★80年代女性アイドル286★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
80年代女性アイドルならばどんなアイドルの話でもOK。
単独スレのあるアイドルの話題はできるだけそちらで。
興味のないアイドルの話が出ても文句を言わない。
話の流れを変えたければ自分が魅力あるレスをする。
気に食わない人はここで文句を言わず、自分の希望するスレに移動か自分でスレ立て。
スレをよくするための意見はあくまで良心的・友好的に。
テレビ出演情報貼り付け婆はNGワッチョイにして無視しましょう。
※スレ立てのとき本文1行目に下のコマンドを入れてください。
!extend:on:vvvvv:1000:512
※前スレ
★80年代女性アイドル285★
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1715845566/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 女同士の嫉妬は老人ホームまで続くらしいからね
女性アイドルの集まりでも色々大変そう >>4
マンコって3人で食事してても1人がトイレに行くと
その子の悪口が始まるらしいゎ 13時30分から東映チャンネル〜素浪人無頼旅
南野陽子〜水曜日のヒルナンデス出演で
変わらぬ美貌に驚きって記事になってるわ
14時からエキサイティングTV〜雀狼伝
大西結花〜中村由真がロサンゼルスに引っ越したわ
放送中ファミリー劇場〜朝顔
石田ひかり〜今月スタートする連ドラに出演決定
番外編〜菊池桃子〜バレンタインに何かが起きる
ヤフオクにVHSテープが出品されてるわ
桃子を一方的に好きになる鶴ちゃんが中村繁之に
復讐するドラマね。 聖子さんの大阪城ホール3daysも即完だわ
いつの間にこんなにプレミア化したのかしら? >>6
あんたの番外編は最近もうなんでもアリになってきたわね(爆) 1986年のマリリンを本田美奈子以外に歌わせたらどうなるか
いろいろ脳内でシュミレーションしてみたけどやっぱり難しそうね
筒美京平だから中山美穂とか松本伊代とか河合奈保子とか考えたけど
メロディ的には相性悪くないけど何のいやらしさもなくなってしまうわ 聖子のライブだけは行く気がしない。
気持ち悪い演出のせいか、口パクのせいか、声が出ないせいか、キモいヲタのせいかそれはわからない。 22時からテレ朝〜ニンチドショー
伊藤麻衣子〜麻衣子がゴールデーンタイムよ。
お神セブンとランクの違いをみせたわね。
19時からBS朝日〜人生歌がある
早見優〜田原俊彦や荒木由美子の旦那も出演
放送中〜BSフジ〜天才推理
石野陽子〜主演の佐々木蔵之介さん格好良いなァ〜
21時から TBSチャンネル〜逃げるが恥だが役に立つ
富田靖子
ガッキーとイケメン?星野源が離婚すれば面白いわ
21時から日テレプラス〜夜逃げ屋本舗一挙放送
松本明子.松本伊代..細川直美
またアッコのオマ⚪︎コがヤフーニュースに上がってるわ
20時から東映チャンネル〜あぶない刑事
田山真美子〜松ちゃんと噂になってたのよね
22時30分からホームドラマch〜貴賓室の怪人
高橋由美子〜由美子舞台にカムバックしたらしいわ
番外編19時からTBS〜男子バレーボールVSスロベニア
ランキング4位と5位の戦い。昨日と違って日本は
オールスターメンバーで勝利を狙うわ。私は高橋健太郎推し。 森川美穂さんに「殺意のバカンス」歌ってほしいわ
抱きしめてのとこのパワフルボイスが合うと思うの >>12
TVパフォ目線で考えたけど、雰囲気だけなら秀実でいい気がするわ >>5
お神7ではありそうだわ
小林千絵とか木元ゆうこが悪口が好きそう
大沢逸美さんは言わなそうね >ありそうだわ
>悪口が好きそう
>言わなそうね
念の為に確認したいんだけどこれが50過ぎの男の書き込みと認定していいのかしら 別に謝罪をする必要はないけど同世代で人としての矜持を持たずに生きてる人ってやっぱ気になっちゃうのよね オカマが集まるコンサートで
ユーミソを蹴落したわね聖子。 >>10
それはそうと
何故にそんなにみんな聖子が見たいのかが問題って事 でも薬師丸ひろ子は歳とっても見られるわよね
10代の頃のビジュアルからこうなるとは思わなかったわ 無料のBS12で今、80年デビューの原めぐみの番組やってるわ
原めぐみのSONG STATIONですって!
80年代アイドルで看板番組もってるって他にいるかしら? 12時15分からNHK〜のど自慢
工藤静香〜慟哭を歌うわよ
11時からテレ朝チャンネル〜美味しんぼ
中村由真(主題歌)〜ブログに近影〜生え際が後退してるわ
9時からTBSチャンネル〜はぐれ署長の殺人急行
三田寛子(友情出演)〜ブログに自分の下着写真をアップしたが
息子に怒られて直ぐ削除。
12時20分から TBSチャンネル〜猫魔に消えた花嫁
藤谷美紀〜タイトルだけ見るとスリラーだが普通の恋物語
10時50分からファミリ劇場〜悪女一挙放送
石田ひかり(ゲスト出演)〜前作悪女の主役
今回は前作で結城しのぶが演じていた役
10時から時代劇専門チャンネル〜鬼平犯科帳
増田恵子(ピンクレディー)〜〜静岡のこ 49歳汚釜が作業中に聞いてる曲
雨上がりのサンジェルマン 岡村有希子
悲しきカレッジ・ボーイ 北原佐和子
青い風のビーチサイド 松本典子
セプテンバークイーン 若林加奈
悲しいな 杉浦幸
トキメキがいたくて 伊藤智恵理
話しかけたかった 南野陽子
マリーナの夏 渡辺満里奈
木洩れ陽のシーズン 高井麻巳子
転校生 藤谷美紀
なぜ 山中すみか
すてきなジェラシー 松本伊代 >>31
静香、のど自慢にわざわざ出るなんて、なんかねぇ ネットニュースの問題点、ってあんた達週刊誌も同じでしょ?って言いたい。
中山美穂、“若見え”伝えるネットニュースのコメント欄に辛辣なダメ出し集まる「若くない」「痛い」ネットニュースの問題点
https://www.jprime.jp/articles/-/32313?display=b >>35
あたしは他の人の趣味も聞きたい
それで興味ある曲入ってたら、つべで見るし のど自慢でシロウトさんが慟哭歌ったわ。
静香イラついていたわ。 >>37
他の人の趣味に興味なんて持たない方がいいわよ
お節介だけど
>>28
原めぐみ江梨子って自称アイドルらしいけど
当時それっぽい活動してたっけ
「ピュア島の仲間たち」のへんてこりんな主題歌の記憶しかなくて
♪ドゥビウビダァ〜〜ヤァ!、ドゥ〜ビダドゥ〜ダァ!みたいな のど自慢〜私がオバさんになっても歌った人大島蓉子に
似てたけど森高より上手かったわ。
慟哭歌った人静香より可愛かったわ >>35
テレビ番組出演コピペと同じくらいいらないわね >>34
日曜の昼に幅広い世代が見てるNHKの生番組で持ち歌歌えるなんて歌手としては美味しい仕事だと思うわ >>33
ナンノの曲だと話しかけたかったが1番好きだわ
去年ビルボードで歌ってくれて泣いちゃったわ 音程フラフラなのに名曲って、もう努力とかそんなんじゃないわよね、才能よ
例えば北原佐和子、水野きみ子のA面曲を中森明菜が歌ったら面白味も何もないわ
音痴には音痴にしか歌えない曲って有ると思うのよ 明菜さんって少女Aのヒットがなかったら
その他大勢だったのに、嫌いな歌だから
拒否したのよね。
清瀬の不良なんだしそのままなのに。 ごめんなさい愛してる、おねがいをクワヤスが歌っても笑い物になるし、
確かに音痴にしか歌えない曲ってあるわね。 桑田靖子は中村あゆみ路線でデビューすれば良かったのに
逆に中村あゆみをアイドルデビューさせても良かったかもよ
桑田よりブスじゃないしw >>31
これ見よがしにビブラートをかける静香に「のど自慢」という言葉は相応しいわ
いつものやつ↓
https://youtu.be/qW2DiQQRhtc 中村あゆみさんて高校生の頃は芸能人じゃなかったのね
どんなコネで入学したのかしら 中村あゆみってデビューと並行してNHK教育テレビのロック講座?のレギュラー取ったり
割とタイアップ頻繁につけてたから高橋研さんの他にも仕掛け人がいそうだけど
やっぱりニチイかしらねえ >>54
渡辺美里、中村あゆみ、奥居香らへんはクワヤスより可愛いわ
クワヤス、一切テレビに出ない、ジャケットもイラストのみとかの方式で椎名恵とか高橋真梨子あたりならどうにかなったかも
しつこくクワヤスをBe-ing売出を書いてる人が居るけど、全く無理よ
今はどうか知らないけど、全盛期のBe-ingは男女とも顔面偏差値は高いもの
クワヤスは歌唱力云々の前に門前払いよ 本田美奈子と渡辺美里が対(つい)だと勝手に思ってるの
どっちも幼少期から歌手になりたいって願望があって十代になってその夢を現実にさせるべく自らアクションを起こしたのよね
もしも美里の顔がもう少し小さければ美奈子になれたのかしら
もしも美奈子の顔がもう少し大きければ美里になれたのかしら
よく分かんないけどなんだか胸が痛むわw 静香って大物アーティストみたいに制作費自腹でやってるのかしら
なんだかんだで作詞印税すごいと思うのよね
アイドルでは一番稼いでるんじゃないかしら
みゆきモノでもカップリングは作詞・愛絵理がほとんどよね 渡辺美里ってなんであんなに太ったのかしら?
デビュー当時はそこそこの顔だったけど
みるみる太って横綱って言われたし。 言葉として発する機会がないからどうでもいいっちゃどうでもいいいんだけど美夏夜とか愛絵理って面倒臭いネーミングよね
由来とか説明されても知らんがなって感じだし >>58
くわやすは15.6歳で大人の歌が歌えないし、ただがなっているだけだから無理 髪型といい、メイクといい、衣装といい
なんかもう、無茶苦茶ね
北斗晶が女子プロに入った頃みたいだわ
(北斗は新人の頃はアイドルレスラーだったのよ)
https://youtu.be/GacI_L0ZMvc?si=Eujf8DlO99dCVcIb 新宿のブックオフに行ったら、佐和子のCDが10枚以上あったわ。
なんでかしら?? >>65
北斗よりはマシだわ
鈴木美香ちゃんよりはブスね >>66
違うCDなら終活だろうし
同じCDなら転売目論見失敗であきらめて売ったとかじゃない >>68
各アルバムが3〜4枚ずつあったわ。
転売失敗なのかしらね? レコ社が卸してるとか?
出版社も決算期に一冊1円で返品在庫を叩き売ることがあるわよ。
断裁費が生じるよりマシだから。 小出広美さんか販売中止になった時に発売された
パーフェクトベストって誰も廃盤になってないのかしら? しかし、愛絵理≠チてねぇ。
場末のスナックみたいな名前w >>66
欲しいわ!でももう売り切れたかしら
パンジーの絶対的センターだし… 印税ランキング、共作とはいえ作曲もする聖子が1位なのかしらね
小泉、工藤、だいぶ離されて斉藤ってとこでしょうけど
この4人+南野は89年クリスマスの夜ヒット出演者ね
ナンノも全作詞作曲アルバムが3.5万ほど売れてはいるけど >>72
でも由来は静香のお母さんが生まれた子供に「静香」か「愛絵理」のどっちかを
名づけようとしてたとかじゃなかったっけ
>>73
新宿行かなくてもタワレコでまだ購入可能よ
たぶん週明け火曜あたりにまたポイントアップするわよね? >>74
ナンノよりは奈保子の方が上よね?
ミランミランさんは同じくらいかしら >>76
奈保子はハーフムーン・セレナーデがあるからデカいでしょうね >>76
スカーレット5万
JAPAN3万
くらいで作曲だけだから、わからないわ
夏のおバカさん以前のアルバムで作詞してるし、トラブルメーカーもあるし 意外なとこで、風堂美起とかね
よく知らないんだけど
伊代の太陽がいっぱいは70年代の方だし 美穂が一番でしょ
バカ売れしたシングルが共作詞だし
他にアルバム含め作詞も作曲もしてるわ 河合その子さんは?
アルバム2枚で作曲してるけど売れなかったから年間1万円くらい? >>73
全部は売れないと思うわ。
新宿西口のブックオフに行ってみて。 後藤次利ってもう70代なのね
印税で生活できてるわね
静香への一連の楽曲提供は神がかってたわね
静香ともやってたんでしょうね >>77
これって慧眼よ
香港や大陸で聴かれているということは、カラオケ印税が桁違いだし
著作権制度が整備されてるかは知らんけど 大陸のカラオケから印税取れてるとはさすがに思えないわ 奈保子のハーフムーン・セレナーデ
フィギュアスケートで中国の選手が使ってたわ
ボーカル入りじゃなくてピアノのみの演奏だけど あら2021年度のJASRACの海外からの印税
第8位ですって
しっかり稼いでるのね 伊代ってまだ花の82年組とか騒がれる前に自分の賞レースの映像みながら「本当は81年なんだけど賞レースの関係で82年組になっちゃった、他の子達はフレッシュなのに私だけ色褪せてたのー、だから賞も取れなくてー」って言っていて素直な子だと思ったわ
本人的にはつかさと同期的感覚よね
他の82年組もデビューした時は新井薫子ちゃんが人気だったって言ってたし伊代ちゃんは先輩的に思っていたんでしょうね 今夜のBS歌謡プレミアム、荻野目ちゃんゲストで1時間丸々荻野目ちゃん特集よ! >>88
あの曲、事務所先輩の宏実さんの思秋期と、裕美さんの雨だれを足して2で割ったような曲よね
盗作疑惑もあったわ >>92
でも締めは三木さん「ダブル・ゲーム」でやり返してるわ
っていうか奈保子の中に三木さんDNAが定着してるんだと思う
提供されたことないのに不思議ね
何気に「ハーフムーン〜」って非常に明菜寄りの世界よね 80年代のアイドルって作詞作曲しても買い取りじゃないの そもそもハーフムーンセレナーデって何で中国で人気あったの?
奈保子って向こうでも美人みたいね 19時からテレ朝〜帰れマンデー
ミー(ピンクレディー)〜何かの番宣かしら?
21時からBS朝日〜歌謡プレミアム
荻野目洋子〜六本木純情派を披露
22時からBSフジ〜脳ベルSHOW
倉沢淳美〜日本に里帰りしてるの?久々にテレビで観るわ
21時20分から TBSチャンネル〜佐渡伝説殺人事件
若林志穂
出演している辰巳琢郎と佳那晃子は優しかったと言ってるわ
23時から TBSチャンネル〜浅見光彦シリーズ
五十嵐いずみ
中山美穂のビックアップルだったらもっと売れたわね
19時からファミリー劇場〜上条麗子の事件推理
荻野目慶子〜荻野目姉妹が連続で観られるわね。
21時からファミリー劇場〜赤い博物館
保田圭(モーニング娘)〜圭ちゃん女優出来るのかしら?
今日は何と言っても倉沢淳美も観られるのが嬉しい。 ジャッキーチェンとデュエットしたからじゃないの?
芸映て大陸となにかパイプがあったのかしら
西城秀樹も大陸で人気で香港でコンサートしてたわ アンディ・ラウとも噂があって、香港キラーとか言われたわよね奈保子 >>55
これ見て以来思うけどモノマネはモノマネよね
工藤は歌唱力衰えないで凄いわ 桑田靖子がピンでヤフーニュースにとりあげられてて
ビックリした 桑田靖子がピンでヤフーニュースにとりあげられてて
ビックリした 過疎スレも一気に賑わうのwww
699 名前:陽気な名無しさん (ラクッペペ MM2e-SW6y) [sage] :2024/06/10(月) 08:50:09.87 ID:OuFUxcnFM
女装釜好きオヤジへのアプローチに必死ね
今時ニューハーフなんて死語に近い言葉だし、本当のトランス女性ならそんな侮蔑的な言葉をタグにしないわよブンさん
700 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイW a1b0-HfOd) :2024/06/10(月) 22:58:01.42 ID:hMkTrSUQ0
有名になったから化粧品出す ← 分かる
化粧品が売れて有名になる ← 分かる
化粧品売れてない、有名人でもない ← 笑
701 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイWW a1fb-cygX) [sage] :2024/06/10(月) 22:59:41.65 ID:MSHuPhge0
それが10年
702 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイ e63e-cUbj) :2024/06/10(月) 23:04:17.39 ID:or4JRvhk0
やっぱりそう思うよねww
超絶グロ杉wwwww
703 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイW ed2e-y2NX) :2024/06/10(月) 23:15:27.13 ID:4KoapMhc0
>>700
サクラを雇って化粧品が売れてるフリをする
フォロワーを買って人気があるフリをする
↑
すごく惨めだってことだけはよく分かる >>105
長江健次もソロ歌手活動が忘れられてるわよね
「飾らない言葉」馬飼野さんの名曲だから早くゴルベス出てほしいわ
https://www.youtube.com/watch?v=X9n3-uvw2iQ あたし静香のライブよりミラクルひかるのライブに行きたい まばたきしてる間に、今は過去へ消えてく
見つめあって 感じあってああ 燃えつきるまで 踊りあかすの~ 80年代も遠くなってしまったわね
老けたアイドル見ると現実に気づくは
聖子や伊代見てるとそんな年月経ったように思わせないけど
貴子とか明菜見ると竜宮城から帰ってきた気分になるわ 貴子って井上?白井(バレー)?白井(歌手)?親王塚?青沼?常盤? 美穂や静香なんてまだ54歳なのに枯れすぎたわね
由美かおる主催の気功教室に通うべきよ 太田って苗字が似合う見た目になったわね、貴子。
でも性格良さそうだし、あれが普通なのよね。 >>112
出産経験のある美穂や静香と未婚子無しの由美かおるは比較できないわよ >>116
森高千里や菊池桃子は出産経験有っても美穂や静香ほど
劣化していないわ。静香は痩せすぎ(タバコもあるけど)
美穂は顔から下半分が重力で落ちて
中年女性特有の頬骨が突き出してゴリゴリしているのよ。
そこにヒアルロン酸打つから顔パンパン。
SNSでも昔は妹より華があって美人だったのにって
コメントばかりだわ。 12時♪から日テレ〜ヒルナンデス
村上里佳子(シャワー)〜香坂みゆきとは離婚ともだち
11時30分からBSTBS〜カードGメン
持田真樹.井上晴美〜元桜っ子クラブの共演
12時から TBSチャンネル〜釣り刑事
高橋由美子
西野妙子の衣装を破っていたと早坂好恵が暴露
放送中〜 TBSチャンネル〜社宅の事件簿
辻沢杏子〜新人賞レースはさよならM rで勝負
番外編〜メルカリ〜夏体験物語〜新品16800円
少女隊.中山美穂
このドラマのメインは中山美穂?少女隊どっち?
網浜は完全なビリなんだけど。 >>122
自己レスだけど、網浜と木元ゆうこって夏体験で共演してるわね
久しぶりー覚えてますか?とか会話あったかしらw >>124
忘れられてるんじゃない?
てか一緒の場面あったのかしら?
樹本さんはお色気担当でしょ 16時からBSフジ〜京都祇園入り婿刑事事件簿
藤谷美紀〜またフジミのベスト盤が高騰してるわ
15時からBS松竹東急〜必殺仕事人
川田あつ子〜明星の新人特集に掲載されてるけど
他の新人とは交わってるように見えないわ
16時から東映チャンネル〜勝手にしやがれヘイブラザー
森恵
森恵さんの最後のゴールデンタイムレギュラーかしら?
13時からファミリー劇場〜ムコ入り刑事
三浦理恵子〜主役の坂口憲二の奥さんという美味しい役
番外編〜U-NEXT〜ママはアイドル
中山美穂〜ゲストで立花理佐や畠田理恵や網浜直子も
出演しているが立花と畠田はカットされているかも。 サンミュージック元メンバーでお墓参りに行ってて、
パンプキンのますみが集合写真とかあげてるけど、
一時期仲が良くて今は絶縁してる北岡夢子とケイコピンは写真を上げず集合写真でもかなり距離あけてる。
同じく2人と絶縁したクワヤスは不参加。(個人でお墓参りはしてたけど)
2人で旅行する仲だったのに何があったのか、
誰が発端なのかしら。
ケイコピンは夢子との2ショットをインスタにあげて、分かり合えないのが悲しいとか色々書いてて(削除済み)それもどうかと思ったけど。
サバサバしてて人を嫌うとかなさそうなクワヤスも、
その辺から急激に痩せてるし精神的に参ってた(今も?)と思うし心配だわ。 荻野目ちゃんホールツアーやってんのね
名古屋はフォレストホールだけど埋まるのかしら?
