【疑問】ゲイが語るこの歌詞のここがへんなの!!
0001陽気な名無しさん2024/05/07(火) 08:41:51.90ID:TblppTTz0
なんで、
折れたタバコの吸い殻であなたの嘘がわかる
って言えるんだろう?
この歌が流行ってた頃、まだ働き盛りの40代だったけど当時もやっぱりわからなかったの
0192陽気な名無しさん2024/05/25(土) 01:54:14.78ID:Oc/mhCMP0
「春のくちびるがピーチになりました」ってコピーはまだいいととして
「ピーチパイ」「不思議な」は意味不明よね
0193陽気な名無しさん2024/05/25(土) 07:14:29.05ID:QL/ZPy8T0
>>191
普通に下ネタだと思ってたわ。
キメるとかあるし。
壊れちまったってインポってことでしょ?
0194陽気な名無しさん2024/05/25(土) 09:08:43.73ID:DR7gFjvl0
>>191
バイク?
2ドアのクーペでしょ
“お前に付いてるラジオ”って歌詞にあるしね
0195陽気な名無しさん2024/05/25(土) 09:09:34.73ID:DR7gFjvl0
まあ、クーペは比喩であくまでも女に乗るってことよね
0197陽気な名無しさん2024/05/25(土) 12:01:09.26ID:qhcN3J5c0
昔の名前で出てますってどういうこと?
0198陽気な名無しさん2024/05/25(土) 12:23:05.78ID:2qMKo8LV0
歌詞読めば分かると思うんだけど
0199陽気な名無しさん2024/05/25(土) 16:43:49.52ID:Ujf7xI/Q0
君が涙の時には

この歌いだしすごく違和感なの
0200陽気な名無しさん2024/05/25(土) 17:00:18.86ID:6JKmaT4a0
♪自転車こぎ今日も来るわぁあああ♪
こぎ がとっても気になるの
0201陽気な名無しさん2024/05/25(土) 17:00:38.51ID:18lsKn+x0
こんなスレがあるんだ

「恋のチャプターA to Z」

HALの辺り 角度が妙に 慎み深く おかしいよ

HALって何?
 H~
 A~
 L~
  の略、頭文字なのかなぁ???
歌詞全編
 https://www.uta-net.com/song/13250/
0202陽気な名無しさん2024/05/25(土) 17:42:05.03ID:W6ocnf4k0
よく分かんない歌詞ね

彼氏とエッチしたいけど手を出してくれない
友達はもう”女”になった
しょうがないから私はマンズリしてる

って歌だと読んだわw
0203陽気な名無しさん2024/05/26(日) 00:48:34.73ID:/X3Xa/5D0
矢沢のトラベリングバス(だっけ?タイトル失念)
冒頭の部分がアリゾナだと思ってたけどルイジアナなのね
ちゃんと発音しなさいよ!ブス
0204陽気な名無しさん2024/05/26(日) 07:40:21.57ID:E7R9BE8c0
小室スレになると思ったけどそうでもないのね
0205陽気な名無しさん2024/05/26(日) 09:42:13.06ID:xpj/h8NK0
>>202
森に深く メルヘンして
吐息のリズム乱れる

指の先で メルヘンして
ある種のカーブ描けば

マンズリとしか読めなくなっちゃったわ
0206陽気な名無しさん2024/05/26(日) 12:48:52.27ID:YY++DEw00
>>65
「砂利道を駆け足で 独りジョガーが行き過ぎる」
どうかしら?
0207陽気な名無しさん2024/05/26(日) 12:58:47.64ID:YY++DEw00
>>118
野壺(ノツボ)という言い方のあるわ。
0208陽気な名無しさん2024/05/30(木) 23:35:02.60ID:0zfRcs450
thank you for your kindness
thank you for your tenderness
親切と優しさって似たような意味の言葉を並べる意味がわかんないわ
単に韻を踏みたかっただけ?曲は凄く好きなんだけどね。この部分だけが違和感
0209陽気な名無しさん2024/06/02(日) 12:38:17.38ID:SQFz08sI0
新大阪駅まで迎えに来てくれたあなたを見たら いつも穿いてるスエット今日もウチへ直行かぁ

最終の新幹線に飛び乗ったんだから夜遅い時間に新大阪に着いたわけよね。そこからどっか行くこと期待してる方がおかしいよね
その日はとりあえず家に直行で何ら問題ないと思うんだけど。時間的に海遊館とかユニバは閉館してるし
0210陽気な名無しさん2024/06/02(日) 17:04:06.80ID:s218CcEY0
>>200
作詞家、
二人でお酒を、酒場にて、学生街の喫茶店、遣らずの雨、ガンダーラ、瀬戸の花嫁、世界は二人のために、北国行きで、空港、或る日突然、私鉄沿線、夜明けのスキャット、、、

