【アイスクリ-ム】ちょっと!アイス喰うわよ! 30【氷菓】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5月8日までセブンイレブンアプリでリプトン紅茶の450ml飲料を買うと
パルムチョコレートかリプトンミルクティーサンドの無料ク、ーポ、ン届く MOWのマスカット、前作イチゴのようにメチャクチャ美味しいってわけじゃないけど
これもリピートしてるわ あたし去年1個もアイス食べなかった
おととしもかも。
今年ももちろんまだよ
今年食べたら書き込みに来るわね >>6
スレ違い。パパかママにでも聞いてもらってな。 仕事のお昼休みに板チョコだのチョコモナカジャンボだの喰ってたら白いシャツにチョコが付いて、そのまま外回りする羽目になったわ。替えのシャツを職場に置いとくか、食べるアイスを変えるか。 服についたチョコは食器用洗剤で落ちるわよ
職場にもよると思うけど給湯室なんかある所なら食器用洗剤もあるんじゃないかしら?
チョコがついた部分をちょっと濡らして洗剤つけて丁寧にもみ洗いよ
大量についてたら大変だけどすこしこぼれたぐらいの汚れならこれでじゅうぶん落ちるわ
やってみてね リプトン紅茶のミルクティー450ml飲料を2つ購入したら
とんでもなく不味い!!
午後の紅茶とは大違い!!
ク,ー,ポ,ンはアプリに届くので会,員,コ,ー,ド提示は忘れずに >>13
ありがとう!
これで心置きなく板チョコ食べれるわ! セブンの赤城乳業OEMのかき氷買いに行ったのに無かったわ
中に練乳仕込んでて上にはあずきが乗ってて激ウマなの
代わりに井村屋のあずきバー買ってきたわ 安定の味 >>17
味なんて知らなかった。アイス無料ク,ー,ポ,ン券が貰えるのに目がなくて。 アイスじゃないんだけど今ファミマで売ってるゴディバのチョコレートフラッペ
ゴディバ店舗で売ってるのと近いレベルを期待したけどやっぱり不味かったわ。
細かいチョコレートがいっぱい入ってるんだけど苦くて美味しくない。水っぽいし⋯ ゴディバコラボ物って大抵特に美味しくもなく値段が割高なだけよね 私がハマってるのは、DANDY バニラ ホワイトクランチ チョコレート(フタバ食品)よ
これからセブンに買いに行くか迷ってるの
367カロリーあるのよね ミニストップのハロハロが始めて出た時
キラキラしてすごく美味しいだなと思いつつもいつも通り過ぎていたわ
一度も食べる機会がないまま何十年も経ってしまったわ アイスが高いからヨーグルッペを3時間冷凍庫に入れて
ヨーグルトフローズンにして食べてるわ
そこら辺の安いアイスより美味しい ヨーグルッペって見かけ無いからビヒダスを小分けにして凍らせてみようかしら ヨーグルッペって、ヨーグルトというより
ピルクルとかビックルみたいな
乳酸菌飲料の方が近いと思う
都内だけど、ヨーグルッペLightは
ダイソーに置いてるかな
普通のヨーグルッペのパックは
イオンとかまいばすでちょくちょく見かける 九州だからドンキホーテに6月末期限ヨーグルッペ3本99円で売ってたわ
夏アイス用にいちご味とマスカット味24本ずつ買い貯めたわ アイスクリームの日なのに
31で募金アイスもないゎスーパーも通常価格 ヨーグルトの牧場の空を凍らせたらカチコチになったわ
水分多いからしら 社内で販売されてるアイスの種類に偏りが有り過ぎるわ
メーカーはバラけてるけど、チョコ系と餡子系だけじゃないの!
仕入れ担当者にクレーム入れたいわ
私だったら、真っ先スーパーカップ ブルーベリーヨーグルトを入れるのに バニラは必須だし抹茶も必要
チョコの存在は許すけど餡子はいらない アイスクリーム MOW
アイスミルク チョコモナカジャンボ
ラクトライス ガリガリ君ね あら間違ったわ
ラクトライス スーパーカップ
氷菓 ガリガリ君ね 期間限定品は美味しければいいけどハズレた場合はいつまでも売れ残って場所を取るから
仕入れは難しいかもね そろそろアイスをたくさんしまいたいんだけど
いつ買ったか記憶にない冷凍餃子がずっと残ってるのよね
焼くのが面倒くさいんだもの 今日あたしはアイスの代わりに良く冷えたきゅうりを食べたわ
アイスより爽快感があって意外と食い出があって一本丸々かじるのはなかなか辛かったわ
ダイエットにはいいわね アタシ目の前で誰かが「食い出がある」なんて言ったら
パンッッとそいつの頬を引っばたくわ >>16だけど売場から撤退してわ、、、
他の店舗でまた見てみるわん フルーツ大福アイスがすごく好みの味だったわ
もっと買っておけば良かったわ
ねっとりしつつも控えめな甘さで後味がさっぱりしてるの 氷やラクトアイスに人工甘味料使ってるから
チェックしながらじゃないと買えないわ
昔からの定番アイスも油断できない 人工甘味料ウェルカムよ
そんな長くも生きないだろうし家族も子供も恋人もいないし 今の滑らかな口当たりのでなく、発売当初のパピコが食べたいわ。 パピコのサワーが意外と良いわ
たいして酸っぱくもないのね 牧場しぼり(アイスクリーム)って好評なの?生キャラメル美味しいそうだったから食べた。パッケージ可愛いのに、何だか物足りない。ハゲのほうが中毒性があると思う そりゃ値段が倍以上違うからねぇ
牧場しぼりは、100円台でちゃんとした
アイスクリームなことに価値があるの ディアミルク>MOW>>>>>牧場しぼり≧スーパーカップ 最近になって昔夢中で食べてた販売終了バニラアイスの類似品らしきものの存在を知ったんだけど
愛知とセイコマどっちも地域限定品なのよね あんまり店頭で売っていないがグリコのキャデリーヌって買いたくなる
デザインも時代を感じさせず もうアイスクリームと氷菓子しか食べないわ。
ラクトアイスとかアイスミルク、定番のも昔のとは味も変わっちゃっててたまに食べても懐かしさが全然なくてただの安っぽい味。
舌が肥えちゃったのが大きいんだろうけど。 >>62
それ、ただの思い出補正よ。昔のアイスって今より不味いわよ パナップの味が変わってしまったのはショックだったわ うちは冷凍唐揚げがいっぱいよ
たまに奥から変形したアイスが出てくるの 不法移民の外人 大好き 帰化人だらけ左翼ことブサヨ党
↓
「出入国管理法などの改正案 衆議院本会議で可決 参議院へ」立憲民主党、共産党、れいわ新選組などは反対しました。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240521/k10014456301000.html チョコモナカジャンボはアイスミルクだけどうまいわ
バニラモナカジャンボはアイスクリームでこっちもうまいけど 35年前サーティワンのロッキーロードに衝撃を受けたわ サーティーワンのボーノ!
超濃厚チーズ味ではまってるわ
たぶん10個ぐらい買ってる
杏仁豆腐も結構美味しい >>76
あたしもピザのやつ、美味しいと感じたわ。
塩?の塊も入ってたけど。 マックフルーリーのアジアンシリーズの杏仁美味しいわ リピ確実 セブンイレブンにガツン、と フルーツオレあったから買ってきたわ ブルガリアヨーグルトの新しい苺の食べたわ。このお値段でいいの?と思うほど満足出来たわ ごめんなさいね 私 アイスなんて 全く興味ないから アイスケース なんて 中学生以来1回も見たことないから全然知らないの サーティワンの福袋のク/ー/ポ/ンある人
今月で時効になり使えなくなるから忘れずに アイスに興味ない人が
何故、アイス喰うわよ!ってスレを開いたのか… ガツンとフルーツオレと
ブルガリアヨーグルトアイスバー苺
これは両方買うべき >>67
クソッタレの糞食い害虫ネトウヨヒトモドキは大ウソつきw
http://hissi.org/read.php/gaysaloon/20240604/d0FIVldBbGMw.html
糞食い害虫はご存じの通りゴキブリにすら劣った出来損ないの失敗作です
正体は反日売国奴で日本を衰退させる工作員
↓キチガイの下痢糞ネトウヨがファビョーンwwwなレスをします、反面教師にしましょう うちの近所のセブン ガリガリ君の梅味が速攻売り切れてその後全然入荷しないわ ガリガリくんハーゲンダッツチョコモナカジャンボ持ち帰り
ミスってちょっと溶けたから冷凍庫に即入れたけどガリガリくんは変形してたわ >>89 昨日はフルーツにしたわ。教えて下さったこと感謝。とても美味しかったから、今日もフルーツにするか、苺ブルガリアにするか迷ってる。今日アイス日和よね 一度溶けたアイスクリーム買っちまうほどムカつく事ないわね。
近所のメガドンキなんて外国人店員がアイスの入った段ボールを冷凍庫前に何分も放置してるから絶対に買わない。 店によってチョコモナカジャンボもパリパリのとことシナシナのとこがあるわ
回転いいとこのはパリパリ チョコモナカジャンボのパリパリの法則は作る側の問題なのよ そんな違うもんなんだ
