トップページ同性愛サロン
1002コメント269KB
★花よ踊れ〜中森明菜〜Vol.218★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ・∀・)(*^o^*)(^-^*)2024/03/05(火) 19:01:56.01ID:Qf29wyHm0
前スレ
★落花流水〜中森明菜〜Vol.217★
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1699673922/l50

「花よ踊れ」は、2006年6月21日リリースのスタジオ・アルバム『DESTINATION』からの先行シングルとして
2006年5月17日にCDシングル (12cmCD: UMCK-5143)とデジタル・ダウンロードで同時発売された。
この楽曲は、夏蓮が作詞し、羽場仁志が作曲を手掛け、上杉洋史が編曲した。
また本曲は、日本テレビ系水曜ドラマ『プリマダム』のエンディング・テーマに起用された。
0799陽気な名無しさん2024/04/11(木) 15:41:10.65ID:PHbpqYNV0
>>796
滑舌がおかしいのはファンでは無い一般人でも分かるわよ
あなたは障害がある状態の人見て当たり前のように変な歌い方ねとか言うタイプ?
0800陽気な名無しさん2024/04/11(木) 15:54:27.37ID:aFt8pWU00
鼻が気になるわ
鼻筋じゃなくて鼻の形変わったわね?
他はノン弄りっぽいけど
0801陽気な名無しさん2024/04/11(木) 16:00:29.88ID:tjhp3D+/0
↑こういう人が久留米ヲタよ
0802陽気な名無しさん2024/04/11(木) 16:32:13.37ID:NZwVBb1I0
トワイライト・SOLITUDE・AL-MAUJのJAZZでも
100万いけそうね。
0804陽気な名無しさん2024/04/11(木) 17:16:59.59ID:2pq9DEM20
>>803
重すぎる、、
だったらディアフレの方がいいな
笑顔で歌う明菜の姿が想像できるし、、
0805陽気な名無しさん2024/04/11(木) 17:46:09.14ID:mYgbPTJC0
とりあえず飾りJAZZは入りそうね。歌詞的にも
0806陽気な名無しさん2024/04/11(木) 18:39:00.08ID:Xbb0EwuK0
全編ジャズで攻め込むのかしら?
それはそれで楽しみだけど
0808陽気な名無しさん2024/04/11(木) 19:54:28.07ID:ElxxAzAF0
北ウィングはクラシックなんだからJAZZ以外もあると思うの
0810陽気な名無しさん2024/04/11(木) 20:10:00.21ID:NZwVBb1I0
ELECTRONIC DANCE MUSICはくるはず。
0812陽気な名無しさん2024/04/11(木) 20:33:48.54ID:YAWtYMDl0
>>805
今回Tシャツのプロジェクトと連動しているけど日本語タイトルだとTシャツには微妙だから
英語タイトルの曲の気がするわ
0815陽気な名無しさん2024/04/11(木) 21:17:57.97ID:dPV5sdo00
今週はもう次の話をするくらいの出来なのね
ここの反応で良し悪しがはかれるのが面白いわ
同時にこうやって早いサイクルで消費されて行くネットの残酷さにもね
0816陽気な名無しさん2024/04/11(木) 21:22:09.26ID:XWp42r0O0
次は飾りかDESIREかしら
0817陽気な名無しさん2024/04/11(木) 21:28:14.10ID:tWoyYPvZ0
DESIREはもう無理じゃない
ぼそぼそでゲラゲラはきついわ
0818陽気な名無しさん2024/04/11(木) 21:53:55.09ID:RUrzenW10
>>783
それでも声はある程度キープできてるかできてないかは本人の不摂生やボイトレしてるかが少しは関わってるわよ
ただ家族に振り回されるのは一緒なのよね
NOKKOは弟さんと元旦那が金横領や、NOKKOの名前つかって勝手に商売やったりして借金背負わせて精神的に病んでたし(今は完全に絶縁)
前専業主婦の時のインタビューでいざメディアに復帰しようとしてボイトレ開始したら一オクターブも声がでなくて唖然としたって、てそこからここまで声戻したんだもの
0820陽気な名無しさん2024/04/11(木) 22:24:00.16ID:yF3x0Tgs0
レソナンシアもロホティエラもそーだし
今回のブロンドも
なんでファルセットで歌うのかしらね
明菜の魅力は地声よ
0821陽気な名無しさん2024/04/11(木) 22:26:43.37ID:rIwmtUvJ0
>>811
あなたって やってくれるわ〜