幾多の名曲書いてるのに、天地さんには手を抜いたのねw
0211陽気な名無しさん2024/06/02(日) 17:07:17.95ID:s218CcEY0
失礼、
天然真理ちゃんということで、ふっと気が抜けたと理解
0212陽気な名無しさん2024/06/02(日) 18:42:36.45ID:+KKmI9Gn0
着てもらえないセーター編んで何が悪いのよ!
着てもらえなくったって一生編んでますから!
0213陽気な名無しさん2024/06/02(日) 19:01:16.57ID:K3+qftev0
寒さこらえるぐらいならまず自分のを編めとは思った
0214陽気な名無しさん2024/06/02(日) 19:13:42.07ID:s2nL7Mc40
そもそも歌ってた方って「電車の切符も買えない程歌以外は何もできなかった」と自ら認めていたわよね?
でも、そんな人が勢いで編んだセーター、一度くらいなら見てみたいもんだわ。
0215陽気な名無しさん2024/06/02(日) 20:16:02.31ID:3LaQlISF0
毛糸と編み棒を持って北の宿に泊まりに行ったのよね
家で編めばいいのに
0216陽気な名無しさん2024/06/02(日) 21:09:59.01ID:s2nL7Mc40
当時の北国の(安)宿って部屋ごとに空調なんて気の利いた計らいも無かったろうし、都会から真冬に泊まりに行くような所じゃないわよね。
0217陽気な名無しさん2024/06/02(日) 21:42:43.85ID:OFQeBduR0
揺れる汽車の中で手紙を書く八代厚化粧、ふざけるな
文字の乱れは線路の軋み、ってわざわざ婉曲に自分の心情書いて相手の同情引くなよ、あざといぞ
0218陽気な名無しさん2024/06/02(日) 22:46:04.88ID:BH0saExT0
女ですもの 理想の人を探し損ねた 「愛の條件」
0219陽気な名無しさん2024/06/02(日) 23:29:06.44ID:hyGNhCZ50
草刈正雄、帽子替えたか?
0220陽気な名無しさん2024/06/02(日) 23:29:47.98ID:BH0saExT0
>>217
夜汽車で北へ向かいながら手紙を書いているのは、「あなた」です。
0221陽気な名無しさん2024/06/03(月) 03:24:37.82ID:ummunI1E0
そういや北の宿からって宿に泊まってる設定なのね
なんとなく自宅にいるってイメージを
持ってしまってたわ
0222陽気な名無しさん2024/06/03(月) 08:04:37.10ID:sHG1F6C70
>>221
あたしもそうだったわ。
曲名やタイトルに「場所は旅先の宿」ってちゃんと明記されてるのに、浮かんでくるのは孤独な男日照りの田舎女が自宅の囲炉裏か七輪の傍でやってる呪詛行為だったのよね。
梶芽衣子さんや藤圭子さんの怨み節よりむしろ恐い空気がそこには漂ってるのよ。
当時は「何にでも文句を付けて・・・」って思ってたけど、淡谷先生がこの曲の事をひどく嫌っていたのも今なら理解できるわ。
0223陽気な名無しさん2024/06/03(月) 09:19:21.25ID:xNlGJ3b80
朝までファーストフードでみんなたわいもないはなし

当時は朝までやってなかったわ
0225陽気な名無しさん2024/06/03(月) 10:51:00.67ID:7t/E1JrG0
テイクアウトしたファーストフードでお家で朝まで
0226陽気な名無しさん2024/06/03(月) 12:55:42.23ID:yk8eE0L20
まりやのマンハッタンキスの声かける人は沢山いるのにって歌詞
この女って私モテます自慢の歌詞多いわよね
0227陽気な名無しさん2024/06/03(月) 15:11:05.00ID:qJPgx+Zk0
喧嘩をやめて、私のために争わないで
だもの
0228陽気な名無しさん2024/06/03(月) 16:11:08.07ID:F/yA1PW20
隙間産業よ
現実にはいるけど歌詞で書くと鼻につくからみゆきやユーミンが書かないような女を書いてんのよ
0229陽気な名無しさん2024/06/03(月) 19:23:40.91ID:rVtetlT50
>>223
歌舞伎町前のマックとかやってなかったっけ?
0230陽気な名無しさん2024/06/03(月) 19:24:31.83ID:rVtetlT50
まりやは炎上商法的よね。
だけど心はseventeen
とか歌詞あって引いたわ
0231陽気な名無しさん2024/06/03(月) 19:37:22.53ID:6qjWZZwy0
嫌な女を設定して曲を書くんじゃなくナチュラルに女の嫌な部分を見せつけてくるわ
0233陽気な名無しさん2024/06/03(月) 23:31:16.17ID:2expUCB60
堀ちえみの待ちぼうけも
彼氏がデートに来ないと泣きながら怒って帰ったと思いきや
実は自分の時計が狂っていて
バカ女が勝手に一人でキレていたというしょうもない歌よね
0234陽気な名無しさん2024/06/04(火) 00:04:42.05ID:8XT0rOS70
アイドルの歌詞なんかまともに分析するなよw
0235陽気な名無しさん2024/06/04(火) 00:31:51.07ID:j+PwkCVU0
関白宣言ってとんでもないハラスメントソングよね。男尊女卑というのか
俺より先に寝てはいけない、俺より後に起きてもダメ、飯は上手く作れとかww
0236陽気な名無しさん2024/06/04(火) 00:35:12.10ID:8XT0rOS70
>>235
45年前のマヌケなマンコがここに生存してたw
0238陽気な名無しさん2024/06/04(火) 04:28:48.17ID:FcG6C9Zh0
>>233
それは堀ちえみのイメージで書いたんでしょ

みゆきが研ナオコに「みにくいアヒルの子」ってタイトルの曲を
あてがったようなもんだと思うわ
0239陽気な名無しさん2024/06/04(火) 09:28:16.97ID:OBcf8izh0
>>229
>>223
やってたわよ
あたし歌舞伎町のマックで始発まで過ごしたことあるもの
24時間ではなかった、即ち短い閉店時間はあったけど
少なくとも始発まで夜通し営業は普通にあったわ当時
0240陽気な名無しさん2024/06/04(火) 09:36:39.04ID:OBcf8izh0
>>235
昨日病院のエレベータで老夫婦が乗ってたんだけど足の悪い爺がとても紳士的に看護師に話しかけてる時に、婆が口を挟むと
「余計なことを言うんじゃない」
って怒鳴りつけてて
とても気分悪い思いしたわ
多分看護師(おばさん)もいくら対面的には紳士的な態度を取られても内心気分悪かったと思うわ
いまだにこういう亭主関白が人前でも当たり前な昭和脳の爺て生きてるのね
いくら紳士的に振る舞っても身内にそんな高圧的な態度を取ってたら結果的に自分の評価を貶めてることが分からないのかしらね
0241陽気な名無しさん2024/06/04(火) 09:40:10.98ID:OBcf8izh0
>>238
でもデビュー当時は別に「ドジでのろまな亀」キャラで売ってたわけではないのに、そういうキャラ設定で堀ちえみに買いたのは先見の明があるわ
ただ、自分では決してセルフカバーしないわよね
0242陽気な名無しさん2024/06/04(火) 11:07:28.00ID:dlmfFYaI0
同調してもらいたいだけのマンコがよう出張してきますなあ
0243陽気な名無しさん2024/06/04(火) 16:14:53.59ID:gsqR6f9D0
Body feels EXITってマン汁垂れ流してそうよね 醜いわ
0244陽気な名無しさん2024/06/04(火) 19:37:54.97ID:sx86co6A0
>>214
この前NHKで郷ひろみが50年ぶり位に電車に乗るのやってたわね、チャージした時点でもう電車乗れるのにその後普通に紙の切符も買ってたわw

スターは色んな事周りの人が全部やってくれるからしょうがないわね
0245陽気な名無しさん2024/06/04(火) 20:59:01.25ID:EcrDmn+u0
>>244
スレチついでに、
郷ひろみって新幹線も乗らない設定なの?
0246陽気な名無しさん2024/06/04(火) 23:14:27.51ID:sx86co6A0
>>245
多分自ら切符買って乗るのが50年ぶりって事よ、大泉洋司会の歌番組だったからそのうち再放送あるわよ
新幹線移動はマネが切符手配してるから本人にしてみたら何もしてないって事かしらね
0247陽気な名無しさん2024/06/04(火) 23:33:52.70ID:j+PwkCVU0
紅白スレで大泉が散々嫌われてたけど昨日発売の週刊現代で知名度あるのに好感度低いタレントランキング載ってて
1位設楽2位田中圭3位中居だったんだけど逆に好感度も高いのが1位サンド2位大泉だったわ
やっぱりゲイって捻くれてるわね。歌手として出るのは論外で司会でも見たくないって感じだったのよ紅白スレ
でも世間は司会者としては好感を持って見てるじゃないの
0248陽気な名無しさん2024/06/04(火) 23:34:35.88ID:mg2ZXtt20
飲み屋で山田の邦ちゃんがね、
芸能人が電車の切符の買い方知らない?って話はあんなのウソウソ庶民離れのスターって見られたいのよお約束、って言ってたの思い出したわ
0249陽気な名無しさん2024/06/06(木) 13:54:52.64ID:RYhQlSNb0
松田聖子のボーイの季節
全体的に歌詞が意味不明だから全然入り込めないの
一体全体何が言いたいのあの歌詞
SWEETMEMORIESがウケたから同じような路線狙ったんだろうけど超絶劣化二番煎じよね全体的な出来としては
0251陽気な名無しさん2024/06/06(木) 21:33:27.36ID:LEIyolTY0
ズダダン!キン肉マン
「救うために傷つくのが友情だから」←は?
0252陽気な名無しさん2024/06/06(木) 22:20:06.39ID:cJ84KOIS0
みゆきのわかれうたってどこが変というより
全体通してチンプンカンプンなんだけど
何で売れたのかしらw
0253陽気な名無しさん2024/06/06(木) 23:44:52.36ID:xuOdXbEy0
わかれうたは殿堂入りのキチ歌だからそこまでよ!
0254陽気な名無しさん2024/06/07(金) 00:12:51.56ID:rW9P5jY+0
いちいち解釈を求めるんじゃなくて
最強の自虐女の歌というイメージで聴けば何となく納得できる不思議な歌だわw
0255陽気な名無しさん2024/06/07(金) 00:22:49.17ID:PxrIrbgC0
B面の『ホームにて』もなんだか状況がよく飲み込めないのよ
ふるさと行きの汽車にボヤボヤしてたら乗り遅れました
以上の情報がなくて何も心に響かないの
0256陽気な名無しさん2024/06/07(金) 00:28:14.58ID:R/PBfyYq0
>>255
それはあなたの頭が悪いだけよ
0257陽気な名無しさん2024/06/07(金) 00:31:32.10ID:I/hWW2JL0
キチガイ女を捨ててさっぱりしたはずなのに、恨み呪いをいつまでも念じて自虐笑いしてる不気味なブスの歌よ。
これを賛美した日本中のドブスが買った名曲ねw
0258陽気な名無しさん2024/06/07(金) 00:33:39.86ID:I/hWW2JL0
>>256
響いたのねw
0259陽気な名無しさん2024/06/07(金) 00:36:13.37ID:PxrIrbgC0
頭が悪いというか
勝手にお話を膨らませて妄想できる女脳なら勝手に物語を作って感動できるのかなあとは思う
0260陽気な名無しさん2024/06/07(金) 00:40:04.04ID:rW9P5jY+0
あら、いつもの由実ヲタなのね
異常にみゆきに食いつくし口調ですぐ分かるわ
0261陽気な名無しさん2024/06/07(金) 00:41:12.47ID:PxrIrbgC0
そんな妄想膨らませて
あんた女脳ね
0262陽気な名無しさん2024/06/07(金) 00:45:28.98ID:bugcnQy00
由実ヲタ

みゆきのスレを荒らして、宇多田のスレを荒らして、ドリカムのスレを荒らして

暇人
0263陽気な名無しさん2024/06/07(金) 00:46:18.29ID:R/PBfyYq0
>>258
響いた響かないの問題じゃないの
書き手の能力の足りなさを笑うスレのはずなのに
単に受け手が詞の内容を理解できてないだけ、というレスが散見されるから
馬鹿はできるだけ書き込まないでほしいって話よ
0264陽気な名無しさん2024/06/07(金) 00:50:42.54ID:Agolko/M0
実際に主人公がホームに立ってるわけではなくて
帰りたくても帰れない気持ちの心情描写だと思うわ
0265陽気な名無しさん2024/06/07(金) 00:57:04.19ID:9myo2E7h0
>>255
> ふるさと行きの汽車にボヤボヤしてたら乗り遅れました

あなたの読解力って小学生以下ね
0266陽気な名無しさん2024/06/07(金) 01:03:53.03ID:PxrIrbgC0
いいけど、じゃあ解説してよw
0267陽気な名無しさん2024/06/07(金) 06:31:12.75ID:fcYF+Vs10
みゆきの歌詞で変って思うのは、前も書いたことあるけど「夏土産」だわ
設定を具体的につくり込みすぎてて変なの
メロディはきれいだからもったいない感じするわ
0268陽気な名無しさん2024/06/07(金) 16:01:22.27ID:XekRCw0o0
>>226
私より本当はもっと孤独な誰かが
あなたの帰り待ってるわ

って歌詞もなかなかだわw
0269陽気な名無しさん2024/06/08(土) 18:20:41.00ID:dHnVtL500
秦基博のひまわりの約束とか言う曲を聴く機会があったけど、メロディアレンジも苦手だけど、それを遥かに上回る歌詞に寒気したわ
最近のjpopにありがちな分かりやすい内容と中二病っぽい感じ、とにかく気持ち悪くて後味悪すぎたわ
0270陽気な名無しさん2024/06/08(土) 18:44:51.56ID:numTasEl0
ありったけの夢をかき集め
探し物探しにゆくのさ

頭痛が痛いわ!!!!
0271陽気な名無しさん2024/06/08(土) 19:12:02.04ID:Hy9Zv9/n0
48系の歌詞はいつまでも拗らせ厨二病って感じよね
0272陽気な名無しさん2024/06/08(土) 20:04:42.62ID:p1wHYCLg0
みゆきの麦の歌は良く売れたわよね、朝ドラが良かったから売れたのね、陽水なみに変な歌よね
0273陽気な名無しさん2024/06/08(土) 20:38:14.62ID:cWMasjAG0
>>269
あれドラえもんの主題歌だからねw
0274陽気な名無しさん2024/06/09(日) 00:09:04.33ID:38WlVhHI0
>>272
歌詞はよく知らないけど曲がロシア国歌よね
紅白でシャーロットが涙ぐんで聴いてたけど「このメロディ、ロシア国歌じゃーん」とは思わなかったのかしら
0275陽気な名無しさん2024/06/09(日) 00:11:07.68ID:38WlVhHI0
>>249
それ聖子自身も意味がわからないってレコーディングでボヤいたのよね
0277陽気な名無しさん2024/06/09(日) 11:24:21.54ID:SZyXnD070
麦は咲き、って。
0278陽気な名無しさん2024/06/09(日) 11:56:46.34ID:ieVjhxLX0
麦の花が咲くって意味でしょ?変じゃないわ
0280陽気な名無しさん2024/06/09(日) 16:13:47.84ID:edtNqM9q0
チューリップが咲く、と文法的には同じ
0281陽気な名無しさん2024/06/09(日) 17:08:21.45ID:H34M0erg0
麦の花の花言葉は富、裕福、希望、繁栄。
古くから収穫の象徴とされていた植物なので縁起の良い言葉が並んでいます。

だって
0282陽気な名無しさん2024/06/09(日) 17:21:35.21ID:+lLAF2Ts0
明菜さんにも朝ドラのタイアップ付きますように!
0285陽気な名無しさん2024/06/09(日) 21:59:05.42ID:dKuwxOec0
軍歌とかチータの365のパクリだと思ってたらロシア国歌のパクリだったのね
0286陽気な名無しさん2024/06/09(日) 23:18:55.97ID:qQy2ehhD0
音楽業界では2小節ぐらいではパクリとは言わないらしいわ、山ほどあるから
パクリと言われるのは4小節以上よ
0288陽気な名無しさん2024/06/10(月) 00:15:36.39ID:ImY9gM5G0
>>287
トンチンさん、必死ねw
キチガイ由実も糞みゆきも大嫌いよwww
0290陽気な名無しさん2024/06/10(月) 02:12:28.33ID:CGyph7YD0
http://hissi.org/read.php/gaysaloon/20221210/WlhlMWJVandk.html

http://hissi.org/read.php/gaysaloon/20221210/eWtUY2E1UHEw.html

http://hissi.org/read.php/gaysaloon/20221209/bmFIRHk2SEcw.html

http://hissi.org/read.php/gaysaloon/20221208/a1RGbzNRaEYw.html

http://hissi.org/read.php/gaysaloon/20221007/a2RIaFNnVWsw.html

http://hissi.org/read.php/gaysaloon/20220916/RDE0ZHU4OC8w.html

http://hissi.org/read.php/gaysaloon/20220914/ZkhET1RPSm0w.html
0291陽気な名無しさん2024/06/10(月) 11:03:59.90ID:Y+8p0AxL0
天使の休息の「腐るほどあるのに」って歌詞がなんかやだわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況