そんなにパリパリに当たった事ない… 買ったチョコモナカジャンボがパリパリだとちょっと嬉しくなるわね
あたしはバニラ派だけど ビッグエーで赤城のフロリダサンデー130円アイス買ったら普通に良い味でした
https://i.imgur.com/i2LSuDV.jpeg
わたし赤城の会社のアイスって食べない人なの、あなどれないと感じた >>104
わざわざ撮ってアップするにしては並べ方が雑ね パスタマルゲリータ風が気になるわ。これもアイスとして食べられるかしら 昨日、新鎌ヶ谷イオンのサーティワンで食べたの
https://i.imgur.com/JvYkRG4.jpeg
コーンを大きめにしたらどうかと説明を受けたが
金額が高くなるんで普通のコーンにしたら透明の容器をタダでくれた
イオンの店内が冷房作動させてるのか?と感じるほど暑くて
アイスが数十秒で溶け始めてカバンとタオルに汁が垂れた。。。
次はケチらずに大き目のコーンにするかカップアイスにしよう。 >104 赤城のブラックはチョコアイスで一番好きだわ 今年は水まんじゅうアイスも美味しいわね ガツンとフルーツオレはミルクっぽくなくて、ガツンとフルーツって感じが良いわ。カロリー100もないし。フロリダサンデー知らなくて、探したんだけど、立派なのね。100円ちょっとでこの大きさ、フルーツソースたっぷりで驚いた。苺とブルーベリーどっちにしようかな >>107
ショッピングモールで暑いのってアイスとかジュースの売上アップにも関係するわよね この時期は空調設定が難しいわよね
雨が振りながらも気温は高めだもの
店内全域を快適に調節するのは大変だわ 赤城のBLACK チョコアイスと言いながらコーヒーエキス入ってるのはちょっと許せないの! 彼氏がアイス好きだからいつも冷蔵庫入れとくの
ちんぽとアイス 実家行くのに時間無いからコンビニでハゲ買って手土産にしたんだけど
CMで濃厚って言ってる割にいつも食ってるMOWと対して変わらなかったわ(バニラ) >>114
グロ ゲロ基地 箕 面 ブ ス
450 陽気な名無しさん sage 2024/06/23(日) 17:15:43.98 ID:6TvJKt3Y0
毎日スイート
いつでも楽しいリア充
今夜も真っ黒な少年を抱き
細身の美男子とベッドだよ
あ〜今夜も
通知が止まらない
一般銭湯・スーパー銭湯で・・・38
190 J6JFOtUk0
ぬるま湯ないところは長居できないのよね 熱い湯は嫌い
浴槽の淵に座って、入り口眺めてるの
あら、可愛い子が
き、きたぁ!!
顔見てチンコ見て顔見てチンコ見て顔見てチンコ…
洗い場では上から覗くの
見〜て〜るぅだぁけぇ
大阪に住まうゲイ▲41
857 J6JFOtUk0
路上生活者の股間も濡れてる >>95 真似してまずアップルパイを用意し、どのバニラにしようと迷う中、お腹が空き過ぎて(アイス無しで)パイだけ食べちゃった ガリガリを箱でかってきてお風呂上がりか寝る前に一本食べるわ
寝てる間に熱中症予防に ローソンストアのチョコモナカジャンボバリバリしてたけど
なんか角が削れて粉が袋に大量に残ったわ アイスよりモナカ本体が好きだけどモナカの粉末がこぼれると厄介よね スイカバーの白いのがあったけど
白かったらスイカバーじゃないわよね
しかもソーダ風味とか チョコバッキーしまうま?まっ白なのが出てるみたいね この前シャトレーゼで、バッキー、チョコバナナアイス、ヨーグルトアイスを買ったの
チョコバナナアイスがしつこくなくて一番のお気に入り 近所のセブン
ブルガリアフローズンヨーグルトの白だけで苺が全然無いのよ
ちょっと前はあったのに
かといって遠くのファミマとかローソンまで探し歩く気力無いし しろくまのもなか好きだわ
冷凍フルーツは入ってなくてソースなんだけど食べやすくてあっさりでいいわ こんな時間にブルガリアフローズンの白を食べた(初)コーティング部分がカル○スみたい。姿を消した苺を探す旅に出なくちゃ ブルガリアフローズン苺
ネットスーパーなら?と探したら
イトーヨーカドーはなかったわ 白いスイカバー買って食べてるけど
コレはソーダ風味じゃなくて普通にスイカ味にしてほしかったわ
でも原材料にスイカ果汁1番目なのよね
そんな奇をてらうなら黄色いスイカバーとか出せばいいのに
今はオレンジ色の果肉スイカもあるんだからオレンジ色スイカバーとか
いっそのこと赤城がスイカ果汁たっぷりのガツンと、スイカバー出してほしい 3ヶ月前に発売になっていたのに、今頃ハゲのティラミス クランチ クッキー。そんなにばりばりざくざく食感ではなかったけど、予想以上の美味しさだった 夕方ハゲのざくざくティラミス食べて、ついさっきブルガリア苺見つけたから、食べちゃった。約10日ぶりのフローズン、やっぱりプレーンより苺が好きかも >>146
グロ ゲロ基地 箕 面 ブ ス
450 陽気な名無しさん sage 2024/06/23(日) 17:15:43.98 ID:6TvJKt3Y0
毎日スイート
いつでも楽しいリア充
今夜も真っ黒な少年を抱き
細身の美男子とベッドだよ
あ〜今夜も
通知が止まらない
一般銭湯・スーパー銭湯で・・・38
190 J6JFOtUk0
ぬるま湯ないところは長居できないのよね 熱い湯は嫌い
浴槽の淵に座って、入り口眺めてるの
あら、可愛い子が
き、きたぁ!!
