大変よ!中村メイコさんが死去よ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://news.yahoo.co.jp/articles/0557a34c334a41a861e86631bfa15011a599aa10
1/7(日) 19:22配信
ホリプロは7日、女優の中村メイコさんが昨年12月31日に肺塞栓症(はいそくせんしょう)で死去したと発表した。89歳。
ホリプロは「弊社所属の女優 中村メイコが昨年12月31日、肺塞栓症(はいそくせんしょう)で亡くなったことをお知らせ申し上げます。
89歳でした。既に親族での密葬を済ませており、後日、お別れの会を執り行う予定です。
最後のお仕事は2023年12月25日の番組収録でした。皆さまにおかれましては、生前のご厚誼を深謝申し上げます。株式会社ホリプロ」
と発表。最後の仕事は、先月25日に行った番組収録だった。
夫で作曲家の神津善行氏は「2歳8ヶ月で映画デビューしてから86年という芸能生活を、生涯現役のまま幕をおろすことになりました。
長い時間をこの世界に存在させていいただいたこと、皆様に深く感謝 申し上げます」
とコメントを発表した。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240107-00000288-spnannex-000-12-view.jpg 再放送中の朝ドラさくら、風のハルカのナレーション、徹子と楽しそうに昔話する姿……。
どうぞ安らかに たしかどっかのスレで
昨年末くらいにメイ子さんに触れてたわね 芸能生活86年、この先この記録を破る人はいないでしょうね。
徹子より年下だったとは。 >ABC植草貞夫アナが高校球児の好きな歌手のアンケートに中原めいこの名前があり「高校生が中村メイコを好きだなんて珍しい!」と驚いた場面があった
こちらのメイコさんも歌なんて出してたのね >>9
徹子はデビューしたころに「中村メイコの真似してんのか!」って怒られたことがあるのよね。 わったしのね♪
おうちのねっ♪
↑この、クソ気持ち悪いテーマソングをNHKのラジオドラマでうたってた女よね? 「世界の船旅」でずっとナレーションやってたから結構驚いてるわ 生前繋がりがあったのかワカラン芸能人の葬式に出てコメントする以外にテレビで見ないので
葬式タレントとか言われてたけど
とうとう御本人が つい最近でお仕事なさってたのね?
ご冥福をお祈りします 杉村春子先生に「長い間女優をやってきたのに、どうして私には代表作がないのでしょうか?」と聞いたエピが好きだわ。
杉村先生の返答もザ女優で素敵なのよ >>23
先生厳しい答えよね…役者は幸せな家庭なんてもっちゃいけないんだわ
>>24
もうだいぶ前じゃない?ベルギーかどっかでお亡くなりになったはず どうせエリーが立ててんでしょ
あのちゃんが餅詰まらせて死んだとか蓮舫が刺されて死んだとかならともかく
老境に入ってる人が亡くなったからって驚くことでも何でもないわ
訃報スレだけで十分でしょ なに食わぬ顔で自分の葬列に並んでそう。
芸能ニュースで映って、日本中ヒィイ!!みたいな。 >>28
昭和期は近江俊郎がそう言われてたわ
芸能界の訃報があると必ず近江先生が出てくるの
本人の葬儀にも近江先生コメントするんじゃないかって >>14
徹子、紅白に出てたってことは死に目に会えなかったのかしらね 明日の徹子の部屋は急遽メイコ追悼回になるのかしら? この間まで仕事してたのにってなると、徹子もいつこうなるかわからないわね 訃報が多かった2023年。最後は坂田利夫かと思いきや、まさかメイコとはね。後出しジャンケンみたいだけど、トリにふさわしい大物だわ。不謹慎かしら? 何か大御所が続くわね、大晦日に見た徹子もヤバそうだったわ youtubeのチャンネルではバーミヤンでパクパク食べたりハワイに行ったりしているみたいだけど
年齢が年齢ですものね。急に…ってことは無いとは言えないのかしらね >>8
そうそう
最近の写真を見て
『死相が出てるわね』って書いてる人がいたわ >>23
そんな相談風な感じじゃなくて、メイコが結婚、出産して家庭持っちゃったモンだから中途半端でいけないんですよねって言ったら
杉村春子がそりゃあそうですよと返したって感じじゃなかったかしら。 >>39
マチャアキみたいだわ
って書き込みも見たわ メイコってよく、長いネックレスをつけたり
襟がザックリ開いたトップスとか、大きなイヤリングを付けたりしてたじゃない?
https://i.imgur.com/zCYnjOE.jpg
顔が大きな女性を、バランス良く見せる
テクニックが見事に駆使されてたのよ。
男性だと、肩や首を鍛えないといけないんだけど
襟が開いたトップスは男性でもマネ出来るわね。 知っている役者がどんどん亡くなって寂しくなるわね
野際陽子さんなんかも最近見ないけど心配だわ >>44
テクニックを使わなかったらこんなもんじゃなかったのよ >>46
あなた、突っ込み待ちね?
ちゃんとケツ洗ったの? 明日の朝ドラさくら再放送で何か追悼字幕みたいなもの出るかしら? 最後、12月25日の仕事は徹子の部屋だったのね
さすがに徹子もこたえてそうだわ 森繁も森光子も中村メイコも亡くなって
徹子の見送り役いなくなったカンジ?
タモリかしら? 徹子って芳村真理とも交友関係あったんでしょ
芳村真理でいいんじゃない?
その見送り役とかいうの この姐さん凄いわ
(別スレでの>>4の写真に)
>>59 陽気な名無しさん2023/12/31(日)14:51:17.77 ID:CN5yOJYb0
>>13
死相が出てきてない? >>62
89歳の婆さんに「死相が出てきてない?」とか笑けるわw
”数撃ちゃ当たる”ようなもんでしょw
アナタ、詐欺とかにひっかからないように気をつけた方がいいわよw >>45
石垣食品のミネラル麦茶で整えた体ですものね! メイコの代表作って今の50代以下には
ひばりの親友
娘婿が杉本哲太
芸能人の葬式タレント
くらいで、30代以下はそれすら知らないって感じかしらね >>64
もしID:CN5yOJYb0の姐さんが、せめて60代の人でも死相を見抜く力があるなら
メイコにもそれが出てたのかもしれないわね。
まぁ64さんの意見が正しそうだけど…。 去年の秋に岡田茉莉子が徹子の部屋に出てたけど大きい飴玉舐めてんのかと思うくらいフガフガ喋ってたわ。あんなに口跡のいい女優だったのに >>67
あたし50以下だけど上の2つも怪しいわ
唯一徹子の部屋でカンナが〜はづきが〜って語ってる謎オバサンって感じよ。
そしてそのカンナとかはづきってのも本体は見たことないという.. あたしが通ってた中学校の校歌作曲が神津善行さんなの >>70
タモリが「娘より母親のほうがみずみずしい」って言ってて笑ったわ 神津とメイコの間にひばりが入り込んで寝てたのよね。
3Pかしらw 桂雀々がよくカンナに似てると言われるとメイコに話したらキレられたって話好きだったわ。 >>70
あたしちょっと上だけど、>>67のイメージは無いわ
覚えてるのは、家族でエアコンかなんかのCM出ててそこで娘も写真で登場するのよ
娘も時々テレビで見たけど、不細工な姉妹ってよくネタにされてたわ 徹子になんかあったらとりあえず徹子の部屋に異変があるだろうから分かりやすいわね 去年のクリスマスに収録したのってまだ放送されてないならそれ終えてから追悼で過去アーカイブのより集めじゃないかしら
2日連続だったりして 徹子のコメント読んだけど、さほど落ち込んではなさそうだったわ
寂しくなるけど仕方ないみたい感じだった
永六輔や野際陽子が亡くなったときは相当落ち込んでたけど
冨士真奈美が亡くなったら落ち込みそうよ 徹子ってあの衣装の中はどうなってるのかしら
ロボットって言われても驚かないくらいでかい衣装のずんぐりした胴体に顔が乗ってるって感じなの >>84
YouTube見てると、最近はびっこひいてでも頑張って自分の足で歩いてるわよ
長距離は歩行器使ってるのも見せてるし 3時のあなた の金曜司会者ってイメージが強いんだけどわたしは
あの頃って
月火・森光子
水・三田佳子だか藤純子
木・加茂さくら
金・中村メイコ
だったかな 記憶がww >>93
いつ死んでもおかしくない方々は
ちゃんと用意しとくのよ
メイコの場合は用意していた素材に
12月に出たやつをいれこむの ご高齢や、病気が報じられてでいつ●んでもおかしくないみたいな方は、予定稿みたいにそういう素材を用意しておくかもしれないけど、若い方で自死や不慮の事故みたいなのでなら大慌てになるでしょうけどね
そういう場合は継続してるスケジュールもあるからより現場の混乱はあるし つい最近、松井須磨子ネタでテレビ出て生存確認してたとこだったのにね。
人間いつ逝くかわからないものね。🙏 https://youtu.be/I9HzhTZt-rs?si=7WjJqbYLRfn_owJU
今頃お嬢とチエミに一人だけおばあちゃんになっている事をいじられまくって、
「あなた達が随分先にこっちに行っちゃうモンだから、あっちでは思い出話で稼がせていただいたわ〜」なんて返してるかしらねメイコ。 ひばりが亡くなった年齢こえてるのよね、80年代アイドルの面々。
時の流れが恐ろしいわ。 >>99
三人娘って、中村メイコでもいいの?
雪村いづみじゃなくても何でもいいのかしら… >>103
いづみはアメリカに住んでいて、スケジュール合わなくてメイコになったとかじゃないかしら。
https://youtu.be/hrHzTWXSCAg?si=cuUQe1oWo95-8Lhk
数年後にはちゃんと三人娘で揃ってるわ。 ダーティペアのOPの方が!?と思ったら中原めいこだったわ >>103
ひばり20周年記念番組内では「仲の良いお友達」としてメイコとチエミが出て来てお祝いしてるのよね
3人娘はキーワード検索用でしょう
でもメイコやチエミのトークパワーが凄いわね >>99
ところでこの司会の人、とっても素敵じゃない? >>109
>でもメイコやチエミのトークパワーが凄いわね
ほんとね。いままでは大御所ぶってるウザ婆さんみたいに見えていたけど
この動画では可愛らしいし、場の空気を回す天才的なトークって感じでそれだけで芸って感じね メイコさんて若い頃は可愛かったのね
鼻から上は可愛いからマスク美人になれたわ 平成生まれの私には何となく名前聞いたことある程度の人だけど
同サロには当時の話語れるる人が多くいるのね
同サロはまじで老婆の巣窟なのね >>27
あのナマポ統失婆はPINKはスレが落ちないでゴミ化していく事を理解してないのよ >>29
その後に中村メイコと森繁久彌の葬儀コメント対決だったわ やたら二人は出てくるのよ 徹子の部屋見てたらメイコ自分でも葬式タレントって言ってて笑ったわw
芸歴長いから殆どの人と交流あるので仕方ないんだって >>86
び〇〇が差別用語って知らないのかしら?
時代遅れの老害汚まんこさんは無様で憐れね まさか年明けの一人目が
八代亜紀だなんて…
かと思ったら、12月30日だったのね
メイコの前日よ。ただ驚くばかりよ。
歌手の八代亜紀さん死去 73歳
https://www.oricon.co.jp/news/2309888/full/ >>120
メイコの「大事な物から捨てなさい」とか言う本でも
”あの葬式女優が教える〇〇”みたいな触れ込みなのよねw 八代亜紀と1日違いじゃない!
年末に報道されてたら芸能界大騒ぎだったかも? >>126
ちなみに年明け1人目は篠山紀信かしら? >>50
ちょっと!いつぃまでたっても連日その枠は震災報道番組で
さくらが放送再開しないわよ! でも明日は14時45分からの1話のみよ!
あさってから3話ずつ放送 中村メイコ
篠山紀信
八代亜紀
今年の訃報ハイペースね >>111
栗原玲児っていうのね。2019年までご存命だったみたい。画像の頃は30代くらいかしら。
アナウンサーじゃなくて司会者だったみたい >>421
あら、栗原玲子さんはホモよ。
おスミが「玲児はんはホモやったんや」って泣いたのよw 木下恵介さん、平幹二郎さん、福岡翼さん、美輪明宏さんらとともに、「草創期の同性愛者」として有名だった。
とあるわね。
でも、再婚するくらいだから
バイかもね。 YouTubeにメイコさんの本のインタビューがあって観てたんだけど、
徹子の話題になった辺りからちょっとピリピリしてきて、あたしほど変わった人はいませんよ。あたしが1番かわりものですよとか言ってマウントし出したの。
そのあと最近のテレビやタレントについて質問されたら、芸能人ってテレビに出続けたり、レギュラー何本持ってるかとかが成功の目安になってるけど、それはもう今の時代に合わない、古い考え方だと思う。
とかなんの根拠があって言ってるのかよく分からない、それって徹子のことあからさまに言ってない?って思ってしまったわ。
徹子に対してはコンプレックスあるのかなって感じたわ。メイコさんって負けず嫌いなのね。 >>145
だって徹子は中村メイコのモノマネしてんの?言われて悔し泣きしたんですもの
それを書いちゃったしね だから徹子も、メイコさんの死去について別に悲しくはないみたいな感じだったのかしらね。
二人は別に友達ではないし、みたいな話とか。 そもそも徹子にとっては渥美清や永六輔や大橋巨泉の方が戦友であり敬愛するタレントだったわよ
あと森英恵とかね 女性の親友は森光子、山岡久乃、池内淳子、野際陽子、冨士真奈美、大山のぶ代
メイコはプライベートの交流は一切無し 桜田淳子と神津カンナが今でも交流があんのよね
お別れの会にまた「来ましたよぉ」って来てほしいわ 胆石摘出の手術を控えてナーバスになってるメイコが、街中で徹子と偶然鉢合わせ。
体調の事を打ち明けたメイコに「色んな石集めてるの、取れたら頂戴!」と徹子に茶化されたというエピソードが、メイコの自著にも書かれているわ。
オブラートな表現はされているが、どこまでも相容れない関係であったろう事は想像できるね。 >>158
徹子にしか無理な発想ですものね。それが許されちゃう徹子はやっぱ凄いわ
メイコがそれ言ったら嫌なババアだけど、徹子だとさすが面白いと感じちゃうし >>159
ある人にとって無神経なやつにしか見えないわね。そのへんのブスが同じことを言ったら殺意を覚えるわ >>139
昨年から、もんた・純子・小金沢と、自分が手がけて売れた歌手が相次いで死んで辛いコメントしてるわね。
八代も冠も続いちゃって、さぶ婆がかつての森繁のようだわ。 はづきは子供の頃、神津さんにママをマトモにして!って訴えたそうね
相当いっちゃっているBBAなのね
神津さんもあの人を置いて死んだらみんなに迷惑かけるから自分が先には逝けないって言っていたわね 物心ついた頃から芸能界にいて周りからチヤホヤされ紅白の司会やったりお嬢のマブダチ自慢したり自由奔放な人生で良かったわね。
最後もピンピンコロリという理想的な死に方だったようだわね。 「善行とあたしの間にひばりで川の字で寝た」
嘘か真か1万回聞いたわね。得意げに語るのを。 はづきが哲太と結婚した時のメイコは幸せそうだったわ。
まさかブサイクな娘がこんないい男と!って心境だったのかしらね。 哲太も相当なブサイクだけど妙にエロいわよね
相手が誰であれはづきが結婚できれば御の字よ 杉本哲太って正統派だとは思わないけど、相当なブサイクなんて一度も思った事ないわ。
若い頃も好きだけど、渋くなった今の方が良い男よね。 私最初はとんでもないブサイクだと思っていたんだけど、まんだら屋の良太をみ続けているうちに好きになったわ 白蛇抄でルミ子の相手役やった頃からエロい雰囲気あったわ 白蛇抄って哲太からザーメン臭しそうでエロいし富三郎先生もエロいわ
ルミ子の裸を観ながら映画館でシコった中年が多いそうよ >>174
あら仲人やってたのね
離婚する時って仲人に報告するものなのかしら? 次の葬式タレント争いが大変そう
メイコという名前はいつもオ●コ(関西の呼び方)に見えてしまうわ 本名は五月ということだけど、トトロのあの姉妹の名前由来にしたのかしらね、宮崎駿ちゃん。 「トトロの子はアタシから名前とってんですよ」