ミポリンはビレッジホールだったのに ダンシングヒーローはバブルの時の曲ではないのにね 平成っ子にはわからないのね ピンさんは人のこと色々匂わせでいうけど、もういうこと言う自分はどうなの?って感じね
相手は何も言ってないんだし
けいこピンヒストリーもそうだけど、あんなんされたら精神病むわ >>130
それは主催が民音だもの
信者総出で集めるんじゃない? 西武線 清瀬駅開業100年 中森明菜さんの曲が発車メロディーに 民音て昔ほど動員力ないわよ
熱心な信者が高齢化してるから 22時からBS日テレ〜フィクサー
斉藤由貴.富田靖子.内田有紀
当時観れなかったから靖子のJR四国のCMつべにあって嬉しい
放送中〜BS松竹東急〜不倫調査員
大場久美子.藤谷美紀
久美子旦那の親との同居ダメだったわね
放送中〜 TBSチャンネル〜スチュワーデス物語
堀ちえみ.白石まるみ.百瀬まなみ〜なぎさの演技ギャグね
23時から TBSチャンネル〜伊豆海岸殺人ルート
越智静香〜由貴のバーターでよく見かけたわね
19時からWOWOW〜しあわせのパン
原田知世(主演)〜大泉洋が2番手ね
21時からチャンネルNECO〜浅草通下町交番
中山忍〜今は妹の方が評判が良い
番外編〜19時からサッカーVSシリア
今日は田中碧かスタメン〜谷口がサブ応援します アタシが「(好き嫌い云々の前に)この人は売れるわ!」って思った人
80年 石坂智子
81年 沢村美奈子
82年 川島恵
83年 小出広美
84年 渡辺桂子、セイントフォー
85年 岡本舞子、橋本美加子
86年 沢田玉恵
87年 伊藤美紀
88年 本田理沙
見事にB級ばっかりw
ってか、揃って活動期間も短いわ
釜だもの、オンナを見る目が無くて当たり前なのかしら?w 本田美奈子が出てきた時に沢村美奈子と紛らわしくなるわと思ったら全然そんなことなかったわ その中で本当に売り方次第でブレイクできたって思うのは岡本舞子と沢田玉恵だけだわ 橋本美加子は高飛車というか、パンプキンとの番組でせっかくもらったミュージカルのお仕事のこと笑ってバカにしていたから、もっと頭が良くて謙虚だったらそこそこいけたと思うわ 沢村美奈子なんて82年の時点で記憶消されてるんだから85年にはなんも障害なかったわよ
そういえばビッグダディの元妻だかの美奈子はどうしてんの?まあ隙あらば浮上狙ってそうだけど 沢村美奈子って青木美香が本名だけど
事務所トラブルの後この名前で
スターボーリング出てたって聞いた気がするけど
どうなのかしら? >>142
子供だったから沢村美奈子が消えていたと気づかなかったのよw
美奈子って出てきた時に沢村の名前が浮かんだの
あと堀ちえみも甲斐さんと真鍋とちえみ被りだったけど一人勝ちだったわね 唯もスケバンに出る前はオリコンが最高88位で完全に売れる要素なかったのよね。
この例みたいに、なにかのきっかけでもしかしたら売れたかもしれないアイドルって結構居そうだわ。 Tverでやってる古畑任三郎、さんまの回の小石川ちなみのくだりカットされてたわ
犯人役の時は放送されたのにね 82年 坂上とし恵
83年 クワヤス 徳丸純子
84年 田中久実
85年 橋本美加子
売れないと思ったらホントに売れなかったわw 坂上とし恵ってホント嫌われてるのね
82年組の集まりにも呼ばれないし、同世代の同性の友人もいないかんじね
同性に嫌われるタイプだわね 夢子のインスタに中島美智代が!
まったくわかない顔になったわね そりゃ坂上はブスで態度が悪く、態度もデカイ上に水野きみこを苛めてた事が発覚したから、ノンケ男性陣を一斉に敵に回してしまったのよ
ブスは可愛い子を苛めるより、可愛い子と友達アピールする方が遥かに得なのよ
可愛い子の友達なら、間接的に男性陣にも認めて貰えるのよ あっこのことをお笑い菌が移るっていじめたんでしょ
きみこと励まし合っていたのよね >>137
あー、なんか分かるわ。
素材としてはどれも優秀なのよね。
セイントフォーは、企画臭が前面に出てちょっと違う方向だけどw パンプキンますみ、バツ2の旦那3人目、サンミュスクール米子校運営、地元でタレント活動って、なんか意外だわ。
今はどうなのか知らんけど。
鳥取で3度目の結婚、社長業…「パンプキン」小川真澄は今 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/155533 画像の貼り方、分からなくてゴメリンコ
オクに「デビュー 1984年6月号(表紙原田知世)」が出品されてるけど、9枚目の83年組2年目の画像、「クワヤス、その並びに入れるのは残酷よ」ってレイアウトだわ
(クワヤス以外、なんかみんなホステス顔w)
小出広美が載ってるけど、引退直前だったのかしら? 歌謡プレミアムの荻野目ちゃん見たけど高音出なくて厳しかったわね
コンサートどうなのかしら 「さよならから始まる物語」位なら歌えるかしら
佐野元春「グッドバイから始めよう」
トシちゃん「"さようなら" からはじめよう」
T-BOLAN「サヨナラから始めよう」
とメドレーでお願いしたいわ 奈保子『さよなら物語』はともかくちえみ「さよならの物語」を排除してるのはわざとなのかしら
なんて戯言は置いといてアタシ的に「さよならから始まる物語」って「ゆ・れ・て湘南」と同レベルの名曲なのよね 知り合いに秀美ファンがいるんだけど
まさかあんたじゃないわよね。 カマ声で「サイレンの少年」絶唱してそう。萎えるわ〜 もっと接近しましょうって歌いながら近づいてきたら逃げるわ 阪急神戸線も春限定でナンノの「春景色採用して欲しいわ
」 >>164
清瀬のニュースから来たわね
選曲はスローモーションが良かったと思うの 63 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイ ba42-/ENQ [2400:4164:306a:e700:*]) :2024/06/11(火) 15:06:19.64 ID:QVpL41av0
>スマホを横にして、脱衣場のカゴに立てかけた状態で
>置いたままにしていたのを、その違和感に被害男性が気づいて
文章だけでは把握しきれないけど
こういうのってもっと巧妙にしないとダメなんじゃないの?
68 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイ baa9-/ENQ [2400:4164:306a:e700:*]) :2024/06/12(水) 13:30:41.18 ID:G+bPktYl0
>>63
あたしならもっと巧妙にやるわね
その詳細は省くわ(実際やったこともないけど) >>163
コアラの着ぐるみで近づいてきたら勝ち目無しと見て逃げるのよね ナンノの元旦那常習性が顕著で悪質。懲役5年求刑って
ニュースでやってたわ。 放送中〜BS松竹東急〜不倫調査員
長谷川真弓〜織田裕二の19歳の再放送で久々観たわ
19時からテレ朝チャンネル〜警視庁捜査一課長
斉藤由貴〜ゲストが榊原郁恵と賀来千香子って豪華ね
放送中〜 TBSチャンネル〜スチュワーデス物語
堀ちえみ.百瀬まなみ〜井上純一も数回出演
23時から TBSチャンネル〜十津川警部シリーズ
生稲晃子〜出演している渡瀬恒彦と山本陽子はお亡くなり
22時から衛星劇場〜カックラキン大放送
桜田淳子.高田みづえ〜ここの板では寄り目と酷い言われ方
番外編〜19時からTBS〜女子バレー
韓国には負けられないわ。 >>171
長谷川真弓、そういえばすっかり見なくなったわね?
ちょこちょこと無駄に出てきてたのに。 フランソワーズ・アルディ亡くなったのね
さよならを教えて派生アイドル歌謡好きの人より早く追悼 >>178
渡辺満里奈や国生さゆりが大きくしたエイプリルミュージック所属ね。
今はソニーミュージックって名前だけど
二階堂ふみや土屋太鳳も所属してるから
バーターで出演出来れば良いんだけど。 まちぶせとか青春のリグレットが
フランソワーズアルディのパクリ歌謡ね >>180
徳光和夫と同じで途中から移ったんでしょ
それにエイプリル大きくしたのは真知子と早紀、あとSD系の面々よ!
デタラメ垂れ流さないでくれない? でもユニコーンのブレイクは、おニャン子勢で潤ったおかげかもね
国生まで真知子と異邦人の貯金で運営されてたのかしら
村下孝蔵さんも? >>182
眞知子も貢献したけど早紀は短命だったでしょ。
横田早苗なんてココにいる人しか知らないわ。
ほぼ死にかけた事務所に国生さゆりと渡辺満里奈が
売れっ子になって他の歌手や俳優に繋がるのよ。
特に国生なんて謙遜してるけど1995年ぐらいまでは
ほぼ途切れる事も無く女優で売れてたわよ。
>>184
さんみたいな方がいると嬉しいわかってるわ。 竹内まりやも青春のリグレットにクリソツな曲あったんだけど毎回曲名忘れるのよ 夏色片想いはよくできてるわね
捻りすぎたのは横田早苗のサマーブリーズね 青春のREGRETと言えば福永恵規よ!
エイプリルは歌番組に根回しが利かなかった印象ね
横田早苗もソニーが大々的に売り出しながらレッツゴーヤングやおはスタがメインだったし
満里奈も美奈代に比べると歌番組少なさがわかるわね 忘れられるけど大江千里だってエイプリルよ
おニャン子前に包茎ジャケットのアルバム「未成年」ベスト10入り それが今じゃ朝ドラ主演をねじ込めるまでになってるんだから、さすがソニーよ 大変よ!
テレ東ミューフェスの出演者一覧に渡辺満里奈の文字が!! マリナの曲、良曲ではあるけどこれはってのもないのよね。 >>189
夏休みのサイドシートなんて夕焼けニャンニャン以外で
歌ってないわよね。
オリコン1位でこんなに知られてない曲ってあるかしら?
いかに当時の事務所が弱かったかわかるわね。 サイドシートあたし満里奈の曲で1番好きかも
歌詞が切なくてキュンとなるわ >>196
良い曲よね。深呼吸をして以来のルックの曲ね。
B面は沢ちひろさん作詞のプライベートサマー
(こっちも良い曲ね) 放送中〜テレ朝チャンネル〜路線バスで寄り道の旅
田中律子〜オリコン100位入りは執念をかんじるわ
11時からテレ朝チャンネル〜鉄道おんな捜査官
松本ちえこ〜何故レギュラーになれたのか不思議たわ。
主演の沢口靖子の推薦かしら?
12時10分からフジTWO〜やんごとなき一族
石野真子〜土屋太鳳(主演)〜エイプリルも強くなったわね
11時から東映チャンネル〜第三の女
あべ静江〜ナンノ版より樋口可南子版の方が出来が良い
この作品の放送はレアね
10時から歌謡ポップス〜NHKコンサート
柏原芳恵〜春なのにを披露(2010年に放送) TARAKO追悼でちびまる子ちゃんの主題歌歌う可能性もあるわ
フジじゃないから微妙だけど 満里奈はずっととんねるずのみなさんのおかげですでは必ず新曲を歌わせてもらってたイメージがあるわ 満里奈がその気になったのならついでにおニャン子も再結成すればいいのに
6月26日17時30分から放送される、テレビ東京の開局60周年を記念した音楽特番 『テレ東ミュージックフェス2024夏 〜昭和の常識は...令和の非常識!ヤバい昭和の超名曲 vs 令和ヒット曲100連発〜』の、出演アーティスト第1弾が発表された。
今回発表されたのは、INI、imase、IS:SUE、AKB48、大黒摩季、岸谷香、北山宏光、倉木麻衣、Ken Yokoyama、近藤真彦、THE RAMPAGE、SHIN、JO1、
Da-iCE、ちゃんみな、DXTEEN、BAAD、FRUITS ZIPPER、FANTASTICS、 浅岡雄也(FIELD OF VIEW)、ヤングスキニー、LIL LEAGUE、緑黄色社会、渡辺満里奈の24組。
■番組情報
『テレ東ミュージックフェス 2024夏 〜昭和の常識は...令和の非常識!ヤバい昭和の超名曲 vs 令和ヒット曲100連発〜』
放送日時:2024年6月26日(水)17:30〜21:54 近藤真彦て不倫で干されてたのに
トヨタをバックにつけてしれっと復活してきたわね 不倫で騒ぐ方がどうかしてるどうかしてる
一応補足だけど大江千里、初期はエイプリルの大阪支店みたいなSD関西で
これがエイプリルと合併とかしてCSアーティスツになってさらに社名変更でSMAの原型になるのよね
ここからタレント部門と歌手部門切り離したりまたくっついたりでよくわからないわ
2000年代から急にお笑いに手を出すようになったし
>>201
何気に倉木麻衣も庶民ランクに落ちてくれたのかしら 倉木麻衣なんて、私的にはもともとそんなランクの扱いだけども。 私も、不倫なんて別に外野が騒ぐことじゃないと思うのよね。
最近の万個なんて不倫し放題らしいじゃないの。
よく他人のこと言えるわと思って。 16時からBSフジ〜京都祇園入り婿刑事事件簿
藤谷美紀.川越美和〜この2人ってアイドルの頃
女子高生キケンなアルバイトで共演してるわよね
13時から東映チャンネル〜素浪人無頼旅
南野陽子〜昨日又元旦那のニュースやってたわ
番外編〜わかりやすくて美しい〜ピラティス道
渡辺満里奈が紹介DVD付きブック〜500円くらいでメルカリ。 >>207
723 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイ 6a48-Og/N) :2024/06/13(木) 13:05:04.96 ID:y29HxDYW0
最新動画のコメント欄
クローバー四つ葉の
うめむらペニ
ちょこす
h
最後のは新垢?ともかく自演垢総動員で笑う。
それだけ勝負作だった ってコト? おニャン子時代を抹消してたくせに、あの勘違い女大嫌い。見るけど。 おニャン子の集まりがあっても絶対来ないわよあの女
自分より下のランクの人間とは係わらないスタンスよね 満里奈って渡辺美里と同じニオイがするのよ
アイドルになりたかったくせに違うフリ その二人ってジャケットデザインが似てなかったかしら
エピックっぽい感じで >>211
そうやって芸能人としてのランクや値段を力技で上げてきたのよね 19時からフジテレビ〜ミュージックジェネレーション
相田翔子〜WINKのお菓子の缶ってメルカリで売れるかしら?
放送中〜 TBSチャンネル〜スチュワーデス物語
堀ちえみ.百瀬まなみ
〜クレジットに出てくる菅沢恵子は別人
23時から TBSチャンネル〜ミステリー列車が消えた
生稲晃子〜先生としてちゃんとやっているんでしょうか?
19時45分からチャンネル銀河〜鉄道警察官
国生さゆり〜渡辺満里奈は国生の事良く言わないわね。
番外編〜19時からTBS〜女子バレーボール〜VSカナダ
取り敢えず勝てばオリンピック決定。
中国でもカナダを応援する為に日本VSカナダを生放送 >>202
犯罪者なのになんでNHK出れるの?不思議すぎる。 あらミキサー卓にコーヒーぶっかけてお釈迦にしたり
ホテルで暴れて備品壊すのは犯罪じゃないの? この旧名須賀パー子をNGに入れる術って無いのかしら 「時~」もしくは「BS」をNGワードに指定するとかかしら
他のレスであんま使わなさげじゃない? 726 名前:陽気な名無しさん (スップ Sd3a-t6sG) [sage] :2024/06/13(木) 18:42:49.07 ID:ku+CWB3od
たいして変わってないわよね?
727 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイWW ba35-cygX) [sage] :2024/06/13(木) 18:57:36.35 ID:8bqjsUvt0
ポストのほうが今でしょ?
728 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイW ba46-y2NX) :2024/06/13(木) 19:06:45.04 ID:ObzpH5P40
✖スキンケアを頑張った
〇加工アプリを通した
729 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイ 6a98-Og/N) :2024/06/13(木) 19:19:25.90 ID:y29HxDYW0
女装始めた頃にはもう
美のプロだとか油汁でスキンケアとか言ってたはずよね?笑
730 名前:陽気な名無しさん (ラクッペペ MM2e-SW6y) [sage] :2024/06/13(木) 19:46:20.91 ID:uO7zGWYVM
これで出歩ける度胸が凄いわ
731 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイ e695-cUbj) [sage] :2024/06/13(木) 19:57:04.03 ID:q7VvuKzV0
>>730
前田のあげた写真を悪意たっぷりに加工してんのかと思ったら
まさかの本人のポストだったわ・・・
いくらなんでも老け過ぎでしょ、50代よコレじゃ 58歳・大沢逸美、おかっぱへアの近影がステキ!同い年の森尾由美と2ショット「お二人さん綺麗」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d44ca4d87480a3f37cc9d416709a8bbfbc302958
大沢逸美のアロマショップに由美もいったのね
逸美綺麗だわ あたしも行く予定よ!
まるはだか ON THE BEACHが1番好きですってやっと伝えられるわ! >>229
もっとマニアックな曲のほうが喜びそうよ? >>234
甲斐智枝美、石坂智子、浜田朱里、残り物みたいにまとめられてるのが…w さんざん擦られた話を持ち出す>>234は令和生れで
わざとらしくレスする>>237は平成生まれって事かしら >>231
左右にワンandツーステップするタイミングが歌と合ってないわ?どの動画もそうなってるからそういう振付なんだろうけど。 729 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイ 6a98-Og/N) :2024/06/13(木) 19:19:25.90 ID:y29HxDYW0
女装始めた頃にはもう
美のプロだとか油汁でスキンケアとか言ってたはずよね?笑 >>224
気にしない気にしない(byナンノ)
女子バレーオリンピックはおあずけシスターズ(by井上明子) なんであの女が勘違いしたのか、その原因すら不明だわ。
歌はへたくそだし、顔は美奈代よりデカいし、たかがお笑いタレントの名倉と結婚しただけで。
国生さゆりより工藤静香より明らかに格下のくせに。
今でも大嫌いだわ。 渡辺満里奈のことかしら
今もそこまで嫌うって凄いわね
わたしも好きだったことないけど今やどうでもいいわ 俺ら東京さ行ぐだ c 1985 松竹株式会社
BS松竹東急 2024年6月16日(日) 昼12:06 - 午後2:00
出演:新藤栄作 柏原芳恵 植木等 吉幾三 ほか
脚本:関根俊夫 高橋正圀
監督:栗山富夫
公開・放送年:1985年公開 >>234
鹿取容子のお兄さんがかっこいいわね
ページの並びからすると、芳恵がトップ扱いなのね
聖子は3番手なのに
81年は新人の集まった記事は無いのかしら
誰も集まらなそうだけどw 鹿取容子はちょっと安室ちゃん入ってて可愛いわ
過小評価気味よね 香取容子から岩崎宏美のFacebookに良美さんと連絡とりたいってメッセージきたのよ
良美がその後連絡とったかはわからないわ >>247
なんで知ってるの?
まさか公のコメント? 満里奈は子供の頃、親の顔色ばかり伺ってたそうな
おニャン子時代もメンバーに嫌われないように要領良く付き合い
その後も大物の顔色を伺い小判鮫のようにサバイバル
三つ子の魂百までだね でも満里奈が積極的に立ち回って喜多嶋舞に対抗した事あったんでしょw 変なパヨクになっちゃったわね渡辺さん
Xでフォローしてるのも香ばしい人達ばかり
口を開けば閉経や更年期の話ばかり
旦那も息が詰まりそう そこまでチェックするなんて満里奈が気になって気になってたまらないのね… そうよ好きだったもの
曲も好きなものばかりよ、
だから現在の渡辺さんが残念でしかたないの >>249
へぇそうなの…満里奈ってあの立ち回りの上手さからして親から否定されずに育ったタイプだと思ってたけど、顔色窺って気を遣いながら育ったのね
人って分からないものねー
でも、芸能界での立ち回りは本当に上手かったわね
一時期は背伸びし過ぎて自分を知的に見せようと、痛い発言多かったけど、結婚を気に辞めたっぽいわ 執拗に渡辺満里奈の悪口書いてる人って別に満里奈に
なんかされたわけじゃないのにちょっとどうかと思うわ。
ココってアイドルの悪口を言い合う所なのかしら(笑) 今度のテレ東で満里奈がショーミキゲン歌えばいいのよ 私も満里奈は別になんとも思わないわ。
むしろ、おニャン子風情の中では良い方じゃないかしら。 おニャン子嫌ってあたしは格が違うとか封印してたくせに、金がないからってのこのこ出てきて昔の歌を歌って他のアイドルたちと同じような態度でかまととぶるのがなんかイラっとするんだよね。 おニャン子時代じゃない歌を選ぶんじゃないの?
うれしい予感濃厚ね >>264
それよ、それ。
桃子は夏色片想いを歌ってなさい。 あたしとよた真帆のDMに「なぜ南野陽子さんにあんな男を紹介したんですか?」って送ったんだけど
いまだ返事が来ないの >>268
金八とかけもちね
金八後、レコードデビュー前の21話にも出てるわ >>122
小林が女装子にしか見えない
イッコーの大吉CMに木元出てるわよね? 島田奈美とか渡辺満里奈とか、さんざん自らアイドル時代を全否定してたのに、今更ノコノコ、何なのよ?みっともない
ってか、アイドル時代(Momocoクラブとかおニャン子クラブとか)以外に何の取り柄、売りが有るの? 島田奈美はベストテンの不正ランクインバラされて叩かれればいいのに >>271
年下旦那との結婚前、ずっと女装子だと思われてたのよね。
違うから!って説明したらしいんだけど。 元カレとRosaデュエットするのね、中山美穂
伊藤咲子&城みちるのデュエット以来ね 女性アイドルって
テレビに出てる時はデブ→実際は結構小柄(河合奈保子、柏原芳恵、堀江しのぶ、小出広美、神野美加など)
女子プロレスラー
テレビではガリガリ→実際はそれなりにデカイ((全盛期前の)長与千種、立野記代、山崎五紀、永友加奈子、小松美加、下田美馬、豊田真奈美など)
この差は何なのかしら?テレビカメラの差? >>277
女子プロの極悪同盟 (ダンプ松本、クレーン・ユウ、ブル中野、コンドル斉藤) が抜けているわね
当時は、ダンプ松本とブル中野がおニャン子クラブの番組の「夕やけニャンニャン」に乱入して
司会の片岡鶴太郎を追い回していたのよ
ダンプ松本たちが乱入した時、おニャン子クラブのメンバーは怖くて泣いていたのよ >>280
極悪の夕ニャン乱入も最初から台本に書いてあったんじゃないの?