顔見てチンコ見て顔見てチンコ見て顔見てチンコ…
洗い場では上から覗くの
見〜て〜るぅだぁけぇ
大阪に住まうゲイ▲41
857 J6JFOtUk0
路上生活者の股間も濡れてる あたし達の時代はアイスといえば100円前後が当たり前だったけど今は200円以上が当たり前なのね あたし達の時代はアイスといえば100円前後が当たり前だったけど今は160円以上が当たり前なのね 5月にやってた関西の番組で、清水麻椰アナと有名パティシエが
忖度なしで決めた味のランクで
「明治エッセルスーパーカップ超バニラ」が1位になってたわ。
https://www.mbs.jp/saturday-plus/archive/20240504/
6月29日(土曜)に再紹介された夜には
地元のスーパーから消えてたわ
月曜夜にはもうあったけど アタシが子供の頃は1番安い棒アイスは30円だったわ。
チューブに入ったやつ(名前なんだっけ?)は10円だったような。 明治エッセルスーパーカップ超バニラ味のメロンパンが売っていた
半額だったから買った、まだ食べてない。 6月29日ぐらいだったかな。エッセルバニラ売り切れてた!全体的には高くなってると思うけど、今も100円台前半で美味しいのあるから感謝 クーリッシュ。Xでプレゼント中。捨てアカウント5つ以上使ったがハズレ。 たくさんあったガツンとフルーツオレが売場から消えた。苺フローズンも一瞬少量出て来たけどまた無くなった。コメダのミックスジュース、ガツンとみかんはある クーリッシュ食べるときは手が冷たいからティシュー数枚重ねて握ってる 普段は行かないドンキで売ってたクーリッシュのGreenバニラってのが美味かったわ!
108円だし ガリガリくん毎日3本食べてるわダッツは暑い時には不向きね この時期は仕事帰りやジム帰りに
クーリッシュ買い食いしてるわ ハゲの夏の定番?バニラとピスタチオはアイスミルクで食べやすかったわよ >>165
やだ!ベリー系、復活したのね!今年はこればっかり食うわ あああるなと思い、ここ見て日中すぐに買い物に行ったけど売り切れ。杏仁はあるのよ パルムはあまり変化球じゃないほうが良いわ
ホワイトチョコやキャラメルみたいな PARMルビーレッドあったわ。氷果だからもっとしゃりしゃり系かと思ったら、二層になってて濃厚。100円ちょっとでこのゴージャス感とは! 今日はコメダ珈琲の初ミックスジュース(アイスミルク)の予定。減らなくてとうとう値引き始まった 子供の頃ペンギンのイラストの袋に入ったバナナのアイス好きだったわ
ドラえもんの袋に入ったチョコバナナのアイスも好きだったわ KALDIのココナッツアイスってもう売ってないの?
どこにも見当たらないわ! 今回のルビーベリーも濃厚ジェラートって感じで安定の旨さだわ。去年の葡萄も良かったけど、やっぱりベリーの方が上ね
しっかり買いだめしたわ うわっカップのココナツミルクアイスがあったのね。やさしいココナッツミルクバーは見たことある。同じブルボンのココナッツミルクのペットボトル飲料美味しいのよ。少し凍らせると 4種のベリーとあるけどストロベリー、ブルーベリー、ラズベリーとあと何なのかしら アイス代わりに冷凍ブルーベリーもいいわよ
アイス食べるなら牧場しぼりバニラかMOWバニラかパルムバニラだわ アカギの「平日夜の濃香バニラ」ってもう出てる?
昔食べたバニラアイスの記憶が蘇って美味しかったわ。
アイスバーだからスプーンいらない、パルムみたいなチョココーティングがない、量が少ないから食べ過ぎないってとこかしら。 がりがりのパイン味ためしに2個買ってまた買いに行ったら
もう売り切れててソーダ味の青いがりがりばかりになってたわ
ソーダ味は箱で買うから、パイン味が食べたいわ コンビニのアプリにもアイスの値引きク/ー/ポ/ン届くようになった
今の時期は溶けるのが欠点
セブンイレブンは森永の板チョコアイス30円引き パイン見て来る。あったら今日はパインにする。MOW香ばし玄米茶にしようかと思ってたけど。これ宇治抹茶とのミックスみたいね そういえば前にハーゲンダッツが宣伝で「冷凍庫から出したらしばらくおいて、ちょっと溶け出した時が食べごろ」とか
雑誌で「5秒レンチンする」みたいな「ちょっと柔らかいのが美味しい」を流行らせようとした覚えがあるんだけど、
アタシ全然美味しいと思わないのよね。不味くはないけど、これならソフトクリームでいいじゃんって気が。
スプーンが簡単に刺さらない硬さのを、口の中で溶かすのが美味しいと個人的には思う。
だから買ってきたばかりのアイスは絶対にすぐには食べずに冷凍庫で硬くしてるわ。 凄いわかる!
少しヌガーの様なキャラメルの様な硬さを
口の中でゆっくりとろけさせる過程がたまらん 昨日ゴールデンパインが見つからなくてDoleのパイナップル。今日は見つかったから、ガリガリのパイン。バーは、かちかちじゃないと食べてるとき焦る 明治エッセルスーパーカップ超バニラ味のメロンパン食べたら
中にクリームパンみたいなクリームが入っていた
甘いの苦手な人には無理でしょうが
クリームパン好きな人には向いてる味 マツキヨ行ったらシャトレーゼのチョコバッキー2種類あったから
2袋ずつ買ってきたわ、冷凍庫のみのやつ買おうかしら 業務スーパーのアイス半額そろそろかしら?
去年一昨年は7月中旬〜7/31まであったみたいね 普通にコンビニやスーパーで売ってるロッテとか森永とかのアイスよ
業スーブランドのもあるみたいだけど買ったことは無いわ アイスよりコーンが好き
アイスはほんのちょっとでいいの 最近のアイスはスーパーやドラッグストアでも安いとは言いがたいわ
コンビニはコラボ企画のお高めアイスを買うのだと割り切ってるわ 昨日日中ミニストップのソフト(シャインマスカットミックス)とハゲの新しいバー(チョコミント)夜に締めみたいにPARMベリー食べちゃった 日本人ってほんと貧乏になってるのね、アイスが高いって⋯ >>207
ミノ汚基地
ホテルベッドにまたワザと糞なすりつけてる
i.imgur.com/KmBfCgH.jpeg >>209
箕 面 の グ ロ ブ ス
常時クソ漏らし基地害
本日、わたくしの身に起きた出来事184件目
348 OFEKJcYk0
あたしの脱いだボクサーパンツ、前より後ろが臭うの ガリガリ君20本買ってきたわ箱買いしたいけど、冷凍庫そんな大きくないから
他のもの入らなくなるのよね あたしもサンプル百貨店てサイトでアイスクリーム48個入り購入して後悔したわ
飽きるし 歯溶けない?
40年生きてきてあらゆるスイーツお菓子類の中でアイスが最も歯の健康に悪いと気付いたわ >>215
グ ロ ミ ノ ブ
◆前髪系の男が好きなゲイっている?
