ちょっと!歯ってやっぱ大事よね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
めちゃくちゃタイプだったのに、マスク外してギャハハハーって笑った時、
4番目あたりの歯が歯抜け状態だった時点で一気に幻滅するわよね
放置してる神経が無理よ
逆にそこまでタイプじゃなくても笑った時綺麗に手入れされてるだけで印象アップよね アメリカ人みたいに歯を真っ白にする必要はないけど、ホワイトニング系の歯磨き粉で着色除去と無理ない矯正、口腔治療はしてほしいわね
歯って清潔感出るから他を整えても歯が汚いと、アッ…ってなるのよ >>3
あたし矯正2回したから歯並びだけは良くて、歯医者でも模型みたい歯ですねって褒められる。
この前、歯医者で歯のホワイトニングしたのよ。
チャートの本物の歯で一番白いレベルになった。
あれね、歯が白いと若く見られるわ。 着色落とすならクリアクリーンのリンゴ酸配合のやつと、ノニオのホワイトニングおおすめよ
成分キツめなのか使ってると唇の皮剥けるけど ジャニー喜多川やデビ夫人みたいなフェラチオ特化型総入歯でしゃぶられると気持ちいいのかしら いきつけの店にいる若い店員にひそかにときめいてた
インスタのスタッフ紹介でマスク無しの顔見たら鼻の下が長い上前歯の神経が死んでる灰色の歯な上どうみても40近い
マスク効果ってすごい
でもマスクしてりゃ若いしすっごい好みのイイ体なの >>12
一気に幻滅するわよね
歯並びが悪いとかはまだいいとしても、神経が死んでて黒ずんでる前歯を
そのまま放置してる神経が無理だわ 未だにマスクしてる人は下記のどれかに当たります
➀仕事でしないとだめだからもう面倒くさくてつけっぱの通勤者
②風邪をひいてる、もしくは季節性アレルギー患者
➂マスクを取ると全く違う顔になるから、長引いたコロナ禍のマスク顔を通常モードにしたため外せない哀れな人たち みんな歯医者、定期健診何ヶ月毎に行ったる?
最近の歯医者って3ヶ月おきに次の予約勧められない? >>16
石野真子ぐらいガチャガチャだったら直すべきだけど、
これぐらいだったらかわいいわ
https://imgur.com/a/w7tJLqq あのちゃんが歯ががちゃがちゃな人が好きって話してて
不完全なところが可愛いいとか
絶対嘘だと思う >>1
どうでもいいけどその「歯が歯抜け」って重複表現、どうにかならないの? 8020運動とかあるけど自前の歯ってどこまでを言うのかしら?完全な虫歯なし?
インレークラウンや神経ないけど差し歯とかは自歯? あたしゃ審美治療が今ほど言われてなかった頃に虫歯ありで育った婆釜だけど
最近の子どもはみんな歯がある程度綺麗でうらやまぴーわ ノーマスクでも口閉じてたらすっごいイケメンなのに喋った途端歯並び悪すぎて萎えることってあるわ >>23
なんか分かるわ
なにわ男子の高橋恭平とか可愛いと思うわ あたし全体的に隙っ歯で、口を開けるのがコンプレックスだったんだけど、
矯正してからは気にせず口を開けられるからいいわ~ >>14
ワクチン打ってないし打つつもりもないから、念のため
効果ないのはわかってるけど 本人が歯並び綺麗になって自信持てるならいいんじゃないかしら 愛子様も歯列矯正してるけど、整ったお顔立ちになられたわよね 1本も抜かずに矯正できるなら高くてもやるんだけど
私の歯並びだと絶対に無理だわ
マスク生活やめられない まあ生活や口腔環境に支障あるレベルのガチャ歯なら抜歯も必要だけど、そうじゃないならする必要ないわ
健康な歯が一番よ わたし思うんだけど、よっぽどな状態でない限り歯列矯正って100万円以内で収まるじゃない?
旅行とかジムなんかに散財する前にやっちまいな、って思うのよね
顔立ちだとか本当に変わるし人生がいっぺんするんだから 村上真吾って歯がガチャガチャで醜いのに、
自分では絶対チャームポイントだと思ってるわよね
あそこまでだと全然チャームじゃないわ >>38
あたしもそう思うわ。
視力手術やPrEPなんかも、つべこべ言わずにやっておいた方がいいと思う。 台湾とか他のアジア系は特別イケメンってわけではないけど歯並びが良くて歯が綺麗なだけで何割増しかでかっこよく見えるわ 日本はほんの30年くらい前まで八重歯はチャーミングという価値観だったから、歯並びの美しさを意識するのに他国より時間がかかってるんでしょうね !!抜歯の歯列で老化と奇形にする医師!!
日本矯正歯科学会認定医は傷害や詐欺だらけ
日本矯正歯科学会の認定医に歯を抜かれた被害がありました。
日本矯正歯科学会資格は厚生労働省の認定を受けていません。
患者は抜歯され老化奇形の身体障害や顔面崩壊の被害だらけです。
患者の歯を抜きまくり患者が容疑を問合せても回答拒否してます。
https://i.imgur.com/B4fu8lv.jpg 加齢のせいか下顎が無くなってくる人もいるけど、あたしはいつまでも顎がしっかり張っていたいわ! 顔の筋肉と脂肪が弛んでアゴがなくなるのはしょうがないわよ 「全ての歯がある状態と比べて噛む力が下がるので、徐々に顔の筋肉が衰え、
顔の老化を進める場合がありますがそれでも抜歯しますか?」と説明して
納得した上で抜歯すべきなのよね。
「外国では歯列矯正は当たり前」とか言うけど、抜歯してまでやってるのかしら?
日本人と違ってすきっ歯が多いイメージだわ。 外国って範囲広過ぎだけど、白人は日本人より虫歯になりにくく、歯の形も違う(前歯はより厚く、奥歯は小さい)し、顎の形も違うから比較は難しいと思うわ。
同じアジア人でも日本人の歯は柔らかいってあたしの歯医者言ってたし、矯正もすごく早く動くって言ってた。その代わり、矯正終わっても動き易いとも。
親知らず抜くのは欧米でも一般的だと思う。
Wisdom teeth removal ってググると色々出てくる。 親知らずの抜歯とふつうの歯の抜歯は全然別のことなんでしょうね
外国では子どものうちに4本ともサッと抜くのが主流じゃなかったかしら?(もちろんそうした経済力・意識の高い家庭の場合ね) !!抜歯歯列で老化奇形にする医師!!
日本矯正歯科学会認定医は傷害や詐欺だらけ
日本矯正歯科学会の認定医に歯を抜かれた被害がありました。
日本矯正歯科学会資格は厚生労働省の認定を受けていません。
患者は抜歯され老化奇形の身体障害や顔面崩壊の被害だらけです。
患者の歯を抜きまくり患者が容疑を問合せても回答拒否してます。
https://i.imgur.com/jP1SS9G.jpg なんで他のアジアと比べて日本は矯正が普及しないのかしらね。 臭いもそうだけど、口腔に対しては恐ろしく意識が低いわね。でも見た目に限って言えば、実はルッキズムがそこまで強くないことの現れだったりして。 歯科検診行ってきたわ
よく磨けてるって褒められたわ。治すところもないの
でも医者には言えなかったわ1日一回しか歯磨きしてないの。それも15年以上
その代わり歯磨きは20分くらい時間をかけて研磨剤抜きの薬用のペースト、糸ようじも必須よ
彼に魅惑のチューをしたいから歯は綺麗にしておくの。 それってかなり優等生なケアだと思うわ。
1日一回(就寝前)にしっかり歯磨きして朝昼は手抜きするのは正解よ。バイオフィルムができるまでには72時間かかるからそれまでにリセットできるし。
糸ようじ=歯間ブラシと考えれば、フロス以上のプラーク除去効果があるし、それもGoodね。 >>53
長いこと八重歯は可愛いという文化があったせいじゃないのかね インプラントか入れ歯を選択しないといけないの。
入れ歯かなぁ、やはり !!抜歯歯列で老化奇形になる患者!!
ゴボ口患者が矯正で抜歯してしまう理由
黒人遺伝子だからゴリラ顔をしてる
楽観思考だから抜歯傷害の認識がない
犯罪民族だから抜歯医師と利害一致する
知恵不足だから削らないで抜いてしまう
勉強不足だから善悪の判断が正反対になる
理性がないから算数の計算なしで判断する
鈍感だから老化障害奇形顔面を自覚しない
丈夫だから低学歴低収入でも生きていける
無能だからほうれい線ができてから自覚する
馬鹿だから抜歯老化なのに美容整形に逃げる
https://i.imgur.com/86nGlYn.jpg >>64
普段からオーラルケアする習慣がなかったのなら入れ歯 最近歯が沁みるようになったので歯医者さんで相談したんだけど、
歯磨きが終わった後にシュミテクトを塗り薬みたいに塗るのがいいんですって!
半信半疑だけど試してみているわ。 それあっちだと常識みたいね
歯磨き自体の科学的な効果もよくわかってなくて、唯一ハッキリしているのがフッ素系の歯磨き粉を歯に塗り行き渡らせることだけは
明らかに歯を守る効果があると。
でも、水でゆすいじゃうと効果がなくなるから塗る感じにしてそのままゆすがず。 そう。ゆすがないの。
数日前から試しているけど、まだ慣れないわ。。 歯磨きしたあとゆすぎ過ぎちゃダメ、は聞いたことあったけどゆすがずそのままねー
慣れるまでほんと大変そうだけど、私も最近しみるのが酷いからやるだけやってみようかしら… やっぱり歯磨き後は何回もゆすぎたいわ
ゆすがないと取れた歯垢とか痰とかそのままで気持ち悪い
だからゆすぎまくった後効能のある歯磨きペーストを少し歯と歯茎に塗りこんで一回ゆすぐだけにしてるわ 歯ってすごいわね
摩耗して鋭利になり過ぎることも無いし
またフッ素とかで復活
細胞もないのにどうやってコントロールしてるのかしら? >>74
あ、それはもちろんそうよねw
食べカスをゆすがないなんてことはなくて、フッ素製品を塗った後はゆすいじゃうと効果が流れちゃうからってことよね >>75
実際は年を重ねると摩耗して歯がすり減ることはあるらしいわよね。ただ、一応歯ってモース硬度7だから(例えば鉄はモース硬度4、ダイアモンドはモース硬度10よ)相当硬いのよね。
歯が少しだけ復活?するのは再石灰化という現象よね。 !!抜歯歯列の老化奇形は訴えるべき!!
抜歯歯列縮小矯正は本数不足不正儲けの凶悪犯罪
歯を削らないで抜かれたら傷害で警察署や保健所に通報して下さい。
抜歯矯正で歯列縮小された不正本数障害者は訴訟するべきです。
抜歯は苦痛や奇形や老化や早死など重度の健康と美容の障害になります。
症状は咀嚼困難や消化不良や身体変形や身体老化や不定愁訴や精神苦痛や脳委縮や倦怠感や関節痛や神経痛や精神病や口元下垂や頬痩やシワなどです。
松田聖子や藤原紀香や沢尻エリカや板野友美も口角が下に曲がり顔面老化や顔面崩壊で話題になりました。
低知能民族遺伝子患者のゴボ口ゴリラ顔の患者もよく抜いてしまい縮小しすぎの老化奇形になってます。
https://i.imgur.com/jKs2Ndo.jpg ゆすがなくても磨いてる間に唾液が出てきて口の中が食べかすと泡で溢れるでしょ
それをペッ!と吐き出して口まわりを洗って終わりよ
途中で泡が溢れたらペッ!