打ち合わせもなしに、都合良くお互いのスケジュールが合うわけないじゃん
そもそもクラッシュvS極悪のピーク時なんて、あんな無茶苦茶な試合を毎回してて、クラッシュも極悪も新人選手も怪我してないのを不思議に思わない?
ちゃんと打合せ済みよ 久松史奈と松田樹利亜のツーマンライブツアーが東名阪で開催決定
https://rooftop1976.com/news/assets_c/2024/05/LC2024OK1_960-thumb-600x848-306121.jpg
https://rooftop1976.com/news/2024/05/21143010.php
久松史奈と松田樹利亜によるツーマンライブツアー『Lady Castle 2024』が東名阪で開催される。
8月4日(日)に大阪・HILLSパン工場
8月5日(月)に名古屋・HeartLand
8月10日(土)に東京・BlackHole
西川進(G)、原田喧太(G)、FIRE(B)、打越ななみ(Dr)という
腕利きのバンドマンが脇を固める。 原田喧太って父親譲りのイケメンミュージシャンってポジショニングで
詳細忘れたけどこのスレに出てきそうなドラマにレギュラーで出てたわね
あたしは金髪・ロン毛・バンドファッションってだけで生理的に受け付けなかったけど ど〜せあなたたち中嶋美智代ちゃんを応援するんでしょッ!! 282 名前:陽気な名無しさん (アウアウウーT Sa35-4P7d [106.155.11.34]) [sage] :2024/06/15(土) 01:04:49.25 ID:wkYhed+4a
久松史奈と松田樹利亜のツーマンライブツアーが東名阪で開催決定
https://rooftop1976.com/news/assets_c/2024/05/LC2024OK1_960-thumb-600x848-306121.jpg
https://rooftop1976.com/news/2024/05/21143010.php
久松史奈と松田樹利亜によるツーマンライブツアー『Lady Castle 2024』が東名阪で開催される。
8月4日(日)に大阪・HILLSパン工場
8月5日(月)に名古屋・HeartLand
8月10日(土)に東京・BlackHole
西川進(G)、原田喧太(G)、FIRE(B)、打越ななみ(Dr)という
腕利きのバンドマンが脇を固める。
284 名前:陽気な名無しさん (アウアウウー Sa35-Rdbw [106.154.145.189]) :2024/06/15(土) 01:55:56.57 ID:FzsWLj+xa
豊田樹里はBABY'Sやんなさいよ 渡辺満里奈って今でも聖子とも交流あるのよね、コンサートだかディナーショーで聖子からプレゼントをもらったって記事があったわ ちえみは今秋にコンサート開催予定だそうよ!
今度もまた絶対行くわ(爆) 放送中〜 TBS〜サタデープラス
松本伊代〜朝からアンミカを観たくないわ。 >>290
ガンはどうなってんのよ…。
結局、ずっと生きてるんだけど。 ちえみと伊代はライブに目覚めたみたいね
私は伊代にまた行きたいの。
意外にw、ちゃんと歌えてるしセトリも良かったのよ。
ヒ◯ミさえ来なければ 放送中〜BS松竹東急〜諦めない男
川上麻衣子(主演)
昔はこの手のドラマもゴールデンタイムで放送してたのよね
放送中〜 TBSチャンネル〜柳生十兵衛
工藤夕貴.宮崎ますみ.早見優
宮崎ますみの世田谷食品のCM新しくなったわ
11時10分からTBSチャンネル〜新人類スチュワーデス旅
富田靖子〜靖子主演の舞台松下洸平効果で完売
10時40分からチャンネルNECO〜脳科学弁護士
中山美穂〜松下奈緒主演ドラマに出演するのね
放送中〜時代劇専門チャンネル〜鬼平犯科帳
北原佐和子
マイボーイフレンドを作詞した堀川マリって何者?
番外編〜サタデープラスの松本伊代なんか綺麗になってたわ 伊代、先月うちの地元のイオンで無料トーク&ミニライブやったらしいんだけど気づかなかった・・・
知ってたら行きたかったわ・・・ >>293
優は目覚めてないのかしら
ちえみと伊代に比べて熱狂的ファンが少なくて箱が埋まらない印象があるわ きゃーー!!
今から不作の83年組の大沢逸美アニキに会いに行くわ!
レコード持ってきたからサインさせるわッ! >>297
レコードは勿論「キリキリ舞い」よね?w
一緒に踊ってらっしゃい クイックイッって一緒にやりましょう!
と言うのよw >>300
個室じゃないのね
この集団がいたらびっくりよ
聞き耳立てちゃう 違うわよインプレ稼ぎに
SNSを記事に書き起こすだけの仕事してるのよ 違うわよ
記者もネットのコメントコピペするだけの簡単なお仕事だから大した手間じゃないわ 14時からBSTBS〜アイドルナイト
早見優(司会)松本伊代〜伊代ちゃんはプライベートファイルを披露
15時からBSTBS〜釣り刑事
国生さゆり
最後までおニャン子本体でフロントメンバーになれなかった
15時30分からBS12〜取調室
三原じゅん子.立花理佐〜理佐って余命何ヶ月とかなの?
17時からTBSチャンネル〜婦警さんは魔女
榊原郁恵.岡本プク〜プク懐かしいわ
放送中ファミリー劇場〜朝顔
石田ひかり〜エメラルドの砂良い曲ね
番外編〜森尾由美〜今日のヤフーニュースのタイトル
元アイドル58歳スマイルの可愛さが反則だって.孫いるって本当?
このようなタイトルつける人いい加減にして欲しい。 >>292
ガンは今春に完治しました
4年位の闘病で病気も克服して良かったと感動して
それまで別に普通に曲だけ聴いてただけだったんだけど
昨年春の復帰コンサートからちょくちょく逢いに通ってるの >>293
伊代はコンスタントにライヴしてる印象だけどね。
昔から歌唱もパフォーマンスも安定してるわ。
ヒロミのおかげか結構金かけてもらってるし。
>>300
なんで、クワヤスがセンターなのかしらw
>>302
腐ってもバーよ。
メディア対策はバッチリなのw 22時からテレ朝〜ニンチドショー
山瀬まみ〜本格的に復帰しそうね良かったわ。
21時からフジテレビ〜ものまね紅白歌合戦
松本伊代〜息子たちはどうなったのかしら?
19時からテレ朝チャンネル〜最後の晩餐
斉藤由貴〜出演者が豪華だわ(柄本佑.井浦新.本郷奏多.成宮姐)
番外編〜19時からTBS〜女子バレーボールVSセルビア
オリンピック決定したから今日からは2軍メンバーね。
黒後は2軍からも外されたわ。 荻野目ちゃんの島根公演
ぴあでプリセールやってるから試しに購入画面まで行ってみたけど1階1列目が出てきたわ…
平日公演とはいえ全く売れてないのね
名古屋ですら7列目が出てきたし中止にならないか心配だわ 広瀬香美も客入り悪すぎて仙台公演中止になったことあるわね >>289
満里奈って“聖子さんの曲の中では「セイシェルの夕陽」が好き。マニアックですかね?”って言ってたイメージだわ
アタシは満里奈の曲では「グラヂオラス」が好き。マニアックかしら? 荻野目ちゃんが岐阜の多治見で1200人キャパってあまりにも無謀すぎない?
東海地方が岐阜だけなら分かるけど名古屋で2200人キャパのホールでもやるのに >>311
島根の会場キャパ1700人って強気すぎるわね・・・ 地方で会館主催だとチケットばら撒いてくれるし
客入りに関係なくギャラ制だったりするから
余程でない限り中止にはならないんじゃないかしら? 自主公演じゃない限りギャラは固定の買取公演よ
しかも民音でしょ…
ただ東京大阪ほど地方は動員力ないのよ 荻野目ちゃんのライブは地味だと思ったら大間違い。
迷ってる人はイケイケの荻野目ちゃんライブにレッツゴー!
伊代のライブもめっちゃいいのに余り気味。 松本伊代は在日だし、
頭が狂ってるから。
あんな奴のファンなんて
いるの? 民音がやる場合 アーティストが学会員とはかぎらないわ
マネージャーとかツアースケジュール決める人とかがその場合も多い >>314
尾張〜岐阜の盆踊りで「ダンシング・ヒーロー」が不可欠という鉄板ネタを持ってるのよねw
会場は地方にしては交通すごく便利な場所だし、岐阜新聞が噛んでるなら一定数の集客は見込めるわね 最後は新聞で千円の割引当日券宣伝るから満員にはできるわ 会社の近所のスーパーに石川さゆりの特別ご優待券が置いてあったわ
荻野目さんもそんな風になるんでしょうけど、失礼ながら島根公演て大人気アーティストでも中々やらないわよね
無謀すぎよ! 立花理佐さんの公演は売れないからタダ券配りまくって正規購入者から批判がきたのよね
荻野目洋子さんも同じ状態になるかもだけど、正規購入者用に前列1列目とか残してるのは賢明よね クワヤスのライブはチケット売り切れるから、
現在はクワヤスのほうが荻野目チャンより人気ってことよね! 投げたボールをつかんで持ってっちゃう人っているわよね 80年代の地方のサイン会イベントって、売れてないB級〜C級アイドルには地獄の仕事だったと思うわ
観客
・レコード買ってくれない野次馬で来ただけの中高生
・買い物帰りのおばちゃん
歌は売れてないから手拍子も拍手も無し
司会者「レコード買った人は◯◯ちゃんのサイン色紙と握手ですよ〜」
誰も買わない
司会者「レコード買わなくても握手出来ますよ〜」
誰も並ばない
こんなん、控室で泣くわ
でもそれが現実 南野陽子さんが丸の内コットンクラブでライブ(ディナーに近い?)をやるようよ。チケット売上も好調で追加公演もやるみたい。
ジュディ・オングと阿佐ヶ谷姉妹は完売。
岩崎宏美と、小柳ルミ子と、石川ひとみはまだチケット余っているみたいだわ。 >>332
想像しただけで泣けるわw
今は地下アイドルとか言ってもコアな客はついて身の丈に合ったビジネスしてるみたいだから
マシかしら Winkがセカンドの「アマリリス」の仙台キャンペーンで誰もレコードを買ってくれなかった、
と言ってたわ。次の愛が止まらないで大ブレイクして、
デビューしたけど売れなかった、という文脈で話してて。
でもこの曲オリコン30位くらいだし、
全く売れなかったわけではないけどね。
同期の田中律子や島崎路子なんてオリコン100位にも入ってないんだし。 >>333
毎年恒例のつまんない半カバーライブでしょ
いい曲山ほど持ってんだから全曲持ち歌歌えつーの 昔の石川秀美ライブとか半数がカバーだったのよね
誰得かしらね
持ち歌歌えつーの ロックTシャツ着たババアになりたいって、
荻野目さん、もうババアよあんた。 親衛隊の付いたアイドルって、レコードはそんなに売れなくても、本人的にはそれなりに満足したんじゃないかと思うわ
アタシ、それなりの都市部の関西釜で、そこそこ売れてるアイドルもキャンペーンに来てたわ
キャンペーン会場で後方で仕切ってるのは親衛隊のそれなりに怖そうなお兄さん達
でもあのお兄さん達の存在って大きかったと思うわ
消防法(?)かなんかで「一旦全員座らないとキャンペーンは開始できない」って決まりが有ったみたい(今もそんな決まり有るのかは分からないわ)
親衛隊のお兄さん達「お前ら、マジで座れー、始まらへんぞ!」って大声出してたわ
サインと握手会が始まる時も親衛隊のお兄さん達が整列させてたわ キャンペーン会場には大砲みたいな超望遠レンズで構えてるお兄さん達も居たわね
本人登場すると一斉にフラッシュの光、物凄いカメラのシャッター音
カメラ小僧のお兄さん達に邪魔にならないようにすると、お兄さん達、郵便でその時の写真送ってくれたわ
(実費だけ、1枚30円とかと郵便切手代)
逆に親衛隊のお兄さん達も居ない、カメラお兄さん達も居ないアイドルって本当に気の毒だったわ >>340
武田久美子のキャンペーン(シャワーホリデーの頃)、行ったけど滅茶苦茶観客多かったわよ 12時からNHK〜のど自慢
夏川りみ〜クラスメイトは深津絵里と桜井幸子
12時からBS松竹東急〜俺ら東京さ行くだ
柏原芳恵〜挿入歌太陽が知っている(初めて知ったわ)
12時からTBSチャンネル〜十津川警部シリーズ
田中美奈子〜一時は田村英里子と飲みにいってたらしい
放送中〜TBSチャンネル〜はぐれ署長の殺人急行
中山忍〜夏に恋するアワテンボーは可愛い曲
番外編〜Amazon〜青春共和国(DVD)
安田成美.武田久美子〜新品残り1本3595円安いと思うわ。 映画「俺ら東京さ行ぐだ」
https://www.shochiku.co.jp/wp-content/uploads/1936/10/c04178.jpg
1985年松竹製作▽ノーカット・HD初放送
6/16 (日) 12:06 〜 14:00 (114分) BS松竹東急(Ch.260)
【監督】栗山富夫 【音楽】吉幾三 / 柏原芳恵「太陽は知っている」ほか
【出演】新藤栄作 / 柏原芳恵 / 吉幾三 / レオナルド熊
小倉一郎 / 三谷昇 / 細川俊夫 / 桜井センリ / 山谷初男
森次晃嗣 / 茅島成美 / 松居直美 / アパッチけん / 光石研
佐久間哲 / 藤田美保子 / 中村竹弥 / 林美智子 / 植木等
吉幾三の同名大ヒット曲の映画化!東京で働く青年のもとを、
田舎から出てきた両親が訪れる3日間。東京でカメラマンの
助手として働く息子。しかし、その生活ぶりに落胆する両親との
確執を描いた人情コメディ。吉自身もタクシー運転手役で出演。
監督は『釣りバカ日誌』シリーズの栗山富夫。同時上映は
『男はつらいよ 寅次郎恋愛塾』。 太陽は知ってる
よ、らしくないわね
この曲芳恵さんで最もシティポップぽいわ 芳恵喫茶のゲストが水沢アキだけどこんなことあったのねw
1975年からNHKの人気クイズ番組『連想ゲーム』に紅組の解答者としてレギュラー出演。
その美貌と頭の回転の良さで人気者となり、1978年には紅組のキャプテンに昇格する。
しかし翌年、同番組の本番中、「こけし」という解答問題のとき、女性解答者に「電動」という
ヒントを与えてしまう。この「電動こけし事件」により『連想ゲーム』を降板させられ、解答者だった
中田喜子が紅組キャプテンに昇格した。騒動の直後「電動こけし事件」についてインタビューを
受けた水沢は、「私は「電動」とは言っていない。「伝統」と言ったんです」と弁明している。 >>347
芳恵さんの前でコケシの話をするアキってやるわね。
>>346
約40年タイトル間違えてたわ(ありがとうby石坂智子) 秀美はお父さんを早くになくしてるから
幸せな家庭を築きたいって気持ちが1番だったのよ
旦那も稼いでくれるから
安心して家庭を守れてきたのね >>350
太陽は知っているで間違えではなかったのね。
この曲から芳恵さんもベストテンにランクイン出来なくなったのよ。
確かに芳恵さん唯一のシティーポップかしら? >>352
悪戯Night Dollも出てないわよ? 14時30分から時代劇専門チャンネル〜なめくじ長屋捕物帳
渡辺美奈代
知美の娘が美奈代ちゃんの家は大きいから羨ましいと。
13時45分からチャンネル銀河-刑事の証明
つべにあった典子が雨宿りしてる角川のCMってウチらの地域では
放送してなかったわ
番外編
柏原芳恵さん主演のVシネマ女死刑囚って2万円くらいの相場ね。 >>353
トップテンにはランクインしたガラスの夏もランクインしてないわ。
ベストテンで春なのにが最高3位以内が4週も驚き。
奈保子より上ね。 >>344「太陽が知っている」BA-TSUよ
>>346「太陽は知ってる」BA-TSUよ
>>350「太陽は知っている」やっと正解
芳恵さんが読んだら泣くわよ? >>345
新藤栄作さん好きだった〜端正な日本男児の顔!
2時間サスペンスでは必ず犯人やってなかったっけ? 80年代アイドルで犯人役の定番は
奥田圭子、仁藤優子、五十嵐いづみあたりかしらね >>358
二枚目だけど頭が刷毛みたいだった印象だけどそういうのを端正というの?
>>359
その辺より明菜の方が派手に犯人やってなかった? 秀美が復帰して、3人でタッグ組んだら最強なんだけど。 伊代・センチメンタルジャーニー
優・夏色のナンシー
ちえみ・スチュワーデス物語
秀美・・・・・ ちえみはアルバムに良作多かったわ
秀美は「あなたとハプニング」の時に
丸ごと安井かずみ&加藤和彦コンビで一枚作るべきだったわね
「だからタッチ・ミー」と「わたしは街のバレリーナ」のカバーも入れて濃厚に悶えるがいいわ ウィンク「アマリリス」
最高位30位
そこそこ売れてる?
売上1.4万枚
売れてる訳じゃない
この時期こういうアイドル多いよね >>364
国生さゆりが徒競走で石川秀美に勝ってしまい、テレビのスタッフに叱られたとか 小川範子がオリコン100位にも入れなくなってた頃に中野サンプラザや、
大井町のきゅりあんホールでコンサートやってたけど、
客入ってたのかしら。 >>371
おニャン子クラブがジワジワ来てる中翌年もソニーから出場。
やりたい放題(by斉藤満喜子)やってわ。
一応局的には国生さゆりの事は認識さてるようで
ちゃんとインタビューも放送されてたわ。
キャニオンは応援でセーラー服を脱がさないでを
演奏してた。
中山美穂も出場してたし最後の華やかな
レコード会社運動会だったわね。 運動会に出る出ないって、事務所のスタンス次第かしら。 21時から日テレ〜行列のできる相談所
斉藤由貴〜由貴も凄いわね。病院襲撃は無い事になってるわ。
19時から〜テレ朝〜ナニコレ珍百景
井森美幸〜本来1985年キャニオンは井森が一推しだったのよね。
放送中〜BSフジ〜小京都連続殺人
越智静香〜もうちょっと売れると思ったんだけど。
20から〜テレ朝チャンネル〜路線バスで寄り道の旅
田中律子.松本明子
思春期の息子の風呂に全裸で乱入ってアッコ凄いわね。
19時から歌謡ポップス〜トップテン一挙放送
西村知美.斉藤由貴.吉沢秋絵.中森明菜.中山美穂.菊池桃子
小泉今日子.本田美奈子.国生さゆり.南野陽子.渡辺美奈代
渡辺満里奈.河合その子.うしゆひさされ組.
良いラインナップね。 >>374
昔は強制というかプロデューサーが歌番組と一緒だと
出れは歌番組に参加させてあげるみたいな。
沖田浩之君とか三原じゅん子は売れなくなってからも
夜ヒットには出させてもらってたわね。
お神セブンみたいに水泳大会出ても夜ヒットには
出れない例有るんだけど。 番外編〜 TBS〜女子バレーボール
木元ゆう子〜買取大吉のコマーシャル大量に放送 数年前に木元ゆうこが水泳大会の話してた時に男のゲストに、見てたの?って聞かれて、
いや出てました!って言ってたけど
バカにしてるのかしらって思ったわw 薬丸って秀美が芸能界再活動するの反対ではないのね
本人次第とかいってるし。今の秀美だったら女優でも違和感ない容姿だわね >>361
森口をひきずりおろしてほしいわ
歌えるのかは疑問だけど。優と秀美だったら容姿的には◎ね >>364
そういや芸映アイドルたちってぺんぎんくんWARS遊んだことあるのかしらね。
知美は間違いなくありそうだけど。 >>358
心はいつもラムネ色では透け透けフンドシモッコリ晒してたわね。 秀美つかさ洋子その子が出てた美容液みたいなのまだ売ってるのかしら >>387
見出しだけしか確認できなかったけど
インアンドオン(終了)|商品カタログ|ワタシプラス
ってあるからもうとっくに作ってないわね 藤谷美和子さんと共演だったのね、
よくぞご無事で。 泰葉とかみたいな、
奇行に走る80sアイドルっていないわよね。
ニカウはちょっと足踏み入れてるけど、そこまででもないし。
小出広美は反ワク活動してたけど。 >>392
皆さん美木良介の方がタイプだと思ってたわ。
心はいつもラムネ色。 奇行って、荻野目慶子さんとか藤田朋子さんとか
石原真理子とか藤谷美和子さんとか
中森明菜さんのことかしら? >>396
1人を除いてA型ね
早智子、志穂、なつき、とメンヘラは皆A型だし、やはり傾向が出るわね
こういう所に図太いB型は絶対入り込まないし >>388
河合その子を引っ張り出したことだけが功績だったわ >>395
ちょっと前に美木さんショップチャンネルかなんかで
ロングブレスの実践レクチャーしてるの見たけど
もう息止めろだの吐けだのまぁ五月蠅い五月蠅い
>>394
出川の息を止めかけた方かと思ったわ 12時からBSフジ〜お局探偵
三浦理恵子〜売れてない頃の佐藤二朗が出演してるわ
放送中〜ジャパネットTV〜並木通りの男
宮崎ますみ
ナンノは喫茶店でますみのデビュー曲を本人から
ウォークマンで聞かされたと入ってた。
放送中〜テレ朝チャンネル〜相棒
松本明子の旦那
売れる前の波瑠や広瀬アリスが出てるわ12年前
放送中〜 TBSチャンネル〜水戸黄門
伊藤つかさ〜皆んなが大好き竹本孝之君も出演してるわ
放送中〜 TBSチャンネル〜万引きGメン
中山忍〜ゲストは大沢逸美兄貴だわ
11時から衛星劇場〜首都消失
石野陽子〜出演してる濱田万葉小学生くらいかしら?
10時から歌謡ポップス〜チャリティーコンサート
長山洋子
出演しているベラ五輪真弓さんは恋人よを披露
10時から時代劇専門チャンネル〜暴れん坊将軍
越智静香
出演している中村あずさは歌手もやってたわね
11時からチャンネル銀河〜探偵左文字
秋本奈緒美〜皆んなが大好き新藤栄作さんが出演してるわ オッパイ晒したら
終わりよね。
石原真理子、藤田朋子、
南野陽子、松坂慶子、
小柳ルミ子、島田陽子、
西川峰子、宮沢りえ、
小出広美、高岡早紀、
柏原芳恵、辺見マリ、
葉月里緒奈、細川ふみえ、
飯島愛、天地真理 >>234
芳恵さんは今宮中時代は亀田史郎氏とクラスメイトで交際中じゃなかった? >>405
だってそれアイドル雑誌の皮を被ったお菓子系ロリ雑誌だもの 麻田華子はコント赤信号との対談だから脱ぎなしなんでしょうね
あとは婆とか? >>402
有森也美
浅香唯(未遂)
中村由真
大西結花
菅野美穂
もオッパイ晒したでしょ 19時からBS朝日〜さくら暑の女たち
とよた真帆〜南野陽子に犯罪者を紹介したのよね。
22時からBSフジ〜脳ベルSHOW
倉沢淳美〜ある愛の詩って評判悪いけど好き
放送中〜 TBSチャンネル〜小樽殺人事件
藤谷美紀
のぞみウィッチズビデオテープ〜ヤフオクで6000円
21時20分からTBSチャンネル〜浅見光彦シリーズ
長谷川真弓〜太陽の子(主演)だけどDVD化されてないのね
3分30秒だけNHKアーカイブスで観れる
23時から TBSチャンネル〜天河伝説殺人事件
細川直美〜犯人が3分くらいしか出て来ないドラマ
番外編〜21時からTBS〜ニッポン初体験
中島健人.林遣都〜仲良しWケント出演2人とも可愛い >>372
その頃インディーズでシンガーソングライターになってた真里子もCLUB CITTA'川崎や渋谷ON AIR、中野ZEROあたりのライブハウスやホールでライブやってたけど中野ZEROで七割、ライブハウスならほぼ満員だったわね。範子ならもう少しは入ってたんじゃない? 姫乃樹リカのライブ映像、親衛隊のコールすごいわw
そして当時のキーのままでびっくりよ。 泰葉
小沢なつき
鈴木早智子
石野真子
今井美樹
川島なお美
浅野温子
黒木瞳
相原勇
中森明穂
鈴木保奈美
夏目雅子
石田えり
水沢アキ
オッパイ晒したわね。 とよた真帆と宮沢りえって凄い昔バーニング傘下で同じ事務所だったのよね。 宮沢りえさんがトーク番組に出てたけどなんか違う人みたいだったわw >>416
オフィス・メイという事務所ね
二人共今は違うよ >>416
同じというか、キャストコーポレーション内でりえママが作った?オフィスメイシェがハッテンして
今のオフィス・メイが出来たんじゃなかったっけ
ひろ子んとこはオフィス・メルなのよね、ややこしいわw
大量調査だけどビッグアップルの記載が間違ってるような
その他大勢もちょっと適当のような
https://20th.idol-data.com/office/ https://m.youtube.com/watch?v=sdAYN6Ik3vY
これの3分50秒くらいから、大映のスタジオにベストテンやらトップテンの中継って話してるんだけど
花嫁衣装は誰が着るって86年でしょ?
堀って86年にはランク外だったけど、なんの話してるのかしらね >>421
こんなに仲良さそうなのにあの告白の時は同期のかずえには声かけなかったのね 自分が橋渡ししたとはいえホリプロの人に声かけたら
大きい女の子が日曜の昼に文句言うからじゃない? 782 名前:陽気な名無しさん (ラクッペペ MM0b-wnH1) [sage] :2024/06/18(火) 06:34:42.87 ID:NbDsEG2MM
油汁でつるつるつやつや、アナルソープで毛穴レスな肌になるんじゃなかったの?
783 名前:陽気な名無しさん (オッペケ Srbd-RrrX) [sage] :2024/06/18(火) 06:37:42.55 ID:NoGWR1H8r
グロ ミ ノ ぶ す 82年組てくくりで意識してないのかもね
かずえのYouTubeにはしっかり出てたし トシは明菜とライン友達のようね
連絡先をちえみとか82年組に教えてあげて欲しいわ トシが連絡先ばら撒くような輩なら明菜は慕わなかったんじゃないかしら トシは目の大きい美人がタイプだから
明菜みたいなシジミ目は関心ないんでしょ。 1986年のマリリンを本田美奈子以外に歌わせたらどうなるか
いろいろ脳内でシュミレーションしてみたけどやっぱり難しそうね
筒美京平だから中山美穂とか松本伊代とか河合奈保子とか考えたけど
メロディ的には相性悪くないけど何のいやらしさもなくなってしまうわ 音程フラフラなのに名曲って、もう努力とかそんなんじゃないわよね、才能よ
例えば北原佐和子、水野きみ子のA面曲を中森明菜が歌ったら面白味も何もないわ
音痴には音痴にしか歌えない曲って有ると思うのよ 本田美奈子てエロかったかしら?
なんか見ちゃいけないもの見たって感じしかしなかったわ
キワもの 【80年代女性アイドル デビュー曲売上げ TOP50】 (単位 万枚)
1 位…わらべ「めだかの兄妹」 88.5
2 位…薬師丸ひろ子「セーラー服と機関銃」 86.5
3 位…伊藤つかさ「少女人形」 36.2
4 位…松本伊代「センチメンタル・ジャーニー」 34.3
5 位…宮沢りえ「ドリーム・ラッシュ」 34.1
6 位…三原順子「セクシー・ナイト」 32.5
7 位…新田恵利「冬のオペラグラス」 32.0
8 位…国生さゆり「バレンタイン・キッス」 31.7
9 位…松田聖子「裸足の季節」 28.2
10位…斉藤由貴「卒業」 26.4
11位…おニャン子クラブ「セーラー服を脱がさないで」 24.7
12位…渡辺典子「花の色」 23.0
13位…倉沢淳美「プロフィール」 22.8
14位…安田成美「風の谷のナウシカ」 21.0
15位…高井麻巳子「シンデレラたちへの伝言」 20.9
16位…うしろゆびさされ組「うしろゆびさされ組」 20.9
17位…渡辺美奈代「瞳に約束」 20.2
18位…河合その子「涙の茉莉花LOVE」 19.0
19位…西村知美「夢色のメッセージ」 17.9
20位…ニャンギラス「私は里歌ちゃん」 17.7
21位…福永恵規「風のInvitation」 17.6
22位…中森明菜「スローモーション」 17.4
23位…渡辺満里奈「深呼吸して」 17.1
24位…中山美穂「C」 17.0
25位…杉浦幸「悲しいな」 15.6
26位…城之内早苗「あじさい橋」 15.5
27位…工藤静香「禁断のテレパシー」 14.6
28位…菊池桃子「青春のいじわる」 14.3
29位…ゆうゆ「天使のボディガード」 13.1
30位…BaBe「Give Me Up」12.7
31位…CoCo「EQUALロマンス」 11.9
32位…岩崎良美「赤と黒」 11.6
33位…うしろ髪ひかれ隊「時の河を越えて」 11.4
34位…岡田有希子「ファースト・デイト」 10.5
35位…吉沢秋絵「なぜ?の嵐」 10.4
36位…岩井小百合「ドリーム・ドリーム・ドリーム」 10.2
37位…小泉今日子「私の16才」 9.7
38位…藤井一子「チェックポイント」 9.6
39位…伊藤さやか「天使と悪魔」 9.2
40位…武田久美子「噂になってもいい」 8.9
41位…堀ちえみ「潮風の少女」 8.8
42位…三田寛子「駆けてきた処女」 8.6
43位…立花理佐「疑問」 8.6
43位…真璃子「私星伝説」8.1
44位…内海和子「蒼いメモリーズ」 8.1
45位…森口博子「水の星へ愛をこめて」 7.9
46位…畠田理恵「ここだけの話 〜オフレコ〜」 7.9
47位…河合奈保子「大きな森の小さなお家」 7.6
48位…生稲晃子「麦わらでダンス」 7.5
49位…本田美奈子「殺意のバカンス」 7.3
50位…後藤久美子「teardrop」 7.3 美奈代のVシネ・レディースなら、二作目の方が出来がいいわよ。
演出もテンポよく、アクションシーンも迫力がある。
坂上香織も好演してるし、浜崎も上手い。
佐藤忍が憎ったらしい女を怪演してるのも見どころ。
何より、千葉のやさぐれた空気をうまく描けてるのには関心したわ。 本田美奈子と渡辺美里が対(つい)だと勝手に思ってるの
どっちも幼少期から歌手になりたいって願望があって十代になってその夢を現実にさせるべく自らアクションを起こしたのよね
もしも美里の顔がもう少し小さければ美奈子になれたのかしら
もしも美奈子の顔がもう少し大きければ美里になれたのかしら
よく分かんないけどなんだか胸が痛むわw カセットテープがキュルキュル音立てて戻ってる感じね
フィクションとして読むなら面白いかもだけど、ここまで盛って良いものかしら
この世界なら由貴なんて女王に就任よね
セイントフォーを解散に追い込んだ所属事務所と橋幸夫「3億8800万円」全面戦争/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史
https://www.asagei.com/excerpt/311073 >>437
この記者、時系列がおかしい事に自分で気がつかないのかしら?
不思議TOKYOシンデレラ→太陽を抱き締めてで上り調子だったのにね
事務所とレコ社のトラブルが無かったら、中山、本田と新人賞争ったでしょうね
同じ理由で沢村美奈子、小出広美も残念だったわね
会社同士のトラブルに巻き込まれると、10代の少女はどうすることも出来ないわ 明菜ちゃんの
スローモーション は、
セールス
18万枚位だけど、
何回も再発されたし、
セルフカバーもしたから、
50万枚以上の
セールスみたいなモノだわ! >>438
この年は美奈子と志村香が3曲目で命運別れてしまったけど
セイントフォーが成功するには3曲目に「ハイッ!先生」はナシだと思うの
何のトラブルがなかったとしてもアイデア枯渇で先細りが見えてたわ
少女隊みたいに秋元チームで安く仕上げてそこそこ結果出すか、ドラマCM大量やって顔売るかしないと 沢村美奈子
伊藤さやかよりは数倍可愛いし、歌も上手いわ
ってか、伊藤さやか、どうやってあの役を手に入れたの?
枕?
https://youtu.be/x-MwmTNhl5k?si=50gQGQrIxsyyiThS
小出広美
「最近のムスメ」より「罪と罰」の方が格好良くて好き
「罪と罰」がA面でも良かったと思うわ
https://youtu.be/L4bPDGVgfiU?si=JIutxXlZ2ZW4_WE_ >>434
>【80年代女性アイドル デビュー曲売上げ TOP50】
>12位…渡辺典子「花の色」 23.0
30位までは、あたしは全部わかるのに
12位の曲だけ知らないわ・・・
https://www.youtube.com/watch?v=wk516NlGiOs
1984年の、本人主演のゴールデンタイムドラマ主題歌に
同年の角川アニメ大作映画の主題歌 >>444
これ要る?
0019陽気な名無しさん (ワッチョイ ebbc-VqXa [2405:6580:320:9900:*])
2024/05/17(金) 00:19:45.89ID:QnAF2GJG0
>>17
花の色ってこんなに売れてたのにはビックリだわ
どんな曲だったのかも覚えてないけれど
0020陽気な名無しさん (ワッチョイWW 638a-2f5D [2001:268:c0a5:5bda:*])
2024/05/17(金) 00:23:41.06ID:LYpo1FPL0
少年ケニアの方が耳にしたわ
0021陽気な名無しさん (ワッチョイWW c6a7-21M3 [240f:3d:50eb:1:*])
2024/05/17(金) 00:24:04.56ID:69N34Vuw0
>>19
少年ケニヤの方が有名な気がするわ 正統派美人の典子さんはなかなか報われなかったわね
田舎だったらチンピラに手篭めにされる人生ね 渡辺典子が84年の新人賞レース参戦してたら、吉川、岡田と一緒に争ってそうだわ
倉沢淳美も参戦してほしかったわ 菊池桃子
吉川
岡田有希子
渡辺典子
倉沢淳美
この5人が出てたら伝説の新人賞レースになってたわね >>434
不作83年組でも武田久美子と岩井小百合は奮闘してたのね >>440
セイントフォーって、あんだけ時間も金もかけて準備したのに曲を事前に作りこんでなかったの?って素直に驚愕したわ。 典子さんてグランプリなのに特別賞の知世に先を越されて本来は次女なのに三女扱い
角川に脱がされそうになって独立したのね >>450
それでもアルバムは健闘した方だと思うわ
唯やナンノは翌年まで持ち越し案件だったもの
>>451
コピペかどうかわかんないけど
ひろ子の独立でハルキが育成する気なくして残りも放り出したってのが定説ね >>450
ファーストアルバムの曲たち、全部シングルにしてもいいくらいの出来なのよ。
そこからサードシングルくらいまで残してほしかったわ。 >>446
やくざの紳助に俺のしゃぶれとかしつっこく言われてたらしいよ。ありえない! >>451
先に売り出されたのは渡辺典子よ
だけど人気が出ないし盛り上がらないでいたら原田知世が時をかける少女で一気に抜き去ってしまって可哀想だったわ >>456
テレビ版のねらわれた学園も終了して知世どうなるのって
思ったわ。歌もそれ程売れなかったのよね。
歌番組に出演しなかったのは戦略だったのかしら?
それとも角川が歌番組には弱かったのかしら?
典子もデビュー当時出演したのは少年ケニヤで
ドレミファドンくらいよね。 >>457
元々アイドル事務所じゃなかったからねぇ
歌だって
ひろ子81年11月デビュー
知世 82年7月デビュー
テレビ局との間でアイドル売りの繋がりが全く無かったんじゃないかしら
ひろ子がねらわれた学園で守ってあげたいで歌手デビューしてたらその後の動きは違ったかもしれないわね >>456
先に売り出されたのは知世でしょ?
典子のデビュー作「伊賀忍法帖」の公開前(82年12月)に
ドラマ&主題歌で歌手デビュー(82年7月)よ
典子を売り出す気なら映画公開に合わせて歌手デビューさせるべきだし
「積木くずし」の代役ができたって事は、少なくとも83年夏の時点で
典子の映画(角川2作目)と歌手デビューの企画は決まってなかったんじゃないかしら?
知世の時かけは7月公開だけど、春には撮影済で主題歌も4月発売なのよね >>462
母子家庭、年の離れた長兄、10代で母にマンションをプレゼント。
確かすぐ上の兄はニートって噂もあったわ。
なんか典型的よね。 放送中〜BS松竹東急〜ベランダ殺人事件
片岡聖子〜東京カンカン娘84でデビュー
放送中〜フジONE〜われめDEポン
浅香唯〜唯って麻雀出来るのね
19時40分から〜 TBSチャンネル〜蜃気楼
小田茜〜東武ワールドのCMに出演。まだ有るのかしら?
23時から TBSチャンネル〜須磨明石殺人事件
網浜直子〜飯島直子って良い人ね
19時からファミリー劇場〜嘘の証明
高橋由美子.芳本美代子〜吉田羊がモブみたいな役で出演
21時からファミリー劇場〜他人の不幸は蜜の味
三原じゅん子先生
主演のピン子に虐められなかった心配
番外編〜21時からBSTBS〜男子バレーボール
石川祐希君みたいな色白細身ハンサムが好き >>431
歌うだけなら山瀬まみが完璧に歌えると思うけどね
山瀬ってかっこよく踊れたっけ? 知世と同時にシングル出したら典子の方が売れたわよ、典子はタイミングを逃したの 運の無い奴は何をどうやっても運が無いのよ
運=持って生まれた才能よ
会社の中にも1人は居るでしょ
学歴=名門国立
資格=難関資格複数所持
営業成績=平均以下
役職=無し 渡辺典子は1987年の斉藤由貴主演の映画「トットチャンネル」にも出演してたわね
斉藤由貴、渡辺典子、村上里佳子、網浜直子の4人がNHK専属俳優の1期生の役だったのよ 清水香織って美奈子のマリリンみたいな曲歌ってたけど
全く売れなかったわね
歌もうまくて、美人だったのに 渡辺典子さんはその子と立見と同学年だからもう少し待っておニャン子だったらどうだったかしら?
オーディション落ち続けてそこまでやる気が残っているか知らんけど 春樹が知世に入れ込みすぎてて、おざなりにされてたんでしょ ひろ子と知世を見た時なんてブスなの?って思ったわ
典子さんはきれいだけど地味ねって印象だった
やっぱりドブスくらいの方が目立つのね ファンの方には申し訳無いけど、薬師丸ひろ子が売れてた理由がわからなかったわ
「可愛い?」って聞かれると「別に」だし、
「演技が上手い?」って聞かれると「別に」だったし
ってか、なんか「10代なのにおばちゃん臭」なのよ 大学の時に高校まで柔道やってたやつが
透明な二重プラスチックの下敷きに
ひろ子の切り抜き挟んでいて
こういう人に支持されているんだって思ったわ。 ひろ子は中学の時に合唱部だったとかいうのが売りだったわね >>475
来月にはまた同じ質問が書き込まれるから無視に限るわ
>>467
典子はコロムビアに割り振られた時点で敗北かしら 積み木くずしって本当はおいしいのかしら?
あの映像恐ろしかったわ >>470
どの曲??
明菜のサンドベージュみたいな曲は歌ってたけど。 ひろ子、ねらわれた学園時点ではアイドルっぽかったわ
セーラー服クランクインで髪切ってブス感、歌ったらおばさん感が溢れ出して、受験休業でアイドル卒業ね >>478
おっかないけど実は寝起きの場面なのよねアレ
>>480
せっかくのソニー入りも企画モノ中心で知世はおろか国生以下の扱いだったわね
「ここち(ノ~ё~)ノ」と「火の鳥」を得たのが救いだわ >>482
企画ものというかタイアップでしょ?
あ、リタルダンドって何かタイアップあったかしら? 渡辺典子の「サラダ記念日」は珍曲
これが最後のシングルだなんて >>485
これ、CDシングルは発売してないわよね? ホラー映画に出て欲しかったアイドル
相川恵里
伊藤智恵理 東北地方で流れてた伊藤麻衣子のサクラカラーの
CMは全国放送になったら渡辺典子に差し替えられたわ。
麻衣子悔しかったそうよ。 >>474
同じよ!
薬師丸とほぼ同世代なんだけど、なんで人気が出たかさっぱりわからないの。
臭そうな顔しているしw
アナタ「好き嫌い」にも来て!! 80年代ってアイドルが自分の曲に合わせて違う歌詞を歌うっていうのがあったわよね。
「●月●日〜、●でイベントあります、来てくれたらうれしい」みたいな宣伝を自分の
曲に合わせて歌うやつ。
あれって90年代からは見なくなったと思わない? >>484
タイアップっていってもヒエラルキーがあるわ?
ソニー期の典子
ここちe
・ワコール「世界初の形状記憶合金ブラジャー「ここちe」」CMソング
火の鳥
・東宝「火の鳥 鳳凰編」主題歌
(ただし同時上映の「時空の旅人」の方が女性キャラ推しと竹内まりやで扱いが上
https://aucview.aucfan.com/yahoo/u1129417148/)
仕返しロングシュート(「リタルダンド」完全なB面)
・東映映画『恐怖のヤッちゃん』挿入歌
空色のピアス
・NHK『アニメ三銃士』イメージソング
サラダ記念日
・俵万智句集『サラダ記念日』イメージソング
それに対して
ソニー期の知世
・天国にいちばん近い島…主演映画主題歌
・早春物語…主演映画主題歌
・どうしてますか…本人出演「日本生命BIG・YOU」CMソング
・雨のプラネタリウム…本人出演「トヨタ・カローラU」CMソング
・空に抱かれながら…本人出演「トヨタ・カローラUターボ」CMソング
・逢えるかもしれない…新生鉄道誕生記念キャンペーンシンボルテーマ曲
・太陽になりたい/本日晴天…
本人出演「トヨタ・カローラUキャンバストップ」CMソング/
本人主演NHK銀河テレビ小説『しあわせ志願』主題歌
この差は一体なんだったのかしらねぇ… エリーのまぼろしチャンネルじゃない?
構成作家の秋元さんが好きそうなウケ狙いだけどw 12時からBS朝日〜火災調査官
芳本美代子
今の季節はプライベートレッスン(オリコン最高18位)
放送中〜東映チャンネル〜さすらい刑事旅情編
伊藤麻衣子.早見優.相川恵里
歌番組で3人揃った事はないわね
放送中〜ムービープラス〜決戦は日曜日
宮沢りえ〜東京都知事戦緑のたぬき勝てるかしら?
11時からチャンネル銀河〜探偵左文字
梶原真弓(シェイプアップガールズ)
この人の主演ドラマの主題歌って少女隊よね
番外編〜U-NEXT〜映画やドラマだけじゃなく
薬師丸ひろ子のコンサートも配信してるのね。 典子のソニー移籍は単に角川事務所の都合じゃないの?
宏伸もソニーだったし
ひろ子(東芝)、知世、典子は角川辞めてもレコ社変わらなかったけど
どういう契約だったのかしらね 13時からBSテレ東〜捜査検事
北原佐和子〜アルバムのジャケットのビジュアルは良い
16時からBSテレ東〜鉄道警察官
国生さゆり
扇風機を独占して西村知美には使わせなかった
放送中〜フジTWO〜Drコトー診療所
桜井幸子〜引退してから何年だろう?
15時から TBSチャンネル〜十津川警部シリーズ
中島はるみ〜どっちのはるみかわからないわ
15時から TBSチャンネル〜江戸を斬る
中山圭子の父が出演〜圭子は此処では悪者扱い
15時から東映チャンネル〜さすらい刑事旅情編
浜田朱里〜聖子ちゃんのお友達で有名
放送中〜チャンネルNECO〜いなか刑事
渡辺典子〜80年アイドルで一番犯人役を演じる
13時から日本映画専門チャンネル〜デパート仕掛け人
中山忍〜主演のピン子に虐められなかったか心配
13時からファミリー劇場〜殺人者の来訪
河合美智子〜今年は久々にNHKドラマに出演
16時30分からチャンネル銀河〜孤独のグルメ
富田靖子〜久々に松下由樹と会ったらしい。
宮崎ますみはハブかしら? 「犬神家」「野生の証明」のサントラがコロムビアで「汚れた英雄」のサントラが東芝だったから
春樹はその2社を懇意にしてたようよ
ソニーは酒井さんが直々に申し入れて坂本龍一と組む条件で知世を移すのに成功したとか何とか読んだ >>492
人気の差じゃない?
主演映画も主題歌も人気ない典子さんじゃそんなに無理だよね
CMも清潔感あってイメージのいい売れている原田知世にいくのも当然だと
典子さんの方が綺麗なんだけど脇役女優向きだからしょうがないでしょ タワレコのポイントで、1枚、どのアルバム買うか悩むわ。
芳本美代子、岡本舞子、小林千絵、姫乃樹リカ ひろ子、知世の主演作は、まず「本人ありき」で企画されてるけど
典子主演作は「赤川次郎の作品で」という括りでもあったのかしら?
「キルミー」と「いつか誰かが」なんてタイトルのインパクトだけで
選ばれた気がしちゃうわ
2作共アイドル映画は不本意だったと監督が発言してるのも何だかね
ラスト主演作でなぜかブルーレイ化されない「結婚案内ミステリー」が
一番まともで典子も綺麗だわ
「時かけ」なんて、知世への愛しか感じられない映画だもの
春樹は罪な男よね 知世って清潔感ある?
スカの噂聞いてからゼロだわ。 ひろ子 知世 典子 三人がまともに会ったことあるのかな kadokawaはタレントをソニーに集めようとしていたと聞いたよ。 典子を過小評価する人が多いけど、旬が過ぎたデビュー曲で23万枚なんだから1年早ければ30万枚は売れて評価も違ったと思うの
つちやかおり、渡辺桂子、岩井由紀子、生稲晃子も1年遅いわね 渡辺典子、多分誰がどう見ても「美形」よ
でも「アイドル顔」じゃないの
何て言うか、表情の無いマネキンって感じ 渡辺典子はモデルとかキャンペーンガール的な顔よね
プロっぽいの
それと比べれば原田知世は素人っぽいけど、だからアイドルで売れたんでしょうね スカキャラの映像見たら、所謂アイドル向きではないのは納得よ
映画女優(+アイドル?)の角川からデビューで正解だったわ
でも「伊賀忍法帖」の主題歌を「花の色」にして1年早く
歌手デビューさせた方が良かったと思うわ >>501
小林千絵なんてどこも扱ってないんじゃない? 19時からBS11〜病院坂の首縊りの家
川上麻衣子〜映画で桜田淳子が演じた役を麻衣子が。
22時からテレ朝チャンネル〜匿名探偵
三浦理恵子〜Jokeにもならない恋良い曲だわ。
23時からフジTWO〜夜のヒットスタジオ
石野真子.畑中葉子〜この2人クラスメイトね
19時40分から TBSチャンネル〜十津川警部シリーズ
三原じゅん子〜誠直也さんが出演してるわ
21時からチャンネルNECO〜共犯者
国生さゆりと三田寛子の旦那
寛子が下着写真をSNSにアップ旦那への当て付け
21時さらファミリー劇場〜ガンリキ
田中律子〜2012年放送まだこの頃女優してたのね
番外編〜菊池桃子の恋はハイホーに渡辺典子が
出演ってちょっと残念だったわ。
なんか可愛かずみと同格の役でおまけに
打ち切り。こんなドラマ出るべきで無かったわ。 貼り方が分からないんだけどYouTubeにアイドルミラクルバイブルシリーズの広告(?)が出てきたわ
フェイク記事? >>492
そのリストはだめよ
早春物語までは知世の全盛期に含まれるじゃない
典子のソニー期は赤川三部作がコケてからでしょ?
それぞれ主演映画がコケてから以降で見ると
知世は実質トヨタとJRとNHKだけど
典子はワコール、東映アニメ、東映映画、NHKアニメ
俵とそれなりにタイアップを押し込んでもらえてたのよ
ガンガンプッシュされたのにチャンスを掴めなかったのが
典子なのよ ポリドール、東芝、キャニオン、コロムビア
松居直美の画像も有ったわ、なんか腹立つわ
いっそ、キング、テイチク、徳間あたりも便乗して欲しいわ 実家がどういう感じだったか本人のもともとの個性かはわからないけど
原田知世とか薬師丸ひろ子は浮世離れした感じガツガツしてない感じはあるのよね
渡辺典子は普通の家庭(かそれ以下)に生まれてガツガツ芸能界入りしたかった感じがあるのよ 典子さんはニコニコしていないイメージだったわ
美人だからツンと見えちゃうのよね >>511
そうよ、それ!
83年12月に伊賀忍法帖の主題歌ならば
花の色でも大ヒットしたかもだわ!
新鮮なうちに一発当てれば次女扱いよ! 売れないアイドルが1年とか半年以上とか開けて出すシングルって
会社側は売りたいって思って出してるのかしら。 つべにあるホリプロオーディションの動画に
堀ちえみさんのお母さんが映っているけど
まぁ可愛い感じなの。
渡辺典子さんのお母さんらしき人は似ても似つかない人だわ。
お父様が格好良かったのかしら? そのスカキャラ出身でいちばん飼い殺しにされたのは橋本清美よ >>521
思いがけずタイアップがはいったりしたとか?
いつも謎に思うのは、清水香織の「不思議なピーチパイ」。
前作から2年近く経ってなかったけ。 >>524
橋本清美のプッチンプリンのCMを観た時
暫くの間松居直美だと思ってたわ。 >>524
橋本清美ってスカキャラだったの?
今初めて知ったわ
言っちゃ可哀想だけど、どの事務所、どのレコ社でも売れないでしょうね
ドラマではそれなりに脇役で出てたけど、それもむしろホリプロの力なんでしょうね、それが限界なんだと思うわよ
適当な記憶だけど、小出広美がセンターの時のサンデーズでも端っこだったでしょ 橋本清美を検索してたら、このスレでたまに出てくる宮里久美ってのも出てきたけど、川島恵+松本典試q÷2のパチモン見たいな顔してたのね 中居正広の金スマ★アイドルに学ぶ!競争社会を生き抜く折れない心の育て方
☆ゲスト
【ゲスト】早見優/森口博子/藤本美貴/高橋みなみ/柏木由紀/松村沙友理/牧野真莉愛(モーニング娘。'24)/高松瞳(=LOVE)/鎮西寿々歌・月足天音・仲川瑠夏(FRUITS ZIPPER)
☆番組内容1
★ソロからからモー娘。に!先輩だらけのグループでも存在感を発揮し続けた藤本美貴の信念
★「なんで一つのことを長くできるんですか?」森口博子が同郷の先輩・タモリに聞いた、目から鱗の答えとは?
★「アイドルの自分と成長する自分の心のバランスに悩んだ」
当時15歳でデビューした早見優がたどり着いた答えにスタジオ関心!
☆番組内容2
★“たった1人と1時間10分"柏木由紀が握手会で遭遇した衝撃のファンとは?そして、競争社会の縮図・AKB48選抜総選挙の過酷な裏事情。
★80年代アイドルのガッツ溢れる姿を映した「ザ・ベストテン」貴重映像 [NHK BS]6月21日(金) 11:15〜12:00
アナザーストーリーズ 激写!スクープ戦争〜写真週刊誌・タブーに挑んだ人々〜
番組概要
タブーすれすれのスクープを連発した写真週刊誌「フォーカス」と「フライデー」。
取材方法が物議を醸し、批判も浴びた現場スタッフたちが今明かす、秘めた思いと葛藤とは?
番組内容
1981年に創刊された写真週刊誌「フォーカス」。
政治家のスキャンダルからアイドルの熱愛まで、タブーすれすれのスクープを連発。ライバル誌「フライデー」とのスクープ合戦は“FF戦争”と呼ばれた。
合法か違法か?ギリギリの取材手法が批判も浴びる中、現場スタッフたちは何を思い、どんな葛藤があったのか?二つの写真週刊誌双方の記者&カメラマン、編集長、そして彼らに狙われたアイドルが明かす、アナザーストーリー。 >>528
でも現役一軍選手と結婚したのは松本のりりんより早かったわね
宮里久美は飯島真理で勢いづいたビクターアニメ部が「メガゾーン23」で結構なプッシュしてたけど
当時のOVAって12000円とかだから商圏小さかったわね メガゾーン23だと高岡早紀のイメージなのよね
宮里の曲よりも高岡の眠れぬ森の美女の方がアニヲタ人気が高いのよ
挿入歌なのに 12時からフジテレビ〜ぽかぽか
石井明美〜明菜が事務所は明美ちゃんに優しいと愚痴を。
12時からBSフジ〜復讐
渡辺典子〜3曲目のいつか誰かがで一気に売り上げを落とす
放送中〜テレ朝チャンネル〜四つの嘘
永作博美(主演)〜脇役は寺島しのぶ.高島礼子.羽田美智子
放送中〜TBSチャンネル〜水戸黄門
立花理佐〜余命何ヶ月なのかしら?
放送中〜 TBSチャンネル〜万引きGメン
中山忍〜忍の駈けてきた処女は酷い出来だったわ
11時から歌謡ポップス〜NHKコンサート
長山洋子〜デビュー40周年ウチらも40歳歳とったのよね
10時から時代劇専門チャンネル〜暴れん坊将軍
大西結花〜結花もブームに乗ってお店出したのよね
11時からチャンネル銀河〜探偵左文字
村上里佳子〜翔んだパープリンでは美少女の役だった
役名は楽師ひろ子 >>534
役名は楽師丸ひろ子の間違。
勿論薬師丸ひろ子を弄ったのね。 高橋美枝って後期になると綺麗になってたのね
女優でもいける顔だわ。性格的にもサバサバ系で男っぽかったのね
https://www.youtube.com/watch?v=Q_2IN3IAkoY なんかこのスレだと、顔がでかいとか凄く酷い言われ方してるけど、かなり可愛いしスタイル悪くなかったし、女優でもいけそうよね
ちょっと水沢アキ風というか ワタシが審査員だったら郁恵.西村まゆ子.比企理恵
林紀恵.大沢逸美.田中久美.井森美幸.山瀬まみは
絶対優勝させなかったわ。
もっと可愛い子いたでしょうに。 でもちえみは郁恵化でまんまと成功したわよ
初年度のおとなしいお嬢様路線だと2年目は厳しめ ちえみをアイドルとして成功した枠に入れるのはどうしても躊躇われるのよね
ドラマこそ当たったけど歌はオリコンスマッシュヒット
レベルだったし
どこに向かってるのかよくわからない子ってイメージだったわ 田中久美が「少女の中の悪魔」を発売する前、明菜の「少女A」みたいに化けるかとおもったわ
ジャケ写もインパクトあったし 百合子のルームメイトだったお方、立派なお方なんでしょうけどちょっとピン臭が漂うわ >>542
でもアルバムはベスト入れて8作品位ベスト10に入れてたわよ
優・秀美・伊代よりずっと上じゃなかった?
>>543
ブラックデビルが頭に浮かんで笑いにとってしまってたわ
「いけない!このままじゃ大人になるわ」ってフレーズも癖になるけど >>253
見事に大外れしたわね。ワタシは無理だと思ったわ。 日本テレビ『上田と女が吠える夜』
6月26日(水) 21:00~21:54
南野陽子 田中久美は、どうやっても売れないだろう、とデビュー当時から感じていたわ
ブスじゃないんだけど、なんか濃すぎるのよね
日本人なのに失敗したダイアナ妃みたいな >>548
>「食のこだわりが強すぎる女」が食への愛を熱弁
▼食べる事が大好き!南野陽子は食後でもスイーツ感覚 で寿司! トレンドに荻野目洋子参戦ってあったから荻野目ちゃんが都知事に立候補したのかと思ったわ >>545
私は当時デビル雅美の顔がちらついたのよ
女子プロレスで当時デビルといえばトップの選手だったし、田中久美の「少女の中の悪魔」を聞けば
聞くほどデビル雅美がトップロープからパワーボムしてる姿が・・・(笑) >>545
アルバムは10万枚超えが5作もあるけど人気のバロメーターにはならないのよね
それより夏SEAWIND、Goodbye Winter、涙をありがとうをシングルにした方がよほど大成功したでしょうに 涙をありがとう、ってそんな名曲?
なんか単調じゃない? >>552
アルバムは10万枚超えが5作もあるけど人気のバロメーターにはならないのなら
良美さんの存在がなかったことになっちゃうじゃない
芳恵さんだって2曲+20マンコえの「最愛」以外はちえみと同格、アルバムはちえみ以下よね? ちえみ秀美って曲の出来不出来がセールスに反映されるタイプじゃなかったから短期的にはどの曲をシングルで出そうが・・・って感じよ 19時からテレ朝〜林修の今知りたいでしょ
山瀬まみ〜本格復帰したわね。これから出まくるわ。
19時からBS朝日〜警視庁女性捜査班
三浦理恵子.中山忍〜この2人の共演って珍しいかしら?
19時40分からTBSチャンネル〜津和野に消えた女
川田あつ子〜歌手廃業は早かったわ
21時からファミリー劇場〜ガンリキ
田中律子
三浦カズの息子不細工だわ。
律子との方が顔が良い子産まれたかも。
19時45分からチャンネル銀河〜銭の捜査官
高岡早紀〜早紀のゴールデンベスト中々良いわよ。
番外編〜放送中〜BSTBS〜女子バレーボール
中国なんかに負けられないわ。 >>556
tvkの家政婦は見た!
伝説回だったんじゃない、教えてほしかったわ
ノーリターンと電話のむこうに故郷がとテレフォン・キッスが共演 なんか3人とも演技が想像できちゃうからあんまり面白くなさそう 改名再デビューが何回も許されるのって、誰かの愛人なのかしらね ちえみはデビューアルバムがシングルより高い順位に初登場して驚かされたわ きょんのインタビュー予想外に面白かったわ
家庭事情が意外だった
父親の話ほとんど出てこないなとは思ってたけど 未だ今日子のインタビューに辿り着けないんだけど根津甚八似の神奈中バス運転手の話は出てる? 今日子はもういいわ
聖子クラスこそもっとインタビュー答えるべきよー
吉田豪×明菜とかwww 私の16才ってアレンジはダサいけどいい曲選んだと思ってるわ
今日子的にも最高の歌唱なんでない? 聖子はインタビュー受けても通りいっぺんのことしか答えないだろうし
沙也加の件があるからインタビューは二度と受けなさそう >>562
漢字合ってるか自信無いけど
沢田富美子→桜井真理亜とか
木元ゆうこ→樹本由布子とか?
普通に「戸籍上のお父さんじゃない」パパのお陰なんじゃないの?
国実百合も漢字違いにしてたわね、何の意味が有ったのか知らんけど >>568
インタビュアーの問題でもあるけど結局聖子がOKするテキトーなのしか手配されないからね
頑張って能地祐子さんとかクリスあたり 今日子さん聞かれてもいないのにBTSの名前を出すなんてw >>570
樹本さんは脱ぎ担当になることに決めた再デビューでしょ
初体験の告白とかしてるし アイドルじゃないけど
原めぐみ→原江梨子
宮崎寛子→あしべまこと
横須賀昌美は芸名変えずに再デビューだったわね
アイドルから演歌
大根夕佳→松音ゆかり 小泉は最初からカバー2曲でしかも売れてないB級アイドル曲とかで、期待されてないかと思うわよね
バーニングのスタッフを新人時代から説教するって小泉らしいわ 当時デビュー前に生意気だから輪◯ビデオ撮られたって話があったわね
誰とは言わないけど >>574
横須賀昌美→横須賀よしみ→横須賀蓉美→横須賀昌美よ 小泉って国生がおニャン子時代天狗になってる時、楽屋に呼び出して注意したのよね
そういうとこが好きだわ >>575
期待されてないわけじゃないでしょ。
デビュー前から明星でカラーグラビアで
オリコンも人気漫画家使用して広告
夜ヒットもデビューして直ぐに出演の高待遇
デビュー曲でベストテンのスポットライト
これでよく文句言えるわね。 でもそれだけ高待遇で楽曲だけカバーとか、よく分からないわよね。 >>581
九州大会で参加してた森口博子は田中久美にはオーラがあって
この人が優勝すると思ったって言ってたわ。 ttps://x.com/morningsun16/status/1800507369249788372?t=Z09uaEjz-Dqii2NjNpmuXA&s=19
田中久美さん、なんだかカルーセル麻紀みたいになったわね! >>563
堀ちえみしかり、岩崎良美しかり。
渡辺プロデューサーはアルバムの出来がよいのよ。
シングルも出来が悪いわけじゃないんだけど、時勢にそぐわないというか。
良美さんもシングル30〜40位で低迷していても、アルバムは20位以内とかザラだったからね〜。 >>583
藤井一子が天童よしみか竹内都子に見えるわ...
真璃子が一番変わらないわね
山口県から岡村有希子も呼んだらよかったのに >>575
バーニング系はカバーとか使いまわしが多いよ 田中久美だと言われたらわかるくらいに可愛くしてると思うわ 高橋美枝や岡本舞子って
あたしは可愛いなって思ったのに
なぜ売れなかったのかな 個人的好みはおいとくとして2人とも普通に可愛いし歌もお上手で楽曲クオリティも上々
でも登場の仕方が華やかじゃなかったから世間の目に留まる機会がなくてそのまま埋没って感じ デビュー曲が松尾一彦て若松さんも甘いわって思った
オフコースで1番可愛くてエロいとは思うけど
アイドルに提供した曲はいまいち売りきってしまえない
もどかしいのが多いわ
ユーミンかせめて財津さんにお願いして
話題は少しでも多い方がよかったわ
開き直ってひとりぼっちは嫌いも編曲を大村さんにして
ピンクの鞄みたいにゴリゴリの聖子サウンドにすらばよかったのに あの時期に松尾さんといえばやっぱり「夏模様」でしょ
誰が発注したかは不明だけどアレが良かったから依頼したんだと睨んでるワw ワタシの中では芳恵さんって人気は少し劣っていても
大抵新曲出せばベストテンには何周かランクインして
82年組のB組みたいに曲によってランクイン出来なかったり
ランクインしても1周みたいな人達より
売れてたイメージだわ。 >>586
注意といえば聞こえは良いけど
ヤンキーが〆たのよ
女の嫌な部分を凝縮してるのがキョンキョン >>595
やはり皇太子お気に入りのアイドルという存在であったからかな 放送中〜NHK〜あさイチ
宮沢りえ〜ベストテン最後のランクインアイドル
放送中BS朝日〜はぐれ刑事純情派
石野陽子〜志村けんさんに車を買ってもらったらしい
12時からBS朝日〜おとり捜査官
芳本美代子
主演の松下由樹とヤングスタジオ101の話で盛り上がったかしら?
11時30分からBSTBS〜佐渡伝説殺人事件
若林志穂〜このドラマ短期間に何回も再放送志穂の力?
11時から〜テレ朝チャンネル〜はみだし弁護士
藤森夕子〜CCガールズの藤原理恵は何してるのかしら?
放送中〜TBSチャンネル〜万引きGメン
中山忍.村上聡美〜村上はミスセブンティーン出身
10時から東映チャンネル〜素浪人無頼人
南野陽子〜つべにある恥ずかしすぎての映像観ると
デビュー時から垢抜けて美人。ソニーは何やってたのかしら?
10時20分からエキサイティングTV〜ヤンママトラッカー
坂上香織(主演)〜見事に右肩下がりの売り上げだった
11時からチャンネル銀河〜探偵左文字
三浦理恵子〜水谷豊は理恵子の美しさに見惚れてしまう役柄 でも強い者や生意気な奴には攻撃的で、弱者や売れてない人には優しそうなイメージがあるわキョンキョン デビューしてシングル1枚で2ndまでにすぐにアルバム出すのって
相当つぎ込まれてるって感じするわ
ちえみ あきな みほ まいこ 他誰? >>557
相変わらずねえ
まっかな女の子で髪を短くしてブレークしました、みたいな印象操作 >>600
ワーナーのアイドルは皆早いわ
吹田明日香、倉沢淳美、杉浦幸、畠田理恵、星野由妃
あと水谷絵津子、水野きみこ、三井比佐子はデビュー出遅れたけどすぐ出たわ
石川秀美より早かったのでは? >>588
>>575
今日子本人がそう思うのは構わないけど
何かの記事で読んだけど当時のバーニング側はそういう意識じゃなかったみたいよ
石野真子のコンサートで洋楽カバー歌わせたら想定以上にウケて
ボニーMのラスプーチンをアレンジに利用した私の16歳(ねえねえねえを改題)を歌わせたらいけるんじゃないかってそういう判断だったみたい
だからあえてタイトルも変更して新曲偽装したのよ
当時オリジナル知名度低い歌手に歌われてヒットもしてないからあの曲がカバーだなんて誰も知らなかったでしょう
2曲めもあたしはいい選択だったと思うくぁ
下手に歌のスキルある林バージョンよりよりアイドルの初々しさがでてる 早見優もシングル一枚でアルバム出てセカンドシングルは
アルバムからのシングルカット
って認識であってるかしら? >>586
本田美奈子には注意できないでしょ
歌手としては明らかに格上だもの
国生程度の音痴なら上から説教できても下手くそが生意気言ってんじゃねえ
てなるわ 長山洋子もカバーシングル多いし、デビュー曲が外国の民謡のカバーって何なのよw >>603
全くもって同意だわ
私の16才をカバーと言う認識だったのは相当な歌謡曲ヲタくらいで、一般人はオリジナルとして捉えてたはずよ
2ndも可愛らしいキョンキョンに軍配
ちなみに水谷絵津子「芽ばえ」も本人の健気さが出てたし、三田寛子「色づく街」も日本的なウェットさが出てたし、新井薫子「私の彼は左きき」もブリブリにキメてくれて、いずれも選曲は本人ありきになってたと思うわ 今日子さんの曲はカバーと知らなかったけど他の子達より地味な印象だったわ ワタシBBAじゃないから素敵なラブリーボーイが
林寛子の曲なんて知らなかったわ。
一応カンコの最大のヒット曲なのよね。
地味って言ったら早見優のセカンド.サードね。 優の2ndは暗いけど、サビが全部英語で本人の個性を取り入れてきて良かったし斬新だわと思ったわ
優はこの頃の楽曲を聞かれる度に暗い曲って言ってたわね
落ち着いた魅力を出したかったんだろうけど >>602
よく考えたらチャコ以外のパンジーもじゃない?
あっちのちえみは正確には2nd後だけど、とはいえ同月リリースだし力入ってたのねぇ(遠い目) 早見優のナンシーでブレイク後に、1年後早くもベストテン落ち失速ってセーラーマンの曲の酷さだけが原因なのかしらね(その後2年後にハートは戻らないで復活するとはいえ)
当時の印象では同格だった、ちえみと秀美は86年までほぼ全ての曲がランクインしてたのに(秀美はちょこちょこ取りこぼしてはいたわね、でもちえみはリボンまでは全曲ベストテン入りよね)
優と伊代(固定ファン少なめ、曲によって売り上げ変動)
ちえみ秀美(固定ファン多め、曲によっての変動少なめ)って感じかしら あのアニメ「美味しんぼ」OPの
中村由真の「Dang Dang 気になる」を
VAPレコードが公式に公開したわよ!!!!
https://www.youtube.com/watch?v=GEj5kzK2xuo
あたしはアニメ版の方の最初で、大都会・銀座の
大きなダンスホールのあるクラブのステージで
激しく踊る人達に憧れたわ!
https://www.youtube.com/watch?v=7IIDvnOPv38
「夜の、都会的なイメージ」。
80年代の歌手には、超重要なイメージ・コンテンツだったわね。 >>605
え?
歌唱力の差だけなら百歩譲ってそうかも?だけど、格は断然今日子が上だわ。 >>593
ピンクの鞄がA面予定だったってよく聞くけど、あれじゃますます売れないと思ってる私がおかしいのかしら…w >>601
逆に、髪切ったってエピソードばかり書かれる、って皮肉ってる気がするんだけど… 私の16才はビクターのディレクターが森まどかと同じ方で
こんな路線でデビューさせたら?ってバーニングにお伺いたてたら
曲が気に入られて新曲でなくカバーでいいってなったのよ ピンクの鞄が売れたとは思わないけど
アレンジは聖子路線で華やかでよかったわ
間奏とか
ひとりぽっちはなんかフォークぽい薄暗いかんじで
ヤマハ臭すらかんじさせて
古い音だったわ 石井明美は、
ドラマの主題歌で
カバー曲だから 売れたのに、
「明菜さんより売れたから、
事務所に怒られましたよ」とか
変な自慢をするわね?
2曲目からコケたから、
身の程が分かったかしら?
ちっとも美人じゃないし。
セリーヌ管に
ソックリよ?
「ラ・マン」のジャケットとか。 フルーチェの秀美と優の共演なんだったんだろ
曲は優の曲で言葉を話すのは優だけという理不尽
ハウスのCMにはそもそも芸映枠があったとこなにね >>625
シャービックでは逆じゃなかったっけ
でもCMソングは断然優の方が上だったけどw
>>624
どうせあんたに言ったって伝わらないけど
明美は研音というより日音の庇護下で恵まれてたわ
若松さんってソニー側の担当だけどどれくらい明美と会話したのかしら >>617
同意。ひとりぼっちは嫌いの方が売れ戦よ。
ピンクの鞄の間奏が良くてもテレビじゃカットよ! >>600
美穂 Wink
少女隊はデビュー曲とファーストアルバムが同時発売よ シャービックとフルーチェでセットのきかくたったのね
シャービックの記憶ないけどそれなら納得だわ 石井明美っ゙て、
芸能界に興味無いフリして、
スナックじゃなく
キャバクラで働いてたのよね。
セミヌード写真集まで
出したし。
離婚して、
吉祥寺の雑貨屋で
バイトしてたけどさ、
今じゃ
夢グループのメンバー。
哀れよね。。
明菜ちゃんとは
格が違うのよ。 石井明美っ゙て、
芸能界に興味無いフリして、
スナックじゃなく
キャバクラで働いてたのよね。
セミヌード写真集まで
出したし。
離婚して、
吉祥寺の雑貨屋で
バイトしてたけどさ、
今じゃ
夢グループのメンバー。
哀れよね。。
明菜ちゃんとは
格が違うのよ。 >>584
工藤静香もファーストとセカンドアルバムは、シングルより売れてるのよね。
名盤を予感させるような作り方&ジャケ&宣伝だったわ。 聖子が登場の時って華やかだったの?
80年だと幼稚園だったからあんまり記憶ないの
裸足の季節とかつべで見ると、
田舎から出てきた化粧っけのない細い女の子って感じ
なのに話し方に品があって歌もうまくて仕草も可愛いとか
自分を高く見せるのがお上手なのw 聖子は化けていく過程を見せながら売れていったのよ
そこは山口百恵と同じだわ 「ビューティフルライバル」は優と秀美のデュエットにすればよかったのにって前も書いたかしら
今日子デビュー時に何故か原曲の森まどか版がデモテープとして業界に出回って「歌の上手い新人がいる」って話題になったって話も既出? 優は、セーラーマンではなくビューティフルライバルをA面にすれば、もう少しベストテン落ちを先延ばしに
できたわよね 奈保子、芳恵、今日子、秀樹、クワヤスが出ている番組があったけどすごかったわw 当時百恵さんがカラオケで「北ウイング」を好んで唄ってたって話は有名だけど
シンシアさんがカラオケで「ラッキィリップス」や「哀愁情句」を唄ってたって目撃情報は無いのかしら ただのイメージだけど南沙織って竹内まりやとか歌いそう
沙織が歌うセプテンバーとか不思議なピーチパイ聴いてみたいわ >>632
森川由加里は布施博と結婚した勝ち組なのにね >>641
奈保子さんとキョンキョンが密着するゲームのやつ? >>643
まりやが街のおばちゃん?にシンシアと間違えられたって話はあったわね
「頑張ってくださいね、南沙織さん!」って声かけられたんだって シンシアの声ですぐ駅が脳内再生できるわ
ノンビブラートでメロディーと少し違うところ
伸ばして歌うのよ >>646
そう!
クワヤスが秀樹と下敷きみたいやつで密着していたわ >>648
タクシー運転手から間違われたバージョンもあった気がするわ
>>649
その指摘は耳から鱗だわ
過去スレで奥田圭子の2ndシングルが高田みづえ風だって指摘を見た時以来の言い得て妙かも 布施博って性豪のイメージがあるけど、
ちんこがでかいって話はないのね。 >>650
親友の松尾久美子(秀樹の大ファン)が羨ましがってる姿が想像出来るわ 逸美もクワヤスチームにいたけど、よしえか奈保子かキョンが秀樹と密着したら大クレームだからクワヤスになったんでしょうね ドラマスペシャルのキャッツアイ見たけど
秀樹と優が後半で何度も何度もキッスを交わしてたわ(爆) 前につべにあったスーパージョッキーで青い珊瑚礁を
歌う聖子新聞のラテ欄には名前が載らなかったらしいけど
来るぞ来るぞって感じで後ろの竹内まりやが
霞んで見えるわ。又この頃は聖子の声は調子良いのよ。 火曜サスペンス劇場
「父と子の炎 あの三億円事件の真相は?親は我が子を殺せるか」
6/22 (土) 8:00 〜 10:00 (120分) BS松竹東急(Ch.260)
【初回放送】1981/10/27 21:02-22:54(NTV)
【出演】若山富三郎 / 佐藤浩市 / 畑中葉子 / 広岡瞬
菊地優子 / 日尾孝司 / 三谷昇 / 加藤武 / 岸田今日子
◆1968年に発生した三億円事件をヒントにしたヒューマンドラマ。
交通機動隊に勤務する警官・横溝は息子・一彦に大きな期待を
かけて育てていた。しかし、一彦は完璧主義者の父に反発し非行に
走る。一彦は悪友の手島と組んで現金輸送車から三億円を強奪。
事件を捜査する横溝は、息子が犯人だと気づいてがく然とする。 関西釜なら分かるかもだけど、「眉毛ボーン」ってギャグが有るのよ
橋本美加子にやらせりゃウケたかも >>606
長山洋子「雲にのりたい」
堤大二郎「花はおそかった」
畠田理恵「花と小父さん」
とか80年代でも古臭すぎてなんでシングルにこんなカバー曲を持ってくるのかしらと思ったわ カバーブームで曲の取り合いだったわね
すみれ色の涙、まちぶせ、ハローグッバイあたりが火付け役ね
古臭くてもあの場所からなんかは歌手にあってたわ
あまり知られてないけど川島恵が大竹しのぶの握手をカバーしてたのが仕上がりが良くて
なんなら3枚目か4枚目のシングルにしてもよかったわ >>664
雲にのりたい、陰気臭くて嫌だったわー
川越美和の涙くんさよならもあったわね 小泉の本田をシメた件
雑誌に小泉が美穂と美代子を褒めたあとで
失礼な後輩がいるって
小泉に、それどこの化粧品なの?って
敬語も使わないで
言う子がいるって言ってたわ。
その時、美奈子だと思ったわ。 つちやかおりの恋と涙の17才も
アイドルのカバーの中ではキワモノだわ
新人歌手のデビューになぜオールディーズ?
哀愁のオリエント急行でよかったじゃない >>667
キョンはミチヨンを子分のように可愛がっていたわね たらればだけどもし渡辺桂子さんが81年に発掘されていたとして82年組に入っていたら同級生達とうまくやって人気者になれたかしら? つちやかおりの動画をちょこちょこ見てみたら
松居直美っぽい少女演歌歌手みたいね うまいんでしょうけど
>>668 >>665
アタシも川島恵の「握手」は好きよ
「処女飛行」のB面にすりゃ良かったのにって思うわ
「ためらい志願」、意味不明過ぎる歌詞なのよ
「渚のファンタジー」は小学生ソングだから嫌いよ、なんなの、あの幼稚な歌詞 >>639
最初ビューティフルライバルがA面って告知してたわ
B面は英語バージョン
セーラーマンをA面にねじ込んだスタッフを一生恨むわ 川島めめさん、今でも綺麗なほうよね。
アイドル時代可愛かったわけではないけど。
田中久美も藤井一子も女子プロみたいな風貌でびっくりよ。 ゆうても ビューティフル ライバルだってそれほど売れる曲じゃないわよ
あの曲だって ユニバーシアードのテーマソング としてバカみたいにかかりまくってたし
陸上競技場とかあちこちで効いたわ
なんか歌詞に やたら 早口英語 多くて 帰国子女 アピールがちょっと鼻につくし
もし本当にB面が名曲なら 松田聖子のスイートメモリーズみたいになるはずなのよ 待ちに待った「さよならの言葉は云わないで」はまぁまぁ好きなんだけど、B面「渚のファンタジー」を聞いたら「あぁ、このシングルがラストかな」って思ったら的中したわ
川島メグ、新井薫子、小出広美、水野きみこの仲良し4人でライブして欲しいわ
でも薫子が厳しいかしら、色んな意味で 処女飛行で最後だと思ったから
シングル出て嬉しかったわ
八重歯抜いて歯並びよくして
勝負かけてきてたわね >>678
桑田靖子出てきたし、川島恵なんてすでに捨て駒でしょ。 でもさ、適齢期を迎えたノンケって川島メグとか林紀恵とか、その手のドンクさそうな女とアッサリ結婚するのよ
そういうドンクさそうな女って、さっさとパパの瓜二つというか、ほぼコピーみたいな顔の元気な子供を生むのよ、あれもう才能よ この前、ノンケと話してたら、時かけが原田知世のデビュー曲だとみんな思ってるみたいね。 デビュー当時のロン毛の知世なんて
普通誰も覚えてないわね >>681
当然
「違うわよ、知世のデビュー曲は悲しいくらいほんとの話って曲で、ドラマ版のセーラー服と機関銃の主題歌で、作詞作曲が来生姉弟で・・・」
って早口でまくし立てたんでしょうね? >>683
そして、オリコン左ページがやっとだったのよ!なんと、2枚目なんて右ページよ!
までがセットかしら。 >>677
小出さんはお神7系のイベントなら来るかしら
きみこさんも松本明子と仲が良かったのよね
メグと薫子さんは今でも伊代や比企理恵と交流あるけど、
芳恵さんとはどうだったのかしら >>677
堀越ダイナマイツ、じゃなくて堀越クラスメイツかしら
当時まだ素人だった河合その子も同学年ね 小出さん、去年のコンプリートベスト、チャートインしたから何か有るかな?って思ったけど、全く出てこないわね、またアメリカあたりに1人旅中かしら?
そういや、松本小雪も松本伊代のクラスよね?
誰と仲良かったのかしら?
何気に松本伊代のクラスも豪華ね ドラマやってたから記憶ある人もいると思うわ
安い作りのやつ
ねらわれた学園だったかしら? 松本小雪、それなりに可愛いし、それなりに歌もまぁまぁ
本人的には歌はあまり好きじゃなかったのかしら?
https://youtu.be/HFvUtVFHwEg?si=c-YSA2GzY1FT_jU2
クワヤス>川島恵
クワヤス>松本小雪
東芝の戦略って謎だわ 松本小雪は70年代なら売れたかもって感じね
レコードジャケットがあの写真じゃアイドルオタは買わないてしょうねぇ クワヤスは中学の時からのサンミュの秘蔵っ子よね
もっと早いデビューだったら花の82年組ね メグ→薬師丸→トロリンの鈴木さんライン以外の東芝エミのP/D事情もよく分からないわ
なんとなく、つちや→水谷圭→美奈子→理佐って同じPな感じがするし香織は鈴木さんぽいわね
パティとヘレン笹野は同じPでしょうね。石坂さんは?靖子は?辻沢さんは? 東芝なら千葉まなみさんも
想春賦からミスタースキャンダルまでのイメチェンがイミフなの >>695
アイドルのデビュー曲で想春賦の歌詞は無いわ
「まだ何もしてません」→「桜がすっかり咲いたら女になろうと心に決めてます」
こんなはしたない歌詞、これでOKにする大人達ってどうなのよ?って感じ
ってか、そもそも千葉まなみはアイドルなのかしら?
城みちるのパチモンみたいな顔してたわね ビルボードってずいぶん敷居が低くなった感じね。
ってか、「増田恵子&KEI」ってどゆこと??? ひとりぼっちは嫌いの歌詞も結構ヤ◯マンよね
20代後半くらいが歌いそう “心がシュンとした日”ってフレーズは意図的に再利用したんじゃなくてなんとなく出ちゃったんでしょうねミュージシャンの手癖的な >>703
気ぃ強いわー
本田美奈子とウマが合うはずだわ 南野陽子は31周年ライブの時もうライブはやりません!みたいなこと言ったけど、
毎年やってるのはどういうわけ? アイドルみたいな衣装着てアイドルみたいなコンサートは
もうやらないって言ってたんじゃなかった?
年相応の見せ方をしたいって 若さを保つ事って大切だと思うけど、ちゃんとしたオバチャンになることも必要だと思うの やる気はあるのに、歌と演技は上達しないのは如何なものか…
努力が足りないか、才能がないのか… 上達したら死ぬ役がいっぱい回ってくるから今のままでいいわ
ひろ子はめったに死なないけど >>710
それはあなたの主観でしょ
で、上手い人の例は出せないのよ 山口リエと言う芸映所属のアイドルが、仕事の殆どはオーディションで勝ち取ってきたって言ってたわ
芸映とか大手は仕事バンバン勝手に取ってくるイメージだけど、意外とそうでもないのね
奈保子とか知美とかオーディション受けてる感じがあまりしないのよね 山口リエ位みんなご存じでしょ
山・ロリエって言われちゃうから川島なお美の事務所に移って山口リエラになったけど
裏方の一般職?に就きたいからって引退して結婚したけどブログはずっと公開してて
フラダンスしながらパートで芸能人してるとかでしょ
リエの頃はもう芸映没落後で目立ったスターは知美と神野ダイナマイトボディ美伽位だったもの >>703
>「老化も隠すことなく」
いや、いじりまくりやん
注射で顔パンパン
ちょうちん記事もいいかげんにせいや 歌は高浪慶太郎とかのフレンチっぽかったけど
突如朋ちゃんモドキに変身したわね
まさにアイドルの醍醐味って感じだけど
80年代だと翻弄されたのは佐和子・スターボー・山本ゆかり位かしら
https://www.youtube.com/watch?v=vXk0io9qczc 南野陽子さん57歳の誕生日おめでとう
藤井一子さん54歳の誕生日おめでとう 12時からBS朝日〜はみだし刑事純情派
川上麻衣子〜実はスウェーデンにはあんまり住んでないの。
12時からBSテレ東〜駐在刑事
中山忍〜山田昌さんを悼む。山田さんって存じないけど女優。
9時からファミリー劇場〜雨に迷う死者
国生さゆり〜西村知美に風を当たせなかった扇風機事件は有名
番外編〜今日はNHKのど自慢放送無しです。
番外編〜つべ〜石川秀美〜もっと接近しましょ(新作アップ)
シーラEのグラマラスライフをパクリ 藤井一子、なんでもっと大手の事務所に斡旋されなかったのかしらね
ちゃんとした連ドラに出てればもう少し世間に顔が売れたと思うわ >>722
顔が地味過ぎて大手からは声が掛からなかったと思うわ。
夏体験物語もMIEが出演って事でメインに
抜擢たと思う。決してブスって言ってるわけじゃなくて
普通の綺麗な方って感じなのよ。 >>722
ドラマのオーデションが先なのか、事務所が先なのか分からんけどバーが面倒見てくれたらよかったのにね。
で、準優勝だったみたいだけど、優勝って誰よ。 >>724
川奈雅子よ
その後モデルになって長く活動してた。 藤井さんはエロい顔だしそのうち脱がそうって魂胆だったんでしょうね
脱がずに逃げられてよかったわね 藤井一子は、ドラマ、CM、映画と大露出だったわよ。
あれで売れないなら何やっても駄目
事務所はハッシープロモーションだけど、
藤井以外に咲浜白百合、小林彩子、西野妙子を輩出した。
微妙にメジャー感がないけど、オカマ的にはそそられるわ >>725
すぐ答えが出てくるのがあっぱれよw
で、何故に出てこなかったのかしら…。
南野と秋絵みたいな状況? >>727
何度ハッシーだと聞いても、どうしても藤井一子=スカイコーポレーション、って思い込んじゃうの私だけかしらw
宇沙美ゆかりと混同してるんでしょうけど。 例外は有ること前提で、80年〜85年にオリコン31位〜100位以内にチャートイン出来る人って、その後の売れ具合はきっかけと運だけのような気がするわ 86年組1stアルバム売上
6.3万枚 知美
4.3万枚 幸
3.3万枚 奈美
2.9万枚 一子
2.0万枚 麻里
一子、アルバムも少しは売れてるわ
2ndはアソコじゃなくてチェックポイント路線を引っ張れば良かったのよ
あと、脇でいいから秋以降も適当なドラマ捻じ込んでればもう少し勢い続いたんじゃないかしら?
髪伸びて可愛くなってたのに惜しいわ
ま、地味だから美穂みたいな大成はしなかっただろうけど >>727
でも街行く人にハッシープロモーションの名前出したって
ピンとくる人なんて「フィルムの向こう側」通常盤並みに少ないと思うわ
一子だって日テレでは全然仕事もらえなかったわよね? 藤井一子はおばさんなったらどっちみち女子プロみたいになるんだから
若いうちに引退して良かったのよ。 >>727
ドラマ、CM、映画と大露出だったけど肝心の歌番組が
少なすぎるわ。新人賞レースにも参加してたけ
脇役の勇直子に負けてるのよ。いかに事務所が弱かったかよ。
チェックポイントの売り上げならレコード大賞新人賞は無理でも
歌謡大賞新人賞7組に選ばれたっておかしくないわよ。 >>731
おニャン子のソロ組ユニット組は除くのかな 1986年歌謡大賞最優秀〜(少年隊納得)と
真璃子(夢飛行は売れてないわよね)
他は水谷麻里.勇直子.段田男.浅倉亜希.山瀬まみ
真璃子なら麻里の方が相応しかったわね。
何故かサンミュージックは本命は取りこぼす。
何故か早見優がラブステーションで13組に選ばれる。
このメンバーなら藤井一子楽勝な筈なんだけど。 山瀬まみファーストアルバムはオリコン調べだと0枚よw
藤井一子はその代わり有線大賞の新人賞にはノミネートされてたわ
有線はA級アイドルでもないとランキングは無理で、そこに入ってた一子は実力で勝ち取った新人賞よ
前年度では同様に売上がありながら新人賞レースで苦戦した奥田圭子が他のライバルを押し退けてノミネートよ
ちなみに歌謡大賞、清水香織も居たような気もするけど アタシ、1970年生まれのそれなりのババア釜だけど、アイドルのレコード、シングル700円、アルバム2800円って中高生のお小遣いじゃかなり高額よ
高校になってハンバーガー屋でバイトして時給550円だったのは今でも覚えてるわ
つまり1時間バイトしただけじゃシングルレコードは買えないのよ
当時の地域的な条令かなんか覚えてねーけど、高校生は1日4時間までって決まりが有ったと思うわ
おニャン子クラブが凄い勢いで転落したのは中高生向きアイドルなのにシングルやらアルバムやら毎週出てたら、そりゃ中高生の財布はギブアップするわよ
レンタルレコードのLPの当日返却で250円も中高生には痛かったわ
何だかんだでリアル80年代アイドル市場を支えてたのはリアル中高生じゃなかったのかもね 0枚って要するに200位以内に入らなかったから枚数のカウントがされなかったってことよね
シングルはそれなりに良曲連発で知名度あるのに
豪華ロック系ミュージシャン起用した「親指姫」はそれなりに話題になった気がするけど チェックポイントは80年代アイドルデビュー曲トップ3に入るぐらい好き >>784
アタイ1974年生まれの四国出身だけど、ロッテリアの高校生バイトの時給が420円だったわ。
アータの指摘通り、高校生は4時間までっていう制限があって、
1日1680円にしかならなかった。
レコードを買う余裕はあまりなくて、お年玉で買うか、
よほどの推しでないと買わなかった。
あたしの場合は小川範子、国実百合、島崎路子は買うけど、
キョンキョン、満里奈、高岡早紀、吉田真里子はレンタルCD、
それ以外はラジオ放送を録音とか。 今の「何とか坂」やら、地下アイドルやらご当地アイドルやらを支えてるメイン客層って禿げ散らかして腹の出たオッサンとかなのよね
「何とか坂」みたいに、それなりに難しい振り付けを覚えてもTVに映るのは一瞬、下手したら後ろ姿すら映して貰えない娘も多数なのよね
あれって本人は勿論、ファンもストレス溜まらないのかしら? >>743
何度でも言いますけどね、チェックポイントは私としてはイントロだけでお釣りが来る曲なのよ! 二番の♪ちょっと、ちょっと、ちょっと の合いの手が「ちょちょちょ」にならなかったのは
やっぱり京平さんの照れかしら
そこは「Deep」の都倉センセを見習って欲しかったわ 山瀬まみは声と性格が嫌いだからCDが
売れなくてざまあ!って思うわ。 声ってより、あのわざとらしい鼻声喋りが嫌だわ
それまでは普通に喋ってた癖に 小泉今日子(58) 都知事選立候補者乱立に「ふざけないで」訴え「資格が必要。筆記試験とか、ある程度の」「やっぱり教育は大事」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1719124804/ 山瀬まみってデビュー当時から「私、芸能界の事情通なんです!」みたいな態度だったわね
あの態度、どうにかならなかったのかしら?
山瀬本人は好きじゃないけど、曲は好きよ 突然だけど、聖子のJe t'aimeのパクリみたいなの少女隊が歌ってなかったかしら。
思い出せないの。 聖子も、みかん色の恋の仲間だったってことね
きみかわいいねの仲間も多いわよ 中崎さんてよく微妙な70年代歌謡を下敷きにしてたわね 19時30分からBSNHK〜日本のうた
長山洋子〜長山はヒット曲捨てられてを披露
20時から TBSチャンネル〜ザ・ベストテン
中森明菜.堀ちえみ.杏里.石川優子
明菜はサザンウインドを披露(夜ヒットでは歌えず)
放送中〜ホームドラマチャンネル
原田知世〜40周年コンサート
ダンデライオンや地下鉄のザシも歌ってくれました
番外編〜19時30分からBSTBS〜男子バレーボール
負けても銀メダル。フィリピンは日本人ファンばかりで
石川祐希や高橋ランや西田が大人気。
その後女子バレーボール〜こちらも負けても銀メダル。
顔面偏差値は男子に比べて低いわ。 >>709
ちゃんとしたオバチャンになったらなったでいろいろ言われるのよ
宮沢りえ 「あさイチ」生出演にあがった「私の知ってる顔じゃない」と首を傾げる声が続々
https://news.livedoor.com/article/detail/26653886/
少なくともこの数年のりえってずっと見た目あんなだし
同年代ではスターらしさ保ってると思うけど、
ちょっと首の太ましさがマイク・タイソン並みに雄々しいかしら
さすがに首は削れないものね… 太田貴子ちゃんみたいに「ファンだった人も笑えるちゃんとしたオバチャン」だとホッコリするわ 南野拓実がモナコの年間MVPを受賞!
https://news.yahoo.co.jp/articles/161e5f74424debf84bc1931392bb4de3f629ad02
どこかのミニコミで「宮沢りえがオードリー・ヘプバーンなら南野陽子はグレース・ケリーだ」みたいな投稿があったわ
『NANNO Singles II』のジャケットなんかはちょっとそれっぽいわね 一子は事務所やレコード会社も弱いけど二曲目が敗因よね
阿木燿子の下品丸出しな歌詞では引くもの
チェックポイント同様来生えつこか三浦徳子の無難路線で行けばね
元々本人が地味で前へ前へとうタイプじゃないけど、バンクショットやスナイパーが二曲目だったらもう少し化けたと思うのよね 「初恋進化論」はおそらく「E気持」の女の子版みたいな狙いだったんでしょうね
昔も今もさんざん歌詞の下品さが問題視されてるけどアタシ的にはサビ解決の
「やってる“の〜”」「しません“か〜”」の音の収まりの悪さがイヤンな感じなのよね サビでラジオスターの悲劇を思い出すわ
意識してないでしょうけど エロ詞が
文学的 なかにし礼
扇情的 千家和也
官能的 阿木燿子
淫乱型 秋元康
と時代が推移してきて、上の世代がちょっと仕掛けてみたくなる説はどう? 小泉今日子に教育の大切さを言われても、
おまえがそれを言うか!って思うわ。 >>769
もしかして初期売野さんの世界観って今のトー横キッズ問題に通じるのかしら 今日子と明菜が2人の番組で学校と仕事の両立が大変というデビューしたばかりの島田奈美さんに、私たちは辞めちゃったけど(明那は留年中?)学校は行っといたほうがいいよーって言っていたわ
奈美は適当にハイハイ言っていてかわいそうと思ったけどこの子も相当な玉だったわね >>727
でも事務所が弱かったのよね?
アイドル雑誌の扱いが良くなかったわ。ダンクとかボムにもっと出てもよかったのに >>753
アルバムがオリコン100位にも入ってなかったし、シングルはホリプロの自社買いかもよ
スタッフ受けが悪くて干されてるし >>755
あー、それそれ。
>>777
同じキャニオンのその他は見習ってほしいわ! >>781
1番右はどなただったのかしら わからなくて >>785
4人も若くして亡くなっている不吉なクラス 芸能活動後に宝塚音楽学校に受かるってすごいわね
高校卒業後だから中卒とかのガキな先輩にイジワルされて〆返したりしたのかしら 堀越の卒業アルバムって1986年3月しか出回らないわね。 「峠の群像」の小泉ってヒガシと絡むんだっけ
ウブな娘に見せかけた密偵よね確か
少なくとも秀美には無理だわw “メイクさん!”って呼びかけたらウエクサが反応してワロタって今日子が言ってた現場ってヤンヤンかしら
逸美とヒガシが似てるって事が明らかになったのも同じ現場だったと記憶してるんだけど 逆にまだだったのね
良美聖子がデビューが遅かったから
還暦に意外と早くなってたのよ 今日子にとっての周防社長
両者とのやり取りがうかがえるけど
ナンノにとっての都倉社長
この両者のやり取りってあまり聞かないのよね
酒井さん、吉田さん、萩田さんとのエピソードはよく聞くけど 86年のトップテンにナンノの応援で都倉さん出てらしたわね
ただ彼女があんなに売れるとは思わなかったでしょうね 小泉、またツアーやるのね。
バラードツアーみたいね。
KKPPは良かったんだけど、今度はどうしようかしらん >>796
都倉さんは社長というよりパトロン的な存在だったはず
ご自身のマネジメント会社は別にあって、
昔読んだ週刊誌によるとエスワンは都倉さんと博報堂が合弁で設立に関わったとかの
ある意味トンネル会社らしいわ(節税対策?) Love is DreamyとToday"s girlは歌って欲しいわ >>792
違うわ。ヒガシじゃない。伊藤つかさとCMに出てた子よ。 松本伊代
松本智津夫(オウム真理教)
ダウンタウン松本
全員 在日。
ヒロミ、
ダウンタウン松本の妻も在日。 12時からフジテレビ〜ぽかぽか
杉田かおる.斉藤こずえ〜ここの住民の年代には刺さる2人ね
12時からBSテレ朝〜牟田刑事官事件ファイル
喜多嶋舞〜托卵
11時10分からテレ朝チャンネル〜警視庁捜査一課長
斉藤由貴〜スケバン刑事のラスボス高橋ひとみも出演よ
11時からテレ朝チャンネル〜はみだし弁護士
島崎和歌子.水島かおり〜ラジオっ娘は引退
10時から TBSチャンネル〜ハンチョウ
南野陽子〜ヤフー記事でデビュー時はソニーの3番手って
2番手は網浜直子っていうのがね。
出演している山口翔悟ってサンミュージックから
トライストーンだけど退社したのね。不良債権だったのかしら? >>804
ごめんなさい(by川田あつ子)
有線大賞新人賞〜藤井一子.夜霧のハウスマヌカン
最優秀は少年隊を破って石井明美。少年隊ファンから苦情来そうね。 >>803
斉藤こず恵ちゃんマツコみたいになっててビックリ
以前からここまで肥えてたかしら さっき甲状腺ガンで基礎代謝が下がったって言ってたわ
それで太ったんじゃない >>806
斎藤こず恵って宇沙美ゆかりのVマドンナ戦争に出演してたわよね。
宮沢りえのぼくらの七の日間戦争には我孫子里香が出演してたわ。 丸太んぼうレオタードとその後の美川伝授ダイエットとリバウンドと
ゴスペルと結婚離婚再婚位はみんな知ってると思うわよ 動画観てて思ったんだけど、
甲斐智枝美→沢村美奈子→川田あつ子の順に見ると似てないかしら? 19時からBSテレ朝〜天才刑事
北原佐和子〜寒い夏からオリコン100位に入っていないのに
その後2年もリリースされていたのね。ソニーじゃなくて良かった
22時からBSフジ〜クイズ脳ベルSHOW
アグネスチャン.麻丘めぐみ〜めぐみ久々に観るわ
23時から TBSチャンネル〜特急しなの殺人事件
藤森夕子〜パチンコCCガールズ懐かしいわ
21時からファミリー劇場〜寝台特急はやぶさの女
川島なお美.三原じゅん子先生〜Wヘアヌードね
19時45分からチャンネル銀河〜伊勢志摩殺人事件
荻野目慶子〜主演が遠藤久美子〜エンクミが主演なんて。 61 聖子 良美
62 朱里 智子(博美)
63 奈保子 智枝美(佐和子 チャコ 美香)
64 先生 ピン(ちえみ かおり ヤエト)
65 芳恵 理恵(明菜 今日子 薫子 イマト ナカト 直美)
80年組と82年組の学年をまとめてみたけど合っているかしら?
きゃんきゃんとスターボーが入っているわ クイズ!脳ベルSHOW#1586
6/24 (月) 22:00 〜 22:55 (55分)BSフジ(Ch.181)
アグネス・チャン(68)
麻丘めぐみ(68)
桑江知子(64)
麻倉未稀(63)
何か物足りないわね
桑江と麻倉外して、
ルミ子と浅田美代子にして欲しかったわ 松本伊代って、
1989年以来、
オリジナルの新曲を
出せてないんでしょ?
ミッキーマウス・マーチ
とか
ワケワカメのユニット曲を
2004年に出したけど。 >>816
え??
BOX発売時に新曲出したわよ。 1990年にも「きっと忘れるから」も出してるけど… 忍がアルバム「箱入り娘」出した年ね
今をときめく坂元裕二が2曲書いてるから再評価される日が来るかしら
でも「ホタル」の小室は手抜きを通りこして名義貸し状態よね ZARDの「きっと忘れない」は伊予に対抗したのかしら。 ちょっと前の話だけど、関西ローカルの朝の番組で
伊代がレギュラーの番組に鈴木保奈美がゲストで
来たんだKど、隣同士で座ってたのに目も合わせないし、
一言も会話しないのw
円広志が仕切ってたけどピリピリした空気で
アナウンサーも噛み噛みだったわ 吹田明日香のゴールデンベスト発売されるわよ。
バイブバイブラブバイブ。 馬鹿ね。松本伊代の新曲、
シングルCDって意味よ。
ベストアルバムの
オマケじゃなく。
早見優は、
90年代も出してたわよね。
ホリチは知らない。
小泉今日子は、
潮騒のメモリー
聖子は、ヨシキの曲
明菜ちゃんは、
ロホ がヒットしたわ。
伊代は、ベストアルバム
出しても
オリコン
初登場245位だから、
出す意味無いわ。 馬鹿ね。松本伊代の新曲、
シングルCDって意味よ。
ベストアルバムの
オマケじゃなく。
早見優は、
90年代も出してたわよね。
ホリチは知らない。
小泉今日子は、
潮騒のメモリー
聖子は、ヨシキの曲
明菜ちゃんは、
ロホ がヒットしたわ。
伊代は、ベストアルバム
出しても
オリコン
初登場245位だから、
出す意味無いわ。 >>816
ミッキーマウスマーチは2005年よ?
2009年BOX、2012年ベスト、2021年筒美京平カバーアルバムに新曲が入ってるわ
今年も配信でソロの新曲出してるわ ダメよ明菜ヲタを刺激しちゃw
Rojo -Tierra-なんか誰も覚えてないじゃない、とか言っちゃダメ! 835へ
人の書き込み 見てる?
配信や、アルバムやBOX
収録じゃなくて、
シングルCDの話よ。
松本伊代は、
全国にファンが300 人も
いないのが分かったわ
早見優は、
ヘップバーンによろしく
微笑みあえる
絶対に売れなそうな
タイトル曲が
あったわよね? 中森明菜ちゃん
シングル オリコン1位
21作品
松本伊代…無し
中森明菜ちゃん
紅白歌合戦 出場8回
松本伊代…無し
中森明菜ちゃん
2000年以降も
シングル、アルバムがヒット。
松本伊代
ヒット作…無し
地方のPachinko店で
デビュー曲を披露 営業。
中森明菜ちゃん
品行方正。逮捕歴無し。
松本伊代
早見優と共に、逮捕される。
書類送検。 ドブスの明菜ヲタか。お経が好きならお寺でも行っとけばいいのに。 明菜ヲタが発狂すればするほど、明菜が嫌われて行くわ 満里奈のとこの長女が美少女で何度もスカウトされたとか噂あるけど
どうなのかしらね。名倉の女装姿見たことあるけど結構綺麗だったのよw >>839
新曲ヨロシク!
松本伊代「ちょっと素敵なジャーニー」
絶賛配信中!! >>843
明菜も厄介な老人に好かれて気の毒だね、伊代が幸せな生活を送っている事に嫉妬しているのかしら? 名倉って男としては気持ち悪いけど浅丘ルリ子似だものね 似てるのは目のデカさだけのような気がするけど…
お兄さんのステーキ屋さん潰れちゃったのよね
レトルトカレーすごく美味しかったわw 伊代って誰が隣にいても基本あんまり自分から絡まないわよね 名倉って兄弟に反社がいるのに、よくテレビ出られるのね >>846
明菜ヲタってことは金持ちなのよね?
何度も同じCD買ってるんでしょ?
再発の回数でギネス載らないのかしら??
大滝詠一には負けるか >>837
吹田明日香と工藤夕貴も出るみたいだけど
工藤の方は収録曲わからないわ。
工藤はレコード会社移籍してるからコンプリートは
無理そうね。 「わが子よ」シリーズ(1981〜1986)やって欲しい
夏休みによく見てた
出演
小林千登勢(全シリーズ)
高部知子(第1・第2シリーズ)
星谷和美(第3〜第5シリーズ)
若林志穂(第6シリーズ) 松本伊代って
息子にまで
バカ扱いされてるのよね?
仕方ないわね。
砂糖と塩の区別が
つかないんだから。 >>854
ビクター時代はビクターで出せばいいわ。 伊代の息子はまだ俳優やってるの?
次男は表に出たがるタイプじゃないみたいね
実業の方でやった方がまだ可能性高いわよ
鶴ちゃんの息子とか飲食系でやり手実業家になってるわ 23時からフジテレビ〜あの子の子ども
石田ひかり〜高校生がエッチして妊娠ってドラマだわ
杉田かおるには負けるわね
22時からBS日テレ〜フィクサー
斉藤由貴.富田靖子.内田有紀〜タイプが違う3人ね
19時30分からグラフィティTV〜紙ジャケ天国
浅香唯特集
後期のミュージックステーションでは新曲歌えず
アルバム曲ばかり披露
番外編〜20時から NHKうたコン〜越路吹雪特集
田原俊彦も出演 徳丸はお神に参加する気ないなら、
吹田明日香に加入して欲しいわ。 浜田朱里さんや美樹ちゃんの娘たちって劇団員やってたはずだけどどうしたかしら アタシの記憶だと(クワヤスよりは少しマシな)ブス&ド音痴だったんだけど、何となく見たら、意外と可愛いわ
でも前歯は入れ歯みたいで、ちょっと不自然
変な声だけど、音痴ではないわ
人間の記憶って「かなりいい加減」なのかも
https://youtu.be/0gjP6mbJjpU?si=kyFlFgrbyL2NPniv >>855
おしっこ漏らしたのって若林志穂ちゃんだったかしら?
このシリーズで骨肉腫を知って何かあると私って骨肉腫かも?って悲劇のヒロインしていたわ
多分成長痛だったんだけどね
そのうち伊代も骨肉腫ドラマやったわね >>859
でもビクターでもシングル無駄に8枚出てるからAB全曲に
trfのコラボやら演歌シングルやら詰め込んだらそれなりに購買意欲は沸くんじゃない? >>865
骨肉腫といえばジュン・サンダース以外認めないわ!って古い友人が言ってたわ
トシちゃん、好きでやってるのは間違いないからいいんだけど
もうちょっと繫華街でのインストアライブやればいいのに
https://www.youtube.com/watch?v=9e9TOE24IiI >>865
骨肉腫だった?
頭を強く打って失明して、病院のいつも使うトイレが清掃中で、違う階のトイレに行こうとして間に合わなくて漏らしたんじゃなかったっけ?
病気と戦う子供の母親役って浜木綿子のイメージが強いわ 工藤夕貴とか横田早苗とか橋本美加子とか、今で言う前宣伝が凄いゴリ押しのデビュー曲が売れなかった人って数ヵ月後のセカンドシングル出す時には既に「あの人は今」「あら?この人、まだ芸能界に居たの?」状態だったわ >>865
骨肉腫は星谷和美よ。
若林志穂は失明。 >>869
まだお若いのに大変ね…
0913陽気な名無しさん (ワッチョイWW 1604-A3JG)
2024/05/15(水) 20:38:26.58ID:QJBx2Aea0
猛プッシュされてデビューしたものの、売上サッパリの人って第2弾シングル出す頃には「え?この人、まだ芸能界に居たの?」ってなるわね
横田早苗とか工藤夕貴とか橋本美加子とか 沢田富美子のデビュー曲の「ちょっと春風」なんて本人が出てたアイスのCMでバンバン流れてたのにオリコン100位圏外だったてのも凄いわ 雪印はあんまりスポットCM出稿しないもの
「世界の子供たち」の中で見たきりだわ 明菜ヲタって本人共々病んでるんだね。類は友を呼ぶ。 >>872
オバチャンはオバチャンで、超ミニスカートだったり、花の輪っかを頭に乗っけたり色々大変なのよ、多分 >>833
>>834
>>842
皆、工藤静香と比べたらまだまだよw 明菜さんってなにやってるのかしら?
お友達の小泉今日子さんは都知事選挙で
変なこと言う人になったけど。 三田寛子ってわが子よシリーズに主題歌を条件に
数回出てたわね。
こっちの方が売れたと思うんだけど何故かA面は
恋するメトロ〜タケカワユキヒデさんね。
タケカワさんとアイドルの相性悪い方が多いわね。
唯のスターは良い曲だけど。 そしてまた渡辺典子の話題に回帰してくのね
同サロから認知症のメカニズムが分析できるかもしれないわね 林紀恵や田中久美ってホリプロなのに借金清算で脱がされなかったわね
実家が事務所へ金払ったのかしら? >>881
逆にスカウトキャラバンでデビューした人で脱いだのは大沢逸美くらい?
他に誰か脱いだ? 藤本綾は脱ぐどころかチンポ咥えてる画像が流出したんじゃなかった?
