★DIVAs☆ゲイが語る洋楽・世界の歌姫たち☆191★
0001陽気な名無しさん 転載ダメ (ワッチョイWW b32a-Ljm/)2024/04/17(水) 10:28:40.05ID:1cXPhFcK0
元祖ゲイ板「洋楽女性アーティスト総合スレ」
ゲイが語る洋楽: POP DANCE R&B ROCK WILLA HOUSE etc.
皆さんの大好きな世界中(日本と韓国以外の国々)の
DIVA達について語り合いましょう。
洋楽男性歌手も可。まったり進行推奨です。
J-POP、K-POPの話は厳禁!スレ違いです。
専用スレでどうぞ。無かったら勃ててね。

前スレ
★DIVAs☆ゲイが語る洋楽・世界の歌姫たち☆190★
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1709303401/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0227陽気な名無しさん (ワッチョイW c103-GtoL)2024/04/29(月) 11:29:30.08ID:ZiemGOdS0
ブラートラインだっけ?あの裁判で負けて音楽やる気なくなっちゃったみたいね。ロビンも。
0230陽気な名無しさん (ニククエWW cd5d-Ighq)2024/04/29(月) 13:53:15.27ID:CPRokVxl0NIKU
デビュー前のブリトニーのチームが、Robynのデビューアルバムの良さに目をつけてマックス・マーティンを起用したらしいわ。
どことなくブリトニーのデビューアルバムはRobynのデビューアルバムと似てるわ。

その後の作品も、他のアーティストの作品に影響を与えてるから、隠れたトレンドセッターみたいな存在よね。ロビンは。
0235陽気な名無しさん (ニククエW fae5-vhJv)2024/04/29(月) 15:50:10.66ID:R4ZY1UR/0NIKU
Doja本人からSay Soみたいなのはもう終わった発言もあったし、ああいうイメージから脱却したいんでしょうね
以前Super Bass拒否したニッキーもそうだけど、ある程度売れるとキッズも聴けるようなポップ路線嫌うわね
0236陽気な名無しさん (ニククエW c12f-GtoL)2024/04/29(月) 15:53:51.64ID:ZiemGOdS0NIKU
大衆ポップみたいなのはダサくて嫌って感じじゃないかしら。あくまでも本格派で勝負したいんだわ。
あたしはポップス大好きだしやり方によっちゃ一番かっこいいと思うから、定期的にポップいのも出すべきだと思うけどね。
0237陽気な名無しさん (ニククエW dd3b-AhQo)2024/04/29(月) 16:00:15.96ID:Kw9yLHqt0NIKU
子供連れてくるな・職探ししろw素面だわね。感心するわ
0239陽気な名無しさん (ニククエWW d5a5-VLOt)2024/04/29(月) 16:28:56.23ID:wnPmomCa0NIKU
>>230
そうなのね

謎だったのよ。全米No.1ヒットを出したこともない
Max Martinを、なぜブリチームが起用して
...Baby One More Timeをデビュー曲にしたのか

ブリチームとしては何としてでもブリを
全米No.1にしたかったわけでしょ。
だとしたら当時売れっ子だったDiane Warrenに
頼んだほうが良かったんじゃない?と思う
ある意味ギャンブルだったわね
0240陽気な名無しさん (ニククエ Sp05-AhQo)2024/04/29(月) 17:11:57.74ID:dnz72N9epNIKU
>>238それアルバムリリースって言えるのかしら?
0241陽気な名無しさん (ニククエWW f9b9-Ighq)2024/04/29(月) 17:33:14.03ID:8ohoQ/wu0NIKU
>>239
YouTubeで見たブリトニーデビュー秘話によると、デビュー前のブリトニーに当時新鋭プロデューサーのマックスを起用するのは、かなりの賭けだったみたいよ。
アルバム制作に対してレコード会社が示した締め切りが1ヶ月くらいしかなくて、ブリトニーはスウェーデンのスタジオで急ピッチでデビュー作を仕上げたとか。

その頃の縁もあってか、ロビンはブリトニーに曲提供とPiece of meのバックボーカルやってるのよ。
0243陽気な名無しさん (ニククエWW d5ef-VLOt)2024/04/29(月) 17:57:29.59ID:1d2B/l5e0NIKU
>>241
やっぱそうだよね
当時まだ全米No.1ヒットを1曲も出していなかった
Max Martinにブリのデビューを任せるなんて
これはギャンブルだよね。

...Baby One More TimeはあのMVで全米No.1になった
と思う。あのMVがなければ微妙だったよね。

>>242
そうだね。でもT-Bozが「私をもう一度ぶって!」
なんて歌詞イヤよ、と拒否したんだっけ。
Max Martinは英語ネイティブじゃないから
「Hit me, baby one more time」のhitをcallの意味で
書いたのが間違いだったんだよね。
スウェーデンの人でも英語間違えるんだね
0245陽気な名無しさん (ニククエ ce96-FuG2)2024/04/29(月) 18:29:38.69ID:szzkfhNY0NIKU
>>238
普通に良かったわ
0247陽気な名無しさん (ニククエW 6596-AhQo)2024/04/29(月) 18:37:54.28ID:0rK4opqK0NIKU
そんなにマックスって英語分かってなかったのかしら?
だってプロデュース業の前はITS ALIVEってヘアメタルバンドでボーカルやってて全部英語詞だったし、UKツアーもしてたはずよ
ちなみに歌うまかったわ
0248陽気な名無しさん (ニククエWW fa0f-VLOt)2024/04/29(月) 19:47:14.70ID:3UoxfbXs0NIKU
>>247
スウェーデン人は英語ネイティブではないからね

昔Ace of Baseっていう4人組のグループが
存在していたよね。スウェーデン出身で
「ABBAの再来!」とか騒がれていたけど

英語で質問された時に、女性メンバーの1人が
「What??」とか言って苦笑いするばかりで全く
英語が話せなかったから、あー北欧の人達でも
こうなんだなぁと思ったわね
0250陽気な名無しさん (ニククエW a600-mf3a)2024/04/29(月) 20:01:27.46ID:v5G1eR/80NIKU
cherry tree production のルースターとしてレディガガと並んでたわねロビン
ガガのBTWもロビンのDOMOも似たようなビートの出だし
二人ともよく踊るし生声ちゃんと出す方だわ
ついでにアリアナの新曲もロビンっぽいし
0253陽気な名無しさん (ニククエWW fad7-VLOt)2024/04/29(月) 21:10:18.36ID:3UoxfbXs0NIKU
でもMax Martinにとって初めての全米No.1シングルは
ブリだよね。とはいっても(You Drive Me) Crazyや
Oops!... I Did It AgainはNo.1とはほど遠いけどさ

かなり当たり外れがある人なんだよね
Max Martin
0255陽気な名無しさん (ニククエW 7961-x5PK)2024/04/29(月) 23:23:51.04ID:qCIFvRIE0NIKU
ブリトニーのborn to make you happyはアメリカ未発売なんだっんだったかしら?
flom the bottom of my heartはヨーロッパ未発売だったかしら?
flomはセールスチャートは一位とってた記憶だったけど合ってるかしら?
sometimesよりborn to make you happyを2ndシングルにすれば良かったのにって思ってるわ
sometimesってアイドルらしく爽やかな曲だけどクオリティは…だし
0256陽気な名無しさん (ニククエWW aa5c-nFi0)2024/04/29(月) 23:42:45.06ID:ieN10Gkl0NIKU
Max MartinはAce of baseの時点で世界的にヒットしてる
その後ZOMBAがまだ不人気だったBSBに使ってヒットさせ、同様の手法でBritneyとn syncをデビューさせただけ
0257陽気な名無しさん (ニククエW 554e-VIQS)2024/04/29(月) 23:52:49.72ID:AFaxXy0t0NIKU
Ace of Baseの頃はDenniz popのが有名だったんじゃないの
MAXは片腕みたいな感じ、Dfnnizが死んでからプロデュース業で有名になった
あとAce of Baseの成功はお兄ちゃんのヨーナスバーグレンの才能だから
2ndでリン、ジェニーも曲作りし出してから落ち目になっちゃった
0261陽気な名無しさん (ワッチョイWW d5f0-VLOt)2024/04/30(火) 07:32:49.19ID:Z8xMZXAV0
>>259
baby one more timeは大した歌じゃないしね

そもそもブリはyou drive me crazyでも
最高位10位までしか行かなかったし
oops!も9位止まりだったでしょ?
所詮それくらいのポテンシャルしかないんだよ

でもbaby one more timeはレーベルの大プッシュと
MVの力で世界中で1位を獲れた
決して楽曲が良かったわけではないんだよね
tlcやbsbが蹴ったのも分かる
0262陽気な名無しさん (ワッチョイW 4e2d-lLDn)2024/04/30(火) 07:54:32.43ID:N+FSEigC0
週末にデボラギブソンがシンガポールでライブして物好きな釜が駆けつけたわ!
変なダンスもちゃんと披露して、分かってるわよね。

https://i.imgur.com/3aVQdz8.jpeg
0263陽気な名無しさん (ワッチョイWW fab8-yg1O)2024/04/30(火) 08:10:02.87ID:yyq5smAN0
ノマニちゃんがモチベーション唄うってなって辛すぎて泣いたんですって

なんであの曲はイヤだったってわざわざ公言すんのかしら
0266陽気な名無しさん (ワッチョイW 1657-AhQo)2024/04/30(火) 12:38:11.70ID:M6/8nA0I0
>>257
2nd以降の低迷はリンとジェニーのせいというより、レーベルのヘッドだったクライヴ・デイヴィスのせいじゃないかしら
外部ソングライターをねじ込んだり、ストーカー事件で落ち込んでいたリンを無理矢理グループのセンターに持って行かせようとしたり
それでリンは音楽業界が嫌になってフェードアウトよ
0268陽気な名無しさん (ワッチョイW a66f-uhWZ)2024/04/30(火) 13:24:16.52ID:/uXVScIJ0
銃で撃たれないからって、やりたい放題ね
0273陽気な名無しさん (ワッチョイ ce96-FuG2)2024/04/30(火) 15:32:43.81ID:12X3NPDn0
ピンとこない例えをありがとうw
0274陽気な名無しさん (ワッチョイW 554e-VIQS)2024/04/30(火) 16:09:59.54ID:OF2OFzSU0
>>266
1stは、ヨーナス(ジョーカー)、ブッダの2人でほぼ全ての曲書いてだけど、
2ndからリン、イェニー、ブッダそれぞれ気の合うプロデューサーと曲作りするようになったから
1stよりもかなりクオリティが下がったのよ、本国スウェーデンでもかなり評判悪かった

あとストーカー被害に遭ったのは妹のイェニーの方
元々リンはメインボーカルだったけど、無名のバンドがいきなり世界的グループになったことへの重圧とか
メディアに姉妹の不仲とか容姿、性格とか色々書かれたりし過ぎて、カメラ恐怖症になったのよ
2人とも美人過ぎたからメディアの恰好の餌食になっちゃったの
2nd発売直後に日本にもプロモーションで来日したけど、その時リン以外の3人だけだったから
その時すでにメンタル的にヤバかったのかも

クライブデイビスがどこまで関わってたか知らないけど、
1stのアスワドのDont turn around とか3rdのバナナラマのCruel Summer とかは
レーベルの意向でカバーさせられたかもしれないわね(特に後者)
0278陽気な名無しさん (ワッチョイW c157-GtoL)2024/04/30(火) 18:15:12.80ID:IYUBeB7P0
I saw you dancingいいのよね。エキゾチックで他では味わえない独特の世界観なの。
たまに無性に聴きたくなるの。
0279陽気な名無しさん (ワッチョイWW fad7-VLOt)2024/04/30(火) 19:37:27.05ID:Kc9l7ANe0
>>274
あたし全く勘違いしてた
ストーカー被害に逢ったのは、金髪美女の
Linn(お姉さん)のほうかと思い込んでいたよ
Linnはふさぎこんでカメラ恐怖症になった

そしたらJenny(妹)が奮起して
Cruel Summerで復活。そう勘違いしてたよ…
0280陽気な名無しさん (ワッチョイW 550e-VIQS)2024/05/01(水) 00:53:19.17ID:jYhd1QEO0
>>279
そうよー、ストーカー被害に遭ったのは妹のイェニーの方
でも表に出てないだけでお姉ちゃんも似たような怖い目に遭ってたかも
当時の人気凄まじかったから
0282陽気な名無しさん (ワッチョイWW fa4f-VLOt)2024/05/01(水) 11:27:49.67ID:407wQaro0
>>280
すごい人気だったよね
今になって聴いてみるとThe Signってどうして
あんなに売れたの?って不思議になるけど
ビデオのLinn(姉)が本当に綺麗だった
やっぱ北欧には美女がいるのねーと感心したものよ
そりゃ人気が出るはずだよね

>>281
そうだね、私としてはStuckよりも
(There's Gotta Be) More to Lifeのほうが好きかな
哲学的な歌だよね。人間とは現状に満足できずに
もっといい生活を…と、もがき苦しむもの。
生きるって事はなんだろう、何が幸せなんだろう、
なんて色んなことを考えさせられる歌だったね
0284陽気な名無しさん (ワッチョイWW 16d1-q5Q6)2024/05/01(水) 11:57:30.91ID:SX241gCc0
>>247
だからBACKSTREET BOYSのI want…って独創的な歌詞になってうけたのよね
あたしはCherのビリーブが「あたしは大丈夫、独りでもいきていける」って前向きな歌詞じゃなくて実は失恋に負けそうな気持ちも歌ってるってのが好きだわ
0286陽気な名無しさん (ワッチョイW 6596-vhJv)2024/05/01(水) 12:40:09.59ID:iyq1Id8z0
ぎゃーー!!絶対に行くわ!!!アギ!!
0287陽気な名無しさん (ワッチョイWW 412a-HTyU)2024/05/01(水) 12:54:23.26ID:v1MSr/mc0
オリコも当時聴いていた女性歌手として、しっかり名前が出ているわ。ミレニアル世代のアメリカの、世論よ。
https://www.reddit.com/r/Millennials/s/vSHXMs75OP
0288陽気な名無しさん (ワッチョイWW 7a2f-Ibme)2024/05/01(水) 13:05:05.23ID:Eu6SKeyN0
アギレラ17年ぶり!?
0291陽気な名無しさん (ワッチョイWW 1a7f-SpQp)2024/05/01(水) 17:21:48.58ID:uQzoYtyq0
テイラーがアメリカで一番アルバム売れたのって2008年fearlessだから15年位ぶっ続けで売れてるわ
まさか選挙に影響するまでの人気を持つと思わなかったけど
0295陽気な名無しさん (ササクッテロロ Sp05-sxSN)2024/05/01(水) 19:09:52.25ID:WXNAV2hjp
>>293
WaterがヒットしたTylaがアギレラと同日出る予定だけど、持病でCoachellaまでキャンセルした子だからサマソニもドタキャンあるかもしれないわ

サマソニ私はアギレラ目的で行くつもりではあるけど、アギレラがトリやるのかしら
てかサマソニはいつのまにか実質日韓アイドルフェスになってしまったのね
0296陽気な名無しさん (ワッチョイW 017a-AhQo)2024/05/01(水) 19:15:33.02ID:GsrxgySH0
円安でロクなアーティストを呼べなくなったのかしらね
0298陽気な名無しさん (ワッチョイ ce96-FuG2)2024/05/01(水) 20:02:52.17ID:soOpqFkj0
>>289
その影響の方がって何と比べてるんです?
0301陽気な名無しさん (ワッチョイWW 412a-HTyU)2024/05/01(水) 22:32:38.95ID:v1MSr/mc0
ウィラ・フォードも、踊れるのよ
「私より踊れる人も、歌える人もたくさんいるけれど、踊りながら歌うことについては誰にも負けない」と、言ったのだという!
https://youtu.be/rFxKSz7NOWE?si=1s00dPFcCtWELmWr
0305陽気な名無しさん (ワッチョイW f9b0-uzJo)2024/05/02(木) 03:38:13.90ID:RfjRXarl0
キャパ150人くらいのコットンクラブはさすがに釣り針デカすぎるわ
今のアギレラでもZeppとか2000人くらいのキャパのとこはいけると思うわよ
0310陽気な名無しさん (ワッチョイWW 8ee9-Ibme)2024/05/02(木) 08:26:38.99ID:rI9bznTd0
>>304
TLCもやった豊洲PITなら埋まるわ
0311陽気な名無しさん (ワッチョイW cd1a-s2Hu)2024/05/02(木) 08:48:33.38ID:rh72zxPM0
アギレラならアリーナ1公演とかでも埋まるんじゃない?

私は国際フォーラムで前に観て、がなり声がうるさ過ぎてウンザリしたから2度と行きたくないけどw
0314陽気な名無しさん (スッップ Sd9a-dCMm)2024/05/02(木) 09:59:16.55ID:YjcXxEk6d
>>295
ケーポだと簡単に埋めやすいのと、円安で欧米アーティストは呼びにくいのはあるわ
チケット代金を既に限界近くまで上げてて、もう有料配信やグッズ等の副収入でしか儲ける方法がないと思うのよね アーティストへのギャラや待遇は円安でも変えられないしね
0317陽気な名無しさん (アウアウウー Sa09-HTyU)2024/05/02(木) 11:36:52.67ID:yIjbLhgAa
>>316
あら、オカマやトラニーのショーダンサーたちのお手本、目標、リールモデルとして崇拝され敬愛されている、歌謡と舞踊を司る女神よ???

ついこの前も、超人気インフルエンサー的ポジションのショーダンスオカマ(トラニー、かも知れぬ)が「長年この曲で踊るのが夢だった!」と舞踏を、奉納したわ。
https://video.twimg.com/amplify_video/1784281307243061250/vid/avc1/1280x720/8DBjlrKPd0Cv3hk5.mp4?tag=14
0320陽気な名無しさん (ワッチョイWW d552-VLOt)2024/05/02(木) 12:14:44.03ID:wSXqBbZd0
>>319
Mary J. Bligeってずいぶん稼いでいたんだね
あまりお金の匂いがプンプンしてくるタイプでは
なかったから意外だった

テイラーとかリアーナとか
逆にお金の匂いがプンプンしてくるよね
金銭欲がすごく強そう
0324陽気な名無しさん (ワッチョイWW 7a2f-Ibme)2024/05/02(木) 13:09:34.42ID:l9CdoFfH0
メアリーは女優としても成功したわね
女優業に手を出して失敗するDivaもいる中で
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況