「上を向いて歩こうはあたしのこと歌ってんです」 神津さんがもしあたしより先に亡くなったら、王さんと再婚する約束なの、っていうのは都市伝説? ババア女優では一人勝ちって感じよね。
また草笛光子かよ…と思わなくもないけどw 光子の同世代で生存してるお姐さん方はご隠居かしらね
山本富士子92才
久我美子92才
有馬稲子91才
岡田茉莉子91才
岸恵子91才
若尾文子90才
司葉子89才 下の世代も近頃作品から離れてるわね
藤村志保85才
佐久間良子84才
小川真由美84才
浅丘ルリ子83才
岩下志麻83才 香川京子さん92才は数年前までは保っていたけど先日のインタビューでは聞き取りづらくなってしまってたわ
岡田茉莉子さんも同じく呂律が回らないのよね
志麻姐さんはEテレで学生に講義してたけど変わらない様子で安心したわ 若尾文子は黒川紀章と結婚してから女優やめてたと思ってたわ。
案外最近までドラマに出てたのね。
大映独特の大逆転ドラマが好きだったわ。
女系家族、しとやかな獣、タイトル忘れたけどメクラのやつ、、、 若尾文子さんて乳首見せているのよね
久我美子さんが92歳なんて信じられない
私の中では50代くらいで止まっているわ 浜もめん子さんは隠居してたのに香川や猿之助の不祥事のたびにクローズアップされちゃったわね >>197
「安珍と清姫」で見せてたのは二プレスだけど、他の映画でも乳首晒してらっしゃるの!? 安珍と清姫見たけど乳首露出場面なんてあったのね
皆んな詳しいわね、あたし何見てたのかしら? 歌江姉ちゃんも死んじゃったわね
ヒロポンやってたのによくここまで生きたわね >>207
森光子が歌江姉さんに勧められて、ヒロポン打ってもらって徹夜で台本暗記したそうね。 えー?
光子はシロ(やってない)って言ってなかった?ミスワカナ演じる際に筋書きで読んだような気がするけどやっぱりヤってたのね。 国民栄誉賞に文化勲章にと名誉欲の塊だったわね晩年の森光子 思ったより伸びてるわねここ。
娘が漏れなくブスだったり、なんかオカマの琴線に触れる女だとは思ってたけど。 >>214
80オーバーの年寄りタレントのスレが無いからちょうどいいわ
中村メイコってのがまた絶妙なのよね 徹子の部屋
1月29日 月曜 中村メイコ ジュディ・オング 芸能界の仲良し母娘になって60年
1月30日 火曜 梅沢富美男 研 ナオコ 40年来…「前世は恋人!?」爆笑トーク
1月31日 水曜 中尾ミエ 伊東ゆかり 盟友コンビ…歌手活動の原動力は「借金」!?
2月1日 木曜 読売ジャイアンツ前監督 原 辰徳 巨人一筋35年…知られざる父との二人三脚
2月2日 金曜 橋英樹 山本陽子 日活スター夢の競演!70代で驚きの片付けを… あら中尾ミエと伊東ゆかりの2人だけなのね
園まりちゃんはどうしたのかしら? ゆかりが樹木葬にして欲しいって言ったら、徹子が「地獄葬?」って聞き返したのを覚えてるわ BS12でやってる鶴瓶と佐和子がやってる番組、メイコのやつまた放送すんのね ブスで母親っぽくないくせに日本のお母さんと呼ばせた光子
山岡久乃さんの方がお母さんっぽいわ あたしは沢村貞子かしらね。
脇役の優しい母親役だったりちょっと意地悪な母親役だったり、上手な俳優さんだった。
NHKの献立日記は録画して見てるわ。 あんたたちのはクセが強すぎよ
高田敏江みたいな当たり障りの無いのがその辺の母よ 高畑創価淳子なんて昭和の末期に突然現れたわね。平成の母親なイメージだわ。 まさかあれが最後になるとは徹子もジュディも思わなかったんでしょうね
永六輔と大橋巨泉の最後の時は徹子も察してたけど >>236
あれは未だに忘れられないぐらい強烈な画だったわ
完全に死去間近で表情固まっててぼそぼそ喋るのが精一杯の巨泉とほぼ移動式ベッドみたいな車椅子に括り付けられて出てきた永六輔
緊迫感が凄くて放送事故かと思ったわ
まだ徹子もフガフガまでは行ってなくて何とか番組を成立させようと必死で番組回してたのがまた鬼気迫るものを感じたわ >>239
見た目に往年の恰幅の良さが無く痩せちゃっててヤバそうだと思ったわよ マッチョやデブがガリガリになったらさぞかしミジメだろうね
まあ奴らは元々ガリガリコンプレックスで涙が出るほど頑張ってデカくなったから、元に戻るだけなのw 山本陽子死んじゃったわ!