仕事でも脱いで引退したけど >>877
貴重映像ね
極めて再生回数は少ないけど 忘れてたけど真璃子も京平ナンバー4曲(別バージョン除く)持ってたわね
「魔法の時間」は山川さんの幻想的鍵盤が上手くハマってると思う 若林志穂ちゃんは不良にいじめられている同級生を助けようと思って不良たちに倒された時に石にこめかみを強打して失明しちゃったのよね
ひどいわ 1年で辞めた場合はいいのよ
2年目に行くかどうかで借金がどうなるかの分かれ道なの
藤本さんはアレだからね
逸見さんはご家族の介護でたくさん働けないから効率よく脱いだの 脱いだことがプラスに働いたのって川島なお美くらいね
大西結花も映画主演出来たからまあまあの結果に。
転機にはなったけど結局尻すぼみになったのは坂上香織、小沢なつきと真弓倫子
全くの脱ぎ損は田山真美子、大野幹代 >>888
逸美さんは脱ぐことによって映画で西島秀俊さんとHできてよかったじゃない?
かなりハードだったわよ 三田寛子は、
離婚すると思うわ。。。
息子も成長したんだから。
あとは、タイミングね。
小泉今日子は、
個人事務所になってから、
凋落しまくりね。
バーニング傘下らしいけど。 >>881
田中久美は高校卒業後すぐ地元に帰ったから 深みにハマる前に抜け出したのよ 田中久美ってアイドルとしては売れなかったけど、岡田有希子の自◯の時のインタビューでも思慮深い発言だったりとか、もうアイドルとしては売れないと判断しての見切りの早さで脱がされるのを回避できたりとか、賢いんでしょうね >>869
この人たちは2ndシングルの頃でもあの人は今にはなってないわ
リリース期間空くとそう感じるかもだけど
子役みたいに子供時代がピークで高校生の頃にあの人まだ居たの?になっちゃうのは悲惨ね
人生まだこれからなのに
アイドルだと岩井小百合とか高校生時代悲惨だったわね
あとサンミュージックでCBSソニー、美少女の桜井幸子が全く売れなかったのは意外だったわ
デビュー曲、トップテンには入ると思ってたのに
意外とゴリ推しが足りなかったのかしら >>893
田中久美って最後の1年間は全く活動してないの?
火の接吻で夏や冬も地方周りしてたのかしら?
>>891
小泉今日子は全く凋落してないと思うわ。
なんかすれば直ぐにニュースに上げてくれるし
NHKドラマの主演も決まってるわよ 小泉今日子?
映画 ソワレ 惨敗
舞台 ピエタ 失敗
映画 食べる女 惨敗
映画 毎日かあさん 失敗
全部 駄目じゃないの。
救いは、ツアー くらいよ? 田中久美さんて地元に帰ってデパートで働いているという噂があって、元アイドルなのに普通に働いてもったいないわって思ったの
でも大人になって考えてみると堅実に働いた方がいいのよね
チーコも理容師になっていたし 田中久美は結婚も早いし孫もいるしで人生トータルで幸せ。
ひろ子、芳恵、じゅん子、つかさ、明菜、今日子
知世、まいこ、逸美、夕貴、美幸、ようこ、ナンノ、
博子、幸、まみ、奈美、範子、早智子 、忍、英里子、
そしてここの釜たちの老後は。。 >>899
ホリプロだから良かったのよ。
デビューして数年はOLより稼げないのよ
でも10年も在籍すれば離れられなくなる世界 >>899
水野きみこもそんな感じよね
なっちの妹とかもw
何で売れてたのか謎だけどすぐ消えたわね ナンノもアイドルなんかやってなかったら
神戸や梅田の百貨店で美容部員とかやって
芦屋の青年実業家と結婚してたかも >>842
>>896
嬉々として便乗レスするいつもの人w シングル6枚
アルバム2枚
写真集
お菓子、ジュースのCM
全国キャンペーン
ドラマ(主人公の友達)
映画(物凄くどうでも良い脇役)
バラエティー番組のアシスタント
活動期間3年
↑
トップアイドルじゃなくても、本人もファンもこのくらいで丁度良いんじゃないかしら? >>890
白竜とは水中でズッコンバッコンだったけどニッシーとは激しくなかったわよ
全裸でレイプするけど途中で西島刺されて?死んじゃうもの
ていうかあんな原作をVシネマ予算で作っちゃダメよね >>905
真弓倫子さんあたりかしら
コンサートは1回やっておきたいわね
その点を踏まえて理想は松尾久美子さんw 江戸真樹が健康体のまま3枚目のシングル作れるってことになったら
どんな曲出せば浮上できたかしら
1、2枚目が売れなかったから予算がなくて有名NM系や松本筒美クラスは発注無理ね
「ときめきのアクシデント」のカバーとか案外合う気がするわ 百貨店の店員なんてやりたくないわ。
田中久美さんはデパ地下の惣菜部門かしら? 11時30分からBSTBS〜窓際太郎の事件簿
越智静香〜スワンの涙で宮沢りえを虐める役だっわね
12時からBSフジ〜ダブルカップル探偵
芳本美代子〜主演が沢田亜矢子さん(山口百恵と同期)
放送中〜BSジャパネット〜殺人銀行
斉藤由貴.水島かおり
由貴はキャニオンの先輩かおりに挨拶しなそうね
11時からフジTWO〜外科医鳩村周五郎
渡辺典子〜ここの住民に大人気の渡辺典子
9時から TBSチャンネル〜水戸黄門
ここの住民に大人気の中山圭子父が出演
12時からTBSチャンネル〜魔性の群像
国生さゆり〜西村知美に意地悪した扇風機事件は有名
放送中〜 TBSチャンネル〜万引きGメン
中山忍.村上聡美〜忍は聡美がソニーの先輩って知らなそうね
9時から東映チャンネル〜さすらい刑事旅情篇
浜田朱里〜朱里さんそろそろ芸能界引退の頃の作品ね 田中久美さんてホリプロなんだから大映ドラマの脇役になれれば名前も売れるししばらく食いっぱぐれはなかったのに
名脇役は飽和状態で入れなかったのかしら
なんなら新人のうちなら主役もいけたでしょうに >>913
ヤヌスの鏡の河上幸恵や百瀬まなみや松尾久美子に
ちゃんと役名があるのにびっくりよ。
田中久美が出てたらバーターで長山洋子の
役にはありつけたかしら?
河合その子の役はさすがに無理よね。 14時からBSTBS〜伊勢志摩殺人迷路
中山忍〜オフィシャルサイトが全く更新されてないわ
13時からBSテレ東〜佐渡殺人航路
藤谷美紀〜ワーナー栗田ひろみを発売するなら
フジミを発売して欲しかった
16時からBSテレ東〜京都紅葉寺殺人事件
川島なお美〜歌手としては意外にシティポップ
16時からBSフジ〜父娘探偵
高橋由美子〜Tverで由美子の南くんの恋人配信中
15時から東映チャンネル〜さすらい刑事旅情篇
早見優
ネットで早見優を検索すると舘ひろしが出てくる
15時からファミリー劇場〜伊豆天城温泉殺人事件
河合美智子.松居直美〜お二人とも歌はお上手 禁じられたマリコは田中久美さんでもよかったわよ
そしたらゆっこは病まなかったかも 「禁じられたマリコ」は大映じゃないのよ
あと「転校少女Y」も「婦警候補生物語」も「ジャンプアップ青春」も
案外わかってない人いるのね ややこしいのよね
そのへん面倒だから全部大映ドラマってことでいいわよ >>906
西島に抱かれてうらやましいと当時思ったわ。
ナベプロに干されてた時期よね。でも一番かわいい時期だったわ >>903
タイプ的に週5で決まった時間帯に働けないタイプだと思うわ ナンノは自分が納得しないと次の仕事にとりかかれないから
機械的に下への指示とか「ホウ・レン・ソウ」とか上手くできなさそう
パート仲間でも「南野さんってめんどくさいよねー」「だよねー」みたいな
森岡あきこってちゃんとした顏画像とか存在しないのかしら
あのジャケ写だけではかわいそう >>918
渡辺典子の「赤い秘密」も入れてね
前番組が打ち切りになって穴埋めで制作
国広さんも出演(スタア誕生と掛け持ち)
典子のセーラー服姿がコスプレ感有
弟役の嶋英二君が可愛いの
映画版「積木くずし」同様に角川とは全く関係ない作品
急遽出来上がった企画に、スケジュールの空いてた典子が
投入されただけで、役に合う合わないなんて、どうでも良さそうね
ひろ子主演企画(映画)が流れた「恋物語」をドラマ化するとか
角川が制作に関わって、もう少しどうにかできなかったのかしら?
結局「恋物語」は知世主演で撮ったけど... 21時から日テレ〜上田と女が吠える夜
南野陽子〜ナンノは田中久美を見下してそうね。
賞レースに関してホリプロだからねぇ〜。
ナンノはDVDの番宣かしら?
20時からBS日テレ〜昭和歌マネ歌謡祭
藤川なお美
この方ってアイドルオンステージによく出てた方よね
21時からチャンネルNECO〜自首
高岡早紀〜子供達は海外留学〜金有るのね。
放送中〜グラフィティTV〜紙ジャケ天国
石川秀美特集〜メガロポリス音楽祭伊代に謝って欲しい
19時45分からチャンネル銀河〜高層の死角
濱田のり子〜元セイントフォー〜3枚目のシングルで凋落
20時からテレ東音楽祭〜渡辺満里奈
地方の人はTverで観てね >>924
スター誕生は国広富之さんの水着姿とデビル雅美の
主題歌が良かったわ。
この原作の真実一路って何度もドラマ化されていて
高岡早紀も主演で演じているわ。 南野は、会社勤めリーマンは無理よ…。
何故何故?どうして?ばっかり言ってそう。 南野は女社会に投げ込んでおけばいいのよ
美人側に付く万個ってどこのコミュニティーにも必ずいるから、
そういうのを取り巻きにおいておけばサバイバルできるわ テレ東ミュージックフェス2024夏〜ヤバい昭和の超名曲vs令和ヒット曲100 連発〜
6/26 (水) 17:30 〜 21:54 (264分)
近藤真彦
渡辺満里奈 上田と女が吠える夜▽食へのこだわりが強すぎる女VS小泉孝太郎
6/26 (水) 21:00 〜 21:54 (54分) 日本テレビ
食を妥協するヤツが許せない!
▽食への執着が高い川島海荷は○○を妹に食べられ大激怒
▽▽キャラ弁作りを数日前から練習する小沢真珠
▽スイーツ感覚でお寿司な南野陽子
▽紅しょうが熊元プロレスが鶏の胸肉を妥協して食べるヤツに物申す
▽アツアツが大の苦手な小泉孝太郎
▽独特マイルール続々
【MC】 上田晋也
【メンバー】 大久保佳代子 いとうあさこ 若槻千夏
【SPゲスト】 小泉孝太郎
【女性ゲスト】 市川紗椰 小沢真珠 川島海荷 紅しょうが 南野陽子 安井友梨 ゆめぽて >>931
ナンノよりも市川紗椰や小沢真珠の方が美人だから、
比較されると、ナンノの存在感が弱くなるわね 鬼奴&RGの歌謡スナック想ひ出#18
6/27 (木) 0:00 〜 0:30 (30分) テレビ大阪(Ch.7)
歌好き芸人・鬼奴とRGがゲストと一緒に歌謡曲を歌って話して
懐かしむ音楽バラエティ!ゲストは笑い飯の哲夫。
今回のゲストは笑い飯の哲夫。
歌唱曲
「浪漫飛行」米米CLUB
「悲しみモニュメント」南野陽子
「LOVE」Mr.Children 南野とは逆に9 to 5の仕事が似合いそうなのはユッコ岡田よね
伊代の「ラブミーテンダー」はMorning Trainよね
シーナ・イーストンと「もっと接近しましょ」の人は別人だから要注意よ やだテレ東ミュージックフェス
マリナが「マリーナの夏」歌ってるわwww >>924
結婚案内ミステリーからの赤い秘密で主役張りまくった年なのよ典子
チャンスは掴めなかったけどね >>935
相手によって態度変えて悪そうだから無理だと思うわ。 典子って全曲テレビで歌ってるかしら?
野ばらのレクイエムと火の鳥は
歌われたかしら?覚えてないわ。
ここちEはスーパーJOCKEYで
歌われたわね。 堀越の卒業アルバムっていつくらいの時期に撮るものなのかしら?
松本伊代のクラスの卒業アルバムが見たいのよ
タイミングによっては柏原芳恵、新井薫子、小出広美が写ってる奇跡の瞬間だと思うのよ それを見る事で満たされる何かしらの欲望があるってこと?
でも卒業アルバムには修学旅行のスナップ写真とかは載ってないからその満たされない欲望が何らかの犯罪へと向かうのね? >>936
さんざん言われてるけど満里奈と福永はなんだかんだで曲は良かったのよね
山川恵津子さんの本によると夕にゃん開始早々キャニオンの人が山川さんに
「この子たちに人気が出たら歌出さなきゃいけないけど曲はどうしよう?」って相談があって
じゃあ早く作家集めて発注しなきゃって言ってる合間にやっぱり人気が出てすぐレコード作る事になって
秋元ゴツグ佐藤準山川さんに高橋研が矢継ぎ早に曲作るはめになったんですって
そんなんじゃ松本筒美他の有名どころに発注するのは時間的にも無理だったわね
京平さんにはどっちみち断られたでしょうけど >さんざん言われてるけど満里奈と福永はなんだかんだで曲は良かったのよね
ここはちょっと審議だわ
過去スレで満里奈叩き的な流れになるたびにアタシは「グラヂオラス」が好きよって書いたけど
皆見て見ぬふりでスルーだったし恵規に至っては20年以上このスレで名前が出てないんじゃない?
おニャン子で楽曲評価されがちなのはダントツ1位がその子、間を置いて2位が美奈代で3位は誰かしら
話を戻すと「マリーナの夏」って「マドラスチェックの恋人」のアレよね >>941
満たされるとか満たされないとか、そんなんじゃなくて、単なる好奇心よ
柏原芳恵→中退
新井薫子→中退
小出広美→中退
短くても揃ってた時期は有るのよね? 河合その子の「アオイスタスィオン」
1分39秒のところの「細くひかーる」の
「かー」の部分が酷くない?
あまりに素っ頓狂な歌い方でこれ本人スタッフNG出さなかったのが不思議なくらいよ。 黒木真由美ばりに好奇心を満たしたいんでしょ?
84年にはイギリスでCuriosity Killed the Catってバンドがデビューしてるのよ? 松田聖子「チェリーブラッサム2021」
近年ライブではキー下げてたのを久しぶりに元キーに戻したのはよかったが
「走り出した―」が「はしりだしとー」
「胸に抱いたー」が「むねにだいとー」って聞こえるわ、ヘッドホンで何回聴いても
「た」の部分が「と」に聞こえるから他の部分聴いてると
「あたらしい私」の「た」はちゃんと「た」で聞こえる テレ東で
中森明菜ちゃん
少女A
1982年8月15日放送 >>948
あれ、ほとんど振り付けなかったからテレビ初披露の時かしら?
他のアイドルもヤンヤンが初披露ってパターン多かったかも。 ニコニコ動画で「ウィンター・ガーデン」のギターをビートルズ風に弾く動画が好きだったわ 河合その子って評価高いの?テレビの生歌は下手くそだったわね。 歌番組で初めて哀愁のカルナバルの振り付け見た時家族全員固まったわw 親に絶縁された汚釜がが選ぶアイドル夏歌セレクション
June浪漫(倉田まり子)
涼風(岩崎良美)
青い珊瑚礁(松田聖子)
シンデレラサマー(石川優子)
夏色のナンシー(早見優)
真っ赤な女の子(小泉今日子)
青い夏のエピローグ(堀ちえみ)
夏のフォトグラフ(石川秀美)
サザン・ウインド(中森明菜)
SUMMER EYES(菊池桃子)
デビュー 〜Fly Me To Love〜(河合奈保子)
青い靴(芳本美代子)
シャングリラの夏(河合その子)
夏のイントロ(福永恵規)
チェック・ポイント(藤井一子)
50/50(中山美穂)
パンドラの恋人(南野陽子)
渚物語(Wink)
人生かえちゃう夏かもね(西田ひかる)
セピアの夏のフォトグラフ(吹石一恵) 少女隊の渚のダンスパーティーが含まれない時点で無理だわ ゴールドウィンドとマリーナの夏が入ってない時点でダメよ けちょんけちょんに貶されてるわねw
六月に聴くJune浪漫は好きヨ!! >>954
気持ち悪いから親に絶縁されたのよ。
今日は30代のマンコが父親刺したって事件があったから
アンタ刑務所行かないだけマシよ。 >>945
全然
そこのフレージング
その子っぽさが出ててむしろ良いわ 性子さんは白いパラソルか渚のバルコニーでもいいかも >>949
ヤンヤンバージョンって結構貴重なのよね
DESIREや禁区もヤンヤンバージョンは振付が未完成で振付があっさりだわ
あそこからどんどん振り足してるんだってのが分かって逆に新鮮新鮮 >>953
いつ見てもダチョウのダンスにしか見えないw >>960
あたしならマーメイドチョイスするわ
夏の気だるい午後にアンニュイな気分に浸るのにぴったり >>962
マリーナの夏は必須曲ね
でもおニャン子関係なら終わらない夏休みだわ
夏の短編も良いわ
あと美奈代のアマリリス 聖子だけで各季節ソング集められちゃうくらいだから、別にしたほうがいい >>971
『夏休みは終わらない』だよー
テストには出ないけど間違えやすいから気を付けて覚えてねぇ あたしもたまに間違えちゃう
そっちだと胸糞グロ小説になるわね ヤンヤンって今の歌番組の原型みたいな感じよね。
オープニングでゲストが集合するわけでもなく
コントに参加してなくても歌だけ別撮りで
ライブ感出すみたいな。仮に不祥事があったら
いつでも他の歌手に差し替え出来るし。
聖子の赤いスィートピーのロングヘアもこの番組だけよね。 ゲラゲラ45でも聖子ちゃんカットで赤スイ歌ってたわよ 伊藤かずえのYouTubeに内海和子が出たわ。
ホリプロに入ってドラマに出てたのね。
あそこはこき使うけど、仕事まわして
くれるからまあいいとこよ。 >>933
哲夫ってナンノのファンだったのかな
世代的には不思議じゃないけど テレ東祭のマリーナの夏
思ったよりかなり歌えてて驚いたわ >>977
でも視聴者からは「けっ、またホリプロのバーターかよ、ゴリ押しうぜぇ」って蔑まれるのよね
そんな日々送るの嫌だわ~ >>975
>>976
テレ朝の正月特番でも歌われてるわ。
と言うかこれが一番有名かと
思ったわ、しょっちゅう流されてるし。 そうよー、何度も擦られる赤スイを、Mステがこっちでアーカイブしちゃったもんだから、逆に近年は聖子カットファイナルで一般に浸透してると思われるわよ
福永恵規ネタが20年間ないはずとかいうデマも流布されるし、やーね! さすがに伊藤かずえと内海和子の関係性だと
トークの内容がうっすいわね 高部知子って、シングル、アルバム出てるけど、どのくらい売れたの?
何となく全然売れてなさそう
ググっても分からなかったわ >>975
申し訳ありません。
聖子ちゃんカットの赤いスィートピーって何パターンか
あったんですね。今日のテレ朝特番もまた同じ映像かしら? 12時からBS朝日〜狩矢父娘シリーズ
藤谷美紀〜今回のゲストはここで大人気の渡辺典子さん
11時24分からBSTBS〜万引きGメン
三原じゅん子〜今回は何故か中山忍の出演無し
10時50分からフジTWO〜おばさん刑事
川田あつ子〜明菜ちゃんとは続いてるのかしら?
放送中〜ファミリー劇場〜血痕
国生さゆり〜主演は竹下惠子だから佐藤仁美みたいに
生意気ってさゆりの頬を叩いて欲しいわ
10時から時代劇専門チャンネル〜暴れん坊将軍
立原麻衣〜伊賀のカバ丸でヒロインの麻衣を担当
83年の東宝オーディションで選ばれたのに歌手デビュー
できなかったのよね(西村和彦の最初の奥さん)
番外編〜昨日の満里奈のマリーナの夏ヤフーニュースに
上がってたわ 高部知子って天才的に演技うまかったわよね
安藤サクラよりうまかった
ほんともったいない
積木くずし
民放連ドラの視聴率記録いまだに破られてないのよね
半沢と家政婦のミタが40%まで行ったけど 民放連ドラの最高視聴率は ありがとうの56.3%よ でも、チータはドラマに出たせいでさっぱりレコードが売れなくなったってボヤいてたわ 放送中〜チャンネルNECO〜脳科学弁護士
中山美穂〜松下奈緒主演〜もう美穂に主役は無理かしら?
番外編〜Tver〜山田太郎ものがたり〜菊池桃子
二宮和也の母親役で桃子が出演 当時のTBS〜火曜8時から高部知子の積み木くずし
続けて9時から野々村病院物語〜高部は見習い看護婦役で
モブみたいな扱いで出演。
看護婦役の大橋恵里子や城戸真亜子は絶好調の知子に
嫌悪感示したでしょうね 唐突だけどA-Chaってなんで売れなかったのかしら? コットンとかバナナとかクレアとかベイビーズとかエンジェルズとかリップスに置き換えても答えは同じだと思う 80代姉妹から2000万円着服疑い 介護施設元社長を逮捕 大阪
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6fb8f074067cd3fde737bf88e90185dd59d452d
38才で由貴ってやっぱり斉藤さんから名前頂いたのよねえ
なんか運気良くない名前なのかしら このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 19日 8時間 35分 17秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。