トップページ同性愛サロン
1002コメント299KB
【ゲイの朝ドラ】ブギウギ☆1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん2023/09/28(木) 05:50:52.31ID:8MjsoKsd0
10月2日からの連続テレビ小説『ブギウギ』。ヒロインは趣里。「東京ブギウギ」で知られる歌手 笠置シヅ子さんがモデル。戦後を明るく照らしたスターの物語。

【キャスト】趣里 水上恒司/草彅剛 蒼井優 菊地凛子 小雪 水川あさみ 柳葉敏郎ほか
【主題歌】「ハッピー☆ブギ」中納良恵 さかいゆう 趣里
【脚本】足立紳 櫻井剛
【音楽】服部隆之
【語り】高瀬耕造(NHK大阪放送局アナウンサー)
0005陽気な名無しさん2023/09/28(木) 08:29:42.38ID:JOxxR27N0
ごちそうさん以降朝ドラ見てなかったけどこれは見ようと思うわ
ブスは3日で慣れるって言うし
てかごちそうさんてもう10年も前なのね
0006陽気な名無しさん2023/09/28(木) 08:51:39.66ID:oV0dGuoH0
>蒼井優 菊地凛子 小雪 水川あさみ

えらいコッテリした助演陣ね
0007陽気な名無しさん2023/09/28(木) 08:53:45.88ID:SV7Lnhn+0
>>6
主演も脇役も不細工揃いで華が無いキャストねw
0008陽気な名無しさん2023/09/28(木) 10:25:30.40ID:svZhVqMD0
宣伝映像にあったけど銭湯シーンに期待だわ
0009陽気な名無しさん2023/09/28(木) 17:07:58.86ID:tg2LB1w70
らんまんは高知県ゆかり
ヴギウギは香川県ゆかり
珍しく四国続き
0012陽気な名無しさん2023/09/28(木) 17:51:33.75ID:svZhVqMD0
出てくるか分からないけど美空ひばりはこましゃっくれた可愛げない子役連れてきて欲しいわ
視聴者がシヅ子応援したくなるような
0013陽気な名無しさん2023/09/28(木) 18:17:26.86ID:XJk0py+e0
【連続テレビ小説】ブギウギ 第1週「ワテ、歌うで!」

(1)
今から75年前、戦後の世の中に、人々を楽しませ、励まし、生きる活力を与えた歌手・福来スズ子(趣里)。歌で日本中をズキズキワクワクさせた、笑いと涙の物語が始まる!大正15年、大阪・福島にある銭湯の看板娘・花田鈴子(澤井梨丘)は、いつも父・梅吉(柳葉敏郎)、母・ツヤ(水川あさみ)、そして個性豊かな常連客の前で歌を披露している。ある日、鈴子は親友のタイ子(清水胡桃)から好きな人はいないのかと聞かれ…。

(2)
アホのおっちゃん(岡部たかし)だけを、いつもタダで銭湯に入れてあげていることが気になった鈴子(澤井梨丘)は、ツヤ(水川あさみ)に理由を聞く。ツヤは銭湯を開いた初日のアホのおっちゃんとの思い出話をして、「義理と人情」だからだと言う。自分も「義理」を返したいと思い立った鈴子は、親友のタイ子(清水胡桃)に義理を返すため、タイ子の片思いを成就させてあげようとお節介をするのだが…。

(3)
鈴子(澤井梨丘)のお節介がきっかけで、タイ子(清水胡桃)が松岡(湯田大夢)のことを好きだということが松岡たちにバレてしまう。タイ子は芸者の子どもだと、松岡たちにバカにされてしまうのだが…。昭和元年、年が明け、もうすぐ小学校も卒業。皆が卒業後の進路について話し始めている。鈴子は、てっきり自分は実家の銭湯の手伝いをするものだと思っていたのだが、タイ子の一言で自分の将来について悩み始める。
0014陽気な名無しさん2023/09/28(木) 18:18:45.84ID:XJk0py+e0
(4)
自分の将来について悩んでいた鈴子(澤井梨丘)は、ツヤ(水川あさみ)から言われた「自分がこれやと思うことで生きていくんや」という言葉を思い出していた。悩む鈴子に、銭湯の従業員・ゴンベエ(宇野祥平)は鈴子の歌が好きだと伝える。鈴子は、歌うことが好きだということに改めて気がつき、花咲音楽学校に行きたいと進路を決める。次の日から鈴子は歌や踊りの稽古に励み、いよいよ花咲音楽学校の試験当日を迎える!

(5)
花咲音楽学校の受験に失敗した鈴子(澤井梨丘)はひどく落ち込んでいた。そんな時、梅吉(柳葉敏郎)から道頓堀に新しくできた梅丸少女歌劇団(USK)のことを教えられる。梅吉は鈴子をUSKの公演に連れて行くことにした。劇場でトップスターの大和礼子(蒼井優)や橘アオイ(翼和希)の踊りを見て感動した鈴子は、梅丸少女歌劇団に入りたいと心に決める。試験の日、鈴子は意気揚々と会場へ向かうのだが…。
0015陽気な名無しさん2023/09/28(木) 18:20:19.29ID:XJk0py+e0
【連続テレビ小説】ブギウギ 第2週「笑う門には福来る」

(6)
鈴子(澤井梨丘)は梅丸少女歌劇団(USK)に研究生として入団する。鈴子たち新入生は、まず先輩の稽古を朝から見て覚えていくことになった。新人教育係の橘アオイ(翼和希)は劇団のトップスター。鈴子たちは橘アオイから規律を徹底的に叩き込まれ、厳しいバレエや踊りの稽古も始まった。そんななか、鈴子は父・梅吉(柳葉敏郎)と見てあこがれた大トップ・大和礼子(蒼井優)が華麗に舞う姿を間近で見ることになる。

(7)
梅丸少女歌劇団(USK)に入って1か月、厳しい稽古もあり鈴子(澤井梨丘)の同期は、わずか3人になってしまっていた。しかも、同期の仲はちょっとギクシャクしている。そんななか、鈴子は同期が抱える家庭の事情も知ることになり、おせっかいをしてしまうのだが…。公演では、鈴子たち新人は先輩たちの衣装や小道具の準備が仕事。やがて迎えた本番の日、鈴子たちは橘アオイ(翼和希)の衣装の羽を忘れてきてしまったことに気がつく。

(8)
公演で橘アオイ(翼和希)の衣装の羽を忘れたことをきっかけに鈴子(澤井梨丘)たち3人は仲違いをしてしまう。そんなとき、鈴子は大和礼子(蒼井優)からプロとして大切な心得を教えられる。ある日、林部長(橋本じゅん)に集められた団員たちは、ついにUSKが初の単独公演を行うことになったと伝えられる。しかも、新人3人にもデビューのチャンスがあるというのだが、それは3人のうち1人だけだと告げられる。
0016陽気な名無しさん2023/09/28(木) 18:21:35.89ID:XJk0py+e0
(9)
鈴子(澤井梨丘)は百日咳にかかってしまう。3か月後のUSKの単独公演への出演は無理だろうといわれる。鈴子は高熱でうなされ、ツヤ(水川あさみ)と梅吉(柳葉敏郎)は、鈴子が死んでしまうのではないかと心配する。ツヤは鈴子に何か食べたいものはないかと聞くと、鈴子は桃だと答える。ツヤは桃を探すのだが、今は桃の季節ではなく…。一方、白川と桜庭は、鈴子がいなくなったことで同期の大切さに気が付き始めていた。

(10)
鈴子(澤井梨丘)は1週間で復帰し、同期3人で切磋琢磨して稽古を続けた。単独公演まで1か月となり、鈴子たちは3人とも「水のしずく」の役でデビューすることとなると告げられる。デビューするにあたって、芸名を考えることになった鈴子は、ツヤ(水川あさみ)に相談し、「福来スズ子」と決める。そしてついに、念願のUSK初の単独公演、鈴子のデビューの日を迎える。本格レビューショー「春の宴」いよいよ開演!!
0018陽気な名無しさん2023/09/28(木) 23:09:51.62ID:MjCYQQI00
らんまんは珍しく1話も見なかったわ。別に嫌いなキャストがいたわけでもないけど、朝ドラ自体に興味なくなったのかなぁ…