327 J5H7Jedr0
買い占めたい
アタシが不謹慎と分かりつつも思ってしまうこと 164
849 J5H7Jedr0
水筒に薬剤入れたチンポもおった
【アイスクリ-ム】ちょっと!アイス喰うわよ! 30【氷菓】
215 J5H7Jedr0
あたしもサンプル百貨店てサイトでアイスクリーム48個入り購入
飽きるし
あたしがふと思った些細なこと Part51
741 J5H7Jedr0
面倒くさいわぁ ドコモシのサンプル百貨店ってお試し価格とか書いてあるけど単価計算したら全然安くないのよね >>216
40年生きてたらちょうど歯にも老化が出てくる時期なだけなんじゃない? Haagen-DazsのCREAMY GELATO『ピスタチオ&サマーバニラ』食ったわ
どんな味かしら?って考えてるうちになくなってしまったわ
バニラの印象だけが強くてピスタチオをあまり感じなかったのよね
もう一回食べてみようかしら
この公式の練り食べってのも後から知ってやり損ねたわ
https://i.imgur.com/QkM399x.jpeg 色も薄いし、まめまめしてないからミルクに馴染んじゃって、わたしはそれが好きだわ ピスタチオ味すっかり定番化したわね
次は黒ゴマ味ブームがきてほしいわ 練り食べなんて昔からやってるわよ
ソフトクリームの方が好きだから まあお早い。最寄りストアで見つけたのでタイミング見てまた報告します! 濃厚さがウリらしいけど通常のストロベリーと比べてお値段分美味しくなった感じはしなかったわ 2021年の濃苺のときにそう思った。今回も果実酢入っているのよね スーパーカップといえば今出てるカフェオレチョコチップ味美味しかったわ 昨日近所のスーパーにブルガリアの白と赤がたくさん入荷。推しコーナーまで出来た。ずっと無かったから嬉しい。これが130円ぐらいって嬉しい 明治から出てるスーパーカップみたいな大きさの400円くらいするアイスって美味しいのかしら? >>235 ここで教えて貰った明治プレミアム、スパカに似てる(量同じ)けど、素材がいいことがわかるナチュラルだけど濃厚なバニラで美味しい >>238
箕 面 の 汚 物
大阪に住まうゲイ▲42
198 kK+GM1HE0
喜多の湯で少○野球の集団のおちんちん踊ってた 毎回コンビニ立ち寄るたびここのねえさんのたちの会話思い出してアイスコーナー覗くけど結局のところドリンク買ってしまうわ
だって暑いときスッキリ喉を潤すにはドリンクが一番だもの
アイスって口に糖分残ってかえってのどかわくのよ ドリンクはやはり甘くない系?この気温だと、なぜか逆にアイス欲さなくなってたんだけど、食事代わりに摂取するようになった この季節ガツンとみかん系がうまくて止まらない
冷凍可のダカラを半解凍して振りシャリシャリ緩いかき氷みたいにして飲み食べるのも好き >>241
あたし今年アイスまだ1回も食ってないわ
去年もゼロだった
以前このスレに書いたわ。
スーパーに行くとアイスのこと忘れて夏が終わってしまうのよ あたしは水道水を冷やして飲んでるわ
貧乏じゃないのよ甘い飲み物やアイスに飽きてきたの
塩入れたりリンゴ酢も薄めて飲んでるわ ガリガリ君はグレープフルーツ味が美味しいわ
コーラ味はなんかケミカルな味がして好きじゃなかったわ ブルーシールのカップのやつ初めて食べたんだけど、よく見たらラクトアイスじゃないの!
3種類買ったけどどれも全然美味しくない。
店舗展開がすごいみたいだけど、こんなのホントに人気あるの? 256(σ・∀・)σゲッツ!!
256キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
256(・∀・)イイ!! 沖縄の気候だと、オリオンビールと同じで
ラクトアイスくらい軽いやつで良いのよ
本土でカップの食べても美味しくないわ 超長年食べまくってたチョコジャンボモナカに飽きてから次のアイス探してるんだけどなかなか見つからない
候補としては自分の好み的にパキシエルとかいうのが良さそうだけど近くで売ってるの見たことないっていう…
氷菓は色々好きなのあるんだけど
定番のガリガリ君とかね 箱入りアイス中身が見えないから更に小さくなってるわね
牧場しぼりの外袋は光を通しにくく美味しさを保つためみたいな言い訳してるけど単に小さいのを誤魔化すためでしょ
MOWの外側の紙は即ゴミにしかならないから目立ちたいなら奏みたいな四角いカップにしたら良いわ アイスの実白いカフェオレが復活してたのね嬉しいわ!
このシリーズ本当はあと抹茶とチョコレートがあるのよね
再販希望だわ買いだめするわ
特に抹茶はハーゲンダッツの次に旨い抹茶だと思ってるの リュウジ氏、ラクトアイス否定派ユーザーをバッサリ「響きで不健康だと思ってしまう人間はバカ」アイスの分類を解説 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1722347123/ ルマンドクランチアイスってのがあったから買ったわ。
ルマンド感はないけど結構美味しかったわ。 ラムネバー食べたけど ラムネ少なめでやや満足度が足りないわ この気候で食べたいアイスが変わって来た。大好きな濃厚ハゲよりも、連日ブルガリアヨーグルト苺 昔ガリガリ君の春限定に桜餅味があって食いまくったのよね
復刻してくれないかしら
氷菓系はコープのクッピーラムネアイスバーも好きよ
炭酸水にフルーツ漬けたやつにバニラアイスクリーム乗せた自家製クリームソーダが美味くて毎日食べてるわ ガツンとフルーツ もう消えちゃったわ
買い溜め分が無くなっちゃう >>254
バニラとシークワーサはラクトアイスっていうのが意外なぐらいコクがあって美味しかったわ >>275
ちょっと聞いていい?