私も好き

雨が降ってた…
痛い恋をした
Days
も聴きたいわ
0822陽気な名無しさん2024/04/11(木) 22:29:41.56ID:w5+W2G/50
>>815
あたしも同じこと思ったわ
もっとゆっくりじっくり楽しむべきなのに
熱心な明菜ファンほど数字にしか目がいかないから
やっぱり消費速度が早くなるのよね

さんざん消費されてクタクタになった6曲が入った
音源だけのパッケージにどれだけの人が動くのかしらって
0823陽気な名無しさん2024/04/11(木) 22:33:18.87ID:ekq9GQiH0
Heartache -michitomo remix- はファルセットがハマってたと思うわ
アルバムに収録された地声のHeartbreakより断然こっちよ
初回盤のみの収録なんてもったいなさすぎ
0824陽気な名無しさん2024/04/11(木) 22:53:25.64ID:PHrlVgmX0
別に中森明菜嫌いとかじゃなくてNOKKOも両方好きよ
NOKKOの場合、今の旦那さんが支えてくれたのがおおきかったのかしら、あとお子さんの存在も
0825陽気な名無しさん2024/04/11(木) 23:01:04.99ID:bRD8pXkc0
>>823
同意。いつの間にか発売から15年も経ってるけど全く色褪せないね。
聴くたびにテンションアガるわ

明菜の地声・ファルセットの異歌詞同曲って
他にもあるんだよな

赤い花↔初めて出会った頃のように
とか
Blonde↔LOOK THAT KILLS
とか
全く違ったテイストになる
0826陽気な名無しさん2024/04/11(木) 23:08:36.93ID:kE7Xjqvp0
NOKKO作詞のNOT CRAZY TO ME好きだわ
「STOP!」っていう箇所は
ブリトニーの「Crazy」より明菜が先よね
0827陽気な名無しさん2024/04/11(木) 23:10:39.16ID:mx6Mmvgk0
>>822
ここって過去話ばかりでまったりだけど?
0828陽気な名無しさん2024/04/12(金) 00:17:25.03ID:+Il8TkmA0
nokko好きだけど今の歌声を昔に戻せてるかって言われると微妙よね
サビの高音部は裏声だし、彼女もけっこう年代によって歌い方変わるタイプだし
0829陽気な名無しさん2024/04/12(金) 03:11:37.86ID:0X1wchXV0
なんかもうゆったりと余生をすごしてほしいわ…
0830陽気な名無しさん2024/04/12(金) 03:19:30.70ID:ys+w5zCs0
明菜の歌い方もあるのかも知れないけどブロンドのメロディー自体がJAZZに向いてない感じね
こうやって改めて聴いてみると間延びしたメロディーだわ
0831陽気な名無しさん2024/04/12(金) 03:24:31.07ID:0X1wchXV0
もう少しキー下げしたら、と思うけどもともとオクターブ半くらいだからこれ以上さげたらもうこもった声になるものね…
0832陽気な名無しさん2024/04/12(金) 06:19:40.20ID:EAFf+8sD0
BLONDEはuh~ah~95ver.が好き。
0833陽気な名無しさん2024/04/12(金) 07:05:39.39ID:0fXLxd5U0
明菜の曲は音域広いからキー下げれないわよね
キー下げたら低音部お経みたいになると思う
0834陽気な名無しさん2024/04/12(金) 07:10:30.55ID:0X1wchXV0
YouTubeのショートで流れる
どんぐりをたどってもーつけーません
て曲とか意外とあいそうだわ
なんか哀愁ただようレストランの雰囲気がしてよさそう
0835陽気な名無しさん2024/04/12(金) 07:44:31.06ID:jP2XYsh40
このYouTube配信は全てシングルなのよね?
きっと
Tシャツもあるから、シングルジャケットじゃないとダメか…
0836陽気な名無しさん2024/04/12(金) 07:54:47.24ID:jP2XYsh40
「NOT CRAZY TO ME / Everlasting Love」って、逆じゃないの?
「 Everlasting Love / NOT CRAZY TO ME 」じゃないのかしら?
まぁ両A面だからどっちでも良いのかもしれないけどさ

