お釜もすなる株式投資2
0229陽気な名無しさん2024/05/25(土) 00:31:09.13ID:dL9/2iKI0
>>227
楽天日本株トリプルブル
ニッセイSOX指数インデックス
iTrust新興国株式
ノーロード明治安田社債アクティブ
eMAXISslim先進国債券
0230陽気な名無しさん2024/05/25(土) 11:06:35.77ID:AAP3Gb3I0
>>227
ここで聞いてる時点で株止めた方がいいと思う
0231陽気な名無しさん2024/05/25(土) 14:09:01.42ID:Y13+alnu0
私も昨年くらいに妹におすすめの株ある?って聞かれたから、ショートケーキのイチゴだけ頂戴みたいな図々しい話するなって断ったわ。
0232陽気な名無しさん2024/05/25(土) 14:47:24.55ID:/yyKzGwq0
それこそ流行りの「オルカン」でも買って放置しとけって話だわね
円高になって損するかもしれないけど
0235陽気な名無しさん2024/05/26(日) 20:01:17.29ID:Wvwux9DV0
>>229
ノムラ 日本株戦略ファンド
入れないなんて不親切ね
0237陽気な名無しさん2024/05/26(日) 21:48:17.75ID:9OoiZZMF0
オルカン

現物長期 短期
超短期ゎ、今年ダメね
0238陽気な名無しさん2024/05/26(日) 23:50:53.16ID:x0/MoPsS0
tracersゴールドプラスが良くない?
S&P500とゴールド先物をレバレッジ2倍で50%ずつ組み合わせてて
それでいて信託報酬は0.2%っていう


https://i.imgur.com/YsV2FPF.png
0239陽気な名無しさん2024/05/27(月) 22:06:29.34ID:RBnEqObO0
>>236
勝てないどころかITバブルの後の下げは上回ってた
野村が最上限に手数料取って資産を減らしてくれる投信よ
2000年から持ち続けてたら・・・
野村が100周年で社運をかけて1兆円集めて
「投資のプロ」が運用する安心安全
(野村が)ボロ儲け
0240陽気な名無しさん2024/05/29(水) 07:54:47.78ID:yCTD3oKj0
わーい、配当金第一号が入金されてたー!
0244陽気な名無しさん2024/05/29(水) 23:04:06.40ID:5rO+JWtJ0
>>243
動画によると
じっさいの半分以上の人は、500万円未満とのこと
平均値は金持ちに引っ張られる
0245陽気な名無しさん2024/05/30(木) 01:07:15.58ID:eQSJt6QR0
自己責任ね
0249陽気な名無しさん2024/05/30(木) 23:19:27.72ID:PkmX/5fD0
>>248
そう思うわ。
でも落ちるナイフを掴むなとも言うしね…
0252陽気な名無しさん2024/06/01(土) 00:39:50.67ID:+xrDRMZz0
ふぅ〜
一昨日は含み損が増え増えだったけど
何とか挽回したわ

でもこんなやってたら本当の暴落時はあかんね
0253陽気な名無しさん2024/06/01(土) 02:32:32.59ID:E9Tfe1MV0
汚釜の2024年譲渡損益
http://or2.mobi/data/img/361127.png

1月 +3565万円
2月 +3808万円
3月 +6749万円
4月 +3110万円
5月 +3602万円(31日現在)

お金は増えても心はカッサカサ
(´・ω・`)
0254陽気な名無しさん2024/06/01(土) 04:02:53.89ID:Z2cwyF4X0
住石何年か前に120円そこらでNISAで100株持ってた
140円とかになった時にすげー大儲けやーって売っちまったよ
0255陽気な名無しさん2024/06/01(土) 06:17:58.54ID:WkykoR2T0
セブン銀行の配当金1650円ふりこまれてた〜😇✨
0259陽気な名無しさん2024/06/01(土) 09:48:37.34ID:76smaJKJ0
昨日は良い地合だったわね、儲けさせてもらったわ
会社の昼休みに見てびっくり
0261陽気な名無しさん2024/06/01(土) 21:36:56.97ID:E9Tfe1MV0
>>257
違うわよ。井村さんはもっと別次元に行かれたわ
去年も数十億円増えてたはず
0262陽気な名無しさん2024/06/01(土) 21:52:01.16ID:JMAap/aX0
>>231
>ショートケーキのイチゴだけ頂戴みたいな
いい例えね

アタシも同僚に、新NISAってどうなの?って聞かれたから
現在すでに投資をしている人、投資を始めようと思ってた人にとってはいい制度だと思う
でも、新NISAが始まるから(興味もなかったけど)投資を始めるっていうのは違うと思う
って言っといたわ

ブームや情報に踊らされるような人に勧めた日にゃ、後々どうなるか
0267陽気な名無しさん2024/06/02(日) 20:54:31.88ID:WMiGjZIm0
>>262
ナイモンやっていい人いたら紹介して、みたいな感じかしらね
0268陽気な名無しさん2024/06/02(日) 21:43:03.41ID:wPaXNPTW0
>>262
毎月オルカンに2-5万くらいは誰にでもいいことじゃない?
0269陽気な名無しさん2024/06/03(月) 01:13:44.92ID:cFFQXlPg0
今後のアメリカ利下げ局面では、為替動向もあわせて一気に含み益が減る(もしくは損失を被る)ことになると思うけど、
「ブームや情報に踊らされるような人」が、その波を乗り越えられるとは思えないわねw
その時に「あの人のせいで・・・」って言われるわ
20年、30年後に正解が出ても後の祭りよね
0270陽気な名無しさん2024/06/03(月) 12:52:41.43ID:SBYkGH0R0
100人中有名人は15人ってことは他は企業経営者とか
投資家なんでしょうね。


米国のセルフメイド女性長者番付2024年版
https://forbesjapan.com/articles/detail/71361

フォーブスは5月28日、「米国で最も裕福なセルフメイド・ウーマン」の
資産ランキングを発表した。最新の番付に入った100人の女性たちの
なかには、テイラー・スウィフトやビヨンセなど、広くその名を知られる
「セレブリティ」15人が名前を並べている。

セレブたち15人の保有資産は、合計133億ドル(約2兆830億円)となり、
前年の合計額から23%増加した。この女性たちの7人は歌手、4人は
俳優となっている。

プロスポーツ選手でリストに入ったのは、テニス界のレジェンド、
セリーナ・ウィリアムズのみ。生涯獲得賞金が9500万ドルにのぼる
ウィリアムズは、スポンサー料でも多額の収入を得ている。また、
自ら立ち上げたベンチャーキャピタル、Serena Ventures
(セリーナ・ベンチャーズ)を通じて、数十社に投資している。

また、今回の番付に入った100人のうち、最年少のセレブは、
26歳のカイリー・ジェンナー。初めて番付入りした2018年以来、
毎年「最年少」でリストに名前を連ねている。一方、最年長のセレブは、
82歳のバーブラ・ストライサンドだった。
0272陽気な名無しさん2024/06/03(月) 16:28:20.23ID:M+62x6m40
オルカンだのS&P500だの
にわか仕込みでアメリカはさいつよだから長期で積み立てすれば間違いないみたいな
そういう思い込みでやるからブラックスワンが発生するのよ
これまで一度として起きたことがないから起こり得ないとかみんなが思って
いじそれが起きてしまうとパニック相場よ
でもこんな話聞いても俺は俺だけは違う特別とか思っちゃうのよ
そしてみんなと同じことになる

コロナショックの時に会社で普段からそれなりに頭の回るおじさんたちが言ってた
「株式から債券とかにスイッチングしとけば良いんだ」
って
たぶんDCの話なんだろうけど
そこでやっちゃうんだなと
0273陽気な名無しさん2024/06/03(月) 17:43:39.73ID:83JbZW2x0
>>271
ロスからテキサスにビジネスが移動してるってこと?
テキサスってなんかメリットあるのかしら
0274陽気な名無しさん2024/06/03(月) 17:46:09.19ID:q5LBibfB0
>>272
コロナの前に債券に買い替えてれば暴落でダメージくらわなかったってこと?

dcと「そこでやっちゃうんだな」の意味がわからないわ
何をやっちゃうの?
それがだめってことかしら
0276陽気な名無しさん2024/06/03(月) 18:28:22.85ID:hqTnrUgV0
>>274
実際に暴落が起きてから債券にスイッチングとか
完全に真逆でしょ
普段から債券も積み立てておいてからの暴落時は債券から株式へスイッチングしないと
0278陽気な名無しさん2024/06/03(月) 20:25:45.00ID:VvqDnfJq0
>>276
なるほどそういことね
0285陽気な名無しさん2024/06/05(水) 22:14:01.73ID:kfgqGZ970
米金利下がっても円高にならなくなってきたわ
0286陽気な名無しさん2024/06/05(水) 22:22:30.04ID:NeOTUMSA0
NISAでオルカン買ってるけど 親が大丈夫なのか、個別株やれと言ってくる

あたしはめんどくさいから
このままオルカン積立ですませたい

親が勝手に買えといって自分が持ってる株は
ほとんどがマイナスだったけど
最近の日本株上げでたまたま今はプラスになってる

親もそんなに詳しくない
決算とかもみてないと思う

父は、最近のNISAとかオルカンとか
よくわかってないから
オルカン=ファンド→投信は危ない
という感覚
値段どうなってるか見てるか?と言われる

自分的には、多くの人が信用してるから
NISAでオルカンやsp500を
ドルコスト平均法で積立をしてるだけ

どうやったは親を説得、安心させられるのかしら
0287陽気な名無しさん2024/06/05(水) 22:23:29.66ID:CcjgxpLZ0
>>286
上から3つめの段落は
NISAじゃない、日本の個別株の話
0289陽気な名無しさん2024/06/05(水) 22:48:53.13ID:ZurBOQWC0
>>288
やっぱり動画か
何個か見せたことあるけど
内容忘れてるのかもしれないわね
リベ大の探してみるわ
0291陽気な名無しさん2024/06/06(木) 13:39:21.61ID:6y4VemAW0
>>290
ありがとう!
また見せてみるわ
0292陽気な名無しさん2024/06/06(木) 17:41:21.73ID:Y3c4nkCL0
GPIFのサイト見せてニッセイインデックス4資産均等型を積み立てさせてみたらどうか?
実際に自分でやってみないことには実感もないだろうし
2001年以降の年率4%で運用されてるのは個別株の高配当株と遜色ないわけで
安定感は当然こっちの方が断然上だ

https://www.gpif.go.jp/
https://i.imgur.com/QC37qQx.png
0293陽気な名無しさん2024/06/06(木) 19:21:33.61ID:JWPJjF1R0
SBI証券て今メンテ中?
スマホのアプリからログインできねわ
0294陽気な名無しさん2024/06/06(木) 22:18:10.31ID:JWPJjF1R0
>>293
パスワードの再設定したらでけたわ
0297陽気な名無しさん2024/06/07(金) 17:20:08.90ID:q3ELh4EL0
チョコザップ損切りするんじゃなかった😣
0298陽気な名無しさん2024/06/07(金) 18:56:55.82ID:p9hKV4oP0
チョコザップ一年無料優待目的で買っとけば良かったわ
0301陽気な名無しさん2024/06/07(金) 21:59:40.57ID:6J+miPy50
久しぶりにBTCをSしてみるわ!今度はうまくいく気がするの
0302陽気な名無しさん2024/06/08(土) 03:36:27.92ID:ZDhtcVwf0
>>301
あなた、凄いわね??
なんかそういう予知能力とか持ってらっしゃるの???
0303陽気な名無しさん2024/06/08(土) 12:00:05.78ID:AJu78pcL0
水菜さんが覚醒したみたいね
0305陽気な名無しさん2024/06/08(土) 13:35:39.42ID:F2+gMpHW0
IPOの当選分の利益と貸株金利の税金払ってなかったから
税務署から呼び出されて、過去5年分の税金330万と+15%の追徴くらった
あたしみたいな小物でも税務署って見てるのね
0306陽気な名無しさん2024/06/08(土) 19:58:48.49ID:3jhwH6fT0
INPEXと石油資源開発の2社が原油を独占してて
その下に石油元売り企業がある
その石油元売り企業が石油連盟という団体を作っててトリガー条項に反対してる
本来ならトリガー条項凍結解除やガソリンの三重課税問題などに声をあげるはずの石油連盟はノータッチどころか
政府方針を容認してるのは補助金を目一杯引っ張るためで
その大元の根幹がINPEXと石油資源開発にある
というのもこの2社の大株主は経済産業大臣であり
社長から何から経産省のOBに占められてる
正真正銘の天下り先企業として原油卸しの独占企業を作り上げて
石油元売り企業へ政府からお金を引っ張る
減税して販売価格が下がったところで得するのは一般の消費者だけ
そんなことよりも直接貰って山分けした方がウレションよ

だからたとえ政権交代したところでこの構図は何も変わらんよね
何気これに言及してるのデジタル河野だったりするんだけど
INPEXの株持ってるけどこの2年くらいで3倍とかなってるわ
0307陽気な名無しさん2024/06/08(土) 21:04:39.86ID:psSNPfLR0
2日前
今年の米利下げ「驚くほど大幅」に

1日前
米雇用者数は大幅な増加、賃金伸び加速−米利下げの予想後ずれ -

アメリカが金利下げる前に、日本金利上げないと!
0309陽気な名無しさん2024/06/10(月) 15:29:00.83ID:FDdtwLb60
保有数は分割後
現在値は分割前
でバグって表示されてて総資産がとんでもないことになってるわ
0313陽気な名無しさん2024/06/10(月) 21:34:48.44ID:RiNl+tOG0
なんか釣りっぽい煽りタイトルが多めのチャンネルなのかしら?

楽天 8万円だけ買え
3年で11倍になる
 楽天経済圏が崩壊するシナリオ3つ
https://youtu.be/4UgA9z8pFT0?si=2Y7ZIAJXaZZnLkAr

ん?崩壊するのに上がるの?
0314陽気な名無しさん2024/06/10(月) 22:13:07.39ID:Q8NDX1k00
観てないから推測だけど、「経済圏が崩壊」だから
金食い虫ののモバイル売却、銀行・証券の上場(もしくは売却)で
赤字縮小の結果、本業の株価が上がるっていう話でしょ
0315陽気な名無しさん2024/06/10(月) 22:27:09.97ID:Q8NDX1k00
NTTは、IWONの開発・普及が劇的に進めば株価が数倍になってもおかしくないんだけど、
今NTT自体に株価を上げる気が無いように思えるの
っていうのもNTT法廃止に向けて、固定電話のユニバーサルサービスが足引っ張ってるんですよーっていう演出も込みだと思うから
政治が安定して、廃止の審議が再開しないと上がっていくのは難しいと思うわ
0316陽気な名無しさん2024/06/10(月) 22:40:42.01ID:OZq6iUzK0
>>315
なるほど
なんとなくわかった!
0317陽気な名無しさん2024/06/10(月) 22:45:15.69ID:Q8NDX1k00
いや、正解かどうかはわからないわよ
素人投資家の意見だから
アタシ、既にNTT持ってるのよ
2度目のナンピンかまそうか迷ってるとこ
0319陽気な名無しさん2024/06/12(水) 23:53:06.80ID:ox57rM2H0
j円一気に動いたから、ついポジっちゃったわ
今夜FOMCあるのよね・・・
0320陽気な名無しさん2024/06/13(木) 01:38:43.52ID:oh7MvUSh0
昨日の前場に買い仕込んだから明日楽しみだわ
0325陽気な名無しさん2024/06/13(木) 23:55:58.02ID:Jxo9cvF/0
【2024年最新】世界GDPランキング なぜ日本は4位に転落したのか? | ELEMINIST(エレミニスト)
https://eleminist.com/article/3258

2024年最新の世界GDPランキング、IMF(国際通貨基金)が発表した2024年の世界各国のGDPをもとに、ランキングを紹介する。
順位 国名 単位(百万US$)
1位 アメリカ合衆国 27,966,553
2位 中国 18,560,013
3位 ドイツ 4,700,875
4位 日本 4,286,187
5位 インド 4,105,381
6位 イギリス 3,587,750
日本は、数年後にはインドにも抜かれGDP世界5位以下になることは確定的
0326陽気な名無しさん2024/06/13(木) 23:57:04.64ID:+nVgtg7/0
円安のせいでしょ
0327陽気な名無しさん2024/06/14(金) 08:34:24.28ID:Hux61B1B0
中国はやっぱりそこそこ強いの?
不正会計してるみたいなあれで本当は強くないみたいな説もあるみたいだけど
この2位はでっちあげなのかしら
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況