植田】日銀が公定歩合引き上げで株価暴落【不景気
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん2024/08/02(金) 19:45:58.44ID:eCFZQQF30
何で今上げるのよ?
アホでしょ💢😠💢
0005陽気な名無しさん2024/08/03(土) 13:46:17.78ID:uleCKIQr0
数ヶ月前、日銀に金利を上げろ上げろと言っていたのはマスコミ、世間、政治家です。
皆様方のご希望通りのご対応です。
金利を5%に上げろとかリフレ派、MMT、アベノミクス支持派が声高に叫んでいた頃が懐かしいです。
予測できない、想像力がないんですよね。
0006陽気な名無しさん2024/08/03(土) 15:45:23.57ID:OyU0vuSc0
もっと早く利上げすべきだったわね
1ドル160円をつける前(3月か4月)に利上げするのが有能だったけど、
遅くとも6月に利上げすれば無能の謗りを免れただろうに…

「待つ事のリスク」は小さくなかったわね
0009陽気な名無しさん2024/08/04(日) 09:47:35.41ID://M+04ZU0
いっつもデフレ脱却失敗 失われた平成を中途半端なことで繰り返すわよね
円の紙屑化戦略のっかったけどみんなビビっちゃったのよ結局

景気悪いのに利上げとかw
0010陽気な名無しさん2024/08/04(日) 09:50:51.62ID://M+04ZU0
あと円買い介入に大量に資金使ってまで利上げしなかったのに
結局利上げで10円も円高とかさぁ
外人じゃなくても お前ら何したいのww無能じゃんって思うし
0011陽気な名無しさん2024/08/04(日) 10:16:31.16ID:nd97vUwo0
『山高ければ谷深し』
格言通りになっただけ
日経平均42000円を付ける前に利上げすれば、今の急落はなかったはず

高値で売り抜けたのは外国人かな?
0012陽気な名無しさん2024/08/04(日) 10:24:32.15ID:nd97vUwo0
マイナス金利を続けても景気は良くならなかった
マイナス金利解除した途端、株価は高騰
それが現実
0013陽気な名無しさん2024/08/04(日) 10:29:57.15ID:nd97vUwo0
今回の利上げはタイミングが悪すぎた
アメリカの景気後退の指標が出たから落ちた
アメリカの景気が良いうちに利上げすべきだった
0014陽気な名無しさん2024/08/04(日) 10:34:18.94ID:nd97vUwo0
「待つ事のリスクは大きくない」って成功体験に縛られた結果、
利上げが遅れた
0015陽気な名無しさん2024/08/04(日) 11:31:57.04ID:V4e4Jqp90
今後の利上げについて不安感を残すような発言をしたから余計に円高や株安に拍車をかけた
この人ダメだわ
0016陽気な名無しさん2024/08/04(日) 13:51:48.11ID:zGNVMh/G0
株を買いたかったけど青天井で手が出せなかった層については
チャンスがもうちょっと辛抱してたら来るって感じな訳
今まで甘い汁吸ってきた人たちも大勢いるだろうから
そろそろこの辺で適性値に戻そうってのはいいことと思うよ
今年ですら政府が貧困層に給付金配るなんて異常よ異常
何年ばらまくつもりだよ!
0018陽気な名無しさん2024/08/05(月) 13:29:06.28ID:WOZhlRi30
2営業日で日経6000円吹っ飛ばした
植田さん
歴史に残るわねw
0019陽気な名無しさん2024/08/05(月) 13:49:20.15ID:CJ5pFUFN0
政府か自民党が圧力かけたんだと思うわ
植田総裁の会見時の態度、おかしかったもの
植田さん、謎の死を遂げちゃわないか心配だわ
0020陽気な名無しさん2024/08/05(月) 13:50:49.03ID:cqUnaBQJ0
>>19
政府と自民ってべつなの?
0022陽気な名無しさん2024/08/05(月) 15:43:45.98ID:XoYGSoC90
イランとイスラエルの緊張の高まりが株安ドル安に影響してるんじゃないかな?
利上げは最悪のタイミングだった
もっと早く利上げすべきだった
0023陽気な名無しさん2024/08/05(月) 22:09:10.44ID:2LhM6knV0
シロートが
0024陽気な名無しさん2024/08/06(火) 10:34:38.51ID:f0tqN4Vn0
結局、今日は爆挙げwww
ちょっと下がったぐらいで
大騒ぎし過ぎなんだよwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況