増山江威子さんが亡くなったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006陽気な名無しさん2024/06/03(月) 16:35:16.28ID:x9L5L34E0
本当にいいお声だったわね
不二子ちゃんやキューティーハニーといったセクシー美女もよかったし
バカボンのママとか一休さんの母上とか母親の役もよかったわ
0007陽気な名無しさん2024/06/03(月) 16:43:27.96ID:FVzXDoLv0
峰不二子の後任が全然ダメなのよね
知的さもセクシーさも足りないわ
0008陽気な名無しさん2024/06/03(月) 16:55:14.86ID:VzKyoYp60
一休さんの母上様。涙させてもらったわ~
ほんとに凄い方だったわ。
ありがとうございました。
0009陽気な名無しさん2024/06/03(月) 17:09:57.69ID:qglM9tCI0
>>7
沢城みゆきって色んな所ですごいって言われてるけど何がすごいのか全然分かんないわ
あと初代の二階堂さんの不二子もババアっぽくて好きじゃなかったわね
増山さんだけが本当に不二子って感じで声に色気あって可愛らしくて素晴らしかったわね
0010陽気な名無しさん2024/06/03(月) 17:33:44.63ID:11ynapbR0
沢城みゆきはナレーションとかもやってるけどわざとらしいのよ
0011陽気な名無しさん2024/06/03(月) 17:46:47.72ID:qglM9tCI0
ドラえもんの所もスネ夫以外はみんな下手くそよね
ジャイアンの木村昴なんてずーっと素人って感じがするわ
昭和の声優ってどうして上手い人が多いのかしら
0012陽気な名無しさん2024/06/03(月) 17:52:02.73ID:Jz/QnAWx0
増山さん本当に後年も色っぽい素敵な声だったわよね……
声優さんって大体歳を取ると声も衰えるけど全然そんなことなくて
そういう歳の取り方したいわ
0013陽気な名無しさん2024/06/03(月) 17:56:54.72ID:DahkYiWu0
>>11
昭和は一つのマイクで全員一気に録音するから失敗したら最初からやり直しとかだったのよね
しかも絵もない状態だから尚更大変だったってあの時代の声優みんな言うわね

今は映像ありきで録音するから楽よね
0014陽気な名無しさん2024/06/03(月) 18:22:47.36ID:vvIJscYw0
晩年の、弘田三枝子のトークボイスが
凄くチャーミングだったんだけど

何でなんだろ?と思ったら
声が増山さんみたいだったからよ
0016陽気な名無しさん2024/06/03(月) 18:30:25.24ID:G2+D5uXB0
唯一のアルバム『江威子抄』サブスク配信してほしいわ
0017陽気な名無しさん2024/06/03(月) 19:11:26.25ID:vvIJscYw0
去年で、この張り、上品で落ち着いたお声、
さすがだわ。

マムちゃんねる
増山江威子と昔ばなしをするぞ!!【前編】で検索
0018陽気な名無しさん2024/06/03(月) 19:44:57.64ID:588+j4Ae0
一休…
バカボン…
ルパーン
ハニーフラーッシユ

やだ全部脳内再生できるわ😢
0022陽気な名無しさん2024/06/03(月) 21:43:12.35ID:4XRK/f8f0
アニメ「ルパン三世」で峰不二子役を長年務めた声優の増山江威子(ますやま・えいこ)さんが5月20日に死去した。89歳。訃報を受け、タレントの毒蝮三太夫(88)が自身のブログ「マムシ流つれづれ草」で増山さんを追悼した。

「ルパン三世シリーズ」峰不二子、「天才バカボン」ママ、「キューティーハニー」如月ハニー、「一休さん」伊予の局/ナレーション、「パーマン」パー子など多くの人気作の声優を務め、親しまれていた増山さん。

毒蝮は「先日、オレとは『劇団山王』旗上げの時からの古い付き合いで、まさに戦後の俳優、声優史を彩ってきた、トンチこと増山江威子が亡くなってしまった。学年は一つ下だけど、オレとは誕生日が1カ月も違わない。享年88歳だ」と増山さんについて言及。

「去年の6月には『マムちゃんねる』にも遊びに来てくれて、オレらしかわからない当時のいろんな古い話ができて嬉しかったんだけどなぁ」と、昨年自身のYouTubeでの共演を回想し「トンチとのエピソードとなったら話は尽きないよ。今度またゆっくり話そう。
ご冥福をお祈りしますよ」と故人を偲んだ。

続けて「そして、中尾彬も亡くなっちゃったな。談志ともどもよく食ったり飲んだりしたよ。こちらもご冥福をお祈りします」と、今月16日に心不全のため81歳で急死した中尾彬さんも追悼。

そして「何だか、ここ数年、ますます、昭和が音を立てて崩れていく感じだな。崩れていく昭和をオレが両手で必死に抑えている感じだよ。だから、まだオレのことはまだ迎えに来るんじゃねぇぞ、ハハハ」と“マムシ流”に締めくくった。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/06/03/kiji/20240603s00041000629000c.html
0023陽気な名無しさん2024/06/03(月) 21:47:47.49ID:tmrmv/3j0
昔の声優さんは俳優として舞台経験があってちゃんと客を楽しませる基礎があったのよね
今の職業声優の無個性と物足りなさとは大違いだわ
0024陽気な名無しさん2024/06/03(月) 21:53:01.25ID:4XRK/f8f0
5月20日に亡くなった声優増山江威子さんを、声優古川登志夫が3日、Xで追悼した。

古川にとって、増山さんは青二プロダクションの先輩であり、アニメ「The かぼちゃワイン」などでも共演している。

「The かぼちゃワイン」出演者のサインの寄せ書きの写真をアップした古川は「業界の、そして所属プロダクションの大先達、増山江威子さんの訃報に接し驚いています。
【Theかぼちゃワイン】など、数多くの作品でご一緒させていただきました。若きころ、増山さんからピアノをいただいたことがあり、SLAP STICKやソロアルバムなどの収録の時、音を確認したりした想い出………
今更ながらありがとうございました。謹んで哀悼の意を表します」と投稿した。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202406030001066.html
0025陽気な名無しさん2024/06/03(月) 22:13:09.89ID:OGeExdDy0
不二子とパー子の中の人が同じと知った時衝撃を受けたわ
0026陽気な名無しさん2024/06/03(月) 22:20:19.68ID:iw6OvvWv0
「アタックNo.1」では一人で何役もこなしててびっくりしたわ
テレビアニメのシェレーニナに真木村さん
劇場版では早川みどりまで
0027陽気な名無しさん2024/06/03(月) 22:23:11.90ID:vvIJscYw0
>>24
THEかぼちゃワインでは、
青葉春助の母親役(原宿のど真ん中の自宅兼店舗でランジェリー店経営)と
春助らが通う学校の寮母役を兼ねてたのね
0028陽気な名無しさん2024/06/03(月) 23:03:47.68ID:OFwsa0Zh0
昔からの疑問 崩れ方 視覚的トラウマレベル
https://i.ytimg.com/vi/RxbzUij2hDE/maxresdefault.jpg

?謎 まったくの不明 

楽譜が非支配系に書き変わる 

母親を通じて娘へと受け継がれて
ゲノムの発現をコントロールする「指揮棒」もなくなる (仮にスイッチがあってもオンにならない?)


>千葉県 戦後2−3世代 よくある風景
0030陽気な名無しさん2024/06/04(火) 05:26:04.91ID:pNzLUdru0
>>23
プロ意識ないもん。今のクソな声優。
うちに派遣できた声優もアホみたいな女だったわ。
0031陽気な名無しさん2024/06/04(火) 05:31:14.22ID:ACj2N8Xt0
初代不二子役の二階堂有希子さんは生きてるけど特養に入ってもう声優やってたことも覚えてないんだとか
0032陽気な名無しさん2024/06/04(火) 08:19:42.23ID:W7zd9aJe0
>>23
確かに昭和の声優さんって、役者出身の人が多いのよね。
ここで挙げたらキリがないけど、それが深みや個性に繋がってるのかも。
2020年代の今でも、
芽が出ない役者さんは、声優になればいいのに。
声が全員同じ女子小学生の萌え系はおぢ活でもやってなさいよ。
0033陽気な名無しさん2024/06/04(火) 08:26:01.06ID:tkru25iX0
故山田康雄さんとかまさにそうね
役に誇りを持ちすぎてルパンの声優が変わるとき原作者に激怒した話好き
0034陽気な名無しさん2024/06/04(火) 11:32:39.07ID:OjYCWFIV0
御冥福をお祈りします
0035陽気な名無しさん2024/06/04(火) 14:14:18.14ID:sx86co6A0
代表作がいっぱいあるわね
キューティーハニーは空中元素固定装置って何なのよ?っていつも思いながら見てたけど、結局よく分からないまま名前だけが記憶に残ってるわ

もしイケメンマッチョが変身する度に服がビリビリに破けてマッパになるアニメだったら、アタシももっと早くチンポ好きに目覚めてたかもしれないわ
0036陽気な名無しさん2024/06/04(火) 14:23:08.97ID:OjYCWFIV0
年齢を重ねても昔と同じで声が色っぽかったな
0037陽気な名無しさん2024/06/04(火) 14:39:52.83ID:+LyPf34J0
>>25
同じ感じでちびまる子のみぎわさんとクレヨンのみさえが同じと知ったときビックリしたわ
0038陽気な名無しさん2024/06/04(火) 16:09:20.84ID:ou26Hyzi0
>>17
内容はえぐかった。ボーッとしてるからと唐十郎をよく張り倒してたとキャッキャッしながら思い出語り。
0040陽気な名無しさん2024/06/04(火) 18:00:13.99ID:0JFTjkFO0
バカボンがアニメ化される度に赤塚不二夫がママの声だけは変えないでって言ってたそうね
記念館の遺筆コメントにもバカボンママの声は増山さんじゃなきゃダメだと書かれてて本人も嬉しかったって
0041陽気な名無しさん2024/06/04(火) 18:50:18.82ID:/Kuc7EhN0
洋画の吹替で忘れられないのがあるの。
「酒とバラの日々」のリー・レミックの役。
最初は酒よりチョコレートが好きと言ってる女性なんだけど
ブランデー・アレキサンダーというチョコレート味のカクテルで
酒の味を覚えて、アル中になり、生活がすさんでいく感じを
声の変化でうまく表現していたわ。
リー・レミックの演技もすごいけど、増山さんの声の演技を
もう一度聞きたいわ。
0042陽気な名無しさん2024/06/04(火) 22:00:28.32ID:y5HGBSu20
そういや不二子とバカボンのママ、声同じだわ
0043陽気な名無しさん2024/06/04(火) 23:10:31.47ID:H94cJrmb0
「ルパーン」、「バカボン」てモノマネしてた芸人?いたわね。結局一緒やないかーい!って言われてたような。
0044陽気な名無しさん2024/06/04(火) 23:27:32.11ID:orVrwD7z0
>>43
素人さんじゃなかったかしら?あてしも覚えてるわ
0045陽気な名無しさん2024/06/05(水) 00:29:13.14ID:yPGo+f6n0
>>32
声優なんてものはなかったんだから当たり前じゃないの
何言ってるのよ
0046陽気な名無しさん2024/06/06(木) 22:47:00.34ID:GGpDBO8D0
>>15
パー子と峰不二子が同じ声優さんなのね
つか峰不二子とU子が同じ声優とか子供の頃知ったらビックリしてたと思う
0047陽気な名無しさん2024/06/07(金) 13:22:39.87ID:C4dUV/VR0
ルパン引退してるから影響ないでしょと思ったけど、コナン出てたのね
0048陽気な名無しさん2024/06/08(土) 23:59:28.78ID:gD+9kmuk0
80年代後半は増山さんクラスでも脇に回る役が多かったわ

レディレディ=主人公のリンを苛める後妻のモードリン夫人
小公子セディ=終盤に突如として現れる偽のセディの母親役

バカボンのママや一休さんの母上の賢母なイメージがあったので
意地悪な役が立て続けにあって、ショックだったわ
0049陽気な名無しさん2024/06/09(日) 01:01:45.72ID:6hQu16vX0
パー子も増山さんよ
0050陽気な名無しさん2024/06/09(日) 01:03:24.90ID:6hQu16vX0
>>45
そうよね、昔は役者が吹き替えの仕事として声出してただけよね。
今みたいな声優専門の仕事ってのは80年代になってからよね。
0051陽気な名無しさん2024/06/17(月) 22:59:29.57ID:FafYbyI90
増山さんご自身も気品あるお美しい方だったのね。
0052陽気な名無しさん2024/06/19(水) 08:35:57.39ID:nvBz0Lq10
不二子のセクシーな声からU子のダミ声まで演技の幅が広かったわね
同僚にこのこと言ったら「それは大山のぶ代さんへの皮肉ですか?w」と返してきたわ
0053陽気な名無しさん2024/06/19(水) 11:40:04.60ID:Lc3lKX7Q0
>>40
レレレの天才バカボン、懐かしいわ。
CSの有料チャンネルではしばらく経ってから放送されてるけど、テレ東系空白区での時差ネットは以外と少なかったようね。
0056陽気な名無しさん2024/06/25(火) 19:17:03.43ID:3Bg6Ebr30
今現在放送しているTVCM,永谷園のナレ増山さんだよな?

不二子を退いて10年経つがまだこんな声出せるんだね

永谷園以外でももう一本増山ナレと思われるCMがあるが。
0057陽気な名無しさん2024/07/03(水) 02:01:15.04ID:XEcImCji0
パーマン1号も亡くなったのね。残念だわ
0058陽気な名無しさん2024/07/03(水) 04:40:25.34ID:XyRP0w6/0
「推しの子」を見たんだけど、女のキャラが全員同じ声に聴こえるのよね⋯
同じと言うか、一人の声優が声色変えて別キャラやってんのかな?みたいな。
有馬かなだけは何となく判別出来るようになったけどw

その点昔の声優って個性あったわね。
0059陽気な名無しさん2024/07/03(水) 04:42:20.32ID:XyRP0w6/0
よくよく考えたら男の声優も全部似てるかもw
0060陽気な名無しさん2024/07/04(木) 00:42:37.95ID:yzyeAVgQ0
中村メイコが別キャラやってたのってジャングル黒べえだったかしら?1人7役とかで話題になったの
0061陽気な名無しさん2024/07/04(木) 20:12:18.41ID:bkFfhmct0
今の女声優は弱男が安心して欲情できる甲高くて幼い声だし男声優も腐女子の妄想に都合のいい吐息混じりのイケメン風の声よね
どっちもテンプレで面白みがないわ
0062陽気な名無しさん2024/07/10(水) 15:33:12.86ID:5nBg1ala0
そう
0064陽気な名無しさん2024/07/15(月) 21:56:22.82ID:NL84bSY/0
悲しいわ
0065陽気な名無しさん2024/07/15(月) 22:01:46.04ID:g7uYOnr20
お悔やみ申し上げます
0066陽気な名無しさん2024/07/18(木) 19:17:43.62ID:4yeOdL700
>>59
自分の年齢のせいもあるけれど、梶なんとかの声って言われても想像できないわ
たてかべ和也や肝付兼太の声はすぐに分かるけど
0067陽気な名無しさん2024/07/19(金) 14:44:24.27ID:D2dGgOBp0
>>52
オバQのU子が、増山さんだったと
つい先日知って驚いたばかりよ

>>58
あの手の気色悪いアニメの熱狂的ファンって
声優の声を、ちゃんと聴き分けられてるのかしら?
各キャラのビジュアルだって髪の色しか違わないのに。
0068陽気な名無しさん2024/07/26(金) 09:29:50.05ID:6D5xaN7m0
>>61
あんな声ばかりだと洋画の吹き替えなんて到底無理ね
0069陽気な名無しさん2024/08/02(金) 22:33:20.56ID:4n+u8/9H0
ひゃだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況