ちょっと!この事件がドラマ化するのよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
全国から注目を浴びるあの事件が連続ドラマ化…するなら、
主役は誰にする?
そうなるとライバルてか敵役は誰?
ヒロインはどーするのよ!? 福田和子、畠山涼香、木嶋香苗あたりよね?
ゲイが大好物なのは
林ますみを忘れてたわ この事件がドラマがするんじゃなくて
この事件がドラマ化されるんでしょ
この事件をドラマ化するんでしょ >>8
NHKの未解決ルポドラマなかったかしら、グリコ森永
尼崎のやつ気持ち悪かったわ >>5
この事件がドラマ化するんじゃなくて
この事件がドラマ化されるんでしょ
この事件をドラマ化するんでしょ >>9
グリコ森永事件はNHKスペシャル 未解決事件 Fileでしばしば再放送されているわ。
でも尼崎事件は一旦は放送されたけどリアルの裁判の弁護団から先入観を与えるので放送するなとクレームが入りそれ以来放送されていないのではないかと思うわ、知らんけど。烏丸せつこが怖かったわ。
グリコ森永事件のキツネ目の男は尼崎事件の角田美代子の弟、脅迫文を読んだ子供は尼崎の犯人の1人の李という説があったわ。 浅香光代と野村沙知代のミッチー・サッチー騒動
ドラマ化するなら内館牧子脚本かしらね
スガ子がご存命ならスガ子にお願いしたいとこだけど W浅野で山村美紗vs夏樹静子、やって欲しいわ。
彼女達が著した推理小説よりずっとエグそうだし。 かなり昔のドラマの再放送で実録未解決事件の2時間ドラマ化を見たことがあるわ
90年代の製作じゃないかと思うんだけどネットで調べても情報が出てこないの
モデルの事件が未解決だからモヤモヤする結末で子供心にずっしりした後味を感じたのを覚えてるわ
何の事件だったか忘れたけど結末で容疑者の一人が死んでしまって、
刑事が事件の証人に容疑者の死顔を強引に見せて証言させようと必死になるんだけど、
証人はこの人だったかどうか分からないと言うばかりで結局真相は闇の中…みたいな終わり方だった
もう一度見てみたいドラマなんだけど情報が見つからないし今ではほとんど諦めてるわ >>20
山村美紗が一方的に夏樹静子をライバル視してただけで二人の間に面白いエピソードはないわよ
夏樹さん以外にも美紗ったら京都住まいの綾辻行人や有栖川有栖もライバル視してたし
でも岡嶋二人みたいな売れそうで売れない通好みの作家には優しかったらしいわ美紗
むしろ美紗は作家より編集者にキツく当たってたのよ ドラマ化するならむしろ「女帝・山村美紗」みたいな感じかしらね
・毎年、美紗の誕生パーティと新年会、紅葉の出演舞台その他もろもろのイベントに編集者は強制参加
・パーティでは美紗の担当編集者にひとりひとり通信簿みたいなのが渡されて、
他社の編集者が見ている前で売り上げ努力などについて美紗に怒られる
・美紗よりも西村京太郎の方が売れてるんだけど、京太郎は小心者だから、
編集者に怒り狂う美紗のそばで「そうだそうだ!」と合いの手を入れて太鼓持ちに徹する
・パーティでは編集者が余興で美紗を楽しませなければならない、さるどしの新年会では編集者が猿の着ぐるみを着て踊らされるなど
・美紗の小説が掲載された雑誌、美紗の著書の広告などは載っている作家の名前、写真のサイズを美紗が定規で測り、
他の作家の名前、写真が1ミリでも美紗より大きいのがあればたちまち美紗から怒りの電話がかかる
・美紗から怒りの電話を受けたら編集者は夜中でもすぐに東京から京都の美紗の自宅に謝罪に行かなければならない
・美紗を怒らせて絶縁された編集者は出版界を追放されて噂の真相や鹿砦社などのスキャンダル雑誌に島流し
・美紗より先輩の和久峻三が「京都疏水迷路殺人事件」を発表したら「京都」を書名に入れたことに美紗激怒
・しかし和久峻三の方も意地になったのかその後も「京都」をタイトルに付けた小説を濫作
…などなど美紗の強烈伝説はけっこうドラマ化したら面白そうだけど
「パワハラを笑いごとにしている」と批判されそうだから実現は難しいわね 80年代に「交番のウラは闇」っていう元警察官の暴露本があって
あれを深夜枠の連ドラにしたら面白いと思うの
実現するとしたら地上波よりも「全裸監督」をやったNetflixかしらね >>28-29
新幹線乗ればまぁすぐだけど、謝罪の為だけに東京ー京都間を往復するのってキツイわね。
大御所俳優でさえ「この間、○○さん(同業者)の作品にも出てたでしょ?」って嫌味を言われてた位だから、立場の弱い役者が同じ事をやろうものなら容赦なかったでしょうね。 福田和子ドラマはもういい加減おなかいっぱいだわ
って言いつつ毎度見てしまうけどw
いっそのことNHKの朝ドラでやればいいのに
最終回からしばらくは日本中が「和子ロス」に陥るかも 土曜ワイド劇場『カイロー東京…厚化粧の女帝!! 〜300億の卒業証書〜 都知事選に女たちの血の雨が降る!! “学歴詐欺は女性総理へのパスポート…”』
出演
小池百合子…松尾嘉代
蓮舫…范文雀
高市早苗…李麗仙
小渕優子…松居一代
三浦瑠麗…石原真理子
三原じゅん子…藤谷美和子 これは見たいわ
過去に噂のあった男性政治家役とカイロでの元ルームメイト役も必要 すすきののルナ子をドラマ化してほしいわ!
スレスレのラインで! 福田和子って実録モノやドキュメント系でもやるけど結構内容違うから何が真実かさっぱりわからないわ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています