○○○ゲイが語るバレーボール714○○○
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend::vvvvv:BLS:512:JISIN
!extend::vvvvv:BLS:512:JISIN
!extend::vvvvv:BLS:512:JISIN
!extend::vvvvv:BLS:512:JISIN
バレーボールを語るスレです。
★テンプレ★
このスレは荒らし対策にワッチョイが義務化されています。
〜ワッチョイスレの建て方〜
スレ建てのとき本文1行目に↓のコマンドをコピペして入れてください。
!extend::vvvvv:BLS:512:JISIN
前スレ
○○○ゲイが語るバレーボール713○○○
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1717926568/
男子スレもあります
ゲイが語る 男子バレーボール78
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1716334578/
昔話はこちらでお願いします
◯1960〜2010年代のバレーボールを語る 8◯
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1716815721/
※トンスルマを相手にしたらレッドカードよ
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:V:512:JISIN: EXT was configured この主審のときにはイライラしちゃいけないのよね
相手じゃなくて審判との我慢比べなのw ニチカが入るならわかるけど、黒後はほんとに意味不明よ 林さん、ラインジャッジ微妙ねw
そして黒後は得点もしないのに失点しないで 石川はスキルアップはしたけど
失点の多さは相変わらずねー まあ連戦疲れるわよね、まゆゆ
その分井上がんばんのよ! カナダもチャンボは徹底して古賀に取らせてバックアタック潰すわね ここよ
ここできっちり取りきれるかよ
さぁ成長したとこ見せて こよみも宮部もよくやったわ〜
今小島さんしんどくなってるからフォローしてあげて欲しいわ でもこれで小島落としたら、今年のVNLでちいかわにレセプション経験積ませなかったのは大きな損失になるわね
出場権取るため、と割り切るなら仕方ないけど 交代で入った選手がしっかり結果残してるのが良いわよね
こういうチームは強い もう1セットもぎ取ったら眞鍋にけつまんこさせてもいいわ。 >>89
いつもこいつ日本に対して間の悪いノーカンやら誤審やらかますわよね 今回のリベロ2人は最悪ね
小島さんは、とっちらかってるし、もう1人は性格悪そうだし
佐野復帰しないかしら? 林さんを荒木と変えようとしたのが失敗した後にプレーで林さんブロックポイントってなんのコントよw ふーまたしてもヒヤヒヤしたわ
昨日の3セット目から連続でずっとヒヤヒヤし通しだわ しょーもないミスは多々あるけど
グレイやバンライクに得点させてないのは
流れとしていいことだわ
このままスト勝ちよ! 皆様の書き込み見たらアイリはテカテカなったら好調てことかしら? アイリのブロックが面白いように効いたセットだったわ >>96
なんで上からなのよ⁉
あんたなんか真鍋に踏んづけられて終わりよ アイリは高いんだからスタメンに入れるべきよ
手がひとつ出てるわ
そもそも日本のミドルなんて空気みたいなもんなんだから攻撃よりディフェンスなのよ 24点目のトス、岩崎こよみさんの高さがあったからあげられたのね すっごいヒヤヒヤさせられるのに
2セット連取はすごいわw
藍梨は勝利の女神ってキャッチフレーズでいいわ 二段を2連続でやらかしたけど、
やっぱ日本のラッキィ池田は宮部姉かしらね… カナダ競ったとしても詰めが甘いから
スト勝ち濃厚ね
ミドルも怖くないしそりゃセルビアに負けるわ 2セット取ったけど計算してももう明らかに五輪出場決まったわ
300点よりも下回る事ないわ >>106
それがAIRIって途中から登場した時の方が圧倒的輝く女なのよね
荒木も良い時は良いし、今の感じでいいと思うわ >>111
あたし初田みたいにうるさい男は大嫌いだから
すぐミュートにするわ
だから絶対買う事はないの 正直荒木→藍梨は謎采配だったけど
眞鍋様 疑ってすいませんでした 第3セットはカナダを10点台に抑えてスト勝ちしてほしいわね ビッグモーターだった?を思い出すわ
CM打ちまくり企業って信用ならない ってか宮部をスタメンから使い倒したら宮部の膝が昇天しちゃうわよ
できれば出し惜しみしたいのよ宮部は まあ2022年の段階から山田宮部対角を固定でってずっと言われてきたのに
いまいちハマらなかったんだから本人たちも悪いのよねw 集中力が切れかかってるかしらね
小島さん疲れてるわ 小島さん、もうちょっと笑ってよ
怒ってるとロナウジーニョ
笑うと安藤玉恵よ! ストレート負けもなくなったし
おつかれ543は隠してもいいんじゃないの? 12セット目はワンタッチよく取れてたけど3セット目ダメね 荒馬を乗りこなすように
関のブレブレトスを打ちこなせばいいのよ 英語実況だとカナダは1セットでも取らないとほぼ五輪落選って言ってるわね カナダもあんなヒョロヒョロのおカッパ頭のアジア人がバカスカ打ってくるとは思わないわよね 山田ネット際相変わらずヘタだわ
でも次決めたからまだ許すわ でもスト勝ちしちゃうと明日のカナダ対オランダが盛り上がらないわね 関さんのトスサイドは打ちにくそう
バックアタック使いなさいよ カナダの女監督、飲んだら「ちっちゃい事は気にすんな!」って言ってくれそうだわ やっぱりAIRIは期間限定だわねw
長くコートにいると粗がでてくるわw カナダの監督、安産体型だと思ったら子供3人もヒリ出してたのね >>222
そしたら東京五輪だって予選敗退でも意味があった事になるわ もう後がないからカナダなにも考えずにバカ打ちしてるわね バンライクとグレイの頑張りを他の選手が帳消しにするようなチームね リベロはやっぱり玉恵とちいかわでニコイチな感じねぇ なんか負けパターンよね
追いつけそうで追いつけないこの感じ 今のラリー、一本目の関のレフトへのクソトスさえなければ >>267
91年日米対抗で伊知子にクルクルパーやられて奇声あげてたトムカスw 今日の邦子は頑張ってるわ
連勤になるとキツいからしっかり休養させないとダメなのね SNS見てると関がかわいいってノンケ人気高いのよね ここよね、ここで取れるか、よね
女子の課題よ
克服して! 眞鍋にけつまんこ見せつけたいわ。かぶりついてくるわね。 小島、助走つけて後ろからドロップキックしてもいいかしら? >>308
間違えたわ
>>301
姐さん、さっきから笑えるわ 関2枚付かれてるわよ
やっぱり関は落選ね
終わりよ、タマキの勝ちね 古賀との食い合わせが悪いセッターはこのチームじゃ無理ね カナダなんて勝てて当たり前でしょと思ったけど関松井だったらボコボコだったかもw 関いいかと思ったけど
アピール失敗かしら
次は岩崎荒木戻し? このセット黒後をピンチサーバーで出さないからこうなるのよ 井上スタートのときは勝負どころのS1は林さんか井上のところにまゆ入れるとかやればいいのにね 関さん使いすぎだわ
片寄りすぎの変なトス回しでおかしくなったわ 迫田何贔屓解説してんだよ、関はセンターセンターしか言えないの?この馬鹿女が 関落選でいいわよ
やっぱり関だと勝てる気がしないわ 関はやっぱりミドル使うの下手よね
ブロックマークされてるのになんの工夫もなくあげてブロックされたわ 古賀のチームなのに古賀との合わないセッターは存在価値ないのよ
どんなにミドル使えても ことみ、荒木戻したわ
序盤から走らないとキツイわね
頑張って! カナダのやることが決まりすぎよね、こんなの続かないわ
ちゃんと決まってるのダベポだけだし
小島さんが崩され始めた、それだけが心配よ かつての古賀の低くて速いトスを合わせるのが
難しいってのはわかるんだけど、なんで高いトスを
関は合わせられない、上げられないのか謎だわ 絢香悲劇のヒロインになってるって言われないようにね 試合の流れが悪いのは、この主審のせい?
それとも小島? 林さんピアスして調子乗ってるわね
小島さんにシメてもらいましょうよ 実はTBS放映で出場権とったことってない気がするわ?
嫌な予感 カナダ監督のシャノンウィンザーさん、ウォルマートで働いてそうね 古賀が決まらない
ミドルであっさり取られる
最悪ね・・ バンライク日本がここまで対応できないのも珍しいわね 井上を出しちゃうと古賀ダメな時に出せる選手がいないのよね… う〜ん
スパイク決まらない
OPにやられまくり
負けパターンだわ… 林さんもうダメね
フォローしてもらってたのにシャットの球筋で諦めてたわ しっかしカナダごときにこれじゃメダルなんて程遠いわね >>436
こう言う流れが悪い時にあの声と顔、そして偉そうに
ムカつきしかないわ このセットってほとんどカナダのミスで点とってるわね バンライク、高さが凄いって感じでもないけど
パワーとコース打ちかしらね
ここまで拾えないとキツイわ >>453
だから集中力切れてんのね
てか、そうあってほしいわ
そうじゃなきゃこの酷さ納得できないわ まさかのフルセットね
キムタコのドラマ見たかったのに 関さんパス力ないのに無理よ
普通にレフト2人に集めれば良いのに 5セット目に立て直せる未来が見えないわ
古賀とこよみがつかれてて
関が控えとして機能してなくて 今日もミドル4人全部使ったわw
これ五輪もミドル4人あるわねw 小島ってこんなに下手くそなのによくリベロなんて名乗れるわね しかしカナダの繋ぎ終わってない?こんなのに苦戦しちゃダメよ 完全に流れが…
ゴリアヤ全然引き付けてないわよ
嘘おっしゃいな こよみもう思考停止してるわね本当ゴミみたい
井上と古賀良く頑張ってるわ 小島は自分のせいでこんなに苦戦してるのに、なんであんなに偉そうにできるの? なんでこんなディグが上がらないのかしら
ほとんど決められてるわ この試合で関とゴリアヤを落選させられればいいわね
そのための試合じゃないかしら? ゴリ彩のスパイク、カナダがキャッチしたわよね?
なんであれをとらないの、このクソ主審! ゴリ彩ラリー中のブロードが決まらなかったからもういらないわ 小島の顔面にボールぶつけたいわ
╰( 'ω')╮=͟͟͞͞🏐)`Д゚);、;'.・グホォ 強豪への負けパターンよね
相手がカナダってのが納得いかないわ 関松井どっちも戦力にならないのはハッキリしたけどこの2年間の貢献度で関が選ばれると思うわ… 5セット目のメンバーどうするのかしら?
井上ー古賀、こやみでピンサ石川で頼むわよ カナダからの手紙には何て書いてあったの?
葉子さん う〜ん
メンバーどうしましょ
二千華のサーブは外せないから荒木と二千華
岩崎はちょっとバタついてるけど
関がいいわけじゃないし… 日本は五輪出場決まり
カナダはこれ負けたら厳しいもの
そりゃ必死になるわよ カナダごときに手こずってるようじゃ
オリンピックなんか出なくていいわ 林さん地味にどっか痛めてるわね
本来の動きじゃないわ でも地元でこのシチュエーションで五輪決定は出来たシナリオだわ
そこで、勝ちきれないのは男子との違いって感じが出るわね レフト対角だけで戦うにしてもせめてバックアタック使ってほしいわ >>577
いろいろあるんでしょうね、体調面で
女性は大変ね ドリブルにはシビアでホールディングに
激甘なの意味わかんないわww 小島さんの自演が酷すぎて目立たないけど
ちいかわ空気よねw >>588
やめてください
ε=ε=ε=ヾ(*´Д`)ノ逃げろォォォォ 大袈裟すぎよw
ズーパーレシーブではないわ
まぁよく取ったわこのラリー こよみあんたそんなにB使うよB使うよってやってB使ったらそりゃ2枚付くわよ アリサは満身創痍のリベラさんから称号継承できそうね ジョンソンさんだかは火力ないのよね
今がチャンスよ バレーにリズムなさすぎて笑うわ
コンビもクソもないじゃない!! アリサの雄叫びスパイク痺れたわ
ニチカここでサーブ入れなかったら意味ないのよ ベイカーさん助かったわ
荒木のブロック欲しいとこね あたしのけつまんこにもダイレクトにぶち込んで眞鍋! そうよね古賀2枚でいいものそりゃタッチも取れるわよ ここで和田さんが図太い人だったらこのローテだけでも入れる価値あるのにね で古賀がタッチ取られたら林さん林さんでしょ
長期戦になったら関よりイージーよこよみなんて こんなん負け試合よw
勝ったら全裸でランニングしてくるわ バンダイクしっかりしてるわ
1枚でも最初から指先狙いね というか、黒後のピンサ使うのに
なんでまゆのピンサは無いのよ あたし見えるわ
小島さんのレシーブミスで終わるのが この流れで言う事じゃないけど関さんってこのメンバーの中だと小顔で美人ね… 嫌と言うほど見た展開
勝負強さなんて簡単には付かないのよ
古賀は最後ヘロヘロで駄目だったわね カナダごときにこの負け方するんじゃ五輪出てもしょうがないわね
セルビア戦もアメリカ戦も負ければいいわ 古賀の頑張りがこれで終わるの虚しいわ
あの場面でアウト期待すんのダメよ
古賀がボールから逃げないよ、って
言ってたじゃない セルビアって2軍かもしれないけど、勝てる感じがあまりしないわ 黒後ピンチサーブミス
和田決まらない
渡辺使えない
小島拾えない あそこのノータッチエース何回もあったのに対応してないわね 古賀がただ疲弊しただけじゃない
絶対ファイナル休ませてちょうだい >>834
カナダは女子アイスホッケー最強の国よ
強化すればバレーも強くなるわ >>841
黒後がピンサで出た1,2セット目だけ取れたという事実 >>842
てか、あんた
もう決まってんのよ五輪は
コンテンツ忖度で言えないのよ 古賀がかわいそうね
旦那は石川がいてらんらんがいて、さらにはセッターが要所でミドルを使うからそりゃ活躍できるけど
女子のこの状態じゃあねえ 負けた上に
収穫ない試合で終わったわねえ
藍梨があのまま最後まで行けなかった
関が立て直せなかった え
オリンピックは持ち越しなの?
決まったんじゃないの?
詳しい姐さん教えて >>848
タイムアウトの声拾っちゃうとこれあるから嫌だわw薄っぺらい言葉の掛け合いしてるのねってw 4セット目からバレーになってなかったわよね
バタバタゴタゴタの中終わっちゃったわ
修正頼むわよ センター使えないなら荒木じゃなくて5セット目アイリだったらよかった 勝負所のフルセットで1回も勝てないわねこのチーム
はーむかつく。カナダに負けるんだったらオリンピック行っても無駄よ。
これで落選ならすっきりするのに五輪行くのって1番嫌だわ 負けちゃったけど、楽しかったわ
姐さん達ありがとう まあ今の日本の実力ってここら辺よね
中国が落ちてきたからアジアトップ争いはしてるけどブラジルには大事な試合では勝てないし五輪予選トーナメント突破できるかどうかってレベルよ
五輪に向けて調整中のトルコに勝ったくらいで勘違いしちゃダメよ 3セット目以降黒後をピンチサーバーで出さなかったからよね
ルーティーンを守らないからこうなったのでは まあ4,5セットで
黒後ピンサがなかったのはよかったわ
出してたらブチ切れてたわw >>855
男子は1週目控えだったからね
女子は流石に古賀以外がガス欠だわ カナダに負けたから五輪行けても嬉しくないわね
にしても五輪出場決まってるのにいつ発表するのかしらね あら、厳しいのね
五輪決まって余裕ぶっこいてる日本とは大違いよ
カナダはここ負けると五輪絶望的だったのよ
そんなカナダの五輪を阻止して勝って欲しかったわw 山田さんのブロックがザルどころか邪魔でもあったわね いいときはいいけど、
劣勢のときに聞く小島の声ってうるせーわって思うわ カナダ別に大したことないのに日本がヘロヘロだったわね 歓喜のオリンピック決定でばか騒ぎしに来た客は残念ね 最終セットで全然ミドル使わなかったのはカナダも同じよね
それでもカナダのミドルはブロックで貢献してたけどコッチのミドルは何やってんの?
4人もいて使える駒が1人も居ないわよね 14-15になったボールなんで取りに行かなかったのかしら? 最終セット使えないミドルじゃしゃーないわ
いつもの日本だけどw 黒後のとこに林の控え置きなさいよ
野中でも誰でもいいわ ミドルがつかまりだしてから怖くてミドル上げなくなって
レフトレフトレフトレフトたまに林になって気づいたら負けてるって去年と同じ負けパターンよ
でも去年はトルコブラジル、カナダじゃないわ
いくらなんでも決められすぎよ
相手2人しか打って来ないんだからもっと対策出来たでしょうに >>865
だからってカナダごときに負けるのは許せないわ
ガマ時代の格上には手も足も出ない時代から、同レベルかそれ以下にはなんとか勝ってたじゃないの 今大会で1番ブロックとディグの関係が良くなかったわね >>857
五輪は決まってるわよ
テレビ的にそう言ってるのよ 体力の問題じゃないわ
こんなバレーさせられたらグレイさんとヴァンライクだって爆発してるわよさすがに カナダって今日日本に勝ったとこでオリンピックはほぼ無理に近いわよね 本気でまゆにライトをやらせたほうがいいわね
和田も黒後も論外だからタイで樽を試して欲しいわ 【今日日本がカナダに勝利】
日本→確定
オランダ→90%
カナダ→10%
【今日カナダが日本に勝利】
日本→95%
オランダ→50%
カナダ→50%
という認識だわ うーんやっぱりカナダが強いチームにはとても見えなかったのよね
サーブで崩されると繋ぎで失点するし緩いボールの処理がとんでもなく下手くそだしセッターのトスが常にブレブレ
数年前だったら五輪にカスリもしなかったと思うわよ?やっぱり世界のレベル下がってると思うわ…
一体バレー界に何が起きてるのかしら >>885
カナダも中国に3-1で勝ってるしブライエリンのいるドミニカに3-0よ
カナダの方が格上だわ コジマもエネルギー出して!!とかスピリチュアル的な発言好きよね。
あたし嫌いだわこうゆう人。 >>889
バカかしら?
今日日本に勝ったから明日オランダに勝ってフランスにも勝てれば五輪よ カナダなんかに負けた事が衝撃的でワナワナするわ。。
何で勝ち切れた1〜2セット目の面子に戻さないのよ いくらなんでもバンライクにやられすぎ
グレイはちょこちょこやらかしてたけど カナダの漫湖監督大喜び
漫湖監督に負けちゃった日本ださー >>893
カナダはイタリア、トルコで活躍してるサイドがいるわよ グレイ婆さんのマッハよりも速いバックアタック、最後まで止められなかったわね。 でもぶっちゃけ1,2セット目もカナダのミスで何とか勝てただけであれが無ければスト負けしてた気がするわ グレイとバンライクは世界トップレベルの選手よ
決められて当然よ
日本が勝つにはサーブで崩すしかないわよ
試合前から言ってるけど 古賀石川林岩崎は出ずっぱりで充分頑張ってるし責める気にはなれないわ
他が情け無いのよ 二千華地味にブロックも仕事してないわよねサーブも最後ミスしたし困ったわ メスどもは粘りが足りないのよ。
キンタマぶらさげてる男子のほうが粘り強いわ。 コヨミ、右肩にテーピングをガッチリしてるけど大丈夫なのかしら… ミドルのブロックの寄りの遅さよね、結局日本の弱点って
日本のスパイクには2枚付いてるのに相手のスパイクには1枚しか付けてないシーンがどんだけあったか >>900
マユだって活躍してるんでしょ?それだけ世界的に人材難って事じゃないの
セッターが下手すぎてブロードもほぼないようなチームだし間違いなく下手くそよね >>904
責められないわよね
アリサが決めてはいるけど休養たくさんなのに決めきれてないわ ニチカ、ブロックがホント駄目よね。
アヤカとアイリで3セット目を行けばよかったのに。
なんで、アヤカ下げたの? 二千華、最後はけるとき泣いてた?
何回泣けば気が済むのよ
泣きたいのは古賀よ >>909
今日の試合見りゃ分かるけど連戦の疲れよね ミドルが機能してるときにミドルミドルにするんじゃなくて
ミドルが機能してるときにミドル囮のレフト、ライト、バックセンターとトス散らしてたら最後までミドルは活きたと思うわ
というかミドル使うときももっと工夫できないのかしら、なんでニチカを走らせないのよ 日本はアナリストが随時データをどうたらこうたら実況が言ってたけど最後までカナダのサイド陣を対策できてなかったわ
なんの意味もないわ 女子は男子と違ってスタメン固定だから疲労が蓄積してそうね 日本のミドルがゴミすぎて、カナダは適当にサイドに放ってるだけで点取れるのよね
逆にコッチのスパイクにはブロック付いてくるのよ >>909
まゆゆは活躍したと言ってもチーム自体はイタリアの中ではプレーオフにもでられないチーム
グレイさんはイモココネリアーノっていう世界トップのチームよ
なぜかここから関にオファーが来てるらしいけど あと、日本はサーブレシーブが脆弱すぎるわ。
巨体の外国の方がすっかり上手くなってるじゃない。
そもそも、強いサーブに打ち負けてるのよ。 日本のコーチやデータ取ってるメンツは最終セットなにか仕事したのかしら?どこにブロック飛ぶとかグレイのバックセンターはまっすぐしか打たないとか伝えることはあったはずよ!
仕事しなさい >>889
いや全然。
今日の勝ちでオランダとの差は3ポイントくらいよ
だからオランダに勝てば五輪確定でしょ あたしはVNL最初からミドルは宮部、リベロは福留がベストって言い続けてるわよ
誰にも賛成してもらえなかったけどw 今日なんかバンライクとグレイをマークして
パス返ったときだけミドル見ればいいのに
あっちこっちマークしてるから、バンライクも
グレイにも中途半端なブロックになんのよ
まあ、オリンピック決まってるからいいけど
同じような試合展開多過ぎてしんどいわ >>922
去年の時点で出場権取れてたかどうかが大きいわね
かえすがえすも去年のブラジル戦がすべてね 5セット目の満身創痍さお茶の間にはどう映ったのかしらw カナダに負けて五輪行くの恥ずかしいわね
女子は出場辞退して欲しいわ いやでも、ダイレクト叩かなかったニチカにはガッカリよ
その前に林がダイレクトブロックされたからびびったのか知らないけど
あれは打たないといけないのよ
決まんなくても良いの、オラーッて叩くのよ
それでブロックされても誰も責めないんだから
プレーが小さいのよ、もっと自分を出しなさい!
アンタもっとやれるでしょ?違う?
って問い詰めたい気分だわ >>928
最後の一点のタイミングでいきなり福留にバックセン守らせてたの笑ったわw
今日はブロックも振られて一枚、ディグ上がらない場面が多かったしデータ負けね テレビ局の編成もカナダには勝つと思ってたでしょうね
明らかにJVAのお偉いさんみたいな関係者も多かったし 真鍋は今日2セット取った時点でそこまで勝ちにこだわらなかったんじゃないかしら
オランダよりカナダにオリンピックに行って欲しいから ニチカは、スケール大きそうに見えて小さいのよね。
確かにあのダイレクトを叩かなかったのは、はぁ?って思ったわ。 カナダもさなんでこんなのが繋げないの?ってミス連発してるのよね
私フルセットになったけどハラハラドキドキよりレベルの低さで悲しみしかなかったわ
女子バレー界のデフレ早く終わってほしいの
こんなのチームで五輪に行くことよりレベルの高い試合が見たいのよ こうやればアタシでも日本に勝てるんだ、というお手本をほかの格下の国に示してくれたわね、カナダ 何だ結局五輪行けるんだ?TBSは視聴率の為に、それ隠してるのかしら 古賀と素子が被るわ、、
ラスト2点まではバシバシ決めるのに、絶対ここって時はタッチ取られて切り返されるの 今日の敗戦でトルコに勝ったのはマグレって事が確定しちゃったわね 荒木も大概よね・・・。
ブロック遅れて飛んでもそこに吸い込んでるシーンとかいっぱいあったじゃない?
はっきり言ってレシーブの邪魔になるだけなのよね。 この負け、嫌な予感するのよねぇ。
ブラジルに負けたときもこんな感じ感じだったわ。
は?ブラジル?にって…。
えぇ、遠い昔の話よ…。 サーブレシーブ何とか耐えて、ミドル速攻でぶっ叩くかサイドから内側コース長めに強打する、あとはプッシュ対策でコート真ん中1人カバーする、で日本は攻略できんのよ 試合内容的にMBは誰がマシかリベロはどっちにするかって決定的な実力差は見せてくれなかったわね
固定スタメン組っぽい荒木と山田は決まってるんだろうけど >>951
そうなのよねえ
しかもカナダなんてミドル弱い方だから日本にとってはやりやすい方なのに しかし黒後は問答無用で返却として
和田どーすんのかしら 眞鍋Japanになってから「ここが正念場」と思った試合
2022VNL準々決勝 ブラジル3-1日本
2022世界バレー二次ラウンド 日本3-1ベルギー
2022世界バレー準々決勝 ブラジル3-2日本
2023OQT トルコ3-1日本
2023OQT ブラジル3-2日本
2024VNL カナダ3-2日本
うーん、勝負弱過ぎ! カナダオランダの試合がガチ対決になるのね
楽しみね 和田黒後がこんな感じだと実質サイドもこの4人だけなのよね >>953
だから、既にもう決まってんだってば、馬鹿マンコが
ラスト1枠は、カナダかオランダよ 和田、結局何の役にも立ってなくない?
サーブは打つ前からミスするって、私は分かってましたから!w 黒後の復活に賭けて呼んでもいいとか擁護してる人いたけど代表呼んだくらいで復活したら黒後なんてとっくに覚醒してるわよ こんなバレーをしてたら仮にオリンピックに出場できても1勝くらいしかできなさそうよね。 最終的にレフト2人だけになるのはもう戦力的に仕方ないにしても
レフトとバックセンター2種と6mくらい使って戦えないものかしら
こよみは試合が進むとバックセンターがメイン武器じゃなくてオプションになっちゃうのよね >>962
本人からヤル気が全く見えないのよね
ずっと緩んだ顔してるわ 林休ませる為にも野中ちゃん連れてきた方が
良かったんじゃないの
世界には到底通用しないと思うけど
ノンケ受けは良さそうだわ >>957
釣り?今日の試合は全然正念場じゃないわよw ミドルの打数なんてどうせ1セットあたり1〜2本、たまに打数増えても勝負所では絶対打たないから相手からしたらブロックは楽だよね
5セット目は打数0じゃないかな
ミドルの存在感がなさすぎる オランダは恨んでるでしょうねw
カナダは24時間空かずに決戦のオランダ戦は
しんどいでしょうけど、オランダが勝てる感じ
しないのよねぇ >>959
もうミドル4、リベロ2、サイド4で良いのかもしれないわw まぁでもこれで世界ランク5位に上げてポッド2狙う事は出来なくなったし、心置きなく控えを試せると開き直るしかないわ!
アメリカ戦はこのスタメンでよろしくよ
OH: 樽黒後
MB: ゴリ彩山田
OP: 和田
S: 関
L: どっちでも ミドルはスパイクが決められないならせめてブロックで仕事してよね >>973
それねw
プラクちゃん日本のこと嫌いにならないかしら?
姫路でV2落ち
五輪予選最後に敗退ってw 今日のグレイと古賀の喧嘩シーン、グレイの「はぁ?ホールでしょ馬鹿なの?」みたいな顔見てムカついたから皆でオランダ全力応援よ!!! >>974
そうね
サイドはあの4人以外どうせ使い物にならないし、いざとなったらAIRIもこよみもサイド一応出来るもの
こよみさんは世界ジュニアメダリストのスパイカーなんですからね! pot2狙うならアメリカに勝たないと
いけなかったけど、アメリカがガチメンだから
難しいが無理になっただけだわ
セルビアがポイント積める要素もないし
pot3もほほ確実ね
pot1 フランス トルコ ブラジル
pot2 ポーランド イタリア アメリカ
pot3 日本 中国 セルビア
pot4 カナダ ドミニカ ケニア
セルビアとカナダが逆の可能性はあるけど
セルビアのpot4行きは勘弁して欲しいわ >>983
セルモン負けよ
内容的にはスト負けだわ >>984
トルコ、中国、ドミニカに負けてたら終わりだったわ 今日の見どころ古賀のノー!ノー!と
井上の山田邦子ばりの低音雄叫びスパイクぐらいね
あっ、小島さんのひっくり返って開帳もw コヨミに感謝ね
関メインだったら五輪も逃してたでしょ >>981
何か一瞬古賀がネット越しに叫んでたシーンが映ったけど、喧嘩だったのね セルビアが2週目までのメンバーだったら負けてるわね >>981
あれね、自分たちはホールディングしてて
古賀のフェイントにいちゃもんつけるとか
そりゃ古賀だってイラだつわよ
あれを持ったというならあんたたちの
プレーどうなのよ、ってなんのにね >>975
そもそも今日勝ったとしてもpot2はさすがに難しいんじゃないかしら
?
今日フルセットだからポイントそんなに減らないし、明日勝てばpot3には入れそうかしら まぁ舞子とかが火中の栗を拾うタイプじゃない眞鍋がオファー受けたのはびっくりした
って言っちゃってたくらいの状況から五輪出場権取ってくれただけでも上出来なのかしら
ちょっとあたしも期待しすぎてたかもしれないわ やだ負けたのね。てっきり勝つと思ってオテンバしてたわ。
なかなか思い通りにはいかないわね。OP行けるだけ良しとしなきゃだわ。 >>999
はい100%確定してます
やはり勝って五輪決定をテレビで放送したいから伏せてるんでしょうよ このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2時間 18分 2秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。