トップページ同性愛サロン
1002コメント212KB
【スナック】おやつ・お菓子スレ【甘味】パート37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0107陽気な名無しさん2019/08/08(木) 23:54:03.42ID:BbSRBAKn0
揚げもみじ美味しいわよね
0108陽気な名無しさん2019/08/09(金) 00:18:38.90ID:1J0lpx7Q0
え、揚げもみじて、天ぷら衣つけて揚げるの?
揚げドーナツみたいだわ 好き
0109陽気な名無しさん2019/08/09(金) 00:21:51.82ID:EsMT/57s0
>>108
自分で揚げてもいいけど、そゆ商品があるのよ?

https://momijido.com/agemomi/
0110陽気な名無しさん2019/08/09(金) 00:30:17.62ID:LP/LdjKN0
んっふっふ。地元で蜜団子買いに行きましょ!
海で素敵なガチムチゴーストさん達にあえるかしら…大洗きなさーい♡
0111陽気な名無しさん2019/08/09(金) 04:43:20.78ID:w4dPSjMS0
揚げもみじの衣にゴマをたっぷり入れてほしいわ。中華のゴマ団子みたく。
0112陽気な名無しさん2019/08/09(金) 08:12:51.38ID:F4lZ2/QH0
カルビー新発売のポテチ
カリラ ソルト&レモン味
もう食べた方いる?
0113陽気な名無しさん2019/08/09(金) 19:42:29.52ID:ZuR22P8b0
auから5chが見れなくなったわ
書き込み出来てるかしら
ちなみに今オールレーズン食ってるけど昔と比べるとパサパサになったわね
昔はもっとしっとりしてた
0114陽気な名無しさん2019/08/09(金) 20:10:17.26ID:bTvC5zUL0
ポテトチップスクリスプの塩レモン、糞不味いわ。
2個も買うんじゃなかったチクショーめ!
0115陽気な名無しさん2019/08/09(金) 20:19:47.16ID:FzXwrW5Y0
>>113
そうね
バターの量が減ったんじゃないかしら
0116陽気な名無しさん2019/08/10(土) 00:57:28.69ID:cxSNCWKf0
ミニストップのピーチパイのパンを食べたわ
リンゴより爽やかね
0117陽気な名無しさん2019/08/10(土) 11:40:08.22ID:oN792Y3B0
動物ヨーチを発見してつい買ってしまったわ!
動物の形のビスケットにカラフルなアイシングがかけてあるアレよ!
妙に高かったけど普通にあの味だったわ

昔無印にもあったんたけどなくなっちゃったのよね
無印っていつの間にか無くなる菓子よくあるわよね
ブラウニーヘヴンなんかもあったのよ
0118陽気な名無しさん2019/08/10(土) 15:07:30.77ID:pzNDfino0
軽井沢のツルヤでドライシャインマスカット買ってきたわ。半生タイプで、レーズンとは全然違うの。まことに美味よ。
0119陽気な名無しさん2019/08/10(土) 20:22:14.64ID:rGG3/+e70
>>117
ビスケットっていうか、あれ乾パンとは違うのかしら?
0120陽気な名無しさん2019/08/10(土) 20:29:03.69ID:oN792Y3B0
>>119
乾パンはビスケットの中の一種で水分油分量が少なく保存性を高めてあるらしーわ
0121陽気な名無しさん2019/08/10(土) 20:32:24.84ID:oN792Y3B0
あとちなみに>>117で分かりやすくアイシングって書いたけど「動物ヨーチ」っていうだけに本当はヨーチ加工っていうらしいわ
アイシングには卵白が含まれてるけどヨーチ加工には卵白が含まれてないんですって
0122陽気な名無しさん2019/08/10(土) 23:06:18.46ID:1OaxlRxf0
あら、思わずお勉強になったわ
肝心のお味のほうはどうなのかしら
0124陽気な名無しさん2019/08/11(日) 06:59:35.98ID:4HnSAfa10
アイシングクッキーと言えばクッキーボーイさんよね
0126陽気な名無しさん2019/08/11(日) 08:19:56.41ID:2erGCXgT0
決して美味いもんじゃないわよね
おばあちゃんちにあるお菓子の中でも
ブルボン>>>ヨーチ=ミックスゼリー
こんな感じだわ
0127陽気な名無しさん2019/08/11(日) 08:27:34.72ID:tz9NChSh0
ブルボンと比較しちゃ、ブルボンが気の毒だわw

でも動物ヨーチ、いまだの全国津々浦々のスーパーで売られてるってことは
誰かが定期的に買ってるってことよね? 日本って怖いわ〜w
0128陽気な名無しさん2019/08/11(日) 08:29:50.67ID:fMFtwSLO0
動物ヨーチの検索候補に「まずい」がちゃんと出てきて安心したわ。
0129陽気な名無しさん2019/08/11(日) 08:35:27.98ID:tz9NChSh0
でも美味しくしたら動物ヨーチじゃなくなるのかもね。
ビスケット部分はバター香るしっとり生地、アイシングの部分もミルクを使って風味豊かになったら
売れるかしら?それとも売れなくなるかしら?
0130陽気な名無しさん2019/08/11(日) 09:07:10.60ID:3wL1W2060
ガキの頃喰って、なんて糞マズイのよって憤った菓子がヨーチよ
0131陽気な名無しさん2019/08/11(日) 09:09:16.13ID:osk9J/IV0
5円玉チョコも40年食べてないけど味変わってないかしら
0132陽気な名無しさん2019/08/11(日) 09:11:45.44ID:2erGCXgT0
墓に供えるとカラスにいの一番にかっさわれるのが動物ヨーチよ
0133陽気な名無しさん2019/08/11(日) 09:12:42.02ID:heP/rEXd0
動物ヨーチも5円玉チョコも、本当に何十年も食べてないわね。
ヨーチ加工なんて物、初めて知ったわ。

アサヒのWANDAシリーズの炭酸飲料、CONICってのが税込み39円で叩き売りしてたから
試しに買って飲んでみたわ。
そりゃ売れ残るわよね〜、って味だった。
0134陽気な名無しさん2019/08/11(日) 09:26:07.92ID:i9/bQel+0
動物ヨーチ好きだわ
動物の部分がアルファベットのやつがあってそれが好きだったわね
アイシングだと思ってたけどヨーチ加工って別の加工なのねえ 知らなかったわ

湖池屋のハワイシリーズ?のポテチ
ココナッツ&ソルトと マンゴー&バタートロピカルものが好きだからどっちも食べたけど、ココナッツもマンゴーも言われてみればふんわり香るかしら?って程度でうすら甘いだけだったわ
食べなきゃよかったとまでは思わないけどリピートはないわね
ココナッツのものが好きなんだけど、日本のはだいたい味が薄いのよねぇ
0136陽気な名無しさん2019/08/11(日) 16:03:57.73ID:LrpuHE760
さっき駅前のミスドに行ったの。
暑さのせいかエンゼルクリームや堂島ロールコラボのクリームがユルユルヌルヌル油脂丸出しでクソ不味くて残したわ。
常温保存出来るクリーム系のパンなんて油脂の塊ね。
0137陽気な名無しさん2019/08/11(日) 18:40:09.49ID:03ntMJeY0
ミスドとかマンコみたいねw
0139陽気な名無しさん2019/08/11(日) 19:38:34.82ID:ygnitHYa0
動物ヨーチってビスケットにアイシングしてあるだけだから逆に不味くなりようもないと思うわ
乾パンとは全然違うし
素朴な味ではあるけど
0140陽気な名無しさん2019/08/11(日) 20:16:23.73ID:h1FzuhE/0
三幸製菓のチーズアーモンドにはまってるわ
チーズおかきはアセスルファムKとスクラロースが入ってるからもう買ってないわ
0141陽気な名無しさん2019/08/11(日) 20:19:16.00ID:e6DxAL7G0
あたくし最近オヤツはクリーム玄米ブランをいただいてるの。
普通のスナック菓子より身体には良いかしらと思って。
メープル味が好きよ。
0142陽気な名無しさん2019/08/11(日) 20:26:49.28ID:ubeX41uZ0
それ系はカロリーメイトやみのもんたがCMやってたやつも
原材料表記が上位3つのうち2つが砂糖・加工油脂だったからね
0143陽気な名無しさん2019/08/11(日) 20:45:11.67ID:QCDr/EG50
ブルボンルマンドの、あの薄茶というか薄紫みたいなクリームは何味かと思ったら
ココアクリームだったのね……ていうかココアの味する?あれ。
0144陽気な名無しさん2019/08/12(月) 00:40:52.06ID:ew2gM6rX0
仏壇スイーツって定期的に話題になって好きよ〜
ルマンド、ココアというかうっすいチョコレートというか…老若男女カマ問わず食べやすいお味ってことよね
0145陽気な名無しさん2019/08/12(月) 05:46:23.53ID:vRe4IsZd0
仏壇スイーツって落雁のことかと思ったわ
0146陽気な名無しさん2019/08/12(月) 05:47:01.68ID:qIVlEu4G0
早見優とルマンドがコラボしたのよね?80年代に。
0147陽気な名無しさん2019/08/12(月) 06:46:27.13ID:x70PNra40
盆休み入ったのに菓子が全然ないから今日買って来なきゃだわ
スーパー混んでるかしら
なんでも好きなもの買っても良いって状況がすごく好きよ
大人になってよかったわ
0148陽気な名無しさん2019/08/12(月) 13:04:39.65ID:KgpQ6/7o0
むかし白人万個使って「時間列車を降りたら、ブルボンの欧風クッキーです」ってCMやってたわよねぇ。そして国民的仏壇菓子へ。
0149陽気な名無しさん2019/08/12(月) 13:41:39.44ID:qIVlEu4G0
ブルボンって価格帯は庶民なのに高級感あるわよね
0150陽気な名無しさん2019/08/12(月) 19:02:55.83ID:N0zRjDL00
逆よ、大手メーカーなのに安っぽいわw
0151陽気な名無しさん2019/08/12(月) 19:15:38.56ID:zSJy4Wch0
そもそも高級路線狙ってないでしょw
0152陽気な名無しさん2019/08/12(月) 19:48:12.61ID:eCKD7ZZHO
オンリーワンを狙ってるのは確かよね
0153陽気な名無しさん2019/08/12(月) 19:50:04.06ID:eCKD7ZZHO
そういえばブルボンのアイスはどうなったのよ
0154陽気な名無しさん2019/08/12(月) 21:10:27.24ID:N0zRjDL00
近所のスーパーで売ってたわ。クリアファイルの景品も置いてたけど
微妙な俳優が印刷されてるのよね、ただでもいらないわw
0156陽気な名無しさん2019/08/13(火) 15:16:03.11ID:hDmAxLO30
お盆よ〜お団子よ〜ぼた餅よ〜!!
0157陽気な名無しさん2019/08/13(火) 15:57:12.17ID:lNFHeZkM0
>>156
牡丹餅は春のお彼岸にいただくものでしょ?
0158陽気な名無しさん2019/08/13(火) 16:01:21.35ID:66mXoFi80
お盆には何を食べんの?
ナス🍆とキュウリ🥒?
0159陽気な名無しさん2019/08/13(火) 16:26:03.60ID:leGw5ig40
スイカバーよ
0161陽気な名無しさん2019/08/13(火) 19:52:22.33ID:jwYYYnkU0
お盆は糸切り団子よ
細長く棒状に延ばした餅を糸で一口大に切って
こし餡つぶ餡きな粉などをまぶしてあるわ
入り団子、明け団子っていうのよ
0162陽気な名無しさん2019/08/13(火) 22:42:52.92ID:tq6YYRTX0
なんか道の駅や物産展で売ってるような手作りケーキとか蒸しパンとか饅頭とか
あの手のをあれこれ買って食いたいわ
地元のこだわりの個人店が出品してる感じのやつ
なんかああいうの楽しいし美味しいのよ
0163陽気な名無しさん2019/08/13(火) 23:07:27.83ID:7an+4Pnc0
>>162
わかりみ。お菓子もお惣菜も美味しいわよね。スーパーやコンビニよりも家庭の味っぽいの。
0165陽気な名無しさん2019/08/14(水) 08:06:20.16ID:3/K01Nzd0
柿の種の梅ざらめ味うめーわ、梅だけに
0166陽気な名無しさん2019/08/14(水) 08:08:33.91ID:ZnMZFFDV0
沖縄エーデルワイスの紅芋フィナンシェを空港で試食したら美味しくて!!