朝ドラってターゲットどの層に充ててるのかしら。笠置シヅ子とかおちょやんの浪花千栄子とか若い主婦層に受けると思えないし、かといって4〜50代にしても馴染みのある人物でもない。朝ドラは昔からお年寄り向けってことかしら。
0019陽気な名無しさん2023/09/29(金) 05:28:02.79ID:IAsYTkjG0
らんまんは題材を美化し過ぎよ
美しく見せれば見せるほど題材が醜く澱んでいくって分からないのかしら
0020陽気な名無しさん2023/09/29(金) 12:05:04.81ID:Tys2AZ7f0
>>12
こまっしゃくれた美空ひばり見たいわw
0021陽気な名無しさん2023/09/29(金) 13:09:43.42ID:nBMicK1m0
おちょやんみたいに朝から大阪弁で喚き散らすドラマだときついわ 疲れるのよ
0022陽気な名無しさん2023/09/29(金) 16:46:32.13ID:ORnhFTmL0
方言は皆んな可愛いのに、関西弁だけは苦手だわ
0023陽気な名無しさん2023/09/29(金) 17:07:00.34ID:vkuHInMw0
>>21
>>22
あんたら一話も見ない方がいいわ
標準語や名古屋弁や東北弁を喋る笠置シヅ子なんかあり得ないから
0024陽気な名無しさん2023/09/29(金) 17:14:36.24ID:YZ1dUlNY0
柳葉敏郎大阪弁大丈夫かしら
西田敏行や渡辺徹みたいな関西弁にならなきゃいいけど
わざわざ柳葉敏郎キャスティングするのだから東北から大阪に住み着いた設定なのかな
0025陽気な名無しさん2023/09/29(金) 17:59:09.46ID:RJhhysb60
ショーケンの京都弁
夏木マリの岸和田弁
ほどの破壊力にはならないんじゃね?
0027陽気な名無しさん2023/09/29(金) 18:38:55.66ID:8d0u4syL0
女は度胸、カーネーションも嫌いな人はとことんダメみたいね。朝からぎゃんぎゃんうるさくて辟易する、ヒロインがガツガツして…みたいなテレビへの投書見たことあるわ。
0028陽気な名無しさん2023/09/29(金) 18:45:12.95ID:F+OVx8G00
>>24
> わざわざ柳葉敏郎キャスティングするのだから東北から大阪に住み着いた設定なのかな

『まんぷく』の萬平みたいに奇っ怪な大阪弁を話してほしいわ
0029陽気な名無しさん2023/09/29(金) 18:58:33.34ID:F+OVx8G00
>>21
> おちょやんみたいに朝から大阪弁で喚き散らすドラマだときついわ 疲れるのよ

大阪弁でなくても喚き散らすドラマはきついでしょ
アタシは、言葉の荒い地域(非関西)で生まれ育ったから、『おちょやん』がきついとは思わなかったけど
0034陽気な名無しさん2023/09/30(土) 00:07:51.78ID:+IKxXIU70
水川あさみって若い頃は声がおばはん臭くて嫌だったけどおばはん年齢になった今はそれがよく似合ってて適役ね
0035陽気な名無しさん2023/09/30(土) 00:10:29.71ID:I2ApekPu0
>>4
ブスな上にいかにも脇役しか来なさそうな子を敢えて主役にするってのが珍しく粋があっていいなと思ったわ
大根演技でも顔さえ良ければ主役ってのばかりが続くのもマンネリだったのよ
0036陽気な名無しさん2023/09/30(土) 00:14:20.33ID:99p0b/AB0
【笠置シズ子】
1914年(大正3年)8月25日に香川県大川郡相生村(現:東かがわ市)黒羽で生まれる。
生後間もなく父親が亡くなり、母親は静子を連れて実家に戻ったが母乳の出が悪かったために、偶然近所へ出産の為に帰省していた大阪市福島区の米屋の妻だった女性に貰い乳をしていた。
結局、その女性が自分の実子と共に静子を大阪へ連れて帰って養女となったが、シヅ子が自身の出生について気付くのは後年になってからだった。





柳葉水川夫妻は鈴子の育ての親って設定?
0040陽気な名無しさん2023/09/30(土) 03:15:14.94ID:7c1Lfs2i0
>>39
ドラマが待ちきれないのねw
0043陽気な名無しさん2023/09/30(土) 08:50:03.86ID:7i+5uP1C0
子役がソックリ過ぎるブスで可哀想
つか、朝からテンション高過ぎ?
0046陽気な名無しさん2023/09/30(土) 10:39:18.84ID:K2uYgUfi0
無様な自分は見せたくない
完璧な姿のままで終わりたい
歌手廃業宣言から一切歌は歌わない

シズ子は安室奈美恵と通じるものがあるわね
0047陽気な名無しさん2023/09/30(土) 10:45:30.73ID:ZzQ/+ri10
原節子とか山口百恵とか大勢いるわね・・・
0048陽気な名無しさん2023/09/30(土) 12:35:08.30ID:fXBlkLMd0
すれ立て乙よ
0050陽気な名無しさん2023/09/30(土) 13:03:27.10ID:kzkStL9r0
おっさんおっさんこれなんぼ
わしゃ、つんぼで聞こえまへん
わてほんまによういわんわ

そんなら向かいのおばあさん
これまためくらでよめません
ああしんど

つんぼなのに聞こえてるんだよな
0051陽気な名無しさん2023/09/30(土) 13:08:43.97ID:0y+EgZYo0
>>46
歌手廃業後も娘を育てるために、ギャラのランクを下げて自ら映画やテレビに売り込んで働いてたのね、バラエティーの審査員もしてたし
高倉健主演の任侠映画に出てたの見たことあるけど、言われなきゃ気付かないくらい普通のオバチャン、しかもチョイ役で、とても一世を風靡した人気者とは思えない扱いで哀しい気持ちになったわ
0052陽気な名無しさん2023/09/30(土) 13:24:37.51ID:ZzQ/+ri10
わてホンマに良いワンワン
犬が擬人化して歌った歌かと思っていた東日本住みなあたし・・・
0053陽気な名無しさん2023/09/30(土) 16:54:43.05ID:rhSMTMs+0
>>42
モデルが、ってことよ

>>51
言い換えると女優としては有能ってことなのでは?
0057陽気な名無しさん2023/09/30(土) 19:51:13.23ID:kHOza8TP0
>>50
つんぼ、めくらって今じゃ差別用語にあたると思うけど歌詞変えずに歌うのかしら
0059陽気な名無しさん2023/09/30(土) 21:51:11.41ID:rhSMTMs+0
>>55
家族そろって歌合戦までやるなら可能性ありそうだけど
0060陽気な名無しさん2023/09/30(土) 22:14:14.12ID:ii18YrCM0
>>59
あら、それは楽しみだわ!

http://70nendailove.jugem.jp/?eid=108
やまがたすみこ、倉田まり子を輩出した「家族そろって歌合戦」
「スター誕生」、「君こそスターだ!」など70年代の主なスカウト番組だけど、意外なのがTBS嬉しい[家族そろって歌合戦」。
スカウト番組ではなく。素人ファミリー対抗のど自慢合戦番組です。漫才のてんや・わんやの司会で、豚ぞうさんチームだのくまさんチームだのあって、審査員に高木東六とか笠置シヅ子がいました。
0061陽気な名無しさん2023/10/01(日) 00:03:24.77ID:VG4fHr8y0
カネヨでっせ!ってコマーシャルもシヅ子さんよね。
子供の頃だから全然存じ上げなかったわ。

トットチャンネルの逆パターンでペーペーの黒柳徹子出ないかしら。忍者か!ってスタッフに怒られる徹子を大変でんな、大変でんなって労うのよね。
0062陽気な名無しさん2023/10/01(日) 08:49:31.04ID:aMu4SsbU0
人気ドラマプロデューサー「何回もオファーして、全部断られている」女優明かす「孤高の女優さん」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9356b3e01ca8bf10831cbbf5d658baff88cc406

>蒼井優さんは、よほどのクオリティーと、よほどやる意味がなきゃ出てくれない
>だから、彼女が出ている作品は良作認定。絶対いい作品なんだろうなって

この基準でみれば期待していいのよね
0063陽気な名無しさん2023/10/01(日) 08:52:26.03ID:63QL4sEF0
宝塚歌劇の現役の団員が
自殺したみたいだけど
松竹歌劇がモデルになっている
ブギウギにも何か影響あるかしら?
厳しい指導とか虐めとかのシーンがあるなら
放送しにくい気もするわ
0064陽気な名無しさん2023/10/01(日) 08:56:17.89ID:KH6Q/8D30
>>62
蒼井優、民放ドラマ出たくないだけじゃないの?
視聴率低いと色々書かれるし
0067陽気な名無しさん2023/10/13(金) 15:05:44.68ID:U//iEKy+0
やっと感想書き込めるのね
冒頭の趣里の演技と歌が微妙で草なぎがひどかったから心配だったけど
子役の演技と歌はよかったわね、でも来週から心配だわ

横顔しか見えなかったけどしずくの演技で怒ってた講師エロそうだったわ
リリーの父親もエロい感じだったわ
0068陽気な名無しさん2023/10/13(金) 19:13:37.63ID:CWwafzi70
子役から趣里への移行が実にスムースだったわ
0070陽気な名無しさん2023/10/13(金) 22:41:36.23ID:QckmObyX0
>>61
カネヨ石鹼だけど商品名は「カネヨン」よ
液体クレンザーの嚆矢
0071陽気な名無しさん2023/10/13(金) 23:20:00.93ID:6wtaP8/L0
初舞台失敗するかと思ってヒヤヒヤしたわ!
来週からまた楽しみ
0072陽気な名無しさん2023/10/14(土) 09:59:40.55ID:bKZa+fTt0
同サロ復活おめ
また朝ドラ語れる
0073陽気な名無しさん2023/10/14(土) 11:56:32.13ID:K9ewkS790
舞台を含めて歌うシーンは少々下手だろうが音を外そうが
口パクじゃなく生歌でやって欲しいけど、無理なのかしら?
他のシーンの演技が良くても、歌が口パクだと白けちゃうわ
0074陽気な名無しさん2023/10/14(土) 12:45:52.52ID:En+ImktL0
オペラ歌手でもない限り、舞台の生歌はマイクなしじゃ無理よね
PAシステムもない時代はどうやって演者の声を拾っていたのかしら
0078陽気な名無しさん2023/10/15(日) 01:13:36.64ID:HDSN3IK40
高峰秀子は美人だし譜面通りにきれいに歌っているのに対して笠置シズ子は滑舌も音程も良くないけどパワフルね。見た目のインパクトも。
https://youtu.be/GuNwDLTNErk
0080陽気な名無しさん2023/10/15(日) 06:57:05.84ID:XEUM0cc/0
「買い物ブギー」って36歳の若い私でも「オッサンこれナンボ」って所と「ホンマによう言わんわ」って部分だけ知ってたんだけど
あまりに大阪弁が意味不明だからあらためて全歌詞検索してみたんだけど大阪弁は何となく分かるようになったんだけどそれでも全体読んでやっぱり意味不明だったわ
この歌はつまり何が言いたいの?
「わてホンマによう言わんわ」ってどういう意味?
0081陽気な名無しさん2023/10/15(日) 07:05:15.32ID:H21C7Pgk0
>>80
第一感だと
何かの事情があって伝えることをためらってる感じかしら
例え事実でもワキガの人に「あなたワキガ臭くて迷惑です」って指摘出来ない感じ
0082陽気な名無しさん2023/10/15(日) 07:18:32.12ID:zXsCYssb0
よく言うわ
って意味でしょ

「我ながらよく言うわ」
0083陽気な名無しさん2023/10/15(日) 07:19:00.17ID:7cwURVO+0
第一話の冒頭のダンスシーン、スズ子よりバックで踊っている人のほうが遥かに上手いというか柔らかいというか、そこが気になったわ。
最近NHKでは草薙をよく使うから、このドラマでも出番多いとか扱いが気になるわ。
大河とかで彼の演技が絶賛されているけどなんか苦手なのよね。
映画でのオカマ演技は全く受け入れられなかったし。
0084陽気な名無しさん2023/10/15(日) 07:29:53.82ID:W1TLG8hk0
>>81
>>82
なんか違くない??
よう言わんわ→「あきれて何も言えねー」って感じよね?
0085陽気な名無しさん2023/10/15(日) 07:45:22.73ID:raPKVNyz0
>>84
呆れてなのか
遠慮してなのか
恐くてなのか
発声障害があるのか
わからないけど、
とりあえず言いたい事が言えない状況だと思う
0086陽気な名無しさん2023/10/15(日) 07:47:47.19ID:raPKVNyz0
全体の歌詞は読んでないけど
「わてホンマによう言わんわ」だけ切り抜いて解釈すればね
0087陽気な名無しさん2023/10/15(日) 07:52:24.88ID:zrIxasIW0
>>83
何か中身が空虚な感じがして怖いのよね草g
顔の造作も本当に苦手
0089陽気な名無しさん2023/10/15(日) 09:36:48.59ID:kZtvEARW0
>>87
「スカーレット」の稲垣吾郎みたいに焼け石に水に成りそうな予感がする
0090陽気な名無しさん2023/10/15(日) 11:35:25.69ID:RFDxrulj0
>>84
この歌の中だと「何なのよ?もう!」ってニュアンスよね。
0091陽気な名無しさん2023/10/15(日) 14:17:43.83ID:8gO6JSl30
趣里も
福来スズ子を芸名に変えたらどう?
縁起良さそうだし
0092陽気な名無しさん2023/10/15(日) 16:22:00.76ID:A25toXoX0
趣里はすんごいブスだけど十代から中年、婆まで幅広く演じられそうだから良いわね
0093陽気な名無しさん2023/10/15(日) 16:32:43.72ID:XEUM0cc/0
インターネットで調べただけだけど買い物ブギーの歌詞の元ネタは上方落語の「無い物買い」っていう題目らしいわ
「無い物買い」っていうのはその通り刃の無いノコギリだの金物屋で野菜の漬け物を買おうとするだの存在しない物を買いに来て店主を困らせる暇潰しの遊びだそうよ
買い物ブギーもあれこれ品目を並べてウインドウショッピングするだけで買う気が無いから
オッサンもオバハンも聞こえない、見えないとうそぶいて相手しないから「ホンマによう言わんわ(呆れてものが言えないわ)」というオチらしい
いずれにしてもなんか明るい大阪らしくなく不気味な印象を受けるのは100年も前の曲だから?
それともあたしが過敏なだけ?
0094陽気な名無しさん2023/10/15(日) 17:06:57.11ID:RFDxrulj0
大阪で中年男性に声かけるときは「おっちゃん」じゃないと聞いてくれないのよねw
0095陽気な名無しさん2023/10/15(日) 17:41:59.07ID:ZKi7Y2Vc0
今のところ合格点だわ久々に
大人版になってもこのままいい感じで続きますように!
0096陽気な名無しさん2023/10/15(日) 18:33:46.80ID:NxirqWfs0
今のところかなりイマイチね。
弟や父や同級生などの男性軍が朝ドラ史上しょぼい方のキャラになっているのは草薙を引き立てるためなのかしら?
マンコになったつもりで見れば面白い気はするわ。
0097陽気な名無しさん2023/10/15(日) 19:04:07.08ID:W1TLG8hk0
>>83
あら「ミッドナイト・スワン」私すごく好きだったわ
演者というより主人公の生きざまが洋画がよく取り上げる人生の落伍者とでもいうか
名前忘れたけど「ザ・ノンフィクション」に出てくるおかまとおなべの人っぽくて
0098陽気な名無しさん2023/10/15(日) 22:14:32.52ID:kZtvEARW0
>>95
明日からは「宝塚」「壊した寺」の呪いで視聴率は低迷よ

>>96
女性軍も「らんまん」以下のキャストよ
0099陽気な名無しさん2023/10/15(日) 23:10:48.57ID:ZKi7Y2Vc0
らんまんは退屈なだけのありきたりなドラマだったわ
0100陽気な名無しさん2023/10/15(日) 23:14:33.21ID:yQUTPw1q0
趣里が子役のイメージをうまく引き継げるかしら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況