トップページ同性愛サロン
1002コメント307KB
ゲイがゲームを語るわ part.34
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851陽気な名無しさん2020/04/13(月) 17:54:16.04ID:65j1RcA20
TOZとか龍6とかSO5とかジョジョASBとかそのレベルのものではないのは確かだから、
別に今買うのも全くと言っていいほど問題ないわよ
これらと違ってちゃんとした長所がたくさんあるもの

賛否両論点が大きいかなって感じね
0852陽気な名無しさん2020/04/13(月) 18:11:38.70ID:gXYqAUIM0
こういう買わない理由探ししてるだけの奴に何言っても無駄よ
買うなって言って欲しいだけだから
0853陽気な名無しさん2020/04/13(月) 18:27:44.50ID:aFrCU14L0
アタシは7が大好きだから、ストーリーを楽しむというよりも
3Dになった街並みの観光を楽しんでいるわ
人それぞれ、色んな楽しみ方をすればいいわよね
0854陽気な名無しさん2020/04/13(月) 18:34:49.41ID:lbr8lW5h0
マップを作るコストが高すぎて「ただ通るだけの道」とか「イベントのない街」を作ることが許されないのかしらね
どの場所にも龍が如くみたいなイベントが追加されてもともと5時間ぐらいの内容が2,30時間に水増しされててちょっとうんざりしたわ
こんなんでどうやって完結させるのかしら
0855陽気な名無しさん2020/04/13(月) 19:26:38.46ID:gLzAE+zG0
アタシも7好きだけどリマスターレベルのリメイクでも良かったわ
分作はせいぜい前後編くらいまでだわ
0856陽気な名無しさん2020/04/13(月) 19:36:03.01ID:RxSfd/C40
>>848
え?PS4ソフトで中古千円出てるとかネタよね?
0857陽気な名無しさん2020/04/13(月) 19:38:29.97ID:RxSfd/C40
FF7リメイク、パラレルワールドの扱いが許されるなら
ナナキが獣人に進化して忍者マンコとデレる
っていう展開もアリよね
0859陽気な名無しさん2020/04/13(月) 20:00:54.27ID:yorF/hac0
シンメンの妄想いくらなんでも気持ち悪すぎるわ…
0860陽気な名無しさん2020/04/13(月) 20:05:05.02ID:+CmmtWmP0
あたしFF7の設定うろ覚えなんだけどエアリスとセフィロスが別世界の記憶継承してるのって原作的にありなのかしら?
二人ともライフストリーム(確か星の記憶という概念的存在?)になったんだったかしら
0861陽気な名無しさん2020/04/13(月) 20:10:44.99ID:RxSfd/C40
>>858
15そんなに評価低かったのね・・・
0862陽気な名無しさん2020/04/13(月) 20:23:43.75ID:mKQTGRb60
どうせならケットシーは中身の人が戦って
ルールーみたいにケットシーのぬいぐるみが武器ってことにしてくれてもいいわよ
0863陽気な名無しさん2020/04/13(月) 20:37:38.13ID:AzbIuSAs0
たぶんワールドマップをどうするかまだ試行錯誤してるからミッドガルまでにしたんじゃないかしら
それだとプレイ時間が短くなるから色々ストーリーやらクエストを追加してボリューム水増し
原作でも一番時間かかるエリアがミッドガルだし他の町とかは割りとあっさりイベント終わるわ
何に一番時間費やすかっていうと移動・探索とレベル上げ・マテリア成長のための戦闘よね
0864陽気な名無しさん2020/04/13(月) 22:53:32.01ID:OfbHyCf40
>>856
ってかPS4ソフトで1000円なんてよくあることなのにネタなわけないでしょ
0865陽気な名無しさん2020/04/14(火) 00:08:07.28ID:Oz6FMjDd0
シンメンはPS 4持ってないんでしょ
想像で言ってるからリアリティと離れてるのよ
0866陽気な名無しさん2020/04/14(火) 00:55:49.42ID:LGWRIYoS0
ちょっと歩いて会話
しかもどうでもいい話
強制歩きにもなるし、あんたたちさっさと進みなさいよって思ったわ
ちょっとテンポ悪いわよね
0867陽気な名無しさん2020/04/14(火) 01:25:47.51ID:Q+uWtyy20
>>864
PS4で千円中古ソフトってそんなに出てるの?糞ゲーで無しに?
0868陽気な名無しさん2020/04/14(火) 03:37:28.77ID:ZVfAqr5K0
>>867
少しでも調べれば今まで数多くのゲームがクソゲーとか関係なしでも1000円とかになってるから
0869陽気な名無しさん2020/04/14(火) 03:45:44.39ID:ZVfAqr5K0
>>867
ぱっと頭に浮かぶ1000円ぐらいで売られる
それなりの良ゲーや好きな作品ってこんなんかしら。

ホライゾン
デウスエクス マンカインド・ディバイデッド
タイタンフォール2
ドラゴンエイジ:インクイジション
アンチャーテッド
バットマンアーカムナイト
モンハンワールド
FF15
フォールアウト4
バイオ7
PREY
タイタンフォール2
0870陽気な名無しさん2020/04/14(火) 03:49:34.27ID:ZVfAqr5K0
そいやSTEINS;GATE 0とかも本編やってればクソ安いし楽しめるわね
0871陽気な名無しさん2020/04/14(火) 04:10:04.67ID:Q+uWtyy20
ええー
モンハンワールドやアンチャーテッドは結構話題呼んだ人気作のイメージだし
バイオ7もまだ結構新しいわよね?
なんていうかPS4ソフトの人気を思い知らされたわ。

あたしも、自室におけるhdmi対応テレビの確保と、
PS4の結構大きい消費電力の問題がクリア出来たらPS4やってみたいわ
0872陽気な名無しさん2020/04/14(火) 04:47:18.14ID:3OcVUscl0
7クリアしたけど最後超展開過ぎて嫌な予感するわ…
パラレル説とか色々出てるけどまだ憶測の域を出ないしどうなるのか続きが良い意味でも悪い意味でも楽しみかな

エアリス生存はありそうだなと思ったけどホーリー発動はどうするんだろ
ちなみにザックスは死んでると思う
0873陽気な名無しさん2020/04/14(火) 08:43:44.54ID:v8NhtZnC0
PS4て需要を見誤って大量生産でもしてるのかしらね。
結構早くに値崩れするイメージあるわ。
この間の新サクラやデスストも発売から2か月ぐらいで中古3500円位だったじゃない。
ハード販売台数が多いからもっと売れると思うんでしょうけど
頻繁にゲームを買う人は少なそうよね。頻繁に買う人も、買うジャンルは限られてるというか。
0874陽気な名無しさん2020/04/14(火) 09:35:09.26ID:4RSm52aW0
>>872
まさかのクリフハンガーエンド?
ドラマならまだ許せるけど数年待たされるゲームでそれはキツいかな
0875陽気な名無しさん2020/04/14(火) 10:25:57.39ID:GBnFIudb0
ドット絵と戦闘が好きでオクトパストラベラーにハマってたんだけど、ロマサガ3 リマスターってどういう感じ?
0876陽気な名無しさん2020/04/14(火) 10:37:01.06ID:mOed66Fa0
アタシもたった今、FF7Rクリアしたわ〜
ムービーメインのバトルだけプレイヤー任せって感じだわね
オリジナルと展開が異なるのは良いんだけど、これだとオリジナルが実は
バッドエンドでしたと言われてる気分だわ
0877陽気な名無しさん2020/04/14(火) 12:40:00.03ID:Q+uWtyy20
やっぱあれよ、ひぐらしやリゼロみたく、

まず最初に普通か最悪エンドを体験した上で
それよか少しだけマシな選択肢を複数体験して
最終的に一番ハッピーな結末を迎えられるようにする

っていう、バッドエンドifを最初に強制的にやらせるプロットの作品が
多くなってきたんでFF7もその路線で行くことになったんじゃねーかしら
0878陽気な名無しさん2020/04/14(火) 13:36:55.91ID:y3M7GHAU0
それならばREMAKEじゃなくてREBORN、新生FFVIIじゃない?
ACでエアリス死後の世界のことを描いているんだから今更そんな無粋なことするかしら?
ただ原作では血も出ず安らかな顔で刺されたけどCCのザックスの死に様の描かれようから
血飛沫、血反吐、血溜まり、苦痛の表情くらいはちゃんと描いて欲しいわね
0879陽気な名無しさん2020/04/14(火) 13:38:03.59ID:zmxMSGIK0
アタシはなるべくならゲーム(やアニメ)でわざわざバッドエンドを体験したくないわ
0880陽気な名無しさん2020/04/14(火) 13:41:16.45ID:aHqm0j6T0
アタシは全てのバッドエンドを総当りしながら最後にトゥルーエンドにたどり着きたいタイプだわ
0881陽気な名無しさん2020/04/14(火) 14:10:04.59ID:WZD6SEnZ0
FF10-2.5のライターだし7Rで無粋な真似くらいしても不思議じゃ無いわ
0882陽気な名無しさん2020/04/14(火) 15:01:48.51ID:bTd0em7/0
FF7のストーリーよく覚えてないんだけど、Twitterでこんなの見つけたわ。こんな話だったかしら?

クラウド・・元SMAPのバックダンサー。ある日を境に自分をキムタクだと思うようになった。
ティファ・・クラウドと同じ町の出身。クラウドのキムタク詐称を知ってるけど黙ってくれてる。
エアリス・・元キムタクのファン。自分をキムタクと言いだしたクラウドに興味を持った。
ザックス・・キムタク。
0884陽気な名無しさん2020/04/14(火) 15:54:54.02ID:mOed66Fa0
>>882
キムタクで例えているあたり、30代後半か40代のオリジナルプレイ世代ね
まぁ、書いてることは当たってるわw
0886陽気な名無しさん2020/04/14(火) 16:29:14.75ID:v8NhtZnC0
ぶつ森セット待ちで我慢してたけど
だんだん興味なくなってきたわ。
もうすぐ聖剣3が出るし、それまで1000円で買ったラストオブアスでもやるわ。
難しい上に酔うけど・・・
0887陽気な名無しさん2020/04/14(火) 17:04:25.63ID:3OcVUscl0
ラスアス面白いよねー
2が延期になっちゃって残念で仕方ない
ずっと待ってたのに
0888陽気な名無しさん2020/04/14(火) 18:18:07.09ID:mOed66Fa0
ラスアスは確かに面白かったわ
パンデミックという言葉をあのゲームから覚えたけど
まさか現実化するとは思わなかった
0889陽気な名無しさん2020/04/14(火) 22:22:24.78ID:ZVfAqr5K0
>>973
メーカーとしては小売に押し付けさえすればいいからね
小売も前作はこれぐらい売れたから〜で発注してミスしてたり
大作だとメーカーからの営業に負けて仕入れたりと色々よね
正直PS4関連は発売から2週間以内の値崩れが結構多くて様子見しちゃうタイトル増えたわ
0890陽気な名無しさん2020/04/14(火) 22:24:07.50ID:ZVfAqr5K0
ノーティー作品って個人的にアンチャーテッドが合わないけど
ラスアスは好きだわ
0891陽気な名無しさん2020/04/14(火) 22:25:41.99ID:vPVZ8X190
>>882
大体合ってるわwザックスは強くて器が広くてクラウドの憧れなのよね
0892陽気な名無しさん2020/04/14(火) 22:44:39.92ID:1bvyLXrp0
ザックスってクラウドやエアリスの会話の中でよく出てきたから名前は覚えてるんだけど
ザックスとどんな会話をしたか全然記憶にないのよね
0893陽気な名無しさん2020/04/14(火) 22:47:22.60ID:B0mjosxv0
ザックスってクライシスコアがメインでff7での出番なんてほぼない人なんだから覚えてなくて当然よ
0894陽気な名無しさん2020/04/14(火) 22:49:49.74ID:vPVZ8X190
クライシスコアやったことなくて7インターだけだけどソルジャー1stなのに気さくに話しかけてくれて「ああいうふうになりたかった思いが幻影の俺を作り出した」って言ってたわ
前半のすかしたクラウドは憧れの自分を演じてるのよね
リメイクは知らないけど
0895陽気な名無しさん2020/04/15(水) 01:27:05.27ID:ps7crrfn0
スクワット教えてくれた人がザックスよ
0896陽気な名無しさん2020/04/15(水) 03:51:41.31ID:IOFfD+Gx0
>>889
それ考えると、ニーアオートマタって発売から3年近く経ってるけど、未だ3500円弱なのはお化けみたいな感じなのかしら?
とはいえこんなご時世ですから店舗での中古価格確認しようがなくて、ググってパッと出てきた値段ってだけなんだけど
なんかDL版中心に売れ行きが好調みたいだから、パッケージ版は球数そこまで多くない→値崩れしにくい、のような感じらしいわ

っても、この感じでレプリカントのバージョンアップ版とか出るんだか知らないけど新作が出たら、
期待値でどどどーんと数プレスされて余剰在庫→ワゴンセールって流れにハマっちゃうのかしら…
時流的にファンのコレクションアイテム的に受注限定版だけパッケージで、通常版はもはやDLしかないみたいな形態になってるかもしれないけど
0897陽気な名無しさん2020/04/15(水) 08:37:57.53ID:ra/qWmi80
値崩れしない化け物タイトルといえばグラセフ5よね?
PS3でもうーっと売れ筋商品になってたし、PS4でもまだ人気あるわ
オフラインでソロプレイだと全然面白くなかったけど
0898陽気な名無しさん2020/04/15(水) 10:49:09.93ID:tx7Qoh7P0
Switch本体が欲しくても手に入らないところに
Xboxのゲームパスが始まったから嬉しいわ
Switchが手に入るまではそれでやり過ごせるわ
0899陽気な名無しさん2020/04/15(水) 11:33:33.12ID:e21CewQN0
switchも予約再開みたいよ?
0900陽気な名無しさん2020/04/15(水) 12:10:39.83ID:4BLoESXn0
Xbox Game Passは太っ腹よね
PS Plusやニンテンドーオンラインも見習って欲しいわ
0902陽気な名無しさん2020/04/15(水) 13:52:12.37ID:oHo8h2tl0
どっちもps plusのフリプで配ったやつじゃないの
0903陽気な名無しさん2020/04/15(水) 14:33:15.96ID:nsCqAKxs0
ねぇ、Switchを買いたいんだけど。
ゲーム自体は、ダウンロードで購入するのかしら?
それとも、ROM的な媒体で買うのかしら?
わかる姐さん教えて頂戴?
0905陽気な名無しさん2020/04/15(水) 14:42:15.27ID:xG4dK9Yk0
DL専用ソフトもあるけど
基本メジャーどころはROM販売もしてるから選べる
ただ付属のSDや本体容量はあまりないから
DLメインを考えているのなら、大容量SDカード別途購入はほぼ必須
0907陽気な名無しさん2020/04/15(水) 19:24:43.95ID:tSf+gnU40
シンキングシティってゲーム気になるわ
評判はそんなに良くないようだけどトレーラー見ると不気味な雰囲気が素敵だわ
0908陽気な名無しさん2020/04/15(水) 20:43:21.93ID:nsCqAKxs0
>>904
>>905
わかったわ、カードとセットで買えばいいのね?
ありがとう😊よ!!
0909陽気な名無しさん2020/04/15(水) 21:15:38.28ID:dHBizdfW0
日本のPSstoreも早く配布してほしいわ
旅人やってみたかったの
0911陽気な名無しさん2020/04/15(水) 21:19:51.01ID:iZ6hlgmn0
>>903
これシンメンだから返事しなくていいわよ
たまにかまって欲しくてこういう罪のないレスをするのよね

あつ森、とび森に比べてだいぶフィールドが広くなったわね
1日のノルマが増えて大変だけど楽しいわ
0913陽気な名無しさん2020/04/15(水) 23:10:35.59ID:eep+43I70
>>896
ぶっちゃけ値崩れしないお化けみたいなのは任天堂製のメジャークラスなのが主よ。
今でも大半が目立つ値崩れなしだし、5年後でも中古買取が高いソフトも多いもの。
あとニーアもそうだけど完全版でてるから通常版はそれなりに値崩れはおこしてたわよ。
ゲオでセールの時に2480円で購入したわ。
0914陽気な名無しさん2020/04/15(水) 23:13:13.69ID:2R128t0A0
シンメンって何?
直撮りのテレビ画面に顔反射してたまんこのこと?
0917陽気な名無しさん2020/04/16(木) 07:25:09.55ID:6yJXir/l0
ひゃだ!!
アタシ先月アンチャーコレ買ったのに!!
ちょっとソニー、好きなタイトルから選ばせてよ〜
0918陽気な名無しさん2020/04/16(木) 08:51:12.17ID:AkJ3vOI+0
ソフトで買ってたアンチャコレだけど
DLでも落としとこうかしら。
ソフト入れるの面倒なのよね
0919陽気な名無しさん2020/04/16(木) 08:55:24.46ID:swW4eAa60
アンチャコレ、まぁまぁ暇つぶしになるわよ
グラももっさりが気にならないならだけど
0920陽気な名無しさん2020/04/16(木) 12:23:59.19ID:ysO1CG460
プラス会員なら1〜4まで一気に出来るんだねー
グラもすごいけどその向上も楽しめるよねアンチャは
0921陽気な名無しさん2020/04/16(木) 14:51:48.23ID:lKNBnsEe0
イージーモードがイージーじゃないのよね・・・エイム力低い人にとっては
0922陽気な名無しさん2020/04/16(木) 14:59:44.20ID:AeMF0l7T0
アンチャーテッド、面白いんだけどシューティングパートがいらないわ
シューティングゲームとしては作りが微妙だし
シューティングがやりたかったらシューティングゲームをやるのよね
0923陽気な名無しさん2020/04/16(木) 15:38:43.13ID:qVz/9Sms0
あたしも銃撃パートはちょっと…
手榴弾に慌てたり遮蔽物に敵の弾が当たる当たる度にビクつく姿は見てて愛らしいんだけど
0924陽気な名無しさん2020/04/16(木) 16:41:35.32ID:Ov1x88Nh0
やだ、藤原啓治さんお亡くなりになったって
FF7Rが遺作かしら…
0925陽気な名無しさん2020/04/16(木) 17:04:32.45ID:HZBZ3NVL0
相当つらいわね
何がってまだ若いから想定外のところから被弾したのがすごく効いてるわ、松来未祐さんの時と同じね
同じ声優でも増岡弘さんはお歳もお歳だったしまだ覚悟は出来てたけど・・・

アニメもそうだけどゲームも続いてる役相当多いから後釜決めるのかなり大変じゃないかしら
グラブルのオイゲンとかは山路さんが引き継ぐと思うけど
0926陽気な名無しさん2020/04/16(木) 17:29:24.59ID:f53IECcY0
コロナ収束したら
最後の吹き替え映画Dr.ドリトルが公開されるから
みんな吹き替え版見に行こうね
0928陽気な名無しさん2020/04/16(木) 17:48:48.18ID:rHTninNs0
>>924
やだ・・・。大好きな声優さんだわ
数年前から体調が悪いのは知ってたけど仕事にも復帰したし良くなったと思ってたのに

HUNTER × HUNTERの新シリーズが始まっても今までのレオリオにはもう会えないのね・・・
悲しいわ
0929陽気な名無しさん2020/04/16(木) 18:20:08.45ID:n6Ptt9290
レオリオもやってらしたのね
悲しいわね
0930陽気な名無しさん2020/04/16(木) 19:26:21.53ID:6yJXir/l0
あたす、レオリオといえば郷田ほづみさんの声で再生されるわ
でも藤原さんの声は大好きよ
0931陽気な名無しさん2020/04/16(木) 19:41:37.08ID:io4Prb/v0
藤原さんはショックだね
まだ若かったし
別にひろし以外にもたくさんあったし
0932陽気な名無しさん2020/04/16(木) 23:23:40.62ID:1sJVKo4p0
あたしFF15自体はやった事ないんだけど

FFディシディアオペラオムニアっていうスマホゲーでは、
やたら凶悪に強い多分15でのラスボスっぽい、アーデンっていう
やさぐれ風おっさんが結構好きでいつも使ってるの。

調べたら、アーデンの中の人藤原さんだったわ。
多分15で収録した色んなヴォイスのストックはまだあるかもだけど
新たなセリフを藤原アーデンから聞く事はもう無いのね・・・

ウワァァァァァァン
0934陽気な名無しさん2020/04/17(金) 07:23:09.67ID:JffqOItf0
なら寂しさも倍増するぞ、と


藤原さんの馬鹿ァァァァ なんでもっとお身体いたわって下さらなかったのー!
0935陽気な名無しさん2020/04/17(金) 07:33:00.23ID:+6EA6RDp0
ガンっていたわるもなにもないでしょ
0936陽気な名無しさん2020/04/17(金) 07:33:40.48ID:c3z/UlGz0
アンチャコレのエル・ドラド編始めてみたわん
いきなりの銃撃戦でびっくらこいだけど、洋画好きだとゲームに自然と入っていけるわね
サリーの存在が癒されるわ
0938陽気な名無しさん2020/04/17(金) 08:33:40.34ID:gdkdoHaP0
アンチャのサリーの千葉さん声いいわよねえ
アンチャは4のDLCでネイト以外の主人公でも楽しめたしシリーズ継続してくれないかしら
0940陽気な名無しさん2020/04/17(金) 10:48:47.88ID:c3z/UlGz0
あつ森をしようかと思ったんだけど、現実逃避して
あつ森廃人になりそうな気がしたから手ださないことにしたわ
0941陽気な名無しさん2020/04/17(金) 12:14:04.42ID:JffqOItf0
>>935
例えば、癌の進行が治るまで休業されるとか・・・何か出来た気がするのよ
0942陽気な名無しさん2020/04/17(金) 12:20:49.38ID:Hy6obDHC0
あつ森で、フレンドの島を訪ねてなにをすればいいのか分からないわ。
化石とか採取しちゃまずいわよね? 気を切り倒したら激おこよね?
0944陽気な名無しさん2020/04/17(金) 12:45:10.71ID:c3z/UlGz0
>>942
窃盗や破壊行動もできるの?w
リアフレじゃなかったら木切り倒してやりたいわ
0947陽気な名無しさん2020/04/17(金) 12:55:39.62ID:7dZ4Ama20
>>944
見るだけしか出来ないようになってるんじゃない?
おKらPvPみたいになるでしょうw
0949陽気な名無しさん2020/04/17(金) 14:23:03.73ID:rURm7mfQ0
今作の森は飽きると全部埋めたり全部池にしたり
無かったことにできるのがいいわ
0951陽気な名無しさん2020/04/17(金) 14:51:22.29ID:Y5iKS0fA0
聖剣3の体験版やって購入するぐらい満足はしたんだけど
最初のオープニングで出てくる世界樹がショボいのが・・・
磯野宏夫さんの絵みたいな緻密で壮大で圧倒される感じがなくて
「一本の木をでっかくしました」感が残念だわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況