>MCAビクターにレコード会社を移籍している。5月21日、移籍第1弾シングル「NOT CRAZY TO ME / Everlasting Love」(両A面)を発表。

https://reminder.top/495021372/
0837陽気な名無しさん2024/04/12(金) 08:11:15.91ID:RIvxjP8V0
オリジナルのレコーディング当時としては低過ぎた帰省も
今なら無理なく歌えるかしら
0838陽気な名無しさん2024/04/12(金) 08:28:36.97ID:sT34kizl0
どうでもいいんだけどnokkoとトラブったのは弟じゃなくてお兄ちゃんよね?
ソニーの歯車にされて疲れて戻ってきたのにやっぱり私で商売するのかよ、みたいな
家族だとやっぱり共依存を目論むものなのかしら
0839陽気な名無しさん2024/04/12(金) 10:46:26.47ID:ljc/P7Hz0
>>836
寧ろ「NOT CRAZY...」がメインだった方が
もう少し印象が良かった気がするわ
0840陽気な名無しさん2024/04/12(金) 11:51:42.71ID:SWHWMyH10
「片想い」がシングルカットされたのは、レコード会社のスタッフにアンケート取ってこの曲が一番票が多かったから、とオリコンか何かのインタビューで言ってたけど、結局コンサートでも歌わなかったし、
どうせ歌姫からシングルカットするなら、もっと認知度の高い曲にすればよかったのに、と思うわ。
0841陽気な名無しさん2024/04/12(金) 12:01:00.06ID:sT34kizl0
あれはワーナーにまた2曲貸さなきゃいけないから
無理やりシングルにしたんじゃないのかしらね
0842陽気な名無しさん2024/04/12(金) 12:06:40.66ID:x7h7RE7O0
NOTは大好き
クラブサウンドよ
Everアレはないわ
教授とターボーに忖度して
一曲目になったとしか考えられない
0843陽気な名無しさん2024/04/12(金) 12:07:28.55ID:+a6ua6F60
「NORMA JEAN」がシングルってどうかしら?
歌詞の内容が辛いかな…?
0844陽気な名無しさん2024/04/12(金) 12:38:44.98ID:EAFf+8sD0
youtubeウケは、you are everythingだわ。
0845陽気な名無しさん2024/04/12(金) 14:18:21.69ID:xNYcxZGa0
落下流水はもっと売れても良かったのにな。明菜らしさがよく出てた
0846陽気な名無しさん2024/04/12(金) 15:01:49.90ID:o2YTQIFL0
Daysもよ
織田哲郎さんもいい曲だ。みたい事言ってカバーしてたわ
0847陽気な名無しさん2024/04/12(金) 15:23:00.10ID:A8JGp5GP0
落下流水もdaysも
明菜はどんな曲か覚えていないと思うわ
ついでにNOTも
0848陽気な名無しさん2024/04/12(金) 15:44:23.10ID:sT34kizl0
落花はさすがにヒラヒラ振付があるから忘れてないでしょ
0849陽気な名無しさん2024/04/12(金) 16:12:34.11ID:f0l4bWuv0
Daysは本人作詞だから覚えてるんじゃない?w
東京フォーラムの時はツアーで歌い込んできたからか、凄く良かったわ。
0850陽気な名無しさん2024/04/12(金) 16:34:02.98ID:xNYcxZGa0
話長くなりそう
0851陽気な名無しさん2024/04/12(金) 17:04:33.40ID:EdDvSlWr0
>>846
days
明菜独特の伸びのある声堪能できるし、好きな曲だけど、あの時シングルとして出すべきだったのは
I hope so だったと未だに思うわ
0852陽気な名無しさん2024/04/12(金) 18:49:04.55ID:yHDUG2bl0
Days、一番最後の「い」を発音しないのがなんか気持ち悪いのよね
なんか途中で事切れた暗喩なのかしら…みたいな
0853陽気な名無しさん2024/04/12(金) 20:26:20.98ID:/XYMMDL/0
Mステにおどるポンポコリンを踊る明菜が一瞬だけ
0854陽気な名無しさん2024/04/12(金) 20:51:06.81ID:zOIIbGMd0
水に挿した花は原キーで歌えるかしら
0855陽気な名無しさん2024/04/12(金) 21:22:50.47ID:sT34kizl0
>>851
I hope so好きなんだけど
靴のくだりが学生時代に買ったスニーカーにマジック塗って長持ちさせてるナンノみたい
ヒントにしたのかしら
0856陽気な名無しさん2024/04/12(金) 21:25:48.05ID:yeLCcNa+0
デステネとDIVAは好きよ
DIVAはいっそ全曲アップテンポでも
よかったわ
0857陽気な名無しさん2024/04/12(金) 21:26:31.97ID:h4J8QdjX0
>>855
習っていたバレエのシューズじゃない?
子供の頃は裕福ではなかったみたいだから、何度も手直しして履いていたのでは?
0858陽気な名無しさん2024/04/12(金) 21:45:00.99ID:yeLCcNa+0
デステネとDIVAは好きよ
DIVAはいっそ全曲アップテンポでも
よかったわ
0859陽気な名無しさん2024/04/12(金) 23:58:03.14ID:8KOEkFym0
Blonde Jazz 聴きなれるといいわね
ペギーリーみたいな感じで
0860陽気な名無しさん2024/04/13(土) 00:15:25.32ID:KmCGjfdv0
YouTubeで見たけど別に歳取るのはしょうがないけど
なんか人相自体変わっちゃったわね
本当に本物?
影武者の別人見てるみたいよ
なんかちょっと高橋真梨子入ってるわ
0861陽気な名無しさん2024/04/13(土) 06:28:30.16ID:dzGqrft90
明菜ちゃんは変幻自在だからね。
化けるのが得意だから来週はまた違った容貌に
なって登場するはずよ。

ここまで好評だと、いずれはオリアルもジャズはあるかもね。
0862陽気な名無しさん2024/04/13(土) 06:54:32.89ID:85oRBlxr0
BLONDの再生数伸びないと思ったけど
もう200万再生行きそうね
0863陽気な名無しさん2024/04/13(土) 06:54:41.68ID:EK+njq3Z0
>>843
無いわね。

明菜「自分の歌にしようとしても、小室を消すことができなかった」

だから愛撫もシングルにしなかったのよ。
0865陽気な名無しさん2024/04/13(土) 09:02:20.61ID:WREgKxsX0
裏声はバラードだけにしなさいよ明菜!
blondeに裏声は合ってない
0866陽気な名無しさん2024/04/13(土) 09:09:09.84ID:5Hqt2uWF0
>>863
愛撫はすっかり明菜のものになってたと思うけどね。
比率でいうと明菜90小室10くらいかしら。
サウンドは(ジャングル・ビート)あの人独特だから完全には消せないけど他の小室ファミリーと呼ばれる人たちに比べたら9割がた明菜色になってたわね。
100%はムリよ。ベースが小室サウンドなんだもの。
0867陽気な名無しさん2024/04/13(土) 09:10:23.33ID:KTk5NWjK0
あの軽快なサウンドのBLONDEに地声はむしろ合わないわ
あんなに低いファルセット出せる人は明菜しかいないからあれでいいのよ
0869陽気な名無しさん2024/04/13(土) 12:19:25.39ID:clYxPTyb0
>>860
メイクが薄いからじゃない?ノーメイクに近い感じだと昔からあんな感じよ。若い頃からメイクで目がガラッと変わってたから。
0870(' ∇・')木更津ゑリィ2024/04/13(土) 12:45:05.82ID:0wd7HaFL0
昨夜のEテレで明菜ちゃんのオーディション風景を放送していたわ。
サブカルチャー史?アイドル編?
秀樹のバーモントカレーCMとスタジアムコンサート、
原田知世の時をかける少女映画スポット
天地真理の映画(労働者の中に半裸のでかいガチムチが…)
再放送あるんじゃない?
ナレーションが玉木宏よ?玉置浩でも玉置浩二でもないわ。
0871陽気な名無しさん2024/04/13(土) 13:23:41.77ID:5Hqt2uWF0
>>868
っていうか夜もヒッパレとかこんな安っぽい番組に気軽に出て欲しくなかったわ...
そっちの方がショックだわ
0872陽気な名無しさん2024/04/13(土) 13:29:13.00ID:4EbO2/2p0
夜ヒッパは全盛期の安室ちゃんやspeedですら出てた番組よ?
0873陽気な名無しさん2024/04/13(土) 15:03:42.09ID:OngCly6Z0
駅JAZZ出さないかしら?
また山下達郎に怒られればいいのよ
0875陽気な名無しさん2024/04/13(土) 15:05:09.42ID:PIcp6Ncp0
ヒッパレは視聴率も良かったし、安っぽい番組でもないわ。
0876陽気な名無しさん2024/04/13(土) 15:06:12.67ID:v/keSBGQ0
達郎はジャニ擁護発言して以降はそっち関連はスルー徹底してるから明菜が何したってけして近付きゃしないと思うわ
0877陽気な名無しさん2024/04/13(土) 15:15:59.48ID:ZFID0JL90
ヒッパレはアタシもショックだったわ
カラオケされる側にいたのに
何でする側にいるのよって
0878陽気な名無しさん2024/04/13(土) 16:24:49.08ID:iSrfmeF60
篠原涼子に続いて
木村佳乃まで明菜ファンを公言するとは思わなかったわ
いい時代ね
0879陽気な名無しさん2024/04/13(土) 17:12:19.36ID:fpJ3C50h0
篠原涼子は昔から明菜ファン公言してたけど、
木村佳乃、内田有紀、稲垣吾郎は以外だったわ
まぁ、皆、年齢的に明菜世代だから不思議ではないけどね
0880陽気な名無しさん2024/04/13(土) 18:28:22.84ID:XRsYFBWC0
内田有紀は歌のランキング系の番組で、明菜のファンだって言ってたの観たわ
0881陽気な名無しさん2024/04/13(土) 18:32:19.28ID:SJHWjtqL0
歌の大辞テンで言ってたわよね〜
あと森口ピロ子ちゃんとかw
0882陽気な名無しさん2024/04/13(土) 18:54:19.84ID:5Hqt2uWF0
釣り針デカすぎよ。
森口は久留米信者でしょーに
0884陽気な名無しさん2024/04/13(土) 19:06:49.23ID:CMnw3FXM0
オーディションで北ウイングを歌っている映像を見た記憶はあるの>森口
0885陽気な名無しさん2024/04/13(土) 19:18:40.72ID:FeD7ye8N0
>>877
96年の時はそうは感じなかったけど、
98年にMAXの歌を歌った時はショックだったわ
0886陽気な名無しさん2024/04/13(土) 19:26:55.39ID:TTZfg8hB0
達郎マッチびいきだから明菜に冷たかったんだな
0887陽気な名無しさん2024/04/13(土) 20:10:44.44ID:5Hqt2uWF0
南野陽子藤原紀香は明菜ファンってテレビでも散々言ってるわね。
友近もそうだけど関西人は明菜ファン多いわね
0888陽気な名無しさん2024/04/13(土) 20:10:48.02ID:B6BLTJkg0
語尾を擦れさせながらもビブラート入れて延ばしてる所が流石ね
細かいエッセンスだけどこういう所が本物なのよ
0889陽気な名無しさん2024/04/13(土) 20:13:12.83ID:qnaUbGKD0
>>886
いつまでもデタラメほざくと閻魔様が舌抜くわよ?
0890陽気な名無しさん2024/04/13(土) 20:21:08.05ID:dzGqrft90
辛抱ちゃんが「Resonanciaっていうアルバムがすごくいいの!」
ってラジオで言ったとき、(;゚Д゚)ええ、辛抱ちゃんって
ファンだったの!?って思ったら、たかじん繋がりだったのね。
0891陽気な名無しさん2024/04/13(土) 20:24:45.42ID:q2UBzDRU0
アルバムをAKINA JAZZっていうタイトルにして
釜界隈をどよめかせてほしいわ
0892陽気な名無しさん2024/04/13(土) 20:31:03.61ID:SJHWjtqL0
ピロ子は歌の大辞テンで禁区の頃の明菜のヘアスタイル真似してたって言ってたわよ〜
0893陽気な名無しさん2024/04/13(土) 20:44:59.46ID:6IMqNHgV0
今日みたいな天気のいい日中に部屋の掃除しながらよくかけるわレソナンシア
ラグやらマットやらを洗濯して干してる間に床を拭き掃除したりする時や、
なんなら衣替えでクローゼットと押入れの服を入れ替えたりなんかしながら聴くのよはかどるわ
0894陽気な名無しさん2024/04/13(土) 21:03:40.92ID:SJHWjtqL0
あたしはこれからoh no oh yes聴きながら発展公園へお出かけ(^^)
0895陽気な名無しさん2024/04/13(土) 21:18:26.91ID:HOpZV2Wz0
>>888
そうなのよね、明菜は歌い方をすごくよく考えてると思う
曲とアレンジの雰囲気によって地声とファル使い分けてるわね、昔からだけど
0896陽気な名無しさん2024/04/13(土) 21:34:35.52ID:aJzENVPw0
「二人静」を明菜ちゃんが歌う事になったのは、音楽プロデューサーの井上鑑さんと、作詞をした松本隆さんのが明菜ちゃんに歌わせてみたかったみたいね
作曲した関口誠人さんは、自分で歌う為に作って映画「天河伝説殺人事件」主題歌になったのに、CMや予告編で使われた明菜ちゃんの方が売れたのは、気の毒よね

松本隆さんも明菜ちゃんに興味があったなんて嬉しいわ

https://www.zakzak.co.jp/article/20221227-YP3BPA3OXRO6VKZII6B5BZDYOM/
0897陽気な名無しさん2024/04/13(土) 21:50:28.64ID:XRsYFBWC0
聖子プロジェクト縛りがなかったらもっと早く明菜に歌詞提供してたかもね松本隆さん
0898陽気な名無しさん2024/04/13(土) 21:54:22.94ID:fpJ3C50h0
>>896
明菜版が40万枚以上売れて、作曲者としての印税がかなり入ったんだろうからいいじゃない
0899陽気な名無しさん2024/04/13(土) 22:06:11.70ID:cyRSLHNP0
>>898
確かに印税は入ってするけど、自分自身の為に作った曲も出来れば売れてほしいじゃない
関口さんシングルで最大ヒットって、この曲でしょ?
明菜ちゃんが歌っていなかったら、もっと売れていたのかしら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況