ゲイが語る化粧水・美容液・日焼け止め・整髪料 ★2
0067陽気な名無しさん2024/04/28(日) 09:35:12.24M
夏は日焼けをするというのはもうダメなのね。
0068陽気な名無しさん2024/04/28(日) 10:36:56.91d
>>66
日焼けに効く粉かしらね
外国でああいう粉を日焼け止めにつける国もあるわよね
0072陽気な名無しさん2024/04/29(月) 14:35:42.460NIKU
シアバターについて誰も触れていないみたいね。
もしかして問題あるのかしら?
0075陽気な名無しさん2024/04/29(月) 17:42:47.820NIKU
シアバター春夏使わないわよね
0076陽気な名無しさん2024/04/29(月) 18:51:09.200NIKU
真冬でもそこまで干乾びないわ
0077陽気な名無しさん2024/04/29(月) 18:54:45.810NIKU
ストレス性の肌荒れ、ストレスのもとはマシになったけど
回復が遅いわ
何すれば早く治るかしら
0078陽気な名無しさん2024/04/29(月) 20:33:57.100NIKU
>>32
亀レスごめんだけど無印の敏感肌用高保湿良かったわよ
デパコス系のお高めラインの化粧水を使ってきたけどあれで十分だわ
気分はアガらないけど洗顔したときの感触が良いからいいの
0079陽気な名無しさん2024/04/29(月) 20:37:47.150NIKU
>>77
良質のタンパク質とビタミンC摂ってよく寝ることね
G.W.は時間あるなら何も考えず寝てなさい
0080陽気な名無しさん2024/04/29(月) 20:38:24.270NIKU
>>77
マジレスなんだけど、忘れること。時間が掛かるもの、時間が解決してくれるものはフォーカスしないで気にせず忘れてしまうことよ。
気づいたら綺麗になってるってのが丁度いいわよ。
0081陽気な名無しさん2024/04/29(月) 20:55:01.300NIKU
肌が赤くなってるなら敏感肌用よね
抗炎症作用あり

肌の調子よくなってきたら
ユースキンで保湿出来ないかしら?

テカり止めにはベビーパウダー推し
コットンで塗って使い捨てするの
0082陽気な名無しさん2024/04/29(月) 20:57:47.680NIKU
あたし10代の頃に
肌が赤くなって
高い敏感肌用を使ったら
お肌が肌色に戻った事があるわ
0083陽気な名無しさん2024/04/29(月) 22:48:11.62dNIKU
>>77
あまり思い詰めないことも大切
うん今日も綺麗って言ってあげて
0084陽気な名無しさん2024/04/30(火) 04:14:29.340
>>75
なんで使わないのかしら?
0085陽気な名無しさん2024/04/30(火) 20:25:03.030
肌ラボシリーズ使ってる人いる?どうかしら
0086陽気な名無しさん2024/04/30(火) 20:34:55.190
極潤プレミアム使いはじめたところ。保湿力すごいわ。
0087陽気な名無しさん2024/05/01(水) 09:40:59.000
夕方あたりから、頭皮や顔の脂がすごいことになるわ。
どう対策すればいいのかしら?
0090陽気な名無しさん2024/05/01(水) 11:16:22.090
>>88
一日一回はしちゃうわ。。さっきもしたところよ。

>>89
洗いすぎは良くないって言うじゃない。
一日一回、毎日やるかやらないかぐらいだわ。
あと、たまにクレンジングジェルで綺麗にしてから洗顔しているわ。
効果あるかよく分かんないけど。
0093陽気な名無しさん2024/05/02(木) 08:06:40.210
最近は、フェイスペーパー的なものがあるのね
顔をふくためだけの使い捨てタオル

環境が気になるわ
0094陽気な名無しさん2024/05/02(木) 08:24:15.010
試しに2ヶ月フェイスペーパー使ってるわ
まあいいんじゃないかなって感じ
0096陽気な名無しさん2024/05/02(木) 08:53:29.76d
>>90
洗顔は1日2回がいいと今は言われてるわ
前は夜だけ洗顔料使って洗えば朝は水だけでいいと言ってたけど
今は夜お手入れでつけた化粧水や乳液とかを朝洗顔料で落として改めて化粧水とかつけた方がいいみたいよ
私は朝時間ないから水で洗うだけなんだけど
0097陽気な名無しさん2024/05/02(木) 10:38:16.130
ペーパーで顔ふくと真っ黒だわ!
0100陽気な名無しさん2024/05/02(木) 18:17:25.540
涙が自然と溢れてくる時があって
タオルで拭いてた時があったの
そしたらマブタが炎症して赤く肌荒れしたの
多分タオルに柔軟剤が染みているから荒れたの
今ではティッシュで押さえて目の涙を取って
肌荒れしないようにしているの
0101陽気な名無しさん2024/05/02(木) 18:40:52.680
柔軟剤じゃなくて、雑菌のせいよ
ティッシュで拭きなさいよ
0105陽気な名無しさん2024/05/08(水) 22:01:48.320
最近自分の口臭が臭いなって気になるの
歯磨きで歯茎傷ついているの?
ベロも磨いてるから傷ついているの?
時々モンダミンでお口をすすいでいるわ
0106陽気な名無しさん2024/05/08(水) 22:44:12.320
歯石取ってる?
虫歯は大丈夫?
ちゃんとメンテしてるのに口臭あるなら
内臓が悪いのかもしれないわ
0107陽気な名無しさん2024/05/08(水) 22:49:29.920
歯周病が進んでる歯があるかもしれない。全ての歯を吸って臭い調べてみて。
0108陽気な名無しさん2024/05/08(水) 23:20:30.770
歯医者さんの
定期検診に行きたいわ
去年の11月頃から行ってないの
あたし40代なのよ
加齢臭なのかしら?
0109陽気な名無しさん2024/05/09(木) 00:42:24.420
40代はちょっと無理したり疲れると歯周病進むからね。
気をつけないとすぐ臭い人になるわよ。
0110陽気な名無しさん2024/05/09(木) 15:34:30.300
このスレで書いたか忘れたけど
去年から気になってた「水を一切使用してない肌ローション」を買ったわ。
メーカー名は伏せておくわ

販売メーカー曰く
水を使ってないので化粧水ではなく「化粧液」ですって。
水の代わりに細分化させたコラーゲンを多用してるとか。

まだ一週間だから分からないけど
保湿力はないわよw重ね付けすることも。

半分使った頃に効果が分かるかもだけど
あたし同時にゼラチンも飲んでるのよ。粉末を珈琲や炊飯に溶かして。
0111陽気な名無しさん2024/05/09(木) 17:43:43.91a
ゼラチンは必須アミノ酸1種類だけ欠けてるというクソ意地悪な歩留りの悪さ!
0112陽気な名無しさん2024/05/09(木) 19:16:51.850
アタシもゼラチン気になってるの
膝の痛みなくなるらしいわね
0115陽気な名無しさん2024/05/10(金) 21:22:06.82M
そろそろ日焼け止め塗りはじめたいけどSPF30くらいで使いやすいのないかしら?
できればベタつかなくて汗に強いのがいいわ
白くならないのは絶対条件ね

このあいだ無印の新製品のブライトニングUV乳液(SPF41 PA+++)っての見つけて
スキンケアしながら軽く日焼け止め効果もあるなら朝とか便利かしらと思って買ってみたら
顔がバカ殿並みに真っ白になって、そこらによくあるノンケミタイプの日焼け止めでしかなかったわ
あんなのスキンケア乳液みたいに売らないで欲しいわよ
0116陽気な名無しさん2024/05/10(金) 22:55:56.20a
>>115
塗った瞬間は白くなるけど、30分ぐらいで
普通の無色になるんじゃなかった?
その時に外出するのがベストなのよ
0117陽気な名無しさん2024/05/10(金) 23:46:32.92M
無色にならなかったわよ!
塗ったあとすぐ出かけたけど1日中顔が白くて釜友から「顔白すぎww」ってずっと言われたわ!