残った泡で残りの歯を磨いてペッ!よ
あたしは4日目ぐらいから慣れたわ >>75
人間の歯は不完全よ
虫歯治療が必要ない位ガンガン生え変わってもらわないと 私はドルツを使ってるけど本当にいいわよマジでいいわよ
歯医者に行って指摘されてた磨き残しもなくなった
どピンク歯茎で朝起きたあとの口臭も激減したわよ
一万ちょっとで買えるんだから、歯医者の診察代に比べたら安いものよ >>64
インプラントって金持ちしかできないわ。
毎月歯医者に出向いて5000〜1万の出費でしょ。
老人ホームの入居条件にインプラントの人は不可ってあるぐらいだし。 >>83
金があるならそこらへんの老人ホームなんか入らないでしょ >>80
そんなあなたに朗報よ?
「歯生え薬」実用化目指す
https://news.yahoo.co.jp/articles/63882b418a5cdb05bb298dc2eb39229579af5c26
共同通信
歯を生やす「歯生え薬」の実用化に、京都大発のベンチャー「トレジェムバイオファーマ」(京都市)などのチームが取り組んでいる。2024年7月ごろから健康な成人で薬の安全性などを確かめる臨床試験(治験)を始め、30年ごろの実用化を目指す。チームは「世界初の試み」としている。
チームは、歯の成長を抑制するタンパク質「USAG―1」の働きをなくす抗体薬を開発。人には乳歯、永久歯とは別に、新たな歯になり得る「芽」のようなものがあるが、通常は生えずになくなる。薬はこの芽に働きかけ、成長を促す。 詳しい人多そうだから聞きたいんだけど
・キシリトール100%のガム
・MIペースト
この2つって効果あるのかしら?キシリトールって英語でググってもあんまり結果出てこないから欧米でそこまで浸透してない気がするの。
あとMIペーストって牛乳抽出成分だから塗った時にタンパク質のコクを感じて、逆にアレが虫歯のエサになる気がして仕方ないわ。 >>85
歯の芽ってすごいわねw
複数の歯が予想外の場所から何本も生えてきたら恐ろしいわ。
ちゃんとピンポイントで狙った場所に生えるのかしら? 歯列矯正したいわ
でもこの年になって1年とか2年とか耐えられないわ あたし下の前歯だけ矯正したいんだけど、下の歯だけ矯正した方ここ居るかしら? >>90
これって通常よりお得なのかしら
例えば指の数が多いひとは数を指で数えるとき他人より有利じゃない?!
もしかしてレロレロレロレロって言えないかも、不便ね こういう奇形がお得だと思えるってやっぱりホモて頭おかしいのかしら >>93
歯というのは対になる歯があって初めて意味を成す
下顎には舌があるだろうから、この人の上顎の中程にある歯は全て無意味ね
放置すると虫歯になるから全て抜歯するしかなさそうね もう20近く前に歯を2本抜歯されてBridgeにされたのよ。健康な歯を3本削られて。
最近になってBridgeに違和感があって歯医者に行ったら
インプラントか入れ歯しか選択無いと言われたの。
インプラントは見ためは綺麗だけど、維持費と手術が
不安だし、入れ歯かなぁ。。 アタシ、54歳で入れ歯よ。左上の前歯から奥手前まで。自分の歯の4分の1がなくなるなんて、思いもしなかったわ。やっぱり昔、ラッシュを吸いすぎたからかしら。 総入れ歯なら需要あるんじゃない?
浅草行けばいいのかしら >>90
口の中に3人いるわ
実際は4つ子だったのかしら >>90
合成じゃない?
これがホントなら、顔も奇形かも… >>88
歯の芽自体は元々あるもんでしょ?親不知だってそうみたいね。生まれつき数が決まってるらしいわ。あたし、それが少なくて親不知1本も生えてこないのよ🦷 >>90
キャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!
グロ画像やめてよもォ〜(><)
あたし、矯正の症例画像なんかも見れないのよ(><)
歯のアップが並んでるだけで気持ち悪くなっちゃう(><) 今時のコって永久歯がない人もいるそうよ
顎が退化して小さいせいらしいの >>92
アタシも下の前歯だけ歯並びが悪かったけど
噛み合わせを合わせるために上下セットで矯正したほうがいいって言われてそうしたわ
結果には満足してるし、そうして良かったと思うわ 親知らずじゃなくて永久歯?
乳歯が抜けて生えてこないって退化してるのかしら >>106
お安くはないわね価値観の問題だけど
やはり銀を詰めるよりは自然よね
あとは年を取ってからの印象も違うわね あたしはゴールドいれたいわ
ゴールドのほうが陶器より口内の温度変化に強いってきいたことあるの >>83
遅レスだけど、
インプラントのお年寄りが不可って、
どういう理由なのかしら??
お金持ち不可ってこと? 口腔ケアが難しいからじゃないの?
インプラントって口内環境が悪くなるとすく悪臭放ったりグラグラになって抜けちゃう
あたしの観測できる範囲ででインプラントうまくいってる人いないわ数人しかしらないけど
いつまでも残る異物感とか悪臭と膿むので結局抜いてしまう人ばかりだったわ >>116
老人ホームに収容されてるのに、毎月一回は歯科医に出向かなきゃならないって無理じゃん。
誰かが付き添いで行かなきゃならないでしょ。
入れ歯ならその場で洗浄できるけどさ。 アタイ、48にして入れ歯よ
まさか40代で、バタリアン2に出てくるババアゾンビみたいになるなんて悲しくて仕方ない 部分入れ歯と総入れ歯で変わってくるけどどっちなの? 若くして入れ歯になった姐さんは、なにが原因だったのかしら? 老化予防にも口内環境を改善する事が最近の研究で分かっているの。今歯槽膿漏が始まってたとしても
歯科に通いながらちゃんと歯磨きとフロス(夜寝る前)やっていれば歯茎も引き締まって来るわよ!諦めないで! フロスしても汚れ取れないけどやる意味あるのかしら? あたし奥歯1本ないんだけど、入れ歯になるかならないかの違いって何?
刺し歯はイヤッ!!
インプラントなんて絶対にイヤッ!! 私、上の前歯4本がガタガタで
サイズもバラバラだから矯正しようがない
抜いてインプラントにすればって言われるんだけど
虫歯なんて出来た事ないから歯医者と縁遠くて
医者選びとかどうすればいいの? 虫歯でも無くグラグラもしてない歯は抜いたらだめでしょ
サイズがバラバラでも矯正すればプロはきれいにかみ合わせを考えて並べるわよ >>128
ないって?歯根からないなら入れ歯かインプラントよ
好みの問題ね >>129
矯正しようがないって歯科医に言われたの?
虫歯がなくても歯医者には行くのよ?どういうお育ちしてるのかしら? >>131
ヌイちゃったからないのよ!!
どっちもイヤッ!! >>133
うるさいッ!!!
奥歯一本ないぐらいでガタガタ言うんじゃないッ!!! あたし小さい頃受け口だったの
幼稚園時親に言われて意識して直したの
親はいつの間にか直ってたっていうけど幼い時だけど気にして結構頑張ったのに。 そんな自力で簡単に治るならともさかりえの顔があんなに曲がってるわけないわ!!! 奥歯の銀歯が取れたから歯医者行ったのよ。少し虫歯になってるから削りますね、まずは麻酔なしでやってみます。
って言われて削り始めたら少し痛くて、その瞬間幼少の頃のトラウマが蘇って思わずウマあああああ!!!って寄生
あげちゃった。子供の頃に罹った歯医者がヤブ医者で、麻酔なしでガンガン削るし。お構いなく永久歯抜くしで最悪な
歯科医だったのよ。大人になってもあの時の恐怖と苦痛を覚えてるんんだなって驚いたわ。 >>136
それを直したのよ
自分の写真見てピラニアみたいなってて子供ながらショックだったの
まだ子供で顎の関節が柔らかだったから自力で直せたと思うわ
もとに戻そうとして噛み合わせをいつも意識してた。結構辛かったわ
おかけで今は初対面の人に歯並びや笑顔がいいねって褒められる自慢の歯よ ともさかりえは噛み合わせも曲がってるのかしら?
だったら食事しづらいでしょうね カマたくも歯並びガチャガチャでめちゃめちゃ口臭そう >>138
あたしも麻酔が効きにくいのか、よく「まだ効いてませんッ」て手を上げてるのにそのまま削られるの…
あの痛みって鍛えてどうこうできるもんじゃないから、拷問なんかで実際あるらしいわね。そりゃトラウマにもなるわ。 >>140
噛み合わせだけ真っ直ぐな方が食事はしにくくないかしらw 親知らず抜くと歯のずれや歪みが改善されるし
歯茎に埋もれたままで腐敗したりもあるからね 自治体から歯の無料診断券来るならば歯のクリーニングもしてくれるから絶対使ってみてー。 >>129
最近インプラント推しの歯医者多いわ
コーディネータの話や写真取られて、一回の診察をそれだけに費やされたことある
最初にアンケートで意志を聞いとけよ 親知らずは抜いて本当に良かった。
抜く前は疲れるとすぐ歯茎が腫れたから。 >>149
同じく!4本抜いたら歯磨きがし易く楽になったわw >>150
抜くときゴキゴキ音するわよね
あたしも4本全部抜いたわ アタシ下の親知らずが2本とも真横に生えてたから、抜く時中々抜けなくて医者もイライラしちゃって、助手に八つ当たりしだして殺伐としてたから痛みよりそっちの方が気になっちゃったわ。
ただ腕は良かったのか一切腫れなかったわ。 アタシ虫歯で親知らず抜くとき、先生がお腹グイグイ押し付けてくるから半勃起したわ 前歯がすきっ歯だったけど、矯正せずにダイレクトボンディングしたのだけれど、だいぶコンプレックスは解消されたわ。 >>152
あたしも真横だから総合病院で手術になったわ
無駄にでかいから何分割にもしてなんとか取ったわ 歯医者って意外と密着してくるわよね
今度行くとこはイケメンに頼みたいわ 17年くらい前、真横に生えてたでっかい親知らずを歯科医独りだけでやってる小さなクリニックで抜いたわ。親知らずを割ってから抜いたんだけど、歯科医が汗ダラダラでめちゃ時間かかったわ。独りしかいないから電話かかってくるたびに何度も放置されるし他の患者の受付対応でも放置されるしたまに首かしげるし麻酔やたら追加するし、いろいろ恐怖だったわ。職場から近いからそこにしたんだけど、いま考えると虎ノ門近くという立地でどんな訳ありクリニックだったのかしらと思うわ。ぼっちでやってる歯科医って結構あるのかしら。今は普通のオフィスになってるみたい。 >>157
美容師もグリグリ押し付けてくるわ//
イケ〆ンにお任せしといて損はないわね。 あしたが変わるトリセツショー
オトナ仕様の歯みがき術★歯周病&虫歯シャットアウト!
NHKで19時57分から始まるわよ〜 見たわよ。pg菌?いないほうがいいんだけどなんか寂しい人生だわね 今日テレビでやってた東京で受けられるスウェーデンの予防歯科ってのが興味あるわ。
でも保険適用外だから、お高いんでしょうね… 彼とラブラブで一緒だと朝から晩までちゅーしよーってちゅちゅちゅちゅして、アイスの実やお酒を口移ししてもらってたけどこの番組みなければよかったわw 女王蜂のアヴって数ヵ年計画でめっちゃは綺麗にしたわね。
youtubeのFirstTakeで矯正前の口元ドアップ見ると、前歯の裏側にまで数本銀歯があるけど最近歌ってるの見ると口元引っ込んだ上に全ての歯がキレイになってる ナンノや知世はエビ歯をいつ治したのかしら?2人共に自然な色味で差し歯に見えないのよね。 >>165
グロくないよ。唇がスライムみたいに柔らかくて気持ちいいよ。
まして心を許してる相手だから尚更癒やされるの
流石に激しいキスはしないけど好きの確認行為だから大事なことなの
だから事更歯が汚かったり口臭を発しないようにきちんとメンテしてるの 医者の腕もさることながら、歯石除去担当の歯科衛生士の腕ってめちゃ大事よね。拷問レベルで痛くて血まみれにする歯科衛生士と、痛みを感じさせなくてあまり出血もさせない歯科衛生士がいるわ。仮に前者のほうがキレイになるのだとしても、涙ボロボロ出るほどつらかったらメンテの足も遠のくわ。 歯医者さんで抜いた歯を見せてもらったことあるけど、あれってもらって帰れるのかしら?もしできてたのなら酢とか炭酸水に浸けて酸蝕歯の実験してみたかったわ 言えばもらえるでしょ。いるはずないからゴミに捨てときますねってだけで..。 9年ぶりに恐る恐る歯医者行ってきたわ。よくメンテナンスされてますねって褒められたわ!クリーニングは2回で終わり、虫歯治療は無しよ😁 >>170
どうします?って言われたから貰ってきたわw
見本みたいにまっすぐな綺麗な親知らずだったわww 綺麗に抜けた親不知ぐらいしかもらえなくない?
虫歯の歯を砕いて抜いたバラバラ状態のは捨てるわよ? >>171
みんちは、何十年も溜まった歯石を除去した記念にもらってたわね。
あたし2ヶ月に一回の頻度でクリーニングしてるから歯石が溜まらないんだけど、大きな歯石を持ち帰りたい欲求があるわ… >>177
あれもって帰ったの?歯医者で撮影しただけだと思ってたわ。とことん悪趣味ね。 >>177
YouTubeの歯石動画は何十年モノよ!?ってのがゴロゴロしてて凄いわ とにかく顎が小さい人は抜歯すべきね
入りきってないんだもの
そしたら自ずと収まりよく治ってくる 最後に総入れ歯にするときって
直前はまだ数本残存歯があると思うんけど抜いちゃうの? 神経抜いた治療した人は口臭に要注意よ
ラバーダムを使ってなかったらほぼ確実に歯根に膿が溜まるわ
それが歯茎から漏れ出すと満員電車の中のあのニオイになるのよ
歯並びや色も大事だけど歯根も気にかけてね
歯茎にニキビみたいなのができていたら要注意よ 神経はできるだけ取るなっていうのは
口臭の問題なの? 神経抜くと歯が弱くなるから虫歯になり易くやるって言うわね。
アタシ何本か神経抜いてる歯あるけど、微妙に他の歯より着色し易い気がするわ。 臭い体臭フェチは珍しくないけど
臭い口臭フェチの人とかいるのかしら 最近見ないけど同サロや大同板で ヤニ臭い口臭を思い切り嗅ぎたい みたいなレスしてる人がいたわ オフィスホワイトニングやろうと思ったんだけど3ヶ月から半年くらいで戻っちゃうんですってね。激痛を我慢しながら3ヶ月毎に一生続けていく気にもならないし。 >>194
薄暗い発展場で可愛い!と思ってやっちゃった後
明るいとこで見て後悔するタイプの顔 >>196
ホームと併用すれば一年以上白さは持続するわよ 親知らず抜かずに役に立つこともあるのよ。歯茎に埋まって横向きに生えてて抜いた方が良いって昔言われたけど放っておいたの。
で、奥から2番目の歯を虫歯で抜歯したのよ。差し歯かブリッジか言われたけど面倒になってすきっ歯のまま放置したのよ。
それから15年。親知らずがムクムクと起き上がりながら内側に移動してきて、それに押されて奥歯も移動、前歯側の歯も何故か奥歯方向に少し移動、結果すきっ歯のスペースが埋まって綺麗に並んだわ。親知らずは完全に上向きになって新しい奥歯となったわ。
最近通い出した歯医者には「たまたまラッキーな動き方したから良かったけど、本来は放っておくのはダメ。でも親知らずが有効利用できてるのはかなりラッキー」と言われたわ。 歯も確かに大事だけど
笑うと歯茎ボンいるじゃない?
あれ悲惨よね治しようがないんだものw
笑う時に口を覆う以外に隠す方法ないじゃない?w >>201
親知らずが上向きになるまで食事とか噛み合わせ不便なかったの? >>200
やっぱそうみたいね
ホームがめんどいからオフィスを検討したんだけど、併用するとなるとかなり時間も予算も嵩むわね
昨日歯医者で聞いたら白くなるかどうかはやってみないと分からないって言われたわw
オフィス数回とホームの組み合わせでトータル10万くらいにはなるみたいだから、なかなかのギャンブルだわ >>202
ガミースマイルはいろいろな治療方法があるみたいよ >>204
私はホームしかしてないけどB1ぐらいの白さにらはなってるわ
マウスピースは歯科医院で作って、ジェルは個人輸入で自己責任で結構強いやつを使ってるわ
1日15分ぐらいを気が済むまでやればいい感じよ
10万超えはぼったくりだわ >>202
あと歯がデカいのもなかなかよ…できるだけ削るのは避けたいし 奥歯の神経をとって銀のクラウンなんだけど、白いの(セラミックとか?)にするのってどうかなとおもってるの。
奥歯の下の歯って割れるリスクがとか言われてるから気になるのよね。 >>208
やっぱり銀歯が見えるのは嫌よね
特に今の若い子はほとんどみんな虫歯少ないし >>209
虫歯が少ないんじゃなくて被せ物に銀歯使わないだけじゃないかしら 奥歯ならジルコニアだわ
最強に硬いから割れるおそれがあるのは上の対抗歯だからその辺は歯医者も分かってるし調整してくれるわよ >>208
土台も金属ではなくてファイバーコアっていうのに変えれば割れにくくはなるわ(恐らくそう勧められるはず)
それと寝る時は必ずナイトガード(マウスピース)みたいなのをしないと
実はジルコニア(セラミック)が割れるぐらい何ともないのよ、やり直せるから
その下に残ってる歯根が割れたらインプラント、ブリッジ、部分入れ歯ね あたしも奥歯は銀なのよ
レアメタル今じゃ高価らしいけど大きな口開けるのコンプレックスだわ >>214
コンプレックスまで言うなら歯医者行って変えてもらったら? 検診で大臼歯の小さな虫歯を見逃した医者はヤブかしら?あたしが指摘したら「ああ、よく気付きましたね」だって。しかも初診から3回目のときよ。 あたし歯列矯正するって決めたわ
口がへの字になってるんだけど咬み合わせが悪いせいなのよ
どんなにお洒落しててもへの字は隠せないからこれから全額矯正費用にまわすわ 30歳過ぎてから矯正したけど、歯並びを気にせずに笑えるようになって良かったわ~ あたしも大人になってからの矯正経験者だけど、後半やってくるゴムかけが超面倒なのよね。あれを乗り越えればゴールは近いのよ >>213
マウスぴぃすつったってさ、それ、毎晩毎晩寝る前にハメなきゃなんないんでしょ?そして朝が来るたび洗わなきゃなんないの?毎日?夕匕ぬまで?ヤッてらんないわッッッ >>220
その程度の意識だから汚いままなのよ
ま、あんたの勝手だから好きにしなよ マウスピースは唾液の循環が悪くなるから虫歯になりやすいみたいね
あたしも歯ぎしり用に寝るときだけナイトガード勧められたけど、歯医者にイヤそーな顔してやったら何も言わなくなったわ 麻酔して歯を削って、治療が終わったら唇が痺れてきたわ。麻酔が効く前に済ませやがったのねあのマン歯科医。 >>224
フッ素1450をゆすがないでナイトガードしたらいいんじゃないかしら? 抜いたところはやっぱりインプラントするしかないのかしら、、 中森明菜ってなんで歯茎があんなにドス黒くなったのかしら。昔のラミネートとかってあんなに黒くなるの? 明菜は保険適応の安い差し歯にしたからよ
デヴュー時は前歯がとんでもない状態だったわ
本人は気に入ってたと言ってたけど
てか聖子みたいな綺麗なセラミックにすればよかったのにね 今年不惑になるから6月に成人歯科健診受けてきたけど「これはかなりの高得点!」と褒められたわ
虫歯になりにくい体質らしくて、今までに詰め物した形跡も1箇所しかないのも珍しいらしい
年齢相応に歯茎が痩せてきてるのが難点だけど歯並びもいいし、ブスだけど口腔環境は良好なのw 虫歯になりにくい人は歯周病になりやすいらしいから要注意よ ええ、だから歯周病向けの歯磨き粉に変えたし、歯間ブラシやフロスも使って1日3回トータル1時間以上歯磨きしてるわ
この時間を睡眠や他の事に使えるんじゃね?って虚しくなることもあるけど歯は大事だからプライスレスだわ でも褒めるとこがあるだけ、相手に気を遣わせすぎなくていいかも 磨きすぎも良くないんじゃない?
ビトイーンライオンの斉藤慶子か磨きすぎて歯が削れてるって歯医者に言われたって昔言ってたわよ あまりにも歯が汚かったらキスしないわ
歯周病移されそうで
フェラもあまりさせたくないわ >>237
確かに聖子の歯は形も色もいいわね。歯茎もピンクだし、元々タバコ吸わないの? 右下奥歯を治療し過ぎで、もう抜歯するしかなかったんだけど、ずっと放置していたの
そのあたりを歯ブラシで磨くたびに出血してたわ
それ以外の歯もボロボロで、半年前に右下奥歯は抜歯して、それ以外もすべて治療したの
そしたら、それまでずっと一日何回も酷い下痢に悩まされ続けてたけど、腸の調子が劇的に改善されたの
口腔内の出血って、悪玉菌の栄養源になって、身体全体に悪影響を及ぼすみたいね あら、勇気を出して治療して本当に良かったわね。おめでとう 大好きだった宇津井健が歯ブラシのCMで1ヶ所10回ブラッシングって提唱してたからずっとそれを守り続けてるわ
ちゃんと数えてるの >>249
口腔環境って腸内環境なんかと一緒で全身に悪影響及ぼすからマジで大事よね
だから私はブスでも諦めずに歯磨きや歯間ブラシで食べカス取ることを怠らないわ
結果的に健康になれれば医療費削減になっていいことづくめですもの >>251
あたしは福田豊土(とよと)さんが大好きだったわ
「赤い疑惑」をみてても、友和には目もくれず
福田さんを探す小学生だったの 通ってる歯医者さん、
「こことここが気になるので治療して欲しい」って言うと
「うーん…、分かりました」ってなんか乗り気じゃない気がするのよねw
普通、もっと患者に「ここもやった方がイイ」とか勧めない? 勧めるっていうか診療点数稼ぎで必死に虫歯を見つけたりするわよね
残念ながら私はどこも悪いとこなくて「奥歯の裏に磨き残しガー」ってダメ出しされるだけ
年1の歯石除去代しか稼げない使えない患者だと思われてるわね 慢性的な便秘や下痢の人が、舌磨きして舌苔を取ったら改善するエビデンスもあるわ。
歯医者で思い出したけど、ブラッシング指導って、診療点数稼ぎは今でもやってるのかしら?
あたい、子供の頃、雨の中、歯科医に行って、歯科衛生士のまんこに、面倒くさそうにそれだけ
されて帰されたから、歯医者選びは慎重になるようになったわ 歯周病菌虫歯菌て心臓や脳、内分泌系まで影響あるからまじあなどれないわよ 10代の頃に松雪泰子の偽歯を見て「んま!真っ白で綺麗!」って思って毎日狂ったように歯磨きしていた時期あったわ。
その頃はまさか偽歯だとも思いもしなかったから… あたし高校のとき、初めてバイトしてもらったお給金でアパホガード買ったわ!お蔭で微笑むと歯の白いドブスになれた… >>254
変だと思ったら医者変えた方がいいわよ
歯医者なんてたくさんあるしネットや口コミですぐわかるわよ でもそういう系のクチコミって、ゴミマンコの書き込みが多くてゲンナリしちゃうのよね。フィルター掛けられればいいのに。 >>263
医者は職場の人に聞くといいわよ
実体験に基づいた情報だから信憑性が高いわよ ブスでも笑った時に歯並びが綺麗だったらなんでちょっと好きになっちゃうのかしら
その逆も然り 認知症と歯周病は関係あるて話ね
歯が残ってる人 8020運動の は認知症になりにくいのかな >>269
歯周病菌が良くないなら、いっそ全部抜いて総入れ歯の方が歯周病じゃなくなるしぼけないって事なのかしら? >>249
抜歯した部分はインプラントになすった感じかしら・・? >>273
あたし何を隠そうインプラント3本よ。150万近くかかっちまったよ! >>274
ひぃぃぃぃぃぃぃ
アタシみたいな貧乏人は部分入れ歯かブリッジね・・・ でも1回土台付けたら
もし義歯に何かあっても
取り替えカンタンなんでしょ?>おインプラント インプラントって歯周病の進み具合が自然歯?の3倍の速さなんでしょ?
それで歯槽骨が溶けるまで進行したらインプラントも付けれなくなっちゃうわね かおり婆ちゃんがインプラントは歯周病を完治させてからなおかつ歯周病予防ケアができる患者じゃないとオススメできないって力説してたわ! >>272
抜いただけで何もしてないわよ
歯医者からは自然と埋まると説明されたの いちばん奥の歯はないままでも問題ないってよく聞くわ >>267
こういう歯の3D色模型みたいなやつよ
歯医者さんにあるやつ
ホワイトエッセンスの10万コース予約したからデュアルホワイトニングしながら家でも色の変化を確かめたいの
https://i.imgur.com/RcKGwKB.jpg
https://i.imgur.com/VzRM8Vr.jpg 今日はこれから歯医者に行ってくるわ
先日、中華料理屋で唐揚げ食ったら差し歯が取れたから、そこを診てもらうの 歯医者で自分の唾液を顕微鏡で見せてもらったわ
いろんな菌がうじゃうじゃ動いてて、誰の口内でもそうだと思うともうキモくてベロチューできないわ!
ちんこもけつ穴も乳首も舐められたらこいつらが付着するのかと思うといやぁぁぁって感じ
もう尼寺に行くわ! 矯正が終わったあとのリテーナー、1年ほどしてやめちゃったわ
どんどん欠けてきて終いには割れちゃったんだけど、また作り直すのも面倒で
それから1年ほど経ったけど、そこまで戻りもなく落ち着いたわ 歯医者行ってきたわ
差し歯を入れ直すだけだと思ってたら意外と重症で、歯根が割れていたから抜かれたの
麻酔が切れかけで痛いわ あたしも差し歯歴20年以上だけどなーんの不都合も無いわよ
むしろ自歯のクセに真っ黄色の汚い歯より清潔感あると思うわ
集合写真なんか見てもあたしキラリと光ってるもの 歯は真っ白じゃないんだけどね
象牙色(クリーム色)が歯本来の色
象牙質がやや黄色でエナメル質に透過されてクリーム色に見える あたしは歯が一本もないの
殿方に最高のフェラを提供するため これからバスと電車を乗り継いで歯医者に行ってくるわ
せっかくの遠出なのに歯医者だと時間つぶしに何か食ったりできないのが残念だわ
治療後は気分的に早く帰りたくなるし >>297
バス電車使うってよっぽど評判いい所なの? >>301
レスを健気にずっと待ってたのねw
頭が弱いとホント気の毒だわ 明日、大学病院で親不知を抜いてくるわー!
ガクブルよ〜ん! >>306
レスを健気にずっと待ってたのねw
頭が弱いとホント気の毒だわ あたしも電車で2時間以上かけて自由診療のクリーニング通ってますの >>308
まあ、お金持ちなのね
あたしは前歯抜いたけど、ブリッジ入れる3ヶ月後までみっともない歯抜け生活よ
それまで仮歯入れるか聞かれたけど、マスクしてるから不要と応えたわ あたしは引越してからも同じ歯医者さんに行ってるから今は必然的に1時間くらいかかっちゃうわ
3ヶ月毎の検診ね
だから余計に虫歯の治療なんかで頻繁に通うことにならないように日々気をつけるようになったの 歯はホント大切よ
皆さん、歯科検診はちゃんと行きましょ! 昨日歯が全部抜ける夢見るわ
矯正してた時はよくみたんだけど強制終了してから10年以上経ってるのによ?
歯科医も定期的に行っていて完璧と毎回言われてるわ
何か不安なのかしら? あたいが大学で留年する夢をたまに見るのと同じね。実際はしてないけど、妙にリアルなのよね。
先日、ドンキでクリニカPROハブラシ ラバーヘッドの歯ブラシ見つけたの。298円だったから買わなかったけど、使ってる人いるかしら? 歯列矯正を勧めるのは自由かもしれないけど歯根吸収なんかについても言及しないと無責任よね リスクを調べもせず矯正するようなバカなら仕方ないわよ 歯が大量に抜ける夢は近々大金が入る暗示だってそれ行けココロジーで美輪さんが仰ってたわ! 石原良純もしょっちゅう歯が抜ける夢を見るとかテレビで言ってたわね
友人に言われてロトやミニロト買ったら総額1500万当たり続けたって自慢してたわ
自分で現実に抜いちゃダメなのかしらw 先週の抜歯と先日の口腔内クリーニングでジンジバリス菌が減ったのかしら
抜歯前はお腹の具合が最悪だったし、口臭も気になったの
抜歯後、サワシリンを飲んでる間は下痢が続いてたけど、今はすごく調子が良いわ
口臭も口腔ケアのとき衛生士に尋ねたら、大丈夫って言われたわ
ジンジバリス菌をこのまま増やさないにはどうすれば良いのかしら 歯が命(と言ってもあくまで見た目だけ)な芸能人は嫌
審美目的で健康な歯を削ってセラミックにしてる人のことね
経年で悲惨になるのは目に見えてるし、歯を大事にするどころか粗末にしてる
見た目的にも白過ぎて不自然で逆に悪印象を感じる方が多い 白すぎる歯は確かに嫌ね
梅宮辰夫さんまなんかが浮かぶけど
同じように顔は加齢で皺くちゃなのに髪の毛は真っ黒フサフサなのもなんだかだわ
その髪型が何十年も変わらないってのも ホワイトニングだけじゃなくて、カラーリングも普及すれば良いのにと思うわ。日本にはお歯黒文化もあったんだし、淡いピンクとかスカイブルーとか、カラコンみたいに歯も色んな色で楽しめると良いと思うのよ あたしズボラだから自宅のマグカップを洗わないで毎日使ってたけど、それって歯に悪いことを最近気付いたの アタシ最近自分の尿を飲むのを止めたわ
ゲイバーで知らない釜に「口が尿くさいわアンタ」って言われたの
自分は口臭なんて無関係だと思ってたからかなりショックよ 喫煙だけならそんな事ないわ?
コーヒーと喫煙のコンボだとそうなるわね ちゃんとしたコーヒーはそうでもないのよ
最悪なのは缶コーヒーよ
香料が入ってるから >>339
そうそう
舌にベッタリとコーヒー臭とタバコ臭がこびり付いて悪臭を放つの
口呼吸だったら最悪ね そうなのよねえ
喫煙者ってコーヒー大好きが多いしコーヒー大好きな人も喫煙者多いし
職場の隣の席にいたら地獄よね オフィスホワイトニングを考えていたけど、ホームホワイトニングだけでいとも簡単に歯がまっ白くなったわ。長い道のりになると覚悟して始めたけど、拍子抜けするくらいあっけなく白くなったわ。
効果の出方は人によるし歯科でマウスピースを作る手間はいるけど、迷ってるならやるべきよ。あたしはこれ以上やると不自然な白さになるからとりあえず何ヶ月か様子見るわ。 治療歯ゼロだったらホワイトニングやってみたかったけど、前歯にCR詰めてるから諦める
ホワイトニングに合わせた色でCRを詰め直す手段もあるのは知ってるけど、ホワイトニングは色戻りするというし生涯ホワイトニングを継続して色の調和を保てる自信がない
CRを詰め直すのは歯の寿命を縮めることになるから見た目だけのために詰め直しはしたくないしね >>343
何という薬剤でどこで買ったのか教えて欲しいわ
あたし1分で濃度40%のペンタイプのやつでやってるけど全然白くならないわ
オパールエッセンスとかだと白くなるけど昔買えたヤフオクではもう買えないのよね
それに30分とかやってられないわ ペンタイプのことは知らないわ
マウスピース30分無理なら難しいと思うわ
あたしは過酸化尿素10%を1日最低3時間で1週間ハメたわ たった1分で白くなる様な強い液体って歯茎についたら白斑になりそうね 粘膜は白斑にならないでしょ?
てか歯茎黒っぽいからピンクにしたいわ 部分入れ歯にするに当たり
その歯は白にしたいけど
そうすると他の歯も白じゃなきゃ不自然だよねえ? その歯がどの歯なのかによるわ
大口開けなきゃ見えない部分ならしなくていいわ ただのホワイトニングじゃ無くてパール加工とかできないのかしら。歯が真珠みたいに綺麗に光ってたら素敵だと思うのよね この人のショート動画を良く見てるわ
この人にはいっちょん興味はないけど日本語だしショート動画の中でも短めでさくさく見られるの
https://youtube.com/shorts/VyVQkziPsXY?si=mYY1IbH7tlYyBp3F 歯科医のYouTuberめちゃめちゃ増えたわよね
中にはなかなかのアホもいて医者選びってバクチみたいなもんねーと思わされるわ 根管治療専門医とかもいるのね
歯の銀歯を外したら中から膿がドバドバ出てくる動画とかひぇぇぇぇだったわ 歯の治療中は目を開けるか閉じるかってな記事を読んでたまげたわ
目を開ける人なんて居てんのね! ドンキの情熱価格歯ブラシのPLUS Stylish EdgeってやつがCURAPROXのパクりなんだけど、なかなか使えるわ。多少安っぽくても本家に1000円出すならドンキの400円で十分だわ。染め出し実験やったら本家よりドンキのほうが歯垢が落ちたっていう書き込みもあったし。 過剰に商品褒めてアフィリエイトに繋げる手法ばかり見るから書き込みは信用出来なくなったわ >>363
ライバル会社の嫌がらせや単なる逆恨みのdisりもあるから、それも全く参考にはならないのよね 悪いレビューした人の他のレビュー見たら嫌がらせなのか本当に駄目な商品か分かるわ >>364
そうなのよね〜
最近はプロ並の文章で書かれるから質が悪いわ〜
アタシは商品を実際に使ってみた素人のツイートとか参考にしてる かおり婆さんが動画でオススメする歯磨き粉やグッズは大丈夫よね?
「業者から一銭も貰ってへんで〜」って言ってたもの!!!! >>367
逆に怪しいわよね、あの婆さんが宣伝するとw 歯医者選びの時、男の先生に治療してもらうって決めてるの
女が院長の所は絶対に行かないし、先生の中に女が1人でもいれば行かないわ
治療の腕やコミュニケーション能力が全然違う
女は歯科衛生士までに留めておきなさい 北斗晶の歯とか全部きれいにプラスチックみたいなんだけど、全部差し歯なのかしら キレイな顔してると思うんどけど劣化が早そうだわ、中村杏 ハイヒールリンゴはラジオで25本差し歯ゆーてたわ
かなりのガチャ歯で若い頃からお金を稼げるようなったら何よりも先に歯をなおすって決めてたんですって それにしても矯正でなく差し歯を選択するものなのね…? 矯正したって歯の形や色で綺麗にならない場合もあるからよね
その点セラミッククラウンは完璧に綺麗にしてくれるわ セルフホワイトニングって安全なもなのかしら?
セルフ脱毛サロンもだけど >>1
>逆にそこまでタイプじゃなくても笑った時綺麗に手入れされてるだけで印象アップよね
タイプじゃない奴の歯が綺麗でもそれで好印象ポイントは加算されないわw
ただ「歯は綺麗なのね」って感想を持つだけ
最近いろんなスレに貼られてる、ちいかわ好きのブス釜が歯並びだけやたら綺麗だけど、あくまでブスって言われてて草なのよ あたし歯槽膿漏よ
もう子供の頃から歯がぼろぼろだったの
今更親を攻める気もないけれど
で、前歯の一本の歯茎がやばいのよ
差し歯なんだけど歯肉が退行してきてい
付け根の黒い部分が見えるなんて当たり前
更にもっともっと退行してきそうなの
そして何よりも嫌なのが匂いがするの
嫌な匂いよ、
対処はしているの、もうフロス、歯間ブラシ、塗り薬
ありとあらゆることを継続して試しているし、
それでも治らないから抗生物質を月に一回、500mgを3日
これは性病で悩んだ人なら、覚えのある量とだと思うけど。
あと次亜塩素酸水生成パウダー、要は塩素カルキみたいなものかしら。
昔のプールの消毒の水みたいでとても臭いの、ハイターね
これを薄めてうがいもしているの。気持ち悪くなるわ
それだけやっても治らないの、匂いが消えないの
発狂しそうだわもう
年から年中うつ気味なのはこれのせいもあるの
もう嫌よあたし、誰か助けて頂戴
なんでこんな目に合わなければいけないの >>378
藤田ニコルもとにかく早く綺麗にしたいっつって全部セラミックにしたのよね
それをツイッターで歯科の宣伝も含めて軽く投稿して叩かれてたわ
安易に投稿することじゃないと
実際ニコルの歯並びも別に凄く悪いわけでもないし、わざわざ健康な歯を削ってまでする必要あった?って感じではあるわよね
バイデンもだけど、歯が綺麗すぎるのもめちゃくちゃ不自然だわ 歯茎が臭いんじゃなくて差し歯が臭いのよ
根っこと被せのすきまにくっさいのがたまってるから
歯間ブラシやフロスなんて関係ないし
差し歯そのものを交換するとかしないとね やっぱり差し歯の方にも問題があるのかしら?
実は去年やり直してもらってるのよ、その時もやっぱり匂いが気になるからという理由だったの
歯医者は、中に虫歯があったから直しておきましたねって感じだったわ
それでしばらくは良かったのかしら、他にも悪いところがあるから
でもそこが今ほど気にならなかったのは、一時は改善したのかもしれないわ
一つ疑問なのは歯肉が後退してきているのは、やっぱり歯肉が感染しているのもあるのかしらね?
差し歯の方の汚れで歯肉が減ってくることもあるのかしら?
歯間ブラシでポケットを突くと痛い場所が一箇所あるの
ここがなにか怪しい気もするのだけど。
もう何が何やらであたしわかんない
まともに人と話せないわこれじゃ ちゃんと歯医者行ってる人なのね
歯茎は加齢でも下がるからどうしようもないかも
歯茎移植とかあるけどある程度の年になったら
歯茎付きの自費入歯とかもあるから今から調べてたほうがいいわよ >>386
著名人はきれいすぎるくらいでちょうどいいでしょ あたし前歯全部差し歯だからCADCAM冠にしようと思ったら1本5万って言われたの。おかしいわよね?
しかも保険で5万って、だから4本20万よ!だったら自費セラミックとあんま変わらないじゃない
普通保険適用で高くても1本1万以下よね? >>391
あなたはそう思うのね
私は顔とのバランスや自然な方が良いと思うわ >>394
だって不自然な程きれいだと目に留まるし記憶に残るじゃない?
ナチュラルにきれいな位じゃ印象に残らないもの >>392
それは完全なぼったくり価格よ。
アタシは5本CADCAMにしたけど、全部で39000円だったわよ?
まぁ保険内だから当たり前なんだけど。
銀歯がなくなってせいせいしたわ! 入れた銀歯が虫歯やらで治療の場合は保険適応
ただの審美で入れ替えは保険使えないでしょ?
違うの?
そもそも保険使って3割負担でそんな費用の違いあるわけないわ >>396
完全ぼったよね?ってか衛生士?だかの万個の即答だったのよ。
ちゃんと保険適用で5万ですか?って聞いたらはいって即答。ちなみに保険裏銀歯は1本1万って言ってたわ。絶対おかしいと思うの。だからそれ以来通ってないんだけど
確かキャドはほぼ保険適用よね?
審美つったって入れて20年経つし歯茎もメタルタトゥーになってるし破損みたいなもんでしょ >>398
自費治療押しの歯科あるよね
歯の治療予約したのにその日はインプラントコーディネーターの説明やらに終始して終わり
高いからそんなの論外なのに
先に言えよって思ったわ >>385
私もまだ二十代なのに歯茎後退してヤバいわ
しかも新しい仕事に慣れなくて、疲れて研かずに寝てしまう日が続いて本当にヤバい 私どんなに体調悪くても歯を磨かずに寝たことってないわ
この前もコロナ以来久しぶりに40℃近く熱出たけど、
ゼェゼェ言いながら磨いてフロス通したわ
確かにやってる最中ちょっとアホみたい寝ろやって一瞬思ったけどね
>>395
あぁ目に留まりやすいってことね
松崎しげるや清原和博の不自然に揃った白さは確かに悪い意味で忘れらんないものね 新庄、自分の人工歯を自ら「便器歯」って言ってるわよねw >>381
ホワイトニングサロンの「セルフホワイトニング」は安全よ。ただし歯の表面の着色汚れを落とすだけだから一目瞭然で白くしたいなら金ドブ。
持って生まれた歯の色以上に白くできるのは家である程度の期間をかけてやる「ホームホワイトニング」(色戻りが遅い)と歯医者さんでやる「オフィスホワイトニング」(即効性があるけど色戻りが早い)ね。
最強なのはその2つを組み合わせた「デュアルホワイトニング」よ。こっちも安全だけど、人によっては薬剤で痛みや知覚過敏が起きるわ。 >>385
歯医者さんを変えてみたりはなさってるの?日本歯周病学会の認定医・歯周病専門医ってのがいて、学会のサイトでご近所のセンセを検索できるわよ。
>>402
歯医者に便器の白って指定したらしいわ。
歯が白すぎる人も不自然で気持ち悪いって言う意見をSNSでも見かけるんだけど、まあ分からなくはないけど、究極の二択だとして歯の色トウモロコシと真っ白のどっちを取るのかしら。どちらにも嫌悪感は同等なのかしら。 >>404
0円だったわ
インプラントはあなたの場合600万かかるって言ってた そりゃ自由診療だからね
上のほうで保険診療でぼったくりってレセプト出るからそんなことできないのよ
歯を治す前に一般常識勉強したほうがいいわ >>385,388
自分50も半ばだけど、もう長い事歯医者行ってないし歯のトラブルもないな。
洗口液とかフロスも一切してない。なんなら休みの日2、3日歯磨かなくても口臭もしない。
歯磨き粉をシステマに変えてから。永久歯が生えてこなかった虫歯の乳歯抜いてブリッジにしたところも
シャワーのついでに歯ブラシにミューズ擦り付けて洗ったら寝る時も常時ブリッジつけたまま。
システマもミューズも「イソプロピルメチルフェノール(IPMP)」って言う殺菌剤が入ってて
これがかなり効果してる。嫌な臭い完全に消えるよ。
リステリンの新しいシリーズにも含まれてる。
悪臭がする=悪玉細菌繁殖だから、IPMPで殺菌すれば臭いは消えるはず。
抗生物質とか次亜塩素酸水とか身体に良くないから止めた方がいいよ
あと臭いが歯じゃなくて舌の場合もあるから歯磨きついでに舌もブラッシングして。 口臭対策のつもりの舌ブラッシングは逆効果になる場合があるから慎重にね。やり方次第で口臭が増したり味覚障害になることもあるわ。
やりかたは歯科医や歯科衛生によって意見が割れてて困ったもんなんだけど、とにかく力を入れて何度もゴシゴシ擦らないこと。舌ブラシを使って奥から手前一方向に軽く2〜3回スーっとなぞるだけってのがスタンダードよ。
舌の表面に白い舌苔が着いてないなら無理にやる必要はないわね。 貴重な情報だわ。
やればやっただけいいのかと思っていたし。 >>385
きっとジンジバリス菌が原因よね
あたしも差し歯だと思っていたところが実は歯根が残っていて、そこがダメになったときは酷い口臭に悩んだわ
口臭を防ぐオーラルヘルスというタブレットを使っても効き目無しだったわ
歯根を抜いた途端に自分でもびっくりするくらい口臭が消えたの
ちなみにあたしも歯はボロボロよ 口臭はダメよ!
いくらイケメンでも好感度がガクッと下がるわ。 上にばかり気をとられてしまうけど
会話してるときは下の歯のが見えるし目立つわよね あと唇の端に唾が溜まるタイプの人もいない?
さんまみたいなw
あたしアレ苦手なのよね
てかもう幻滅しない為にはあんま近寄らず顔見ないで話すのがベストだわw クリントン大統領が回顧録で
「日本の首相は殆ど記憶にないが、村山首相の下の歯についてた歯糞と息の臭さだけは覚えてる」
って書いてるわ、日本語訳だとカットされてんのよ、つまんねー >>417
さんまってほんと汚らしいわよね
あんなのがなんでいつまでも人気があるのか意味不明だわ >>408
今はノニオホワイトニングとクリニカプロ
使ってるんだけど
次の歯磨き粉から同居中の年上彼氏に
システマ使わすわw
情報をありがとう! >>421
IPMPで消臭できたら、ロイテリ菌で口内細菌バランス整えるといいよ。
善玉菌はいい匂いがするから 食べカスじゃなくて細菌繁殖が臭いの元
殺菌してれば歯石も臭わない 歯周ポケットに入り込んだ歯石は容易に殺菌できないんだから
歯を失うことになりかねないわよ 高い金払って定期的に歯石取りだなんてアンタ、そんなぜいたくなことあたしたちの時代には考えられなかったけどねえ。 アタシ、ホワイトニングしなくても歯の色けっこう綺麗な方だとは思ってたけど
すごい明るいとこで歯見るとやっぱ犬歯だけ少し黄色味あるのよねぇ・・
日本人はだいたいそうみたいだけど、やっぱ一度気になると気になって仕方ないわ 犬歯はエナメル層が他の歯より厚いのよ
だから色が濃くみえちゃうの
これをどうにかするには白いラミネートベニアはっつけるしかないわ 週一ぐらいでしかフロスをしないんだけど、歯周にまでフロスを食い込ませると、時々歯石がポロッと出てくるのが楽しいわ! >>436
たまにこういう歯が長い人がいるけど、生まれ付きなのかしら? >>439
40も過ぎるとこの人のみたいに歯茎が痩せて下がるものよ
この人はまだ良い方だと思うわ >>435
エナメル質は透明なのよ?
厚ければ白く見えるはずでしょ?
黄色いのは象牙質よ? >>442
正解よ。犬歯はエナメル質が薄くて象牙質が厚い。だからオフィスホワイトニングでもいちばん白くなりにくい。こともある。 >>440
歯茎が下がってるのもあると思うけど、この人は歯が長い気がするわ そうよね、元々の歯が長いんだわ
なんか不安になる笑顔ね なんか嘘臭い歯並びね
パコッと嵌めるタイプのヤツしてない? >>436
AV男優の加藤鷹がこれと同じ歯してるわね 上唇が薄い人は性格が云々
こういうのが迷信でなくてなんなのかしら
統計に基づいた人相学?? で、反論できなくなったら人格攻撃してくるのがマンコよ >>457
ホモの方が血液型を信じてるでしょ
あと江原とか好きじゃん
>>457
蔑称連呼してるお前には言われたくないけどね、死ね >>458
人格攻撃って蔑称を声高に叫ぶことじゃないんですか?
>>458
あんたも早く死んでね >>460
マンコがホモ板に堂々と居座ってんのが侵害なのよ気づいてね 発狂するくらいならこの板へ来なけりゃいいのに、マンコの分際で 歯間を水?で掃除するやつあれどうなのかしら?やっぱ効果あるの? 信じられないくらい食いカスが出て来るわ
日頃歯磨きをがんばってるつもりだったのにこれは…と悲しくなるのよ
はじめて小鼻の毛穴パックした時と同じようなショーゲキ 朝晩、普通に歯磨きしてるだけだけど虫歯になんてならないわよ
フロスももちろんなし
みんな磨きすぎだと思う もともと歯が強い人っているわよね
適当に磨いてたり、むしろ寝る前も磨くの忘れたりするのに虫歯全然できない人とか
羨ましいわ >>468
それは赤ちゃんのときに、親などの大人の虫歯菌が移らなかったおかげよ。
昔は親と赤ちゃんのスプーンを共用してたり、口移しや食べかけを与えたりしてたからね。 >>467
フロスは虫歯予防というより歯周病と口臭予防だから
早くからしといて損はないわよ そうそう
虫歯全然なくて歯周病で歯がグラグラ歯茎ブカブカってあるわね >>470
体質も大いにあることはあるでしょう
うちはかなり気を遣ってたけど姉と私で結構な差があるわ >>468
あるある探検隊の松本ね。
小学生からまともに殆ど歯磨きをしたことないけど虫歯ゼロ
林先生の番組で検診したら重度の歯周病と判明、歯槽骨がほぼゼロに
スタジオの端にいてもその悪臭が漂ってくると言われてたわね >>471
フロスの代わりに歯ブラシを縦使いして磨いてるけど、歯周病チェックはいつもクリアよ〜
歯科衛生士さんからめちゃくちゃ褒められるわ! どんなにオーラルケアを頑張ってても虫歯になる人はなるしその逆もまた然りよね
理不尽だわ 痩せた歯ぐきもなんちゃら細胞ってやつで若い頃のようにピンク色のプリプリに戻るかしら もしもあした私たちが痩せた歯茎なっても、できるならその時再生を >>465
ジェットウォッシャーはとても良いわ。あたし歯茎がグチュグチュしていつも出血してるような感じだったけど、ジェットウォッシャー使い出したら血出なくなったし歯茎が引き締まってきたわ >>474
高齢者の抜歯の原因は虫歯じゃなくて歯周病が1位なのよね あたし、歯並び良いらしく矯正したの?と
歯科医から言われたことあるわ。
でも右上の親知らずが変な生え方で
取りたいけど、
親知らず抜くのはちょっと怖いわ。
上取るのと下取るのではどっちが痛いのかしら。
他3本は20年以上前に取ってるわ。 麻酔があるからどっちも基本的には痛くないと思うけど、下の方が抜くのが大がかりなケースは多い印象だわ
歯茎を切り開いて歯を引っこ抜いてからまた縫い合わせたり 15年ほど前に下の親知らず抜いた時は完全に倒れて生えてたからひっこ抜けなくて
歯ぐき切開しただけでなく親知らずも半分に切って取り出したわ
でっかい臼歯だから時間かかって大変だったわ あたしも一気に3本抜きましょうてなった時に4時間半かかったことがあるわ
きっと手こずるだろうからと普段は休診時間の土曜の午後にスケジュールされたんだけど
あまりの抜けなさに歯医者さんからもこんなことなら1本ずつにしとけば良かったですね云われてしまったのよ 埋まった親知らずを割ったときのピキン!っていう衝撃でびっくらこいたわ あたしも下の方で完全に真横向いてて歯医者じゃ抜けないて言われて大学病院紹介されて抜いたけど、抜く時も1時間くらいかかって周りの骨をガンガン削りまくってカチ割って涙出たわよ。
でも本当に辛かったのは抜歯後。バレーボール?てくらいに腫れ上がって熱も出て仕事3日休んだわ、土日入れて5連休。その後も辛かったけど仕事はギリ行ったわ。2週間くらいでようやく腫れが引いたわ。
その間、飲み物とゼリーヨーグルト系だけしか無理で7kg痩せちゃったわよ 親知らずは抜いた後が試練よね
2回目のときは抜いた後の穴を糸で閉じてもらったんだけど、痛みはかなりマシだったわ
中で溜まってる血はそのまま肉になる的な説明された気がする あたし下の親知らず抜いた時ドライソケットになっちゃって地獄見たわよ あーそうそう、穴の中の血溜まりは取っちゃいけないのよね
気持ち悪くてつい舌でグリグリしたくなるんだけど 親知らず抜くと滑舌…
というか今までと発音が変わらない?
スカスカするというかw
自分で気付かなかったんだけど
彼氏に指摘されて気付いたわ… 痛みや腫れが引いてから何ヶ月もごはん粒が抜いた穴に入ってうざかったわ 親知らず抜いてる方が喉マンしやすいってのは本当なのかしら?
確かに咥内の奥広がるわけだから奥まで挿入やすそうだけど あたし50歳なんだけど今から歯列矯正って可能?
美容もだけどかみ合わせを直したいの
顎関節も固くて口が開けづらいわ >>499
片桐はいりちゃんが数年前に歯列矯正と噛み合わせ治療したわよ!
頬と顎のエラがスッキリして小顔になって喜んでたわよ!
アタシは見た目そんなに変わってないと思ったけどw
だから50過ぎてもありだと思うわ〜 審美歯科に相談したら間違いなくやった方がいいと勧められるわね
あと30年ぐらい人生あると思えばね はいりさんやってたのね。
売れてるから金はあるんでしょうね 金あるって、せいぜい100マンもあればできるでしょ せいぜい100万円って、アータ
貯金23万円のアタシにケンカ売ってんの? >>501
>審美歯科に相談したら間違いなくやった方がいいと勧められるわね
それはそうじゃない?w
前に50歳までって聞いたことあるけど、実際は年齢制限はないみたいね
どっちかって言うと、高年齢ほど確率的に歯がボロボロだったり歯茎がぐらぐらだったりして矯正も何も土台が無いって人が出てくるからかしらね 矯正したいけど、あたい神経質だから口の中に針金だのマウスピースだの入れて過ごすのに耐えられないと思うのよ あたすは46歳で矯正して心からやって良かったわ。輪郭やアゴの位置が変な感じだったのが治って、アゴの痛みや噛み合わせが良くなって快適だし、良く眠れるし、あと冗談抜きに格段にモテるよつになったわよ。
ただ、覚悟と気合は必要よ。あたすの場合、上下びっしりワイヤーでアグリーベティ状態な上に、4本も上下に引っ張る輪ゴムを引っ掛けなきゃならなくて、口を開けると8本ゴムの縦線が見えてレクター博士状態。辛かったわ。このゴムは食事の時だけ外して自分で着脱するのよ 食事のストレス大変そう
あたし間食多いからそれができなくなるのよね
マウスピース矯正とかあるけどあれは若い人向けなのかしら? 歯列矯正ってリテーナーの事をあまり語らないわよね
私はリテーナーが面倒で半年でやめたら少し戻っちゃったわ
矯正中の悍ましい辛さと金が水の泡よ 終わった後のリテーナーを怠って出っ歯になってる人めちゃくちゃ多いわよね
しかも綺麗に揃った後だから全体が出っ歯?になる感じが独特 歯列矯正をやりたい人はリテーナーの存在を少しでも知っておくべきね
歯科医もその辺を真面目に話すと客が逃げるから適当に説明して終わるのよ あたしも表側ワイヤー矯正だったけど、食事は本当に辛かったわ。
ワイヤーに食べかすがゴロゴロ詰まるのよ。食後にうがいしたら、軽くゲロ吐いたかのように食べかすが出るわ。
いまはリテーナーだけど、これも面倒ね。。もちろんワイヤーほどではないけど。
すぐに緩むから、これで効果あるのかしらと半信半疑よ。 >>514
葉が動いてる時期は痛いわよ
パンを噛むのもつらいぐらい ワイヤーを締め直した数日は歯に少しの刺激を受けるだけで激痛が走るから小粥くらいしか食べられないし、ワイヤーをとめる金物のせいで口内炎だらけになるしで地獄の生活が2年ほど続くのよ 2年間ずっと痛いわけではないけど、慣れないうちは苦労したわ。。
リテーナーも付け始めはうまく喋れなくて辛かったわ。。 や〜ん
皆さん苦労なさって美しい歯並びを手に入れたのね!
ブラケット装着中はチンポしゃぶれないのよねw? でも矯正による歯並びの美しさってどうしても人工(整形)感が否めないわよね
上手なクリニックとそうでないクリニックの違いもあるだろうけど
やっぱり天然で歯並び良い人って羨ましいわ! 矯正だけならそう不自然でもないわよ
セットでホワイトニングやらインプラントやらするとアレになる率が高いけど キレイラインとかインビザラインとか歯科医でも賛否あるみたいだけどどうなんかね
マウスピース長期やってると歯の周りを唾液が循環しなくなるから虫歯になるってのは理解できる U-NEXTで昔のモヤさま見てるけど
2人の歯の汚さにビックリするわ、歯並びも色も... あたし笑った時に見える歯の1本が差し歯なんだけど
そんな人でも歯列矯正ってできるのかしら?
ワイヤーで引っ張られたらすぐ倒れるわよw >>525
歯科医に聞かなきゃ分からない事ここで聞かないでよ >>521
それで思い浮かんだのは乃木坂の西野七瀬だわ
あれ私は失敗部類だと思うのよね 友達が奥歯に銀の詰物あった部分を白にしたけど
やっぱぜんぜん印象違うわね
前は話してるときにチラチラ下の奥歯に銀が見えるのが気になったわ アタシは金属が入ってると肩こりとか身体にあまり良くないから
自分でリューターで削って全部外しちゃったわ
そしたら気の所為かもしれないけど身体が軽くなったわ 質問だけど、歯列矯正って矯正器具代なんかを一括かローンで払う形なのかしら?
診察代が別途かかると思うけど、それ込みでトータル100万とかになるってことなのかしら? ワイヤー(ブラケット)でやった一例では、最初に100万とかの金額を全体に対して支払ったわ。
それ以外には、月1度程度のワイヤー調整だその他の調整で通院都度で月に6000円くらい。上あごに固定減を作るためのスクリュー(インプラント)のときは8万くらい別途かかったわ。
大体こんな感じ。 ただ、美容目的とかではなく噛み合わせのための矯正だと、高額医療費控除の対象になるみたいで確定申告での払い過ぎた税金の戻しの請求ができるみたいで
かなり戻ってくるみたいよ。 >かなり戻ってくるみたいよ
どれだけ所得税を払ったかで違うんだから大げさなこと言うのやめなさい 歯を本格的にやろうと思ったらお金の覚悟は必要よね。あたしは矯正と2本インプラントで、毎月の矯正調整だのなんだの、何だかんだで250万近くかかったわ 皆さん金持ちね
借金有りのアタシには到底無理な話よ
ガチャ歯で我慢ね、トホホ 皆さん、ありがとう
矯正費用、頭金として最低でも50万円を貯めることから始めてみるわー >>535
アータは矯正よりも先ずは借金返済でしょw 皆さん
聞いて 聞いて〜!!
あたしってば、
親不知 一本も生えない体質なの〜!!
\(^o^)/ そんな事よりも、大昔の歯科矯正ってどうやったのかしら?
今マリーアントワネットの小説を読んでるんだけど、フランスに輿入れする前に母親のマリアテレジアに歯科矯正を命じられて歯並びを治したって記述があるの
電気もない時代にどうやって歯並びを治したのか物凄く気になるわ >>539
フランスに1700年代に活躍した歯科医の父と言われてるピエール・フォシャールって人がいるわ。
その医師が1728年に執筆した「歯科外科論、歯の概論」という本に歯科治療や矯正の方法が色々と書かれてるわよ!
当時は松脂の一種を歯に直接くっ付けて金属のワイヤーを無理矢理固定してたみたいね
アントワネットは元々ハプスブルク家の特長である受け口だったそうだけど、ルイ15世に指摘されて抜歯→矯正して受け口を治したみたいよ
色々と調べると面白い情報が出てくるわよ、ルイ14世の歯周病とか抜歯の話とか! >>540
ひええええ、分かりやすい説明ありがとうだわ!
もしかして歯科医の先生かしら?
それにしてもかなり昔から矯正術ってあったのねぇ、ビックリだわ いやああああ当然麻酔は無い時代よね?麻酔無しでの抜歯とか虫歯治療って本当に恐ろしいわ。でもあの頃のフランス貴族なんて甘いショコラとかバンバン飲んでそうだし虫歯多そうよね >>541
ほほほほ、歯科医じゃないわよ
歯科治療ヲタク釜だから色々と調べるのが好きなのよw
名古屋の歯科歴史博物館にも行ったわ!
マニアックよねw
>>542
そのフォシャールの書によれば、
「虫歯で穴が空いて痛みで苦しい時は、小さい錐で歯の黒い部分をできるだけ取り除き、そこに銀・銅・鈴を熱で溶かしたものを注ぐ。そして直ぐに水で冷やして固める」とあるわ。
少し前まで歯を削ってアガルガムを詰めてた治療の前身みたいなものね。
ただ、溶かした熱い金属が神経の通った歯髄まで直接流れ込むから想像を絶する痛みだったと思うわ。
金属の液体を歯に流し込む際に手を誤ると液体がこぼれて顎を貫通するから注意すべきみたいな事も書かれてたわよ
当時のフランスは虫歯が多かったらしく、まぁそんな恐ろしい時代に生まれてなくて良かったわねw 日本も江戸時代はもちろん平安時代だって甘いお菓子あったわよね?虫歯はどうしてたのかしら 日本は仏教伝来とともに歯磨きの習慣も渡ってきたから
お菓子を食べられるような高い身分の人達は歯磨きもしてたんじゃないかしらね ググったら平安時代には歯医者もすでに存在していて
虫歯を引っこ抜いて歯が足りなくなったら
入れ歯を作る専門の僧侶までいたそうよ 家康の虫歯に和三盆が処方されて悪化したとか
お歯黒の虫歯抑制効果とか興味深いわね >>418
キッシンジャーも日本の感想聞かれて、いの一番にあげたのが「日本の政治家の口は臭い」だったのよね
社会のヒエラルキーのほぼ頂上で育ってきたような人も歯が汚いのが日本人の特徴ね >>548
国宝にもなってる平安時代の「病草紙」という絵に、歯槽膿漏の男があるわ
ちなみに病草紙には
◯ンコが描かれた両性具有の男
目に針を刺され流血する眼病の男
下痢をする女とかあるわw
この絵の面白いところは周りの人達が笑ってみたりしてるとこよ 更級日記にも虫歯になって苦しむ老待女の怖い話があるわね
歯が痛い痛いと毎日泣き叫んだと思ってたら、ある日いきなり凄い形相で奇声を上げて滝に飛び込んで自害したのよ
恐らく虫歯菌が脳に回ったんでしょうけど
昔の人は虫歯で命取りになるからこえーわね でもその時代バファリンもロキソニンも無い、いったん深い虫歯になったら耐えるしか無いわけよね?
あたしあの歯痛でただ毎日ひたすら耐えろと言われたら無理だわ >>554
神経に触るほど深くなったらやっとこで引っこ抜くのよ ただでさえ歯痛がキツイのに、ペストや天然痘でも絶滅しなかった人類、ゴキブリ並みの生命力よね 縄文時代にすでに歯を引っこ抜く文化があったというからおったまげだわ
健康な歯をオシャレのために抜いていた形跡もあるのよね 無念の父「抜歯で亡くなるなんて」…支援学校生死亡、酸素チューブ誤挿入か
堺市の歯科診療所で7月、
大阪府内の特別支援学校に通う男子生徒(17)が
全身麻酔で治療中、低酸素状態に陥り、
約1か月後に死亡していたことが関係者への
取材でわかった。大阪府警は、気管に通して
肺に酸素を送り込むチューブが誤って食道に挿入
された可能性があるとみて捜査。
診療所側は遺族にミスを認めて謝罪した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d957696dda1f40134e4b3a174a1526c08fcc7241 記事を読むとじっとしてられない子だから全身麻酔が必要だったとあるわよ 新庄とか郷ひろみが1日10回以上歯を磨いてるっていうの、
作りもんの歯でメンテ怠るとすぐ臭くなるからよね?
天然歯の人はそこまでやらなくてもいいわよね? うちの歯医者は食事や間食の後のみならずコーヒーや紅茶を飲んだ後も歯磨きしろっていうわ
そんなんしてたらあっという間に1日10回ぐらい磨くことになるわね 糖分が含まれるドリンクは召さない
炭酸が含まれるドリンクは召さない
基本的には、着色のない水または麦茶を召す
コーヒーやお茶などを召す場合は同時に水を召すorうがいする 前回の検診で「ちょっと下の前歯の歯茎が下がり気味です。歯磨きの際は撫でるように」云われてそう努めたのよ
2ヶ月後の検診では下がり気味だった歯茎についてはずいぶん改善されてるんだけど歯の着色汚れが取れきれてません云われてしまったわ
どないせーっちゅーのよ! 歯ぐき痩せを防ぐには歯ブラシを縦にして一本ずつ縦にブラッシングするのよ
この方法なら撫でずにしっかり力入れても大丈夫よ タフトブラシは表面の平らなとこ磨くようにはできてないから
併用すれば理想的ね 転職して仕事初日いってきた
すっごい疲れたわ
同じグループにお局と若いコがいて何が違和感感じたの。この二人うまく行ってないみたい。二人の会話に笑顔がなくて仕事以外の会話がないの、仕事大変になりそうだけどちょっと面白そうだわ、マンコ同士のイザコザってレベル低いから笑えるのよね この1週間、歯磨いてないんだけど、口臭も全くしないし、喉痛もないし、全然口の中不快じゃない。
口内細菌バランスが良いのかな。何が影響してるのか分からないけど まぁ、常時口が臭い奴は口臭が無いなんて想像もできないだろうなww
そりゃそうだww
俺は今日も磨いてないけど口の中いい匂いがするよw 鼻悪い人が手術したら自分が臭いことに気づくってやつよ ずっと臭いところにいるとその臭さが分からなくなるのよ 歯に興味あるのは♂♀関係ないでしょ
バカなのかな? >ホントに女が混ざってるw
女とマンコの区別が付かないマンコ バカキモマンコなんて飴だの甘いジュースだの、
便秘で口の中まで戻って
口の中ウィルス、雑菌だらけだから
不潔極まりないわ。
今すぐ駆逐されるべき! 今までで歯磨かない期間最長かも全然口の中不快感無し。臭いも無し。
細菌バランス整ってるんだろうな >>604
あるある探検隊の西川が昔テレビで同じ事を言ってたわよ
で今は虫歯はないけど重度の歯周病で全ての歯が抜歯の危機ですって
まぁ当然よね >>604=>>579よね
膿が出て歯が全部抜けるまで実況レポートよろしくね 精神科の医師のツイートで
ネットをしてわかったのは世の中に未治療の統合失調症のひとがたくさんいること
っていうのがあったわ ↑こういう人種って、今までどんな人生を歩んできたのかしら ブリリアントモアW
という歯磨き粉どうかしら。
手頃な値段で歯の白さをキープできるらしいけど。 Wが最後に付いてる、商品名なのよ。
以前のものはついてなかったの。 歯を白くする/白さを保つ歯磨きなんて存在しないわよ。
着色汚れを落として自分の歯の本来の色に近付ける歯磨きならあるけど。
生まれ持った歯の色より白くしたい/白さを保ちたいなら薬剤(過酸化尿素や過酸化水素)で漂白するしかないの。
ホワイトニング歯磨きなんていうから情弱が騙されるのよね。歯の「ホワイトニング」っていう表現は歯磨きには使えないように規制すべきだと思うわ。汚れが落ちるだけで日本人の歯の色が白くなんてならないんだから。 >>615
その商品名で生放送中に屁をこいた
米倉涼子を思い出したわw うちの父と元カレは歯磨きしなくてもほとんど虫歯がなかったわ
羨ましかった 黒人もそんな感じよね? フロスしてるかって聞いたら「そんなこと必要ない」ですって あたしも矯正はじめるまで、歯を磨かない日も多かったけど、虫歯ほとんどなかったわ。
矯正はじめるときに10数年ぶりに歯医者行って、歯石をとってもらったけど、詰め物で済む程度の虫歯が一個あっただけよ。
矯正してからは、毎食後に歯磨きしているけど。 虫歯と歯周病は違うのよね
混同してるアホがいるけど
歯磨きしなくても虫歯ゼロの人はいるかもしれないわ
でも歯磨きしないと確実に歯周病はするわよ >>624
確実ではないわよ
なる可能性が高いだけで >>624
職場に虫歯にならない体質だから歯磨きあまりしないっす〜って後輩いるわ。
でも歯周病で物凄くドブ臭いのよ、口呼吸するから話す時は息止めてるわ。
その内に歯が全部抜けそうね。 虫歯がないと言う人って歯医者に通ってなくて見つかってないだけよね
痛みだしてから初めて歯医者行くのよ >>621
その元カレもアンタの歯周病菌を感染させられて酷い状態になってんじゃないかしら? ふと思ったけど、同サロ粘着ナマポのゴキエリって歯がないのかしらね 総インプラントの治療中よ。2年以上かかる計画で1年とちょっと経ったわ。
今仮歯が入ってるけど、入れ歯並に分厚くてデカいのよ⋯ 当然ネジで固定されてるから外せなくて違和感地獄を味わってるわ⋯ >>631
また同サロ粘着の糖尿持ちジャンク中毒ナマポ密航者よ 【自演ネトウヨエリーなりきりキャラリスト】
●あたおかキモコテハン種別●
住之江
堀江
FREE
縄文
せんずり小僧
┌( ┌^o^)┐お説教ババァ
ミルコ
('∇')如月エリー
('∇')いたずら娘エリー=豊満熟女エリ
('∇')木更津ゑリィ
その他○○エリー
('∇')隠密くノ一かすみ
('∇')便座ヒーターゆかり
('∇')超汚染人は由緒正しき糞喰い人種
(∞◎◎)◇ミステリアスガール
陽気なナマポ<丶`∀´>ちゃん
天空乙女
眼鏡男
二葉
水菜
MME(MOMOE)
(〜^^)〜microももえ
(〜 ̄▽ ̄)〜韮豚ももえ ◆MOMOEPmgYY
(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os でも放屁de空中浮遊は出来ないの…〘これは本人的には面白いらしい〙
大俵上乃
('∇')緊縛少女ふたば
ハレンチ☆びん太(・∀・)
PERRY
●なりすまし別キャラ種別●
自作自演シンメネトウヨ (過去同一IPバレ済のスレ荒らし用キャラ)
突如現れるホモディスり非難キャラ
自作自演なりすましマンコキャラ(含むマンコ非難) 〘どうやら万個連呼すると壊れた脳内から快楽物質が出る模様〙
画像パクリキャラ紙切れ&タイコ ↑正体がバレて慌てて反応するキチガイ糞食い朝鮮人
とにかく頭が弱いからコピペに頼りざるをえない産廃クズ >>632
総インプラントってお高そうね
やってみるとそんな悩みも出てくるのね >>636
>頼りざる 頼りざる 頼りざる 頼りざる
wwwww 何がなんでも自分のことを批判するのを「パヨ(所詮アホが作った造語)」と認定したい
マジキチ変態馬鹿w ↑正体がバレて慌てて連投する分かりやすい低脳キチガイパヨ婆ちゃん☆ パヨって最後にレスを付けた方が勝ちだと思ってるのよね
だからいつまでも食いついてくるw 同サロ粘着ナマポゴキエリは歯が無さそうね ジャンク中毒の糖尿持ちらしいわ 「歯が生える薬」実現へ…京大発スタートアップ
「歯が生える薬」の実用化に取り組む京都大発のスタートアップ(新興企業)。
2024年の治験開始、30年頃の発売を目標に研究開発を急いでいる。
生まれつき永久歯が欠けている「無歯症」と呼ばれる患者の治療に加え、いずれは虫歯などで失った歯の再生も目指す。
喜早ほのか社長(42)は「歯を失うことが怖くない社会を実現したい」と意気込む。
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/feature/20240201-OYTAT50011/ この前織田裕子の番組でやってたわね
早く実用化して欲しいわ 今日、ようやく前歯のブリッジが入ったの
抜歯してから状態が安定するまで3ヶ月以上歯抜けの間抜け顔で、外食もまともにできなかったから嬉しいわ
でも保険治療で2万円以上したのは予想以上の出費だったわ 歯肉(歯茎)のターンオーバーって思いがけず長いのよね。12週間とかかかったり >>668
お金あってもこんな不自然な感じの歯になるなんて >>668
そう入れ歯って歯茎も被せるってことよね
生番組で外れたりしないのかしら?
この人くらいの立場で録画だったら一回中断させることはできるだろうけど雛壇芸人だったら迷惑がられるわよね >>668 >>669
総入れ歯とかする年齢じゃないと思うんだけど、この人何かあったの? 金ある人は残存歯も抜いてオールインプラントよ
1000万超え >>680
>>679
これも税金対策になるから
田村はかなりそこは抜け目無しよ >>680
健康な歯を削るのあまり良くない考えもあるわよね アタシ、むかし車にぶつかられたときに奥歯が変になって抜くしかないってなって
まだまだ新米社員でインプラントなんてする金もないし歯医者の言われるがままにブリッジにしてしまったけど
今思うと2本も健康だった無事な歯を削ってしまったのよね・・
やっぱ銀が気になって白には変えたけど >>686
当面はブリッジで乗り切りつつ、歯の再生が実用化したら乗り換える感じでリカバリしていきましょうよ
「歯が生える薬」実現へ…京大発スタートアップ
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/feature/20240201-OYTAT50011/ >>686
なら差し歯にすれば良かったね
メンテ面倒くさいけど あたし歯がきれいすぎて差し歯と勘違いされるのがしゃくだわ 歯が綺麗すっとばして差し歯と勘違いする相手が糞なのよ アタシ歯並びが良いらしく歯医者から矯正したの?と言われたことあるわ。 それは実際顔が変わってないと言われない言葉よね
初対面の人には言わない訳だし アテクシなんて妹から整形した?と言われたことあるわ。
半年ぶりくらいに会ったんだけど。
でもかなり前の話ね。 若い頃はお釜ウケする切れ長の涼しい目元がウリだったのに、年取ってくっきり二重になってしまったわ
戻せるもんなら戻したい 0799薔薇と百合の名無しさん
2024/03/25(月) 03:43:09.58ID:l8Ftw9DX0
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2024/03/21/20240321mpj00m050249000p/9.jpg?1
寺門君、歯並びキレイだわ〜
↑
ほんとこういうの理想的だわ、どうやったらこんな歯並びに生まれるのかしら。 IPMP入りの歯磨き粉に換えてから、もう何年も全く歯医者行ってないわ。
虫歯になって歯抜いたり削ったり銀歯にしたりブリッジ作ったりしてた過去が
今まで一体何だったの??ってくらい全く虫歯にならない。
良いもの開発してくれて助かる 虫歯がなくても定期的に歯医者は行きなさいよ
歯石溜まるわよ 歯の隙間の茶渋みたいなのを削り取る
太い針みたいな歯石取りがいいわよ
見える範囲の汚れは綺麗に取れるわ >>703
あら、そんなのが出ているのね。使い始めてみようかしら。
一応歯磨きやクリーニングで最近は虫歯にならない感じだけど
虫歯が怖くて甘い物を食べないようにしているのよね… たまには紅茶にケーキとか、日本茶にもち菓子とか食べたいわ 小林製薬と言えば糸ようじが無くなると困るわ
紐のフロスはどうも使い難いのよ 私もフロスはダメだわ
でも糸ようじは不経済なのよね
もしなくなったらフロスに切り替えるしかないわ Can★Doで売ってんのか
明日見てこようかな。
前歯の下の歯の間に歯石が溜まってて >>715
歯科ユーチューバーでいちばん信用してないのがこの人だわ 左の犬歯だけ水が沁みて酷いわ
歯医者に見せても何もしてもらえないけど、知覚過敏って治せないのかしら >>712
糸ようじじゃなきゃ駄目なの?似たような柄付きフロス100均にあるけど フロスも糸ようじも両方使いなさいよ
ケチって治療代かかるようになる方がよっぽど不経済だわ
不経済って言ってもたかが知れてるでしょ市販のオーラルケア商品ごとき ママン(74)が歯が1本痛みもなく取れたって
年取って1日3回磨いてても取れるのね
ママン骨粗鬆症なんだけどそれも関係あるのかしら >>713
Can★Doで歯石取り買ってきたよ
ちまちま試してみる
ありがと >>700
これは生まれつきと言うより子供の頃にしっかり矯正したんじゃないかしら >>721
歯医者でお掃除してもらったあとの
綺麗な歯を維持するのに役立ちそうよ
やり方は歯医者さんのを真似するの >>724
歯医者さんに行かないとね
欠けたところにレジンだか白いので補修してくれたことがらあるわ あたしね クリーニング行って
「この茶色いのが気になる」って 言っても
取ってくれないんだけど 何なの?
これ 放っといたら虫歯になるんじゃないの?
もう 自分で取るしかないの?
でもそれじゃ 削れた部分が虫歯にならない?
怖いんだけど ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています