トップページ同性愛サロン
1002コメント297KB
同性愛サロン板・映画スレ81
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002陽気な名無しさん2024/06/30(日) 18:08:03.500
>>1
乙よ

二度目の「ソルトバーン」を半分ぐらい見たわ
一応展開は分かっていても不穏な空気にワクワクしてるわ
0003陽気な名無しさん2024/07/01(月) 13:34:47.910
プリシラの続編作ってるって話あんのね
企画だけ立って流れちゃう作品多いからちゃんと作って欲しいわ
0004陽気な名無しさん2024/07/01(月) 16:43:04.250
ダウントンアビーの映画3弾は来年の9月なのね。
先が長いわ。
おばあちゃん役の方はそろそろ遺作になりそうな予感がするわ・・・
0005陽気な名無しさん2024/07/01(月) 20:05:44.900
インサイドヘッド、ピクサー最大のヒットになりそうね。
0006陽気な名無しさん2024/07/01(月) 21:53:28.000
前作のヨロコビの声って竹内結子だったわよね
0007陽気な名無しさん2024/07/01(月) 22:29:15.530
ネトフリで今日まで配信の、ジョーベル心の旅
マークウォルバーグがピッタリの役だわ、ゲイの息子を持つ保守的だけど多様性に理解を示す無骨なおっさんパパ
ラッセルクロウも以前似たような役やってたわ
0008陽気な名無しさん2024/07/02(火) 02:34:15.390
マークウォルバーグってホモフォビアじゃなかったっけ?
って思ったけどエロいからついついどうでも良くなっちゃうの
0009陽気な名無しさん2024/07/02(火) 09:01:57.990
ホモフォビアだし、アジア人嫌いよ
マークは若い頃に街にいた面識ないアジア人男性をアジア人だからという理由で人種的差別用語を浴びせながら、その男性が失神するまで暴行した過去があるわ
今は大金持ちの人気ベテラン俳優みたいになってるの見るとカルマなんてないのねって残念だわ
0010陽気な名無しさん2024/07/02(火) 09:03:30.810
ドブスよね、兄貴もブスだけどまだゆるキャラ風ブスだけどマークは嫌悪感あるブスなのよ。
0011陽気な名無しさん2024/07/02(火) 09:30:39.080
アジア人も黒人もベトナム人も近所の人も殴って刑務所に25回以上お世話になってるのねw
それでも活躍できるのがハリウッドなのね。
0012陽気な名無しさん2024/07/02(火) 09:32:28.240
>>7
あんたよくもそんな仕打ちできたわね
配信終了一週間前までに教えてよ
0013陽気な名無しさん2024/07/02(火) 09:57:55.640
遠くから見てる分にはいいけど、絶対関わってはいけない人よねマーク
0015陽気な名無しさん2024/07/02(火) 13:22:24.570
ジュラシックパークのやつもホモ嫌いよね
0017陽気な名無しさん2024/07/02(火) 15:55:21.880
主題歌変えないで欲しいわ
水樹奈々がカバーでもいいから
0018陽気な名無しさん2024/07/02(火) 18:26:35.200
>>7
いい映画よね
ゲイなら見なければいけない映画よ(実話だから)

実際にガンで闘病していた息子をもつゲイリーシーニーズも出てるのよ。
それも大きな意味があるように感じるキャスティング映画だったわ。

反LGBTQの人間なら「ジョーベル」なんて出ないわよ。
0020陽気な名無しさん2024/07/02(火) 19:00:58.060
LGBT嫌悪が行きすぎて業界から干されて仕方なくゲイの父親役みたいなものもやるようになったみたいよ
0021陽気な名無しさん2024/07/02(火) 19:16:00.290
せめて同サロぐらいはLGBTとかLGBTQって一括りにするの止めない?
動画配信サービスでLGBTQとまとめられてトランスジェンダー映画をオススメされると吐き気がするのよ
0022陽気な名無しさん2024/07/02(火) 19:25:05.080
え、アンタ、プリシラとかヘドウィグ・アンド・アングリーインチ見ないの?
0023陽気な名無しさん2024/07/02(火) 20:13:24.630
確かに、LやTQの映画って本当に邪魔で、ゲイが楽しめるのってギリBよね
0024陽気な名無しさん2024/07/02(火) 20:53:56.230
>>20
まあそうでしょうね
人はそう簡単には変わらない
0025陽気な名無しさん2024/07/02(火) 20:55:11.090
>>15
ノンケなら普通そうでしょ
損得勘定抜きにホモ好きだって言わないでしょ
0026陽気な名無しさん2024/07/02(火) 21:56:27.810
女装子「え、アンタ、プリシラとかヘドウィグ・アンド・アングリーインチ見ないの?」

見ないわよそんなもの
0027陽気な名無しさん2024/07/02(火) 22:24:21.640
ゲイにせよビアンにせよ当事者が使わないようなLGBTQって言葉を使って
自分はLGBTQに理解あるんだ的なアピールをする>>18が気持ち悪いわ
0030陽気な名無しさん2024/07/03(水) 07:34:35.490
「異人たち」ではLGBTQではなくクィアだったわね

小島秀夫さんが「異人たち」を上半期のベストに挙げてたわ
0031陽気な名無しさん2024/07/03(水) 08:26:58.620
LGBTQなんてつかってる時点で
異性愛者とは別なんだって主張してるようなもんよね。
そもそも同性愛サロンに自分が女だと思ってる男好きは板違いなのよね。
ここにいる時点で自分が女じゃないって物語ってるのよ。TQは出ていくべきね。
0032陽気な名無しさん2024/07/03(水) 08:54:45.880
板の運営に一言ある人は他のスレでやってくれや
0033陽気な名無しさん2024/07/03(水) 20:59:09.910
一番好きなゲイ映画であるブエノスアイレスを先週末に久しぶりに見たの

初めて見た四半世紀前はただただ胸をかきむしられるような印象だった記憶なんだけど
25年以上経った今回の感想は、感情をぶつけ合える若さって羨ましいし懐かしいわ、と
チャン視点での物語も見たかったわ、よ
0034陽気な名無しさん2024/07/03(水) 21:10:52.170
アタシが近年見た映画の中で最も心揺さぶられたゲイシーンは
女子高生と殺人鬼が入れ替わる話でその女子高生の親友のホゲ倒してる子がクラスのアルファオスにいきなりブヂュッとされるシーンね

アンタたちみたいにホゲのかけらもないノンケ男優同士の演じたホモ映画手叩いて喜んでるのって
なんか違うな、恥ずかしいな、って思っちゃうの
0035陽気な名無しさん2024/07/03(水) 21:35:19.250
作品観る前に監督が騙してホモ役やらせたみたいなエピソードをどこかで目にしてから気の毒で見たことないのよねブエノス
0036陽気な名無しさん2024/07/03(水) 21:36:04.000
IDなしスレ勃て荒らしはハンターに撃たれろ
0037陽気な名無しさん2024/07/03(水) 21:40:53.400
>>34
仮想敵が出来ちゃうと絶対に着地点が見つからないから大変よねってマークウォールバーグが言ってたわ
0038陽気な名無しさん2024/07/03(水) 22:32:24.500
ブロークバックマウンテンあたりを有難がってる層には理解出来ないでしょうねブエノスアイレス
0039陽気な名無しさん2024/07/03(水) 22:43:24.990
>>35
騙されてあの演技ってスゲーわよねトニーレオン
チャンチェンとのラブシーンもないのになんなのあのヤリました感
0040陽気な名無しさん2024/07/03(水) 23:07:56.790
ゲイ映画見てると頭悪くなりそうだわ
BL読んでる女と一緒よね
0041陽気な名無しさん2024/07/03(水) 23:25:23.730
BL読んでる女って譬えがよく分からないんだけど
0043陽気な名無しさん2024/07/04(木) 01:14:23.470
>>34
おっさん殺人鬼(中身JK)と彼氏のラブシーン良かったわ!
巨大なおっさんの肩を抱きながら「中身は君だろ」ってキスしようとするのよね!
0044陽気な名無しさん2024/07/04(木) 01:48:30.190
まず、ロングタイム・コンパニオンを見なさいよ
0045陽気な名無しさん2024/07/04(木) 11:45:16.360
WEEKENDを配信でみて円盤買おうかとおもったら
何処も売り切れだったわ。
異人たちのついでに増産してくれないかしら。
0046陽気な名無しさん2024/07/05(金) 21:08:29.760
>>44
だったらロングタイムコンパニオンを屏風から出しなさいよ
0047陽気な名無しさん2024/07/05(金) 21:09:06.970
>>45
ごめんなさいでも教えて
何のために円盤買うの?
0048陽気な名無しさん2024/07/05(金) 22:37:52.95r
>>46
そういうのいいから
0049陽気な名無しさん2024/07/06(土) 19:01:39.810
配信で手軽に見られない作品の話をされてもね
0051陽気な名無しさん2024/07/06(土) 23:59:41.710
「ブエノスアイレス」のメイキングを見ると撮影時にはメインどころの女性キャラが何人かいたみたいね
完成版でそれらを除去したのって結果的に正解だったしチャンはゲイなの?ノンケなの?って余韻も好きだわ
0052陽気な名無しさん2024/07/07(日) 00:43:49.910
あら、今夜これからテレ東でサムライミ監督の「スペル」を放送するのね。
あたし、これ映画館で見たけど、基地外呪いBBAの入れ歯が本当に気持ち悪いのよ。
でも、また見るわw
0053陽気な名無しさん2024/07/07(日) 01:24:05.310
アタシもあのスピリチュアル逆恨みBBAのように強く生きたいと時々思うの
0054陽気な名無しさん2024/07/07(日) 01:39:59.980
主演の女の子は女優辞めちゃったのかしら
0055陽気な名無しさん2024/07/07(日) 02:22:02.760
スペル、ババアが凄すぎて笑えるから好きだわ
0056陽気な名無しさん2024/07/07(日) 09:02:06.4400707
アマプラで夜間飛行観たわ
良かったけど辛い気持ちになったわ
0057陽気な名無しさん2024/07/07(日) 22:13:53.560
YouTubeで「震える舌」が2週間限定で無料公開されてるけど、
サムネイルが恐ろしくて見るのを躊躇しちゃうわw
0058陽気な名無しさん2024/07/08(月) 08:25:30.970
>>47
気に入った作品をそばに置いておきたいの。
只の自己満足ではあるけど、私の「好き」をコレクションしたいのよ。
あと、配信はいつ終了するかわからないってのもあるわ。
0059陽気な名無しさん2024/07/08(月) 11:19:38.630
>>47
配信で見たい時に配信されてない
大好きな作品は残しておきたい
マイナーな作品は配信されないのも多い
0060陽気な名無しさん2024/07/08(月) 14:45:19.640
BS松竹東急で本日

よる8銀座シネマ ハッシュ!

ふたりのゲイの男性とひとりの女性。そんな彼らが、あらゆる現実的な問題を克服し、新しい「家族」の可能性をさぐってゆく。田辺誠一、高橋和也、片岡礼子出演。カンヌ国際映画祭監督週間正式招待作品。
ペットショップで働く直也は気ままなゲイライフを送っている。土木研究所で働く勝裕はゲイであることを隠している。そして、つきあい始めた直也と勝裕が、歯科技工士の朝子と出会ったことで、その関係が揺れ動く。

出演
田辺誠一 高橋和也 片岡礼子 ほか
原作
橋口亮輔
0062陽気な名無しさん2024/07/08(月) 15:29:24.170
ホールドオーバーズって面白いのかしら
0063陽気な名無しさん2024/07/08(月) 19:53:20.830
>>57
サムネイル画像が変わっちゃったわ。
苦情が来たのかしら?w
0064陽気な名無しさん2024/07/08(月) 19:55:18.420
>>60
あらこれ見たかったのよ
どうもありがとう
0066陽気な名無しさん2024/07/08(月) 20:07:41.140
>>58-59
なるほど、ありがとう
アンタたち違法動画見ない人なのね
0067陽気な名無しさん2024/07/08(月) 20:09:19.940
横から
違法動画で全てアップロードされてるわけもなくwww


>>60
これ監督がゲイよね確か
0068陽気な名無しさん2024/07/08(月) 20:12:33.640
過去にどこかのスレに書いたかもしれないけどハッシュの脚の悪い女の子の描写に救いが無くて
そこが見ててしんどくて、一方で他の女性キャラの描き方それぞれに愛があるって点を踏まえて考えると
橋口監督が持つミソジニーが悪い形でその子に凝縮されちゃった印象だったのよね

あとノベライズ読むとよく分かるんだけど橋口さんは自分なりの桃尻娘シリーズを作りたかったんでしょうね
0069陽気な名無しさん2024/07/08(月) 20:34:48.570
橋口監督、すっかりネトウヨ化してたわよね。
犯罪被害者になってしまったことがあるらしくて、
「恋人たち」に「自分が傷ついちゃうんで嫌です」って断ってきた弁護士が出てくるけど、あれその時の実話らしいわよね。
ネトウヨ化したのもそのへんが関係してるのかしら。
0070陽気な名無しさん2024/07/08(月) 20:50:09.160
983 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/07/08(月) 20:48:17.64 ID:sbJF+GHP
あゆの話あった

橋口
実は『ハッシュ!』は、『渚のシンドバッド』に出演した当時無名だった浜崎あゆみのための映画でした。彼女が起点となっています。浜崎あゆみは、もう、あまりにも特別な17歳だった。
「この子を普通の女子高生の役にしても見合わない」と強く感じ、その時思いついた設定が「ゲイのカップルに育てられた女の子が、誰かに恋をしていく」という物語です。

しかし、彼女は『ハッシュ!』に出演していませんね。

そう、周知のとおり彼女は歌手としてたちまちスターになりました。
当然この物語に出演することは難しくなり、もちろんどうしようと思いましたが、その女の子が生まれる前の過程を描いてみたくなって。
ゲイのカップルがどういった経緯で子どもを育てるまでに至るかを描くのも面白い、と思いつきました。
0071陽気な名無しさん2024/07/08(月) 21:00:15.050
橋口さんが渚のシンドバッドで浜崎あゆみに与えたキャラって岡崎京子作のリバーズ・エッジの吉川こずえでしょ?
0072陽気な名無しさん2024/07/08(月) 23:27:46.420
石丸伸二をモデルとした政治エンタメ映画『掟』が8月30日より緊急公開されることが決定。本作は、劇映画でありながら現在進行形の現実に並走するように制作され、7月7日の都知事選の開票結果が出た直後に完成した。
企画が立ち上がり検討に入ったのが3月。安芸高田市の石丸伸二市長をモデルとした劇団トラッシュマスターズの2月公演『掟』、その脚本を映画プロデューサー・奥山和由が目にしたところから企画が立ち上がった。

奥山は「この企画はタイミングが命。世の中の政治に対する問題意識が芽生えるはずの都知事選、その時を外してしまったら作る意味のない企画」と決意し、
設立されたばかりの配給会社サンタバーバラピクチャーに持ち込み、最も早いタイミングでスタートをきれる劇場探しを依頼し、8月30日の公開初日が実現した。

あわせて公開された予告編は、石丸伸二が東京都知事選挙への出馬を表明する実際の映像から始まる。その後、彼をモデルとした人物が議会でぶつかり合う模様が映し出されている。

■公開情報
『掟』
8月30日(金)よりkino cinema新宿ほか全国順次公開
出演:森下庸之、小杉勇二、藤木久美子、山本龍二、葛西和雄、星野卓誠、倉貫匡弘、斉藤深雪、森川由樹、杉本有美、佐々木梅治、清水伸、伊藤洋三郎、辰巳琢郎、渡辺哲

企画・製作:奥山和由

https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2024/0708/okite_poster202407.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2024/0708/okite_202407_2.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2024/0708/okite_202407_5.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2024/0708/okite_202407_1.jpg
0073陽気な名無しさん2024/07/09(火) 14:42:26.250
俳優としての浜崎あゆみは学校2しか知らないわ。
けっこう上手だった記憶。
0074陽気な名無しさん2024/07/09(火) 17:32:16.79d
野島伸司の何かにでていた記憶だわ
特に印象残ってないけど確かに下手な印象もなかったわね
0077陽気な名無しさん2024/07/09(火) 19:24:10.710
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240709-07091001-sph-000-1-view.jpg
俳優の永瀬正敏が8日、都内で主演映画「箱男」(石井岳龍監督、8月23日公開)のジャパンプレミアに共演の浅野忠信、白本彩奈、佐藤浩市、石井監督と出席した。

作家・安部公房氏が1973年に発表した同名小説を映画化。頭からダンボールを被り、都市を徘徊(はいかい)する“箱男”を描いている。

本作は1997年に映画製作が決定していたものの、クランクイン前日に撮影が頓挫していた。
27年を経ての製作・公開が実現し、永瀬は「本当にうれしいです。この日まで27年かかりました。どうか楽しんでください」と感無量な様子で呼びかけた。

佐藤は、撮影が中止となった97年当時を「俺は、(永瀬に)この役を棺おけにいれて埋めるよと言ったんです。でも、(永瀬は)『僕は埋めきれない』と言った。うれしくもあり、切なくもありましたね」としみじみと振り返った。

ヒロイン・葉子役の白本は、数百人のオーディションでから抜てきされた。出演が決まった心境を「しびれるようなうれしさが込み上げてきました」と回想。
ベテラン勢との作品作りに「最初は恐縮しながら一緒にお芝居させていただいていました。でも、私なりの葉子を、石井監督と手をつないで作れたと思います」と手応えをのぞかせた。

石井監督は、白本の演じっぷりに「オーディションの時から、役の解釈に説得力があった。かつ堂々としていてびっくりもさせられました。
0078陽気な名無しさん2024/07/10(水) 00:50:30.950
ウィキッド来年の春ってなんなのよ
日本ではそこまでヒットしないアメコミヒーロー物はなんなら日本最速とかあるんだから
ウィキッドも同時公開しなさいよ‼︎
0079陽気な名無しさん2024/07/10(水) 06:15:42.280
>>69
身近な人にお金で騙されたのよね
それで鬱病になって一時期作品作れなくなったのよ

作品は相変わらず(と言っても寡作だから前作が2015年だけど)思想と関係なく素晴らしいから
作品に偏った思想が投影されるタイプのクリエイターではないみたいね
0082陽気な名無しさん2024/07/10(水) 15:46:16.340
続編作れるストーリーじゃねーだろ
気の迷いがテーマなんですから
0086陽気な名無しさん2024/07/11(木) 00:24:59.190
主人公は黒人のレズ!
0087陽気な名無しさん2024/07/11(木) 17:52:11.300
アフターサン誰か見た?
類稀なる傑作だった?
0088陽気な名無しさん2024/07/11(木) 19:05:55.100
>>56
よく出来た青春映画よね
0089陽気な名無しさん2024/07/11(木) 19:22:42.470
>>81
ポリコレって・・・

既にゲイのキャラクターが出てる映画でしょ。
プラ魔自体がポリコレ映画の先駆け的な映画よ。
だからゲイにもウケたのよ
0090陽気な名無しさん2024/07/11(木) 19:48:04.480
ポリコレって黒人のことであってLGBTQのことではないと思ってる人がこの板にも結構いるのよね
0091陽気な名無しさん2024/07/11(木) 19:52:44.200
バカなのよ
0092陽気な名無しさん2024/07/11(木) 19:55:42.290
夜間飛行と同じ監督の「後悔なんてしない」ってエロシーンの生々しさはいいんだけど
孤児の子があの副社長のどこに惹かれたのかが全く理解できなくて消化不良だったわ
0093陽気な名無しさん2024/07/11(木) 20:03:13.700
孤児の子なんて社長と聞いたらすぐ股開くものよ
0094陽気な名無しさん2024/07/11(木) 20:17:51.10a
橋口亮輔特集 映画「恋人たち」 2015年
7/11 (木) 20:00 〜 22:30 (150分)BS松竹東急(Ch.260)
【監督・脚本】橋口亮輔  
【出演】篠原篤 / 成嶋瞳子 / 池田良 / 安藤玉恵 / 黒田大輔
内田慈 / 山中崇 / 山中聡 / リリー・フランキー / 木野花 / 光石研
◆通り魔殺人事件によって妻を失い、橋梁点検の仕事をしながら
裁判のために奔走するアツシ。孤独な日々に突然現れた男に揺れ
動く主婦・瞳子。親友への想いを秘める同性愛者の弁護士・四ノ宮。
3人の行く末は……。現代に生きる人々の心に溜まった澱の底にある、
かすかな希望を浮かび上がらせる。キネマ旬報ベスト・テン、日本映画
ベスト・テン第1位、毎日映画コンクール、ブルーリボン賞など受賞多数。
0095陽気な名無しさん2024/07/11(木) 20:47:40.080
山田ユギのBL漫画みたいな映画ばかり撮ってるわねコイツ
0096陽気な名無しさん2024/07/11(木) 21:18:42.150
恋人たちはよかったわ
新宿のカニ道楽の下の映画館まで見に行って篠原篤さんにサインもらったわよ
0097陽気な名無しさん2024/07/12(金) 00:09:56.760
大久保さんに似た女の乳首と脇毛が夢に出そうよ
0098陽気な名無しさん2024/07/12(金) 00:16:33.430
ああ、遂にシェリーデュヴァルが逝ったわ...
0099陽気な名無しさん2024/07/12(金) 00:49:20.030
>>92
同じ監督だったのね
断然、夜間飛行だわ
後悔しないは微妙だったわ
0100陽気な名無しさん2024/07/12(金) 00:55:03.520
恋人たちの生活臭凄かったわ
等身大の庶民の姿を見せつけられた気分よ
だけど終盤ではその姿が愛おしく見えるの
素晴らしい演出力だったわ
0101陽気な名無しさん2024/07/12(金) 01:25:21.410
>>95
BL漫画を見てるような腐れがここに来てんじゃねーよ死ね今週中に死ね
0103陽気な名無しさん2024/07/12(金) 21:13:58.940
ブラジャーを着たオカマ
0104陽気な名無しさん2024/07/12(金) 22:15:52.860
>>100
性悪オネエを中盤までは何なのよコイツ腹立つわあて感じで見てたけど
切られた電話に泣き言いうシーンと万年筆触りながら泣くシーンで号泣しちゃった
0105陽気な名無しさん2024/07/13(土) 00:36:17.610
キレイじゃないゲイが描写されてるのよね
弁護士で社会的地位はあるけどブスでクソオネエで彼氏にモラハラするっていう
0107陽気な名無しさん2024/07/13(土) 10:21:11.52M
ゲイをキレイに描かないのは監督もゲイだからなせる技よね
ノンケやマンコはすぐゲイをファンタジーに美化しちゃうもの
そしてすぐ死なせちゃうの
ミッドナイトスワンとかひどかったわ
0108陽気な名無しさん2024/07/13(土) 10:27:45.460
ああ確かにミッドナイトスワンは酷かったわね
あくまで記号的にゲイを取り扱ってる気がしてならなかったわ?
0109陽気な名無しさん2024/07/13(土) 13:12:20.650
怪物もね
リアリティがあるゲイ映画って当事者じゃないと作れないのかしら
だからといってノンケ恋愛映画も充分ファンタジーなのよね
0110陽気な名無しさん2024/07/13(土) 13:23:20.00M
悩み事はゲイに相談すれば解決!
一見不可能な犯罪もハッカーが操作すれば楽勝!

映画における二大安易な解決方法
0111陽気な名無しさん2024/07/13(土) 14:33:31.290
ゲイの人は才能がある人が多いとか言ってた人いたけどああいうのもある種フィクションに毒されてるのかしらね
0112陽気な名無しさん2024/07/13(土) 15:51:15.310
「ゲイの人って女性の気持ちもわかってくれる〜」みたいなやつね(笑)

メイ・ディセンバー面白かったわ
ジュリアン・ムーアってキチガイババア役が似合うわね
0114陽気な名無しさん2024/07/13(土) 17:23:35.570
ゲイは
男の気持ちはわからない
女の気持ちもわからない
ゲイの気持ちしかわかんないのよ
0115陽気な名無しさん2024/07/13(土) 17:25:50.660
そもそもゲイが皆同じ気持ちって訳でもないしね

>>100
「恋人たちの生活臭」って作品じゃないのねw
0116陽気な名無しさん2024/07/13(土) 17:27:22.340
男の気持ちや女の気持ち、ゲイの気持ちなんてものがあると思ってるあなたが一番おかしいわね
0117陽気な名無しさん2024/07/13(土) 18:22:00.670
そうでもない
0118陽気な名無しさん2024/07/13(土) 18:26:34.370
ゲイにはセンスがあるみたいなクリシェって底辺ゲイが生きるよすがにしてるだけでしょ
薄気味悪いだけだわ
0119陽気な名無しさん2024/07/13(土) 19:35:01.380
>>115
「恋人たち」から感じられる生活臭ねw

知名度ない役者が演じてるから生々しくてキツイのよね
これ称賛よ
0120陽気な名無しさん2024/07/13(土) 19:36:53.790
「恋人たちのキャフェテラス」なら知ってるわ
0121陽気な名無しさん2024/07/13(土) 19:37:03.620
ミッドナイトスワンも怪物も世間的には絶賛されてるわね
どちらも作品を面白くする為に極端に悲劇的な存在に脚色されてるところあるわね
0122陽気な名無しさん2024/07/13(土) 20:18:09.210
自分語り批判承知だけどアタシ怪物もミッドナイトスワンもエゴイストも見てないのよ
どうせそれらを見ても否定的な意見しか出ないだろうって自覚してるから見てないのよ
0123陽気な名無しさん2024/07/13(土) 20:21:08.07M
日出郎がミッドナイトスワン見に行ったけど
周囲のマンコどもが号泣してるのが気持ち悪いって感想しか出なかったのよね
あたしもエゴイスト見に行ったとき同じこと感じたわ
0124陽気な名無しさん2024/07/13(土) 20:22:28.840
怪物ってそんなに悲劇的だったしら?
小さい方の子は可哀想だったけど現実にあり得るレベルの描写だったと思うわ
0125陽気な名無しさん2024/07/13(土) 21:29:59.930
>>122
怪物は見た方がいいわよ
アタシ評価だけど「渚のシンドバッドから30年ぶりのとんでもなく素晴らしいLGBTQ邦画」だと思ったから。

ナニが素晴らしいって、ゲイとして子供時代を想起せずにいられないドラマを描いてるのよ。
それがカンヌで外国人にも感動を与えてクィアパルムを受賞した所以だと思う。

映画にタレントの”ぺえ”が「テレビで馬鹿にされるオネエタレント」として映画に出てるんだけどね、
映画の後半でソレがもの凄く重要なシーンになるの。
ぺえのシーンはアタシたちが子供時代に見てきた日常なのよ。
それが映画の後半で泣けるの。


あと一番に怪物を観て欲しい理由は坂本龍一。
坂本龍一は「戦場のクリスマス」や「バベル」みたいに映画+音楽で感動を与えてくれた人間。
(ゲイ的にはデパルマの「ファムファタール」なんかもねw)
その坂本龍一のAQUAって曲が流れるラストはゲイとして本当に泣ける。
坂本龍一がゲイにもの凄いものを遺してくれたと思う。アタシは。
0126陽気な名無しさん2024/07/13(土) 21:35:57.280
アタシ>>122なんだけどLGBTQってワードにげんなりなの
あたしゲイだけどLGBTQなんてカテゴリーに帰属意識なんてないし
0127陽気な名無しさん2024/07/13(土) 21:36:08.710
坂本龍一クズだから嫌い
0128陽気な名無しさん2024/07/13(土) 22:01:22.800
>>127
こういう場所で臆面もなく"嫌い"と発表しちゃう人って教養がないんですって
たまたま映画評論の本読んでたら教養論っぽい話になってきてハッキリとそう書いてあったわ
0129陽気な名無しさん2024/07/13(土) 22:09:49.800
本に書いてある事そのまま書き込む辺り
>>128も相当じゃない?
0130陽気な名無しさん2024/07/13(土) 22:13:44.630
そんなことないと思うわ
一応本として世間に出ることを許された知識を援用するのは教養ある振る舞いといえるわ
0131陽気な名無しさん2024/07/13(土) 22:33:59.240
Netflixにあったファミリーアフェアってコメディ観てるんだけど、
ザックエフロンの顔が変わりすぎてビックリしたわ
一体何があったの
0132陽気な名無しさん2024/07/13(土) 22:57:16.73M
怪物見てないけど>>125の書き込み見ただけで、見る必要がない映画だとわかったからお礼言いたいわ
ありがとう、あなたのおかげでくだらない映画を見ずにすんだわ
0133陽気な名無しさん2024/07/13(土) 23:05:48.80ID:rvQbgybtH
怪物ってLGBT映画っていう括りにするのもちょっと違う気がするわ

ペドロ・パスカルの新作どうかしら
短いのよねあれ
0134陽気な名無しさん2024/07/13(土) 23:12:14.900
そもそもLGBT映画って括りなんておかしいでしょってスレなんだけどね
0135陽気な名無しさん2024/07/13(土) 23:39:41.370
絶対見ないアピールダサいわ
たかが2時間で済むんだから自分の目で見て判断すりゃいいのよ
映画好きなんて少しでも気になった映画は手当たり次第に見るもんでしょ
0136陽気な名無しさん2024/07/13(土) 23:45:26.500
LGBTならこうあるべき
映画好きならこうあるべき

部外者が妙なカテゴライズして当事者ぶるの面倒くせーわー
0137陽気な名無しさん2024/07/13(土) 23:59:14.470
>>135
このスレで絶対見ないアピールってあったっけ?
アンタみたいに勝手に仮想敵を作ってマウント取る自称映画ヲタって面倒くせーわー
0139陽気な名無しさん2024/07/14(日) 00:05:25.440
絶対見ないアピールの話よね?
で、どのレス?
0141陽気な名無しさん2024/07/14(日) 00:08:49.350
>>135
やっぱ書き逃げするのねアンタいつもそうよね
0142陽気な名無しさん2024/07/14(日) 00:28:54.040
ワロタ
0143陽気な名無しさん2024/07/14(日) 00:33:02.460
LGBTQ婆のお陰でスレが無駄に伸びてるわねぇ
0144陽気な名無しさん2024/07/14(日) 01:33:38.990
ゲイ的には!ゲイとしては!って書くのちょいちょい現れるいつもの人よね
わざとやってんのよね?
0145陽気な名無しさん2024/07/14(日) 01:49:58.130
わざとやってるならまだ救いようもあるけど、たぶん無自覚よw
だから周囲から嫌われちゃうのよ
0146陽気な名無しさん2024/07/14(日) 04:51:18.160
このスレか別のスレに「絶対観ないさん」いたわよ
世間で評判になった物に嫌悪があるのか
感動した姐さん方の感想読んで文章褒めはしてくれるの
だけど「まあ観ないんだけどね」で終了よw
0147陽気な名無しさん2024/07/14(日) 05:39:07.950
自分に何も無いから、否定や拒絶することでしかマウントをとれないのよね
0148陽気な名無しさん2024/07/14(日) 09:40:22.260
君を想いバスに乗る
佳品
良くないところ:SNS絡めなきゃならなかったのかしら
目的地でのお迎えの人々もいらないわ
邦題が蛇足だわ
良かったところ:静かにゆっくりと観光地ではないイギリスを旅したわ
ストーリーは凡庸だからこそティモシー・スポールの演技で全編持たせたわ
最後の描写は本当のラストバスなのかしら
0149陽気な名無しさん2024/07/14(日) 16:50:20.570
たぶん日本でここだけだわ
ゲイ映画について深く語り合えるの
0153陽気な名無しさん2024/07/14(日) 19:15:12.420
「デュー あの時の君とボク」2019/タイ/U-NEXT

前半は1990年代後半のタイを舞台にしたややBL寄りのありがちゲイ青春映画なんだけど
ある出来事を経て23年後の2019年に時間が移ってから物語がキチガイじみてくるのよ

おヒマな方はどうぞ
0154陽気な名無しさん2024/07/14(日) 21:32:08.420
「こんなにも君が好きで goodbye mother」2019/ベトナム/U-NEXT

ベトナム農村部出身の青年がアメリカ留学中に知り合ったベトナム系の彼氏を連れて帰省するって話で
保守的な土地柄だからごちゃごちゃしたけどハッピーエンドって想定通りの展開だからオススメはしないわ

ただね、主人公青年の母親役のキンタロー。感がはんぱないのよ。見てよかったわ
0155陽気な名無しさん2024/07/14(日) 21:53:46.250
今年の夏って邦画も洋画もカジュアル層が見る大作みたいなのなくない?
アニメもジブリ、細田、新海ないし
キングダムかデップー?
0157陽気な名無しさん2024/07/14(日) 22:16:18.240
夏休みは学校の怪談みたいな良質な作品がないとダメよね
0158陽気な名無しさん2024/07/14(日) 22:24:55.320
ちいかわの長編映画化するかと思ったけどなかったわね
0159陽気な名無しさん2024/07/14(日) 22:38:50.88d
来月はインサイドヘッドとツイスターズとフォールガイがあるわ
エアロックっていうサメ映画もあるけど規模が小さいわ
邦画だとサユリっていう根岸季衣が発狂ババアやるホラーがあって予告だけでアタシ爆アガリw
0160陽気な名無しさん2024/07/14(日) 23:27:08.270
「マネーボーイズ/Moneyboys」2021/台湾・オーストラリア・U-NEXT

中国の地方都市から都心部に出てきて男娼として生活する青年の成長譚で
ネトフリ台湾ドラマファンなら主演二人のその後の共演も楽しみどころよね

一応確認しておきたいんだけど>>153以降のアタシのレビューがスルーされてるのは
アタシと近い構文で書き込みをするLGBTQ婆への警戒心からじゃなくて
単純にアタシのプレゼン能力の低さ故よね?
0161陽気な名無しさん2024/07/15(月) 10:06:20.15d
淡々とプレゼンしてるから淡々とスルーなのよ
絶対見て!っていう熱い思いが感じないの
ボーイズラブ物が見たい人はチェックしてるだろうし
予告編のURLでも貼ってみたらどうかしら
0162陽気な名無しさん2024/07/15(月) 16:46:56.530
レスは読んでるわ
ただ姐さんのクセなのか冷めた視線+最後に落としちゃうのがちょっと損してるわ
独断でも姐さん的にポイントはここよ!!というの熱く伝えて欲しいわ
0164陽気な名無しさん2024/07/15(月) 18:13:50.040
あたいはゴズリンのフォールガイが楽しみよ
楽しみすぎて時々バービーのケンvsケンのダンス対決シーン見ちゃうの
0165陽気な名無しさん2024/07/15(月) 21:23:40.070
韓国映画のムーンが公開中で
今週末には洋画のフライミートゥーザムーンが公開なのね
間違える人いそうだわ
0166陽気な名無しさん2024/07/16(火) 05:19:04.030
ムーンっておもしろい?
0167陽気な名無しさん2024/07/16(火) 07:12:33.190
「密輸1970」まあまあ面白かったわ
70年代が舞台だから70年代の映画みたいな演出になってて
女同士で引っぱたきあったりそういうのが好きな人はオススメよ
0169陽気な名無しさん2024/07/20(土) 15:52:12.780
>>167
ヘス姐(キムヘス)の映画ね!
ヘス姐が出る映画だからオカマ向けなのは当然よ!
「10人の泥棒たち」も面白かったでしょ?

しかも今回は『SKYキャッスル』のヨムジョンアも出てるのよね。
ヘス姐×ジョンアでオカマ向けな展開が無いわけが無いわよ!!!
0170陽気な名無しさん2024/07/20(土) 15:54:26.070
>>166
面白いかどうかはアタシも未見だからわからないけど
主演のEXOのディオはカワイイわよ!
日本のゲイ全員がディオをカワイイと思う可能性はないけど
「カワイイ子ね」と思うゲイはけっこーいると思うわよ
0171陽気な名無しさん2024/07/20(土) 23:13:41.000
「温泉シャーク」イオンシネマの会員6ポイント無料鑑賞クーポンで見たわ。
上映後に会場が「こんな映画をわざわざ見に来ちゃったわ」って感じの静かな笑いに包まれたわ。
でもこの方だけは素敵だった。
自衛隊プレミアムボディ総合優勝ですって。
https://pbs.twimg.com/media/F0QiBMSaQAACGYD.jpg
0172陽気な名無しさん2024/07/20(土) 23:18:48.330
なんかどっかで見た気がするけど、、、
気のせいかしらね、、、
0175陽気な名無しさん2024/07/22(月) 06:21:14.900
ガングリオン
0176陽気な名無しさん2024/07/22(月) 06:21:22.000
浜崎あゆみ
0178陽気な名無しさん2024/07/24(水) 08:57:35.800
やだ、U-NEXTでエロ動画見れなくなってるわ
0179陽気な名無しさん2024/07/24(水) 14:50:58.830
スクリーンXってどうなのかしら?
スケール巻とか重視する作品にはいいのかしら?
0180陽気な名無しさん2024/07/24(水) 17:38:08.410
台湾ゲイムービー「僕が幽霊と家族になった理由」の主人公が属する”警察チーム”を描いたドラマの配信が決定!

正港分局(原題) 予告
https://youtu.be/99LtCVm6JGk?si=GuDdiGELsNfCIid0
0181陽気な名無しさん2024/07/24(水) 18:18:50.870
>>180
元々主人公はゲイ設定じゃないし冥婚相手は成仏したはずだからドラマはゲイ要素の無い普通の警察モノになりそうね
0182陽気な名無しさん2024/07/24(水) 23:35:23.500
やだ、それじゃ面白味ないわ!
0183陽気な名無しさん2024/07/25(木) 08:16:01.910
でも死んだオカマが主人公の元に戻ってくるなり
新たなゲイが主人公を狙うなりしないと
あの映画の続編の意味ないんじゃない?
0184陽気な名無しさん2024/07/25(木) 09:06:59.460
デップー見てきたわ。
ハチャメチャな流れはさすがデップーね
懐かしいキャラもいっぱい出てきて楽しめたわ
0185陽気な名無しさん2024/07/25(木) 11:22:43.830
デップー&ウルヴィー
デップー1、2しか見てないライト層は置いてけぼりだわね
0186陽気な名無しさん2024/07/25(木) 13:13:50.670
>>185
今作からMCUの仲間入りしたんだから、マーベルマニア向けの作品になってるのはしょうがないわ
0187陽気な名無しさん2024/07/25(木) 13:22:48.390
>>186
だったら「予備知識無しでも楽しめる」なんて言うのは詐欺よね
0189陽気な名無しさん2024/07/25(木) 20:46:43.550
ジュリー・デルピーの『スカイラブ』を見たことある姐さんいる?ある人いたらどうやって見たか教えて欲しいわ!
あとDVDかBDを持ってる方も居ないかしらw
ここ数年ずっと観たいと思ってるんだけど、配信もされないし、中古ソフトも滅多に出品されないのよ!
と思ったら横浜のジャック&ベティで先月上映してたのを今さっき知ったわwww
コロナ以降映画館にめっきり行かなくなったから油断してたけど、やっぱり映画館の情報はチェックしておかないとダメね。。。
0190陽気な名無しさん2024/07/25(木) 21:25:24.000
>>180
許光漢はかっこいいから見るけれどあまり期待できそうにないわね
0191陽気な名無しさん2024/07/26(金) 08:56:29.520FOX
定期的に竜巻映画が作られるわね。
0192陽気な名無しさん2024/07/26(金) 16:24:32.480
映画『聲の形』公式SNSより、アニメ映画版『聲の形』を8月16日(金)午後9時に日本テレビ系列の番組「金曜ロードショー」にて放送することが告知された。

本作は、大今良時氏の手がける連載漫画『聲の形』を原作として制作され2016年に公開されたアニメ映画だ。作者の生まれ故郷である岐阜県の大垣市が舞台のモデルとなっている。
原作の漫画は全7巻まで発売されている。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240726-01183870-denfami-000-8-view.jpg
0193陽気な名無しさん2024/07/26(金) 21:05:41.860
>>180
位置付けとしては映画の続編じゃなくてスピンオフドラマなのね
配信が始まったらドラマスレで語り合いましょ
0194陽気な名無しさん2024/07/26(金) 22:01:03.150
>>191
竜巻映画を撮るねーど!なんつってな!
0195陽気な名無しさん2024/07/27(土) 14:48:34.160
U-NEXTポイントでダムマネー見たわ
株の知識全く無いから理解し切れた感じはない
でも大好きなアメリカ・フェレ〜ラが出てきたの
0196陽気な名無しさん2024/07/27(土) 15:48:49.040
>>194
ギャハハアアアア腹痛いwww😆😆😆😄😄😃😀😸😹🧔👩‍🦲🤰🐹🐵🐱🐶🐯
0197陽気な名無しさん2024/07/27(土) 16:07:09.180
パリ五輪の開会式でギャスパーノエの「クライマックス」の曲を使ったてたわね

曲自体は「クライマックス」がもとの曲ではないけど
使用してたバージョンは「クライマックス」のmixバージョンよ。

ギャスパーノエはフランス人監督といえども、”薬物”映画の音楽を使うのはビックリしたわ。
0198陽気な名無しさん2024/07/27(土) 16:16:59.280
黒鉄の魚影。相変わらず組織とは何の進展もなく終わる予定調和。レンタルで済ませて正解
でもまあストーリー的には良い話ではあるわ。ピンガだけリベンジャーズみたいな風貌で草
0199陽気な名無しさん2024/07/27(土) 19:16:50.620
FLY ME TO THE MOON観たわ
ネタバレだから言わないけど想像とは違う展開だったわ
コメディーパートはとっても笑えたわ
0201陽気な名無しさん2024/07/28(日) 19:06:19.580
「デッドプール&ウルヴァリン」見たわ。
なんか今回はマットマックスのパロディみたいになってるんだけど、相変わらずチンコやアナルの話ばかりだったわ。
でもマドンナの「ライク・ア・プレイヤー」をアクションシーンに使ってるのはめっちゃかっこよかったわ!

>>199
同じ役者がデッドプールに出てきたわよ。
サプライズだわ。
でもこっちもかっこよかったわ。大好き。
0202陽気な名無しさん2024/07/28(日) 22:35:23.580
パリ五輪開会式にミニオンズが出てきたおかげでミニオンズってフランス生まれだったのね!と盛り上がったのが
デッドプール&ウルヴァリンにもタイムリーなネタだったわね
0203陽気な名無しさん2024/07/30(火) 12:08:46.650
パリ五輪の開会式が批判されてるけど
映画に詳しいゲイにしたら「ザマァwwww」ってかんじよね。

だってキリスト教なんて「同性愛は病気です!神様のチカラで異性愛者に矯正しましょう!」なんてやってるんだから。
開会式の風刺演出よりも人権侵害よ。
それを教えてくれたのも『ある少年の告白』みたいな映画なわけよ。



またしても「映画は色々なことを教えてくれる」ということを実感してるわ。
0204陽気な名無しさん2024/07/30(火) 13:20:56.390
イヤミはフランスかぶれじゃなくてフランス人そのものだったのね
0205陽気な名無しさん2024/07/30(火) 13:34:10.900
開会式の演出は最後の晩餐じゃなくてギリシャ神話の神の宴がモチーフみたいよ
でも誤解されても仕方がない演出よね
こういうことあるとネットでヘイトクライムを目にしてしまうから個人的にはやめてほしいわ
0206陽気な名無しさん2024/07/30(火) 13:47:49.450
>>205
日本人的な価値観ね。
闘うよりもバッシングを恐れて自分を殺す・・・。

もちろんソレも理解できるわ。
恐怖は恐怖よね。
そうして出来上がったものが「バッシングを受けないようにしよう」という東京五輪だった。
でもソレではLGBTQの未来は一向に変わらないわよ。


フランスの”闘うLGBTQ文化”は今に始まったことじゃないの。
ジャンヌダルクが闘った時代から始まってるの。

LGBTQの英雄「ジャンヌダルク」を教えてくれたもの
リュックベッソンの映画『ジャンヌダルク』よ。

LGBTQならば、保身・保守に回るよりも、映画から学んできた”闘う強さ”を見せて欲しいわね。
0207陽気な名無しさん2024/07/30(火) 13:54:26.700
あたしがパッと思いつくフランス映画って「マーターズ」とか「屋敷女」だから、今回の開会式見ても「フランスらしいわね」としか思わなかったわ
0208陽気な名無しさん2024/07/30(火) 14:35:14.860
横だけど
私別に日本において同性愛者の境遇は力任せに変えなくても良いと思うわ。
今まで日本では、個人単位で親に精神病院に入れられたり、学校でいじめられたとかは有ると思うけど、
諸外国のように国家権力で強制逮捕とか、収容所に集められて洗脳治療みたいな歴史はなくて
国家権力と同性愛者との抗争なんて歴史はなかったわ。
それでもレインボーパレードで無意味にパンツで踊ったりできる国で、スポンサーも付くぐらいなんだから
日本のゲイシーンは世界的に見ても幸せな方だと思うのよ。
それを左翼みたいに口汚く罵しりあったり、世論を盾に権利権利となんでも要求すれば
それに反発する人や団体も出てくるのよ。
アメリカなんかじゃ、今でもそういう団体がテロを起こしたりするほどの根深い問題に発展してるわ。

人の反感を買うような攻撃的な手段(言論にしろ武力しろマスコミ等の印象操作にしろ)による変化は、
将来的に見ても不幸と隣り合わせの権利しか得られないわよ。それは静かに暮らしたい同性愛者たちの望む幸せなのかしら?
今の左翼のやり方って、そういう部類なのよ。
0210陽気な名無しさん2024/07/30(火) 14:59:37.990
その前の悪用されないための法整備がちゃんと整えばね
例えば外国人の財産目当て結婚詐欺&殺人等に備えて
外国人・企業・団体等には相続権利がないとか、国土の所持・売買の禁止等は必要ね。
0211陽気な名無しさん2024/07/30(火) 15:03:00.280
>>210
それ言い出したら異性婚でとっくに悪用されてるわよね?
なんで同性婚だけが標的になるのかしら
0212陽気な名無しさん2024/07/30(火) 15:06:49.030
アタシもそこ分からなくて昔どこかのスレでしつもんしたのよ
そしたら、へー!なるほど!と思うレス貰ったの

でも恐ろしいことにその内容何一つ覚えてないの
ぜんぶ忘れちゃったよ

ホモってやっぱ頭悪いんかな…
0213陽気な名無しさん2024/07/30(火) 15:08:58.540
国土の売買禁止って…
外国人が日本の不動産買い漁ってるのに
今更?
0214陽気な名無しさん2024/07/30(火) 15:44:44.810
日本の不動産を買いあさってるから問題なんじゃない。
日本の土地を外国人同士で売買して、日本人が欲しくても売ってくれない問題があるわよ。
ただでさえ狭い日本の土地を、外国人が占有して環境汚染・資源の独占 何でもアリよ。
売買は止められなくても、外国人へ不動産の相続権や外国人同士の売買は止めるべきだと思うわ。
それが外国人犯罪組織から同性愛者の命を守ると思うわ。
0215陽気な名無しさん2024/07/30(火) 15:47:18.450
ナチュラルに外国人差別してて笑ったわ
悪気がないって恐ろしいわね
0216陽気な名無しさん2024/07/30(火) 15:50:47.760
え、なんか気になってきたわ
異性婚てなんで問題にならないの?
同性婚のみが悪用されるという理屈ってどういうものなのか誰か教えて
0217陽気な名無しさん2024/07/30(火) 16:04:27.030
外国人差別じゃなくて事実よ。
この間も日本永住と日本人の財産を狙って、
高齢者と結婚させる中国系詐欺団体が検挙されたでしょ。
その応用なんて素人考えでもなんぼでも思いつくわ。

あと、異性結婚と同性結婚の違いに気付けば、相続が問題なのがわかるわよ。
0219陽気な名無しさん2024/07/30(火) 16:29:10.550
そろそろスレチじゃない?
0220陽気な名無しさん2024/07/30(火) 19:42:07.570
フランス映画ってジメジメして品のないイメージだから、今回の開会式は良くも悪くもイメージ通りの悪趣味さで、ある意味フランスらしさはあったわね。
0221陽気な名無しさん2024/07/30(火) 19:45:40.230
悪趣味な感じや無駄に明るくてチープな絵作りで、アリアスターの映画でも観てる気分だったわ。フランス関係ないけど。
0222陽気な名無しさん2024/07/30(火) 19:53:54.890
開会式見てないから話に参加出来ないんだけどよく知らないフランス人と話してて好きな映画の話題になったら「地下鉄のザジ」って答えてるわ
イタリア人相手なら「ニュー・シネマ・パラダイス」、相手がドイツ人なら「グッバイ、レーニン」よ
0223陽気な名無しさん2024/07/30(火) 21:30:04.730
グッバイレーニンだけなんか子供ものじゃなくて統一感ないからドイツ人には縞模様のパジャマの少年にした方がいいと思うので
0224陽気な名無しさん2024/07/30(火) 21:54:13.300
そこはケレルでしょうが
0226陽気な名無しさん2024/07/31(水) 11:40:54.710
ジョジョラビットって映画みたら
ヨハンソンが母親役で出てたけど、なかなか母親役が似合ってたわ。
そういえばマリッジストーリーでも母親役だったわね。
0227陽気な名無しさん2024/07/31(水) 12:18:10.970
Hind Rajabの悲劇を映画化すべきね
0228陽気な名無しさん2024/07/31(水) 12:47:34.170
>>226
スカヨハ最近また好きだわ
フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーンもよかったわ
0229陽気な名無しさん2024/07/31(水) 13:05:34.660
波紋。興味深いわ。筒井真理子だし光石研も出てるし江口と平岩の信者感もリアルだわ
0230陽気な名無しさん2024/07/31(水) 13:53:53.720
>>229
見たいんだけど見れてないのよねえ
0231陽気な名無しさん2024/07/31(水) 14:34:05.800
このスレざっと見返した
「ナントカスワン」ははじめの方だけ見て投げた
「戦メリ」は音楽もいいしなんとも言えない味がある

坂本さん私生活ではどんな人から知らんし嫌う人がいても良いが音楽はやはり素晴らしい

皆さんには「ご法度」や「首」をみた感想をお聞きしたい
0232陽気な名無しさん2024/08/02(金) 00:38:02.020
Netflixにノクターナルアニマルズがあって久しぶりに見たけどやっぱり名作ね
大好きだわ!
トム子さんの美意識ってやっぱり凄いわ
あとオープニングの巨女達のボカシも無かったわ
確かソフトだとボカされてたわよね
0233陽気な名無しさん2024/08/02(金) 08:43:03.120
ネットフリックスの良い所はボカシが無い所ね。
その点Uネクストはボカシまくりだわ。
一長一短ね。
0234陽気な名無しさん2024/08/02(金) 15:01:07.500
1988 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2024/0801/totoro_20240801_poster.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2024/0801/laputa_20240801_poster.jpg

スタジオジブリ作品「となりのトトロ」「天空の城ラピュタ」が、8月23日と30日に「金曜ロードショー」枠にてそれぞれノーカット放送される。

東京・寺田倉庫では、愛知・ジブリパーク誕生の舞台裏を紹介する「ジブリパークとジブリ展」が9月23日まで開催中。
広島・広島県立美術館では「金曜ロードショー」の歩みをたどりながら、スタジオジブリ作品の魅力が堪能できる「金曜ロードショーとジブリ展」が行われている。

「となりのトトロ」
日本テレビ系 2024年8月23日(金)21:00〜22:54

「天空の城ラピュタ」
日本テレビ系 2024年8月30日(金)21:00〜23:34
※40分拡大放送
0235陽気な名無しさん2024/08/04(日) 03:08:25.290
ノクターナル・アニマルズってレビューを見ると復讐映画だっていう感想が多いけど、そんな安直な話じゃないわよね。
0236陽気な名無しさん2024/08/04(日) 09:34:52.610
ぼくらの七日間戦争をつべで見たけど菊池くんイケメンねぇ今なにしてるのかしら
0237陽気な名無しさん2024/08/04(日) 11:20:50.080
菊池健一郎って90年代初頭はゲイ人気高い若手俳優だったわね
いつの間にか芸能界からフェードアウトして今は一般人として会社員やってるわ
0238陽気な名無しさん2024/08/04(日) 11:57:34.330
「腦筋急轉彎」って何かと思ったら「インサイド・ヘッド」の漢語のタイトルなのね
0239陽気な名無しさん2024/08/04(日) 12:07:03.910
「インサイド・ヘッド2」は「アベンジャーズ」超えなんですってね
予告観たけど新キャラのオレンジが出てきた時、共感性羞恥でどうにかなりそうだったわ
0241陽気な名無しさん2024/08/04(日) 17:03:33.450
ゲイがゲイ映画見たがるのってなんだか不思議ね
お化けがホラー映画見るかしら
0243陽気な名無しさん2024/08/04(日) 17:52:32.750
メラニーはイく!のウザスップーンの幼馴染役アタシものすんごいタイプだったのよ
さっきブラックデーモン見てたらありえないくらい劣化したお姿で出演なすってたわ…
0244陽気な名無しさん2024/08/05(月) 14:12:43.430
めっちゃ久しぶりに漂流教室の映画を見たんだけど
冒頭からショタの林 泰文が素っ裸で走ったり、生尻フリフリしたりして挑発してたわ。
今じゃできない演出ね。
0245陽気な名無しさん2024/08/05(月) 14:28:29.710
そういうのが好きなら昭和30年代のフランスかどこかのわんぱく大戦争
あるいはもっと下がるがかの有名な転校生を
稔侍のちんちんも見られるよ!
0247陽気な名無しさん2024/08/05(月) 19:21:26.240
さびしんぼうか、ニューヨークシーンがあるのは
間違えたあるよーごめんね
0248陽気な名無しさん2024/08/06(火) 08:56:27.570
アビゲイルどこかで配信してくれないかしら
0252陽気な名無しさん2024/08/06(火) 20:15:33.99a
ケイトとレオポルド(NY
の恋人だっけ?)の頃が好きだなあヒュー・ジャックマン
0253陽気な名無しさん2024/08/07(水) 01:36:07.620
ロイヤルホテルって映画見た人いる?
後半、前任イギリスマンコからの電話がよくわからなかったわ?
0254陽気な名無しさん2024/08/07(水) 15:54:44.490
>>252
メグライアンとのエレベーターがどうしたこうしたの映画かしら?
0258陽気な名無しさん2024/08/08(木) 15:33:46.4300808
「クレイジー・リッチ!」観たけど、大ヒット要因が分からなかったわ...
中途半端にいろんな人出てきて誰がどの家族でどんな関係なのか把握するのでいっぱいいっぱいだったし
ミシェル・ヨー扮するエクレア?の経験した苦労とか指輪の件とか台詞だけじゃ分かりづらくて話に入り込めなかったわ
ていうかアジアンを邦題で削除したのも、結局は金持ち華僑しか出てこないからかしらね
日本人からしたらアジアンっていうと韓国とかベトナムやフィリピンなんかもイメージとしてあるじゃない
結局は欧米人のイメージするアジアン=中華系っていう皮肉も原題にはあるのかしらね
そこら辺は日本の観客には伝わらないわよね
0259陽気な名無しさん2024/08/08(木) 15:36:33.9800808
ちなみにレビューを見たら雰囲気映画鑑賞のマン子さんたちが高評価してたわ
あいつらの文章って独特なのよね、やたら!マークを文末に多用してたり
リッチな生活!あのキャラが意地悪だった!あのキャラがイケメン!
みたいなレビューなんかじゃなくて記憶に残った断片を文章にしてるだけなの
0260陽気な名無しさん2024/08/08(木) 17:40:53.9100808
地震が起きるといつもトラボルタとカイラ・セジウィックが出てた映画思い出すわ
0261陽気な名無しさん2024/08/08(木) 17:54:01.2300808
東宝の特撮映画「ガス人間第一号」をリブートした、Netflixシリーズ「ガス人間」の制作が決定した。エグゼクティブプロデューサー・脚本にヨン・サンホ、監督に片山慎三。主演は小栗旬と蒼井優。

映画「ガス人間第一号」は、「ゴジラ」の生みの親である本多猪四郎が監督を務め、1960年に東宝製作・配給で劇場公開された作品。社会構造の闇を突き抜けた娯楽性で、傑作SFスリラーへ昇華させた伝説的作品とされている。

Netflixシリーズ「ガス人間」では、数多のクリエイターに刺激を与え、国内外に熱狂的なファンを抱える原作「ガス人間第一号」をベースに、最先端VFXを駆使し現代日本を舞台とした完全オリジナルストーリーで新生させるという。

https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2024/0807/gasningen_202408_01.jpg
0262陽気な名無しさん2024/08/08(木) 18:21:51.2200808
「クレイジー・リッチ!」なんてタイトルからしてそういう層を狙ってるんじゃないかしら!
0263陽気な名無しさん2024/08/08(木) 19:10:06.89a0808
そうだね、多分合わないと思うので観てない
0264陽気な名無しさん2024/08/08(木) 19:14:56.8200808
>>263
室井佑月みたいなのが唯一キャラがしっかりしてて
それ以外は本当に焦点がボヤけたような感じだったわよ
ただマンじみ臭がするほどのキラキラ感はなかったわ
0265陽気な名無しさん2024/08/08(木) 19:37:06.5100808
何を求めて何を期待してそんな映画を見たのよ
0266陽気な名無しさん2024/08/08(木) 21:01:23.0000808
でも近年のハリウッドラブコメの盛り返しはクレイジーリッチがヒットしたからなのよね
0267陽気な名無しさん2024/08/08(木) 21:25:47.7100808
何が“でも”なのかよく分からないし近年ハリウッドラブコメが盛り返したってって言われてもよく分からないし
そもそもハリウッドラブコメを見てる層って>>259で揶揄されてるような人達なんでしょ
0268陽気な名無しさん2024/08/08(木) 23:46:18.810
>>265
とん◯つちゃんが褒めてたの思い出したからよ!
アカデミー賞取れるとか言ってた気がするわ
0269陽気な名無しさん2024/08/10(土) 10:20:46.660
ジェレミーレナーとクリエヴァのチンポ本物なのかしら
頻繁に流れてくるんだけど
0270陽気な名無しさん2024/08/10(土) 21:05:21.500
本物だと思った方が興奮出来るのなら本物だと思ってた方が幸せじゃない?
ゲイビモデルのノンケ設定と同じよ
0271陽気な名無しさん2024/08/10(土) 23:41:13.160
なんかさ…誰でもできる回答を偉そうに書いて恥も感じないようなバカじゃなくて
ハリウッドの事情に詳しい人とかにレスしてほしかったな
0272陽気な名無しさん2024/08/10(土) 23:51:32.220
だったらマンコ板でやれば?
0273陽気な名無しさん2024/08/11(日) 00:51:29.340
こんな場末のスレでハリウッド事情を云々するなんて
脳みそクリトリスなのかしら
ああ恐ろしい
0274陽気な名無しさん2024/08/11(日) 01:14:09.770
どうでもいいじゃんそんなこと
0275陽気な名無しさん2024/08/11(日) 13:10:58.650
デ・ヴィル家への招待
クソみたいな話だったわ
なんか面白いドラキュラ映画ないかしら
0276陽気な名無しさん2024/08/11(日) 22:32:37.970
>>275
ジム・ジャームッシュのオンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴはいかが?
0277陽気な名無しさん2024/08/11(日) 23:18:59.860
なんかさ…誰でもできる回答を偉そうに書いて恥も感じないようなバカじゃなくて
ハリウッドの事情に詳しい人とかにレスしてほしかったな
0278陽気な名無しさん2024/08/12(月) 05:39:49.340
シェアハウスウィズヴァンパイア面白かったわ
そりゃタイカワイティティ出世するわ
納得よ
0279陽気な名無しさん2024/08/12(月) 15:59:07.830
すんごいジジイw
tps://pbs.twimg.com/media/GUu004Za0AA4Ddt.jpg
0280陽気な名無しさん2024/08/12(月) 16:27:07.640
タイカワイティティ、ジョジョラビットがひどかったんで見る気しないわ
0283陽気な名無しさん2024/08/13(火) 11:41:29.730
>>276
>>278
ありがとう
時間ある時に見てみるわ
ちなみにだけどゲイのヴァンパイアって何かある?
0284陽気な名無しさん2024/08/13(火) 12:19:30.740
トム・クルーズやら出てるインタビュー〜はメジャーすぎるんかな
0289陽気な名無しさん2024/08/15(木) 14:45:29.570
北野武の【首】を観たわ
名古屋弁て汚くて嫌だわと思ってたけど、加瀬亮が喋る名古屋弁はセクシーで、加瀬亮が名古屋で怒鳴りつけるだけでイキそうになるわ
私、加瀬亮の大ファンなのよ

それにしても遠藤憲一と西島秀俊が出来てるだなんてどういう組み合わせなのよ
遠藤憲一が西島秀俊の胸をまさぐるシーンはもうちょっとどうにかならなかったのかしら?
あそこは座ったまま後ろから手を伸ばして、乳首をつまみながら首筋に舌を這わせて欲しかったわ

それと信長役の加瀬亮が蘭丸をバックでケツを掘るシーンも、真昼間に外でたるなんて情緒も何もあったもんじゃないわ
そこはリアルを追求してねっとりと夜の寝床で本当に挿入して欲しかったわ、無理でしょうけど
キスシーンもノンケ同士のキスって感じでぎこちないわ
ああいうの、腐女子って喜ぶのかしら?
0292陽気な名無しさん2024/08/15(木) 15:54:36.600
ご法度や戦メリに出てたたけしが首撮ったのは面白い事だな
首は嫌いじゃないよ楽しく見た
0293陽気な名無しさん2024/08/16(金) 14:33:27.950
>>285
あん、ありがとう
シェアハウスウィズヴァンパイアあんまり配信してないのね…
違法サイトで見るしかないわ
0294陽気な名無しさん2024/08/17(土) 11:20:06.890
毎年この時期になると学校の怪談1,2とサマーウォーズが見たくなるわね
今年細田何も出さないのかしら
0295陽気な名無しさん2024/08/17(土) 12:04:35.620
アニメ映画もこのスレでいいの?

聲の形微妙だった
君の名はがまあサービスして70点ぐらいだったけどそれよりは下って感覚だから65点ぐらいかな
期待外れだったから海外のreactionとかも見なくてもいいわ
0296陽気な名無しさん2024/08/17(土) 12:08:50.300
>>295
すごい…サマーウォーズより興行収入上なのね
0297陽気な名無しさん2024/08/17(土) 12:10:11.950
あの手のアニメは見る気になれない
キングダム、ゴールデンカムイとか好きだけどw
0298陽気な名無しさん2024/08/17(土) 12:24:20.86M
>>296
どれも絵がきれいなだけで中身がスカスカでご都合主義だから白けちゃうの
0299陽気な名無しさん2024/08/17(土) 14:51:54.320
あたしはサマーウォーズ苦手だったわ
なぜ嫌いだったかすら覚えてないけど
受け付けないと思って記憶の中からシャットアウトしてるわ
0300陽気な名無しさん2024/08/17(土) 14:54:55.760
苦手と主張する人の言説を分析するとだいたい2つの要素に集約できるわね
1.人脈をひけらかすババアが苦手
2.盆に田舎に集まる日本の因習が苦手
0301陽気な名無しさん2024/08/17(土) 16:14:35.230
女(ヒロイン)のキャラクターがムカつくってのも多いわ
良い事言ってる風な説教くさい婆が苦手というのも散見されるわね

>>298
わかるわ ご都合主義なのよね
絵の綺麗なおとぎ話としてなら良いんでしょうけど
0303陽気な名無しさん2024/08/18(日) 08:53:09.280
>>301
君の名はのスマホ見れば今が何年か分かるだろってすぐに気づいてなんでこんな設定がガバガバなのかしらって思ったら冷めちゃったの
0304陽気な名無しさん2024/08/18(日) 09:00:25.760
なるほどw
0305陽気な名無しさん2024/08/18(日) 09:30:07.010
サマーウォーズといえばちょっと出てくる消防士三人組
0306陽気な名無しさん2024/08/18(日) 10:05:55.840
オクス駅お化けって面白かった?
0307陽気な名無しさん2024/08/18(日) 12:17:02.120
誰も見ないんじゃない?
0308陽気な名無しさん2024/08/18(日) 12:18:30.470
なんでよ?
リングの製作した人が関わってるのに
0310陽気な名無しさん2024/08/18(日) 13:06:34.69a
リングシリーズの多分一番売れなかったやつの監督は知り合いの同級生だそうだ
今はもう劇場用映画撮ってないらしいが
0311陽気な名無しさん2024/08/18(日) 13:14:11.480
「マミー」見たわ。
犯人が真須美なのかどうかはわからないけど、警察って科学を捜査に使うのに手法はまったく科学的じゃないのね。いつものことだけど。
これじゃ冤罪説が出てきても仕方ないわね。

にしても夫の健治よね。
マスコミが流してた真須美がヒ素を飲ませたっていうのは嘘なのね。
健治が自分でヒ素を何となく舐めて見たら具合悪くなって保険金が下りたので何度も繰り返したって。
この人、生まれ育ちもうあってなんか生きること自体もギャンブルみたいに考えてるのね。
ある意味ではかわいそうだけど、そんなことやってた夫婦なのよね。

途中で出てきたヒ素の鑑定をした大学教授がもう恍惚としてて大丈夫かと思ったわ。
グラフ見て「似てる」から林家にあったヒ素がカレーに入れられたヒ素だってことになってるの。
なんなのよ。
0312陽気な名無しさん2024/08/18(日) 14:51:02.980
真犯人は誰で、目的は何だったのかしら
0313陽気な名無しさん2024/08/18(日) 16:07:07.670
ちょっとだけ小遊三が心配になったわ
0314陽気な名無しさん2024/08/18(日) 19:26:18.410
ドキュメンタリー映画って監督のさじ加減ひとつなのよね
世間的に少数派の視点で描いた方が話題になりやすいし
0315陽気な名無しさん2024/08/18(日) 19:47:28.050
マジでアランドロンとか一本も見たことないなあ
カッコーの巣の上でとか外套レベルの古典て感じ
0316陽気な名無しさん2024/08/18(日) 19:49:30.810
>>313
小遊三は林家じゃなく三遊亭よ名前で分かるでしょ
0317陽気な名無しさん2024/08/18(日) 20:15:57.180
>>315
現代の美しい顔とは違うのかも知れないけれど、古典としてで良いから観て欲しい、余計なお世話だったらゴメン
0318陽気な名無しさん2024/08/18(日) 21:38:33.73p
山猫のクラウディアカルディナーレとヒソヒソやってるシーンはタブレットの壁紙にしてるわ
ゲイとその友達のビッチっぽくて好きなの
0319陽気な名無しさん2024/08/18(日) 21:47:24.720
アタシの叔母が「アラビアのロレンス」好きだったんだけどアラン・ドロンじゃなかったわ…
0320陽気な名無しさん2024/08/18(日) 21:57:16.300
今でいうところのティモシー・シャラメみたいな感じか
0321陽気な名無しさん2024/08/18(日) 21:59:54.030
ティモシー・シャラメってビョルン・アンドレセン枠じゃないの?
マンコ受けしてるけどゲイから総スカン喰らってる枠
0323陽気な名無しさん2024/08/18(日) 22:31:48.330
好き嫌いや流行り廃りは置いといてアラン・ドロンの顔は誰もが美形だと認める普遍的な顔立ちよね
0324陽気な名無しさん2024/08/18(日) 22:34:09.510
奈良時代のマダガスカルでも美形扱いされたのかしら
0326陽気な名無しさん2024/08/18(日) 22:44:07.090
義務教育すら受けてないマンコ?
0327陽気な名無しさん2024/08/18(日) 22:47:02.770
画像検索してみたけど男子バレーのクレブノの方がイケてる気がするわ
0328陽気な名無しさん2024/08/18(日) 22:50:07.770
マダガスカルには7〜8世紀にはインドネシア系やアラブ系の人たちが住み始めていたわよ
濃い顔の民族だからアランドロンもイケたでしょうね
0329陽気な名無しさん2024/08/18(日) 22:54:14.360
むしろ奈良時代の日本では醜い顔だったんじゃ?
0330陽気な名無しさん2024/08/18(日) 23:03:20.180
「太陽がいっぱい」は決して美形ではない放蕩息子と美形の庶民って対比だったけど
「リプリー」はそこを入れ替えてイケメンに金持ち坊ちゃんとブサイク野心家って対比にしたから良かったと個人的には思うわ

リメイクってどっちが良いとかって泥仕合の論争になりがちだけどアタシはどっちもそれぞれ好きなのよね
ハイスミスの原作は「リプリー」に近いって話もあるけどそれはそれで原作の話だし
0331陽気な名無しさん2024/08/18(日) 23:11:51.860
>>318
検索したけど構図から何からかっこよかったわ
映画だから当たり前なんでしょうけど背景も含め綺麗ね
0332陽気な名無しさん2024/08/18(日) 23:17:18.310
>>318
これかしら
https://i.imgur.com/5rLlRsg.jpeg
右の女が下ネタでゲラゲラ笑い過ぎて周囲からドン引きされるシーン面白かったわ
0333陽気な名無しさん2024/08/18(日) 23:27:24.070
ああなんて美しいのかしら
0334陽気な名無しさん2024/08/19(月) 01:10:33.500
美男だけど甘い顔じゃないのよね
陰と毒があり苦みがある
闇を抱えてる悪な感じが魅力なのよ
0336陽気な名無しさん2024/08/19(月) 01:50:34.670
太陽がいっぱいではモーリスロネと出来てるって設定で確定なのかしら?
0337陽気な名無しさん2024/08/19(月) 08:23:04.600
アランドロンが亡くなったのね。
若い頃もカッコ良かったけど、年取ってからも素敵だったわ。
太陽がいっぱいもいいけどゼロシリーズが好きだったわ。
0339陽気な名無しさん2024/08/19(月) 19:01:25.490
あら、「デッドプール&ウルヴァリン」のクリエヴァ見てないの?
0340陽気な名無しさん2024/08/20(火) 13:43:08.950
ここの書き込み見てジャッキーチェン見始めたんだけど、初期ジャッキーってホリケンに似てるわよね。よくウッチャンがジャッキー好きなのは言われるけどホリケンも多分ジャッキー好きよね
ホリケン吹き替えでジャッキー映画って実現しないかしら。特に初期ジャッキー
0341陽気な名無しさん2024/08/20(火) 21:21:18.810
その世代でジャッキーちゃんの宣材写真を見て笑顔にならない人ゼロ人説
0342陽気な名無しさん2024/08/21(水) 00:32:43.860
私はジャッキー・チェン体験ほぼゼロだしぜんぜん見たいと思わないわ
ドニー・イェンは好き
0343陽気な名無しさん2024/08/21(水) 00:51:18.530
>>339
>>342
とりあえずマウント取ろうってスタンスしんどくない?マンコ界じゃ日常なのかしら?
0345陽気な名無しさん2024/08/21(水) 11:08:27.360
どうでもいいわ
早く「フォールガイ」見たいわ
0346陽気な名無しさん2024/08/21(水) 15:33:08.850
吉永小百合(79)、エベレストに日本人女性で初めて成功した人を演じる!
25年秋公開予定
https://eiga.com/news/20240821/1/

ちょっと・・・実際の人と女優が全く違うわよw
普通は実際の人に似せるように特殊メイクなり努力をするけど、しないでしょーね〜。

公園の小山でも登って、吹雪のCGで誤魔化せばいいわよ。
吉永小百合ならそんな映画でも日本アカデミー賞主演女優賞ノミネートでしょ。
0347陽気な名無しさん2024/08/21(水) 15:33:47.000
>>338
会話内容は?
何が面白くて何で好きになりそうなのか理由を説明してくれないと
ただインスタのリンク貼られただけでは何にも伝わらないわよ
0348陽気な名無しさん2024/08/21(水) 15:37:00.410
>>341
あたし小3の頃、映画館でジャッキー・チェンの映画と薬師丸ひろ子主演の里見八犬伝を同時期に上映してて従兄弟とどっちに入るかでモメたわ
結局お互いに譲らず別々に入ることになったの
勿論あたしは里見八犬伝を見たしそのチョイスに後悔はないわ
あたしは当時からあたしだったの
0349陽気な名無しさん2024/08/21(水) 15:40:58.600
真田さん出てるし、八犬伝で大正解
夏木マリさんの全裸も見所w
0350陽気な名無しさん2024/08/21(水) 16:15:19.280
大丈夫よ、真田広之は和製ジャッキーチェンだから
0352陽気な名無しさん2024/08/21(水) 19:48:32.950
>>321
そうだね
今Kingっての見てるけどやたら白い肌見せる裸が多い
0353陽気な名無しさん2024/08/21(水) 20:22:23.80d
>>346
2002年以降の晩年を演じるオチじゃないの?海外の登山は回想で別人が演じるとかで。
0356陽気な名無しさん2024/08/21(水) 21:24:02.060
ジャッキー・チェンとジャッキーちゃんと二人いるのね?たしかに似てるわ!
0357陽気な名無しさん2024/08/21(水) 21:30:26.610
ジャッキー・チュンなら知ってるわ
0360陽気な名無しさん2024/08/22(木) 17:13:30.840
ラストマイル楽しみだわ〜
0361陽気な名無しさん2024/08/22(木) 21:31:38.380
ニューススタでキムタクのメゾンゾやりました?
教えて
0363陽気な名無しさん2024/08/23(金) 21:27:22.400
俳優の広瀬すずが、ノーベル文学賞受賞作家カズオ・イシグロ氏のデビュー作を日英合作で映画化する「遠い山なみの光」に主演することがわかった。
「ある男」(22)で第46回日本アカデミー賞最優秀作品賞含む最多8部門に輝いた石川慶監督がメガホンをとる。現在撮影中で、2025年夏に公開予定。

82年刊行の原作は、「日の名残り」「わたしを離さないで」などの映画化作品でも高い評価を受けるイシグロ氏が、自身の出生地・長崎を舞台に綴り、王立文学協会賞を受賞した長編小説デビュー作品。
戦後間もない50年代の長崎と、80年代のイギリスを舞台に、時代と場所を超えて交錯する“記憶”の秘密を紐解いていく。

エグゼクティブ・プロデューサーとしても名を連ねるイシグロ氏は、「私は石川監督の前作『ある男』の大ファンで、彼が私の小説『遠い山なみの光』の映画化を希望してくださった最初の日から、とても興奮していました」と映画化に大きな期待を寄せる。
そして、「物語そのものは、第二次世界大戦の惨禍と原爆投下後の、急激に変化していく日本に生きた人々の、憧れ、希望、そして恐怖を描いています。
今もなお私たちに影を落とし続けている、あの忌まわしい出来事の終結から80年を迎えるこの時期に、この映画が公開されることは、なんと相応しいことでしょう」と語った。

https://eiga.k-img.com/images/buzz/112044/173c0323f82d7b11/640.jpg
https://eiga.k-img.com/images/buzz/112044/848da0b08064fcca/640.jpg?1724207789
0364陽気な名無しさん2024/08/23(金) 21:36:36.640
えー…
なんでこんな名作を汚すようなことすんのかしら
ダメよすずはダメ
0365陽気な名無しさん2024/08/23(金) 22:00:58.710
すずの問題じゃないでしょ樹木希林だろうがアンジェリーナジョリーだろうがトゥームレイダー!な案件よ
0366陽気な名無しさん2024/08/24(土) 15:33:26.660
すずをなんとか大女優に仕立て上げたいのが透けて見えるわ…
センシティブな役がやたら多いわよね
0367陽気な名無しさん2024/08/24(土) 23:57:55.850
しょせん邦画界の話でしょ?
0368陽気な名無しさん2024/08/25(日) 02:23:21.350
こういうのって事務所の力が支配的だったりするけどすずの事務所って小さいのね
バーニング辺りの系列かと思いきやそうでもないみたいだし
0369陽気な名無しさん2024/08/26(月) 09:19:27.440
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240826-00000321-oric-000-1-view.jpg
主演・菅田将暉、監督・岸善幸、脚本・宮藤官九郎のタッグによる映画『サンセット・サンライズ』が、来年(2025年)1月に全国公開されることが発表された(配給:ワーナー・ブラザース映画)。
“移住”をテーマにした楡周平の同名小説(講談社)が原作。
宮藤の脚本作品に初出演した菅田は、「上がってきた脚本は悲しみの先に笑顔を作ろうとする人たちの物語でした」と言い、「僕自身たくさん笑い、ほんの少し泣きました」と撮影を振り返っている。

書いたドラマは必ず注目を集めるといえるほど、期待と信頼を一身に浴びる宮藤が脚本化に取り組んだ本作は、
都会から移住したサラリーマンと宮城県・南三陸で生きる住民との交流や、人々の力強さや温かさをユーモアたっぷりに描いたヒューマン・コメディ。

新型コロナウイルスのパンデミックで世界中がロックダウンに追い込まれた2020年。リモートワークを機に東京の大企業に勤める釣り好きの晋作(菅田)は、4LDK・家賃6万円の神物件に一目惚れ。
何より海が近くて大好きな釣りが楽しめる三陸の町で気楽な“お試し移住”をスタートさせる。

山形県出身の岸監督は、宮藤とともに原作の東北人の描写に笑い合ったと言い、「自分にとっては初めてのコメディ作品ですが、宮藤さんならではの笑いを大切に演出することを心がけました」と話している。
0370陽気な名無しさん2024/08/27(火) 20:08:09.430
ねえ、無職っぽい超能力おじさんが女の子守る話知らない?
ダコタファニングが出てるやつじゃなくて
0372陽気な名無しさん2024/08/28(水) 22:27:34.600
「メイ・ディセンバー」変な時間に見たらウトウトしちゃったわ
息子がかわいかったわ
0373陽気な名無しさん2024/08/29(木) 07:04:33.870
ピンクフラミンゴを初めて見たんだけど、さすがにこの映画にメッセージ性とか政治的思想なんてないわよね?
グロ映画見ながら食事するのは平気だけどこの映画は無理だったわ
潔癖症の人にこの映画を見せたら泡吹いて倒れそうよね
0374陽気な名無しさん2024/08/29(木) 07:49:25.030
さーてU-NEXTで何見ようかねえ
新作って他のとこにすぐ来ちゃうから見る気にならないのよね
0375陽気な名無しさん2024/08/29(木) 08:17:29.300
>>371
正面はイケメンだけど、横から見たらおでこから鼻が一直線なのね。
0376陽気な名無しさん2024/08/29(木) 12:02:03.920NIKU
>>373そういう目的のそういうメッセージ性の映画よ
0377陽気な名無しさん2024/08/29(木) 12:17:22.950NIKU
>>375
額と鼻が一直線なのはギリシャ鼻といって理想的な美の形なのよ
0378陽気な名無しさん2024/08/29(木) 13:23:26.540NIKU
エロディあんまりかっこよく見えないのよねアタシ
0379陽気な名無しさん2024/08/29(木) 13:25:35.630NIKU
眼と眼の間の鼻の付け根部分が高い方がかっこいいね
我らはここが低め
0380陽気な名無しさん2024/08/29(木) 18:37:17.000NIKU
赤と白とロイヤルブルーの人だったかしらと思ったらソルトバーンの人なのね
0381陽気な名無しさん2024/08/29(木) 18:38:51.820NIKU
そうそうソルトバーン
トンデモ映画w
0382陽気な名無しさん2024/08/29(木) 18:59:14.590NIKU
赤と白とロイヤルブルーはめちゃくちゃハマったけどソルトバーンはノットフォーミーだったわ
0383陽気な名無しさん2024/08/29(木) 19:45:35.600NIKU
赤と白とロイヤルブルーはピンクローターでソルトバーンはイボイボ付き電動ディルドよね
0384陽気な名無しさん2024/08/29(木) 19:48:21.400NIKU
ゼンデイヤのチャレンジャーズ見たけど
最後もうセックスだったわね
0385陽気な名無しさん2024/08/29(木) 19:51:26.370NIKU
U-NEXTのポイント消費で
ファイナル・インパクト
カラーパープル
見たわ
ファイナル・インパクト面白いじゃない
ロシア映画って割とよく出来てんのね
カラーパープルはクッソつまらんかった
黒人映画ってなんでこんな面白くないのかしら
セレナ・ウィリアムズのもくだらんかったしなあ!
これからセイント・モード狂信を見るわ
0386陽気な名無しさん2024/08/29(木) 19:52:46.030NIKU
>>384
やだ!これU-NEXTのポイント消化で見ようかと思ったやつだわ
Xでテント張ったトランクスをパーンと叩くのが頻繁に流れてきて気になってたのよね
0387陽気な名無しさん2024/08/29(木) 19:54:33.080NIKU
>>386
更衣室のシーンでモブのモザイクなしのチンポも見れたわよ
ゼンデイヤ可愛かったし良い映画だったわ
0388陽気な名無しさん2024/08/29(木) 21:18:00.200NIKU
セイントモード面白かったわ
A24は良い作品撮るわね

>>387
ありがとう
来月のU-NEXTポイントで見るわw
0389陽気な名無しさん2024/08/30(金) 07:03:19.090
>>385
Hidden Figures は面白いわよ
あとヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜も名画よ
アジア人差別のエマストーンが出てるけど
0392陽気な名無しさん2024/08/30(金) 13:07:36.830
ヘルプって史上最もオスカー女優が出てる作品だったりしない?
0393陽気な名無しさん2024/08/30(金) 13:30:01.090
たしかにそうかも
ていうかヘルプの話題出てちょっとびっくりしたわ
最近ようつべがアタシにヘルプのショート動画ばかりおすすめしてくるの
オクタビアが白人雇用主と心を通わせるシーンよ
0394陽気な名無しさん2024/08/30(金) 22:33:50.020
https://i.imgur.com/VCa0yRY.jpeg

黒沢清監督映画『Cloud クラウド』が、「第97回米国アカデミー賞」国際長編映画賞の日本代表作品に決定した。

菅田将暉、古川琴音、奥平大兼、岡山天音、荒川良々、窪田正孝らが出演する本作は、“誰もが標的になりうる”日常と隣り合わせの恐怖を描くサスペンス・スリラー。

第81回ヴェネチア国際映画祭でのワールドプレミアにつづき、第49回トロント国際映画祭への出品も決定し盛り上がりをみせる本作が、この度、米国アカデミー賞国際長編映画賞の日本代表作品に決定。

『Cloud クラウド』は9月27日(金)よりTOHO シネマズ日比谷ほか全国にて公開。「第97回アカデミー賞授賞式」は2025年3月2日(日)開催。
0395陽気な名無しさん2024/08/30(金) 23:52:27.860
>>394
これキャラクターポスターが良い感じなのよね
ちょっと気になってるけど面白いのかしら
0396陽気な名無しさん2024/08/30(金) 23:56:31.460
>>377
リーアムニーソの鼻の位置とかもそれなのかしら
0398陽気な名無しさん2024/08/31(土) 08:05:33.200
ヴァイオラが目に涙を湛えながらしかし力強い足取りで歩き去っていくラストがすごく好きよ
0400陽気な名無しさん2024/08/31(土) 12:23:06.220
つまらなそう…
0401陽気な名無しさん2024/08/31(土) 18:18:52.080
アジアの平和や発展に尽くした個人や団体をたたえ、「アジアのノーベル賞」とも呼ばれるマグサイサイ賞に、ことしは平和や環境の問題をテーマに数多くのアニメーション映画を手がけ、海外でも高く評価されている宮崎駿監督が選ばれました。

マグサイサイ賞は毎年、アジアの平和や発展に尽くした個人や団体に贈られ、「アジアのノーベル賞」とも呼ばれています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240831/K10014566951_2408311234_0831124431_01_02.jpg
0402陽気な名無しさん2024/08/31(土) 18:32:13.370
マグサイサイ賞おめでとうございます
ちゃんとiPhoneの変換にも出てきますね
0405陽気な名無しさん2024/09/02(月) 15:22:39.940
女神の見えざる手だけ見たわ。
週末にでも見てみようかしら。
0406陽気な名無しさん2024/09/02(月) 15:29:52.590
>>403
どういうこと?
0407陽気な名無しさん2024/09/02(月) 16:05:47.960
>>404
3番目、評価高くないけど前から気になってるのよね
0408陽気な名無しさん2024/09/02(月) 17:59:59.190
難解な作品は適宜俳優の尻入れてほしいわ
なんとなくでも澪えられるように
0409陽気な名無しさん2024/09/02(月) 19:21:16.450
今年邦画も洋画もアニメも
これといった大ヒット作ないわね〜
ラストマイルと踊るの室井スピンオフぐらいかしら
テレビ局映画ばっかね
0411陽気な名無しさん2024/09/02(月) 20:44:21.020
退職した室井の映画がそこまでヒットするかしら?
0414陽気な名無しさん2024/09/03(火) 09:31:04.610
白石監督のサユリって面白いかしら?
この監督のホラーは「怖い」は求めてなくて「エンタメ」を求めてるから
そういう意味で押切との相性はいいと思うのよね。
0415陽気な名無しさん2024/09/03(火) 10:30:47.040
キコの聖なる者たち
0417陽気な名無しさん2024/09/03(火) 19:02:00.730
アマプラでランユーって香港のゲイ映画今から観ます
0418陽気な名無しさん2024/09/03(火) 19:45:51.460
欧米ゲイ映画にはない生々しさよね藍宇
それがかならずしもエロに直結する訳じゃないんだけど
0419陽気な名無しさん2024/09/04(水) 00:46:04.170
>>414
原作漫画は結構面白かったから、あれをちゃんと再現してるなら観たいわ
0421陽気な名無しさん2024/09/04(水) 08:08:15.550
引っ越し蕎麦は配るもので自分らが食べるものではないってことかな
0422陽気な名無しさん2024/09/04(水) 09:55:55.600
自宅で食べるわよね?引っ越しそば。
昔は配ってたかもしれないけど、近年配ってる人いないんじゃない?
アレルギー食品だし。
引っ越しで貰ったこと有るのはタオルだわ。
0424陽気な名無しさん2024/09/04(水) 10:30:28.820
>>422
そもそも自分が食べるんじゃないのよ。

でもXで「引っ越しそば」を検索するとほとんど「引っ越した本人が作業の後に食べるそば」って意味で使われてるわね。

10年くらい前だったか、辻希美か誰かが引っ越しのあとに引っ越しそば食べましたってブログに書いたときは一斉にツッコミが入ったのにね。
誤用が元の用法を駆逐した例ね。
0426陽気な名無しさん2024/09/04(水) 15:50:52.520
押井守監督が1995年に手がけたSF長編アニメ『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊 4Kリマスター版』が、渋谷ホワイトシネクイントにて9月6日より1週間限定で上映されることが決定した。

本作は全米ビルボード誌のビデオチャートで週間1位を獲得するなど海外でも人気が高く、押井監督の名を一躍世界に広めるきっかけとなった作品でもある。

今回再上映されるのは、2021年9月に4Kリマスター版として公開されたもの。先日8月20日に逝去された声優・田中敦子さんが主人公・草薙素子を演じている。

■上映情報
『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊 4Kリマスター版』
9月6日(金)より渋谷 ホワイトシネクイントにて1週間限定上映
監督:押井守
キャスト:田中敦子、大塚明夫、山寺宏一、仲野裕、大木民夫、玄田哲章、家弓家正
鑑賞料金:1500円均一 ※各種割引・招待券不可
c1995 士郎正宗/講談社・バンダイビジュアル・MANGA ENTERTAINMENT
0427陽気な名無しさん2024/09/04(水) 16:14:27.310
>>413
ゼンデイヤのやつより面白いといいけど。
0428陽気な名無しさん2024/09/04(水) 23:33:20.770
エイリアンの新作って大昔の見ただけだと意味不明かしら
繋がってはいるけど全部別の時間の話よね
0429陽気な名無しさん2024/09/05(木) 00:58:29.740
欧米で今流行ってるドラマってなんなのかしら
ネトフリばっかりで昔程大バズりするようなドラマって最近ないわよね
ゲームオブスローンズ以降大作っぽいドラマ無いし
なんだか寂しいわ
三体とかブリジャートン家は中々良かったけどね
0430陽気な名無しさん2024/09/05(木) 08:39:04.050
アタシも最近ドラマ観てないなあ
レジデント・エイリアンくらいしか
0432陽気な名無しさん2024/09/05(木) 10:18:27.360
面白いけどなんか幼稚にも感じるわ
0433陽気な名無しさん2024/09/05(木) 10:56:02.410
子供向けSFホラーって感じ。
大人が騒いでる意味が正直わかんない。
0434陽気な名無しさん2024/09/05(木) 11:17:09.310
中国版三体とネトフリ版両方見た
長いしここの住人向けてはないとも思うが始皇帝天下統一ってのが面白かった
0435陽気な名無しさん2024/09/05(木) 12:12:31.260
>>431
普通に面白いわよ
ウィノナの演技と80年代の音楽と雰囲気を楽しみたいなら見るべきね
本筋はオマケだわ
0436陽気な名無しさん2024/09/05(木) 12:13:59.750
最近じゃないけどグッドドクターはまぁまぁね
フレイディハイモアの劣化は気になるけど白人だから仕方ないわね
0437陽気な名無しさん2024/09/05(木) 12:36:15.320
アンブレラアカデミー4をこれから観るつもりだけど、これまでのストーリー全部忘れてるわ
検索したらネタバレくらいそうだけど、どうしようかしら
0438陽気な名無しさん2024/09/05(木) 13:03:04.140
ゾンビの話だっけ
アンブレラ社の
バイオハザードに出てくる

ゾンビものといえばリトル・モンスターズが面白かったわ
幼稚園の先生が勇敢で
0439陽気な名無しさん2024/09/05(木) 14:47:55.640
>>437
最初にこれまでのお話があったから思い出すわよ
0440陽気な名無しさん2024/09/05(木) 15:58:00.540
>>436
あのゲイ役の俳優のゲイ結婚したわね
0441陽気な名無しさん2024/09/05(木) 18:10:49.470
夜明けのすべてのサントラ落ち着けて良い感じだわ
0443陽気な名無しさん2024/09/05(木) 20:59:50.780
海ドラといえば名探偵モンクの映画どなたかご覧になった?
0445陽気な名無しさん2024/09/05(木) 22:23:36.190
↑デイビッド・ベッカムの若い頃かしら?
0447陽気な名無しさん2024/09/05(木) 23:03:25.080
ベッカムの映画出演作品はアーサー王のやつ、ガイ・リッチー監督
他にもあるのかもだが知らない
0448陽気な名無しさん2024/09/05(木) 23:30:09.430
ロックストックやスナッチの頃から今に至るまでガイリッチー作品て基本好きなんだけど
ガイリッチー作品をやおい/BL解釈しようとするマンコは死ねばいいと思ってるわ
0449陽気な名無しさん2024/09/05(木) 23:47:12.050
スナッチとファイトクラブのブラビが一番好き、映画自体も
ジョーブラックをよろしくのブラピは綺麗だけどね
0450陽気な名無しさん2024/09/05(木) 23:56:42.620
あたしは「カリフォルニア」のブラピが好きよ
後年のブラピのコメントで風呂に1週間だったかはいらずに撮影に臨んだなんて〜のを聞いてから見る目が変わったの
0451陽気な名無しさん2024/09/06(金) 06:11:22.450
ベッカム久しぶりに見たらものすごく禿げてた
0454陽気な名無しさん2024/09/06(金) 07:23:49.970
Drewって子このスレで初めて知ったけどとてもノンケとは思えないような優しい表情をするわね
0455陽気な名無しさん2024/09/06(金) 08:10:09.390
Drewって男にも女にも使える名前なのね

ってかこの子、Love, Simonにも出てたのね
アタシ最近ネトフリで見て大変感銘を受けたのよ
名作だからアンタたちも見た方がいいわよ
0457陽気な名無しさん2024/09/06(金) 09:03:48.230
ガイ・リッチーは最初の頃はハマったけど、あのマドンナが無人島に流される奴で一気に幻滅して離れちゃったわ。
それ以降はハマったりハマらなかったり。最近ならジェントルメンは普通に面白かったけど、ステイサム主演の2作はあんまハマらなかったわ。
0458陽気な名無しさん2024/09/06(金) 11:47:20.150
ステイサムが「ウンコ漏らしたか?」って言うやつ好きだわ
0459陽気な名無しさん2024/09/06(金) 19:18:19.650
ライアン・ゴズリングが「キャーーーー!!」っていうやつは?
あれはガイ・リッチーではないわね。
0460陽気な名無しさん2024/09/06(金) 20:00:53.370
ロックンローラのジャンキーの子の腰パンとか好きだったんだけど何故か配信に無いのよね
当時トム・ハーディがバイセクシャル公言してた記憶があるんだけど記憶違いかしら
0462陽気な名無しさん2024/09/06(金) 21:53:34.430
あっちのスレでクレイグ=ゲイ説を流布しようとしたのに反応が薄いからID無しのこっちでなんとか盛り上げたいところよね
0464陽気な名無しさん2024/09/06(金) 22:22:22.340222222
今度はこれが口コミで話題ね

侍タイムスリッパー
https://www.samutai.net/

来週から上映館も一気に増えるみたい
でも「カメラを止めるな!」の例もあるからね
私はあれ本当につまんなかったのよ

素人がつくった映画がまあまあよくできてるから褒められてるだけって気もするし
今年の「温泉シャーク」もひどかったわ
でも今年私が地元で見た映画でいちばん客がいたのよ
バカバカしい
0465陽気な名無しさん2024/09/06(金) 22:37:09.820
「Love, サイモン」「ある少年の告白」「アレックス・ストレンジラブ」...同じ2018年の作品で
主題が違うから単純に比較は出来ないんだけどサイモンのキャラ設定はイラッとするわ
0466陽気な名無しさん2024/09/06(金) 23:22:06.650
>>464
通報する人はいないだろうけどステルスマーケティング的にギリアウトよ
0467陽気な名無しさん2024/09/06(金) 23:34:16.910
ラッセル・クロウかと思ったわ
0468陽気な名無しさん2024/09/06(金) 23:36:32.500
Loveサイモン全然ハートフルじゃないわ
なんか心が温まるだとかホッコリとかそんな感想で溢れてるけど
胸糞悪くなるから嫌いよ
アウティングされたり友達から距離置かれたりゲイにとって地獄みたいな環境よ
0469陽気な名無しさん2024/09/06(金) 23:37:04.510
私「ワンダー」って映画が大好きで何度も見てるんだけど
あれの続編が公開されるらしいわね
0470陽気な名無しさん2024/09/06(金) 23:54:15.180
>>452
オマールくんが狙ってるわ
0473陽気な名無しさん2024/09/07(土) 03:56:33.310
なんかアホそうなスレ立ってるけど本当にチンポ出してるのかしら
0474陽気な名無しさん2024/09/07(土) 06:05:14.790
もし出してたら嫌悪感強いわ
またゲイ監督がセクハラかよと
0475陽気な名無しさん2024/09/07(土) 09:46:38.440
大人気シリーズ「踊る大捜査線」の新作映画2部作の公開を記念して、これまでに公開された映画『踊る大捜査線』4作品と映画『容疑者 室井慎次』、そして連続ドラマ『踊る大捜査線』、スペシャルドラマ3作品がフジテレビで放送される。
前作の映画『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』が2012年9月7日に公開されてからちょうど12年となる日に発表された。

映画過去作を最新リマスター版(4Kリストア版)で初の地上波一挙放送が決定。さらに、ハッピーアワー枠で連続ドラマ、スペシャルドラマ3作品をリピート放送。
今月20日からはTVer・FODにてドラマ『踊る大捜査線』を期間限定で順次無料配信する。連続ドラマの初回放送から27年、新作映画を待つ間に、今もなお、愛され続ける「踊る大捜査線」の世界を復習(予習)しておこう。

■映画「踊る大捜査線」シリーズ

9月28日(土)後9:00〜:土曜プレミアム・『踊る大捜査線 THE MOVIE』
9月30日(月)後9:00〜:『容疑者 室井慎次』
10月5日(土)後9:00〜:土曜プレミアム・『踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』
10月12日(土)後9:00〜:土曜プレミアム・『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』
11月16日(土)後9:00〜:土曜プレミアム・『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』

■テレビドラマ「踊る大捜査線」シリーズ リピート放送

ハッピーアワー枠:月〜金 第一部:後1:50〜2:48、第二部:後2:48〜3:45※関東ローカル)※放送日の変更可能性あり

●連続ドラマ『踊る大捜査線』(全11話)
9月16日スタート

●スペシャルドラマ『踊る大捜査線 歳末特別警戒スペシャル』(1997年12月30日放送)
9月24日(火)、9月25日(水)

●スペシャルドラマ『踊る大捜査線 番外編 湾岸署婦警物語 初夏の交通安全スペシャル』(1998年6月19日放送)  
9月25日(水)、9月26日(木)

●スペシャルドラマ『踊る大捜査線 秋の犯罪撲滅スペシャル』(1998年10月6日放送)
9月26日(木)、9月30日(月)

■テレビドラマ『踊る大捜査線』
TVer/FODにて、9月20日(金)から期間限定で順次無料配信開始

https://www.oricon.co.jp/news/2343804/full/
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2344000/2343804/20240907_071527_p_o_96115850.jpg
0476陽気な名無しさん2024/09/07(土) 12:06:05.800
名探偵コナンとか踊る大捜査線なんて見よったら頭悪なるで
0477陽気な名無しさん2024/09/07(土) 16:31:06.500
>>476
見たら頭が悪くなるというより、もともと頭が悪いから見るのよ
0478陽気な名無しさん2024/09/07(土) 19:57:03.470
>>468
地獄みたいな環境を招いたのはサイモンの自業自得よね

>>472
昭和の東京の山の手のお坊ちゃまの話し言葉は物腰柔らかでオネエ風だって聞いた事があるけどそれに近いのかしら
0479陽気な名無しさん2024/09/07(土) 20:16:12.000
>>478
サイモンはアウティングしてやるって脅迫されたんだから情状酌量よね
結局アウティングされて学校で居場所が無くなってイジメられてるサイモンを遠巻きに見てるだけの友人たち
サイモンにも非はあるけど、絶好期間中だからって傍観者に徹してる友人たちにもゾッとさせられた
あれはハートウォーミングじゃなく地獄よ
まあ最後は恋も友情もぜーんぶ上手くいくんだけどご都合主義だわ
0480陽気な名無しさん2024/09/07(土) 20:35:07.770
たまたまなんだろうけど13の理由(同時期のネトフリドラマ)とちょっとキャストが被ってるのよねサイモン
0481陽気な名無しさん2024/09/07(土) 20:43:28.280
Love,サイモンもアレックスストレンジラブも話のストーリーは置いといて、主人公の言動がまあまあイラッとするのよね。
でもティーンネイジャーって実際こんなもんだよなぁって温かい目でも見られるわ。
寛容で思慮深くて他人思いな高校生なんて滅多に居ないのよ。
それを強く感じたのはノンケ物だけど『スウィート17モンスター』ってカミングオブエイジ映画ね。
最初はこの主人公なによ!?ってイライラするけど(レビューサイトもほぼそんな感じ)、確かに兄貴と親友が付き合ったりしたら、相当キモいし拒絶しちゃうのも理解できるのよ。
この映画はご都合主義なオチじゃなくて、結構ほろ苦いけど希望の持てるラストでとても良かったからオススメよ。
カミングオブエイジは温かい目で鑑賞しましょ!
0482陽気な名無しさん2024/09/07(土) 21:02:32.320
>>479
>>481
二人で話し合って落としどころを見つけてくれない?
0483陽気な名無しさん2024/09/07(土) 21:39:52.830
ネトフリの新着のホラー映画、黒人ばかりでげんなり…


ネタバレ注意
サイモンの相手も黒人のオネエでげんなり
0484陽気な名無しさん2024/09/07(土) 22:17:03.730
>>483
グレンクロースが出てるやつかしら?
0485陽気な名無しさん2024/09/08(日) 02:22:03.600
>>478
洋画の吹替声優もシュッとしたイケメン役はオカマっぽい喋り言葉だったわよね
「〜かしら」とか「なのよ」とか言ってたわ
0487陽気な名無しさん2024/09/08(日) 08:56:16.870
>>478
昭和の目白の高校では「ごきげんよう」とは言ってなかったなw

ペネロペ・クルスが出てるヴォルヴェールっての好き
0488陽気な名無しさん2024/09/08(日) 09:45:17.550
斎藤知事のもとで働いたらプラ魔みたいな気分味わえそう
0489陽気な名無しさん2024/09/08(日) 11:43:54.170
>>488
ああ、オカマ風なら見られるわ
ノンケのパワハラって可愛げないのよね
0490陽気な名無しさん2024/09/08(日) 13:16:10.560
エイリアン ロムルス観たわ。
それ以上でもそれ以下でもなくいかにもエイリアンシリーズって感じの展開だったな。
0491陽気な名無しさん2024/09/08(日) 13:32:38.320
チャーリーとチョコレート工場って、原作が夢のチョコレート工場というタイトルで1971年にすでに映画化されてたのね
それにウォンカの若かりし日を描いた、チョコレート工場の始まりというという映画が昨年封切られてた事も知らなかったわ
9/14(土)にWOWOWシネマで放送よ
0492陽気な名無しさん2024/09/08(日) 15:36:55.250
ホモの人がエイリアン見たらノンケが見るより衝撃強そうね
女性器に襲われるようなもんだからねアレ幼虫のとき
0494陽気な名無しさん2024/09/08(日) 17:17:47.860
Love, Victorって誰か見た?どうだった?
0496陽気な名無しさん2024/09/08(日) 17:59:25.550
>>493
>>495
いちいちバカの相手してやるのもアレだけど…
こんな人の少なそうなとこで宣伝はしないw
0498陽気な名無しさん2024/09/08(日) 18:22:03.660
頭おかしいんか
ここでWOWOWの宣伝して何になる?

ホモ
0499陽気な名無しさん2024/09/08(日) 18:32:58.130
ゲイって書いたらレズも含まれちゃうでしょ?
だからHOMOと書いたの
頭良いでしょ
0502陽気な名無しさん2024/09/08(日) 19:23:59.210
内容はさておき
ハード面ではジョニデチャリチョコの方が見応えあるわよね
シャラメチャリチョコは全部CGって感じだもの
0503陽気な名無しさん2024/09/08(日) 21:20:45.430
>>494
ラブビクターは主人公がノンケっぽすぎて信憑性に欠けるって思ってしまったわ
0505陽気な名無しさん2024/09/08(日) 21:27:53.280
>>476
コナン第1話で恋人だかを殺した後にジェットコースターに乗って
泣いた涙の跡がついてるってそれだけの証拠で
自白してしまった頭良いのか悪いのか分からん犯人がいまだにモヤるわ
0506陽気な名無しさん2024/09/08(日) 21:28:53.420
>>504
そうよ
0507陽気な名無しさん2024/09/08(日) 22:16:43.610
>>486
金獅子獲ったみたいね
0509陽気な名無しさん2024/09/09(月) 01:24:42.410
>>494
ビクターがバイト先のカフェのイケメン(カミングアウト済で彼氏持ち)に恋してしまったにも関わらず
ゲイバレが怖くて女と付き合いだして、人間関係が泥沼になっていく物語よ
映画が楽しめたならドラマも楽しめるんじゃないかしら

映画と違ってサブキャラのエピソードも深堀りしてるのがドラマならではね
サイモン(キャスト続投)も登場するわよ
クソみたいな地元を離れて都会でゲイとして元気に暮らしてて
ビクターに色々アドバイスする役柄よ
0510陽気な名無しさん2024/09/09(月) 03:00:57.590
カフェのイケメン可愛かったわね
0511陽気な名無しさん2024/09/09(月) 08:17:42.460
ジョニデのもほぼCGだろと検索してたら
フレディ・ハイモアが結婚してたのを知った
なんかショック…
同級生なのよアタシ
0512陽気な名無しさん2024/09/09(月) 11:01:41.1100909
グッド・ドクターもシーズン進んでるなあ
アナコンダに食われる人がいなくなってから観るのをしばらく休んでたけど
0514陽気な名無しさん2024/09/10(火) 00:55:31.550
スカーフだかバンダナだかでポジションをアピールする文化なのよね
クルージングで知ったわ
0515陽気な名無しさん2024/09/10(火) 01:06:31.86d
エイリアン見たけどタイラーがイケメンだったわ〜
0516陽気な名無しさん2024/09/10(火) 03:47:17.290
「クルージング」ってU-NEXTで配信してなかったっけ
昭和のニューヨークの刑事が主人公の話よね?
ゲイと女装子を混同してて不愉快だった記憶だわ
0517陽気な名無しさん2024/09/10(火) 05:18:40.730
パチーノの迷走を見届ける為の作品であって、ゲイへの扱いは問題ある作品よw
0518陽気な名無しさん2024/09/10(火) 07:18:57.960
パチーノがゲイ役演じた映画他にあったような気がしたが、ダスティン・ホフマンの真夜中のカウボーイ≫だった
でもあれホフマンの役はゲイではなかったのかな、観てないので分からない
0519陽気な名無しさん2024/09/10(火) 08:48:47.020
>>518
狼たちの午後かしら?
パチーノの恋人が男(女装)だったわ
0520陽気な名無しさん2024/09/10(火) 08:59:43.570
>>518
それかスケアクロウね
真夜中のカーボーイと全く同系統の物語
パチーノとジーンハックマン
社会に馴染めない男二人の友情って確かにゲイっぽいのよね
恋人よりお前が大切みたいな
0521陽気な名無しさん2024/09/10(火) 09:17:19.910
>>520
スケアクロウって
あまりにゲイゲイしいから
途中で唐突に刑務所でゲイに誘われるのを断るシーン足してるのよね
ゲイではありませんよ、という念押し
0522陽気な名無しさん2024/09/10(火) 09:44:01.420
>>519
色々ごっちゃになってた
スケアクロウはホフマン、狼たちの午後がパチーノだ
ありがとう
0523陽気な名無しさん2024/09/10(火) 09:45:41.120
>>522
いやまた間違えてる
スケアクロウはパチーノ、真夜中のはホフマンだ、ごめんね
0524陽気な名無しさん2024/09/10(火) 10:35:28.900
あと一つ追記しておくと「カウボーイ」じゃなくて「カーボーイ」なのよね
0525陽気な名無しさん2024/09/10(火) 10:37:18.430
>>524
そうそれググってて、えっ?ってなった
カーオーディオじゃないんだしと
0526陽気な名無しさん2024/09/10(火) 10:47:47.460
>>524
水野晴郎姐さんが手掛けた邦題なのよね
0527陽気な名無しさん2024/09/10(火) 10:55:05.640
酷い
水野さん英語全く出来なかった訳でもないだろうに、車に乗って移動するからとわざとやったのかな
どっちにしろ自分は嫌いだな
cowboyはカウボーイでいいのに
陸サーファー的な似非カウボーイの話だし
後にアナコンダに食われる運命だけどな
0528陽気な名無しさん2024/09/10(火) 10:56:10.920
面白いホラーに飢えてるの
ノセボまだかいなとWOWOW眺めてたら蟻の王てのがあったわ
でもよく見たらホラーじゃなくてアンタたちが好きそうなやつだった
仕方ないからサンクスギビングにするわ
0531陽気な名無しさん2024/09/10(火) 12:43:23.210
きみがぼくを見つけた日
0535陽気な名無しさん2024/09/10(火) 13:27:47.300
>>533
あら、こちらもありがとう
双子じゃないのね
タイムスリップしてまで自分のチンポしゃぶりにいくなんて
自己肯定感の塊で羨ましいわ
0536陽気な名無しさん2024/09/10(火) 13:31:33.400
一度やってみたい
双子と言えばおすピーさん思い出してしまう
0538陽気な名無しさん2024/09/10(火) 13:56:29.780
おすぎってどういう映画が好きだったんだろう
あんまり本もコラムも読んだことないわ
0540陽気な名無しさん2024/09/11(水) 02:19:55.990
アメリカン・ニューシネマ
真夜中のカーボーイが上映されていた
0541陽気な名無しさん2024/09/11(水) 09:40:14.860
売り専ジョン・ボイト
0545陽気な名無しさん2024/09/12(木) 13:44:55.110
>>531
同じタイトルの映画あるわよね
こんなシーンあったかしら?ってびっくりしたわ
>>533
ドラマなのね
映画版と同じ原作の
0546陽気な名無しさん2024/09/12(木) 13:50:19.460
しかも原作にあって映画では際どすぎて使えなかったシーンをわざわざ映像化したのね
まあそうじゃないと尺を多く使えるドラマで再映像化する意味ないわよね
0547陽気な名無しさん2024/09/12(木) 14:59:05.490
恋する惑星見てきたわ
トニー・レオンは世界で一番白ブリーフが似合う男ね
0548陽気な名無しさん2024/09/12(木) 16:53:53.670
>>547
お恥ずかしながら私も見ちゃった
これ日本公開が29年前なのね
映画好きぶってシネマライズで見てからそんなに経つとはね

でも今見てもやっぱり好きなのよね
別に何にも面白くない話なのに
雰囲気なのよね
見てから王菲の「夢中人」と「カリフォルニアドリーミン」をエンドレスで聴いてるわ

とにかく金城武がかわいすぎるんだけど、
年を取ったせいか今はトニー・レオンの方が好きかもって思うわ

「三浦友和死んじまえ!」ってセリフの訳が変わってて百恵も友和も出てこなかったわ
0550陽気な名無しさん2024/09/13(金) 00:51:57.850
トニー様、今年の東京国際映画祭の審査員長よ

>>549
いわれてみたら、似てるかも
0551陽気な名無しさん2024/09/13(金) 09:54:49.250
【今後の「金ロー」放送ラインナップ】

13日『今日から俺は!!劇場版』
20日『トイ・ストーリー3』(本編ノーカット)
27日『バズ・ライトイヤー』(本編ノーカット、初放送)
10月4日『名探偵ピカチュウ』(本編ノーカット)
11日『塔の上のラプンツェル』
18日『アリス・イン・ワンダーランド』
0552陽気な名無しさん2024/09/13(金) 11:53:24.140
BS松竹東急
殺人の追憶 9月20日(金) 20:00 - 22:30
0554陽気な名無しさん2024/09/13(金) 13:12:56.460
パラサイトの監督よ
0555陽気な名無しさん2024/09/13(金) 13:16:10.180
>>543
ありがとう
全然知らない映画ばかりだわ…
ピーコも泣きましたにはワロタ
0556陽気な名無しさん2024/09/13(金) 13:31:42.180
>>551
デズニーは見るわ
0557陽気な名無しさん2024/09/13(金) 14:52:36.010
>>551
洋画はCGばっかね
0558陽気な名無しさん2024/09/13(金) 15:36:18.260
トイ・ストーリーが全く駄目だ、WALL•Eは好きなんだけどね
0560陽気な名無しさん2024/09/13(金) 16:48:26.45a
いい加減その女言葉使わいないとマンコ連呼するのやめたら良いのに
アホらしい
0561陽気な名無しさん2024/09/13(金) 16:50:42.050
あんたは女言葉じゃないからではなくて
気持ち悪いからマンコ臭いのよ?
0563陽気な名無しさん2024/09/13(金) 17:47:14.33d
ここジャッキー推し姐さんいらしたわよね?
今日BS12で「ポリス・ストーリー」やるのね
0564陽気な名無しさん2024/09/13(金) 19:02:52.970
レズビアンの娘をストリートに捨てた共産党員ね
0565陽気な名無しさん2024/09/13(金) 19:12:17.160
ジャッキーチェンって映画から離れた言動はあんまりいい話聞かないわよね
作品は面白いとは思うわ
0566陽気な名無しさん2024/09/14(土) 03:59:16.280
ベイマックスってヒロのために作られたケアロボットじゃない?
もしタダシがもうちょっと長く生きてたとしたら
タダシは絶対に自分用のケアロボットと称した
ダッチワイフセックスドール作るはずだと想像できるわ
0567陽気な名無しさん2024/09/14(土) 10:45:02.200
2024年金曜ロードショー視聴率

トップ5
1位 となりのトトロ 13.4
2位 千と千尋の神隠し 12.9
3位 すずめの戸締まり 12.7
4位 名探偵コナン 黒鉄の魚影 10.4
5位 魔女の宅急便 9.9

ワースト5
1位 トイ・ストーリー2 5.4
2位 SING/シング 5.5
3位 トイ・ストーリー 5.8
4位 ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密 6.0
5位 ペット 6.2
0568陽気な名無しさん2024/09/14(土) 12:11:30.70a
トイ・ストーリーはナントカジョージの吹き替えだと更に酷さが増す(ボーイ・ジョージじゃないよ)
0569陽気な名無しさん2024/09/14(土) 14:57:47.26M
トイ・ストーリーとシングでそんな低いのね
コナンとジブリしか見ないのね
0571陽気な名無しさん2024/09/14(土) 15:08:46.650
アニメだけのランクじゃないよな、ダンブルドアが入ってるし
こんなにアニメばっかりなのか
0572陽気な名無しさん2024/09/14(土) 15:21:09.280
ディズニーランドのトイ・ストーリーのアトラクションも来月クローズするみたいだし相当人気ないのね
0573陽気な名無しさん2024/09/14(土) 16:13:02.400
バズは所ジョージの存在さえ忘れればハマってるわよ。
所ジョージを思い出した瞬間に棒読みにしか聞こえない、紙一重の吹き替えなのよ。
0574陽気な名無しさん2024/09/14(土) 18:38:02.200
いかにもアメリカ風味な3DCGアニメがウケないってことかしら
0575陽気な名無しさん2024/09/14(土) 19:39:55.000
柳楽優弥の獄中婚そこそこ面白かったわ
休日を真っ黒に染める映画だったわ
0577陽気な名無しさん2024/09/14(土) 19:58:53.98d
>>552
これ実際の事件の映画化なのね
興味はあるけどメンタル的に観られるかしら
0578陽気な名無しさん2024/09/14(土) 19:59:06.300
柳楽のやつは原作漫画も面白そうよね
0579陽気な名無しさん2024/09/14(土) 21:43:31.450
>>574
トイ・ストーリーって日本でこそ人気あるものだと思ってたわ
0580陽気な名無しさん2024/09/14(土) 22:14:20.220
アメリカ人はベタなお話大好き
日本人も同じだと思うしトイ・ストーリーとか大好きだった筈なんだけど変わったのかな
0581陽気な名無しさん2024/09/14(土) 22:27:20.130
アナ雪なんかも今テレビ放映すると視聴率低いのかもね
0582陽気な名無しさん2024/09/14(土) 22:53:14.59d
トイ・ストーリーは4がダメだったみたいで
ファン人気が落ちた印象だわ
0583陽気な名無しさん2024/09/14(土) 23:01:56.000
ジブリも最近落ち目じゃない?
人気あるの昔の作品ばかりよね
0584陽気な名無しさん2024/09/14(土) 23:02:26.270
SINGが低いのは洋楽に興味がなきゃまぁしょうがないわね
0585陽気な名無しさん2024/09/14(土) 23:06:46.190
今のジブリはファミリー映画とは言い難いもの
客を選ぶわよ
0586陽気な名無しさん2024/09/14(土) 23:38:20.660
テレビの視聴率が低いからって人気がないってことはないわよね。
映画館で見るような人、見た人はテレビで見ないことも多いし。
0587陽気な名無しさん2024/09/14(土) 23:46:55.540
金ローの主な視聴者はファミリー層でしょ
若者は外で飲んでるわよ
0589陽気な名無しさん2024/09/15(日) 19:16:45.080
スペインの俳優の息子がタイで犯した殺人事件、映画化されるかしら?
若いノンケ男がゲイの振りしてお金持ちおじさんのゲイからお金を貰おうとしたけど上手くいかず殺害ってストーリーの映画って既にありそうだけど。
0590陽気な名無しさん2024/09/15(日) 22:04:50.290
ライアンマーフィー姐さんが目をつけそうね
0591陽気な名無しさん2024/09/15(日) 23:08:40.890
その程度ならせいぜい一話完結ドラマの1エピソードね
0592陽気な名無しさん2024/09/15(日) 23:39:57.370
ライアンマーフィーといえばフュードは8話で完結なのかしら?
0593陽気な名無しさん2024/09/15(日) 23:48:15.500
フュードは映画2時間くらいに編集し直した方が良いと思うわ
そういう計画あるのかしら?
8話目必要だったかしら
0595陽気な名無しさん2024/09/16(月) 01:04:19.710
なーんとなく恋がしたくなるような映画はないかしら?
0596陽気な名無しさん2024/09/16(月) 01:11:41.740
>>590
既にベルサーチ殺人事件でそういう話映像化してるわね
あれは貧乏ゲイが金持ちオジに取り入ろうとして失敗して殺害しちゃう事件だけど
0597陽気な名無しさん2024/09/16(月) 01:24:42.870
ゲイがゲイおじをたらしこむんじゃもう普通なのよ
ノンケがゲイのふりをするのは珍しいケースでしょ
0598陽気な名無しさん2024/09/16(月) 01:30:02.070
それ系だと昔好きだったMarcus Allenっていうアメリカのポルノ男優がそれ系の殺人事件を起こしたわ
0599陽気な名無しさん2024/09/16(月) 01:50:24.590
>>595
ウォンカーワイでも見てみたら?
0600陽気な名無しさん2024/09/16(月) 01:56:24.550
>>595
なーんとなくムラムラした時にムラムラを鎮めようとしてゲイビ見ながら処理しようと思ったらムラムラが加速しちゃって結局ハッテン場に行っちゃうってゲイあるあるよね
ウォンカーワイでも見てみたら?
0601陽気な名無しさん2024/09/16(月) 11:25:06.340
U-NEXTでエミー賞の授賞式をなんとなく見てるんだけど、「SHOGUN」は助演男優賞(平岳大、浅野忠信)と脚本賞は外れていま監督賞を取ったわ

平岳大が佐久間良子ときてるわ
0604陽気な名無しさん2024/09/16(月) 11:56:34.800
あら良かったわねサナダ
0605陽気な名無しさん2024/09/16(月) 12:02:34.960
作品賞も取ったわ
今年は「SHOGUN」の年ね

西岡徳馬さんも壇上に上がってるわ
0606陽気な名無しさん2024/09/16(月) 12:03:53.740
真田さんが敢えて一部日本語でスピーチしてるわ
0608陽気な名無しさん2024/09/16(月) 12:06:57.970
私もそんなに面白くなくて3話まで見て止まってるのw
でも続き見るわ
0609陽気な名無しさん2024/09/16(月) 12:07:49.310
真田広之って随分前から欧米で頑張ってたわよね
0610陽気な名無しさん2024/09/16(月) 12:08:19.730
外国人が観ると面白いのかもね
0611陽気な名無しさん2024/09/16(月) 12:12:05.400
>>609
そうだっけ?
思い出そうとすると全部渡辺謙になるわ
0612陽気な名無しさん2024/09/16(月) 12:16:31.840
ハリウッド映画などに出られているのはケンワターナビー、真田さん次いで浅野、平さんくらいかな
0613陽気な名無しさん2024/09/16(月) 12:22:30.220
葉月里緒奈さえいなければ
0614陽気な名無しさん2024/09/16(月) 12:37:02.950
アンナサワイって日本じゃ無名よね
0615陽気な名無しさん2024/09/16(月) 12:46:21.980
賞の権威スレが人気だけど、
エミー賞の権威は保たれているのよね?
0616陽気な名無しさん2024/09/16(月) 12:54:36.19M
>>615
エミー賞は少なくてもアカデミー賞より今は名誉だわね
個人的にエミー賞>トニー賞>アカデミー賞って感じ
やっぱりオリジナルドラマシリーズ強いからテレビ業界すごいわ
0617陽気な名無しさん2024/09/16(月) 13:05:15.370
■「第76回エミー賞」ドラマシリーズ部門 『SHOGUN 将軍』ノミネート一覧(★=受賞)

★(1)作品賞
★(2)主演男優賞:真田広之
★(3)主演女優賞:アンナ・サワイ
(4)助演男優賞:浅野忠信
(5)助演男優賞:平岳大
★(6)ゲスト男優賞:ネスター・カルポネル
★(7)監督賞:フレッド・トーイ監督
(8)脚本賞:第1話「安針」 レイチェル・コンドウ、ジャスティン・マークス
(9)脚本賞:第9話「紅天」 レイチェル・コンドウ、カイリン・プエンテ
(10)撮影賞:第1話「安針」 クリスト・ファーロス
★(11)撮影賞:第9話「紅天」 サム・マカーディ
★(12)編集賞:マリア・ゴンザレス、三宅愛架 他
(13)テーマ曲賞:アッティカス・ロス 他
(14)作曲賞:アッティカス・ロス 他
★(15)キャスティング賞:ローラ・シル、川村恵 他
★(16)プロダクションデザイン賞:ヘレン・ジャービス 他
★(17)音響編集賞:ブライアン・アームストロング、山内あや子 他
★(18)音響賞:スティーブン・ペターソン、赤工隆 他
★(19)視覚効果賞:マイケル・クリエット 他
★(20)スタント・パフォーマンス賞:南博男、帯金伸行 他
★(21)メインタイトルデザイン賞:ナディア・ツオ 他
★(22)メイクアップ賞 歴史劇&ファンタジー部門:レベッカ・リー 他
★(23)プロステティック メイクアップ賞:トビー・リンダラ 他
★(24)衣装デザイン賞:カルロス・ロサリオ、田中謙一 他
★(25)ヘアースタイリング賞:サンナ・セッパネン 他

★(26)特別番組『The Making Of Shogun』が短編部門のノンフィクション/リアリティシリーズ賞を受賞
0618陽気な名無しさん2024/09/16(月) 13:11:00.760
凄いわね将軍
真田もこれでようやくアメリカで成功したと言える実績を積めたわね
0619陽気な名無しさん2024/09/16(月) 13:17:59.180
shogun
ショウガンって発音気になるわ
0620陽気な名無しさん2024/09/16(月) 13:19:01.880
真田さん達には良かったが自分の目で見て本当にあのドラマが良いと思うか
日本人だったら良いところもあるとは思いながらも色々違うなと感じる方が多いかもよ
0621陽気な名無しさん2024/09/16(月) 13:24:37.620
アンナが主演女優賞獲れて嬉しいわ

アンナはエイベックス時代に FAKYってグループに2018年までいたけどメンバーチェンジやら活動休止でグループ自体あまり推されてなくて海外ファンからはもっとプロモーションしてほしいってYouTubeにコメント書かれたりもしてたわ
0622陽気な名無しさん2024/09/16(月) 14:08:28.440
ゲイ関係では「フォロートラベラーズ」は逃しちゃったわね

ゲイのアンドリュースコットが出てる「リプリー」の監督が受賞しただけってかんじかしら
0623陽気な名無しさん2024/09/16(月) 14:13:40.570
>>622
特別賞みたいのを取った人が性的マイノリティをドラマに取り上げたことが主な評価理由だったらしくて男同士のキスシーンがたくさん流れてたわ
0624陽気な名無しさん2024/09/16(月) 14:35:39.010
なかなかエロいわねあのドラマ
0625陽気な名無しさん2024/09/16(月) 15:19:48.040
将軍が奥様は魔女より優れた作品といえるかどうかアタシは微妙だと思うわ
0626陽気な名無しさん2024/09/16(月) 15:28:32.170
原作か脚本のせいか
スコセッシに撮ってもらったら少しは良くなったかなぁ
やっぱだめか
0627陽気な名無しさん2024/09/16(月) 15:34:11.460
赤と白とロイヤルブルーの人はなんでなんの実績もないのにプレゼンターやったのかしら
0628陽気な名無しさん2024/09/16(月) 15:34:27.720
>>623
それラブサイモンの監督じゃない?
調べたら今回何か賞を受賞したみたいね

去年は「赤と白とロイヤルブルー」の製作をやってる
0629陽気な名無しさん2024/09/16(月) 15:41:42.170
フォロートラベラーズのジョナサンベイリーはジェラワ新作の主役に抜擢されたのよね
とうとうカムア俳優がブロックバスターの主役やる時代になったわ
0630陽気な名無しさん2024/09/16(月) 15:59:17.580
ジェラシックワールドじゃなくて
ジュラシックワールドよ
ウィキッドも早く観たいわー
0631陽気な名無しさん2024/09/16(月) 16:01:29.370
え、そうなんだ
可愛い顔してるけど身体小さいわよね
0632陽気な名無しさん2024/09/16(月) 16:12:50.830
ネトウヨからホモへ
黒人じゃないだけマシか
0633陽気な名無しさん2024/09/16(月) 16:27:53.58M
黒人主演のブロックバスターなんかいくらでもあるでしょ
0634陽気な名無しさん2024/09/16(月) 17:26:10.910
ジュラシックはポケモン映画の黒人のゲイの子が出てたわね
最後の映画も冒頭だけ少し出てたけど
0635陽気な名無しさん2024/09/16(月) 17:27:35.420
間違えたわ
ずっと「フォロー」トラベラーズって書いてたけど
「フェロー」トラベラーズね
0636陽気な名無しさん2024/09/16(月) 17:27:43.340
全然覚えてないな
ラブサイモンとインシディアスが出てるのしか
0637陽気な名無しさん2024/09/17(火) 00:04:09.700
>>622
ネトフリのベイビーレインディアーはバイのお話が描かれてるわ
主演男優賞受賞した俳優も確かバイセクシュアルよ

>>628
その人、最近のLGBTQ系のドラマとか映画でよく見かける人ね?
元サッカー選手の夫も今はプロデューサーで
一緒にLGBTQ作品片っ端からプロデュースしてるイメージだわ
0638陽気な名無しさん2024/09/17(火) 16:54:23.090
サワイアンナはアップルTVのゴジラのやつにも出てんのね
見てみようかしら
0639陽気な名無しさん2024/09/17(火) 17:02:02.880
グレッグ・バーランティ
アメリカでLGBTQ界隈の先駆者的ポジションのひとりね
0641陽気な名無しさん2024/09/17(火) 18:22:14.640
結構前にキャメロン姐さん原爆映画をアナウンスしてたけど、しばらく音沙汰なしだったから企画お蔵入りなったのかと思ったわ
0643陽気な名無しさん2024/09/17(火) 20:40:18.790
>>637
「アタシのトナカイ」でしょ
見たけど面白くなかったわ
ゲイにレイプされたりトランスジェンダー女優が出たりLGBTQ作品ではあるけど
主人公がブサイクすぎるのがキツかったわ
0644陽気な名無しさん2024/09/17(火) 21:04:58.610
グァダニーノ今度はテネシー・ウィリアムズ伝記?作るみたいね
その前にトタン屋根の猫をオリジナル版のまま映画化すればいいんじゃないかしら
0645陽気な名無しさん2024/09/17(火) 21:11:06.840
たまたま同じ日に見た映画にたまたま同じ俳優が出てたってcoincidenceってよくあるわよね
先日は「スノーピアサー」からの「スクールデイズ」でエドハリスweekendだったわ
0646陽気な名無しさん2024/09/17(火) 23:25:32.310
>>642
忠信の歯が黄色いのが気になるわ。
私のも黄色いけど
0647陽気な名無しさん2024/09/18(水) 00:00:37.790
そう?自然な普通の色じゃないの
喫煙者だろうけど、そんなに黄色く見えないわ
欧米人は便器みたいに白くさせすぎなのよ
0648陽気な名無しさん2024/09/18(水) 00:30:07.670
真田広之受賞記念に何か見ましょうと思って、このスレでジャッキーチェン勧められてたの気になって未見のラッシュアワー3見たけど当たりだったわ
舞台はパリで主演がジャッキーと多分同サロ的にはフィフスエレメントの黒人MC役の印象が強いクリスタッカーそして日本のジャッキー真田広之(背格好一緒くらいなの!)となんといっても工藤ゆうきよ!
あとベルイマン監督作品とエクソシストのメリル神父も出てたわ
真田広之の役どころというか意味が良くわかんなかったけどジャッキーと真田広之のエッフェル塔でのアクションも観れたし
音楽はなんとあのラロシフリンなのよ。劇中使用の既存曲もいい選曲だったし
内容はなんか薄っぺらいし色々微妙だったけどここに書き出した表面的な要素だけで大満足だったわ
0649陽気な名無しさん2024/09/18(水) 09:24:37.240
https://i.daily.jp/gossip/2024/09/18/Images/f_18131694.jpg
https://i.daily.jp/gossip/2024/09/18/Images/f_18131695.jpg
昨年3月に死去した世界的音楽家・坂本龍一さん(享年71)の息子で映像作家の空音央(そら・ねお)氏(33)が17日、
都内で行われた監督としての長編劇映画デビュー作「HAPPYEND」(10月4日公開)のトークイベントにW主演の栗原颯人(24)と日高由起刀(20)と登場した。

コンサートドキュメンタリー映画「Ryuichi Sakamoto−Opus」などで世界から注目を集めた空監督。
今作もヴェネツィア国際映画祭オリゾンティ・コンペティション部門へ正式出品され「日本では今日が初めての上映で楽しみな半面、緊張しています」と笑顔を見せた。
0650陽気な名無しさん2024/09/18(水) 09:48:22.390
坂本美雨しか知らなかったわ
0651陽気な名無しさん2024/09/18(水) 09:49:35.650
HAPPY ENDってゲイ要素ある?
なんか予告見ててなんとなーくそう感じた程度だけど
ゲイ要素っていうかマイノリティ要素だけど
0652陽気な名無しさん2024/09/18(水) 10:03:15.070
手塚さんの息子とか作家落合の息子とか色んな人がいるなあ
サザン桑田さんピッチャー桑田の息子やらバッター落合のギブリのあの人やお笑いの浜田の息子もいたか、ちょっと気持ち悪い
歌舞伎の世界だと何故か楽しく感じる不思議
0653陽気な名無しさん2024/09/18(水) 10:37:29.210
>>651
アタシもたまたま数日前にyoutubeのトップに予告が出てきたから見たけどノンケの友情モノだと思うわよ。
日本のノンケにゲイ映画を作れるほど度胸はないわよ。
初めからBL映画を作るプロジェクトで作るなら別だけど。
0655陽気な名無しさん2024/09/18(水) 11:10:51.920
たけしはノンケだけど、変人で大物だから別枠よ。誰もノーとは言えないだろうし
0656陽気な名無しさん2024/09/18(水) 11:17:19.970
いや感想を聞きたかった、ノンケが作る云々とかではなく
わかりにくくて申し訳ない
0657陽気な名無しさん2024/09/18(水) 11:19:47.630
無関係でしょうけど坂本龍一の曲でHAPPY ENDってあるわね
0659陽気な名無しさん2024/09/18(水) 13:20:03.410
ソウルの春って結構評価高いみたいだけど面白いのかしら?
アタシの住む町だともうそろそろ映画館での上映終わるのよね
0660陽気な名無しさん2024/09/18(水) 14:18:27.410
>>651
坊主の俳優がこっち受けしそうよね
0661陽気な名無しさん2024/09/18(水) 14:38:27.440
HAPPY ENDは予告で結構見たわ
二人組男子学生の一人がスタイルのいい菅田将暉に見えたわ
同時期にSUPER HAPPY FOREVER という映画も公開されるし
濱口竜介のハッピーアワーもリバイバル上映されてるし
ハピハピね
0663陽気な名無しさん2024/09/18(水) 16:28:50.870
BS松竹東急
ポン・ジュノの殺人の追憶だけかと思ったら
ほえる犬は噛まない、母なる証明、グエムル-漢江の怪物-までやるのね
0664陽気な名無しさん2024/09/18(水) 18:23:30.550
将軍ってゴールデングローブでもノミネートされるのかしら
0665陽気な名無しさん2024/09/18(水) 18:58:37.53M
来月から台湾青春映画の花蓮の夏4k上映するのね!
高評価なのに配信に無かったからようやく見られそうだわ
ついでに藍色夏恋も4kリマスタやってほしいわ
0666陽気な名無しさん2024/09/18(水) 20:10:20.470
>>664
R指定のドラマでも候補になるのかしら?
映画はR-17でも獲ったわね
0667陽気な名無しさん2024/09/18(水) 23:18:49.380
>>664
SAG賞も制覇したら凄いわ
0669陽気な名無しさん2024/09/19(木) 00:24:09.930
エイミー・アダムス、どんどん太っていくわ
0670陽気な名無しさん2024/09/19(木) 00:35:54.550
今更だけど人特見たわ。娘役の人がいい味出してるわね
でも主人公が黄斑なんちゃらか緑内障のせいで視力が弱くなっていくみたいな設定がきついわ
私自身が去年緑内障デビューしちゃったから他人事でないというか身につまされるわ

まあそれは置いておいて、疎遠だった父と娘が父の老いをきっかけに距離を戻していく、みたいな
ありがちなお涙頂戴映画かしら?なんて思いながら見てたけど、父親が過去に娘に性的悪戯しようとした男を
ボコボコにして首締めて死なせた(?)っていう自白が衝撃的だったわ。過去を話してくれてより許す気になった娘もキチw
いくら自分を助けたとしても人殺しの父親なんて嫌でしょ普通
0671陽気な名無しさん2024/09/19(木) 02:46:24.640
>>665
復興支援的な意味もあるのかしらね
一応ネットフリックスで見れるには見れるんだけど
0672陽気な名無しさん2024/09/19(木) 04:19:13.710
藍色夏恋がアマプラで検索に引っ掛かるのに“お前が住んでる地域じゃ見れねーよ”的な扱いなのもイラつくわ
0673陽気な名無しさん2024/09/19(木) 04:54:17.830
花蓮と君の心に刻んだ名前の聖地巡礼に行きたいわ〜
0674陽気な名無しさん2024/09/19(木) 05:44:47.480
「君の心に刻んだ名前」も凄く好きな作品なんだけどこの日本語タイトルって適切なのかしら
原題の中文の意味は分からないけど英語タイトルの「Your Name Engraved Herein」を基準にすると
僕(の心)に刻まれた君の名前みたいになるから主体と客体が逆転してるように思えるのよね
0675陽気な名無しさん2024/09/19(木) 08:21:57.230
>>672
あら去年は見れたのに
権利切れたのかもね
アマプラそういうの多いわよね
0676陽気な名無しさん2024/09/19(木) 08:31:09.790
他の国ではまだ見れてるのに日本では終了してるの多すぎよ…
0677陽気な名無しさん2024/09/19(木) 09:49:47.690
>>571
今年の金ロー実写

ハリー・ポッターと賢者の石 7.6
ハリー・ポッターと秘密の部屋 7.3
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 7.5
ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密 6.0
アラジン(実写) 8.0
ゴーストバスターズ/アフターライフ 5.7
シンデレラ(実写) 8.0
耳をすませば(実写) 6.5
ジュラシック・ワールド 7.1
ジュラシック・ワールド/炎の王国 6.4
ジュラシック・ワールド/新たなる支配者 7.9
ミッション:インポッシブル 7.4
ミッション:インポッシブル2 6.8
ミッション:インポッシブル3 7.5
キングダム 7.8
キングダム2 遥かなる大地へ 7.7
キングダム 運命の炎 9.3
0678陽気な名無しさん2024/09/19(木) 21:12:39.220
>>674
私もその邦題にはいつも疑問持ってるわ
というか覚えにくいし
0679陽気な名無しさん2024/09/20(金) 01:05:22.270
>>641
いつからジェームズキャメロンは姐さんになったの
0680陽気な名無しさん2024/09/20(金) 01:58:14.130
>>677
未だに金ロー観る人いるのね
CM入りまくりで集中出来ないわよね
トイレ行くにはいいけどさ
0682陽気な名無しさん2024/09/20(金) 08:57:36.570
ハリーポッターの最終章なかなか放送されないわね。サブスクでは普通にもう観られるんだから、解禁したらいいのに
0683陽気な名無しさん2024/09/20(金) 09:00:22.570
>>394
今、NHKあさイチで「クラウド」特集やってんだけど、面白そうね
主演の菅田将暉が生出演で話してて、眉毛が薄くてチンピラっぽいけど、人柄は良さそうね

古川琴音って女優もVで出演してるけど、日本語が外国人っぽくてイマイチね
たどたどしい日本語の女優って、帰国子女とか日系人みたいな役しかできないんじゃないかしら?
0686陽気な名無しさん2024/09/20(金) 20:57:34.460
そうなの?金ローで?
全然見てなかったから知らなかったわ
0687陽気な名無しさん2024/09/20(金) 22:18:01.560
ポリコレ最盛期に立ったオズの魔法使いの再映画化、どうなるのかしら?
現代新解釈による2部作でオズの魔法使い役は黒人が演じているみたいだけど、
内容によっては黒人のティンカーベルみたいにスルーされそうな気がするわ。
0688陽気な名無しさん2024/09/20(金) 22:24:13.660
ちびくろサンボを白人で映像化したら讃えられるのかしら
0689陽気な名無しさん2024/09/20(金) 22:43:05.930
グリンダを黒人がやるならともかくオズの魔法使いを黒人がやるのはどうなのよチンケな悪役じゃない
0690陽気な名無しさん2024/09/20(金) 23:29:32.760
「オズの魔法使い」そのものじゃなくて前日譚の「ウィキッド」よね?アリアナ・グランデが出てる。
でも西の魔女ってドロシーに水かけられて溶けちゃう奴よね。
むしろそんな役を黒人にやらせるのはいいのねって思ったわ。
0691陽気な名無しさん2024/09/20(金) 23:33:49.480
ああ、そっちのことなのね
ウィキッドならエルファバがいちばん感情移入できる主役だから黒人女優がやるのも納得よ
0692陽気な名無しさん2024/09/20(金) 23:35:28.310
緑の肌の役だから俳優が白か黒かなんて問題になんないわね
0693陽気な名無しさん2024/09/21(土) 01:33:43.360
ポリコレって気にしたことないのよね
ただそういう作品として鑑賞するだけよ
0694陽気な名無しさん2024/09/21(土) 12:47:37.500
にしてもさ、アメリカってなんか異常に「前日譚」が好きよね?
ライオンキングの前日譚までやってるし。
あれ何なのかしら?
私は話を先に進めて欲しいのよね。
0695陽気な名無しさん2024/09/21(土) 13:04:05.250
アンダーワールドの前日譚は好きだったわ
切なくて
0696陽気な名無しさん2024/09/21(土) 13:09:12.070
ひさかたぶりに映画館に行ってきたわ
前は「寄生獣」の完結編を招待券もらって行ったんだけどその前はなんだったか思い出せないくらい前よ
「Saw」だったかしら
それとも「恋するベーカリー」だったかしら
いずれにしても何十年も前よね

QRコードの入場券やら館内ではビール売ってないやらもう記憶の中の映画館とは別世界だったわ
コレ、入場さえしてしまえばチケットとは違う映画観てもばれなさそうね…なんて思ってしまったわ
0697陽気な名無しさん2024/09/21(土) 13:13:51.500
>>696
何を見たか書きなさいよw
アビゲイル?
0698陽気な名無しさん2024/09/21(土) 13:57:53.960
>>697
ぶ〜(不正解音)
残念でした、オーバーロードよw

映画は配信までぜんぜん待てるんだけど、入場者の先着特典だった「書き下ろし小説」欲しさに映画館まで赴いたの
0699陽気な名無しさん2024/09/21(土) 21:10:34.300
>>696-698
ID非表示スレでこういうやりとりされても一人芝居にしか見えないのよね
“ぶ〜(不正解音) ”の不快さはともかく“残念でした”って何なのよ
自分が見た映画が何だったかが他人の興味の対象になるとでも思う訳ないし
0700陽気な名無しさん2024/09/21(土) 21:14:19.250
IDがあるともっと一人芝居に感じるわよ
0701陽気な名無しさん2024/09/21(土) 21:20:21.540
イヤもう一方のID表示スレでこんな茶番無かったでしょ
0702陽気な名無しさん2024/09/21(土) 22:23:30.950
中でビール売ってた時代って寄生獣どころじゃないくらい昔よねたぶん
0703陽気な名無しさん2024/09/22(日) 00:41:09.62d
侍タイムスリッパーの冨家規政にチンピクしちゃったわ。今はノリマサに変えてんのね
0704陽気な名無しさん2024/09/22(日) 11:09:19.100
サンジャポのアメリカ大統領選パートで間接的にだけどメリル・ストリープが出て来てたまげたわ
他演者のオプラ、ジュリロバ、ジェニロペ達は()内で年齢表記されてたのになぜかメリルにはなかったの
メリルはここ10年くらい老けずに止まってるような
0705陽気な名無しさん2024/09/22(日) 12:31:41.350
「ぼくが生きてる、ふたつの世界」
ろう者の両親を持つ男の半生記。
愛のコーダもそうだったけど、ろう者男性ってゲイ受けしそうな人多いのかしら?

ユースケ・サンタマリア、ちょい役ながらもいい味出していて意外だったわ。
涙流すシーンがほぼ無いのも良かったわ。
時間潰しのつもりだったけど個人的に大当たりだったわ。
エンターテイメント性ない展開だから万人受けはしないだろうけど。
0707陽気な名無しさん2024/09/23(月) 21:34:18.380
ヒットマンを見てきたけど、
グレンパウエルの顔が、なんだか…好みではなく…
もっと素敵な俳優いないのかしら?
0708陽気な名無しさん2024/09/24(火) 07:14:12.58d
ナミビアの砂漠観た人いるかしら?
迷っているけどレビュー見たけど賛否両論で60%の確率で暇潰し時間の無駄な気がするの。
多様性という名の「女性に構え!」的な内容なら観たくもないわ。
0710陽気な名無しさん2024/09/24(火) 08:29:27.360
>>708
アタシの経験からいうと、予告編見て面白そうじゃなかったらスルーした方がいいと思うわ?
0711陽気な名無しさん2024/09/24(火) 09:01:18.750
なかなか難しいわねw
ゲイの女嫌いと多様性尊重を両立させるのは
0712陽気な名無しさん2024/09/24(火) 09:13:34.990
>>711
hahaha

ネトフリにあるプラザーズサンてミシェル・ヨーが出てるミニシリーズが割合面白かった
実際に現地でロケしたかは知らないけれど昔いた辺りが舞台になっていてなつかった
ヒゲ面のお兄ちゃんが良かった

中国系韓国系嫌いな方にはおすすめしないが
0713陽気な名無しさん2024/09/24(火) 09:28:38.480
>>708
見て後悔するか、見ずに後悔するかよね〜
2,000円近く出してスクリーンで見るような作品なのかどうかも
私も今ならナミビア、スオミがそれだわ
0714陽気な名無しさん2024/09/24(火) 09:31:19.290
>>708
今どきな若い女の生態観察的な面白さはあったわ
言いたいこと言うしやりたくないことはやらない、そんな女の話は全く共感はしないけれど意外と爽快感があったわ
Xの感想を借りるけど「妊娠する女とそうでない男とのどうしようもない非対称性」がテーマの一つと言えるのでそういうの苦手なら勧めないわ
0715陽気な名無しさん2024/09/24(火) 09:31:59.080
>>713
スオミは結構酷評してる人はしてるみたいね
0716陽気な名無しさん2024/09/24(火) 10:30:32.770
スオミ観に行くって言ってた知人そういえば感想言ってないわw
0717陽気な名無しさん2024/09/24(火) 10:49:10.950
サユリ見てきたわ。わりと面白かった。
ホラーとしてはそこまで怖くはないわね。
ただ、全く関係ない被害にあった被害者の為にも
もうちょっとサユリに地獄をみせるシーンがあってもいいと思ったわ。
最終的な感想としては、ばぁさんがカッコ良かったわ。
0718陽気な名無しさん2024/09/24(火) 11:20:09.730
ナミビアの事でレス下さった方ありがとう。
自分には合わないタイプと思うから配信待ちにして、代わりに「ぼくが生きてる〜」にするわ。
0719陽気な名無しさん2024/09/24(火) 12:29:37.710
Netflix 80年代の日本の女子プロを描いた極悪女王が絶賛の嵐
0720陽気な名無しさん2024/09/24(火) 12:34:08.960
ダンプ松本はゆりやんじゃなくてやすこにやって欲しかったわ
0722陽気な名無しさん2024/09/24(火) 14:10:13.620
沢口靖子?
0723陽気な名無しさん2024/09/24(火) 14:33:07.990
女子レスラーものか
相撲のドラマは面白かったな
0724陽気な名無しさん2024/09/24(火) 18:52:03.140
>>708
なんか手ブレがすごいらしいわね
エゴイストで画面酔いしたあたしはパスだわ
0725陽気な名無しさん2024/09/24(火) 23:01:04.190
>>712
>>719
平日昼マンコって当たり前のようにスレ違いの話するわね
プラザーズサンも極悪女王もいい作品なんだからネトフリドラマスレを立てればいいんじゃない?
0727陽気な名無しさん2024/09/25(水) 00:09:57.450
これ面白そうだわ
何を掘り出したの……?

>アリ・アスター製作、ケイト・ブランシェット主演の終末ホラー・コメディ『Rumours』予告編。
サミットに参加した7ヵ国の首脳が、世界的危機に関する声明をまとめようとするが、いつしか深い霧に包まれた森に迷い込み…。ガイ・マディン、エヴァン&ガレン・ジョンソン監督。
https://youtu.be/xH8OqKozm5o

日本の首相役は平岳大ね
「キャプテン・アメリカ」にも出るし、「SHOGUN」出演で仕事が増えてるのかしら
0728陽気な名無しさん2024/09/25(水) 10:49:32.340
>>727
予告編に日本の首相の出番が極めて少ないようだけど、最初の被害者になっちゃうのかしら?
撮影ばかりしていた報いみたいな形で。
0729陽気な名無しさん2024/09/25(水) 10:59:47.97a
平幹二朗さんはこっちの人だったそうだけど、息子は海外でも活躍してるな
ドラマの話しちゃいけないみたいたからそっちは止めておくけれど
0730陽気な名無しさん2024/09/25(水) 14:13:04.170
今更だけどグラン・トリノ見たわ。当時見た映画好きの友人が「今年のNo.1決まりだよ」とか言ってたし
世間的にもすごく話題になったし評価も高かったから、ティッシュ用意して泣く準備してたのに、アレ?
どこで感動すればいいのかしら。最後武器持たずに相手方のアジトへ向かった主人公に拍手送ればいいの?
期待外れだったわ。てかタオって免許持ってるの?何歳よ?
0731陽気な名無しさん2024/09/25(水) 14:19:02.870
週によるけどあれカリフォルニアだっけ?
16歳からかもね
0732陽気な名無しさん2024/09/25(水) 14:32:45.550
あれはベトナム戦争の映画だからその辺踏まえないと意味わかんないわよ
0734陽気な名無しさん2024/09/25(水) 16:10:46.150
エイリアン見に行った時にキャプテンアメリカの予告を見たんだけど
主人公が黒人になってたわ。
キャプテンアメリカに何の思い入れもないけど、
原作ファンは良いのかしらね。
0735陽気な名無しさん2024/09/25(水) 16:23:46.570
>>734
「なった」のではなく元から出演してる別のキャラが今回の主役ってだけ
0736陽気な名無しさん2024/09/25(水) 18:05:43.170
>>727
平なら数年前からハリウッドで頑張ってる様子は見えたわよ。
「G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ」とかにも出てたし。

日本の芸能界に見切りをつけて本気でハリウッドを目指した俳優ね。

片手間にハリウッドで仕事をした渡辺謙さんなんかとは全く違う。
0737陽気な名無しさん2024/09/25(水) 18:10:32.900
渡辺謙はもうお呼びはかからないのかしら?
ハリウッドは向こうに住んでないと難しいわよね
イギリス俳優以外は
0738陽気な名無しさん2024/09/25(水) 18:38:14.960
ケンワターナビーさんがディスられてて笑う
ワタクシも好きじゃないけどなww

平さんはかいまハワイ在住らしいけどグリーンカード取れたのかな
0739陽気な名無しさん2024/09/25(水) 18:44:32.600
片手間でやったのにアカデミー賞助演男優賞ノミネートされたのは凄いわ ケンワタナビ
0740陽気な名無しさん2024/09/25(水) 19:01:41.680
別にディスってるわけじゃないのよ?
ハリウッドは昔からアメリカに住んでない人には冷淡よ
あくまでお客様なの
0741陽気な名無しさん2024/09/25(水) 19:01:49.370
真田広之とも役者としての”姿勢”の差は歴然だった。
渡辺謙

真田広之は15年前に「最終目的地」でゲイ役を演じたのよ。
2009年でゲイ役を演じるってなかなか勇気のいる決断よ(今も簡単なことではない)
監督はゲイのジェームズアイヴォリーよ。

渡辺謙は映画「怒り」のPRでゲイ役を演じた妻夫木聡を茶化してた。
アタシはアレを見て「この人はハリウッド映画に出ても意識の低い役者なんだ・・・」と見損なったわ。

そういう差が今になって出てるのよ。
0742陽気な名無しさん2024/09/25(水) 19:18:46.290
ケンワターナビーさんの最高の仕事は今何度目かの再放送をされている「坂の上の雲」のナレーション
あれは他の誰にも出来なかった仕事
0743陽気な名無しさん2024/09/25(水) 19:44:59.00M
ファスビンダーの自由の暴力見てきたわ
若々しくて初めてかわいく見えたしボカシ無しは良かったけどあの泥風呂みたいなの何?
あと字幕が弱気な青年風というかオネエ風な雰囲気だったのはそういう喋り方なのかしら?
0744陽気な名無しさん2024/09/25(水) 22:13:05.010
>>741
でもアンタLGBTQ婆でしょ?何の説得力も無いわ
0745陽気な名無しさん2024/09/26(木) 01:09:02.670
イモトが江口のりこ主演の映画を称賛してたわ
江口小泉夫婦に義理母風吹の3人がもう最高、と
0746陽気な名無しさん2024/09/26(木) 09:53:13.070
>>742
わかるわ。NHK嫌いだしケンワタナビもどうでもいいけど
あの仕事は良かったし良いドラマ化だったわ。
0747陽気な名無しさん2024/09/26(木) 10:29:04.250
全部明日の公開ね!渋滞してるわ
憐れみの3章
Cloud
ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ

あとビートルジュースの新作も
さらに来週にはシビル・ウォーも始まっちゃう。
全部見るけどね。
0748陽気な名無しさん2024/09/26(木) 10:56:02.120
ジョン・ガリアーノ観てきたわ
1人のパートナーと長続きしてるのが意外だったわ
0749陽気な名無しさん2024/09/26(木) 11:38:32.700
>>748
面白かった?
ちょっと気になってるの
0751陽気な名無しさん2024/09/26(木) 17:24:07.920
>>749
ハイブランドには縁がないのだけど、昔から気になる存在ではあったのよね

若くして成功して抱えきれないほどの仕事をこなすうち、コレクション発表→酒に溺れる→仕事モードに切り替えるためジム通い、それが段々と短期間のスパンになっていって、そんな生活を続けてりゃ壊れるわよ
事件の後にしななかったのが奇跡かも

アホよねーとは思いつつ応援したい感じ
0752陽気な名無しさん2024/09/27(金) 15:02:17.47M
スオミ気になるけど、おもしろくないって意見をよく目にするので躊躇しちゃうわ

ラヂオの時間は面白かったけど、記憶にございませんはそこまでだったし…
どなたかもう見てきた方いるかしら?
0753陽気な名無しさん2024/09/27(金) 16:30:45.200
>>752
来週のムービーウォッチメンを聴いてから判断しては
0754陽気な名無しさん2024/09/27(金) 17:01:30.510
>>747
10月18日公開の「破墓/Exhuma」もオススメよ

日本が題材になってるホラーだからね。
詳しいことは話せないけど「一体なぜ・・・?!」でクライマックスまで目が離せない映画よ
0755陽気な名無しさん2024/09/27(金) 17:37:05.850
>>752
私は最初から見る気ないわ
だって予告編見るからにつまらなそうだもの
0756陽気な名無しさん2024/09/27(金) 18:55:12.360
あ、そう
見る気ない人には聞いてないわ
見て来た人の感想を聞きたいの
0757陽気な名無しさん2024/09/27(金) 19:01:42.910
なんでそんなズルいことするの?
他人の金と労力で自分の安全を買う気?最低ね!
0758陽気な名無しさん2024/09/27(金) 19:12:15.500
>>751
マックィーンも若くして大成功したものの40歳で逝ってしまったものね
0759陽気な名無しさん2024/09/27(金) 20:09:53.150
X-MENを最初の3部作までしか見てこなかったから今更シリーズ見返してるんだけど
3のファイナルだからって主要メンバー殺しすぎたせいでその後ずっと昔の話しかできてないのね
挙句の果てに過去改変してあれは別の未来でしたって公式が黒歴史扱いしてるじゃないのよ
0760陽気な名無しさん2024/09/27(金) 21:07:10.400
ここってドラマの話してもいいのよね?
色々と波紋を呼んでるみたいだけどネトフリのモンスターズ誰か見た?
0761陽気な名無しさん2024/09/27(金) 22:04:19.190
>>758
父親も亡くなって、マックイーンも亡くなって、トドメに創作以外の部分をフォローしてたアシスタントが亡くなったのよ
それからガタガタに…ってことになってたわ、映画では
0763陽気な名無しさん2024/09/27(金) 23:01:45.080
>>748
観た感じは騒動についてそんなに反省もしてなさそうというか、まあ変わった人だったんだなと思ったわ
多分悪意とか差別意識とかえもなかったようにも見えるけど
仕事、ジム、アルコール漬けって確実に依存体質よね
つーか暴言を吐かれたアジア系の男性なんか怖かったわ

マルジェラの次はフェンディなんて話も出てるけど、返り咲けるかしら
0765陽気な名無しさん2024/09/28(土) 00:18:54.040
おっちんだのか…
天使にラブソングをとか名作だよな
0766陽気な名無しさん2024/09/28(土) 00:43:50.980
英国女優のアイコンのひとりね
悲しいわ
仲の良いジュディ・デンチは大丈夫かしら
0767陽気な名無しさん2024/09/28(土) 01:18:47.250
クラウド(菅田将暉主演のやつ)評価高いわね
0768陽気な名無しさん2024/09/28(土) 01:19:10.530
>>763
育ちもあんまりお上品ではないし、学生時代の仲間とか仕事関係とかでも学ぶ機会もなくナチュラルに人種差別してそうよね

中国訛りのフランス語すごかったわね!
謝ってもらってない、覚えてない、傷ついてる!って…
映像流した女どもはもう騒いでないのにね?

どこのブランドでもいいけど、もう仕事はセーブして欲しいわ
0769陽気な名無しさん2024/09/28(土) 06:50:53.700
サウンド・オブ・フリーダム

アメリカで何度も公開を阻まれたのよ!
内容が子どもの人身売買という悍ましい内容で
実話だから関係者が圧力をかけてきたようで。
絶対見るべきだわ。
0770陽気な名無しさん2024/09/28(土) 06:54:44.080
>>769
それ陰謀論系だから公開を阻まれたんじゃなかったっけ?
0771陽気な名無しさん2024/09/28(土) 07:08:08.360
事実だからよ
0772陽気な名無しさん2024/09/28(土) 08:57:00.710
Qアノンが作った映画だからでしょ
いわく付きの映画よ
0773陽気な名無しさん2024/09/28(土) 09:38:10.44F
私は題材いいけどストーリーつまらないからなかなか公開出来なかったと聞いたわ。
確かにレビューみても退屈だけど内容いいから我慢して観るのおすすめみたいなのがあるし。
0774陽気な名無しさん2024/09/28(土) 09:46:25.200
エグゼクティブシートが通常料金てのにつられて109シネマの会員になってるけども、
通常エグゼクティブシートから埋まるからたいがいは両隣共に空いてることのほーが少ないのよね
しかもたいがいスナック菓子もセットだし
まわりに誰も居てないスカスカな通常シートのほーが良いんじゃないかと思いつつ、
隣に誰かが来たからってそこから通常シートに移動するのはあからさまで感じ悪いわよねぇと実行できねーの
0775陽気な名無しさん2024/09/28(土) 11:05:28.670
私も、ガリアーノ見てきたわ
若い頃かわいかったのね、dior時代の映像もふんだんで良かった。
アルノーさんも怒ってないのね。
言ったらだめな事言う人<才能が上回ってるのかしら?
0776陽気な名無しさん2024/09/28(土) 11:37:38.930
フェンディもLVMHよね
アルノーも撮影協力…
禊させてまたこき使うつもりかもね!
0777陽気な名無しさん2024/09/28(土) 11:50:17.210
777です♪
0778陽気な名無しさん2024/09/28(土) 17:13:59.930
アナデアルマス主演、ジョンウィック外伝『バレリーナ』
https://youtu.be/0FSwsrFpkbw?si=x5hxxacvdIpBmiLU

ゲイか大好きな”女性のアクション映画” × エルトン姐の曲
最高だわ〜

でも、来年の6月公開で今予告を出すって早すぎよ
0779陽気な名無しさん2024/09/28(土) 21:46:38.420
>>778
アナタが大好きなのよね
0780陽気な名無しさん2024/09/28(土) 22:04:36.800
エコールの換骨奪胎にも見えるからレズが作ったのかもね
0781陽気な名無しさん2024/09/28(土) 23:22:24.120
>>774
通常シートしか座ったことないけど他のシネコンより座り心地よくて頭まで背もたれあって
退屈な内容の映画や寝不足の日に座ってたら寝ちゃいそうだしん。109の椅子はネ申
0782陽気な名無しさん2024/09/29(日) 10:09:49.170
ガリアーノ見てきたわ
80年代にジェンダーレスの服を考案してたのはさすがね
欧米ではユダヤ系への差別発言は大変なことになるけど中国系へはさほどでもないのねって思ったのは自分もアジア人だからかしら
0783陽気な名無しさん2024/09/29(日) 11:46:24.400
アンタたちなかなか教養あるのね
デザイナーの伝記ものやドキュメンタリーなんて
たとえギャスパー・ウリエルが巨根見せびらかしたとしても
観に行く気にはならないわ
0784陽気な名無しさん2024/09/29(日) 11:48:23.140
ファッション関係好きでお仕事にするくらいのゲイさんも多いんじゃないの
0785陽気な名無しさん2024/09/29(日) 11:52:36.000
拓さん主演の映画が公開するとなったら強盗に?
シェフは不在
犯人たちは逃走・・・

新手の映画PR戦略かしらね
「映画を見てシェフと奥さんを応援しよう!」なんて声が上がったら怪しいわ

キムタク主演映画「グランメゾンパリ」の監修シェフ宅が強盗被害に!
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8b88b1f356240c03bcb4a554c9853f89ca0ac59
0786陽気な名無しさん2024/09/29(日) 17:05:23.260NIKU
話題の菅田の映画。予告編見たら全然惹かれなかったから見るのやめるわ
奥平出てるのね。彼見ると長沢まさみと阿部サダヲの鬼畜親映画思い出すわ。あれ佳作よ
0787陽気な名無しさん2024/09/29(日) 17:34:37.500NIKU
バンクシーの映画、今更観たけど面白かったわ
ディズニーランドにいたずら仕掛けて、
現場を撮影しようとついてきたアーティストかぶれが
警備に捕まってるの放置してランド満喫してるのわろたわ
0788陽気な名無しさん2024/09/29(日) 23:05:01.270NIKU
台湾映画「逆強盗/Breaking and Re-entering」見たわ
若手人気俳優でゲイ役も何度か演じたことがあるリン・ジェーシーとおそらく今の台湾のトップ俳優の一人であるウー・カンレン出演のアクションクライムコメディなんだけど
何よりも50才前後の日本のゲイにはお馴染みのチェン・ボーリンの姿を久々に見れたのがうれしかったわ
メチャクチャ面白いって訳じゃないけどオーシャンズ11以降の泥棒モノ映画が好きな人ならそれなりに楽しめるんじゃないかしら
0789陽気な名無しさん2024/09/30(月) 01:09:15.730
>>783
あの映画、私は麻薬で死んじゃったわんちゃんが心配になってしまったわ
もちろん本物の麻薬飲ませた訳じゃないだろうけど
ピータが監視してるわけでもなかろうしフランスの映画だから
アートのためにはってやりかねないともちょっと思ったのよ
0790陽気な名無しさん2024/09/30(月) 07:24:27.23d
>>789
なんかリバーフェニックスを思い出したわ。
噂程度の話だけど、マイプライベートアイダホの役作りの為に同性愛性行為とドラックに手を出したってエピソード。
この映画の撮影中にドラックによる精神不安定を理由に当時の恋人とは親友と関係を変えていたのが判明したって言うし。
0791陽気な名無しさん2024/09/30(月) 17:40:13.970
>>786
長澤まさみ主演の「マザー」ね

映画より原作本『誰もボクを見ていない』を読みなさい。

原作(実際の事件)の少年はLGBTQなのよ。
同じLGBTQのアタシは読んでる間ずっと泣きながら読んだ。
LGBTQであり、有り得ない境遇で、殺人事件へと行き着いてしまった少年のことを思うと・・・今でも泣きそうになる

なのに映画では少年がLGBTQということがバッサリと除外されてるし
ストーリーそのものも原作にない話になってる。
アタシは「怒り」しか無かったわ
0792陽気な名無しさん2024/09/30(月) 20:27:33.970
また疑惑やってるわね
ワインを志摩にかけるシーンだけ好き
0793陽気な名無しさん2024/09/30(月) 21:50:45.080
ねーその少年ってレズでゲイでバイでトランスでクィアなの?
たぶん違うわよね?
0794陽気な名無しさん2024/10/01(火) 00:50:34.350
>>791
あの映画、なんか最後に無理矢理LGBTQ色出してたわよね
あれなんなの?って思ってたけど原作へのせめてものリスペクトなのかしら
0797陽気な名無しさん2024/10/02(水) 09:23:27.050
横だけどQはクィアだと思ってたわ。
0798陽気な名無しさん2024/10/02(水) 09:35:46.770
Qはクエッションよ
0799陽気な名無しさん2024/10/02(水) 09:37:10.760
※諸説あります
0800陽気な名無しさん2024/10/02(水) 09:59:42.250
>>208の病的な反応見ると右翼のほうが口汚いんだけど、頭だいじょうぶそ?
0801陽気な名無しさん2024/10/02(水) 10:57:23.770
BS松竹東急
10月14日(月)
本陣殺人事件 中尾彬
15日(火)
金田一耕助の冒険 古谷一行
16日(水)
悪霊島 鹿賀丈史
18日(金)
天川伝説殺人事件 金田一ちゃうやん! 
19日(土)
八つ墓村 渥美清
0802陽気な名無しさん2024/10/02(水) 11:07:44.080
ジョセフ・ゴードン=レヴィット主演のキラーヒート殺意の交差っての観たが典型的チャンドラー/マーロウリスペクトな探偵者でかそれなりに楽しめた
>>801
バラエティに富んだ金田一さんが見られるわね
0803陽気な名無しさん2024/10/02(水) 11:12:11.100
>>801
アタシ 中尾彬が金田一演じてたのつい最近知ったのよね
録画して見ようかしら
0805陽気な名無しさん2024/10/02(水) 15:38:47.420
イーストウッドの新作出たわね
「Juror ♯2」
https://youtu.be/EhkkBFhW-MM?si=-YzMEWFYic03bVm8

楽しみだわ
刑事役?のトニコレ姐さん(トニコレット)の存在感が凄いわ!
イーストウッドって男の映画を撮りつつも、女の撮り方も上手いのよね!

トニコレ姐さんは今年『コニー&カーラ』の日本公開20周年よ!

あとゲイ的にはガブリエル・バッソが出てることがたまらないわ〜
0806陽気な名無しさん2024/10/02(水) 15:46:36.450
元気な爺さん、いつまでも映画撮ってほしいわ
0807陽気な名無しさん2024/10/02(水) 15:50:05.900
コッポラが自費を投入してまで撮りたかった大作「メガロポリス」が本国で大コケらしいけど気になるわ
この前劇場で予告で流れたけど、確かにストーリーが全然伝わらないイメージ映像みたいな感じだったわ
0808陽気な名無しさん2024/10/02(水) 23:24:26.180
自分でも理由を分析出来ないんだけ娘コッポラの「ロスト・イン・トランスレーション」と「バベル」が頭の中で紐づいてるわ
0809陽気な名無しさん2024/10/02(水) 23:39:55.670
ゆりかごを揺らす手をリメイクするのね。
0811陽気な名無しさん2024/10/03(木) 00:17:39.59M
「クライ・マッチョ」見て、もういいんじゃないかと思ったけど
0813陽気な名無しさん2024/10/03(木) 06:44:09.16d
>>809
冒頭の産婦人科の医者がセクハラしたという元ネタになった事件、今では冤罪だった可能性高いとなっているのにいいのかしら?
0814陽気な名無しさん2024/10/03(木) 07:23:55.290
日本でも明菜主演で似たようなのやってたわね。
0815陽気な名無しさん2024/10/03(木) 12:16:11.540
実はマトリックスを一度も見たことがない
見るものないから今から見てみる
0816陽気な名無しさん2024/10/03(木) 12:54:28.310
キアヌけっこう虫歯治療の痕があるわね
0817陽気な名無しさん2024/10/03(木) 16:01:59.930
本日放送の天城越え
渡瀬恒彦が田中裕子尋問して失禁するシーンは本当にしたそうよ!
0819陽気な名無しさん2024/10/03(木) 21:53:03.790
マトリックス見る前にJM(記憶屋ジョニィ)見ておくとよりマトリックスを楽しめるかも
0820陽気な名無しさん2024/10/03(木) 23:11:32.310
【日本だけ】世界的ヒット映画が半年以上も公開が遅れる異常事態「ロシアもウクライナも公開済み」配給元も認めた背景とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/c65ae5106ae22e602ee01b915797866f5fb1ad7f

90年代はこんなの当たり前だったけどね。
90年代〜2000年代頭なんて、予告はやるけど公開日が決まってない、
「春公開」って決めたけど前の作品がヒットして夏公開になるとかね。

東宝や松竹と繋がりが強いワーナーやユニバーサルの映画は今も比較的早く公開するし
逆にそういうパイプがない映画会社の作品は10年前も公開に時間はかかった。
言うほど今になって起きた現象ではないわ
0822陽気な名無しさん2024/10/04(金) 09:08:53.070
●Better Man | Official Teaser Trailer (2024 Movie) - Robbie Williams, Michael Gracey, Jonno Davies
https://www.youtube.com/watch?v=84PGKvnTYHc

『グレイテスト・ショーマン』(2017)で世界中を感動の渦に巻き込んだマイケル・グレイシーが監督を務め、
英人気シンガー、ロビー・ウィリアムズの人生を描くミュージカル伝記映画『Better Man(原題)』の米予告編が初公開となった。
本作は通常のミュージカル伝記映画とは大きく一線を画すようで、予告編を見た多くの人が驚くのではないだろうか。
0823陽気な名無しさん2024/10/04(金) 09:13:51.500
>>818
39%に下がってる
明らかな地雷プロジェクトだったのにメガヒットチャンスに欲が出たのかしらレディガガ
0824陽気な名無しさん2024/10/04(金) 12:25:59.090
>>822
今のロビーの立ち位置ってわからないけど
伝記映画やるくらいの事成し遂げてるのかしら
ちょっと興味はあるけど
0825陽気な名無しさん2024/10/04(金) 12:47:02.920
「スピーク・ノー・イーブル」オリジナル版とほぼ同じように進むから途中までノレなかったけど、
終盤はさすがの展開でスッキリよ。胸騒ぎ見た人こそ見るべき。
ブラムハウスはこれからR作品に徹してほしいわ。「イマジナリー」なんてくだらなくて見てられなかったもの
0826陽気な名無しさん2024/10/04(金) 13:02:10.210
「ビートルジュース」について以前に書き込んだ者だけど、「ビートルジュースビートルジュース」もいちおう見たわ
さすがに旧作ほどギクシャクした素人くさい映画ではなかったけど、まあそんなに面白くはないわね
ウィノナもすっかり貫禄ある中年女ね

ダニー・デビートがあんなひどいチョイ役で出るのね……

モニカ・ベルッチはババアになってもエロいわ

なお地元のシネコンで昨日の夜に見たんだけど、観客は私一人だったわ
0827陽気な名無しさん2024/10/04(金) 23:08:00.550
>>823
ジョーカー微妙みたいね。まあ見には行くけど
なんかガガが歌うシーンとか大幅にカットされてるみたいだわ
事前にスティルが公開されてたシーンも丸々カット
トッドフィリップスのせいね
0828陽気な名無しさん2024/10/04(金) 23:13:20.160
>>806
これが引退作よ
流石にもう94歳だし無理よ
0829陽気な名無しさん2024/10/04(金) 23:19:50.040
>>808外人からみた2000年代の東京が出てくるからでしょ
0830陽気な名無しさん2024/10/04(金) 23:24:04.480
シビル・ウォー面白かったわぁ
あんた達も観なさい
0831陽気な名無しさん2024/10/04(金) 23:31:55.840
>>830
イケメン出るなら見るわ
0832陽気な名無しさん2024/10/04(金) 23:37:13.160
「サブスタンス」デミもマーガレットもマン毛惜しまず大活躍で楽しかったわ。
アリアスターみたいな始まりだけど、あとは期待通りの展開で大爆発よ。
日本公開が5月って、その頃には○○や○○じゃないの!と言われちゃって可哀そうかも。
あとアジャの「Never Let Go」、グロ描写一切見せず渋すぎな「Oddity」
どちらも良かったわ。
0833陽気な名無しさん2024/10/04(金) 23:38:36.600
>>831
ナルコスでお馴染みブラジル人俳優ワグネル・モウラが出てるわ!垂れ目が素敵なの
0834陽気な名無しさん2024/10/05(土) 11:03:19.940
>>822
ロビン・ウィリアムズかと思ったら、ロビーの方ね。
そこまで偉業を成し遂げたイメージないし、まだまだ現役だし、映画にするには早い様な気がするわ。
まあ、せっかく映画にするなら彼の脱ぐの大好きなところもしっかり映像化して欲しいわね。
0835陽気な名無しさん2024/10/05(土) 11:10:41.860
アマプラで見られるゲイ映画でなんか面白そうなの無いかしら?
0836陽気な名無しさん2024/10/05(土) 11:15:01.040
ロビーはイギリスでは凄い人気と記録的Cd売り上げをしてるからね
0837陽気な名無しさん2024/10/05(土) 11:51:18.390
>>835
藍宇リマスター版が来てるわよ
0838陽気な名無しさん2024/10/05(土) 12:27:00.86p
>>837
レンタルしてみたのはボカシありだったわ
ボカシなしもあるのよね。どうしたら見れるのかしら?
海外版DVD、Blu-rayなら見れる?
0839陽気な名無しさん2024/10/05(土) 13:05:31.510
ロビーに似た俳優を選べばいいのになんで擬人化したサルなの?
0840陽気な名無しさん2024/10/05(土) 15:29:20.470
ビートルジュースビートルジュース見てきたわ。
空いていると聞いたし、続編のお約束だしあまり期待していなかったんだけど
なんだろう。前作より面白いきがするわ。
年齢制限ないのにミーガンよりグロだったわ。特に冒頭。
0842陽気な名無しさん2024/10/05(土) 18:45:24.370
ロビーウイリアムズってブレイクし始めた頃はゲイだと思ってたのに、見事に違ったわね。

映画関連で言うと「ブリジットジョーンズの日記」の『Not of this earth』が一番好きだわ
エンドロールで流れるのよ
ロビーの曲がブリジットジョーンズの日記を一株も二株も上げてるようなエンドロール
0844陽気な名無しさん2024/10/05(土) 19:28:25.800
ロビーのドキュメンタリー見るとドラッグ漬けの頃は男に食われたっぽいわね
0845陽気な名無しさん2024/10/05(土) 20:37:29.540
>>835
漠然とゲイ映画って言っても好みとかあるじゃない
アマプラオリジナルならBL寄りの「赤と白とロイヤルブルー」が過去スレでちょっと話題になってたわ
0846陽気な名無しさん2024/10/05(土) 21:16:41.560
やっぱり織田裕二いけるわよねぇ抱かれたい
0849陽気な名無しさん2024/10/05(土) 22:07:56.170
>>846
そもそもネコだしそれに加えて年齢的に勃起不全よ
0850陽気な名無しさん2024/10/05(土) 22:20:58.390
>>848
定義を出さなくてもこのスレで面白さが話題になったかどうかはわかるでしょう
0851陽気な名無しさん2024/10/05(土) 22:37:55.830
>>850さんから>>835さんへの推薦作品が気になるわ
0852陽気な名無しさん2024/10/05(土) 23:06:53.160
BL映画下げられたのがよほど癪にさわったようよ
0854陽気な名無しさん2024/10/05(土) 23:11:42.940
あの映画の話となるとムキになるヲタクが湧いてくるから嫌なのよ
どの層だかわかるでしょう
0855陽気な名無しさん2024/10/05(土) 23:27:50.140
パゾリーニの「テオレマ」ってどうなの?
面白いよねーって言っておけば通ぶれるの?
0856陽気な名無しさん2024/10/05(土) 23:37:02.980
若き日のテレンス・スタンプが妖しい色男なのよね
今どきのゲイ受けはしないと思うけど
家族崩壊しちゃうのも無理ないわねって思うわ
0857陽気な名無しさん2024/10/05(土) 23:58:10.650
無理ありまくりでしょw
0859陽気な名無しさん2024/10/06(日) 00:03:02.330
シビル・ウォーを見てきましたわ!
プレスって、どこまで同行できるもんなの?と
思ったけど、体調壊しそうな映画だったわ…。
0860陽気な名無しさん2024/10/06(日) 00:14:10.420
体調は崩すもの
身体は壊すもの
0861陽気な名無しさん2024/10/06(日) 00:27:02.680
>>855通はそういうの「あ、ソレあたし意外と観てないのよねー何でかそれだけ」って言うのよ
0862陽気な名無しさん2024/10/06(日) 00:45:00.810
なぜかそれだけ観てない作品がやたらとある通よね
0863陽気な名無しさん2024/10/06(日) 01:02:03.590
ジョーカー2酷評ばっかで
歌が多いとか前作ファンを馬鹿にしてるとかの感想が多いけど
ミュージカル好きで別にDCが特段好きでもないアタシは楽しみなのよね
0864陽気な名無しさん2024/10/06(日) 01:05:00.180
>>859
そうなのよね
とりわけラストまでのホワイトハウスのシーンはそれが気になってしまうのよね
その他はよかったわ
ジェシー・プレモンスのクソ野郎が特に
キルステン・ダンストは老け顔を躊躇なく見せてたわね
0865陽気な名無しさん2024/10/06(日) 06:16:17.960
ジョーカー2はガガがヤバそうな予感がするわ
ホアキン・フェニックスの演技は凄いらしいけど
0866陽気な名無しさん2024/10/06(日) 10:48:57.310
>>841
ありがとう!
暗くてよく見えないけど、監督とかスタッフは生チン見てるのよね。羨ましいわ

これ日本でDVDとかで買えないのかしら?
0867陽気な名無しさん2024/10/06(日) 11:56:07.64ID:D0lrQWGU0
ガガはオリンピックで下げたわね
話題はセリーヌに持ってかれた
0869陽気な名無しさん2024/10/06(日) 12:10:00.680
たかが五輪でガガの評価は落ちないわよ
セリーヌが評価上げたのは確かだけど
0870陽気な名無しさん2024/10/06(日) 12:33:43.640
ジョーカー2、なんだかんだ全米一位は2週間くらい取りそう
あたしは来る人がすごい多そうだから観に行かないけど
0872陽気な名無しさん2024/10/06(日) 15:26:01.07M
こういうことらしいけど、本当なら俄然見に行きたいわ

>本国での酷評が届いてきてるので、少し言っちゃうとジョーカー2は前作を観て
「俺もジョーカーかも」と「社会でうまく生きれないのはカッコいい」と勘違いした連中にビンタするような内容なのでキレる奴がいるのは納得。
0875陽気な名無しさん2024/10/06(日) 20:28:52.30M
金田一耕助の冒険って大林宣彦のサム〜いやつよね
0876陽気な名無しさん2024/10/06(日) 20:37:04.090
フルや一行がなぜかローラースケート履いてるのよね
0877陽気な名無しさん2024/10/06(日) 21:15:28.700
>>872
2は陰キャのジョーカーに彼女できたらアカンでしょって意見は聞いたけどそーゆー感じなのかしら
0878陽気な名無しさん2024/10/06(日) 21:32:00.740
大ヒットで単館から異例の全国公開へ! 『侍タイムスリッパー』監督が語る制作秘話
「スターで映画を作るより、映画でスターを作ったほうが面白い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed1e11be33cf38fbb877874a5c4dc6b153090210
>安田 福本さんが亡くなって、この企画はどうなるんやろと途方に暮れました。
>そんなとき、脚本を読んだ東映の京都撮影所(*3)の美術部や衣装部のチーフの方々にこう言われたんです。
>「本来なら自主制作の時代劇なんて、予算がかかりすぎるから反対する。でも、これは本(脚本)がおもろい。
>せやから、みんなでなんとかしたる」って。
>セットをほかの作品の撮影で使わないときに安く利用させてもらったり、
>撮影所にすでにある衣装を貸してくださったりと、
>京都撮影所の方々が協力してくれたことで、時代劇としてはかなりの低予算で制作することができました。

今どきこんな目頭の熱くなるエピソードがあるなんて…
山口馬木也の名を久しぶりに見たわ
0879陽気な名無しさん2024/10/06(日) 23:49:41.100
前作で共感した陰キャたちの反動で酷評なら楽しみだけど、レビュー見る限り単に作品のクオリティが前作を下回ってるだけっぽいわよ。
0880陽気な名無しさん2024/10/07(月) 01:04:48.570
SHOGUNにキムラくんが出るはずだったとかいう記事の中で、次回作は任侠モノになる
と書いてあって今からwktkだわ。だって絶対似合わないもんw綾瀬との武士役ですら変だったのに893ってww
0881陽気な名無しさん2024/10/07(月) 01:08:03.660
キムラくんってあんた…少しは消臭しなさいよ
0882陽気な名無しさん2024/10/07(月) 04:04:37.090
キムラ緑子くん?
0883陽気な名無しさん2024/10/07(月) 08:12:09.990
>>856
テレンス・スタンプ好きだわ〜
彼の映画で印象に残ってるのはコレクターだわ。
え〜こんな気持ち悪い役するの?って
0885陽気な名無しさん2024/10/07(月) 20:49:01.150
BS松竹東急11月薬師丸ひろ子特集
11日野生の証明
12日ねらわれた学園
13日メインテーマ
14日里見八犬伝
15日セーラー服と機関銃
16日探偵物語
0886陽気な名無しさん2024/10/07(月) 20:53:21.420
えっ、Wの悲劇は?
0887陽気な名無しさん2024/10/07(月) 21:14:39.890
>>883
コレクターはあの役に対して観てて怒りが湧いてきたわ
それぐらい上手いってことなんだけど
0889陽気な名無しさん2024/10/07(月) 22:07:07.980
大学の一回生の前期の英語の授業のテキストがWの悲劇のパクリ元の小説だったわ
0890陽気な名無しさん2024/10/07(月) 22:45:22.150
関西外大でエラリー・クイーンを?
0891陽気な名無しさん2024/10/08(火) 01:06:36.500
スミオの話をしよう。歌丸が批評してたけどやっぱり三谷作品って好き嫌い別れるのかもね
0892陽気な名無しさん2024/10/08(火) 01:34:39.710
墨男?
0894陽気な名無しさん2024/10/08(火) 08:12:44.97M
HAPPYEND観てきたわ
あたしは面白いと思ったけど、人には薦めないわw

Cloudも観たけどこっちはクソつまんなすぎてみんなに観てほしいわw
てか早く地上波でやってほしいわ
ツッコミ実況しながら観たらけっこう盛り上がると思うのw
0895陽気な名無しさん2024/10/08(火) 11:37:16.580
アンダーザシルバーレイクってのを見たんだけど
都市伝説や陰謀論とか暗号とかに詳しければ楽しめたのかしら。
最後の真相がしょうもないし、最後の主人公の行動もわかんないし
考察みても小難しいわ。
0896陽気な名無しさん2024/10/08(火) 17:50:30.900
>>894
HAPPYENDあたいも見たわ
主人公2人ともよかったわね
コウくんイケてるのに変な女に翻弄されてたわ
ヤリ友ならユウタくんが楽しそうだわ
0897陽気な名無しさん2024/10/08(火) 18:36:31.770
>>894
おお、これ他のスレに貼ってあって気になったやつだ
宣伝通り世界が才能に拍手した新星監督だった?
0898陽気な名無しさん2024/10/08(火) 20:43:16.860
テレビ朝日系ドラマ『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』が映画化した『劇場版ドクターX』(12月6日公開)完成報告会見が8日、同局で行われ、米倉から本作でシリーズ“FINAL”となることが発表された。

“絶対に失敗しない”フリーランスの外科医・大門未知子が、難易度の高い手術を行い、群れ・権威・束縛…といった概念を打ち砕いて活躍する姿を描き、7シリーズが放送された国民的人気ドラマ『ドクターX』。
ドラマ誕生から12年、脚本・中園ミホ、監督・田村直己(テレビ朝日)らシリーズをけん引してきた最強の布陣により初映画化される本作で、ついにシリーズ完結を迎える。

会見にはシリーズおなじみとなった田中圭(40)、内田有紀(48)、勝村政信(61)、鈴木浩介(49)、遠藤憲一(63)、岸部一徳(77)、西田敏行(76)ら『ドクターX』ファミリーが集結。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20241008-00000452-oric-000-1-view.jpg
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20241008-00000046-mantan-000-1-view.jpg
0899陽気な名無しさん2024/10/08(火) 20:46:27.650
「ドクター屁ックス FI”ANAL” 」
予告第2弾公開
https://youtu.be/mSvSIrjIeNY?si=K9ijnidx9IY8XP89

コピーも『私、失屁(しっぺぇ)するので。----5分に一度、ブボボ(`;ω;´)モワッ----』とかにしたほうがいいわよ
0900陽気な名無しさん2024/10/08(火) 22:31:16.700
>>899
馬鹿すぎて思わず笑ってしまったわ
0901陽気な名無しさん2024/10/08(火) 22:51:10.38M
>>889を見て久しぶりに「愁いを含んで、ほのかに甘く」読み返してみたわ
やっぱり昭夫目線で見た映画版Wの悲劇よね
0902陽気な名無しさん2024/10/09(水) 01:18:40.510
「侍タイムトリッパー」見てみたけど、まあやっぱりねって感じではあったわ。
超低予算で監督が一から頑張ってつくって口コミでヒット……みたいな作品外の情報で下駄を履かせてるから面白いように感じる人もいるって映画だと思うわ。

水戸黄門みたいな明るくて陰影も奥行きもあまりない画面に、ストーリーはコテコテのネタをつなげて間をもたせて(助監督が好きだのなんだのって話は鬱陶しいだけ)、ただ殺陣だけは迫力あるって感じかしらね。
時代劇をつくりたいって熱さは伝わるけど、侍だの時代劇だのをなぜそんなに映画にしたいのかはわからないまま。
細部もいろいろ気になるところが多くていまいち乗れなかったわ。
脚本は素人だものね。

でも山口馬木也さんは熱演よ。
あんまり表情豊かでないところが侍らしい気にさせるのよね。
0904陽気な名無しさん2024/10/09(水) 14:13:04.330
わんって虎に翼の後半の寅子の助手みたいなブス
0905陽気な名無しさん2024/10/09(水) 14:47:09.670
鑑定士と顔の無い依頼人っていうのを見たんだけど
悪党が最後に得をするドラマだと思うと嫌な後味だわ。
最後にもうひと展開有ればね評価できるんだけど。
だいたい誰が誰と組んで詐欺グループなのかはおおよそ予想がついたから拍子抜けだったわ。
会話や展開が不自然で、匂わせが酷いのよ。
0906陽気な名無しさん2024/10/09(水) 16:19:55.930
吉沢亮のコーダ映画。どうなのかしら
新聞の批評には吉沢が撮影の2ケ月前から手話を学んで聾の俳優と自然な会話してる、と高評価やけど
0908陽気な名無しさん2024/10/09(水) 23:36:11.770
いまさら砂の器見たんだけどつまらなかったわ
剛姐さんは美しかったわ
0909陽気な名無しさん2024/10/10(木) 00:18:27.960
堂本剛?
0911陽気な名無しさん2024/10/10(木) 07:02:55.000
>>906
吉沢より両親役二人の演技を観る映画だったわ。二人に釣られて吉沢もいい演技してるわ。
手話少なめだし時系列も良くて万人受けしないけど、私はアメリカのコーダよりは好みの展開だったわ。
「夜明けのすべて」が好みならこっちも合う人は多いんじゃないかしら?
0912陽気な名無しさん2024/10/10(木) 07:13:29.030
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2349000/2348772/20241010_011201_p_l_54884005.jpg

東野圭吾氏の小説『ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人』(光文社文庫)が映画化され、俳優の福山雅治と有村架純が初共演することが明らかになった。
福山は元マジシャンの神尾武史役、有村はその姪・神尾真世役で、ともに殺人事件の謎に挑む。「ガリレオ」シリーズの福山と東野氏の再タッグ、有村との新たな名バディの誕生に期待が膨らむ。
監督は『コンフィデンスマンJP』の田中亮。映画『ブラック・ショーマン』は、今月下旬にクランクインし、2025年公開予定。

刑事・物理学者・探偵・超能力者など、数々の魅力的な主人公を生み出してきた東野氏。2020年に発表した『ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人』で謎解きをする主人公は、元マジシャン。
以前はラスベガスを拠点に活躍し、現在は東京でバーを経営。卓越したマジックと巧みな人間観察能力を持ちながら、金にシビアで、息を吐くように嘘をつくという、超個性的なキャラクターだ。

製作陣が原作サイドへ映像化を打診し、実写版ガリレオシリーズ制作の流れから主人公・神尾武史の配役に福山の名前を挙げると、福山のことをよく知る東野氏は、「それは当然でしょう」と快諾。
その後、福山に打診し、こちらも快諾。
「またいつかお仕事ご一緒できたらいいですね」という会話もしていたという2人。早くもその話が実現することとなった。実は東野氏が本作を執筆したきっかけも、福山の「ダークヒーローを演じてみたい」という言葉にあったという。

ダークヒーローという新たなアプローチに挑む福山は「東野先生が描かれたブラック・ショーマンの世界、そして原作ファンの皆様のご期待に沿いながら、さらに上回っていくような映像作品にすべく尽力いたします」と意気込む。
0914陽気な名無しさん2024/10/10(木) 10:07:06.5701010
砂の器面白いと思うけどそこは人それぞれか
昔の映画ってだけでもう合わないって場合もあるししょうがないか
0915陽気な名無しさん2024/10/10(木) 10:58:30.4601010
「砂の器」はリバイバルでもヒットする映画だったのよね。

何年か前にテレビドラマになってたけど、主人公の隠しているのが父親のハンセン病ではなくなってたわ。
0916陽気な名無しさん2024/10/10(木) 11:45:03.7201010
砂の器は
紙吹雪の女とかご都合主義なのよね
最後の演奏中の回想シーンも退屈だし
0917陽気な名無しさん2024/10/10(木) 12:18:27.0601010
影の車って加藤剛と岩下志麻のもあったなあ
BSでさえなかなかテレビではやらない
0919陽気な名無しさん2024/10/10(木) 13:42:36.4501010
BS松竹が、このごろ古いのやってくれてるね。
0920陽気な名無しさん2024/10/10(木) 13:47:27.5001010
そうそう
砂の器やったし君の名をとかもやってた
0921陽気な名無しさん2024/10/10(木) 14:21:56.9001010
丹波さんも出てるGメン75の殺人の条件って話が砂の器っぽかった
孤児院で育った女がスペインでフラメンコ習うために米軍基地のコールガールに
そこで働いてる爺さんの孫のために手術費を貸す
数年後女はフラメンコで成功し来日
テレビで知った爺さんが訪ねてくるが、過去のことをバラされると思い殺害
同じ孤児院出身の青年が身代わりになるが…

結局爺さんは貸した金を返しに来ただけの善人だった…
0923陽気な名無しさん2024/10/10(木) 18:09:31.7401010
>>918
中居版ドラマは津山30人殺しとがっちゃんこしたような設定になってたわね
あれはあれで良かったと思うわ
0924陽気な名無しさん2024/10/10(木) 18:44:37.1301010
今日のBS松竹東急の大竹しのぶ、池上季実子、藤真利子、和由布子のは見たことないわ
和由布子って存在を忘れてたけど
0927陽気な名無しさん2024/10/10(木) 20:04:46.6801010
五木ひろしの噂になってたんだったかしら和由布子
なんだったか観に行った映画の併映作品の主演だったような
あやしげな記憶で「海に降る雪」??
その時に観に行った映画がなんだったのかはいっそも思い出せないわw
0929陽気な名無しさん2024/10/10(木) 21:31:02.1801010
>>923
>津山30人殺しとがっちゃんこ
ひゃだそうなのね?
アタシ昔それを見て「砂の器」は面白いって記憶があるわ
0930陽気な名無しさん2024/10/10(木) 23:10:23.580
いくら過去を消したいからといって
幼少期あんなに優しくしてくれた
緒方拳に殺意を抱くのが意味不明だったわ<砂の器
0931陽気な名無しさん2024/10/10(木) 23:55:46.670
netflixの『喪う』すごく良かったわよ
ナターシャ・リオンさん目的で観たんだけど
密室の会話劇ではあるんだけど全て自然な演技というか、誰かの日常をスパッと切り取ってきたような映画なの
伏線だとか複雑な設定もなくて、会話だけで三姉妹の性格やら置かれた状況が浮き彫りになってきて
ラストもじんわり心に沁みて、何回でも観たくなる映画だったわよ
0932陽気な名無しさん2024/10/11(金) 00:06:13.270
ジョーカー続編のプレミアを観てきた釜はいないの?
ミュージカル好き洋画好き釜からの感想を聞きたいわ
0933陽気な名無しさん2024/10/11(金) 00:51:27.890
>>930
一緒にいたお父さんを隔離施設に引き裂いた張本人なんだから、あの少年は最初から警察官には懐いてなかったと思うわ?
殺人に至ったのも、過去がバレる以前に、警官を憎んでたからよ
0934陽気な名無しさん2024/10/11(金) 07:35:48.090
病気の父を施設に入れてくれたことに感謝しないのね。
アタシだったら石を投げつけてきた糞ガキ達に
殺意を抱くわ〜
0935陽気な名無しさん2024/10/11(金) 11:17:00.440
あんな強引に連れ帰ろうとするのは優しさのゴリ押しよ
父親に会ったら宿命は完成しないからね
0937陽気な名無しさん2024/10/11(金) 11:18:55.890
リリイ・シュシュなんて重くて暗いだけの映画見る必要ないわ
ネットの書き込みメインならハルの方が先だし面白い
0941陽気な名無しさん2024/10/11(金) 15:48:50.410
『喪う』観た釜いないのかしら?
あれ観といたほうがいいわよ、疎遠になった三姉妹が集まって、父親を看取るんだけど
三姉妹の境遇と性格に共感できなくても、あたしたちゲイと共通するものを各々が持ってるのよ
あの姉妹は私たちの持ってる見たくない側面を具現化したものなのかしら
ナターシャ・リオン子が家族から疎外されてる気になってるのも、あたしたちっぽいの
0942陽気な名無しさん2024/10/11(金) 15:54:31.400
ナタ子がスポーツで賭け事やってるんだけど、上のお姉ちゃんは全く興味ない様子で否定して
その反面、上のお姉ちゃんがワイン開けて2番目の妹と飲み明かそうとするけど、妹は一口だけ飲むだけなの
で、2番目の子は心を落ち着かせるためにヨガをするんだけど、上のお姉ちゃんはバカにしたような目つき眺めてるの
三姉妹それぞれが、心と時間を共有できていないシーンとして象徴的に描かれるんだけど、とても現実的なのね
ナタ子が家で大麻を吸うのも、上のお姉ちゃんが家で吸うなって追い出して
公園で一人プカプカするのも、なんだか印象的なんだけど
最後の最後で救われるのよ、とてもいい映画よ
0943陽気な名無しさん2024/10/11(金) 16:03:59.390
あたし的には2番目の妹が嫌な感じだったのよね
恐らくお金に困らない生活を送っててフワフワしたようなところがあるの
で、恐らく黒人と結婚してるのよ、子どもの名前からして
自称リベラルでいい気になってて、争いを嫌がって現実逃避したがるのよ
グレイトフル・デッドが好きだった、って時点でそういう気取ったミーハー女なのよでも劇中ではとてもいい子に描かれているわ、勝手に家族のストレスを請け負って傷ついてるようなタイプ
0946陽気な名無しさん2024/10/11(金) 17:24:47.40M
今日から公開のジョーカーどうなのかしら?
前評判悪すぎて逆に見たいわw
0947陽気な名無しさん2024/10/11(金) 17:30:20.160
ジョーカー見たわ
別につまんないわけじゃないんだけど
あまりにも希望がない暗い話だったし前作大好きな人はブチギレるのもしょうがない
0948陽気な名無しさん2024/10/11(金) 17:34:05.460
ジョーカーってそもそも何よ!?
そんな言うほど有名な人でもないわよね
0950陽気な名無しさん2024/10/11(金) 17:42:26.460
ジョーカー2、気になってネットでエンディングだけ見てみたわ。
無理っくり打ち切りたいみたいな終わりね。

DCもホフェのジョーカーはもう作る気無いんでしょ。
0952陽気な名無しさん2024/10/11(金) 17:52:44.990
DCってかワーナー無茶苦茶だけどこれからどうすんだろう
ジェームスガンが立て直すとかあったけど話進んでるのかしらね
ペンギンのドラマは好評みたいだから最新バットマンの世界膨らませてくのかな
0954陽気な名無しさん2024/10/11(金) 20:19:41.740
>>924
>>926
アガサ・クリスティーの『ホロー荘の殺人』が原作よ!!!
0955陽気な名無しさん2024/10/11(金) 20:26:57.850
『砂の器』『仮面舞踏会』『この子の七つのお祝いに』
0956陽気な名無しさん2024/10/11(金) 21:39:04.700
来週の金田一耕助シリーズ
本陣殺人事件の中尾彬のジーパン金田一耕助のすずちゃんがイイのよね
0957陽気な名無しさん2024/10/11(金) 23:17:41.120
>>944
ゲイの代弁者を気取ったマンコの歪んだ自己顕示欲だから今後はスルーして
0960陽気な名無しさん2024/10/12(土) 02:35:20.110
ジョーカー続編、日本ではそんなに評判酷くないみたいね
鬱エンドに対する耐性がメリケンより高いってことかしら
0961陽気な名無しさん2024/10/12(土) 04:04:10.590
主人公がヒャッハーしてないとダメらしいわよ
0962陽気な名無しさん2024/10/12(土) 08:56:55.600
リングも呪怨もシリーズのほとんどがアメリカでリメイクされたけど
流石に貞子vs伽耶子はリメイクされなかったわねw
0966陽気な名無しさん2024/10/12(土) 10:59:10.890
確かアメリカ最恐のジェイソンよりも貞子の方がリメイクされた数多くてジェイソンより貞子の方が人気ある事がリサーチでわかったんだよな
0967陽気な名無しさん2024/10/12(土) 12:27:52.000
エイリアン VS ヴァネッサ・パラディって映画があったわね
0968陽気な名無しさん2024/10/12(土) 13:58:42.97M
花蓮の夏4K観て来たわ
やっぱりジョセフ・チャンは激イケだわ
レイ・チャンも当時はあんまり興味なかったけど今観るとカッコいいわ
続編作ってほしいわ
0969陽気な名無しさん2024/10/12(土) 15:21:39.280
リングのハリウッド版は上手くリメイクしたと思うど
呪怨は日本独特の怖さの輪廻する部分が割愛されて主人公が生き残っちゃったのがシラケちゃったわ
0970陽気な名無しさん2024/10/12(土) 15:47:38.770
>>967
「エイリアンvsバネッサパラディ」wwwwwwwwww

ヤバいわw
かなり昔から映画に注目してる人間じゃ無きゃ知らないクソ映画よwwwwwwww
0971陽気な名無しさん2024/10/12(土) 19:42:39.840
>>968
続編って今の二人で?
ネトフリオリジナル映画の「君の心に刻んだ名前」の蛇足部分みたいになりそうだから
思い出はきれいなままにしておいた方が良さそうよ
0972陽気な名無しさん2024/10/12(土) 20:04:01.960
若い頃に親密な関係だった男二人(ジョセフ・チャンとトニー・ヤン)が約20年振りに再会して・・・みたいな設定の軽いノリのコメディなら見たいわ
チェン・ボーリン、ファン・ジーウェイ、キング・チンあたりの懐かしメンバーも総動員で
0974陽気な名無しさん2024/10/13(日) 06:47:48.240
>>973
ワイシャツのサイズを間違えてると思うわ…

おっぱいが強調されすぎでピチピチだわ
0975陽気な名無しさん2024/10/13(日) 15:21:44.340
話の流れ子供の頃見た映画の話題になってあたしはビッグって映画が好きだったはずなんだけど
どんなストーリーか聞かれてトム・ハンクスが鍵盤の上で踊る映画としか言えなかったの
映画って1回見ただけじゃ記憶に残らないのよね
2回見た映画なら部分的には覚えてるけどそれも時がたつとかなり忘れる
ストーリーをだいたい言えるようになるには時間をおいて5回は必要だわ
0976陽気な名無しさん2024/10/13(日) 15:28:37.890
初めてみたトム・ハンクスの映画はスプラッシュ≠セったわ
ダリル・ハンナはその前にブレード・ランナー≠ナ見て気になってた女優さん
0977陽気な名無しさん2024/10/13(日) 17:56:42.030
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20241013-01222400-the_tv-000-1-view.jpg

BS松竹東急では、「2週連続 ミステリー・シネマ・コレクション」と題して、金田一耕助シリーズの3作品「本陣殺人事件」「金田一耕助の冒険」「悪霊島」を10月14日(月・祝)〜10月16日(水)に一挙放送する。

10月14日(月・祝)夜8時からは、中尾彬さん演じる金田一耕助が地方の旧家で起きた凄惨な密室殺人の謎に挑む映画「本陣殺人事件」(1975年公開)を放送。
備前路の本陣を務めた旧家で、長男の婚礼の晩に起きた惨殺な殺人事件が描かれる。
https://www.shochiku-tokyu.co.jp/upload_images/2024/09/1727240596_9bc10086cbfb1447ae11.jpg

10月15日(火)夜8時からは、必殺ギャグとパロディ満載の映画「金田一耕助の冒険」(1979年公開)を放送。古谷一行さん演じる金田一と、田中邦衛さん演じる等々力警部コンビが大暴れする大林宣彦監督作品だ。
見どころは、全編にわたって公開当時ヒットしていた映画やCMなどのパロディが盛り込まれている異色の作品である点。ストーリーはもちろん、当時の流行を懐かしく感じ、パロディ部分を探すのも。
https://www.shochiku-tokyu.co.jp/upload_images/2024/09/1727240651_a4a823be6fc0d150d632.jpg

10月16日(水)夜8時からは、謎を秘めた島で起こる連続殺人に金田一耕助が挑む映画「悪霊島」(1981年公開)を放送する。
アメリカで億万長者になった越智竜平の依頼で、岡山県を訪れた金田一(鹿賀丈史)。しかし、その尋ね人が不可解な死を遂げたことを知り、真相を突き止めるため瀬戸内海に浮かぶ「刑部島」に渡る。
そこは、ある男が「鵺の泣く夜には気をつけろ」という謎の言葉を発して亡くなった島でもあった…。
金田一は刑部島で、美しい巴御寮人(岩下志麻)と、その娘で双子の姉妹(岸本加世子)に出会うが、やがてその島で連続殺人事件が勃発していく――。
https://www.shochiku-tokyu.co.jp/upload_images/2024/09/1727240711_c3d62e2c6f8a06decef8.jpg
0978陽気な名無しさん2024/10/13(日) 21:03:04.560
台湾絡みだと日台合作の「青春18×2 君へと続く道」が途中で止まってるわ

日本語版wiki見ると台湾側キャストが「僕と幽霊が家族になった件」「罪夢者」のシュー・グァンハン(許光漢)、
「?子」「花蓮の夏」「GF*BF」のジョセフ・チャン(張孝全)、あともう一人のフィガロ・ツェン(曾少宗)て方も「?子」に出てたらしくて
人選は非常に興味をそそられるんだけど如何せんアタシが男女のラブストーリーとかロマンスとか苦手なのよ
0979陽気な名無しさん2024/10/13(日) 22:34:55.67a
あたしはそれ面白いと思ったけど苦手ならムリして観なくていいんじゃないかしら
ちなみにフィガロ・ツェンは眞島秀和とBLやってるわ
0982陽気な名無しさん2024/10/14(月) 09:18:21.480
本木雅弘と真田広之と三上博史
なんだか同じようなイメージだったんだけど三上博史だけ随分と落ちぶれたわねぇ
0983陽気な名無しさん2024/10/14(月) 10:06:10.700
80年代の話なら、全部違うイメージよ姐さん
モックンは所詮アイドルの延長だったし
真田は高校教師前までは映画俳優
三上は人気あるんだかないんだか中途半端な状態で消滅していっただけよ
0984陽気な名無しさん2024/10/14(月) 10:07:22.080
三上博は仕事選んでいるうちに
テレビからいなくなったイメージあるわ

三上博は日曜劇場の悪役で見てみたいわ
0986陽気な名無しさん2024/10/14(月) 10:24:58.770
PLAN75
倍賞千恵子さんが亡くなった母に似ていて懐かしい気持ちだったわ
また深夜の交通整理をやって生きていくのかしら 救いがあるのかと思ったら振り出しに戻る映画だった
ふてほどの2人が出てたわ
0987陽気な名無しさん2024/10/14(月) 11:13:46.230
三上さんはBSのイタリアの村やおばあちゃんおじいちゃんたちが達が出てくる番組でナレーターをずっとやってるわ
0989陽気な名無しさん2024/10/14(月) 11:45:34.600
全米Box Officeテリファー1位来たわ
0990陽気な名無しさん2024/10/14(月) 18:34:05.770
デンゼルワシントンとポメ(ポールメスカル)が来日するわね
ポメは初来日かしら?楽しみ〜
0991陽気な名無しさん2024/10/14(月) 20:55:01.530
WOWOW版下町ロケットが三上さんだったのね
孔雀王もヒロシ三上→ヒロシ阿部だったしやっぱり主役はデカい方が見栄えがいいのね
0992陽気な名無しさん2024/10/14(月) 20:56:35.30F
4K版グラディエーター観てきたけど、若い頃のラッセル可愛かったわ

今の熊ラッセルもエロくて好きだけど
0994陽気な名無しさん2024/10/14(月) 22:08:07.100
ジョセフ・チャンのGF*BFの結末は酷かったわ
三人の距離感とかエゴのぶつかり合いって所謂ヒューマンドラマとして違和感なく見てたんだけど
最後そう締めるの?そういう関係を受け入れたとしても別で性欲処理してるんでしょ?って不完全燃焼よ
0995陽気な名無しさん2024/10/14(月) 23:00:22.390
スレも終わりなのでちょっとした疑問を吐き出すわね。
長澤まさみ、小栗旬、天海祐希はなぜクソ映画にしか出ないの?
0996陽気な名無しさん2024/10/14(月) 23:01:58.160
>>995
長澤、小栗、天海がでるからクソ映画になる可能性もあるわよ?
0997陽気な名無しさん2024/10/14(月) 23:05:44.050
結論出ちゃった
お尻が出ちゃった訳しゃないわよ
0998陽気な名無しさん2024/10/14(月) 23:11:12.240
そもそも邦画を見てないから回答するつもりは無いし敢えて疑問に疑問を返すけど
クソ映画にしか出てないって認識なのになぜ凝りもせずにその人たちが出る映画を見るの?
0999陽気な名無しさん2024/10/14(月) 23:18:41.580
見なくても評価を見ればクソ映画ってわかるでしょ?
1000陽気な名無しさん2024/10/14(月) 23:24:25.630
マンコって興味がない映画の評価を見て文句言ってるの?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 106日 7時間 30分 21秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況