即お買い上げよ。
0167陽気な名無しさん2019/08/14(水) 08:08:54.35ID:MVzMoK5+0
「うめ」だけに「うめー」のね。
やだ最高。何それ。笑いが止まらないわ。
0168陽気な名無しさん2019/08/14(水) 09:00:03.07ID:MTsWwIoh0
>>162
手作りジャム600円とか800円とか
たけーわ
アヲハタの倍よ
0169陽気な名無しさん2019/08/14(水) 09:45:25.17ID:BX7l+YZV0
そこへ豆乳を投入!
0170陽気な名無しさん2019/08/14(水) 10:33:20.20ID:bX8J3IvV0
ノリノリね〜♪
0172陽気な名無しさん2019/08/16(金) 23:40:26.76ID:MoR1Jm1U0
上野の「みはし」の東京駅内の店で白玉クリームあんみつを食べたわ。
0173陽気な名無しさん2019/08/17(土) 09:34:12.47ID:lqMazAXx0
>>172
ひゃだ!
世界傑作行って帰りにみはしでクリームあんみつをいただくのが定番コースだったわ。
ヤエチカも綺麗になってヨックモックのカフェも資生堂パーラーもあるし好きよ!
0174陽気な名無しさん2019/08/17(土) 10:04:53.19ID:LY5bKyKP0
>>173
資生堂パーラーは、KITTEの地下の方に行ったわ。
いつか銀座の店に行くのが夢なの。
0175陽気な名無しさん2019/08/18(日) 20:50:06.02ID:w+K4Oyqe0
ドンキでルートビア買って帰るわ
0176陽気な名無しさん2019/08/19(月) 10:27:57.80ID:V94OP0n50
芋けんぴ 髪に付いてたよ
0177陽気な名無しさん2019/08/19(月) 10:57:48.25ID:S1as5MsV0
鹿島の究極の手揚げもち いぶし銀ってやつ
めっちゃ旨いわ
0178陽気な名無しさん2019/08/19(月) 17:17:18.40ID:zgIRCOya0
オタキングがアウトデラックスに出演した時に紹介してたやつよね
0179陽気な名無しさん2019/08/19(月) 21:52:39.00ID:aEgtsZDv0
暑くてアイスばっか食べてるわー
早くクッキーやチョコレートや珈琲を楽しめる季節になって欲しいわん
0180陽気な名無しさん2019/08/20(火) 20:00:25.85ID:0p+FuCiV0
ちょっと!
あたしたちの味方ブルボンがルマンドとかホワイトロリータの内容量を減らすらしいわよ!?
0181陽気な名無しさん2019/08/20(火) 22:58:22.34ID:9aMYL6Qd0
残念だけどこのご時世だもの、大目に見てあげて…
あたしたちでたくさん食べて盛り立てていきましょうよ
0182陽気な名無しさん2019/08/21(水) 01:21:13.11ID:+h+3GMPR0
でも容量減った上に消費税まで10%に上がってしまうのよ
弱り目に祟り目、泣きっ面に蜂とはこの事ね
0183陽気な名無しさん2019/08/21(水) 02:08:03.70ID:8qsGiEXf0
ぼんち揚げ辛子明太子味が止まらないわ
0184陽気な名無しさん2019/08/21(水) 04:53:58.08ID:zDaxuRQhO
ぼ…ぼんち揚げって何?私の地方のスーパーでは見たことないわ。
まさかとは思うけど
そんな形ではないわよね?福岡特産とか?