あなたどんな体型してるの? >>278
ガリに近い普通体型よ
自堕落釜だから筋肉もないわね ありがとう、いいわね甘いもの食いまくって太らないって。
アタシはあるだけ食べちゃうから箱買いとか、好きなアイスを大量に常備とか出来ないわ。
買う時もすぐ食べる用と食後用の2つまでってルールがw >>282
グロ
一般銭湯・スーパー銭湯で・・・38
381 2024/08/05(月) 21:49:05.20 ID:FArnwcIe0
めちゃ、可愛い中学生きたぁ!! >>280
アイスは1日2つまでルールかわいいわね
あたしもあればあるだけ食っちゃうタイプだったけど婆釜になったらそうはいかなくなってきたのよw
食べられるうちに食べたら良いと思うわ
炭酸水にフルーツ漬けたやつはアイスなしでも美味しいからおすすめよ アイスの量を控えるとその分を菓子パンやスナック菓子を何袋も食べて身体が補おうとするから
あとからカロリーや糖質を計算すると結果的に水分の多いアイスを食べていた方が良かったってなるわ >>291
グロ
犯罪者ミノオぶっす キモッ
429 陽気な名無しさん sage 2024/08/06(火) 12:13:43.32 ID:8eOzFLmv0
夏休みだからか、中高生わんさか歩いてるわね
流れてる汗ペロペロさせてくれないかなぁ
383
2024/08/06(火) 00:51:14.94 ID:7LbnaBzp0
テニス部のおちんちんも見応えあったどんだけいるのよ
地方は銭湯に集まるのね
426 陽気な名無しさん sage 2024/08/06(火) 11:54:12.09 ID:8eOzFLmv0
クレジットカード不正利用されるわ、やだわぁ >>291
ずっと気になってたんだけどあなたって発達障害傾向の人なの? 今って小さいサイズのパルムとか箱に5、6本入ったやつ売ってるじゃない?
「小さいから2つ食べてもいいわよね⋯」とか思いながら気付くと1日で全部食べてる。
もうイヤ〜 >>294
なんなら1日、どころか1回で、よね
ミニジャイアントコーンも 初めてスーパーカップ食べたらお腹壊したわ、ハゲやパルムやモウでは
お腹壊さないのに グッピーラムネアイス
余り甘くなく酸っぱめなんだけど
それがこの季節にぴったりでハマった >>294 これ昨日の人気テレビ番組でも冒頭で語られてた。その後紹介されたチョコモナカジャンボのバニラ、初めてだったけど、ここでも言われてたように、バニラ(アイスクリーム)が美味しかった。皮は、まあパリパリじゃなくてもいいわw 最中私もやたらバリバリさせなくても良いわ
セブンのPBでもバリバリさせたもん勝ちみたいな固い最中を出してたりしたけど
しっとりしたアイス最中も好きなのよね アタシはあのパキシエルがイマイチ好かないわ パキパキチョコがアタシにはちょっとぶ厚過ぎるのよ
チョコモナカジャンボとか悪くないんだけど自分の好みはクッキーサンドだわ 皮パリパリ最中もいいんだけど、部屋で食べてるとカスがボロボロこぼれるのが嫌だわ⋯
今日食べたやつがシットリ系だったんだけど、これはこれで美味しいし食べカス出なくてよかったわw >>303
パキシエルが美味しいのは先っぽのゴリゴリしたチョコの部分だけよ あたしもしなしな最中がいいわ
パリパリだと割れて散らかるし口内にはりついたり口の水分持ってかれたり
森永がモナ王みたいなの作ってくれたらいいのに >>304
そうなのよあんまりカサカサパリパリにされちゃうと散るのよモナカが!w 散ると言えばシューアイスをちょっと長めに冷凍庫保管してたら皮がバリバリ砕けて粉まみれアイスボールになってた事はあったわ シューアイスは早めに食べなきゃダメね え、モナ王とチョコモナカはタイプが違うのね。皮?今日は森永ビスケットサンドにしようか、モナカバニラにしようか 冷凍庫でチョコモナカジャンボの袋を少し開けておけば簡単にしなしなモナカになるわよ チョコ派バニラ派
きのこたけのこ論争みたいの来るのか しかし日本人の改良精神ってすごいわね。
昔のパピコって氷の塊同然のカッチカチで今みたいに数秒でヌルヌル出てこなかったわw
あと昔のチュウチュウみたいにハサミで切らずに吸い口開けられるとか。
