★80年代女性アイドル290★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
80年代女性アイドルならばどんなアイドルの話でもOK。
単独スレのあるアイドルの話題はできるだけそちらで。
興味のないアイドルの話が出ても文句を言わない。
話の流れを変えたければ自分が魅力あるレスをする。
気に食わない人はここで文句を言わず、自分の希望するスレに移動か自分でスレ立て。
スレをよくするための意見はあくまで良心的・友好的に。
テレビ出演情報貼り付け婆はNGワッチョイにして無視しましょう。
※スレ立てのとき本文1行目に下のコマンドを入れてください。
!extend:on:vvvvv:1000:512
※前スレ
★80年代女性アイドル289★
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1722106019/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 前スレの>>997
A級、B級の分け方、分かりやすいわ
まぁ、あんなもんだと思うわ >>6
ぜんっぜんわかりやすくないわよ
CoCoなんてCX以外で使ってもらえるような仕事あったの? 総合的なアイドルの人気=アイドル歌手人気+アイドル女優人気+グラビアアイドル人気
A級アイドル
80年組 松田聖子、河合奈保子、柏原芳恵、岩崎良美、三原じゅん子
81年組 伊藤つかさ
82年組 中森明菜、小泉今日子、薬師丸ひろ子、堀ちえみ、早見優、松本伊代、原田知世、
83年組 伊藤麻衣子、森尾由美
84年組 菊池桃子、岡田有希子、荻野目洋子、長山洋子、安田成美、渡辺典子
85年組 中山美穂、斉藤由貴、南野陽子、浅香唯、本田美奈子、河合その子、おニャン子クラブ
86年組 西村知美、杉浦幸、新田恵利、国生さゆり、渡辺美奈代、渡辺満里奈
87年組 酒井法子、工藤静香、森高千里、後藤久美子
88年組 Wink、西田ひかる、高岡早紀、藤谷美紀、深津絵里
89年組、宮沢りえ 三原じゅん子
伊藤麻衣子、森尾由美
安田成美
杉浦幸奈
後藤久美子
西田ひかる、高岡早紀、藤谷美紀、深津絵里
宮沢りえ
はB級ですね。 ここにきて新アイドル杉浦幸奈が爆誕ね
シングル7枚オリアル2枚ベスト1枚で契約切れ
その1年後にスコラでヌードかしら 負け犬の書き込み
434 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイWW 8e81-rMqT) :2024/08/14(水) 15:06:12.22 ID:itaEe54Z0
https://i.imgur.com/1D7iyIs.png
433 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイWW 8e81-rMqT) :2024/08/14(水) 15:04:44.55 ID:itaEe54Z0
激安の服を夏じゅう着るしかないみたいだし、経済状況は良くないわね
423 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイWW 8e81-rMqT) :2024/08/14(水) 11:37:12.54 ID:itaEe54Z0
美容オタクで化粧品の開発してます!
もう何年も開発してる美容マスクはいつ完成するのかしら
ここ数年はあと少しみたいな事言ってるケド
398 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイWW bed1-rMqT) :2024/08/13(火) 09:43:08.26 ID:u1ZcpcH10
ブンさん、差し歯作り直したほうがよくない?全部くっついてる 「ザ・差し歯」で美容語るの変だわ
408 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイWW bed1-rMqT) :2024/08/13(火) 14:21:46.49 ID:u1ZcpcH10
ブンさんのツイキャスライブに、ベリーチョコスさんや人隙なさんは絶対にコメント寄越さないのはなんでなんだろう
414 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイWW bed1-rMqT) :2024/08/13(火) 18:55:12.69 ID:u1ZcpcH10
>>411
カツ・・・いえ髪の毛グシャグシャね
そのへんにポイと置いてたたウィッグみたい >>2
必死www
負け犬の書き込み
434 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイWW 8e81-rMqT) :2024/08/14(水) 15:06:12.22 ID:itaEe54Z0
433 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイWW 8e81-rMqT) :2024/08/14(水) 15:04:44.55 ID:itaEe54Z0
激安の服を夏じゅう着るしかないみたいだし、経済状況は良くないわね
423 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイWW 8e81-rMqT) :2024/08/14(水) 11:37:12.54 ID:itaEe54Z0
美容オタクで化粧品の開発してます!
もう何年も開発してる美容マスクはいつ完成するのかしら
ここ数年はあと少しみたいな事言ってるケド
398 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイWW bed1-rMqT) :2024/08/13(火) 09:43:08.26 ID:u1ZcpcH10
ブンさん、差し歯作り直したほうがよくない?全部くっついてる 「ザ・差し歯」で美容語るの変だわ
408 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイWW bed1-rMqT) :2024/08/13(火) 14:21:46.49 ID:u1ZcpcH10
ブンさんのツイキャスライブに、ベリーチョコスさんや人隙なさんは絶対にコメント寄越さないのはなんでなんだろう
414 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイWW bed1-rMqT) :2024/08/13(火) 18:55:12.69 ID:u1ZcpcH10
>>411
カツ・・・いえ髪の毛グシャグシャね
そのへんにポイと置いてたたウィッグみたい 19時〜BS,朝日〜サイバー捜査班
菊池桃子〜文句無しのA級
19時BS,12〜たそがれ清兵衛
宮沢りえ〜文句なしにA級
22時テレ朝,チャンネル〜特命係長
三浦理恵子〜アイドル氷河期頑張ったけどB級ね
23時フジ,TWO〜夜のヒットスタジオ
アグネスチャン.太田裕美.榊原郁恵〜全員A級
放送中〜ファミリー,劇場〜朝顔
石田ひかり〜アイドルとしてはD級ね
>>8
アイドルとしての深津絵里はD級
そもそも彼女がアイドル歌手だったって認知してる人
少ないわよ。 >>14
おニャン子は一世を風靡したという点ではA級なのよ もしも、もしもよ、藤谷美和子様が80年or81年あたりに歌手デビューしてたら大穴だったかしら?
アイドル雑誌にはよく登場するのに歌は好きじゃないのかな?って思ってた
結局94年にミリオンセールス出すんだけどね
若い頃の画像、今見ても可愛いわ 藤谷美和子も石野真子のような「年食ってから歌唱力がアップ」タイプだっんじゃないかしら >>13
立花理佐を調べてみたけど
ザ・ベストテンに6回、歌のトップテンに3回、夜のヒットスタジオに4回だけ出演した人だから
実績としてはB級でしょ 美和子さんはドラマの活躍が78年からだから翌79年に16歳でデビューしたら売れた可能性が高いわね、鳥の詩のような歌が似合うわ >>15
一世を風靡ってなら美保純だってA級じゃない
日清UFOやトライデントシュガーレスガムのCMだって出たんだから
「男はつらいよ」レギュラーもゲットしたわ >>19
美和子さんは80年夏明星の人気投票で4位くらいよ。
ここでデビューしてたら軽々ベストテン入りね。
81年になると80年新人に混じってランクインするのは
ちょっと難しかったかも。 >>21
デビュー当時はガチャ歯の音痴って印象しかなかったけど 444 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイW db4d-ck+h) :2024/08/14(水) 20:53:49.06 ID:LMBhQjrT0
>>432
ステマ古事記とメルカリ転売での自転車操業
445 名前:陽気な名無しさん (アウアウエー Sad2-cY6Q) [sage] :2024/08/14(水) 21:39:39.87 ID:QS1b1b8Ea
ブンさんの脇凄く臭そうね 印象って大事でアタシの場合はデビュー当時の三原順子って百恵のイメージもあって上手い人って印象だったんだけど
後の耳で聴くともしかしたら80年組デビュー曲歌唱力ランキングでトップ10にも入ってないんじゃないかと思うようになったわ そういや、キング所属アイドルで音痴って居る?
微妙に不安定なのは八木さおりくらい?
倉田まり子、三原順子、新田純一、嶋大輔、岩井小百合、小出広美、森一馬、中山美穂、山瀬まみ
皆そこそこ上手いわよね、顔面偏差値も高めだし キングって美穂で当てるまで
そんなとこあるの?って感じだったわ。 講談社グループ、日本で3番目の老舗になんてことを
でも70年代が本気で暗黒だったものね 50歳のゲイが選ぶ「83年組に針を落として」
聖ファーストラブ 徳丸純子
水色のカチューシャ 小林千絵
脱プラトニック 桑田靖子
タブー 小出広美
不安タジーナイト 横田早苗
チェリーガーデン 木元ゆうこ
バ・ケー・ショ・ン 吹田明日香
スキよダイスキくん ソフトクリーム
LOVEさりげなく 太田貴子
わたし・多感な頃 河合美智子
シャワーホリデー 武田久美子
ドリーム ドリーム ドリーム 岩井小百合
天気予報はI Luv U 森尾由美
NO-NO BOY 大沢逸美
スロータッチ 水谷圭
ローレライ 横田ひとみ
ときめきハイウェイ 尾上千晶
キャラメルラブ 松本明子
春風病 佐久間レイ
メモワール 松尾久美子
ロンリー・ガール 佐東由梨
Bye Bye Septenber 原真祐美
心の中のルビー 河上幸恵
見えない翼 伊藤麻衣子
愛があるから生きている 松本小雪 >>26
美穂は妹より若干ましな程度の音痴で今じゃ聞くに堪えないわ
嶋大輔も音痴だわ
ちなみに、過去には手塚さとみ、最近では小倉優子、ももクロという音痴がいるわ
内田有紀の歌唱力も微妙よ
音痴ではないけど、黒木真由美と森口の顔面偏差値は低いわよね 高部知子の積木くずし見てるんだけど
高部の迫力に圧倒されながらも
小川真由美さんの不幸コントがたまんないわw >>28
そんなとこあるの?って聞いてれば そんでもってさってまた愚痴を吐く
脳内ピーコが勝手に歌い出したわよ 美穂は、キャリアを重ねるほど下手になっていくっていう稀有な人よ。
Cなんてデビュー曲にしてはちゃんと歌えてる。
派手!!くらいまでかしらね。
それ以降、歌は駄目になるのに売上は伸びていくの。
ホント稀有よw
https://youtu.be/UgxHlo2PJE0?si=rkKYqvfrsPAUU2Vo >>33
志村けんと松田聖子の積木くずしのコントも面白いわよ。 >>32
船山さんのアレンジがいいからじゃないかしら なんでもっと美人に行かなかったのかは聞いたことがあると思う。
「頑張っても無駄だから」
「あの人たちには価値なんてわからないから」
みたいな発言はあったとおもう。 >>38
その船山さんのアレンジにも京平先生は細かく指示を出していたと思うわ。最近出た山川恵津子本だと作曲家では京平先生だけがディレクターと編曲家との打ち合わせに参加していたそうだから そういえば鷺巣詩郎と山川恵津子が以前夫婦だったっていうのは有名な話なの? 49歳のゲイが選ぶ「88年組に針を落として」
山崎真由美 YOU MAY STOP
西田ひかる フィフティーン
国実百合 ボーイフレンド
相川恵里 渚してみれば
北岡夢子 告白
小川範子 イギリス海岸
吉田真里子 淡色の予感
姫乃樹リカ スタンド・バイ・ミー
高岡早紀 野蛮な憂鬱
小高恵美 BLUE WIND
笠森由起 MISSING DOLL
深津絵里 7つの涙
麻田華子 さよなら、DANCE
藤谷美紀 たったひとりの神さま
かわいさとみ 月影・SOINE・CLUB
Wink アマリリス
島崎路子 青い鳥がいる風景 >>6
CoCoは雑誌にはかなり出てたわ
一応コンサートツアーやって、レベルが高くなったオリコンチャートでも頑張って10入りさせてたし
強いて言うならオタ人気だけで支えてるのと、CM・ドラマが少ないのが難点ね
>>18
歌のトップテンは疑問で3回、大人とどんとくらいで2回ずつ、サヨナラで1回の計8回出てるわよ
島田奈美さんはフリーバルーン〜パステルが2回ずつのタンポポ1回、もうすぐトップテンのガラスを含めてこちらも8回 「デビューアルバムに針を落として・・・」ってコロムビアのコンピCDだったかしら? 伊代も歌ったのね
「太陽がいっぱい」なんて何気にレアだわ
あたしドリアンさんのこと同サロ内の情報しか知らないからそっち方面はパスねw
https://www.youtube.com/watch?v=H0lzlrXwmhs >>37
ナンノちゃん美人は美人だけどそれにしてもちょっと肥えすぎじゃないかしら。。。 島田さんコロムビアだったかしら?
なんか演歌の会社って感じだわ。 島田奈美はどのオーディション受けても最終候補には入る美少女よ
ただアイドルとしては真面目すぎたかな >>52
でも自分のファンを小馬鹿にするような女よ?
人間的な器はどうなのかしら?って感じね
自分の力だけで売れてたとでも思ってたのかしら?
大人が道を作ってくれてただけよ 644 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイW 63fe-ck+h) :2024/08/15(木) 02:24:17.73 ID:fvqtEg+j0
連日あつわー
いやわー >>52
中村由真もコンテスト嵐って言われてたけど
結局最終候補に残ろうが優勝出来なきゃ意味がないわ。
島田奈美は志村香に負けてチョイ役で映画デビューでしょ。
まああの頃の志村香は可愛かったけど。 少女に何が起こったかのロケ地の駅が来年で廃止ですって
キョンファンは早めに聖地巡礼しておいた方がいいわよ、 >>2
前田文
448 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイWW a396-rMqT) :2024/08/14(水) 22:55:08.54 ID:URX1+TFC0
ブンさんチョコザップの脱毛を利用したのかしら 12時〜BS,朝日炎の警備隊長
加藤貴子
リップスのメンバー吉村夏枝はヌードになった
12時〜BS,フジ〜京都祇園婿入り刑事
藤谷美紀〜フジミの夏ソング応援してるからね
高校野球暑すぎて足が攣る選手続出
10時〜BS,11〜ああ結婚
松本友里〜お盆
8時〜BS,松竹東急〜臨床心理士
川上麻衣子〜オリジナルアルバムも発売している
8時〜テレ朝,チャンネル〜科捜研の女
沢口靖子〜8年前の山田裕貴が出演
11時〜テレ朝,チャンネル〜警視庁捜査一課長
斉藤由貴
スケバン刑事のラスボス高橋ひとみも出演
由貴とひとみの共演良いわね
12時10分〜フジTWO〜花ざかりの君たちへ
松田聖子〜生徒役岡田将生が良いかしら?
このドラマCS初放送ね!
8時40分〜 TBS,チャンネル〜陰の季節
南野陽子〜ベストテンボックス売れてるのかしら?
12時15分〜チャンネル,NECO〜赤い霊柩車
国生さゆり〜彼女はおニャン子クラブでも特A級ね
10時50分〜ファミリー,劇場〜朝顔
石田ひかり〜彼女はアイドルとしてはD級ね
同世代でも彼女がアイドル歌手だったのを知らない人多数
番外編〜中山美穂〜mellowコンサート(VHSビデオ)
メルカリ600円。彼女の歌を105分聴ける気力有るかしら? >>49
♪〜シャツの袖〜のところの足裏スリスリするフリが好きよ
♪〜裸足のままで〜でサイドステップ始めるところとか
シャッフルで聴いててコレかかったら今でもやりそうになっちゃうわ 454 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイ 8e45-BHTg) [sage] :2024/08/15(木) 09:32:35.00 ID:JgHVqn5n0
ブンと対面させられる羽目になった男って
だいたいこういう表情してるわねw
そして二度と絡むことがないの そういえば、石川秀美って、結局B級扱いでいいのよね
歌 伊代:センチメンタルジャーニー 優:夏色のナンシー ちえみ:リ・ボ・ン(オリコン2位) 秀美::知名度あるヒット曲なし
女優 優・秀美 特に実績なし ちえみ:スチュワーデス物語 伊代:私は負けない
CM: 伊代:大塚食品・ロッテ 優:コカコーラ・ハウス食品 ちえみ;江崎グリコ・花王 秀美:スポット的なものだけ
エピソードや特技 伊代:陶芸・司会での珍発言 優:英語 ちえみ:ガン・三度結婚・息子が京大卒 秀美:ハワイ在住・陸上(当時無名の国生に敗北)
事務所後輩の美代子と大差ない程度よね
どうでもいいけど、美代子って今短大の教授(特任とかじゃなくて正規の)なのね、高卒なのにびっくりだわ だからA級B級とか言い出したらキリがないのよ。
最初に切り出した奴は反省しなさい。
一応秀美は3年間くらいベストテンに出てたから
(曲によってランク外有り) A級にしてあげて良いでしょ。
人気は柏原芳恵や松本伊代よりはあったでしょ。
ミッチョンはベストテン入りが少なすぎるわ。
A級になれないB級。酒井法子がギリA級よ。 >>62
これといったヒット曲のない人はB級
ドラマに出演しても主演を張れない人はB級
とにかく、歌、ドラマ、CMなどで非常に評判になったことのない人はB級 松本伊代は82年組では一番歌えてるわね
でも太陽がいっぱいを3曲目のシングルってしょうかいは
頭の方はそうとうボケちゃってるのね
残念よ 早見優はカメラのCMガデビューで話題になって
デビュー曲は資生堂のタイアップのわりに
スタートダッシュ失敗してるわね
2曲目かは4曲目がひどかったのね >>62
ちょっと待って、ちえみも代表曲はない部類でしょうに。
その代わりスチュワーデス物語があるから救われてるけど。 14分からBS,TBS〜走れ事件記者
高橋由美子〜このパターンでいく由美子はA級ね
17時〜BS,TBS〜歌謡ベストテン
早見優〜1年目の賞レースは厚待遇過ぎね
サンミュージックの底力を見せたわ
16時〜BSテレ.東〜金沢殺人水脈
小田茜〜アイドルとしてはD級上とさせてもらうわ
16時〜BS,フジ〜出張鑑定人
奥山佳恵〜先輩の田山真美子をタヤマと呼び捨て
14時30分〜BS.11〜赤と黒
岩崎良美〜良美とは全く関係無い韓流ドラマ
16時10分〜フジONE〜麻雀最強決定戦
浅香唯〜微妙なA級ね。
番外編〜公園通りの猫たち〜荻野目洋子(主演)
五十嵐いずみや伊藤智恵理に混じって松本伊代が出演。
もう少しプライドを持って欲しかった。 >>65
伊代はあれが平常だからボケてないわよ
主賓を司会扱いしてるコメがあって笑ったわ
>>67
次回から「A級」「B級」「代表曲」はNGワードでテンプレに入れてね! >>67
秀美はちえみ以上にヒット曲ないわよ
優伊代ちえみ秀美の中で唯一ちえみだけがオリコン3位以内にランキングしているわ 456 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイW db9b-ck+h) :2024/08/15(木) 13:58:02.63 ID:ekSfqAaL0
若い男に始終色目を使ってキモすぎるわ
ヨダレを垂らして舌なめずりをする音が聞こえてきそうなくらいで、お相手も早く逃げ出したかったでしょうね
ブンさん、配信内で「前の彼氏は20歳」って言ってたけど…オエェ 「ザ・ベストテン」ランクイン総数 【20回以上】 A級確定
松田聖子…… 224
中森明菜…… 223
小泉今日子… 116
中山美穂…… 104
河合奈保子 … 94
南野陽子 …… 58
柏原芳恵 …… 56
荻野目洋子 … 56
薬師丸ひろ子. 55
菊地桃子 …… 53
斉藤由貴 …… 50
工藤静香 …… 50
浅香唯 ……… 44
Wink .………… 39
本田美奈子 … 28
堀ちえみ .…… 21 「ザ・ベストテン」ランクイン総数 【20回以下】 A級〜B級のグレーゾーン
おニャン子クラブ 19
西村知美 …… 19
新田恵利 …… 18
早見優 ……… 16
石川秀美 …… 16
酒井法子 …… 16
松本伊代 …… 15
岡田有希子 … 15
河合その子 … 15
渡辺美奈代 … 15
国生さゆり.……11
高井麻巳子 … 11
三原順子 …… 7
伊藤つかさ……7
島田奈美 …… 7
吉沢秋絵 …… 6
渡辺満里奈 … 5
立花理佐 …… 5
長山洋子 …… 3
岩崎良美 …… 2 >>76
オリコン1位のおニャン子本体とユッコ、
オリコン3位内6曲で大手クライアントCM多数の知美はA級よね
長山洋子や島田奈美・吉沢秋絵・岩崎良美をA級だと思う人はほとんどいないわよね
奈美は王道のB級だし(モモコ後輩の羽生嫁と同じぐらいの人気よね)、
吉沢はおニャン子全盛期でも会員番号の歌無しではオリコン1位取れない程度で、
実人気は福永やゆうゆ以下だったように思うわ
良美さんはアイドルのカテゴライズ自体が間違いだと思うの
同期のEPOさんと同じ扱いが相応よね 立花理佐は東芝&ロッテ自社買いやTBSブーストが掛かってたから
実際の人気はPどころか羽生嫁仁藤小沢あたりといい勝負だったと思うわ
事実、独立騒動後復帰しても全く鳴かず飛ばずだし >>50
そんなことないと思うけど
ちょうどよい体型と思うわ >>78
立花理佐はコンサート開演直後のドタキャン事件の影響? >>79
夏は猛暑で登山できないからね
40周年でライブやるとかならまたダイエットするんじゃない
芳恵さんはなんだかんだでスリムよね >>55
嫌パンツのアナのオーディションの最終審査の時、中村由真は美少女で目立ってたわよ
もちろん志村よりもかわいかった 秀美は確かにこれと言った代表曲ないけど、どれもまんべんなく売れた上で決め手がないだけだからね
境界A級の面子より基準値は全然上でしょうよ 昭和アイドルになりきって【河合奈保子】デビューFly me to love #うたってみた
https://www.youtube.com/shorts/DmYJzqo902M
こういうの本当に寒い
歌い方も嫌い フジのものまね番組で学生服来て割とイケメンの高校生が
聖子のハートのイヤリングを歌うのは好きよ
嗜好に正直でうらやましいと思ったわ ことりんの春ラララは好きかなあ
振り付けだけで歌っていないけど 売り上げは
オリコンのデータでいいけど
人気は
アイドル誌や歌本の人気投票とか
表紙の登場回数とか頻度がバロメーターだよね 地方都市での百貨店屋上キャンペーン、スーパー屋上キャンペーンでホントに人気有るかどうか分かるんじゃない?
無理強いしても集客は出来ないんだしさ
野次馬は集まってきてもレコードは買ってくれないし
もぅ気の毒なくらいガラガラの会場を何度も見たわ
本人、舞台裏で泣いてたんじゃないかしら? 美奈子も、A級とは認めがたいものがあるわ…。
本人はA級ぶってるけどw 地方都市は存在自体が地方都市だもの
ナンノだってガラガラコンサート叩かれたのどっかの地方でしょ >>94
だから個人的な感情を持ち込んで言い出したらキリがないでしょうが
学校の先生があんたが性悪だからって正解に×つけて返して来たら納得するの? マリリン〜ソソッテ、男子の間で物真似流行ったわ
でもそこまでで、ヘルプ以降は無視されてたわ
似てる似てないはともかく、物真似されるアイドルってA級候補だと思うわよ、それだけ特徴有るっていう証拠だし 小学生の時、同級生が
♪マリリン〜長い糞をほどいて〜
って替え歌作ってたわ 91年に茨城公演はダメよ。
東名阪、横浜、神戸、広島、倉敷、福岡、熊本、
金沢、新潟、長野、仙台、北海道くらいが妥当よ 岩井小百合サブスク解禁を知らなかったわ!
ドリームドリームドリームな気分よ! >>102
朗報だけど、83年版のI LOVE EXCITING MINIのおしゃべりがカットされてるわね
嶋大輔との掛け合いだからだと思うけど
「涙に天使」はジャケ写に騙されがちだけど名曲よ >>94
個人的にはオリコン年間ベスト100に複数曲を複数年送り込めるのがA級の標準と思ってるの
それでいうと美奈子は86年が2曲、87年が1曲でちょっと足りないから人によっては微妙というのもわかるわ(伊代、秀美、ユッコ辺りもこのライン) 田村英里子あたりが歌っても似合いそうな曲ね
https://youtu.be/Vp32TXjua50
B面は凡庸なユーロビート歌謡だったわ >>106
あら、いい曲ね。
イメージ違うわ。
岩井小百合、翌年にはパタッと売れなくなったのが子供心に不思議だったわ。
なんだったの?、あれ。 岩井小百合のジャケット見てたら
この子も途中で似合わないショートにしたのね 小百合と荻野目さんがヒットチャートで火花を散らすライバル関係になってた世界線もあったのかもね 岩井小百合はポニテのし過ぎとメンタルで禿げができちゃったから事務所には内緒で髪切ったというのは本当なの? ショートカットにして成功したのは今日子と市井紗耶香ぐらいよね
元々ショートカットでデビューした荻野目・唯・Pや内田有紀はともかく
聖子、芳恵さん、麻衣子、ユッコ、ナンノ、美奈子、美奈代、絶望的に似合ってなかったわ
松本明子も髪を切ったら、スタ誕の時よりもブスになってデビューする罰ゲームだったわ
まあ、珍曲と奇怪な衣装、全部だめだったけど 聖子が失敗なら明菜含めてみんな失敗になると思うけど
市井紗耶香なんてそもそも認知した時点でショートカットだったし 聖子さんなんて80年代半ばまでは無双でしょ、カットを変えようがパーマかけようが、不動だったわ。
芳恵さんのパーマは似合ってなかったわねw 80年代女性アイドルのショートカットって82年の聖子以降の流れよね
「唯や法子がショートカットでデビューした」なんて言っちゃう人ってかなりの認知の歪みがありそうだわ 渚のバルコニーあたりのショートのパーマヘアはほんと似合ってなかったわ 似合ったかどうかは別にして聖子ちゃんカットに見切りをつけたのがよかったわ
82年組が大量に聖子カットでデビューしてきてたし
差別化に成功してるわ 聖子ちゃんカットを、あのタイミングであっさり捨てたのは流石だったわね。 >>118
あの髪型にしてもアルバムもシングルも50万枚売る聖子って
やっぱりすごい人よね。あそこから女性ファンも急増してるし 聖子といえば、だけど、本当にこの方反省してないわねえ
https://www.news-postseven.com/archives/20240815_1984037.html?DETAIL
幼少時苦労されてるってことだし頑張って欲しいけど
あなたのせいで「アラジン」の声優変更やら松本&大村さんの名曲「美女に降参」が封印されたり
迷惑かけまくってる件は自覚して欲しいわね
でも東芝所属だからヴォーカルはNGだったのかしら
手タレ使ってないのは珍しいわ
https://www.youtube.com/watch?v=dKe3EDAalE8 岩井小百合ってデビュー1年目の後半
既に失速してたと思うわ。ライバルの貝殻と共に
早めにファンは去った。 西田ひかるちゃん52歳の誕生日おめでとうございます🎉 Spotify1980年代アイドル系リスナー数ランキング
1 松田聖子 87.4万
2 中森明菜 43.3万
3 小泉今日子 30.3万
4 工藤静香 30.0万
5 Wink 28.2万
6 荻野目洋子 26.4万
7 薬師丸ひろ子 25.0万
8 菊池桃子 21.8万
9 岩崎良美 21.5万
10 森高千里 18.1万
11 中山美穂 16.0万
12 斉藤由貴 15.4万
13 本田美奈子 12.6万
14 早見優 12.4万
15 酒井法子 9.2万
16 柏原芳恵 8.7万
17 岡田有希子 8.0万
18 松本伊代 7.5万
19 浅香唯 6.1万
20 原田知世 6.0万
★以下、参考
・山口百恵 22.5万
・岩崎宏美 20.8万
・ピンク・レディー14.9万
・キャンディーズ 9.7万
・河合奈保子 5.2万
・松原みき 323.5万 >>125自己レス
ごめんなさい、南野陽子さんが抜けてたわ。
何と
19 南野陽子 6.1万
で、浅香唯さんと同率19位だったわ! >>123
武道館コンサートになんとか客を入れて、そこで燃焼しきった感じね
あとは下り坂で、賞レースもグッバイに盗られるようになるし
ファーストアルバムもさほど売れてなくて、由美や麻衣子とほぼ同じくらい
セカンド以降も50位以下と既に悪化してたわ >>123
可愛かったけど、何というかこましゃくれた子役っぽさがアイドルファンに受けなかったのと、2ヶ月おきのリリースがアイドル寿命を縮めたわね
素材は良いし、子役っぽい雰囲気を抑える様に事務所が本人に教育してれば、もう少し売れ続けても良かったと思うんだけど
>>125
winkってこうして見ると、一時期は天下を取ったトップアイドルだったのに、早智子の方はAVまがいまで出ちゃって、全盛期との落差が1番激しい人なんじゃないかしら? でもそのファーストアルバムがQ盤化されたということは
キングとしては元がとれたということでしょうね
新田純一はいまだにアルバム未CD化よ >>106
誰か言うかなって思ったけど
小百合主演のミュージカル「小公女セーラ」に寄せた歌詞なんだけど
松本一起&国安わたるコンビとくれば「ジプシー・クイーン」で
ユッコがらみで取り上げられた歌詞を二人が乗り越えるように作った気もするわ
ほんとうに、公演1か月前にあの事故がなければねえ
同コンビで「涙に天使」の2か月後に出てたのね
https://www.youtube.com/watch?v=q85xR2FrHrQ >>125
のりピーの数字がいいのは「碧いうさぎ」効果かしら? 原田知世て時をかける少女以外昔の曲は解禁されてないのに
そんな聞かれてるのね 岩崎良美、森高、荻野目ちゃん強いわね
今の世代に知られているかどうかは大きいわね 静香もやはり強いわね
明菜は苦戦、3位に近い2位
暗い印象があるのかしらね こんな細かい仕事もやるのね…
南野陽子さんも出演/Map Cameraのトークショー「ライカが切り撮る世界」
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1616233.html
参加費
1,100円
受付開始日
2024年8月15日(木)17時00分
実施予定日
2024年8月31日(土)
開催予定地
東京都港区
※会場の詳細は申込者のみに通達
出演
Hiro Edward Sato(フォトグラファー)
南野陽子(女優・歌手)
萩美香(MC・女優・モデル) >>136
おニャン子以前のキャニオンレコードではちえみの次にチャートイン数多かったとかでしょ
リンダちゃんは数作大ヒットしたけど2年後にはさっぱり売れなくなっちゃった
>>137
借金背負ってるとかなければいいけど 1回染めたら半永久的に黒髪が続く!みたいな怪しげな白髪染めシャンプーの広告にも出てるわね>ナンノちゃん あれってAI合成じゃないかと思うんだけどどうなのかしら
大竹しのぶとか松下由樹も若々しく登場してるけど何か胡散臭くて
ちゃんと契約してるのか心配 >>125
なかなか面白いチャートね。早見優の順位が高過ぎ。
ナンシーだけでしょ。
長山洋子はランクインされてないのね。 12時〜TBS〜ひるおび
三田寛子〜ランキングされてないのね
12時〜BS,朝日〜火災調査官
小川範子〜ランクインされてないのね
12時〜BS,フジ〜唐津伝説殺人事件
南野陽子.辻沢杏子〜ナンノ19位って低すぎるわ
12時〜日テレ,プラス〜あぶない刑事
中島はるみ〜まぶしい男たちよ(良い曲よ)
放送中〜東映,チャンネル〜野性の証明(テレビ版)
三輪里香〜三原じゅん子のゴーゴーチアガールに出演
(その時点で角川所属かは不明)
12時〜チャンネル,NECO〜レアケース
杉田かおる〜雑誌バラエティーでは薬師丸ひろ子と
荻野目慶子で三人娘売りをしていた
放送中〜グラフィティーTV〜紙ジャケ天国
Wink〜アルバム15タイトルをUHQCDでリマスター
11時〜チャンネル銀河〜ガサ姫
中山忍〜忍は勿論ランク外ね!
番外編〜メルカリ〜ナンノのAIDSと斉藤由貴の
君は僕を好きになる〜セット販売2000円(レンタル落ち) 鹿取洋子って元気にしてるかしら
運営してる通販とか何年も放置されてるっぽくて
プリティー塾だかなんだかの住所辿ってみたら
去年1月の撮影でQRコードつき電柱広告が貼られてるから息はしてそうだけど Spotify
明菜ちゃんが2位?
しばらく芸能活動してないのに?
明菜ちゃんは
もう伝説だわね! >>148
してたら怖いわ
((( ;゚Д゚))) Spotifyなんてほとんど利用したことがないわね
80年代アイドルの歌はYouTubeで聞くことが多いけど 秀美はいつになったらサブスク解禁されるのかしら。
知美もまだ?
芸映の嫌がらせかしら。 宏美のサブスク解禁は早かったわよね
秀樹がまだなのよ ミッチョンも解禁されてるわよね?
トロリンは以前ダウンロード販売はされてたと思うんだけど、今は消えたのかしら?
トロリンのサブスク待ってるわよ〜。同じ東芝のエリリンや相川恵里でさえ解禁されてるんだから、早くしてほしい! ミッチョンはゴル★ベスのみ解禁で全曲ではないの
シングル曲でも涙のイヤリングとか抜けてるわ
あの曲好きなのに ホリプロも相変わらずサブスク渋ってるけど、なんなの?
円盤が売れなくなるとかってわけじゃないのにw
もともと売れてないんだから、とっとと解禁しなさい。 22時〜TBS〜笑うマトリョーシカ
高岡早紀〜結構良い役ね!
19時〜BS,朝日〜陸羽西線に消えた女
国生さゆり〜さゆりはおニャン子クラブでもA級ね!
20時BS.テレ東〜昭和は輝いていた
久保田早紀
この方をゴールデンタイムで観るなんて40年振りくらい
夜ヒットで25時を歌ってる後ろで聖子ちゃん足で音とってるわ
21時30分〜グラフィティーTV〜紙ジャケ天国
中森明菜〜トワイライトをA面に決めたのは失敗ね
番外編〜中森明菜ベストテンDVDってメルカリで
新品でも8000円くらいで買えるのね。
ナンノより安いわ。 サブスク解禁されてもいつ引き上げられるかわかんないのよ
チャンスは二度ないのよ >>159
野暮ね
コンプリート・80'sシングルズ持ってる上でよ
スマホに取り込みとか面倒なの
ストレージに負担掛けたくないし >>160
アイドル系で引き上げられた例ってあるのかしら
可能性が高そうな酒井法子を見てたら無傷っぽかったわ
>>161
多分アタシが反論したら泥仕合になりそうだから引き下がるわ
野暮でゴメンね >>163
いやいやこちらこそ
ごめんなさいね
その方がいいと思うわ
無駄なレスバはスレ汚しよね←
私は基本ROM専だから引き続きお楽しみを 松田聖子〜チャンスは2度ないのよ〜作曲アップビート
大西結花〜チャンスは1度だけ〜作曲〜朝倉紀幸&GANG
河合奈保子〜夏のヒロイン
チャンスチャンスチャンスチャンスチャンスチャンス >>165
朝倉紀幸&GANGと言えば当時「ライオンは寝ている」のカバーインターバルがオリコンウィークリーの小ネタになってたわよね >>165
聖子もゆっちも87年夏を思い出すわ
クレジット上は"&GANG"付かないはずだけど、82年にスマッシュヒットした「ライオンは起きている」の方たちね
82年6月に、夏のヒロインと同時期発売 >>166
そっち方面に詳しくないんだけど山下久美子と渡辺美里の間の中の一人って認識でいいのかしら >>165
島田歌穂、今がチャンス!
森川美穂、チャンス 朝倉紀幸さんって有名じゃないかもしれないけど
CoCoの夢だけ見てるとか西田ひかるのきっと愛があるや
ベイブのトゥナイトや五十嵐いずみのエスケイプも
作曲してるわ。
ここの住民の人なら浅香唯のナッツユーもわかるわよね。 その辺の流れの原点はこれなんでしょうね
https://youtu.be/KzfJQAiZsjo
派生形としてこれも
https://youtu.be/8cpZUz3DH48
SeikoのTouch Meはつべで見つけられなかったわ 奈保子のリメンバーはフラッシュダンス意識だけど
下敷きにしたのはソリティアーだと思うわ
モロパクに近い
ttps://youtu.be/8A5QjPUHJVA 特別賞とかで生き残ってるの、殆どいないんだな。
しかし、ナレーションが藤本綾って一番の汚点だろうがw
ホリプロ・タレントスカウトキャラバン 25thメモリアル
https://youtu.be/9SWCKh4pRc8 比企理恵が聖子を後輩扱いしたりでさんざん擦られた動画よね
今さらそれを持ち出すの? 井上ヨシマサさん島田奈美、西村知美、清水香織、立花理佐と
お食事会したみたいね。 榊原郁恵がほとんど出来上がってる状態ででてきたのと
堀ちえみがレベチだわ
飛び抜けてかわいいっていうよりバランスが取れてる やっぱ事務所強いと歌が売れなくても
番組アシスタントとか女優で使ってくれるから
ありがたいわ。 The Covers 工藤静香と贈る、80年代アニメソングSP
8月18日 日曜 22:50〜23:20 NHK BSP4K
8月22日 木曜 21:30〜22:00 NHK BS
【司会】リリー・フランキー,上白石萌歌,【ゲスト】工藤静香,
【VTR出演】杏里,飯島真理,岩崎良美,森口博子,斉藤由貴
■工藤静香が歌うアニソン
「GETWILD」、「BLUEVELVET」、「丸」
■NHKアーカイブスからのアニソンVTR映像
「CAT'S EYE」 杏里
「愛・おぼえていますか」 飯島真理
「タッチ」 岩崎良美
「水の星へ愛をこめて」 森口博子
「悲しみよこんにちは」 斉藤由貴 >>183
静香、流石にこの仕事は無理がないかしらw 30分中で持ち時間10分位だろうからサクッと歌って終わりよね
また悟空愛とか語るのかしら >>186
工藤静香の長女Cocomiはマンガとアニメのオタクだけど
実はキムタクが小学生の頃からマンガとアニメのオタクだったから
娘もマンガとアニメのオタクになったというのもあるのよ
キムタクは「銀河鉄道999」に登場する女性・メーテルが小学生の頃の理想の女性像だったので
メーテルの気だるげな雰囲気が工藤静香に似ていたのも結婚した理由の一つらしいわよ
キムタクはガンダムのオタクだから、森口博子の「水の星へ愛をこめて」も聞いてたでしょうね >>190
静香さんはメーテル母のプロメシュームに似てるのよ 美奈子の時はアイドルが飽和してたし、
そろそろ飽きられていたしね。 >>62
秀美はハウス食品が5~6年
三菱電気が2年くらい
wiki信じて書いてるんだろうけど
信憑性を判断できない人が
講釈たれちゃ駄目だわ 朝倉紀幸さんって印税的にはナンノの「はじめの一歩」が上位かも
前半は「幸せの黄色いリボン」だけど後半はわかんない
気にせずホノボノ聞くのが良さげね
https://www.youtube.com/watch?v=8GCzHpCR6yQ メルカリで沢山売ってる
明菜ちゃんの安いDVD、
男闘呼組のCD、
坂井泉水の写真集、
ジャニーズのDVD
なんかは
中国製よ? >>195
朝倉紀幸さんって「ライオンは起きている」の人よね はいからさんのジャケっていろんなパターンがあったらしいわね >>197
>>198
拾って下すってありがとう
ライオンネタは>>167あたりで出てるけど
「刑事ヨロシク」ちゃんと見てなくて(大河の裏よね)
戸川純がツヤとかいう役でレギュラーで、あと和製エマニエル坊やのミッキーね
>>198
オクラ入り1パターン以外にもあった? スレにあった佐倉しおり聴いてるけど
部屋が涼しくなった気がする >>200
誰得?
例えば順子先生でも呼べば良いのに >>201
それは「寒気」というものじゃないかしら?w
佐倉、どの写真見ても昭和の特番「背筋がゾッとする心霊写真コーナー」みたいよね ってか、佐倉しおり、今風の表現なら「男の娘」かな
無駄にデカマラの女装子みたいだわw
この人、戸籍上は「女」よね?
多分
知らんけどw 工藤夕貴といえば寝起きドッキリ
夕貴が上半身裸で寝ていたところに潜入した田代まさしに強烈ビンタw
田代の鼻からは血が…
あれはヤラセじゃないよね? 不謹慎だけどお盆だからユッコや美奈子や友里やチェミィさんを聴いたらもっと涼しくなるのかしら? 秀美の夏は暑い夏をさらにうだるように熱くなって盛り上がるタイプ。 >>199
ウチは「刑事ヨロシク」一家で毎週見てたわ
ツヤは「通夜」から来てるのよね
戸川純はあのあたりからブレイクしたわよね 子供の頃は秀美のドヤ歌唱に惑わされて歌が上手いのかと思っていたわ
今聴いたら音痴ね 桃子でも秀美でも知美でも南野でもベスト10の常連なの
ノンケには歌唱力なんてどうでも良いのよっていう証拠ね
歌詞が意味不明のおバカソングでも受け入れるし
割りとなんでもありなのよ、多分 歌詞が意味不明でも曲の良さで売れたと思う
プリティー・プリティーとか 春ラ!ラ!ラ! 確認したらあの人のシングルは最大で16万枚だったと
かなり少なかった 見た事が無いCM
@チェリーブラッサムが流れるセイコー時計
Aモナリザに誘惑が流れるナショナル自転車
B浅香唯の鳩サクラ学生服
C西暦1986が流れるコカコーラのCM
Cに関してはテレビ放送は無くラジオ放送しか無かったと
言う意見があったわ。
D杉浦幸の資生堂ヤング向け化粧品
YouTubeで上げてくれる人がいるから唯のヤッパシHが
CMソングだったって最近知ったわ。 70年代アイドルって、男性も女性も小学生でも知ってる知名度の割にビックリするくらいレコード売れてないのよ
シングル1枚600円
当時の高卒給与水準、中高生のお小遣い相場から考えると物凄く高価な商品だったと思うわ
レンタルレコードも普及前(登場前?)だっただろうし、ラジオのエアチェックがメインだったんでしょうね
家庭用ビデオデッキなんて超高級品だったんでしょうね 81年に金持ちの友人宅へ遊びに行ってビデオデッキに録画したテレビ番組を見せてもらったわ
あたしの家でビデオデッキを購入したのは84年よ コピペではなさそうねw
0554陽気な名無しさん (ワッチョイWW cf04-hB2g)
2024/08/06(火) 07:45:56.02ID:tRxPZ6Bu0
>>553
当時のメインファン層の中高生のお小遣い事情も考慮しましょうよ
シングル700円
LP2800円
ホイホイ買えるものじゃないわよ?
むしろ、高価な物よ?
売れないんじゃなく、買えないのよ
高校生がアルバイト始めても当時の時給相場では1時間バイトしても(以下略)
>>226に
浜田朱里「黒い瞳」が使われた東レ学生服
も追加して欲しいわ
「18カラットの涙」が使われた東レシルック着物のCMは見たわ
曲に乗せてスローモーションで動く朱里が綺麗だった う〜ん、草履さんは妖怪やお化けや幽霊に似てるから涼しげなのかも 幽霊掛け軸と比較された画像あったわよね
あれ見て酷いことをする人が世の中にいるわねって思いつつ笑っちゃったわ >>232
似てるかはともかく
日本の幽霊はなぜ髪が長いのかは立派なテーマですね 秀美ちゃんの悲しみのブリザードには
あー心はブリザードって歌詞があるから
涼しくなれるわよ。 秀美さんは音の悪いラジオで聞くと素敵に聴こえる…… 秀美は花王ソフィーナのCMにも出てたわよね。
和久井映見と姉妹設定?
これからグングン来るであろう和久井と何故
今更秀美?と思ったわ。
後に和久井は資生堂に行ったから納得だけど。
まあ、秀美もその子と荻野目とつかさで資生堂に
出るけどね。 >>230
東レ学生服は当時高校野球の最中に何回か観たけど
録画出来なかったのは悔やまれるわ。
>>239
当時の花王ソフィーナって女優2人が何パターンもあって
秀美と和久井映見以外にも秀美と賀来千香子もあったわ。
当然落ち目の秀美とバリバリに売る初めていた
千賀子の組み合わせは秀美きつかったわね。
それ以前に秀美はコーセー化粧品に出演してたし
ホントなんで今更秀美起用って思ったわ。
他には安田成美とか黒木瞳のメンバーだから尚更。 いつも思うんだけど、秀美、音痴かしら。
ドヤ歌唱だけど、音はそんなに外してなくない?
桃子とかも音は外してない。
知美とは違うw へぇ…秀美と和久井映見なんて組み合わせのCMあったのね
和久井とか売れた時代が10年くらいずれてる人だから凄い意外だわ
これから売れていくであろう人達との共演はなかなか精神的にキツかったでしょうね ミステリーウーマン辺りから上手くなってわよね。
秀美にはアイドル路線よりロックテイストの曲の方が合ってたわ 秀美って売れても12〜15万枚だけど
あの頃としては大健闘よ。 放送中〜BS.松竹東急〜ズームイン朝殺人事件
渡辺典子(主演)〜数少ない典子主演作録画し損ねた。
12時〜BS.松竹東急〜天使と悪魔の美女
高見知佳.美保純〜伊藤さやかを美女にすれば良かった
11時〜テレ朝.チャンネル〜美味しんぼ
中村由真(主題歌)〜由真の夏ソング〜ワンサマーロンリー
9時〜 TBS.チャンネル〜離婚妻探偵
杉田かおる(主演).国生さゆり〜2人とも離婚している
12時〜 TBS.チャンネル〜少女に何が起こったか
小泉今日子.矢野有美〜1回目だけ高橋ひとみが出演
11時50分〜日テレ.プラス〜夜逃げや本舗
河合美智子〜美智子の夏ソング〜サマーホリデー
放送中〜ファミリー・劇場〜検死ファイル
斉藤由貴(主演).高岡早紀〜この2人魔性の女コンビね
番外編〜 TBS〜ゴリラにおまかせ
アッコがトド発言を詫びる。皆んなも桑田靖子をブスって
言っちゃダメよプラス松居直美プラス森田まゆみ あたしが未だにわからないこと
1 守谷香の松竹主演映画「長い髪の少女」→お蔵入り?それとも制作中止?
2 小川範子「帝都物語」ヒロイン役→カメラテスト写真が存在。降板?
3 中村由真「水に落ちたヴァイオレット」
→当初コーセーキャンペーンソングとされてたのはなぜ?
4 北岡夢子、東海大学卒→リアルタイムでは報道されなかった。ガセ?
5 浅香唯、アラーキーヘアヌード→掲載中止。ネガは存在? >>247
皆んな知らない話しばかりだわ。
Winkのきっと熱いくちびるも口紅のCMソングっぽいわね ドラマ化されたキャッツアイも当初雑誌では
浅野ゆう子と浅香唯ともうひとりが3姉妹で
工藤静香も出演になってたけど放送されたら
3姉妹は全て別の人になって多分静香の役は
松本典子に変更になって随分グレードダウンしたわ。 のりりんが出てるから早見優のでしょ
のりりんのメイド役で河田純子も出てたわ スケバン刑事で結花より前に決まったのが由真らしいよ
東映スタッフの証言だから間違いないわ
で、名前も似ている結花を決めて、最後に唯だけオーディションかしらね
https://i.imgur.com/psbTHnL.jpeg >>251
浅野ゆう子と浅香唯と工藤静香が予想以上に売れ出して
交代したのかしらね?田村英里子も出演してるわ。 >>252
あたしが聞いたのは、最初に結花がキャストで決まってたってこと(でも役は三姉妹の長女ではなく別の役)
それから由真?、最後に唯?が三代目に選ばれて三姉妹設定になったのかしら? 15時〜BS松竹.東急-京都慕い雛殺人事件
三原じゅん子.坂上香織〜ガミちゃん殺されるわね
16時15分-チャンネル.銀河〜鉄道警察官
国生さゆり〜87年春フジテレビスポット
ナンノより国生の方が先に名前が出るのね 私も今の今まで、結花が最初に決まったと思ってたけど、
実際には由真だったのね!
大西結花は既に知名度が高かったし、
「台風クラブ」で、若手女優として評価されてたから、
噂が独り歩きしてたのかしら 森口博子さんったら、最新アルバムが8位にランクインしたもんだから、
ブログで長々と、オリコン8位!ビルボード5位!とか自慢のテンプレが凄いわw
でも、聖子の最新JAZZアルバムと大差ない売上なんだから凄いわ。 大西結花は脇役だけど映画、ドラマに出まくってたから顔は知られていたわよね全然人気はなかったけど。 森口博子?
ああ。部落民ね。
松田聖子よりは
売れたんじゃない? 結花は同郷だから密かに応援してたわ。
その前にも小林千絵と吹田明日香も
いたけどそこまでじゃなかった。
あと山本陽一は中学の先輩だったわ。 >>262
山本陽一、当時は何とも思わなかったけど、普通に格好良いわ
知らない人に元光GENJIのメンバーって言ったらそのまま信用しそうよね
やっぱジャニーズからの嫌がらせとか酷かったのかしら?
テレビで歌ってるの見たこと無いかも >>258
とにかくベストテン入りにこだわってるのよ。そして各番組で延々と自慢が続くの。
ベストテンに入らなかったら価値がなくて、お礼さえ言わないの。
実際、久々のオリアルが17位だった時は無反応。
去年のアニソンカバーが、デイリー9位、週間11位だった時も、9位だった報告はすれど、11位だったことの報告はなし。
その後、サイトやメディアなどで自慢する時は「デイリー9位」だけを強調。 私の疑問は、マイボーイフレンドが映画転校生のイメージソングだったことが現実か否か
テレビCMで使われてたはずだからそれが見たい ドラマスペシャルのキャッツアイでは
秀樹と優が後半の場面で何度も何度もキッスを交わしてたわ(爆) ジリオラチンクェッティのChiamalo amoreて曲をたまたま耳にして、何かに似てるわーと思ってたけど今!氷解しました
以下↓ネタバレというか正解あり
夢色のメッセージ 西村知美 デビュー前「雪にかいたLOVE LETTER」1985年1月 TV海賊チャンネル
これいいね ただの神様のプレゼントなんだ
今日は見ないな
まるで新車のようにスイッチが切り替わり同時に配当控除できなくて結局
https://i.imgur.com/e8cpOol.png >>270
ダニエルビダル
天使のらくがき
が下敷きね 「幸せの白い雲」は「あなたのとりこ」をつまみ食いしてるわね。芸映のお家芸ね >>266
映画では流れなかったみたいだけど転校生の
TVスポットではマイボーイフレンド使用されてたわよ。
死ぬ前につべにアップするわね。 22時15分〜 TBS-日曜日の初耳学
森口博子〜昨日のクレヨンしんちゃんに森口が登場
21時45分〜ファミリー.劇場〜怨み屋本舗
三浦理恵子〜18年前の竹財輝之助が可愛いの
20時15分〜チャンネル.銀河〜鉄道警察官
藤谷美紀〜主演の小林稔侍って見なくなったわね
番外編〜郁恵ちゃんの歌で有名なアランドロンお亡くなりに
ショック療法の全裸ヌード衝撃だったわ >>275
アラこのスレ初心者さん?
こいつはスクリプトっぽく見えるけど誰からも望まれていないテレビ出演情報をただひたすら貼り付るただのスレ荒らしだから心配しなくていいわよ >>264
1990年過ぎにはハーフにありがちな太ってムチムチガタイ系になっててエロかったわ
10年ぐらい前にあの人は今みたいな番組で配送の下請けの仕事かなんかしてたわ山本陽一 >>280
オカマのくせにコイツとは口の悪いお姐さまだこと!
気にしない気にしない(by南野陽子)
無視線(by木内美歩) >>278
ありがたいわ
姐さんのコレクション充実してそうね
転校生のパンフレット確認してクレジット見たけど、佐和子のさの字もありゃしない
もっとも公開一年後くらいにミニシアターで見たとき買った、ATGが作ってるA5判くらいのなんだけど 菊池桃子が歌う北ウィングの動画ないかなーと探しているけどなかった >>288
アリガト。使用されていたのはフルーチェと一緒で
サビの部分だったわ。尾美としのり君は波がないまま
なんとな〜く生き残ったわね。火の鳥好きだったわ。 >>261
あなた、今の山本陽一のお姿ご存じ?
一回見てきてからの感想を待っているわ。 ↑↑ごめんなさい
アンカー間違えたわ
>>264さんへ 水蜜桃て河合奈保子の愛をくださいぽいなぁて思ったことあったわ
河合奈保子てうまいかへたかは別にして歌声に安定感あるわね
後ろでヨシヨシが一緒に歌ってるわ
この頃が一番仲良かったわね
https://youtu.be/gqUHjiMmZQk 秀美ちゃんの悲しみのブリザードには
あー心はブリザードって歌詞があるから
涼しくなれるわよ。 >>282
え、山本陽一ってハーフだったの?
それらしい顔立ちしてるけど。 9時〜BS.朝日はぐれ刑事純情派
小川範子.杉田かおる〜二人ともヌードになっている
12時〜BS朝日〜ぽっかや
河合美智子〜サマーホリデーもあと2週間
10時〜BS11〜ああ結婚
松本友里〜マツケンの元奥様〜マツケンサンバ
10時〜TBS,チャンネル〜アンナチュラル
薬師丸ひろ子(特別出演)〜ヒット作品と言われている
放送中〜TBS,チャンネル〜西鹿児島駅殺人事件
三原じゅん子〜自民党総裁面白いわね
9時30分〜タクシードライバーの推理日誌
細川直美〜美魔女と言われている〜まぁ今でも可愛いわね
番外編〜中山美穂91コンサート〜メルカリ
700円だったから迷ってるうちに売れちゃった サウンドが涼しそうな曲
刹那の夏
SHADOW SUMMER
サイレントサマー
太陽は知っている
Summer Beach
サヨナラ志願
WELCOME BACK TO MY HEART
Jamais-Vu
悲しみのサンクチュアリー
彩・夏・夢
シャングリラの夏
両手の中の海
あの夏がきこえる
Husky Town サウンドが涼しそうな曲
菊池桃子〜サマーアイズ〜ベスト盤には収録されません。
その代わりミロワールから多数の曲が収録されます。
選曲した人トロすぎるわ。高いから買わない! 工藤静香が出演した「The Covers」の放送をNHK BS4Kで見たけど
「CAT'S EYE」をロック調のアレンジと伴奏で歌ってた
ロック色を強めるのは静香が要望したんだって >>300
>>183だとカバー「GET WILD」みたいだけどキャッツも歌ったの? >>299
なんでもかんでも文句付けるのね。
スルーすれば良いだけなのに貴女って倉田真由美みたいな女ね! サウンドが涼しそうな曲
長山洋子〜ゴールドウィンド
この曲で夜ヒット初登場〜残念ながらヒットには至らなかった >>301
すみません、書き間違えました
静香が歌ったのは「CAT'S EYE」ではなくて「GET WILD」でした
「GET WILD」をロック色を強めて歌ってました >>304
ありがとう
でも「GET WILD」は作った本人が30数年間いじくり倒してるから
今さら静香がどんなアレンジで歌おうがなんてことないけどねw
渡辺有三組でも成り行き上で静香と小室が組むことはなかったわね 一瞬だけA級アイドルになれたけど所詮C級アイドルだから本来の姿に戻ったね浅香唯。 A級になって明らかにメイクが濃くなってパーマ当てて、高飛車になって近寄り難くなったわよね
ドラマに出ない宣言も恋人宣言も調子に乗りすぎてたからこそよね 17時〜BS,朝日〜必殺仕事人
早乙女愛〜一時期中森明菜ちゃんと凄く仲が良かった
13時〜BS,テレ東〜信濃のコロンボ
辻沢杏子.林寛子〜カンコのロマンスも良いわよ
16時〜BS,テレ東〜浅間大滝殺人水脈
小田茜.井上晴美
デビュー曲はWinkもカヴァーしたふりむかないで
聖子ちゃんと奈保子ちゃんもデュエットした曲。
16時〜BS,フジ〜外科医鳩村周五郎
渡辺典子〜昨日のズームイン朝殺人事件録画したかった
13時30分〜WOWOW〜しあわせのパン
原田知世(主演)〜82年組の勝ち組〜堀ちえみより格上ね!
17時〜チャンネル.NECO〜ミナミの帝王
奥村佳恵〜6年前の小芝風花も出演
13時〜ファミリー.劇場〜火災調査官
小川範子〜範子末期のドラマ
15時〜ファミリー.劇場〜西伊豆キャンプ殺人事件
川上麻衣子〜主演が研ナオコっていうのかねぇ〜
番外編〜浅香唯〜キャンディッドガール(VHS)
メルカリ〜980円〜魚を口の中に入れる下品な映像収録 由貴の初戀は、氷を浮かべたソーダ水のような清涼感って評されてたわね。 >>303
涼しいかしら?むしろ灼熱のイメージよ。 >>294
芳恵さんのアルバム曲「ブリザード」にも
「あー心は〜ブリザード」って歌詞が入ってるわね >>312
ちえみの真夏の少女もそう評されてたわ
アイドルに清涼感は大事よね >>316
のりりん、今は保育の資格取って保育園勤務なのよね
ピッタリ過ぎるわ
北原佐和子もケアマネージャーにまで上り詰めてるものね、素直に凄いと思うわ
セイントフォーの緑も介護の資格取ってたわよね? 青い風のビーチサイド、典子の声が全く合ってないんだよね… 22時〜テレ朝.チャンネル〜ドクターX
中山忍〜忍の夏ソング〜夏に恋するアワテンボー
23時~ TBS,チャンネル〜万引きGメン
大沢逸美〜逸美の夏ソング〜まるはだかオンザビーチ
逮捕されるようなタイトルね!
19時〜東映.チャンネル〜湘南爆走族
杉浦幸〜共演してた清水美砂の方が売れちゃったわね
21時〜チャンネル.NECO〜お助け司法書士
高岡早紀〜脱いで成功した女優ね
19時〜ファミリー.劇場〜示談交渉人
大西結花〜ユッチのお店もあったわね
番外編〜松本典子1986年ライブDVD新品
3920円でメルカリ販売中。Amazonより安いわね。 聖子の夏アルバムを順に聴いていくと全編直射日光を浴びてるような『SQUALL』から始まって
徐々に木陰や喫茶店で日差しを凌ぐようになってファンタジー要素強めな『Tinker Bell』を経て
『The 9th Wave』では割とエアコンの利いた室内や車内から見た世界って印象だわ Jamais-Vuって誰の曲?
検索したらK-POPがでたんだけど、
これじゃないわよね >>321
こんな考えも
https://note.com/m_bungeishunju/n/nb03622bbdccf
> 本人の資質を見極めつつ、水やりをしなければなりません。
> 水の量は多くても少なくてもいけない。
> 多くの人が注目するのは地面の上にある花や葉ですが、
> プロデューサーは常に根っこに気を配るのが仕事なのです。 静香って夏の爽やかな歌はほぼないけど
夏がくれたミラクルだけは好きよ。
聖子はレモネードの夏が人気なんだろうけど
ピーチシャーベットが好き。
明菜の爽やかな夏歌ってサザンウインドなの?
スローモーション? マドラスチェックの恋人が好きだわ
もう少し涼しくなってきたら
小麦色のマーメイドかな
イントロが心地いいの 良美のVacanceも好き
動画探したらこの頃はまだ法子と仲良かったのね
https://youtu.be/8PXk_6MRXlg >>327
84年前期の「ANNIVERSARY」が全体的に夏っぽい歌多いわ
♪びばだじゅ〜る、わおわお〜みたいなサビの歌ってなんだっけ
小泉は「Breezing」はあんまり夏歌は入ってなくてむしろデビューアルバムの方が多いわ
「Flapper」は半分くらい夏歌だと思うけど
伊代は「Endless Summer」に「太陽がいっぱい」入れたほうが良かったわ
まさかこの前これ歌ったからアラン・ドロンが死んじゃったとかないわよね? 伊代のEndress Summerって、なんか全然夏っぽいカンジがしないわ。
夏っぽいのは「風のFMステーション」と「南十字星」くらいじゃない?
センチメンタル ダンス クラブは夏の終わりにスポットを当てた作品だし、伊代ってこれぞ「夏」ってアルバムがないのよね〜 伊代のEndress Summerって、なんか全然夏っぽいカンジがしないわ。
夏っぽいのは「風のFMステーション」と「南十字星」くらいじゃない?
センチメンタル ダンス クラブは夏の終わりにスポットを当てた作品だし、伊代ってこれぞ「夏」ってアルバムがないのよね〜 聖子はキャラ的に夏歌多いわよね。
青い珊瑚礁、夏の扉、渚のバルコニー、小麦色のマーメイド、白いパラソル.... ナンノが2枚組で四季ベスト出したけど聖子は3作くらい作れそうね 逆にA面だけど超マイナーな夏歌って何かしら
「夏にあわてないで」
「夏のレッスン1」
「夏の指定席」
「ナツオの恋人ナツコ」
「ザ・サンシャイン・ボーイズ」
「陽気なフラ・ベイビー」
「カリッと夏」
「夏・いただきます」
パッと思いついただけだけど そろそろ伊代の「ポニーテイルは結ばない」が似合う時期だわね 荻野目ちゃんの40周年ツアー、1月に神戸国際会館こくさいホール、フェスティバルホール、ロームシアター京都メインホールで3日連続でやるけど、そこそこ売れてる人でも京阪神のキャパのある会場3日連続なんてなかなかやらないのにすごいわ。 「パッとさいでりあ」みたいで何かイヤなのよねw
佐野量子は「夏のフィナーレ」「夏・元気印」と夏歌2曲もあるわ
佐野量子なのに 荻野目ちゃん全盛期ですらガラガラだったのに大丈夫?
チケット買ってくれるスポンサーがいるのかな? 森田まゆみちゃんの「渚のB.G.M.」も思い出してあげて 石野陽子の「失われた夏」はサウンドなんかはそれっぽいけど仕上がりは夏要らなかったんじゃ…って感じだわ >>334
堀ちえみのシングルもどんだけ夏が好きなのと ちえみのおこぼれ狙い?若林K「夏色パラダイス」
聖子のおこぼれ狙い?若林S「夏のバルコニー」
夏色といえば中村容子「夏色マイ・ハート」もあったわ
当時東西でパスコとシキシマにブランドが別れてた時代のCMソングだけど
全国でCM流れてたのかしら 満里奈は夏女よ
マリーナの夏、夏休みだけのサイドシート、夏の短編、虹の少年、大好きなシャツ…
アルバムも『SUNNY SIDE』とか避暑地の夏向けよね
避暑地の森の天使たち、8月最初の水曜日… 荻野目関西公演、民音主催なのね。
民音だと大抵大きな会場でやるわね。だからといって満席になるってわけではないんだけど。 >>352
そういやそうね
満里奈って夏のイメージ無いのに(個人的にはデビューも秋だったし秋っぽいとは思う)、マリーナの夏とか強烈に夏歌よね 1972年のヒット曲よね
あたしが朱里エイコの美脚に嫉妬してた頃 >>341
「40th Anniversary− 荻野目洋子 SPECIAL LIVE 2025」
1月29日(水) 17:45開場/18:30開演
兵庫・神戸国際会館こくさいホール(2100人)
1月30日(木) 17:30開場/18:30開演
大阪・フェスティバルホール(2700人)
1月31日(金) 17:45開場/18:30開演
京都・ロームシアター京都メインホール(2005人)
平日に関西で3日連続で2000人規模のホールでライブって無謀すぎるわ荻野目ちゃんw もっと宣伝しないと。バブル時代のライトファンも来るといいわね >>361
荻野目洋子の動画は現在、3635万回視聴で人気があるわよ
関西でたったの6000人ぽっち動員数なんてどうってことないでしょ
荻野目洋子 ダンシング・ヒーロー
https://www.youtube.com/watch?v=1md3qCyBWvo こんな日程でホールコンサートやらせる事務所がヤバすぎるわ そりゃ土日は数年前から抑えられてるからよ。
ポップスから演歌まで人気のある箱ですもの >>363
YouTubeはタダだから見るのよ
7,000円よ、チケット 小泉12000円に比べたらお値ごろ感があるわねw
バラクラ3のジャケがシュールすぎる分ツアーポスターが良く見えるわw バラクラ3は選曲がとんでもなくひどいから、荻野目ちゃんのライブ逝った方が楽しいと思う。 90年代のノリP>>>>>90年代の小泉>>>>90年代の聖子よね
「誘われて…」ってもっと売れて欲しかったわ 何時間やるのか知らないけど年齢的なことを考えて荻野目ちゃんの体力と喉が心配よ ナンノだって2日連続で1日2回やれるんだから
荻野目ちゃんでもゆるめの選曲とダンサー増やして誤魔化せば何とか成立できるんじゃない
団体チケットの当てがあるとかかしらね 誰が7000円も出して
荻野目洋子を
見るのよ?
ダンシングヒーローは
3回歌わないとね。
六本木純情派
フラミンゴ イン パラダイス
チャチャチャ
VENUS
明菜ちゃんの
デザイア
アンルイス
六本木心中
松田聖子
Marrakech
は歌わないと。
チケット1200円に
しないとね。 荻野目洋子ってMAXみたいよね
熱心なヲタほとんど会った事ないわ
アンチもいなけりゃヲタもいないって感じ 荻野目洋子って
初恋の人と
結婚したのよね?
旦那は再婚だけど。
事務所はバーニングだし、
ある意味
1番の勝ち組よね。
アンチもいないし。 >>361
ダンスの件で盛り上がった中心地が関西だから
関西圏でのみ公演って感じじゃないの? 萩野目さんってよくずっとあの事務所にいるわね。
安室もブチ切れて辞めて、西内さんもビンタして辞めたのに。 >>377
TVで歌ってたなんて知らなかったわ〜
こちらこそ映像を見ることが出来て感謝よ >>379
西内さん速攻で別れたわねw
もともと続ける気もなかったと思うけど
観月ありさは居残ってるから東京近郊の人とはウマが合うけど
九州から向こうの田舎っ娘には居心地悪かったのかもね スレチだけどビンタ西内さん、もう深キョンの元カレと別れたのねw
金持ちだけど色々ウザかったのか元々話題作りだったのかしら >>378
大阪のビルボードだけ異様な盛り上がりを示したからじゃないの?
すごかったよ。 ラムネのシールをたくさん集めるとCDが当たるキャンペーンに応募しました
第一希望に岡田有希子って書いたはずなのだけど
荻野目ちゃんのCDが贈られてきました 聖子は天国のキッスも夏歌よね。
発売が4月だけどマッチの真夏の1秒も
同日だからいいんだけど、映画は7月でしょ?
早すぎない?
個人的に夏歌が少ないアイドルは
伊藤つかさ、中森明菜、工藤静香、斉藤由貴だわ。 中森明菜ちゃんは
アバンチュール
メランコリーフェスタ
夏はざま
カリビアン
が あるわよ? 中森明菜ちゃんは
アバンチュール
メランコリーフェスタ
夏はざま
カリビアン
が あるわよ? つかさはそもそも季節感が果汁1%並みよね
女学生の日記レベル >>388
斉藤由貴の夏歌は
青空のかけら、石鹸(シャボン)色の夏、ストローハットの夏想い、海の絵葉書、お引越し・忘れもの、
いちご水のグラス、アクリル色の微笑、ひまわり、ぴいひゃら、迷宮、こむぎいろの天使 など
迷宮は夏というよりも、インドやタイあたりの熱帯の密林をイメージして作られた歌だけどね そもそもビーチで波と戯れてキャッキャするだけで満足する静香が想像つかないわ
男に混ざってサーフィンやって今があるんだけど 9時〜BS,朝日〜はぐれ刑事純情派
小川範子〜ロリコンヌード
11時30分〜BS,TBS〜税務調査官
麻生祐未〜祐未の夏ソング〜噂のニューフェイス
10時〜BS11〜ああ結婚
松本友里〜お盆
放送中〜BS,ジャパネットTV〜臨床心理士
水島かおり〜人気バイプレイヤーだったが引退
彼女の後継は市川実日子ね!
10時〜 TBS.チャンネル〜義母と娘のブルース
奥山佳恵〜田山真美子先輩を田山と呼び捨て
9時〜東映.'チャンネル〜さすらい刑事旅情篇
早見優〜トーラスで売れた数少ない歌手
10時〜チャンネル.NECO〜山岳刑事
南野陽子〜売れる前の松本若菜がチョイ役で出演
番外編〜大西結花ヘアヌード写真集
メルカリで1980円。 静香の夏は、校舎やプールの裏でタバコ吸ってそうな景色 516 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイWW af2f-ENnP) :2024/08/21(水) 08:30:46.33 ID:KbkVyS1q0
「出す、出す」といい続けてるけど、その数年間ただの1人も「早く欲しい」「発売はいつですか」「必ず買います」「どんな美容成分ですか」ってコメントつけてないね
515 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイW 2fd0-OCI7) :2024/08/21(水) 08:19:12.45 ID:0P3MFwe50
どんな製品かではなく「どれだけ年月をかけたか」「まだまだ大変」しかアピールしないあたりがブンさんよね
申請や手続きったってただの化粧品なんだから、バーコード申請くらいでしょ?
514 名前:陽気な名無しさん (スププ Sddf-OYAn) [sage] :2024/08/21(水) 02:23:54.87 ID:gInRlnldd
何回もフェイスマスク出す出す詐欺してるけど一度も実現してないのにね…
ゼロインさんのOEM商品の中から選ぶだけなのに
513 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイWW 2f3f-Q0uA) [sage] :2024/08/21(水) 00:28:24.84 ID:TuTFygLb0
色々妄想垂れ流してるけど、これって結局何も決まってないわよねw
普通、先に申請や手続きして(何の申請、手続きか知らないけど)、その後にリリース日とか確定させるんじゃないの?
https://i.imgur.com/0KVAyJC.png >>392
>>397
てかタイトルの「飛揚」ってナンノが歌ってるのよw
現地で定時に曲が流れてるらしいわ
上枠の人と友達で曲も彼が作ってるんじゃなかったっけ 組み合わせのお勉強?
bfc4-ENnP
bfc4-aQU3
af2f-ENnP
523 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイWW bfc4-ENnP) :2024/08/21(水) 11:00:28.93 ID:RRde+e0q0
https://www.zero-infinity.co.jp/oem/oem_cosme/facial_mask/
最低1,000枚
開発中開発中って、ブンさんが介入できる部分てあるの?
524 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイWW bfc4-ENnP) :2024/08/21(水) 11:01:29.52 ID:RRde+e0q0
https://i.imgur.com/WylebKG.png
525 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイW bfc4-aQU3) [sage] :2024/08/21(水) 11:25:10.68 ID:VM8QimyE0
>>523
ロット数の下に「イージーオーダーシステム」は「10個から提供可能」ってあるから、このシステム使うのかしら?
油汁も石鹸もこれ?
526 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイWW af2f-ENnP) :2024/08/21(水) 11:40:46.50 ID:KbkVyS1q0
10個ならブンさんにも発注可能ね!
石鹸もフェイスマスクも発売前からネタバレして大変ねw 17時〜東映.チャンネル〜がんばれロボコン
島田歌穂〜本田美奈子が果たせなかった紅白に出場
17時〜ファミリー.劇場〜更生指導員
河合美智子〜美智子の代表曲〜サマーホリデー
番外編〜南野陽子ベストテンボックス(特典無し)
メルカリ〜11500円買いかしら?
Amazonやタワーレコード在庫無しになってるわね。
やっぱナンノ関連って静香と違って売れるのよね。 歌詞見ないで雰囲気で言うけど明菜のDear friendとかFire starterとかも夏歌に入らない?前者はPVの影響が大きいけど。 dear friendsって、例の件が無ければこの世に存在しなかった曲よね >>394
黄砂はゴビ砂漠やタクラマカン砂漠、黄土高原などの砂が砂嵐などで上空に巻き上げられて
韓国や日本にも降りそそぐ、主に春に多い現象だけど 525 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイW bfc4-aQU3) [sage] :2024/08/21(水) 11:25:10.68 ID:VM8QimyE0
>>523
ロット数の下に「イージーオーダーシステム」は「10個から提供可能」ってあるから、このシステム使うのかしら?
油汁も石鹸もこれ?
512 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイ bf3b-I6ZS) [sage] :2024/08/20(火) 19:44:15.41 ID:DZaSu5qo0
そういや、なんかここで毎年1回だけ食事アップしてた姐さんどこ行ったのかしら
年に1回の楽しみだったのよね、みんなも
ホテル姐さんは違うわよ、あの人は年に何度もだから >>407
ジャケット写真も色が全体的に茶色でカップリング曲が秋子ってタイトルだったり秋のイメージあったわ
てか今も秋のイメージが拭えないし別にそれで何の問題もないけど >>410
そうなの?
それぞれ今日のレシートは?
538 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイW 2f45-OCI7) :2024/08/21(水) 14:43:34.80 ID:0P3MFwe50
>>519
レトルト食品wwwww
539 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイWW af2f-ENnP) :2024/08/21(水) 14:47:25.67 ID:KbkVyS1q0
なんでバレないと思うんだろう
515 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイW 2fd0-OCI7) :2024/08/21(水) 08:19:12.45 ID:0P3MFwe50
どんな製品かではなく「どれだけ年月をかけたか」「まだまだ大変」しかアピールしないあたりがブンさんよね
申請や手続きったってただの化粧品なんだから、バーコード申請くらいでしょ?
516 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイWW af2f-ENnP) :2024/08/21(水) 08:30:46.33 ID:KbkVyS1q0
「出す、出す」といい続けてるけど、その数年間ただの1人も「早く欲しい」「発売はいつですか」「必ず買います」「どんな美容成分ですか」ってコメントつけてないね 昔はやたら天安門事件と結び付けられたけど
そんな歴史もすっかり風化したわね みんなレシートは?
542 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイW 2f45-OCI7) :2024/08/21(水) 15:46:07.49 ID:0P3MFwe50
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3887083.jpeg
ブンさんったら、とうとう本職の“美容動画”まで編集を丸投げする気になったらしいわ
しかも応相談(相談に応じます)と要相談(必ず相談してください)の区別もついてないみたいだし… 23時〜フジ.TWO〜夜のヒットスタジオ
高田みづえ.越美晴〜美晴の事は皆んな山姥って言ってたわ
19時〜時代劇.専門チャンネル〜遠山の金さん
甲斐智枝美〜田中律子より知名度あったのに
オリコン100位に1曲もランクインせず。
番外編〜不思議の海のナディア(劇場版)
伊藤つかさ.日高のり子〜ヤフオク-1500円からスタート
DVD未発売。 >>413
レス読んで昔オリコン通信で「ポケットに太陽」入れたら暑い暑いって
知美が汗かいて耐えてるイラスト思い出したわw 「極道直下型の迷惑」ってどこの投稿ネタだっけ
ジャンプ放送局にしてはマイナーだしオリコン通信にしては子供っぽいし 恋・あ・な・しだい!はBOMB!だったわ
カラスの淋病(ガラスの林檎)は鶴光のオールナイトニッポン 「黄身は流れ星」って題名で目玉焼きが夜空を飛んでるイラストも覚えてるわ ロドリゲス高橋さんかしら?アタシどちらかというと中西裕ジェネレーションなのよね 550 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイWW 7f45-adrz) [sage] :2024/08/21(水) 16:52:08.76 ID:g5aIY/Rf0
懐かしいわ。あたしが行った活動ね。あと24会館にも置いたわ
558 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイWW bf88-adrz) [sage] :2024/08/21(水) 21:01:52.15 ID:kQcSvsLq0
実情
https://i.imgur.com/3F7ZPQG.jpeg
https://i.imgur.com/ad1dwig.jpeg
https://i.imgur.com/hTgtPTW.jpeg
https://i.imgur.com/OOBbmt0.jpeg
https://i.imgur.com/8t5pdbW.jpeg
https://i.imgur.com/L4u7RVu.jpeg
https://i.imgur.com/ElsltIM.jpeg
563 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイWW 7f45-adrz) [sage] :2024/08/21(水) 22:35:33.01 ID:g5aIY/Rf0
>>558
6枚目怖いわ〜夢にでてきそう 1967.8.22岡田有希子さん57歳の誕生日おめでとうございます
1968.8.22佐野量子さん56歳の誕生日おめでとうございます そもそも伊藤つかさって夏にシングルやアルバムほとんど出してないわ。
夕暮れ物語は秋、夢見るseasonは春って感じだし。
もう一度逢えますか?は6月だけど雨だから梅雨よね。
そういえば薬師丸ひろ子は夏歌はあるの?
この2人はいわゆる芸能人御用達学校だったから夏休みこそ
活動しやすいのにメインは女優だから映画とか舞台とかで
夏は歌手活動しなかったのかしらね? メインテーマはそうかな?って思ったけど歌詞を
改めて見たら、海は出てくるけど夜の海で夏って感じ
じゃない気がしたの。同じ南佳孝ならモンローウォーク
なら夏だろうけど。私、メインテーマのイメージで勝手に
モンローウォークもセクシーユーも松本隆作詞と思い込んでたら
来生えつこ作詞だったのね。知らなかったわ。
スローなブギにしてくれも松本隆なのにね。 片岡義男の小説がモチーフだから夏一択だと思ったけど
感じ方はひとそれぞれよね
映画が公開されたのが真夏でラジオからよく流れてたのも夏だったって記憶があるせいかもしれない >>115
真理ちゃんの「夕陽のスケッチ」ね
作詞の宮中雲子さんはサトウハチローのお弟子さん
いい詞だけど何かムラムラしてる感じw
https://www.youtube.com/watch?v=3WqVdUHfnYA 松田聖子って
今 何をしてるの?
今年 春にリリースした
ジャズアルバムは、
オリコン初登場11位
11000枚しか売れなかったし。
今、全国ツアー中?
ぜんぜん
ワイドショーで
取り上げれてないわ。
まさか松田聖子より
森口博子が
オリコンで勝つとはね。 ガムシャラに稼がなくてももういいんでしょ
もう62歳よ
アリーナツアーやってくれてるだけファンはありがたいでしょ ユーミンはレコードCDで儲けた分派手なステージに還元するって話だけど、聖子はステージで儲けた分誰も求めてないJAZZとか自分が好きなことしてるって感じだわ >>429
あんた門真に買い物いくんでしょ
早く準備しないと渋滞巻き込まれるわよ
>>432
JAZZっちゅうか実質「Eternal」シリーズね
レコ社変わったから仕切り直したまでで 9時〜BS.朝日〜はぐれ刑事純情派
小川範子〜寝た子を起こす子守唄〜もはや売る気無いタイトルね
11時30分〜BS.TBS〜探偵左文字
村上里佳子.藤森夕子〜シャワーで1回だけ夜ヒット出演
12時〜BS,フジ〜京都祇園入り婿刑事事件簿
藤谷美紀〜木綿のハンカチーフのカヴァーは大失敗
10時〜BS11〜ああ結婚
松本友里〜お盆に帰って来たかしら?
11時〜テレ朝.チャンネル〜鉄道捜査官
松本ちえ子〜アイドル時代ホントに妊娠してたのかしら?
10時〜TBS.チャンネル〜義母と娘のブルース
麻生祐未
女子大生時代伊代ちゃんと一緒にオールナイトフジの司会をしてた
11時〜東映チャンネル〜愛と憎しみの旅路
蝦名由紀子〜堀越では伊代ちゃんとクラスメイト。
小出広美さんと仲が良かった。
11時〜歌謡ポップス〜NHKコンサート
長山洋子〜彼女の口から岡田有希子は余り語られないわね
放送中〜ミステリー.チャンネル〜魔女の旋律
伊藤かずえ〜82年
コロンビアは水谷絵津子を推すならかずえにして欲しかった
番外編〜松田聖子〜グロリアスレボルーション(VHS)
メルカリ〜699円。天下のプレイガールを歌ってるわね。 スーパーの駐車場から出るのに4時間って…
そんなとこ行く人の気がしれないわ
田舎のスーパーに行ってきた方がマシなレベルね ってか異邦人とSound Beige、黄砂に吹かれては同じ主人公よね? 明星の歌本の最後に載ってた人気投票を誰か集計してよ
あれが一番妥当なランキングが出てきそう
これで誰がB級かわかるわ 14時〜BS,TBS〜恋と裏切りの嵯峨野
田中美奈子〜今の季節は涙の太陽ね。ギラギラ〜
13時〜BS,テレ東〜信濃のコロンボ
川上麻衣子〜性教育に熱心なスウェーデンで過ごした >>438
ちょっと意外な時代劇・専門チャンネルで全話放送ね!
宅麻伸が出演してたのは意外だわ。 CS初放送。
半沢直樹のモデルとなった西郷輝彦のどてらい男も放送。
全話残ってないからセレクションという形。
岩下志麻主演の額田女王もかなりレアなテレビドラマ
この頃の樋口可南子なんてまだペーペーよね。 >>440
明星の人気投票は、芸能事務所がファンクラブの会員にハガキを配って
投票するように要請して動員をかけるやつでしょ
あまり当てにならないわよ あの投票、下位のほうは数表だったから架空のタレント名書いたらランクインしたかしら 21時30分〜NHKBS〜カバー
工藤静香
本体のゲストより斉藤由貴や岩崎良美の映像の方が良い
放送中〜BS朝日〜ドクターX
中山忍〜小さな決心よ中々良い
21時〜BS.TBS〜ミュージックX
早見優.宇徳敬子〜少年隊のニッキも出演
放送中〜BS.11〜いごごち満点
片平なぎさ〜なぎさのドラマデビュー作品
19時30分〜WOWOW〜東京オアシス
原田知世
ヤンソンでときめきのアクシデントは酷評されてた
20時〜歌謡ポップス〜歌のトップテン
西村知美.渡辺美奈代.南野陽子.渡辺満里奈
知美と美奈代は仲良く手を繋いで登場
番外編〜菊池桃子〜ビクター販促ビデオテープ
メルカリで400円。新しいCDの選曲が悪評。不買運動。 あれって本当に真面目にハガキ数えてたのかしら?
仕分けして数えるってたいへんなさぎょうよね
適当にぺんなめなめして書いてたんじゃないかな
サンプルで100枚ぐらいは数えとけば大はずしはしないし 桃子の1曲わざと抜いたぼったくりベスト不買運動なんか起こってんの? 運動はなくても全然売れてないよ。バラクラ3とどっこいどっこい。 長崎県在住のDAI@大豆という極悪介護士LGBTの画像→https://i.imgur.com/n68R0t2.jpeg
DAI@大豆40代は性悪で奇形顔で低学歴で嘘つき勤務先の老人ホームでは高齢者を虐めを趣味にしており
HPではDTMで作曲した曲を投稿していたが盗作だらけ。
そもそもDAIというハンドル名は浜崎あゆみの曲を作ったプロ作曲家DAIのパクリ。 微妙にスレチごめんなさい
90年アイドルだけど田中陽子の未発表曲の「白のコンチェルト」って、昨日初めて聴いたんだけど、なんか知ってる曲っぽいのよ
80年代アイドルの誰かのB面とかアルバム曲とかのカバー?
それと田中陽子、歌、まぁまぁ上手いのね、ちょっとビックリしたわ >>447
サマーアイズ抜いただけじゃなくラムーも少ないの。
代わりにミロワール多数収録。桃子の印税稼ぎと
言われているわ。つちやかおりのシングル抜いた
ベストアルバムも売れて無いわね。 田中陽子の曲って「陽春のパッセージ」「夕陽のクレッシェンド」「陽炎のエチュード」「白のコンチェルト」って、タイトルが完全にお上品クラシック路線だったけど、本人のキャラと全然違ってたわよね
本人は全然お嬢様っぽく無いし
河合その子やら薬師寺容子やら中山忍ならまだしっくり来そうだけど
完全に売り出し側のプロデュースミスよね >448
あそこでは数枚でも貴女みたいな人が広めてくれて
買うか迷って人は買わなくなるの。
単価高いから1セットでも売れなくなれば大きいわ。
バップも馬鹿よね。 >>444
かしらぁ
567 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイWW bf28-0VTS) :2024/08/22(木) 18:03:41.85 ID:2rw+aS4Y0
「招待されたのぉ〜」と言い出さないように貼っておくわ
来 場 は 受 付 制
https://i.imgur.com/QztVnci.png >>410
そうなの?
それぞれ今日のレシートは?
538 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイW 2f45-OCI7) :2024/08/21(水) 14:43:34.80 ID:0P3MFwe50
>>519
レトルト食品wwwww
539 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイWW af2f-ENnP) :2024/08/21(水) 14:47:25.67 ID:KbkVyS1q0
なんでバレないと思うんだろう
515 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイW 2fd0-OCI7) :2024/08/21(水) 08:19:12.45 ID:0P3MFwe50
どんな製品かではなく「どれだけ年月をかけたか」「まだまだ大変」しかアピールしないあたりがブンさんよね
申請や手続きったってただの化粧品なんだから、バーコード申請くらいでしょ?
516 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイWW af2f-ENnP) :2024/08/21(水) 08:30:46.33 ID:KbkVyS1q0
「出す、出す」といい続けてるけど、その数年間ただの1人も「早く欲しい」「発売はいつですか」「必ず買います」「どんな美容成分ですか」ってコメントつけてないね >>453
どうせなら、最後も陽をちゃんと入れて「白陽のコンチェルト」にしてあげたら良かったのにw >>454
あのアホの企画担当者外せばいいのに。
わざと一曲抜いて売上落として会社に損害与えてるんだから。 >>446
集英社は週刊のジャンプですらアンケートカウントしてんだから明星の票数カウントくらい軽いでしょ
ひょっとしたら発売から2週間以内に届いたハガキのみとかかもしれないけど キョンキョンの今度のライブってバラードだけなの?
普通のライブなら行きたいんだけど… >>451
デビュー曲は微妙だけど1年で猛烈に上達したのよ
長岡さんの持ってき方が上手だったのね
>>452
つちやさんは自選だし、たぶん全シングル収録しても売上は変わらないと思うわ
>>461
アンコールあたりで「あなあえ」あたりやるんじゃない
前に玉置浩二がセルフカバーアルバム出したときに
アコースティックライブ観に行ったけど
ひたすら静かでみんな座って大人しく聴いてたけど
アンコールで「田園」やったら総立ちで盛り上がったわw >>465
ひろ子の「紫の花火」思い出したわw
数少ない夏歌ね >>432
JAZZっちゅうか実質「Eternal」シリーズね
レコ社変わったから仕切り直したまでで 明星の歌本の最後に載ってた人気投票を誰か集計してよ
あれが一番妥当なランキングが出てきそう
これで誰がB級かわかるわ 桃子の1曲わざと抜いたぼったくりベスト不買運動なんか起こってんの? >>66
優はヘアコロンシャンプーCM開始がスタートって感じ
ペンタックスのポスターはあえて誰かわからなくして後だしで箔付けにつなげてたわ
ええええ亀ですとも 今日はいつも以上に取っ散らかってないかしら
明星歌本の人気投票の集計方法は知らないけど大学生時代に初期のザ・ベストテンに携わってたって自称してた人の話だと
過去週のランキングを基に30前後のボテ箱が並べられてて学生バイトがひたすらそこに仕分けしていって最終的に重さで順位を決めてたって話だったわ
ザ・ベストテンは相対評価だから枚数単位で順位を出す必要も無かったし信憑性の高い話ではあるんだけど >>465
歌いながらチラチラ下見てるわね
すっかり歌詞忘れてるのかしら 今日のカバーズはアニソン特集とか言うから、いろんな人が出てくるのかと思ったら工藤静香がどや顔でワンマンショーしてた。
ふざけんな。 >>473
アタシの友達もベストテンのハガキ集計のバイトしてたわ。
仕分けとか重さは知らないけど.いしだあゆみとか
岡田有希子とかの曲を書いてくる人が毎週結構居るって
言ってたわ。番組のジグソーパズルとハイポーズの
写真をいっぱい貰ったわ(ヤフオクで売ってごめんね)
格好良い子だったけど付き合い無くなっちゃった。 >>464
田中陽子はわざと下手に歌わされてたって言ってたわ
ビブラート禁止とか
小泉、どうせなら好きなアイドルソングのカバーメドレーとかやればいいのに
マニアックな選曲が期待出来るわ
>>466
吹田明日香は3回目の復刻よね
今までと収録曲同じかしら
未発表曲とかないかしらね >>473
「ザ・ベストテン」はハガキのリクエストだけではないから
「ザ・ベストテン」のランキングの決定方法
●レコード売り上げ(オリコン、ミュージック・ラボ、ミュージック・リサーチの3社のランキングを使用)
●有線放送リクエスト(全国有線音楽放送協会のデータを使用)、
●ラジオ放送のリクエストチャート(「ザ・ベストテン」のネット局25局のうち、
ラジオ兼営20局でのラジオ歌謡曲ベストテン番組の独自のチャートの総合ランキング)
●番組に寄せられたはがきのリクエスト
の各種4つの要素の30位までを合わせたポイント制で決定 >>478
今回は前回の復刻に3曲カラオケがついた >>446
あたし、若きころ、出版関係に出入りしていたけど、売れている雑誌はどの編集部も猛烈に忙しくて、会社に住んでいる(仮眠室あり)ような人がたくさんいたわ。
読者のハガキなんて見る余裕すらなく、アルバイト数人で懸賞送りするだけで精一杯。たまに編集長がハガキ見てぶつくさ言っている程度だったわ。
明星編集部がどうだったかは知らないけど。 >>484
雑誌の活気があって凄い時代よね。
1990年頃のホットドックプレスとか読むと凄いボリューム。
このクォリティで毎週発売してたなんて驚くわ。
スタジオだけじゃ無くロケも多いしタレントもいっぱい出てくるし
格好良いモデルの男の子は砂浜で白いビキニで表紙になってるし
そりゃあ働き方改革なんて無理な時代ね。 それに輪をかけてリクルートの雑誌類は修羅場だったみたいよ
フロムエーとか1ページに何十と枠が売られて求人募集広告作る傍ら
その合間に何百と細かいコラム枠に零細ライターが群がって
体質的には今のネット記事と変わらないかもだけど >>482
同じレコ社だから王道カバーではあるわ
オリコンに広告は出てたと思う 松本伊代のセンチメンタルダンスクラブって不思議な立ち位置のアルバムね
収録曲少ないし、当時の発売告知見るとミニアルバム的な扱いでも無いのに、収録曲数少ない
全8曲のうち2曲はシングル
ジャケットの伊代もドレス着てて、伊代の他のアルバムとは全く異質
夏をコンセプトにしたアルバムってのは分かるんだけど >>488
聴いてみた
岡田ユッコのアルバムみたいだなと思いました いいアルバムよね、伊代のセンチメンタル〜
全8曲ってのがミソじゃないかしら。
同時期、小泉のフラッパーの寄せ集め感からしても数段上をいってる ポニーキャニオンの8曲入りアルバムも凝縮感を狙ってるわよね >>479
JALの事故でお母様亡くされて引退?
>>476
静香さんは娘の為にと口実にアニソン歌ってたわ 8曲とかミニアルバムって、何が狙いなのかしら。
曲が集まらない、契約はあるけど予算がない、とか? 9時〜NHK〜あさイチ
日高のり子〜(夏の特別編に選ばれるなんて凄いわね)
タイトルは声優界のレジェンド〜40年前誰が想像出来たかしら?
12時〜日本テレビ〜ヒルナンデス
浅香唯〜意外に今でも唯って仕事してるわね。
9時〜BS.朝日〜はぐれ刑事純情派
小川範子.渡辺典子〜Wのりこ〜今はのりこと言ったら江口のり子
12時〜BS.朝日〜救命救急士
斉藤とも子〜離婚してから女優復帰〜昔のギラギラ感は無いわね
11時30分〜BS, TBS〜奥飛騨湯けむりツアー殺人事件
白石まるみ〜
共演してる山本みどりさんや木村理恵さんは今でも現役かしら?
11時〜テレ朝.チャンネル〜遺留捜査
南野陽子.田中美奈子〜この2人1967年生まれ
10時30分〜フジ.TWO〜赤い霊柩車
鳥越マリ〜デビュー曲はドミノ倒しの夏,現在は引退
放送中〜 TBS.チャンネル〜津和野に消えた女
川田あつ子〜1982年同期で中森明菜と最後迄仲が良かった
9時〜東映.チャンネル〜野性の証明(テレビ版)
三輪里香〜オーディションで最後迄薬師丸ひろ子と争う
10時〜チャンネル.NECO〜ある愛の始まり
沢口靖子.石野陽子〜リッツのコマーシャルはシェリーに盗られる
放送中〜ミステリー.チャンネル〜悪魔が来たりて笛を吹く
西村知美〜映画版で壇ふみが演じた役を知美って無理があるわ
放送中〜ファミリー.劇場〜京都殺人
葉月里緒奈〜アルバムでは観月ありさの君が好きだからをカバー
11時〜時代劇.専門チャンネル〜遠山の金さん
財前直美〜売れる前のドラマ出演
昔の明星で歌手デビューを予定しているって記事があった
チャチャチャは石井明美に盗られたかしら?
11時〜チャンネル.銀河〜マルホの女
麻生祐未〜オールナイトフジ〜伊代ちゃんと司会してた Tinker Bell、9曲がいかにも中途半端だと思ってるけど、コンセプチュアルにしちゃったせいで適当な曲がなかっただけかもね 「Sleeping Beauty」が6分弱だからってのが大きいかも
みゆきのアルバムも大曲含む9曲が標準だったし
渡辺有三さんが10曲にこだわらない派だったのよね
アナログ時代の話だけど、アルバム全体が伝わるには8曲くらいがちょうどいいって事で М'シンドロームの全9曲はなんかかっちょ良かったわ
8曲だと「ケチね〜」思うのにたった1曲の違いで不思議ね ちえみのlonely universeもレコードだと全8曲ね。
私、当時、収録曲を減らして値段を安くして売り上げを伸ばす戦略だと思ってたわw 鳥越マリのデビュー曲は
暗くなるまで待てないでしょ。 ポニキャンのプロデューサー渡辺有三が8曲入りアルバムにこだわったのよ。1枚を通して聴くのに飽きが来ないちょうどいい曲数ってことで。 10曲のフルアルバムだと途中に駄曲も入れなきゃ最後まで気持ちよく聴いてもらえない
飽きる疲れるとかのデータがあるのかもね のんびり書いてたら意見が被っちゃった所があるわ
ごめんなさいね >>500 すいません。
前に早見優の緑色のラグーンが良いって言ったら
批判されたけどSposifiで163万回再生で人気あるんだって。
ミスターセーラーマンのA面と交換すれば良かったわね。 >>488
昨年から短大に通ってたし、その期間は歌手活動セーブしてたんじゃない? 13時〜テレビ朝日〜徹子の部屋
杉田かおる〜現在湘南で旦那と暮らしています。還暦になりました。
14時〜BS. TBS〜守護神〜高橋由美子
由美子の夏ソング〜コートダジュールて逢いましょう
17時〜BS.TBS〜男女七人秋物語
堀江しのぶ〜ノンケってしのぶで抜いたのかしら?
13時〜BSテレ.東〜信濃のコロンボ
小田茜〜出演している松村雄基と加藤純平って
81年に放送された僕らの時代で生徒役やってたわね。
中島めぐみも出演してたわ。
14時〜BSテレ.東〜警視庁強行犯係
川上麻衣子〜可愛かずみの墓参り行ったかしら?
13時〜テレ朝.チャンネル〜鉄道捜査官
田中美奈子〜田村英里子は美奈子を慕ってたらしい
14時40分〜チャンネル.NECO〜黒の滑走路
高岡早紀.中山忍〜アイドル氷河期の2人の共演
番外編〜松本伊代〜LAより愛をこめて(VHSビデオ)
メルカリ〜1060円〜安いんでは? >>496
出来上がった曲がイメージに合わなかったから入れなかった。(とんがり) >>502
そんなの言い訳に決まってんじゃん。
売上が低いから曲数減らしただけ。
当時はレコードなんだから聞きやすいもへったくれもない。 >>502
そんなの言い訳に決まってんじゃん。
売上が低いから曲数減らしただけ。
当時はレコードなんだから聞きやすいもへったくれもない。 >>496
出来上がった曲がイメージに合わなかったから入れなかった。(とんがり) とんがりならティンカーベルに入れても良いんでない?
9th Waveに天使のウインクのがよっぽど変よ >>510
光GENJIのファーストとかも8曲入りよ
静香だって「rosette」も8曲入り 詩人の新川和江さんが亡くなったけど
百恵の他に提供作品ってあったかしら
https://www.youtube.com/watch?v=sJ7VyLDlHTI
いい曲だけど、もうこの時期の百恵は血の酒を煽るくらいにすっかり逞しくなってて
こういう病弱少女の夢みたいな抽象的な詞って合わなかったかも
でも木之内みどりあたりが歌っても数千人にしか行き渡らなかったでしょうしね LPだと音質重視で8曲入りにするのは
洋楽、とくにブラックミュージックでよくあったわ ユッコのライブ音源、年末発売予定なのね。
カセットテープに録音されてたらしいけど、さすがにファンの隠し録り音源よりは高音質よね? >>509
工藤静香、うしろ髪ひかれ隊、光GENJIも売上低かったのね。知らなかったわ。
光GENJIなんてファーストもセカンドも8曲だったけど、売上が低いから曲数減らされたのね。へー。 なんでそんな煽る投稿しかできないの?
いい歳なんだからみんな落ち着こうよ >>434
「寝た子を起こす子守唄」は阿木宇崎コンビの知る人ぞ知る名曲
なぜ小川範子が歌ったのかは謎だけど、豊島たづみ、加藤登紀子、寺島まゆみなど色んな人がカバー
元は北炭生のシングルのB面じゃなかったかしら >>519
誰も小川範子に加藤登紀子なんて求めてないわ。 >>503
ユーミンは「捨て曲って大事よ。実はそういう曲の方が
アルバムコンセプトを最も反映してたりするの」みたいなこと言ってた。
私なんかの凡人は、それ言われても一理あるようなないような・・・。 >>519
私は小川範子のファンだったから寝た子を起こす子守唄買ったけど古臭くてアイドルがシングルにする程の曲じゃなかったよね。女優としても藤田まことの娘役くらいしかしてなかったし歌もこれでしょやる気がなくなってたのかしら。 >>524
アルバムに収録なら良いけどA面は大失敗よね。 19時〜朝日テレビ〜ザワつく金曜日
森高千里〜VTR出演。3時間観るのは辛いわ。
23時〜 TBS〜笑うマトリョーシカ
高岡早紀〜櫻井翔の母親役
20時〜BS11〜アニソンデイズ
森口博子〜1985年デビューで唯一の現役歌手
39年前は誰も想像出来なかったわ
23時〜 TBS.チャンネル〜万引きGメン
中山忍〜箱入り娘の嘆きは良い歌だわ
放送中〜WOWOW〜紙の月
宮沢りえ〜デビューアルバムの紙ジャケぼろぼろだわ
19時45分〜チャンネル.銀河〜ドクター小石の事件カルテ
長谷川真弓〜タワーレコードでアルバム発売中
番外編〜吹田明日香〜ゴールデンベスト
アマゾン限定(メガジャケ付)〜もう直ぐ発売よ! 小川範子、あのロリヌードが出回らなかったら、もうちょっと活動の仕方は違ったかしら?
高部知子並みに衝撃過ぎたわ
それと、芸名より本名の方が良かったと思うわ >>519
>元は北炭生のシングルのB面じゃなかったかしら
A面曲「夢追い人」はTBSドラマ「八甲田山」の主題歌で
次にカバーした?豊島たづみもどっぷり日音な人だから
範子も日音ルートで回ってきたのかしらね
歌番組出たのって「信じていいよね」あたりが最後? この当時ってあんまりテレビ見れる環境じゃなかったからこの曲の記憶も無いんだけど
CANCAMAYの和久井映見にも通じるレトロなんちゃらな世界観ね
https://youtu.be/fOjGO6CzCnE >>529
あたし小川範子でこの曲がいちばん好きなのよ
テレビで歌ったのとあるのね見られて嬉しいわ
って、小川範子て生歌下手なのねなんかショック… 下手ってか当時のマイクの性能のせいか生放送のミキシングのせいか前半ちょっと何言ってるか分からない状態ね
CD音源だとクリアに歌詞が聴こえるのかしら 寝た子を起こす子守唄ってポルノ界の聖子ちゃんが
一番良い出来なんじゃない? 寺島さんは実家が焼き鳥屋で早くから店を手伝って
「小平のじゃりン子チエ」が通称だったそうよ
鶴光のオールナイㇳニッポンにも何度か出てたわ 聖子の武道館帰りよ。
追加公演なのに満席。
相変わらず、終わった後は多幸感に包まれるわぁ…。 うちのエリアでは寺島まゆみのラジオが中島みゆきのANNの前にあって
エンディングで寝た子をかけるから
ラジオつけるとちょうど流れてきたから
よく曲は聞いてたの
好きだったわ >>536
よかったわね
聖子は幸せが一番似合うわ
きっと満席で聖子も嬉しかったと思う >>535
ポプコンだからみゆき寄せが好まれたのよ
今は亡き「花ぬすびと」の明日香だってアルバムの中で
♪私の目玉をあげましょう~ってドロドロ声で歌ってたわ 519 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイW af96-pMlT) [sage] :2024/08/23(金) 15:53:35.27 ID:RQANEMkO0
>>434
「寝た子を起こす子守唄」は阿木宇崎コンビの知る人ぞ知る名曲
なぜ小川範子が歌ったのかは謎だけど、豊島たづみ、加藤登紀子、寺島まゆみなど色んな人がカバー
元は北炭生のシングルのB面じゃなかったかしら 小平小平(こだいらしょうへい)ってジャンプ放送局の常連だったっけ
>>535
「冬の華」ってその名の通り冬の北欧感があるわよね
80年代アイドルで言うと八木さおりの「遅れたLove Song」に近いかしら
もっと言うと聖子「しなやかな夜」的なブリティッシュフォーク的な感触もあるけど
>>537
やっぱり夜ヒットやベストテンでも応用しやすい萩田さんのオーケストラアレンジって強いわね >>539
ありがとう。
毎回多幸感に包まれるの。
本当に感謝だわ。 またルミ子が
聖子に すり寄るわよ?
私の可愛い 可愛い 妹、
聖子ちゃんのコンサートに
行ってきました!!
終演後。聖子ちゃんとハグ!
「尊敬するルミ子さんに、
今年も来ていただけて、
光栄です!」
だって。
お土産も沢山 貰いましたよ!
可愛いシャツ。ありがとう!
お母様にも逢えました!
。。。こんな感じよ、きっとw
明日のルミ子のブログ。 小川範子の「寝た子を起こす子守唄」
古臭いし、本人に合ってないし完全に失敗よね。
カップリングの「つまさき」はしっとりとオシャレなポップスの名曲なんだけど。 >>493
あれ事故というか本当はみんな生きてたのに
中曽根が自衛隊の誤射を隠蔽するために葬ったのよ。 >>544
前回は楽屋に入れてもらえなかったんじゃなかった?
ルミ子→聖子 への訪問はあっても
聖子→ルミ子 への訪問はないわね。いつも来るのは神田うのとかたかの友梨とかお金の匂いのする人ばかり https://pbs.twimg.com/media/GPgvpi9akAAh_M2?format=jpg&name=4096x4096
聖子のコンサートは1982〜2010年くらいまで行ってたけど
平成以降はこんなグッズばかりね。
40歳過ぎてふとこんなの買ってもあたし孤独釜だしって
冷静になって、モノへの執着を手放したの。
それ以降は、若い子に飯おごったり、
思い出にお金使うようになったわ 旧ジャニ系のライブグッズと大差なさげだけど
孤独なおじさんが買い求めるという行動を想定してないのかしらね >>550
聖子には何百万も使ってるわよ
10万円のBOXも買ったし >>547
中曽根って恐ろしい奴だね
自分は101歳まで生きたんだ 598 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイW 8942-NmJE) :2024/08/24(土) 05:40:38.47 ID:lhu39SMx0
そんなに直毛サラサラストレートに憧れるなら、週一で美容室に通うくらいの手入れが必要よ
何より髪を透いて毛量を抑えたり毛先を揃えたりしないから頭のデカの不潔感がすごいもの
顔や歯は美容医療でお手入れしまくりなのに、縮毛矯正とか髪には絶対にお金をかけないブンさん
596 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイWW e1c1-Sb72) [sage] :2024/08/24(土) 01:24:11.47 ID:ogo0Uekz0
>>595
ブンさんってもみあげがジョリジョリ濃いのと喉仏がモロに男なのよね >>537
あら上手ね
でも>529はセンチメンタルはキライ並に下手くそでなーい? 松田聖子って青い珊瑚礁で夜ヒット出てないから
2回目に登場した時は既にスター扱いだったわね。
エンディングで黛ジュンが意地悪して聖子が
画面に映らないように聖子の前に陣取るの。
井上順ちゃんが横で苦笑いしてたわ。 そういう意地悪って女装連中が好きそうw
60、70年代歌謡好きよね、アイツら 11時〜テレ朝.チャンネル
遺留捜査〜国生さゆり
〜夏と言えば扇風機事件ね.さゆりに虐められた西村知美
11時〜 TBS.チャンネル〜赤い嵐
能瀬慶子〜
大場久美子の降板によって淡島千景がトップクレジットに
10時30分〜WOWOW〜11文字の殺人
永作博美
黒沢健一がプロデュースしてたけど売れなかったわね
放送中〜ファミリー.劇場〜ガンリキ
田中美奈子.田中律子〜W田中とは言われなかったわね
番外編〜島田奈美〜時のサークルゲーム(VHSテープ)
ヤフオクで2900円 >>563
権利関係で難しいんじゃない
直ぐに独立したから前の事務所時代の曲は難しそうだしトーラスレコードってまだあるの? 独立してから干されてたって事は関係は良くないだろうし本人もやる気なさそうだし >>567
誰もが放置してる状況なのね…。
トーラスはユニバーサルに吸収されたし、早見優やテレサテンがサブスクできてるんだから問題ないと思うんだけどね。 山本ゆかりも森田まゆみも研音NGではなく、ユニバーサルのヤル気の問題かしら?
田中久美、川島恵も同じ? クラウンから新井由美子ベストと牧口昌代ベストを出して欲しいわ
クラウンから出せるのかしらね >>570
抱き合わせで出してほしいわね。二科恵子も混ぜて。 13時〜BS.日テレ〜通販番組
浅野ゆう子〜とうとうゆう子も通販番組に出るように。
15時〜BS.TBS〜万引きGメン
中山忍〜忍もサブスクまだかしら?
16時〜WOWOW〜マザーウォーター
小泉今日子〜主演は小林聡美
13時〜東映.チャンネル〜湘南爆走族
杉浦幸〜幸のサブスクしてないわね(ホリプロがうるさい?)
16時15分〜チャンネル.銀河〜高層の死角
濱田のり子〜セイントフォーってサブスク解禁されてるわ
>>570 牧口昌代を覚えてる人ってここの住民だけよ。 私の姉の子供が小川範子そっくりなの
また復活するなりして欲しいわ >>564
佐野元春ほどではないにしろ、私は黛ジュンにリスペクトあるのよ
もちろん聖子の方が100倍好きな50代半ばだけど
あんた達が大好きな、レコ大歌手という肩書きもあるしね
夜ヒットの一件、同じCBSソニー時代なのに、いやだから?と穿ってしまうわ
酒井班と若松班の確執は根深いのね、とか YouTubeで小川範子の動画見てると、全然古い感じがしないの。
髪型、メイク、服装とか雰囲気が今っぽいのよ。
黒髪やガーリー(ロリータ)なのが乃木坂っぽいからかしら >>577
それがファンの欲目よ
・斉藤由貴は仕事が途切れなくてすごい
・南野陽子は歳をとっても綺麗
みたいなやつよ >>577
小川範子は6歳の頃から劇団に入って子役として活動していたから
どちらかというとアイドル歌手というよりも女優が本業なのよね
斉藤由貴主演の映画「雪の断章−情熱−」(1985年)にも
本名の谷本重美で子役として出演していたし、女優としての芸歴が長い
斉藤由貴も1985年に、ドラマでは「野球狂の詩」、「原島弁護士の愛と悲しみ」、
「スケバン刑事」、「父からの贈りもの」、映画では「雪の断章−情熱−」に出演していたから
女優活動の合間にアイドル歌手もやっていたという、女優が本業でアイドル歌手は副業 >>579
女優業も改名してアイドルデビューしたあたりからたいした仕事してないのよね
昼ドラマの夏色の天使主演、はぐれ刑事の娘役、明日に向かって走れ位でしょ連ドラ。歌手デビューの時に同じ事務所に橋良明が同時期に売り出されていたからジャニーズとの共演も無理だったとか不幸な面も多いんだけどかなり活動は地味だったわよね 王道アイドルだけど
百恵、聖子、明菜、今日子、美穂の
B面コレクション欲しいわ
なかなか出ないわよね
B級アイドルだと
さらにB面コレクション出ないけど
良美、ちえみ、伊代、優なんかの
出ればいいのに
河合奈保子がB面コレクション出たのは
奇跡だわ 良美はAB面網羅の3枚組かなんかのベストあったわよね >>582
なんでしれっと岩崎良美の名前を紛らすの? 岩崎良美ってアイドルでもないし可愛くもないしヒット曲はタッチのみよ!
人気もなかったし桑田康子以下の容姿じゃない >>580
ママハハブギを降板したのが勿体無いわね。
代役の石田ひかりはその後着実にランクアップしたから尚更。
はぐれ刑事なんて尺を考えると他の仕事掛け持ちで
入れられそうなんだけどね。 芳恵スレの人達って、案外良美も好きなんじゃ無いかしら?
良美さんのアイドル時代の歌唱動画、なんかドヤってるわよw
レコードジャケットもドヤってるしw > 足をくじいたふりをしたら
> あなたは私を おぶってくれた
朝倉南ならやりかねない >>582
聖子はすでにあるでしょ
それで1位も取ってるし >>580
小川範子はTBSのドラマ演出家の吉田秋生とドラマ作りで知り合って結婚してから
女優活動をあまりやらなくなったのよ
女優系アイドルとしては、
三原じゅん子、伊藤つかさ、薬師丸ひろ子、原田知世、伊藤麻衣子、富田靖子、安田成美、
渡辺典子、斉藤由貴、中山美穂、高岡早紀、藤谷美紀、小川範子、深津絵里などが女優系かしら?
南野陽子も女優系アイドルかも 百恵のB面とかアルバム曲って、捨て曲しかないイメージだけど。 70年代じゃまともな方じゃないの?
宏美は恵まれすぎ 美穂のB面もカスでしょ。欲しがる意味が分かんない。 いちいち人の好みにケチつけなきゃ気がすまないのかしら 20時〜TBS〜いくらかわかる金
井森美幸〜井森の夏ソング〜99粒の涙
放送中〜WOWOW〜阿修羅のごとく
小泉今日子〜加藤治子が演じた役をキョンキョンが。
19時〜WOWOW〜深夜食堂
高岡早紀〜早紀の眠れる森の美女良いわぁ〜
19時〜時代劇.専門チャンネル〜暴れん坊将軍
石野陽子〜ヨースケのサブスク解禁してないわよね?
番外編〜BS松竹東急〜8時〜津軽海峡殺しの双曲線
柏原芳恵(主演)〜滅多に再放送されない作品録画予約! >>593
カスばかりじゃないわ。
87〜90年あたりのB面は良いのが多い。 深いけどそれ貼られるの3回目くらいじゃなかったっけえ 菊池桃子で「ぼくらのベスト」作ってくれてたら全曲集になってたかしら
なんなら「全仕事」でも良いわよ 井森も山瀬もネタとして全く売れなかった事になってるけど、最初はそこそこ売れてたのよね
西村まゆ子、田中陽子どっちも歌は上手いから即解雇は勿体なかったわね 田中陽子よりも田村英里子はもっと歌うまかったよ!
でも陽子も好きだぜ! 放送中〜BS.日テレ〜愛車遍歴
立花理佐〜デビュー当時を語ってるわ(ゴクミの話も) ちゃんと調べた訳じゃ無いし調べるつもるもないんだけど
逸美(83)久美(84)美幸(85)まみ(86)あたりってデビュー曲の売上に大差ないんじゃないかしら
>>548
ルミ子がしあわせ芝居の舞台裏に気付いてないならそれでいいじゃない 田中久美と田中陽子のホリプロW田中はシングルの売上ほぼ同じよw
2枚目と3枚目が逆転してるのが惜しいけど、よっきゅん4枚目発売してたら1.5万枚売れたはずw
@スリリング 1.9万枚
@陽春のパッセージ 1.9万枚
Aカリッと夏 1.3万枚
A夕陽のクレッシェンド 1.2万枚
B少女の中の悪魔 1.2万枚
B陽炎のエチュード 1.3万枚
C火の接吻 1.5万枚
C白のコンチェルト 未発売 ホリプロってホント駄目ね。
井森を発見したことだけは認めてあげるわw 井森ってタレントとしては花開いたけど
森高と同じでワンアンドオンリーの場所に滑り込めてよかったねって感じ
歌手としての立ち位置は八木さおりレベル? ホリプロがイモ掘りしてなければ今頃彼女は帰省した孫にこんにゃくゼリーを食べさせてあげるようなおばあちゃんになってたかもしれないわよね スリリングは10万枚は売れてもいい力作なのに、ジャケがすべてを台無しにしたよね。 >>576
あの時期に欽ちゃん番組(欽ドンを名乗ってたか覚えないけど)にも
黛ジュン出てたけど、太田裕美と陣取り合戦するやっぱり意地悪キャラだったわよw
せっかくの再浮上だったし、そういうポジション狙ってたのかもね
>>613
「センチメンタル・ジャーニー」と大差なさげだけど 愛車遍歴での理佐がデビュー曲はユーミン書き下ろしで
デビュー予定だったって言ってたけど白石まるみのカバーよね。
(皆んな知ってるけど)
伊藤美紀と仲良かったのね。同期は仲良かったっていうけど
酒井さんと畠田さんは違うと思うわ。 >>615
夜ヒットの聖子ちゃん隠しはテレビカメラの遠近法を
知った上での意地の悪さだったわ。さすがベテラン黛ジュンって
感じた。 >>613
当時はAMラジオを夜更かしして聞いてたけどCMで今で言うところのヘビロテされてて絶対に売れると思ってたわ。実際にテレビで見た時はん?って感じだったけど。橋本美加子のメローシーズンも同じ感じだったわ。
作曲は詳しくないけどAメロBメロって目まぐるしく変調してサビはどこ?って飽きない曲って思ってたわ。 「えとらんぜ」や「スリリング」のレコーディングってトイレ我慢チャレンジだったのかしら
サビの極限まで達した緊張感からのサビ落ちの「少しえとらんぜ」「スーリリング」の脱力感ってそういう事でしょ? >>612
井森美幸(下仁田町出身)は群馬県の広告塔「ぐんま大使」
下仁田はネギとこんにゃくの産地で井森もこんにゃく店でアルバイトをしていた 聖子の「天使の誘惑」歌唱動画って幻の聖子カット時代から82年夏バージョンとか天キス期バージョンとかあるわよね
ところでこのスレの人ならいちいち説明しなくても当然通じるだろうって前提で書き込んだ話に
調べた知識を披露したい後追いから指摘された時ってどういう反応すればいいのかしら
ありがとう、って言っておけば収まりそう? >>616
畠田理恵は自ら立花理佐と仲良いって言ってたわよ。
87年組は、
立花理佐、伊藤美紀、畠田理恵
仁藤優子、伊藤智恵理、真弓倫子
中村由真、守谷香
酒井法子
のグループに分かれてたのよ。新人控室で、酒井と真弓が大喧嘩したと、
中村由真が証言してたわ >>620
その回です。エンディングでスロットマシンの前にいる
聖子ちゃんが前にいる黛ジュンのせいで
全くいない事になってるわ。 >>623
酒井法子さんってどこのグループにも属して無いのね。 20年ぐらい前かしら、83年組の楽屋勢力図をよくこのスレで見た気がするわ
同期の年長組の伊藤麻衣子と小林千絵が対立しててそれぞれの子分が誰と誰かみたいなやつ
歴史は繰り返すのね >>623
白田あゆみは守谷と仲良いからこのグループかしら
皆同じ高校よね? 88年組は
藤谷美紀、麻田華子、相川恵里、北岡夢子
我妻佳代、パンプキン、姫乃樹リカ
島崎路子、山崎真由美
小川範子
吉田真里子
国実百合
仲村知夏
に分かれてたらしいけど。一匹狼が多いわね。
北岡と国実は堀越の同級生ということもあって関係は良好、
姫乃樹はどのグループとも仲良かったと、北岡が証言。
意外な話では、小川と藤谷が実は関係は悪くないとされ、
雑誌で仲良し対談と銘打って2人で出てるわ。ベストワンだったかしら。
ヤラセかもしれないけど、険悪だったら企画成立しないから、
まあまあ良好だったのかも。 >>616
あたし逆に「オリオン座」カバーの話は知らなくて
当時のオリコンでは松任谷夫妻によるデビュー曲と映画「マンタの海」主演って
記事だけ読んだ記憶があるわ
「マンタの海」だから松任谷?って思った覚えがあるのw
結局「ドン松五郎」になったみたいだけど >>628
10代でも表面上愛想よく話す処世術位は身に着けてると思うわ
見かけより早熟よ
って結局誰がどんな話題ですすめても最後には誰と誰が仲が良い悪いに墜ちるのはなぜ? >>623
守谷香は統乃さゆみとも仲良かったそうね
守谷香、実は全国キャンペーンでの動員がよく、
デビュー前の下馬評も高かったそうよ あすか組になる前の3人がどこにも属してないのな
なつきとひかりは面識あったのかな 守谷さん、稀代の悪女みたいな取り上げられ方だったけど
元旦那のその後の迷走っぷりをみる限り、結局本当のところはよくわからないわね
「失恋座」10作位続けてたら「ロード」みたいに売れたかも >>632
伊藤智恵理と小沢なつきは仲良さそうだったわよ。
当時の森高千里はどこにも属してなさそうね。
渡瀬マキと森高千里は当時交流あったのかしらね?
>>631
統乃さゆみってどうみてもフロムファーストって
感じがしないわ。あそこの事務所はヴィジュアル系よね。 >>629
オリオン座の向こう、デビュー曲にするに肌弱くない?
松任谷夫妻の名前だけの曲だわ。 >>626
有ったわねw
伊藤麻衣子vs小林千絵
小林千絵派はゴミ7の原型とは言えない感じだったような気がする
そもそも伊藤麻衣子って誰かと仲良しこよしごっこはしないタイプだと思ってた
けど、まぁまぁ面白いネタだったわw
各々、どんなメンバーだったかしら?
覚えてる方、いらっしゃる? 渡瀬マキってピンの時からずれてる
田舎者って感じだったわよ。 >>637
わざとらしい鳥羽弁がウザかったわ
歌番組でもずっと年上のベテラン司会者にタメ口とか
TPOも分からない礼儀知らずのアホ女と思ってた
どんな躾されたんだろう?
もしかして事務所からの指示? 12時〜BS.朝日〜はみだし刑事情熱系
可愛かずみ〜デビュー曲.春感娘〜オリコン74位
84年ソニー〜高橋美枝や渡辺千秋より売れてしまう
放送中〜BS.松竹東急〜津軽海峡殺しの双曲線
柏原芳恵(主演)〜この頃の芳恵さんサスペンス多かったわ。
11時〜テレ朝.チャンネル〜美味しんぼ
中村由真(主題歌)
守谷香と仲が良かったのは知らなかった
放送中〜ミステリー.チャンネル〜迷路の花嫁
荻野目慶子〜たらこ唇〜渡辺桂子もタラコ唇だったわ。
10時〜チャンネル.銀河〜紫陽花は死の香り
中山忍〜出演している鷲尾いさ子さん元気にしてるかしら?
番外編〜菊池桃子〜サマーアイズを収録しなかった事で
再発スレでボロクソ言われてるわ。
おまけに歌唱力が無いとか曲が単調とか酷い言われよう。 放送中〜QVC〜IKKO〜登場シーンで聖子ちゃんの
風立ちぬを使用してたわ。絵面に合ってない。 >>608
田中軌跡(奇跡)と呼びましょう!
こんなの誰も気付かないんだから貴重な発見だわよ
意地悪釜なんか無視よ
ちなみに
天使の爪 2.1
===
ジェームスディーンみたいな女の子 3.2
瞳の誓い 4.1
メロンのためいき 4.0
倍違う数値を大差ないというのは乱暴だわ 守谷香って、中高が南山女子なのよね。名古屋の名門進学校。
色々と謎の多い人だわ まいこ組にはクワヤス、小百合、由美、貝殻
千絵組はアッコ、貴子、逸美、徳丸あたり?
腹まゆは、木元さん曰く誰とも話さず楽屋でも端に1人でいたらしい。 >>645
南女は偏差値65以上の超難関校よ!
御三家なんて比較にならないわ
頭が良くて個性的な子が多いのが南女だから
守谷香もそうだったのかしら? あら原さんと気が合いそうだわあたし
あたしもワイワイガヤガヤできないの >>646
麻衣子と由美は実は仲良かったの?
超意外だわ >>643
石坂さんは76年組とかだったらよかったけど、まだ小学生くらいよね >>650
いとうまい子名前出さなかったけど森尾由美の曲をバックに悪口いってたからテレビで親しくはないんじゃない? 15時〜BS松竹.東急〜白い素肌の美女
高見知佳〜助手が五十嵐めぐみから高見知佳に。
15時15分〜テレ朝.チャンネル〜タクシードライバーの推理
国生さゆり〜夏と言えば扇風機事件ね。
さゆりが加害者.西村知美が被害に。
16時〜エキサイティングTV〜ヤンママトラッカー
坂上香織(主演)
同時期のアイドルからは妬まれたでしょうね
放送中〜時代劇.専門チャンネル〜素浪人罷り通る
杉田かおる〜皆んなまんまと彼女の演技に騙されたわね
お淑やかな女性だと思ってたわ。
14時〜チャンネル.銀河〜作家探偵
川島なお美〜本田美奈子と一緒で生前はアンチ多かった
番外編〜小川範子〜桜桃記(VHSテープ)
メルカリで2480円。 Lady,oh!のエピック移籍→佐野元春「Night Life」のカバーって録音すんでたのかしら
ジャンル違うけど葉加瀬さんのクライズラー&カンパニーはMMGからデビューのはずがなぜかエピックからで
しかもアルバムでESCB1234のラッキーナンバーもらってたわ 小出広美vs木元ゆうこって事になってたけど、小出さんが2ちゃんねるに降臨してた時、その事実を確かめようと質問してた人がいて、小出さん曰く、「会ったことはあるかもだけど、話をした記憶がない」って書いてたわ 82年組の中で麻衣子に匹敵するかわいい子系は由美しかいないし、由美にとっても一緒よね
原さんは美人系だし 表:「会ったことはあるかもだけど、話をした記憶がない」
裏:「誰がキモいデバガメに本当の事言うかよバ~カ」
かもよ >>643
この方はアイドルなの?
お水にしか見えない >>649
渡瀬マキ、あの芸風は縦社会の体育会系男子には反感を買うだけよ >>657
可愛い系の岩井小百合をお忘れよ
好き嫌いはともかく、83年組のトップ3は麻衣子、由美、小百合ね >>661
小百合は歳が離れているし従順そうだから2人ともうまくやれそうだわ
久美子とも仲良かったし 大沢逸美さんも原真祐美とあんなに仕事で一緒になったのに、話したこともないそうよ >>661
小百合、久美子、由実よ。
いとうまい子はドラマ人気よ。 >>623
立花と中村由真は親友よ
理佐が由真由真言ってるかんじだわよ
一番ガンになった時、心配してくれたみたいよ
その割に今回も帰国では会ってないみたいだけど
中村と守谷なんか仲良かったのかしら? 21時〜BS.朝日〜温泉若おかみの殺人推理
石野陽子〜キスまで待てないはユーロビートだったわ
19時BSテレ.東〜殺しのトライアングル
国生さゆり〜ガラスの森のB面こわれた太陽もユーロビート
21時〜TBS.チャンネル〜ザ・ベストテン
中森明菜.堀ちえみ.石川優子.杏里〜中原めい子もランクイン
19時〜ムービープラス〜ガメラ
中山忍(主演)〜忍が主演って(汗)
3時30分〜ファミリー劇場〜天使と悪魔の美女
高見知佳〜高田美和と美保純がオッパイ見せます
2時30分〜ホームドラマ.チャンネル〜となりの真理ちゃん
天地真理.杉田かおる〜9歳くらいの杉田かおるね
20時15分〜チャンネル.銀河〜伊勢志摩殺人事件
遠藤久美子(主演)〜エンクミが主演って東宝の力ね。
番外編〜田村英里子〜TODAY(VHSテープ)
メルカリ〜749円〜初々しいしいエリリン。 >>665
由真もあっちこっちと交友関係広いわね。やっぱ性格が良い子って
売れないのかしら?昨日の立花理佐は1時間番組の
メインゲストだし1ヶ月の旦那以上稼いだわね。
元モデルって事はイケメンの旦那なのかしら?羨ましいわ。 >>667
三浦理恵子か瀬能あずさと取り合いしたのよね
今の旦那。立花理佐
だから宮前以外ココでキライとかいってたわ >>668
取り合いしたのって格好が良かった瀬能あずさの
旦那じゃないの? 群れる万個で売れたのって、82年組と風間組くらいじゃね?
どっちも、勢いで安っぽいけど。 >>668
立花理佐の旦那の取り合いもしたのよ
立花理佐が宮前ちゃん以外のココは嫌い、うちの旦那にちょっかいだしたからとか
大野幹代や羽田はそんなことしないから、三浦か瀬能でしょ。ともに男好きだし おんな風林火山
来週から再放送始まるんだけど
見た事ある人はどうでしたか面白かったですか
大映ドラマの異色時代劇だけど初めて見てみようかなぁ おんな風林火山、復帰したばかりの林寛子が出てるわよ おんな風林火山結構面白いわよ。
低視聴率打ち切りのせいで後半駆け足だけど、配役が中々ツボるのよ。 幹代って最初は瀬能に続く歌唱力だったのにどんどん下手になって声量だけあるジャイアンになったわね
あれって男の影響なのかしら お返事どうもありがとうございました
今度の土曜日全話一挙放映だから
午後は○○おもいっきりおんな風林火山見るわ(爆)
清水まり子さんの曲もせっかくだから楽しく聴かせていただきましたわ >>679
小倉由美さんはドラマに出ていたし身長もそんなに高くなかったから低身長の子達の憧れだったのよ
紅夜叉も小倉さんに憧れていたし 堀田祐美子さんがあの件で小倉由美さんを庇っていたから悪い人じゃなかったんだと思うわ >>683
ワタシは学生の頃隣の蒲田に住んでたから大森懐かしいわ。
梅屋敷で本田美奈子がポテトチップのCM撮影してたの。 ポテトチップスのCMソングって美奈子のもまりやのも音源化されてないわよね
あれ好きだったんだけど
世間じゃ北斗晶が一番好感度高くてその次が長与千種、堀田祐美子あたり?
キューティー鈴木はタレントとしては全然表立って活動してないからね >>687
長与と堀田なんて今はおっさんだし一部のマニアしか知らないわ
ジャガーさんと北斗くらいじゃない?今でも知名度あるのって 小倉由美、北斗晶大怪我事件より前から基地害っぽくて嫌いだったわ 放送中〜BS.朝日〜はぐれ刑事純情派
小川範子.清水由貴子〜ユッコさん天国でお元気ですか?
12時〜BS.朝日〜狩矢父娘シリーズ
藤谷美紀(主演).渡辺典子〜又典子が犯人かしら?
10時〜BS.11〜ああ結婚
松本友里〜友里さん天国でお元気かしら?
放送中〜テレ朝.チャンネル〜相棒
川越美和〜美和さん天国でお元気かしら?
10時30分〜フジ,TWO〜おばさんデカ
増田恵子〜竹内まりや作曲のらせん階段良かったわ。
放送中〜 TBS.チャンネル〜トワイライト殺人事件
長野知夏〜燻ってた頃の阿部寛が出演している
番外編〜南野陽子ベストテンBOX〜売れてるわね
さすがナンノだわ。離婚して安泰? 例の北斗と小倉の件は、デビル雅美の命令だったみたいよ
デビルは北斗と堀田嫌ってたから 19時〜フジテレビ〜ネプリーグ合体スペシャル
渡辺満里奈〜旦那とは共演しなきわね
19時〜BS.朝日〜弁護士森江の事件
石野陽子1987年からシングル1年に1枚の扱い
22時〜BS.フジ〜脳ベルSHOW
大沢逸美〜逸美より中村シゲが愉しみ
23時〜 TBS.'チャンネル〜万引きGメン
中山忍〜6枚目のシングル光のオペラは奥田民生作曲
放送中〜衛星,劇場〜男はつらいよ
城山美佳子〜残念ながらレギュラーになれなかった
放送中〜時代劇.専門チャンネル〜遠山の金さん
畠田理恵〜1987年新人賞レース以外に苦戦したわね
19時45分〜チャンネル.銀河〜ドクター小石の事件カルテ
小川範子〜範子より竹本孝之が愉しみ >>693
北斗に大怪我をさせて試合続行でも北斗&堀田組優勢だったわね
小倉&永堀、どんだけ弱いのよwって思ってたわ
小倉、永堀、小松、永友、斉藤、一応ベルトは任せて貰ったけど結局後輩の踏台にされて終わったわね 小倉由美さんは変にアイドル路線にされてドラマ出たりして練習もできないし焦っていた時期もあったのよね 「サイレントグッバイ」ってジムスタインマン歌謡の頂点認定していいわよね?
一部筒美ヲタからオブジェクションがあるかもだけどリジェクトするわ ヒーロー歌謡ってやつかしら
同じコンビで4ヶ月後に出たこれを続けて聴くとより方向性は明確だと思うけど
どういう発注でこの2人に割り振られたのかさっぱり不明
https://www.youtube.com/watch?v=X_ATj0HjNvw 作詞の内藤綾子って何者なのよって話をしようにもビジュアルのインパクトで散っちゃうのよね
https://youtu.be/PzlZowsSI-8 本家のヒーローがヒットする前からジムスタインマン歌謡に取り組んでる京平先生がやっぱり最強だわ
打ち込み全盛になる直前の83年7月リリースよ
ttps://youtu.be/kFQ-RJ_2u4k 声が聞こえないのならデバイスか聴覚に問題ありよ
問題を切り分けするために電話のむこうの故郷に問い合わせてみれば? 禁じられたマリコ、なんでユッコは主題歌担当できなかったのかしら… >>696
確かに弱かったけど、女子プロの中ではかわいかったわね。
JBエンジェルスみたいに歌くらい出させてあげればよかったのに
JBエンジェルスの歌の下手さはすごいものがあったわ >>707
@ドラマ開始がシングルローテーションから外れてた。
A主題歌はTBSのオーディション番組で合格した新人が担当することが決まってた。
Bカネボウのタイアップが年明けに決まってた。
Aな気がするわ。 禁じられたマリ子って大映っぽくて大映じゃないけど
あの枠ではかなり出演者のレベル低く無い?
三上博史は後年人気者になったけと他の出演者弱すぎない。
主題歌歌ってる子も殆ど歌番組に出てないし
視聴率きっと悪いわよね? >>708
アイドル路線なら小倉永友で組ませて歌を出すのがよかったわね
JBエンジェルス、プロレス的には大好きだったわ!歌はシングル3枚アルバム1枚出したけど黒歴史ねw 新井薫子の楽曲ってなんでCD化されないのかしら
マスターテープをなくしてしまったんなら
レコードをデジタル化して発売すればいいんじゃないの? 850 名前:陽気な名無しさん [sage] :2024/08/27(火) 03:47:52.80 ID:t1cX6LsF0
明菜が歌いたい曲を歌いたい時だけ披露したいならYouTubeはもってこいなのよね
今回は結局ファンイベントの前フリみたいな動画だったけどこれからもアップする予定あるのかしら
リクエスト企画だって簡単に出来るんだし >>663
大沢逸美と原真祐美って同期で同じ札幌出身なのに喋んなかったのね
てっきり仲良いもんだと思ってたわ >>717
もう一人の札幌同期・佐東由梨は原さんと会話したみたいよ
あと松本小雪も話したって 原さんて今だったら集団口パク万個の中で売れるでしょうね 大沢さんて「こいつ嫌い」って敵認定したら
徹底的に無視しちゃうタイプなのかしら
杉浦さんもわたしだけ態度が違った、目が笑ってなくて
そっけなかったって言ってたし 12時〜フジテレビ〜ぽかぽか
石田ひかり〜筒井道隆とゲスト。あすなろ白書コンビ。
番手が低かった工藤静香の旦那と西島秀俊の方が今は売れてる
12時〜BS.朝日〜牟田刑事事件ファイル
大西結花.越智静香〜ユッチの方が断然可愛いわね
12時〜BS.フジ〜ドクター小石の事件カルテ
伊藤かずえ〜出演している星由里子さんも亡くなったのね
10時〜BS.11〜ああ結婚
松本友里〜松平健は墓参りしたかしら?
放送中〜フジ.TWO〜有吉くんの正直さんぽ
井森美幸〜神楽坂を歩く〜石野陽子の歌にも神楽坂あったわ
12時〜 TBS.チャンネル〜津和野殺人事件
石野陽子
出演したセーラー服通りには蓮舫もクラスメイトで出演
11時〜WOWOW〜めがね
薬師丸ひろ子
ヒロコセンセーショナルを歌ってた光石研も出演
10時〜東映.チャンネル〜勝手にしやがれヘイブラザー
森恵〜渡辺美奈代のせいでバーは森から美奈代にシフトした
放送中〜時代劇.専門チャンネル〜暴れん坊将軍
西川峰子〜噛んで....
11時〜時代劇専門.チャンネル〜遠山の金さん
高部知子〜転校少女が再放送されないのは渡辺謙がNGかしら? 14時〜BS.TBS〜幽体離脱殺人事件
相田翔子〜旦那様のお兄様はキューピの常務らしい。
16時〜BS.’テレ東〜港町人情ナース
伊藤かずえ〜かずえが通ってた希望が丘高校頭良いらしい
17時30分〜フジTWO〜1リットルの涙
薬師丸ひろ子〜主演のエリカ様には皆んな騙されたわね
14時〜TBS.チャンネル〜水戸黄門
八木さおり〜正直デビュー前は売れると思ってたわ
15時〜 TBS.チャンネル〜釣り刑事
国生さゆり〜ソニーの寮って蓮沼にあったのよね
14時30分〜TBS.チャンネル〜有田龍文壺の殺意
斉藤由貴(主演).鳥越マリ〜この作品放送珍しいわ!
14時30分〜日テレ,プラス〜あぶない刑事
中島はるみ〜めぐみの姉の方ね。石田姉妹より美人だわ
15時〜東映.’チャンネル〜おみやさん
相本久美子〜チャイナタウンでよろめいて好きだわ
13時〜ファミリー.劇場〜火災調査官
渡辺典子〜ムロツヨシが死体役で出てるわ
17時〜ファミリー.劇場〜家庭教師が解く
神田沙也加〜聖子ちゃんの愛娘が出演!
16時30分〜チャンネル.銀河〜孤独のグルメ
石田ひかり〜本日のぽかぽかの出演がヤフーニュースに。 >>654
これ確か書き下ろしじゃなくてユーミン曲のカバーでデビュー予定だったはず
結果的にはデビュー曲は疑問で正解だったと思うわ >>722
筒井道隆って突然仕事セーブしたイメージだわ >>724
「オリオン座」カバーの話、記事かなんかあったら教えてほしいわ
同サロで既成事実になってるけど
「ワンダフルCHA-CHA」だって由実作詞マンタ作曲だし
>>725
ほぼ毎年なんかの仕事はやってるけどやりたいやつだけ請けてる感じね
観月ありさの「サザエさん」マスオ役は楽だったのかしら
劇場版の「妖怪人間ベム」でも橋之助の策略で植物オバケ化するありさと夫婦だったわ 疑問はよくできたデューシングルよね
作詞は麻生圭子だけど売野さんでもよかったかなw
理佐が20歳くらいの時に車の購入を、紳助に相談したら
さんま紹介されて27時間テレビの伝説のレンジローバー
買わされそうになった話好きよ
さんまから直接電話が来たけど
事故車だからって断ったみたい。
そこで買っとけば、もうちょっと芸能界の
バラエティで活躍できたかもね >>722
越智静香のほうが圧倒的に美形だと思うけど 越智さんてなんかちょっと東ちづるさんにも似ているわ 麦わらのころの生稲さんは好きだけど
入信されてからは嫌悪感しかないわ >>728
722ではないが典型的な日本美人で舞妓さんみたいだった。着物が似合いそう。 >>726
う〜ん、どう考えてもオリオン座は立花理佐の雰囲気にも声にも合わないわ
疑問で正解よ
デビュー曲がカバー曲って高田みづえとか小泉今日子くらいなもんじゃないの?他に居る? マイナー過ぎて阿部真弓を忘れてたわ、カバーデビュー曲(小出広美の罪と罰) あとデビューから6ヶ月連続シングルリリースしたエンジェルス(6枚全部オールディーズのカバー) 壇まゆみ「小さな日記」もよ!
てか探せば普通にいるけど、賞レース参加の大物系になると少なさげ
「恋のキラキラ・ダンス」二科恵子ってなんか賞レース出てたっけ 23時〜フジ.テレビ〜あの子の子ども
石田ひかり〜ナチュラルチョイス〜洋楽のカバー
22時〜BS.日テレ〜フィクサー
斉藤由貴〜夢の中へってあれだけヒットしたのに
やっぱり井上陽水が一番有名なのよね
0時〜BS,テレ東〜量産型リコ
浅香唯〜このドラマの唯を観ると粋がってた頃は
若気の至りね。
20時〜チャンネル.銀河〜ドクター小石の事件カルテ
仁藤優子〜愛車遍歴で立花理佐は伊藤美紀の名前は
出したけど仁藤優子の名前は出さなかったわ 理佐の「疑問」て同郷の理恵の「ここだけの話」と近いテーマよね
遡る事5年前のちえみ「とまどいの週末」と比べるとアイドルソングで描かれる少女像が随分と変わったわね うたコンで麻倉未稀がフラッシュダンス歌ってるけど
堀ちえみのスチュワーデス物語には全く触れないわ。 どっちも麻生圭子の作詞ね。
似たような感じなのは納得だわ。
同じく同期の仁藤優子のセカンドも
手掛けてるけどこちらは
ラブソングよね。 そろそろ誰か出してくれないかなって待ってるんだけど
ワッシュワリワリ ワッシュワリワリソングの名作と言えば「東京Sugar Town」よね
芹澤さんにしては清涼感のある曲調が素敵だし我慢出来ずにSugarってワードを使っちゃった三浦さんもご愛敬だわ
奈保子の「UNバランス」も売野さんが情熱って言葉を使ってたわね 麻倉未稀はHOLDING OUT FOR A HEROももらってラッキー
似たような曲ではピンク・レディーがリメンバー (フェーム)を1980年に歌ってるけど 「ミスティ・トワイライト」の小道具の留守番電話って当時かなりの最先端アイテムだったんじゃないかしら
同じ枠の中原理恵が故障したテレビを放置してたのと比べると世代交代感があったわ ちょっと好奇心の矢野良子も
小道具に電話使ってたわね。
セリフもあったし。
しかし21歳でアイドルデビューは
遅すぎだわ。いくら銀行員から
スタ誕合格してデビューとは言え。 石毛礼子も21でデビューね。曲は爽やかで大好きだけど、聖子奈保子よしえ達には到底太刀打ち出来なかったわ。 >>756
大場久美子と誕生日3日違いとかババア過ぎるわw
なんなら昭和49年デビューの浅野ゆう子の方が年下よ >>711
ビジュアル的に浅生恭子と西脇充子
でCD出してほしかったわ。美人コンビ
>>721
逸美さんは中身は女女してそうだわ
ビジュアルはあんな感じでも セールスが全てじゃないと思うんだけどこの曲の出来が突出してるというかこれのB面でも2ndシングルでもいいからこのレベルの曲がもう一つでもあればね
https://youtu.be/DOiT7ZeDcMc >>721
デビュー曲はかなりプッシュしてたわね。
夜ヒットにも出演してたし。21歳って当時じゃ
BBAよね。 でもトシちゃんだって19歳3ヶ月でデビューだからねえ
そこから5年間は1位常連だったんだからスゲーわ 654 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイ 53be-o/7I) [sage] :2024/08/27(火) 14:19:09.89 ID:3I0kl4IZ0
アマゾンで売ってるマスクを
カレー用のレトルトパックに詰めて転売するの?ww >>761
アイドルポップスとしてなら「旅の手帖」だけど
大村さんのロマン路線が堪能できる3曲目も捨てがたいわ
https://www.youtube.com/watch?v=rMk-nwNykxE
ラスト「罠に落ちたら」はなんかB級テクノっぽかったわね >>757
石毛礼子はヤマハのオーディション経由だったから他のアイドルとはちょっと毛色が違ったわね
旅の手帖、サウザンドティアーズ好きだったのにあっさり引退してしまったわ このギターも好きなの
https://youtu.be/Eq4gvWrEsuU
>>766
なんだか当時の日テレドラマの主題歌テイストね、キャッチーっていう意味で
どこかのスレでフォルクローレ歌謡のケーナを田中健演奏かしら?って軽口叩いたらフルボッコされたのも甘い記憶だわ でるかなと思ってスルーしてたけど
Winkもデビュー曲はカバー 聖子の代の前は
竹内まりやとか桑江知子とかがアイドルではないけど
アイドルぽい扱いされてたから
石毛がデビューしてきたのもわからなくもないわ
良美も聖子がブレイクしてアイドル寄りになったけど
本格的な歌手ですってデビュー曲だったし >>769
私も思ったけど、洋楽カバーはちょっと違うと思って…。
よってBaBeも一緒にするのはどうかと。 >>768
前スレか上の方にあるような
でもフルボッコした覚えないわよw
田中さん「bonte」とかいう古手川祐子のアルバムでも演奏してたような
>>771
じゃあつちやかおりも長山洋子も森恵もアウトね
代わりに原田ゆかり・北島美智代・早瀬優香子でどうかしら
でも「愛って林檎ですか」は徳丸さんのお蔵かどうかわからないままよね >>748
姫乃樹リカの子供は全員白人顔なのにマッチョ息子は姫乃樹リカに似ている つちやかおりはオリエント急行でデビューしたほうが良かったと思うけど
10代の新人アイドルが哀愁なんか歌っちゃだめなのよ
優もかずえもこけたでしょ 小柳ルミ子「食べてくれたかな?」 松田聖子に送ったお中元を公開
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa5e64e92930181c0eae8d0bf93f93f12ddbcd9b
歌手の小柳ルミ子(72)が、松田聖子に送ったお中元を公開した。
松田がデビューした頃、家が近所でよく遊び、松田のお父さんから
「お姉ちゃんになってあげて」と頼まれたという小柳。ブログには
松田からもらった誕生日プレゼントのカーディガンをはじめ、
せんべいや最中、羊羹が入ったお中元・お歳暮の写真をアップしてきた。
松田聖子のコンサートに招待された小柳ルミ子「歓声すごかった!」感想をつづる
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ed60b7f24ae843c1edde589ed79639ea49898ce
松田聖子の「お母様、ご主人にもお会いしました」同郷の先輩、小柳ルミ子が明かす 食事の約束も
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4b1b2654b8e5bf10768c03b3161abf28379c352 沙也加の周りが怖くてほとんど仕事ないんじゃないかしら 竹内まりやはアイドル売りがいやで
しばらく休養したわね。 竹内まりやはアイドル売りがいやで
しばらく休養したわね。 竹内まりやはアイドル売りがいやで
しばらく休養したわね。 竹内まりやはアイドル売りがいやで
しばらく休養したわね。 聖子のお母さんがコンサート会場まで来られるぐらいはお元気なのがわかってよかったわ 随分昔沙也加が一子さんのお写真をブログにアップして速攻削除した事件があったわよね
懐かしいわ 放送中〜BS.朝日〜はぐれ刑事純情派
小川範子〜旦那さんって有名なプロデューサーなのね
12時〜BS.フジ〜赤い霊柩車
小高恵〜短髪デビューアイドルは大抵失敗する
10時〜BS.11〜ああ結婚
松本友里〜死んだ時はナンノがインタビューに答えてたわ
11時〜テレ朝.チャンネル〜鉄道捜査官
国生さゆり〜カネボウのCM顔がデカかったわ
放送中〜 TBS.チャンネル〜松島殺人事件
生稲晃子
歌が下手すぎてうしろ髪2曲目からセンター失格
放送中〜東映.チャンネル〜さすらい刑事旅情編
早見優〜サンミュージックって事で新人賞厚遇されてた
番外編〜ヤフーニュース〜森口博子
19年から3年連続でガンダムカバーシリーズ
オリコン3位以内にランクイン。若い頃リストラ勧告を受けて。
第一プロって酷い所ね。今はたいしたタレント無しに。 1971.8.28仁藤優子ちゃん53歳の誕生日おめでとうございます 原真祐美さんてすでにニューミュージックのお姉さんかと思っていたのに16歳のアイドルだったのよね
バイバイバイセプテンバーいい曲よね 1986年のマリリンの
お気に入りの香り花吹雪みたいって何なのかしら?