0185陽気な名無しさん2019/08/21(水) 08:27:17.73ID:z9W0cTvX0
>>180
今まで散々お世話になったでしょ
食べられなくなる位なら甘んじるわ
ロッテは死んで!!
0186陽気な名無しさん2019/08/21(水) 10:34:13.03ID:hljYXeC+0
ブルボンに裏切られたわ。
明治や森永が最初に裏切ってブルボンは信じていたのに何さ!
0187陽気な名無しさん2019/08/21(水) 10:48:26.03ID:y2yz2VBJ0
変わらないもの 何かに例えて
その度崩れちゃそいつのせいにする
0188陽気な名無しさん2019/08/21(水) 10:52:05.31ID:M6fBn3H+0
ポテチって、おやつの王道だけど近年のあんな少量で高額なのは何故なの!?
馬鹿らしくてドンキで大袋198円のしか買わないわ!!
0189陽気な名無しさん2019/08/21(水) 10:56:27.82ID:o9Qmg5GP0
社長交代よ!
0190陽気な名無しさん2019/08/21(水) 11:43:55.05ID:nWuFMjrE0
便乗値上げ辞めて! 政府が悪いのよっ
今すぐ増税撤回し消費税1%にしなさいよ
0191陽気な名無しさん2019/08/21(水) 15:14:51.92ID:oVwcprZk0
10%増税決めたのは民主党政権よね
0192陽気な名無しさん2019/08/21(水) 15:15:59.30ID:iey5pxau0
ヘルシー志向でコーラの需要が減ってるらしいわ。時代ね。
0193陽気な名無しさん2019/08/21(水) 17:45:53.84ID:36WJxtwa0
ブルボン、正直に原材料価高騰のためって言ったのは好感もてるわ。
よその会社はどこも、食べやすいサイズにしただの少ない人数にぴったりな量にしただのと煙にまこうとするもの
0194陽気な名無しさん2019/08/21(水) 18:12:44.21ID:d338j0xJ0
ブルボンて、和菓子の老舗最上屋さんのご子息が大正13年に北日本製菓って商号で創業したのね。
後に北日本食品工業株式会社に変更して、そのブランド名だったブルボンが社名になったのって、平成なんだって。意外と最近。
0195陽気な名無しさん2019/08/21(水) 18:52:06.50ID:xAnqxH3L0
ポセイドンジャパンを食べて応援よ!
0196陽気な名無しさん2019/08/21(水) 18:57:09.39ID:plIsXdRr0
>>182
買って帰る食品は8%のまま据え置きよ!
0197陽気な名無しさん2019/08/21(水) 19:10:06.93ID:WFGNz1wo0
>>174
資生堂パーラーのレトルトカレー
あれは激マズ
買ったら損する
0198陽気な名無しさん2019/08/21(水) 23:47:46.19ID:gnAJ1+cw0
>>184
かぶき揚げ
関西ではぼんち揚げというのよ
どこから歌舞伎揚げでぼんち揚げなのかは知らないけど
名古屋は歌舞伎揚げだったわ
0199陽気な名無しさん2019/08/21(水) 23:51:57.70ID:J3eiBBGS0
ブルボンってオールナイト・ニッポンのスポンサーで一番に名前が出てくるイメージだわ
今は聞いてないから知らないけど
0200陽気な名無しさん2019/08/22(木) 00:34:17.29ID:VDj+A4vC0
>>198
東京も歌舞伎揚げだよ
だけどぼんち揚げって商品も売ってる
0202陽気な名無しさん2019/08/22(木) 07:38:19.34ID:ODgmjNka0
飴を伸ばしてるときは手ぶくろしてるのに
仕上げは素手なのねw
0203陽気な名無しさん2019/08/22(木) 07:49:28.53ID:eysHAcnd0
手袋は熱さから身を守るため
0204陽気な名無しさん2019/08/22(木) 22:12:56.86ID:/Ys50W3c0
韓流ブームのとき流行ったわよねこれ。
0206陽気な名無しさん2019/08/23(金) 08:01:58.88ID:6UJeS3PG0
>>193
あら
バタークッキーの時に一枚のサイズは大きくなりましたって言ってたわよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況