他国だとこんな改良出来ないっていうか、しようとも思わないじゃない?w チョコモナカジャンボってパッケージに「パリパリ」って書いてあるのね。今日はバニラが売り切れで、初のビスケットサンドに。これはもともと柔らかいものなのよね。すぐに食べたけど ハゲも、日本のが一番美味しいんでしょ。日本人の口に合うということなのかもしれないけど、新商品が続々と出るのもすごいわ チョコレートもゴディバのよりガーナミルクの方が美味しいし
日本のお菓子の方が繊細で美味しいのよね コンチクショーと思いながらコンビニでハーゲンダッツの紅苺買ってきてくれてやったわ! そう言えばセブンアプリに来てたハーゲンダッツ紅苺の50円引きクーポン
使わないでスルーしちゃったわ >>318
私も使おうと思ってたんだけどその時は店にまだ置いてなかったのよ! ファミマが40%増量キャンペーンやってるから食べる牧場アイス?の大きいやつ5個残ってて全部買ったけど別口のパフェタイプで高いやつだったわ
まぁ限定でしょうから良いわ
このアイス、サンクスで売ってる時はアイスクリームじゃなかったの?
サンクス時代は美味しく感じたけれど そんなのやってるのね
疎いわ、あたし
足引き摺って行ってくる >>320
ネタでしょうけどそれ増量するのは13日からよ
今売ってるのは通常サイズ 昔はコンビニで輸入したハーゲンダッツのパイント売ってたわよね
あたしは日本製より輸入品の方が好みの味だったわ
当時は高いと思ったけどパイントが定価で400円台だったから今だと安く感じるわ
あと一時期パフェタイプも売ってたわね >>322
チョコクッキーが乗ったパフェタイプの大きいサイズも売ってるわよ セブンイレブンでチョコミントのモナカあったから買ってみたけどイマイチだったわ >>313
切り取った時に上の方に少し残るのが無くなればほぼ完璧だわ
貧乏くさいけどあたしは上の方も無理矢理食べてるわ 昔アメリカいた時、ベン&ジェリーズって会社のアイスが大好きでほぼ毎日食ってたわ。
日本でも小さいカップで何種類か売ってたけど、もう撤退しちゃったのかな?全く見かけなくなった。
確か日本では製造してなくて輸入だったから値段が高騰しちゃったのかしら?
昔パイントが日本円で600円くらいだったけど、今だと1500円くらいなのよね⋯ チョコミントは、ハゲの新商品バー美味しかったわよ。牛の絵のベン&ジェリーズ、数年前はいなげやで見たけど、まだあるかしら。チェリーガルシアなつかしい! >>321
能登震災時にも「もっと○ね どんどん○ね」と書いてた箕 面 基 地 ブ ス
これはヤバいわね、皆さんも箕 面 ブ ス通報にご協力ください
282 : ID:doiqU2Y20
交通機関○○しろ
のんびり海外素敵
【ワ有】寒いわぁ暖かいわぁ暑いわぁ涼しいわぁ 151
548 (プチプチW ef1d-2pLE) doiqU2Y200808
沈没こいこい地震こいこい
ワクワクドキドキくーるくる
大阪に住まうゲイ▲42
439 doiqU2Y20
どっかーーんとたのんますわ
五輪中にご臨終
沈没沈没わっしょいわっしょい
南海トラフ に何か起こるみたいよ
3 doiqU2Y20
五輪中にご臨終👏
あたしがふと思った些細なこと Part52
215 doiqU2Y20
地震おいでーーーー
独りのゲイが語らうわ。 Part.21
474 doiqU2Y20
あ、骨折してるから走られへん
一気に沈んで
2024年パリオリンピック総合スレ 28
482 doiqU2Y20
黎くん、おっさんになっちゃった
ゲイに向いている職業
67 doiqU2Y20
ゴロン もう頭ぼけてて悲しい。チョコモナカジャンボのバニラを手に取ったつもりが、初のモナ王だった。ラクトアイスなのね。皮はやわやわで、まあ美味しいバニラアイスと馴染んでた。ホワイトチョコが入ってないのがちょっと寂しい https://i.imgur.com/S7CWfXV.jpeg
40%増量のアイスなかったよ😭
カレーパンとサンドウィッキーさんにしたわ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています