ゲイが語る 男子バレーボール90
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
荒らし、煽りは禁止でお願いするわ。
見つけてもスルーよ。
次スレは>>950以降に立てられる人が立てていただきたいわ。
〜ワッチョイスレの建て方〜
スレ建ての際は本文一行目に↓のコマンドをコピペして入れてください
!extend::vvvvv:BLS:512:JISIN
パリ五輪 日程
https://www.jva.or.jp/international/2024/olympic_men/?entry=schedule
【呼称一覧】
西田→西田くん 西ゴリ
小野寺→小野D へちゃむくれ
深津兄→フサ津
宮浦→ケンティ(ー) うらんちゃん
大塚→わんわん
山内→ピー助
高梨→なっしー
関田→腹毛
大宅→まーくん
橋健→パリピ
富田→ジョーズ
橋藍→藍ちゃん ランラン
小川→おがとも キジムナー
石川→チンパン
柳田→簾
村山→GOちゃん 豪姫
西山→西山くん
山本智→やまとも
永露→エロくん
ラリー→ラリ江 サイババ
甲斐→甲斐くん (ニヤニヤ)カイカイ
高橋慶→おけいはん
麻野→麻野くん
山本龍→山龍 オカリナ ヒラメちゃん
鬼木→鬼ちゃん
西本→イキ西
追記よろしく
前スレ
ゲイが語る 男子バレーボール89
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1722620676/
ゲイが語る 男子バレーボール88
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1722424899/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:V:512:JISIN: EXT was configured そういえばヒラメちゃんが公式ファンクラブ立ち上げたみたいね
入会特典で全裸ブロマイドもらえるなら考えてもいいわ 日本に金メダルを獲りなさいって神様からのチャンスを頂いたのよ。
これはモノにしないと罰が当たるわ。
イタリアは簡単な相手じゃないけど、全く勝てない相手でもないからね。 >>6
祐希がやっと遅刻出勤してイタリア3-2で撃破。伝説の一戦 → フランスも3-2で辛勝 →スロヴェニア3-1で降して金
あたしも実は、こんな楽観的なストーリーを頭に描いてしまっている…。 2番のOHと、6番のMBは、
前衛3ローテを前2枚で回さなきゃならないから攻撃力が求められるのはわかるんだけど、
他にはどんなことが要求されるポジションなのかしら?
逆に、3番OHと5番MBは?
暗黒時代の話で申し訳ないんだけど、
攻撃力の高かった松爺が5番で、ヤマコフが6番だったのはなんでだったのか、
以来からずっと気になってるの。 あらやだ、間違えちゃった、
3番はOHではなくMB(松爺や、今だと主に健太郎か山内)、
5番はMBではなくOH(主に藍。でもこないだのアメリカ戦では大塚)、
ね。 >>8
番号をまず勉強したほうが良いと思うわ
3番MB 2番OH 1番S
4番OP 5番OH 6番MB
だからね。
2番OHに関してはレセプションを真ん中で取る事が多いってのもあるのよ、あとはライトうちがある
5番OHは相手のOPと対する事が多いのもあって、ブロック力も求められるわね
女子に関してはバックアタックが常装ではないから、6番MBには確かに攻撃力が求められるけど、男子はバックアタックがほぼ常にあるから、そこまで攻撃力の差はないってことかしら?
松爺193とヤマコフ205ではブロックの問題で、セッターと並ぶMBを高くしたいってのはありそうだわ。OPと並ばせて高さをそろえたいってのもわかるけどね >>10
姐さんありがとう! 番号ごめんなさい…!
引き続き、伺ってもいいかしら?
・2番(表)がレセプが真ん中多いっていうのは、守備範囲も調整し辛くて、狙われやすいってことよね?
だったらなんでレセプ上手な藍ではなく石川が常用されていたのかしら? 前衛での攻撃力を重視した判断かしらね?
・5番(裏)が相手OPとマッチアップ多いのなら、少しでも高いし、一部ではBlock Devilの異名もとる石川のほうが良くない?
そうしないのは、やはりこれも前衛での攻撃力を重視した判断かしらね?
・MBの表裏のことありがとう! たしかに、関田175ほどではないにせよ、ブサミの隣にヤマコフは置きたいわね…。
小野寺/山内の時に小野寺、健太郎/山内の時には健太郎が、ブロック上手な6番(表)やるのは納得したわ! >>10
レセプションは当然としてライト打ちも特に苦手じゃなさそうな藍に2を任せてブロックが出来る石川を5に置くのはどうしてダメなの?
前から不思議だったのよ >>11
攻撃力だと思うわ。やはり前衛枚数少ない時にレフトに上がるのは多くなるし。
藍がイタリアで攻撃力アップしたのもあって、モンツァではずっと2番やってて、マーパイセンが5番なのは、
あのチームはOPが安定してなくて、シュワルツの代わりにOHのレプキーが入ったりしてるから、相対的に5番の攻撃力(bick)が求められるのよね
個人的には健太郎は3番の方が向いてると思うわ。攻撃力ハマった時のインパクトはあるけど、怪我してからはそこまで攻撃力があるとは思えないし、健太郎のリードはオポの西田と並ばせたらより強みが出ると思うのよね >>11
追記でしかも古い女子ネタになっちゃうけど、
ドラム缶と竹下を両腕に抱えていた杉山って大変だったでしょうね…。 >>15
2007年は確か木村をセッター対角にしてたものね
竹下 杉山 高橋
っていうローテが回らなくてセルビアに大逆転負けした記憶があるわw
竹下の上のブロックをカバーできるほどの高さも必要とされていたのよね。だからエリカよりお杉の方が単純な高さでカバーできてたのもあると思うし、勿論ブロードでの差があったわね 姐さんありがとう…。
昨季のミラノでカジースキが裏で、石川が表だったのを、
「石川がマテの火力を超えた!」
なんてあたし思ってたんだけど、違うのかもね。
近年OPやらされが多くてレセプ劣化してたマテより石川を2番に、
そしてむしろマテにはBAを期待してのことだったのかも、だわね。
あたしも表:小野寺/裏:健太郎が、いちばんシックリくるわ。
山内も今年がんばってるけど、デラケン対角のほうが安心できる。
山内もここのところ、表やること増えてきたのがいいことだけども、まだ信頼はできないわ。 >>17 は、
>>14 姐さんに対してのお礼よ! インターハイ駿台連覇したわ。
去年より高さがある分そこまで鉄壁のディフェンスではないけど、相変わらず拾って切り返すミニマム龍神チームだったわ
あたしの川野きゅん、やっぱり良いわ〜
高いだけじゃなくて動けるし、本当に手数がたくさんあるわねこの子
対角の梅川ジュニアもパワフルだわw U18は結局イランに負けて3決行きになったのね
でもあのジリ貧メンバーでとりあえずベスト4に入れて良かったわ
3決はまたパキスタンかしらね 貼っとくわね前スレの方有難う
08/05(月)〜
16:00 スロヴェニアvsポーランド
20:00 イタリアvs日本 (NHK生中継)
24:00 フランスvsドイツ
28:00 アメリカvsブラジル あら!アンダーソンがダフ屋からチケット仕入れようとしてるわよw
https://i.imgur.com/HDPwtdF.jpeg >>25
なんで石井ちゃんとアンダーソンが?
って思ってしまったわよw あら、元からの予定だった体操をEテレに追いやって放送枠を確保したのね
まぁ一番いい時間帯がサブchなのは気に食わないけど中継が有るだけマシか 北の軍団にウクライナの215cmオポジットですって
まだ21歳で若いのとフランス2部にいたらしいから今後の成長を見込んでかしらね
オポジットは張くんとこがけんがいるから渋滞してるわ
それともミドルを取れなかったからなんちゃってミドルでもやらせるのかしら?w
https://voreas.co.jp/11472 サブチャンネルの糞画質になるくらいならはなからEテレにしてくれてたほーが
バレーボール 男子・準々決勝
総合 午後7時30分〜 生中継
バレーボール 男子・準々決勝「日本×イタリア」
総合 午後7時50分〜生中継
総合サブ 午後8時55分〜 生中継
総合午後10時00分〜 生中継
体操はEテレへ
総合 午後6時40分〜生中継
Eテレ午後6時45分〜生中継
Eテレ午後8時55分〜生中継 番組表ではフジテレビが7日の22時52分から男子バレーの準決勝ってあるかれど、
日本が準々決勝で敗退して外国同士の対戦になっても中継してくれるのかしら イタリアに勝っても次はフランスなのね
険しい道のりね そりゃ五輪の決勝トーナメントだもの。
簡単だったら逆に困るわ… なんかオリンピックが嫌になってきたわ。
別に関係しないのに他競技も一緒にやるってだけで、なんで最高峰なのかしら。国体みたいなもんじゃない。
世界選手権>五輪
になってほしいわ。 どこと当たっても厳しいのには変わりないわ
唯一相性のいいスロベニアだったらぐらいしかないもの
石川が覚醒してくれることを祈るしかないわ 予想するわ、地上波でイタリア男達が流れてラビアが全国に見つかると思うの
最近Xでラビアのビキニもっこりが流れてきたけどあれも発掘されるはずよ 美しすぎるバレーボーラーねw
テニスのムゼッティもいきなりファンが増えた印象だわ
顔面は正義ね チンパンの介護がフサ津の役目なのね
ブランは最初からわかっててフサ津を連れてきたのね
とんだタヌキ爺だわ! 石川の復調なくして次戦の勝利はないから、この何日かでどうにかやって欲しいわね やだ、U18は3決でパキスタンにスト負けかも
配信が途中で止まっちゃって第3セット途中から観れないけど、ずっとパキスタンペースだったから逆転はしてないでしょうね >>45
スコア見たらボロ負けよ。
マサジェディくんはアホ子みたいなイメージだけど将来性あるのかしら? アメリカキャプテンのクリスが変な髪型になっててショック
普通に坊主で良いのに一体どうした アメリカキャプテンのクリスが変な髪型になっててショック
普通に坊主で良いのに一体どうした >>48
調べたわ、ボロ負けね
とりあえず最低限の来年の世界大会の出場権は取れたから良かったものの、これはいただけないわ
マサジェティはちょっと大竹と被るわね
スパイクのフォームまで被ってるわw
https://i.imgur.com/talGug5.jpeg フェンシングの解説がザーさんばりにうざいわ
しかも実況は土井w アーマツ息子激イケなんだけどまだ犯罪よね?w
大人になるまで待つわ 石川大丈夫かしらね
OQTみたいにダメでもそこから
実力的に下のところと試合を重ねていって
持ち直す機会があればいいけど
予選3試合の決勝トーナメントも最大3試合の
計6試合しかないのに原因不明の不調で
おまけに1位通過のイタリアと負けたら
終わりの試合すんのキツイわ 石川のキャリアハイは東京五輪イラン戦5セット目のサービスエース2本かしら
あの試合も最後決めたの西田だったし、結局オリンピック本番で2大会連続安定して活躍してんの西田なのよね
クビアクみたいに世界的名選手と言われながらオリンピックでは活躍できなかった選手に仲間入りかしら>石川 クビアクみたいな瞬間湯沸かし器になれる素養はあるわよねチンパン
いっそそうなったほーが本人のパフォーマンスには良いのかも
日本じゃまわりが耐えられないだろうけど 東京までの予選なら5試合あったから
試合順によっては主力抜いたりそれこそ
試合をやることで元に戻せる感覚や
チームをのせることもできるけど
チームとしてはアメリカにボコられたし
石川個人で見てもアメリカ戦でシャットされた
後の顔面蒼白この世の終わりみたいな顔してて
それでイタリア戦とかしんどすぎよ
唯一の救いは西田が調子良さそうなことね
あと12時間後には試合なのよねぇ
胃が痛いわ >>53
アタシが川野くんに手を出すから、一緒に・・・手を染めましょう! >>56
瞬間湯沸かし器2人に育てられたPもなかなかねw アメリカ戦は1セットでも取れないと予選敗退という状況で「平常心」を心掛けすぎてアメリカに走られた時に
ほとんどの選手が動揺を隠せずに居た感じよ。今年サーブミス0だった関田がサーブを外したことからも明白
予選突破を決めて、肩の荷がおりた選手たちの覚醒に期待するわ 今日は石川が爆発してイタリアをコテンパンにやっておしまい! 石川、このままじゃ一生負い目を感じて過ごさなくちゃよ?
少なくともロスまで。
体調不良や怪我ではないみたいだし、気分入れ替えてハッスルなさいw 石川、来週あたり文春砲出るとかじゃないといいんだけど ふん。イタリアなんて最近弱体化したブラジル、調子が激落ちしたポーランド、元々弱いエジプトと対戦して1位になっただけじゃないの。
イタリアなんて日本のグループにいたら予選敗退でしょうよ(笑)
今日はイタリアの弱さを日本が証明する日よ。
楽しみだわ(笑) 泣いても笑っても
きょうが最後なのね…
祐希…
悔いだけは残さないで…
もっとパリで輝く祐希の勇姿を
この目に焼きつけたかった
こんなんで終わっちゃうのは
物足りないし寂しい
ここで終わっちゃうのは
もったいないし悲しい
こんなにみんなに応援されているのに
祐希にとってオリンピックは
最後になるかもしれないのよね
次も出られるなんて保証はどこにもないし
イタリアで活躍する祐希は
身近じゃないから
毎年やる日本代表の試合で
少しづつ変わっていく祐希を見るのが
楽しみだったわ
そしたらあっという間に時間が経って
祐希も28?早いわね
だから今夜はしっかり見ておくわ
オリンピックの祐希を イタリヤは勝てる。
厳しいのはアメリカ、フランス、ボーランド 今日の数字は上回れるかしら
パリ五輪 前半の競技視聴率トップは男子バレーアルゼンチン戦 世帯17・9% 念願の1勝、判定に波紋も(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/09e26ea3b9d43582f517d718c52efbd31945ce06 イタリアで良かったわ!?
石川からしたら、絶対イタリアと当たりたかったの思うの。心情的に。
やる気スイッチ入るんじゃないかしら?期待するわ! >>67
やだ、祐希ポエムねーさん、お久しぶりじゃない?
お元気でしたのね。 もしも石川の調子が戻らずとも西田がやってくれるわよきっと
希望的観測 やたら西田西田っていうけど、石川と役割が全然違うじゃない…。
石川の代わりに大塚や甲斐がやってくれるわよ!、ならまだ分かるけどなんで西田なのよ…。 ポイントゲッターとしての役割とチームに与える気合いの問題よっ 攻撃の軸になれるのが石川か西田しか
いないからよ
藍やミドル’sに得点力期待できないし
大塚じゃもっと無理だし
守備度外視で甲斐が確変するのを願うか
西田が爆発するかでしょうね
あとは関田がどこに託すかよ >>67
泣く場合は最後だけど笑う場合はまだ続くわよ
石川の調子さえ戻ればイタリアにも勝てるわよ
そのフレーズは8月10日までとっておくのよ、分かったわね? メダル取るにはあと二回勝たないといけないのよね
メダルを取るって大変ね フィギュアの真央ちゃんがソチのショートで絶望していたとき
姉から電話で「もっと楽しみなよ」と声をかけられ「楽しめるわけないでしょ!」と怒ったもののそれですっきりして復調、という話があった
石川にもそういう存在がいると良いのだけれど… パリオリンピック2024 まもなくバレーボール男子・準々決勝[SS][字]
8/5 (月) 19:30 〜 19:50 (20分) NHK総合1・東京(Ch.1) スポーツ
このあと夜7時50分からバレーボール男子準々決勝「日本×イタリア」放送!(8時54分からは【総合サブチャンネル】で放送)
▼バレーボール男子準々決勝「日本×イタリア」放送予定 夜7時50分から【総合テレビ】、8時54分からは【総合サブチャンネル】、10時から【総合テレビ】で放送
▼【総合サブチャンネル】は8時54分からリモコン・チャンネルボタンの∧または+を押すとご覧になれます。
【スタジオ出演】加藤陽一,江畑幸子,アナウンサー…小郷知子,菊田一樹,【パリ出演】内村航平,アナウンサー…笠井大輔 ごめんなさい、2勝4敗だったわ
2勝はいずれもVNLでフルセット ポーランド対スロベニア、今回はポーランドを応援するわ!
でもクレク爺さんの決定率が低いのよね…カチュマレクはそこまで信頼ないのかしら スロベニアポーランドは1セット目ポーランドリードよ
日本が決勝まで行けることを夢見てスロベニアに応援してるわ スロベニア、ポーランドの攻撃にすぐディフェンスが対応してるわ
日本だったら2セットくらいかかるのに ポルスカが準々決勝の壁をとうとう超えてほしくもあり、
日本のためにもスロベニアが来て欲しくもあり
何とも複雑な心境だわ ポーランドはアテネから5大会連続でベスト8敗退なのよね
あたしの可愛いビエニエクのためにも今回はベスト4まで行って欲しいんだけど、案の定クレクがブレーキね… 今更だけどアラインが代表にいたら石川さん出さずに済んだのかしらね スロベニア強いわ
点差はないけど徐々にポーランドの打ち手なくしてるわよ 両チームとも強くて足がすくむわね
これが五輪なのね どこが勝ってもおかしくないわね
本当に拮抗してるのね
本来の力が出せてれば日本がここに堂々と肩を並べてたっていいのに レオンアンチかしら?
レシーブは酷いけどスパイクはレオンとミドル頑張ってるじゃない
さっきから地味にフォルナルがスパイしてるわ… あら、疑惑な判定で点数もらったのにスロベニアがキレてイエローもらったわよw あたしもレオン悪くないと思うけど、
徹底してサーブで狙われて動き封じられてる感はあるわね レオンこのセットつなぐような攻撃しかないわよ
パイプで強打1本あっただけで クレク低決定率だったのにセット終盤に来て火をふいてるわ
ヘタレだからセット取るまでどうなるか分かんないけど こういう局面でしっかりサーブで攻められるチームは強いわねぇ
今大会の日本はミスするかチャンスサーブになるイメージしかないわ ポーランドベスト8の壁
アテネ
???
北京
2ー3 イタリア
ロンドン
0ー3 ロシア
リオ
0ー3 アメリカ
東京
2ー3 フランス
アテネはどことだったのかしら? 頭に血がのぼってしまったわね
壁にぶち当てるなんて 最後ミドル使えたのに得点できないの悲しいわね
ちゃんとレオン狙うスロベニアは冷静ね 会場暑そうね
うちは陽が陰ってやっとクーラー効き出したわ
この試合でこんなにひりひりしてちゃ
次の試合もたないわ
奇跡起きないかしら 突き離そうとする時にフォルナルが地味に痛いミスしてるわね
失点とかではないんだけど2段トスを相手コートに入れたり このセットもし点差ついたらクレク下げて休ませていいわ
真ん中のパイプ久々よね
第2セットはレオンの1本しかなかったし >>131
そうなのよね
あの一本と24-24の場面でレシーブの後すっ転んで立ち上がるのサボったプレーが決定打だった様に思うわ スロベニアユニが残念ね
なんでこんなダボダボパンツなのよ
中身はいいのにもったいないわ
VNLのユニ良かったわぁ レオン復活してきたわこのまま走って
クレクとりあえず休ませよう 4枚レシーブてあまり効果的に見えないけど
何かというと日本も強いサーブは4枚でレシーブしろって書き込みあるわね セッターが前田並みに鬼だわ
準備できてないクレクにあげるなんて… クレクの決定力の無さよ…
オポだけは日本の方が上ね 点差あるとノンプレッシャーでサーブ打てるから強いわね
ポーランド相手には序盤で離されたらキツいわ このセットはレオンのセットだから最後も決めさせようと無理に回してるのかしら? レオンの一人芝居だったわね、でも取れて良かったわ
テニスのイガ・シフィオンテ子が観戦してるわね フルカチとのミックス楽しみだったのに残念だったわイガ スロベニアもモジッチ以外全員これで引退くらい爺だらけなのよね? 二段気味になると上げるとこがクレクしかないからきついわね ポーランド追い付かれたわ
クレクしっかりしなさいよw レフトに上げればいいのにこのセッター何で絶対決まらないクレクに拘るのかしら… ポーランドのトス回し単調。連打多いし、ここって時は必ずミドル。 ヨーロッパ人がニールダイヤモンドの曲で盛り上がるの意外だわ
ユダヤ系アメリカ人限定かと思ってた よくよく考えたらスロベニアは準々でポーランド来るのも運無さすぎね あら、スロベニアもさすがにプレッシャーにやられたかしら 20点超えてリードされてるほーがサーブミスしてたら無理よね ポーランドは次アメリカorブラジルだから決勝まで行くわね サーブだけで勝ち上がってるようなものよね
フォルナルもクレクもレオンもピリッとしないわね
もっと頑張らないと金は無理よ 東京のときはここでフランスに負けたからね
予選の出来もイマイチだったし
しかしこの後アメリカブラジルの勝者の
おそらくアメリカと当たるのはポーランド
キツイわねー 日本-イタリアはいい試合観たいわ
ワンサイドゲームは嫌よ スロベニアが勝てば日本に追い風感じる展開だったけどダメだったわね…
こうなるとイタリアに勝っても、ポーアメフラどこかに勝たないとダメなのしんどいわ サーブで攻めるしかないわよね、イタリア戦
今大会サーブミス多すぎだから期待するの怖いけど 準決ドイツ、決勝スロベニアのあたしの構想が全て逆になりそうね ビエ兄、大丈夫かしら
攣った感じに見えたし取り敢えず円陣や記念写真にも居るから信じてるわ
さて、たらこスパゲッティ喰って少し仮眠するわ このポーを破ったイタリア…
中々厳しい戦いになりそうね
でも向こうは女子ともどもずっと五輪の魔物に飲まれ続けてるから
今回はその恩恵を日本も授かりたいわ 公開処刑みたいなのは嫌よ
とにかく石川復活しなさい 石川の調子を上げようとする関田
そうはさせじと石川マーク厚くするイタリア
どちらが思惑通り進められるかね イタリアって若いせいかレセプ大崩壊する事あるわよね
今日がその日なら勝てるわ チンパンが良くなかったらすぐ(いったん)下げて欲しいけれど、
そうするとてきめん不貞腐れそうなのがねぇ
困ったもんだわ 今から胃がキリキリするわ…
富士そばで縁起担ぎのカツ丼食べてきたせいかしら
石川、なんとか復調するのよ
あんたがダメなら絶対勝てないんだから あと1時間…
こんなに緊張するなんて…
試合に備えて夕飯済まそうと思ったけど
食べる気しないわ
祐希はきょう出るかしら
それとも…
上で最後だと言うなって怒られたけど
やっぱり最後になるかもしれない
と思うと鼓動が激しいの
信じられなくてごめんね祐希…
今はただ祈るしかない
願うしかないのかしら
奇跡が起きることを…
いつもの祐希が見れますように…
そして試合後
笑顔の祐希が見れますように… キャプテンが不調だからって何なのさ!
こういうときこそ全員バレーをするのよ!!! 今日は朝からなるべくオリンピックとかバレーのこと考え無いようにしてきたわ
いよいよ始まるのね…
ちゃんとこれまで計画性を持って一つずつやってきたんだから大丈夫
笑顔でバレーを楽しんでね 江畑も加藤ももっとシャンとしゃべりなさいよ
迫田のあのハキハキ声がどれだけTV向きなのかが知らしめられちゃうわ 加藤陽一、何歳になったのかしら?
高校生の頃、加藤で何度も抜いてたわw 石川はメンバーに恵まれカトゥみたいにならずに済んで本当に良かったと毎年思ってきたけれど
考えてみると気質的にはちょっと似てるわね >>199
そんな事言ったらダメよ
勝つの!
みんなで応援するの!
(っ'-')╮=͟͟͞͞🏐💥 最近は4試合して2勝2敗。
負けてる時は、橋藍がいなかったり、控え主体で戦った時なんだよね。去年VNL3位決定戦は勝ったけど、西田が出てなかったね。
今回は完全1軍だから勝てると信じてる。 よりによって口下手な江畑加藤をキャスティングするって恐ろしいわ >>208
応援はするわよ。でもね…。
江畑は結婚して子供もいるのかしら? 加藤って今、どこの現場に居るのかしら?
一時期、久美の片腕もやってたわよね? スロおつかれさま、ありがとう…。
ポルスカ、ついに五輪ベスト4おめでとう。
待ってて。
あたしたちも行くわ!!!! 加藤は今年48歳ね。
爺になったもんだわ。
朝日は49歳、西村は51歳よ。 ああ、、今回の五輪の中で見る競技で1番緊張してるわアタシ、 みなさん何で観るの?
あたしはTVerかテレビか迷ってるわ。 加藤も江畑もこぞって石川調子悪い調子悪いって何度言うのよw >>223
TVerはディレイがあるんじゃなくて? >>197
今日も頑張ってトンカツ食べたわ。
イタリアントマトソースってやつにして、ペロリと平らげてやったわよw
応援しましょうね。 1セット目取れればいける気がするわ
いぐのよ!!!! ひゃだ
縁起のいい赤ユニフォームよ
これは勝てるわ >>228
昼間に何かで変えてみたんだけど民放よりは画質よかったわ イタリアブスばっかりね。
あたし好みの男臭い選手が皆無だわ 今日の副審のポーランド人
クレクの 親戚かしら?
似てるわ >>233
ひるおび出演の予定でもあるのかしら?w ダメよ、実況が倉田だわ
倉田実況でまともな試合あった? 加藤、イタリアの監督コーチを「彼女たちは…」て言い間違ってたけどそーゆーことなのかしら これまでの試合見てるなら西田さんマークしとけばいいのよねぇ… イタリアはさ
カード決まった時点でもう勝った気でいるわよねきっと 若いの狙いまくりなさい。イタリアコーチの困り顔好物なのよ イタリアのリベロから目が離せなくなっちゃったわ!! ベラベラベラベラうるせーのがいると思ったらザーだったわね、いらねぇわ ミキちゃん、日本戦ではあんま活躍したことないイメージなんだけど記憶違いかしら ザーさん、偉そうに解説してるけど
状況判断が一番苦手だったわよね ザーさん緊張してるのか知らないけどいつにも増して喋り続けるわね イタリアって男子バレーではなく、ゲイバレーみたいね…。 あら、石川さん相手がイタリアなのもあって冷静になれたのかしら ガラッシ兄貴をパリピが一本ブロックすることに期待するわ 確かに石川顔がシュッとしてるわ。ご飯食べれてるのかしら?? あたしもうザーの解説が言葉として入って来なくなったわ ピーじゃなかったら…ってところがすでに3点分あるわ >>320
ロールショットの失敗らしいわよ(ザー談) デラいれなくていいの?
ピーでなくデラならあげてるであろうものが2本あった >>318
24くらいよねw
ミケちゃんのコースやっぱり独特よね
早い所対応したいわ >>323
あら、ザーザーザー…としか聞こえなかったわ ザーさん、ミケちゃんじゃなくても
1流選手はみんな
二段はブロック利用するわよw 客にバカ殿がいるわね 応援ってそういうことじゃないと思うのよね まだブロックが効いてないけど、コース絞ってディグする作戦なのかしら 関田がブロックをよく振ってるわ
石川戻ってきたわ(泣) 健太郎の連続サーブでピーがワンチ取るとか誰が4年前想像したかしら笑 やだ、ジャネッリ下げるのね
それにしても関田素晴らしすぎるわ あらっ、ジャネッリ下げて頭がスベルトーリが入ったわ ピーがナイスなスプレーすると実況が「なんと山内です」って言うわよねw 健太郎のサーブがこんなに入り続けるなんて…
今日は勝てと言ってるわ ここから5点くらい一気に取られるのがいつもだけど
今回はそれだけは許さないわよ イタリアはこれといった選手がいないものね
なぜポーランドに勝てたんだか ナイスチャレンジよ
石川さんに悪いイメージ残したまま再開したくないわ ここチャレンジしなくてもよかったわよ
でも相手ザーミスしたから結果オーライよ
ちょっと関ちゃん…… >>419
本当。タイムじゃなくて良かったわよね。 しかしロマノ全然使わないわね
そこまで決まってないわけじゃないのに ちょっとウルッと来たけど実際藤井そんなに偉大だった!? タイムといいチャレンジといい、タイミングいいわねブラン >>476
やめて!
あのときのメンバー、ゴリ清水さんが見てるわw 英語実況、藤井のこと知らないのかしら
「Fukatsuがベンチから見守っています」って言ったわ イタリア全然調子よくないわね
日本はサーブが良いのとディグ頑張ってるわ ミドルはサーブで色気出さんでよろしい
勝負はジャンサ勢にまかせなさい
これ徹底よ イタリアが段々エンジンかかってきたから次のセットが鬼門ね >>495
深津さんはベンチで見守ってるなんて事をしないわよ
ガン決まりしてるわよwww でも点差つけられたから逃げ切ったけど
油断できねぇわ、サーブめちゃくちゃ強いわねイタリア ラビアちゃん、可愛いけど狙ってきましょ。
むしろ可愛いから狙ってきましょ! イタリアは勝った気でいたろうからこっから褌締め直してくるわよね
負けんな! 試合中はスルーできるんだけどインターバルになるとザーさんがうるさいわ つねにリードした展開で行かなきゃダメよ
出だしが大事よ このままストレートでいっちゃって欲しいわ フルなんか心がもたないわ ミキエレットイケメンなんだけど首の長さが異様でなんかバランス悪いのよねw イタリアのリベロ、ちょっとおたてりゃOnlyfansやってくれそうな感じが好き サーブよサーブ
しっかり入れなさい
相手レシーブ悪いんだから >>210
西田いなくてもケンティだったから同じようなものよ ランラン調子悪い時もずっとレセプションの質が良すぎるわ >>585
あの後頭部のカットは何なのかしらね美容師 いいのよサーブは入れときゃ
イタ公のレセプションはけして良くないわ
攻めるサーブはジャンサがやりゃいいの S1でトラブルが起きやすいってフレーズも好きよねザーさん >>606
相手のサーブ時にプレッシャーって日本人の習慣にないけど欧州人が先導してるのかしら 健太郎もうお疲れかしら
休み休みじゃないと役に立たねえな まあ簡単にはいかないわよ
石川とランランの調子悪くないわ! パリピはやっぱり攻撃が微妙よね
昔はもっと高さがあって相手の上から打ってたけど 小野寺の方が頼りになるけど肝心なところでサーミスするのよね
ピーや健太郎の入れとけサーブの方がマシなのよね あーいうスパイクってブロック飛ばずにディグ構えられないの? 英語解説どこでみなさん見てるのかしら?
もう、ザーに耐えられないわ もしかして男子こそリベロ二人がよかったのかしら…? アタッカーが復調してきたけど今日は山本の足が動かないわね ああいうの石川ならブロックアウト取れそうよねフェイントしなくても 山本、今まで良かったのに今日は酷いわ
キジムナーの藁人形でもおいておきましょう まあ、そう簡単に勝てるわけないわよね
でもアメリカに比べれば全然チャンスあるわ デジェンナーロが観戦きてたけど、古賀も来てるのかしら? これくらい逆転したらいいのよ
何度もやってきたじゃない >>767
コンディションは良いとの本人談だけど怪我してますとか言うわけないわね 石川さんのサーブのおかげよね
やっぱりサーブで攻めないとダメなのよ強豪相手は ジャネッリってトス質微妙じゃない?なんかパスボールっぽいのよね そういやブロックグー作戦ってセンターはやってた?サイドのみかしら イタリアの監督、マンマミーア?マンマミーア?って言いながらおっぱい揉んできそう 西田も石川も打つのよ打つの
もう軟打は読まれてるわね 西田は女子の林さんみたいにフェイント多用しちゃだめよ イタリアはサーブミスしまくってくれてるし、第2セットも取りたいわね
あと無駄な軟打とフェイントはやめるべき やだ、いま私の知り合いの智子が映ったわw
智子パリ行ってたのね… なんでこんなに大事な試合をクソ画質で見なきゃいけないの きゃー!!!いいわよ!!!!!
このまま取りなさいよ!!! ヤマトモ仕事したわ!!!
関田のあのサーブ地味にリズム崩してるのよね 関田さんのチャンスサーブからよく連続得点してるわねw これいけると思っていいのかしら?
予選とえらい違いね っしゃーーー!!!!!(画質悪くてよくわからなかったけど!!!!) >>954
女子で生まれたセルモンなんたらってのがあるのよ
油断しちゃダメよ!!! これ取られたイタリアのダメージ大きいわよ
一気にイクのよ 油断しないで!!気合い入れ直して!!応援してるわ! 逆にイタリアはどうやってポーランド倒したのかしら… このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 17時間 33分 57秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。