ノンケミはダメね
0118陽気な名無しさん2024/05/10(金) 23:52:11.240
今度は「ノンシリコンシャンプーなんてダメ」と主張する美容師が出てきたわ
シャンプー売り場にいったらどれもノンシリコンなの
どうすりゃいいの?
0121陽気な名無しさん2024/05/11(土) 11:01:42.100
>>115
ニベアのUVジェルが使い勝手いいと思うわよ
すぐ透明になるしある程度の汗でも落ちないわ
ていうか汗が気になるなら長袖なり帽子かぶるなりしなさい
それが嫌なら男性向け日焼け止め買いなさい
資生堂メンで透明スティックの日焼け止めが売っているわよ
0123陽気な名無しさん2024/05/11(土) 11:19:41.27a
ロートのスキンアクア スーパーモイスチャージェルがお手頃価格で使い心地も良いわ
0124陽気な名無しさん2024/05/11(土) 11:30:18.040
ビオレUVもお手軽価格ながらなかなか優れものよ
0125陽気な名無しさん2024/05/11(土) 11:47:38.520
日焼け止め塗った直後に白くなるのは普通だけどね
0126陽気な名無しさん2024/05/11(土) 12:04:06.290
>>124
あら、あたしビオレって書き込んだつもりがニベアになってたわw
今の時期にビオレのUVジェル塗って外出したとき全然焼けなかったのよね
でもうっかり塗り忘れてた箇所だけ赤くなってたから効果はあると思うのよね!?
0127陽気な名無しさん2024/05/11(土) 12:23:24.320
あたし何年も耳に塗ってなくて耳なし芳一状態だったわ
やっと去年気付いたの(笑)
0128陽気な名無しさん2024/05/11(土) 12:33:50.440
日焼け止め塗るのが面倒なら帽子とか長袖が本当にいいわよ
ユニクロなんかでも涼しい素材のUVカット機能がついたロング丈Tシャツとか売ってるし
日焼け止め塗って直射日光を当てるより断然いいと思うわ
あたしの知り合いでガテン系の人も夏場はアームカバーつけてるけど全然焼けてねーわよ
あの人たちも日よけされてる部分は焼けてないでしょ、分かる?
0129陽気な名無しさん2024/05/11(土) 14:35:06.410
ノンケミの白くなるやつ使ってるけど、アタシ顔がくすみやら赤みがあるから、少しトーンアップしたほうが自然に見えるのよね
首もしっかり塗れば色の差はなくなるし
0130陽気な名無しさん2024/05/11(土) 16:51:44.530
バロンのCMとうとうbeforeの写真すら出さなくなったわ
そりゃそうよね何も変わらないんですもの
0131陽気な名無しさん2024/05/11(土) 17:15:59.360
>>129
男女関係なく使えるやつかしら?
もしかしたら下地機能付きの色付きの方が合うかもしれないわよ
0132陽気な名無しさん2024/05/11(土) 17:21:16.840
色付きやBBクリームはどんなに上手く塗っても自然光の下だと他人からはなんか塗ってるの丸わかりよ
0133陽気な名無しさん2024/05/11(土) 17:25:26.230
ジェル系の日焼け止めは確かに軽くて白くならないけど、落ちやすいのかやっぱ焼けちゃうのよね
特に顔は汗かいちゃうからこまめな塗り直し必須だわ

個人的には多少油分がある方が汗に強いと思うからミルクタイプが一番使いやすいわ
0134陽気な名無しさん2024/05/11(土) 17:28:06.370
バロンなんて買う奴いるのっていうくらいインチキ商品よね
ぼったくりがひどすぎるわ
0135陽気な名無しさん2024/05/11(土) 17:40:59.260
>>133
ラロッシュポゼのクリアの化粧下地はどうかしらね
サラっとするし肌になじんで白くならないわよ
0136陽気な名無しさん2024/05/11(土) 17:40:59.370
>>133
ラロッシュポゼのクリアの化粧下地はどうかしらね
サラっとするし肌になじんで白くならないわよ
0137陽気な名無しさん2024/05/11(土) 19:01:51.36M
ここ数年トーンアップUV流行ってるわよね

サントリー嫌いだからバロンは元から眼中にないわ
0138陽気な名無しさん2024/05/11(土) 19:05:42.85M
顔だけスキンアクアのミルク、それ以外はスキンアクアのジェル使ってるわ
ジェルの方が同じ値段で量多いのよ
0139陽気な名無しさん2024/05/11(土) 20:56:42.820
トーンアップって言うけど白浮きしてるだけよね
メンズは無理よ、あれ系
0140陽気な名無しさん2024/05/11(土) 20:58:00.940
トーンアップはラメやらパール入ってるのもあるからね
基本マンコ向けよね
0141陽気な名無しさん2024/05/11(土) 21:04:26.700
日焼け止めの成分によってはどうしても白浮きを避けられないから、トーンアップって聞こえの良い言い方をしてるだけらしいわね
0142陽気な名無しさん2024/05/11(土) 21:14:05.170
紫外線散乱剤、いわゆるノンケミは酸化チタンや酸化亜鉛などの金属粒子で物理的に紫外線を反射してるからどうしても青白く見えるわ
0143陽気な名無しさん2024/05/11(土) 22:18:35.57M
日焼け止めは塗らないほうが肌に良さそうな気がしてる
0144陽気な名無しさん2024/05/11(土) 22:31:21.630
あたしも付けてない。塗っただけで違和感
0145陽気な名無しさん2024/05/11(土) 22:41:33.520
でも日焼けによるダメージの方が大きいから塗った方がいいわよ
きちんと洗顔すれば問題ないわよ
0146陽気な名無しさん2024/05/12(日) 00:05:13.940
サーファーとか土方とか日常的に日焼けしてる人の肌の汚さ見てたら日焼けはしないほうが肌にはいいわねと思うわ
ただ、あまりに日光を避けるのもビタミンD不足を招くから健康によくないので
たまに家のベランダで半裸で10分くらい日光浴してるわ
0147陽気な名無しさん2024/05/12(日) 01:03:09.910
全裸でやりなさい
0148陽気な名無しさん2024/05/12(日) 03:30:41.730
ビタミンDを浴びるのは手一部でOKでしょ?
0149陽気な名無しさん2024/05/12(日) 03:59:46.880
日焼け止めは白を選ぶから悪目立ちするのよ。
あたしはグリーンベースを微かに乗せてるわ。
赤みが程よく消えるから。
0150陽気な名無しさん2024/05/12(日) 07:33:52.680
スーパー銭湯でタオルで隠すこともなく全裸で日焼けしている人いるよね。
もちろん日焼けオイルは塗れないし、何時間も焼いてて皮膚の弱いところも含めて平気なのかしらん。
0151陽気な名無しさん2024/05/12(日) 08:16:59.23M
でも日焼け止めって身体に良くないから念入りに落とさなきゃダメなんでしょ?
0152陽気な名無しさん2024/05/12(日) 08:18:40.520
そんな日焼けするほど屋外にいる機会ないわね
0153陽気な名無しさん2024/05/12(日) 08:58:11.900
ベビー用のジェルにしようかしら
石鹸で落ちるやつ
0154陽気な名無しさん2024/05/12(日) 10:12:49.020
>>151
化粧みたいなもんだから残ってると肌には良くないわね
0155陽気な名無しさん2024/05/12(日) 10:52:49.790
日焼け止め塗らなきゃいけないシチュエーションって、海やプールに行ったときくらいじゃない?
万個じゃあるまいし、他にそこまで必要かしら。
0156陽気な名無しさん2024/05/12(日) 10:58:09.32M
秩父宮にラグビー見に行ったとき日焼け止め塗ってなくて死んだわ
ああいう場所だと日傘もさせないし
0158陽気な名無しさん2024/05/12(日) 11:00:39.83M
日焼け止めに便乗して、今年こそメンズ日傘買ってみようと思ってるけどやっぱり表面が銀色で裏地が黒のやつがいいのかしら?
0159陽気な名無しさん2024/05/12(日) 11:08:32.930
>>135 ラロッシュポゼの透明(他の色ついたのはだめだと思う) 塗った瞬間は白くなったけど、すぐに透明に馴染んだし、肌がほんとに明るくなったわ。UV50、石鹸で落ちるのよね。皮膚科でも薦められたわ
0162陽気な名無しさん2024/05/12(日) 13:19:31.850
私も本当は紫外線なんか気にしないで夏は小麦肌でー、っていたかったけど
30代半ばになってから焼けた部分にホクロやシミが増えたりで
美容じゃなくて健康面を考えて紫外線を意識するようになったわ
皮膚がんになったらたまったもんじゃないでしょ、そういうことよ
0163陽気な名無しさん2024/05/12(日) 18:51:36.430
日焼け止め塗ってるのって
やっぱり会社の人には言わない方がいいのかな?
いかにもカマっぽいというか
0165陽気な名無しさん2024/05/12(日) 20:58:13.23M
あたし日常的には塗ってなくてレジャーや屋外スポーツのときしか塗らないけど
ゲイバーでそう言ったら「えー生活紫外線が老けの元凶だから毎日塗らなきゃダメよ」って驚かれたわ
ちなみにあたし以外の客はみんな毎日塗ってたわ
0166陽気な名無しさん2024/05/12(日) 21:06:22.530
スキンケアの最後にちゃちゃっと塗るだけ
0167陽気な名無しさん2024/05/12(日) 21:27:52.070
強力な日焼け止めは洗顔フォームで綺麗に落ちないのよね。
日焼け止めクレンジングジェルも品薄というか店に売ってないときがあるわ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況