こないだ徹子部屋に出演したばっかりよ。 仲宗根美樹って川は流れるは知ってるけど他の歌とか活動知らないわ >>250
審美容(字違うかも)って今のエステの先駆けをしてたのよ 息子がニコ生の配信でそこそこ有名だったのは知ってるわ仲宗根美樹。 これはこれで人生悪くないと思えるわね
メイコさんも笑い転げてそうだわ
https://youtu.be/QQ9po_gn21M?t=357 メイコママのお別れ乾杯の会に行ってきました。12/31紅
白途中で気持ちが悪いのとベッドに横たわり、「神津さ
ん、まだ気持ち悪いから首の後ろを手で持ち上げて。」抱
くような形で持ち上げると,その手に引っ掛けていた人差
し指がしばらくしてポトンと落ちた。愛夫に抱かれながら
お星様になったのですね。
ジュディオングのXより >>256
中村メイコさん弔辞は黒柳徹子 亡くなる6日前に出演し
た『徹子の部屋』での約束果たす「あなたがいらっしゃら
なくなって寂しくなります」
https://www.sankei.com/article/20240318-TIXZ3ZEHKJNYLLT5DM4BHH3NJI/
また、弔辞は約束を交わしていた黒柳徹子から。仕事のス
ケジュールの都合で黒柳は欠席となったため、カンナさん
が代読。 格好が若いから違和感あるのよね。
80過ぎてるからこんなモンだとは思うわ。 うつみさんってだいたい着てるものがユニクロに見えるわ https://gendai.media/articles/-/122501?page=3
夫も子供もいないから自分より長生きする、って随分な決めつけね
独身者には独身者の懊悩があるかもしれないのに 芸能界の生き字引同士仲良さげには見せてたけど実際は徹子のこと軽んじてたのね 徹子お別れの会に来なかったのは本当にスケジュールの都合なのかしら?と思ってしまうわ >>268
徹子的にも目の上のタンコブだったのかしら? この辺の世代の人達って他の人との関係性がジメッとしてなくてオシャレなイメージがあるわ。
よく「あなたったらホントに◯◯よね」みたいな会話するじゃない。
内容的には腐してんだけど、品があるから嫌味に聞こえないし、言われてる側も綺麗に受け流すのよ。
冨士眞奈美、吉行和子、岸田今日子の会話も同じような感じだったわ。 >>271
この3人は性格がサラッとしてて、何を言われても気にしない、軽く受け流すから気持ち良いのよね。 いま魔女の宅急便見てるけど、加藤治子の声が心地いいわ
ラピュタの時の初井言榮、ジブリ史上の最高傑作でそこにはさすがに敵わないけどねw 徹子の部屋
4月8日 月曜 神津はづき 神津善之介 家族が語る…メイコさんの幸せな最期
4月9日 火曜 宮澤エマ 祖父は元総理!苦悩を経て実力派俳優へ
4月10日 水曜 夢の競演!華麗なるファミリー 森 英恵 中村勘九郎 藤岡 弘、海老名香葉子
4月11日 木曜 吉田鋼太郎 多忙な65歳…3歳の愛娘に翻弄される日々
4月12日 金曜 睡眠学者 柳沢正史 黒柳も興味津々!最注目の学者が快眠術を 終活のひとつとして断捨離してる、大事な物もほとんど捨てた
って数年前ぐらいに言ってたけど立派だと思うわ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています