ゲイが語るキャッシュレス決済★20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Temuがドローンやらドライブレコーダーやら景品つけてやたらアピールしてるわ 不法移民の外人 大好きな 帰化人だらけの左翼ことブサヨ党
↓
「出入国管理法などの改正案 衆議院本会議で可決 参議院へ」立憲民主党、共産党、れいわ新選組などは反対しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240521/k10014456301000.html
ブサヨの女神・蓮舫の二重国籍について語る
https://i.imgur.com/hKKZKVm.jpeg >>7
密航者🏺🪳
アベノチャイナイミンにはダンマリ と、もうすぐ糞アベの元へ行く虚言妄想が止まらない引きこもりブサヨ老人が自己紹介しています。 この後にボケ老人のような貧困層ブサヨが書き込みします反面教師にして下さい
↓ 大阪の郊外に去年オープンした某商業施設は
買い物飲食サービス全て、現金不可ですって。
しかもフードコートでの注文はスマホオンリー
最寄駅までの送迎専用バスも、PayPay払いのみですって。 なんでPayPayなのかしら?
普通に交通系ICカードでいいんじゃない? 交通系ICカードはシステム更新料の負担が重たすぎて地方からどんどん廃止されていってるわ〜
交通系ICカードの最初の導入時には国から補助金が出るんだけど更新時にはそれらはなく全額自己負担なんですって スマートウォッチがスイカとビザタッチに対応してるから、その2つで通れるようにしてほしいわ 那覇のゆいレールの切符はバーコードなんだけど、スイカみたいにスライドさせて読み取れなくて困ってる人をたまに見るわ。 >>9
>>10
またごきえりがこういう恥ずかしい書込みしてる >>21
なんですとおおおお?!
>>20
なんだってえええ!? >>10
誰からも愛されることなく育った無様で哀れな負け組のクソッタレ糞食い害虫ネトウヨファビョーンwww
外に出る度職質される重度の精神障碍者で生きた公害のマンカス下痢糞ネトウヨが見苦しくファビョーンwww
http://hissi.org/read.php/gaysaloon/20240609/eURnamlNa0sw.html
ゴキブリネトウヨのような出来損ないの失敗作として蔑まれる人生は却下!!www >>23
えー、PayPayより使いやすかったのに いまさらな感あるけどTikTok登録でポイント貰える。
ペイペイに出来るからヤフオクやヤフーショッピングなどで使える。
https://imgur.com/a/fG0i7qJ 3等以外当たったことないわ
それも何10回に1回てなもんよ au Pay
200円以上で1口
最低でも1ポイント
高額支払したからって当るものでも無いぽい
10ポイント20ポイントは結構当って偶に100ポイント
3000ポイントはさすがに当ったことない
チャージのキャンペーンも同時開催 >>5
スレ立てる事と自演連投しか生甲斐のない高齢未婚喪女かっぺ精子婆が立ててるからね、ここ
以前はID無しで立ててたけど、ID無し=かっぺ婆とバレてからはIDありに直したみたいww Vポイント(旧Tポイント)とDポイントは登録したけど
まだポンタっての登録してないのよ
三菱UFJ銀行からしつこくお誘い勧誘メールが来るけど、ポンタってのも登録したほうがいいのかしら?
面倒だから全て1つにまとめて欲しいわ >>40
ポンタこそ、一番使い勝手良さそうなイメージだけど。 >>40
リクルート嫌いだから解約したいんだが
解約するにもリクルートID登録しろと リクルート
dポイントもPontaも登録出来るのね
Pontaで勝手にリクルート限定の期間限定ポイントついてそのまま失効してるけど ギリギリmajicaチャージしたわ!2000P当たりますように リクルートにdポイント関連付けキャンペーンの時 リクルートポイント4000くらいもらったけど使わないまま失効させちゃったわ
美容院予約割引と外食とかしか使い道無かったから何も出来ずにそのまま 今日から新紙幣登場ね。
すっかり現金使わなくなったし、いつ頃出会えるかしら…。 YouTuber(笑)が早々に新紙幣手に入れて動画にするんでしょうね。 早かれ遅かれ、みんな手にできるものを
嬉々として「新紙幣で〜す」って紹介する頭の悪い人。 ていうか、今の紙幣も20年間だけだったのね。
持つと前からのような気かしてたわ。 >>52
まとめ動画と同じで誰よりも早く動画出すことが儲けにつながるから必死なのよね >>54
逝かないで!!!!
「本当はだれも死にたくない」身近な自殺の食い止め方を、自殺の名所・東尋坊の茂幸雄さんに聞いた
https://plus-handicap.com/2016/03/7306/ >>48
当たったわ?
周りもみんな当たってたわ? >>58
アタシも800ポイントだけど当たったわ? >>59
50万名に当たるってみた瞬間にほぼ全プレだと思ってやってよかったわ! LINE Pay、もうPayPayの代替できなくなった? >>63
来年でしょう使えなくなるの
https://line-pay-info.landpress.line.me/payment-info/
2025年4月30日(水)をもって日本国内におけるモバイル送金(送付)・決済サービス「LINE Pay」を終了いたします。
私もLINEペイカードやアプリに7000円ほど残ってるので今年使ってしまわないと。 >>65
この前、PayPayを読み込んでLINE Payで払おうとしたら駄目だったのよ。
なんでかしら? LINE PayのポイントやマネーをPayPayに移さなきゃLINE PayをPayPay払いにはできないんじゃないかしら
よく知らないけど 【QUOカードPay】システムメンテナンスに伴うサービス停止のお知らせ
(2024年7月22日(月)14:00〜7月24日(水)20:30(予定))
メンテナンスでサービス停止って利用者の少ない夜中にヤルものじゃ?
まあ困るほど利用者も居なそうだけど 楽天Edyは意外としぶといわよ。
地方のスーパーのポイントカードとセットにしてるから地味に利用者居るのよ。 >>71
あたし最近始めたわよ
キャンペーンで3,000円と500円分が当たっちゃったから
でもねコンビニで使おうとしたらあたしが一番利用するファミマは取扱なしなのよね
ドラッグストアでも使えるから便利だけどね 西友は楽天Edy推しよ
更に沖縄では昔からEdyが強いから未だに使われてる
今はセブン以外にあまり使えないナナコが意外と決済額減ってそう
まさかのセブンアプリにもPaypayリンクさせるから、セブンでもナナコ払いが減ったと思うの パカパカガラケーにおサイフケータイが搭載された時、さっそくEdyを入れて、コンビニでドヤ顔して支払ってたわ。 非接触型決済ではEdyがSuicaより利用者数多いんじゃなかった?
電車バス等利用以外のSuica決済に限定しても
カードの交通系ICはデポジット必要だからモバイル登録数多いだろうに
ありえる???と思うけど ウエル活でVポイント使えるの今日までよね?ワオンに交換できるらしいけど、思いっきり使っちゃおうかしら? >>79
来月もまだいけるわよ、9月以降はWAONのみね アタシんところ、ご当地ドラッグストアとコスモスがし烈な競争して互いに近くに出店しあってるの。
そんな中にウエルシアが殴り来んんできたけど、閑古鳥が鳴いてるわ。
閉店も時間の問題って言われてる。 ウエルシアって、アプリやLineに10%引きクーポンが来るわ
10日と25日は必ず。その他、不定期に来るわね 8/1からイオンペイが現金チャージでもれなく10%ポイントバックですって
(上限1000ポイント) 消費税増税の頃のキャッシュレス割引の時2019.10−2020.6
途中まで使えたJCBカードが2019.12から使えなくなってたスーパー
手数料なのか契約上の問題なのか中途半端に12月1日から
レジ前に「JCBカード利用出来なくなりました」と目立つ貼り紙もあったけど
何故か今頃使えるようになってた QUOカードPayアプリの1日5人しか当たらない?
2000円当ったけど有効期限半年しかないのね ファミペイ天然水・お茶がコード入力で1週間?配布って太っ腹ね ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています