トップページ同性愛
432コメント250KB
HIV+】青木亮の詩人生活◆160【ポジメガネぶるつり
0418禁断の名無しさん2025/09/10(水) 14:53:51.16ID:nddbiiV8
>>401
しあわせがあればいいのに手元になくて

パートナー氏の家に居候、他人より少ない勤務時間の仕事、多くの不労所得、
青木以外から見れば「しあわせがいっぱい」だよ、君は
0419禁断の名無しさん2025/09/10(水) 17:51:45.00ID:TCvm5cGy
>>417
ソフトバンクのオペレーターってSNSで客の悪口言うのね…
0421禁断の名無しさん2025/09/10(水) 18:34:29.41ID:Rjx2E1K6
ソフトパンク契約してたら電話すんのに、もう契約せてないしー
0422禁断の名無しさん2025/09/10(水) 18:45:55.05ID:U/+Gjtc0
本社所在地
住所〒105-7529 東京都港区海岸一丁目7番1号
代表電話番号 03-6889-2000
0423禁断の名無しさん2025/09/10(水) 18:47:31.14ID:kuqOBtFs
2025.9.10. #自分を大事に

日をまたいで自分の心をすり減らすようなことがあって、ど
れほど案内をしても分かってもらえずに、なんだか自分が怒られているような気になってしまう。
どうにもならないことはどうにもならないし、案内するにもそうせざるを得ないので、対応が終わって労われることはあっても、自分の心というものは結果すり減ってしまう。
その分、人というものの勝手さもどこかで感じてしまう。それについては人のことは言えないけれど、人と相対するたびに、自分は自分のことを大事にしていないとさえ思う。
すべての期待に応えることはできないし、どこかであきらめてしまうこともある。自分で自分のことを苦しめていないかと、日を追うごとに思うことがある。
正直なところ、今日はとても休みたい気分だったけれど、仕事をしなければ生活もできないから、今も息が絶え絶えになっている。
そして仕事を終える、今日は最初を除けばどうにかなった。
人も自分もやさしい世界なら誰も困ることはないんだけど、困らせる人もそれなりにいる世界なんだよな。
自分も含めて、こんなことで均衡を保ってもらいたくはないけれど、どうしてみんなやさしくないんだろうなと思ってしまう。
まぁ、いろいろと欲しいものはあるし、叶ってほしいこともあるけれど、そんな世の中やさしくはない。そういうところだけはいつにな厳しい(原文ママ)。
そんなときほど自分にやさしくしたいし、大事にしたいところだ。自分には足りないものがありすぎる。
0424禁断の名無しさん2025/09/10(水) 18:51:17.39ID:kuqOBtFs
自分のために
生きることなど
できもせず
心身が
すり減ってゆく


9/10 2025

自分も人のことは言えない いろんなことが遅れている 自分のことしか考えない 自分はひとりしかいないのに 分かってはもらえないし 自分も分かってはいない

今の自分は 誰の期待に応えればいいのか 他人のことよりも 自分のことがとても気になっている イヤなしがらみがありすぎて リセットのスイッチを押したいくらいだ

分人化したって足りない 時間なんてすぐに過ぎる 何になればよかったの どんなふうになれば気が済むの 人の気持ちを考えてしまうと 自分がひどく愚者になった気分だ
※文字起こし注(愚者は、悪者かも)

声を聞きすぎて言葉を見すぎて 自分がおかしくなってやいないか

心や身体をすり減らしてまで 生きるつもりはないけれど ここで止めてしまったら 自分に何が残っていくのだろう すり減った身体から出てくる 魂はどこに行くんだろう
0425禁断の名無しさん2025/09/10(水) 18:52:02.24ID:kuqOBtFs
>>423
日を跨いでコールセンターの業務をしているあおきさん
0426禁断の名無しさん2025/09/10(水) 18:53:34.45ID:80lwdGBv
>>417
引き継いではいただけたけれど、腑に落ちません。

↑ヤベーね。
職場の方が引き継いでくれたのに。
対応できなかったアンタが腑に落ちないと。
腑に落ちないのは客と職場の方々だよ。
大丈夫?起きてる?
0427禁断の名無しさん2025/09/10(水) 20:12:58.49ID:pY74fD6f
他人に全く優しくしてないオマエが他人に優しくしてもらえる訳が無いと何故気付かないのかこのアホは
0428禁断の名無しさん2025/09/10(水) 20:22:53.89ID:FyuSrCiF
仕事上でどうにもならないことって何なんだろうね
そのスキルがないなら対応できるように努力するのが普通だけどね
単に自分がやりたくない仕事を「自分の特性上できない」って断ってるだけじゃないのこれ?
0429禁断の名無しさん2025/09/10(水) 20:28:58.09ID:8xMvra0C
>>427
私もこの人ほど他人に優しく出来ない人も珍しいと思うのだけれど、今日の日記読んでて、この人は「自分は他人にとても優しく、自己犠牲もいとわない献身的な人間」なんだと本気で思ってるんだなってのがわかった気がするわ…。

毎日飽きもせず不平不満をダラダラ書けるなと感心してたけど、これだけ自己評価と周りの評価に剥離があると、「こんなに頑張ってるのに」とか、「誰もわかってくれない」ってなるのもしょうがないのかもしれないわね。
0430禁断の名無しさん2025/09/10(水) 21:07:55.66ID:X3Y7+KQa
>>400
入院費踏み倒しや表札間違いで一方的に雨の中再配達を強要するようなことをいつものようにしている人は嫌だよね
0431禁断の名無しさん2025/09/10(水) 21:34:15.21ID:80lwdGBv
>>428
ほんとだよね。

ねぇなんで僕にこんな難しいことさせるの。
苦手だって言ってるのに。
こっちの簡単な仕事やってねって配慮してよ。
察してよ。わかんないかな?生き切れ切れで苦しいんだ。
早退したらどうですか?って確認してくれないの?
ほんとは休みたい位だったんだ。
昨日の最後の客対応が凄く辛くて悲しくて。
こういう時は自分に優しく。本かったりアプリ男と良いことしたり。
疲れた身体をいつもの銭湯で目も身体も癒やしたい。
早退できたらな、即答なのに。優しくないね。
0432禁断の名無しさん2025/09/10(水) 22:12:07.80ID:PJpQ0f8n
>>431
外資系の総務のお仕事は
お仕事がなくて待機状態なことに不満たらたらでした
いつでも雑用ができるように待機するのがお仕事でその間も給料が出ているのに
レスを投稿する