香りって言ってるのに花吹雪みたいって >>790
山口百恵の「冬の色」と同じ感じね。
♪あなたから許された口紅の色は
からたちの花よりも 薄い匂いです
「色は」「匂いです」っておかしいわ。 >>787
女優じゃない方の高橋洋子も今日が誕生日らしいわ
歌うまな星回りかしら 22時30分〜BS.日テレ〜こだわりの逸品
森尾由美〜由美も通販番組に進出
20時〜テレ朝.チャンネル〜秘密
石田ひかり〜広末涼子で映画化された作品。
ピカは岸本加世子が演じてた役
放送中〜フジ.TWO〜1リットルの涙
薬師丸ひろ子〜エリカ様出世作。1リットルも涙出ないわよ。
19時〜時代劇.専門チャンネル〜遠山の金さん
三原じゅん子〜自民党総裁選〜じゅん子は誰につくのかしら?
番外編〜ヤフーニュース〜少女隊
今こそ再評価デビュー40周年ギンガムチェックストーリー
スタート時点の躓きがあったと正論を述べているわ。 >>794
井上明子〜独占女の60分に出演。
相当先輩方にいびられたそうね。
程なくして引退。
片岡聖子〜大原麗子主演の大河ドラマに
出演が一番大きな仕事ね。後は2時間サスペンス
くらいしか活躍の場が無かったわ。
オールナイターズだと松山香織もキャスターで
結構頑張ってたわね。
福永恵規が女子高生スペシャルに出た時は
鶴ちゃんが松山香織に似てるって言ってたわ。 画質、良くないけど動画、有ったわ
夕焼けニャンニャン的な雰囲気の番組?
秋本奈緒美、松本伊代、鳥越マリが一瞬映ってるわ
https://youtu.be/RVaOvLBsAh0?si=KtPKX--ITeJW_MHB >>791
ゴルベスのジャケが3回位コピーしたみたいなボケ具合でがっかり
ワーナーって早瀬優香子のもひ孫コピーかなんかだったわね >>748
渡辺美奈代が80年代後半を代表するアイドル?
ご冗談よね? >>803
調べたわ
おあずけシスターズ、オールナイトフジの企画なのね
アタシ、70年生まれだから84年は中学2年生
そして関西圏
関西では放送されてなかったし、放送されてたとしても、多分見なかったと思うわ
右側の人、片岡聖子っていうのね、今日まで存在知らなかったわ 親友の渡辺美奈代や杉浦幸が脱いでく中で
引退を選んだ島田奈美はやっぱり頭が良いだけ有るわね。 >>805
やだお嬢だん懐かしいわw
美奈代&風間トオル姐さんでテレビドラマ化してその翌年にVシネで藍田美豊&黒田アーサー版も作られたのよね アイドルはデビューが早いから、まだまだやり直しがきくものね。 >>806
引退前の奈美ってロックかぶれしてて嘲笑の対象だったから
世間も業界人もセクシー路線なんて望んでなかったわ >>809
嘲笑の対象ってなんか雑誌に掲載されてたんですか?
よくある知人とか?親しい友人が? 掲載もなにも「もっと…ずっと…I LOVE YOU」100位0.2万枚が全てでしょ
大好評だったらプリプリや森高に並んでPati-Pati常連にでもなってるわ? 9時〜BS.朝日〜はぐれ刑事純情派
小川範子〜夏色の天使みたいなな路線だったら結果は違ったかも。
11時30分〜BS, TBS〜早乙女千春の添乗員報告書
田中美奈子〜中村由真の元旦那も出演
12時〜BS.フジ〜京都祇園入り婿刑事事件簿
藤谷美紀〜此方にも中村由真の元旦那が出演
10時〜BS.11〜ああ結婚
松本友里〜朝ドラヒロインオーディションで山口智子に負ける
9時〜テレ.朝チャンネル〜相棒
国生さゆり〜右肩下がりの売り上げって哀しいわね
9時〜テレ朝,チャンネル〜路線バスで寄り道の旅
田中律子〜最後にオリコン100位にランクインした稀有なアイドル
10時30分〜フジ.TWO〜おばさんデカ
渡辺典子〜この方も右肩下がりの売り上げだったわね
放送中〜TBS.チャンネル〜ミステリー列車が消えた
生稲晃子〜この方も右肩下がりの売り上げだったわね
放送中〜WOWOW〜家紋
岸本加世子〜若村麻由美版は再放送禁止作品になる
10時45分〜WOWOW〜たづたづし
牧瀬里穂〜牧瀬里穂版の西遊記って未DVD化なのね
10時〜歌謡ポップス〜NHKコンサート
聖子ちゃんに意地悪した黛ジュンが出演ハレルヤを披露
10時〜時代劇.専門チャンネル〜暴れん坊将軍
五十嵐いずみ〜小さい方のビッグアップルに所属していた >>811
売り上げと嘲笑って意味が違うじゃない。
それだったら渡辺美奈代のピチカートプリンセス43位
次曲のハナコの結婚90位も嘲笑になるわね。
これを嘲笑と言ったら100人くらいのアイドルが
嘲笑になるわよ。 オリコンやらよいかよ読んでりゃみんなのレビューでおおよそは読み取れるわよ 小川範子-8月のカレンダー48位
次曲以降全て100位圏外。これも嘲笑って事ね 13時〜BS.テレ東〜信濃のコロンボ
若林志穂〜最近SNS更新してるのかなぁ〜
16時〜BSテレ.東〜金沢のコロンボ
伊藤かずえ〜かずえってオリコン100位に入って事あるのかしら?
13時〜テレ朝チャンネル〜はみだし弁護士
藤森夕子ーCCガールズでは癒し系だったわね
14時〜TBS.チャンネル〜水戸黄門
伊藤つかさ〜竹本孝之君も出演。ミスアップルの水着良かった
15時〜TBS.チャンネル〜はぐれ署長の殺人急行
三田寛子〜世間の同情の声が多い
13時〜WOWOW〜渡された場面
高岡早紀〜この年代の女優ではトップクラスの人気女優に成長
14時30分〜チャンネル.NECO〜さすらい署長
麻生祐未〜おあずけシスターズがいた時に司会をしていた
13時〜日本映画.専門チャンネル〜函館殺人迷宮
高橋由美子〜大河ドラマ3作品出演。どんどんショボい役に。
番外編〜吹田明日香〜サブスク解禁
半年前迄ベストCD5000円くらいの相場だったのに。 >>790
個人的な意見だけど
香水を空中に撒くと光の加減で霧が見えることあるでしょ、それが花吹雪みたいってことじゃないの? >>816
伊藤かずえは17歳のテロル、RUNAWAYの
2曲だけチャートインしてるわね。
前から思ってたけど実際には18歳なのに
何で17歳のテロルなのかしら? >>810
『BOMB』の誌面ではっきり批判されてたよ
「ジョン・レノンを尊敬してる」とか言い出したって
もう空気も読めなくなってた >>821
テロルってテロって事よね。今だったらこのタイトルで
発売出来ないわね。歌番組に殆ど出れないのに
100位内にランクインってナンノみたいに
水面下では人気あったのね。
>>823
ジョンレノンを尊敬って良いじゃない。
渡辺桂子なんて柏原芳恵さんが目標ですって
言わされてたわよ。 >>824
テロルの意味、初めて知ったわ…
テロ、なのね。
17歳だからまあかわいいもんだけど。 島田奈美引退時のベスト盤の広告を見てギョっとした記憶があるわ。
数年前の清純派の写真と
ケバくてヤバい不良みたいな現在の写真の対比が何とも・・・。 奈美は事あるごとに「私がやりたい音楽を受け入れてもらえなかった」って言ってるわね >>823
モモコだったかボムでレベル42とか奈美さんが推薦していたので買ったけど
なんかよくわからなかった あ、でも奈美さんの作品はほぼすべて買ったので姿勢を批判してるわけじゃなく
+αなんてたまに聴きますし >>827
ま。そこまで言うのなら自分で曲作らんとね
DJじゃだめですね >>827
そんなにミュージシャン気取りたいならまずは歌の練習からはじめないとね
あんな歌唱力で何を勘違いしてんだか 奈美さんは去年シティポップとしてアルバムが
再販売されたのよ。 >>827
やりたい音楽=後期の曲
受け入れてもらえなかった=ファンに
ってこと? 島田とか徳丸みたいにアイドル時代を全否定しておいて、今さらノコノコ出てくるってなんなのよ?
どれだけの大人が動いたのか分かってからモノ言ってるの?
って思うわ
どうせなら
「歌手になってテレビに出たら、ウハウハ儲かると思って芸能界入りしたけど、全く売れなかったわ、ギャハハ」
「ヌードになって借金精算します!って言ったら出版社に没にされたわ、ギャハハ」
とかの方がスッキリするわ 19時〜BS日テレ〜失踪調査人
仁藤優子〜山口百恵のカバーは酷かったわ
19時〜BS.TBS〜財務捜査官
遠野舞子〜少し前にCMに出てたけど最近観ないわ
放送中〜BS.テレ東〜ローカル線旅
麻丘めぐみ〜薫子が私の彼は左ききをカバーで撃沈
19時〜BS.11〜いごごち満点
片平なぎさ〜なぎさのデビュー作品
20時〜テレ朝.チャンネル〜秘密
石田ひかり〜14年前の竜星涼君可愛いわ
23時〜ファミリー.劇場〜ヒガンバナ
石野陽子.国生さゆり.高岡早紀〜出演している
大地真央さんは誰がタイプかしら?
19時45分〜チャンネル.銀河〜ドクター小石の事件カルテ
伊藤かずえ〜かずえの古いベストCDって高値で
取引されてるのね。
番外編〜河合奈保子〜ハーバーライトメモリーズ18位
次曲の悲しみのアニバーサリー74位
コレも嘲笑かしら? あたしも+αは好きだわ
ラストの「幸せになるために」は名曲だと思うのよ
なんでシングルは「Moonlight Whisper」みたいな糞曲だったのかしら2chMate 0.8.10.187/SHARP/A208SH/14/LT >>837
えーMoonlight Whisper好きなのにー >>838
糞曲は云い過ぎたわね
いい曲だと思うけどシングルには地味すぎよ
みっちょんの涙のイヤリングと同じような構図 ミッチョンと奈美はベストテンランクイン回数でも
競ってたわね。
ワタシも奈美のムーンライトウィスパーが
売り上げのトドメを刺したと思っているわ。
由真の千年の涙と同じ構図ね。 >>793
本気なのかツッコミ待ちなのは判断付かないわね
南野「曲がり角蜃気楼」って“青葉の薫りが眩し過ぎて膝を擦りむいたの♪”を始め映像化しづらい歌詞だけど
交通事故に遭って集中治療室に入ってる少女の臨死体験だって解釈を聞いて不承不承納得したわ >>837
+αの楽曲は岡田有希子のアルバムでもおかしくないほどのクオリティーだと思われます 突然だけど「キミはどんとくらい」って変な日本語ってずっと思ってたわ。
英語直訳?
You don't cry >>835
ホントよね。
しかも、あんたのその嫌いなアイドル時代の他は実際のところ何も遺してないわよ?ってね。 ユッコは曲を自分のモノにできてたから
聖子明菜もだけど歌が本人の中で消化できたかどうかでクオリティって決まると思うわ
漢字読めなくてもサウンドを会得できれば自分のモノになるのよ
念のためだけど奈美の2枚組ベスト持ってんのよ
松本隆がたくさん書いてるけど全体的にツンツンしてて疲れるのよ
舞衣子の売野作品と同じ感じ 「(君は)どーんと暗い」とひっかけてるんじゃなかった?
だから泣かないで、私と頑張ろうって応援する、みたいな いちもつはどんくらいの大きさなの?
とかけてるのよ >>845
聖子さんは楽譜が読めない
そういうもんなんだなって 変に歌詞を読み替える人って居るわよね
橋本美加子の「蒼いときめき」が好きなんだけど、「その歌、チンコの意味よ、今膨らんだ蕾=勃起したチンコ、今弾けそうな蕾=発射寸前って意味よ」って言ってたわ
そんな事、誰が思い付くのよ?って思ったわ サビで羽化して羽ばたいた「ガラスの夏」と違って「蒼いときめき」ってサナギの殻を破る直前って印象だわ 歌い出しの「風は今セクシー」が秀美みたいと思ったわw
でも武田久美子用だとしたら「熱風」より先なのかしら 聖子は耳がいいからデモテープ聞けばすぐ歌えたそうね
宏美も楽譜読めないから歌のうまさとは関係ないのね 桃子が幼少期からピアノを習ってたから譜面を読めるって話も定番よね
「MAY SICK」って秋元が五月病をもじった造語なんだけど後に五月みどりの息子と結婚して離婚したのはイヤな符合ね >>854
だからピアノ演奏アルバムも出したのね。 あれ、ポール・モーリアみたいだった
ジョージ・ウィンストンみたいだったらおされだったのに 林哲司は日本のバート・バカラックのような存在であるとわかるので
俗っぽいけどあれはあれでいいのかな 日本のバート・バカラックは誰でしょう?って国民調査したら99%は筒美さんって答えるでしょうけど 林哲司はどちらかと言うと日本のデヴィッドフォスターって言ったほうが適切かも >>860
DAYDREAM COAST
いま知りました 桃子以降の作曲家/編曲家/トータルプロデューサー的なポジションはそうよね
TOTO/エアプレイサウンドで一世を風靡した「青い珊瑚礁」への意趣返しである「デビュー」のアレンジを鷺巣さんに押し付けたのは何故かしら 奈保子はアルバム乱発してたけど
ファンのこと考えてないわw >>864
動画でつまみ食いしてみてる
こんなすごいアルバムあったんだって えええPWL止まりよね
ジョルジオモロダーはイケオジなのよ 林哲司はシティ・ポップの代表的な作曲家だし
80年代後半はユーロビートの影響も受けているわね 881 名前:陽気な名無しさん (ニククエWW 0Hd3-atNV) [sage] :2024/08/29(木) 12:22:21.37 ID:0TYZ0RDpHNIKU
グロ
891 名前:陽気な名無しさん (ニククエWW 0Hd3-TMYs) [sage] :2024/08/29(木) 22:13:33.39 ID:0TYZ0RDpHNIKU
グロ
これをここに貼ったのはさすらい本人じゃなく
取り巻きなんだよね?
取り巻きはどこから画像持ってきたの?
876 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイWW 1392-atNV) [sage] :2024/08/29(木) 07:37:45.46 ID:oEd8uCDH0
グロ 林さんは良美に提供した曲は気合入ってたわ
1曲目だけは詞を含めて悲しみが止まらないの焼き直しだったけど >>872
じゃ、むかしの話ってことで
ギターも習得しそうだし ドラムも叩けるようになったしね
聖子のピアノは弾けるうちに入らないでしょ? 奈保子も芳恵もピアノ弾きながら歌ってるわ
82年組は... >>863
ジョルジオ・モロダーはエレクトロニックダンスミュージックの大家でディスコ・ユーロビートの父
小室哲哉はディスコ・ユーロビートの後追いのまねっこ人間 >>875
野川雪が「melodies」で「私の16才」を指1本ピアノで弾いてるわ
深く考えないで本人が弾いてるんだなって思うことにしてるわ >>861
悪いけど日本のジョルジオ・モロダーも筒美さんよ
>>869
80年代後半の林さんは他の方に編曲を任せてるイメージだからユーロビートの影響も受けてる曲が思い浮かばないわ
「Dang Dang 気になる」はAOR調ミディアムバラードのデモテープに船山さんがユーロビート風アレンジを施したっぽいし ミッツがコンサート見たばかりで松田聖子について語ってるわ
ttps://youtu.be/4ThoGYdJ8iQ 真理ちゃんは高校ピアノ科だから幻想即興曲とか弾いていたわね なんで良美と聖子は仲違いしたのかな?
こんな仲よかったのに
ttps://www.instagram.com/reel/C_EyDgESAuF/ 芸能人に限らず仲良かったのに大人になってそれぞれ環境が変わって疎遠になるのはよくある事よね >>882
単純に仕事の方向性が違ってきていつのまにか会えなくなっただけでしょ
今再会したら普通に友達よ >>869
Tim Forestなんて変名使ってたわね、林さん。 9時〜BS.朝日〜はぐれ刑事純情派
小川範子〜姉役の松岡由美はセーラー服通りでデビュー
放送中〜テレ朝.チャンネル〜路線バスで寄り道の旅
田中律子〜歌手活動より3年くらい前にドラマデビュー
11時〜テレ朝.チャンネル〜はみだし弁護士
田中美奈子〜石毛礼子や矢野良子は美奈子みたいに
セクシー路線で売れば良かったわね。
10時30分〜フジ.TWO〜おばさんデカ
石野陽子
キスまで待てないの頃はだいぶ歌は上手くなってたわね
12時〜 TBS.チャンネル〜浅見光彦シリーズ
河合美智子〜卒業で共演してた中山美穂より歌は上手かった
放送中〜 TBS.チャンネル〜十津川警部シリーズ
細川直美.八木さおり〜宮下直樹と菊池健一郎も出演
9時〜東映.チャンネル〜野性の証明(テレビ版)
三輪里香〜オーディションで薬師丸ひろ子と争う
11時〜東映.チャンネル〜湘南爆走族
杉浦幸
この映画撮影の為四月列車が歌番組1回になったか不明
一説には山瀬まみを売る為に杉浦の露出を控えたとも。
10時〜歌謡ポップス〜NHKコンサート
長山洋子〜ほっとしてくださいを披露
11時〜時代劇.専門チャンネル〜遠山の金さん
ヌードになる前からグラビアでスケスケ乳首を披露
番外編〜小泉今日子と小林聡美〜NHKドラマ撮影中 聖子の土日の名古屋が台風で延期になったけど振替日が1週間後の土日ってすごいわね
週末なのにたまたま運良く空いてたのかそれとも元々会場押さえてたのかしら >>887
杉浦幸は契約期間終了をもって退社が決まっていたから事前に決まっていた仕事を消化することが中心だったから歌番組に出たりして新規ファンを獲得する必要がなかったからよ >>889
杉浦幸って、久々にホリプロで売れたタレントだったのになんでホリプロ辞めたのかしら。
マネージャートラブルってのはどこまでホントなのか。 「午前0時のI NEED YOU」をとても気に入ったのでミニアルバムにはチョー期待してたのにえらい肩すかしだったわ >>889
悲しいながあれだけ売れたのに次曲の四月列車が
トップテンでたった1回だけ披露って勘繰りたくなるわよ。
ホリプロだったらもっと歌番組に出演させる事は
出来たはずよ。その割には又この子誰の子で
主役になるし推されてたのかよくわからないわ。 >>890
ホリプロだから最初のうち仕事があっただけで、人気なかった
可愛くないし、柄の悪さがにじみ出ていた 少女隊デビュー40周年ですって
こんな真夏にもう新人賞とか関係なく
デビューしてたのね
ttps://x.com/nokosuke/status/1829359644562903098 映画So whatでヤンキーっぽい女子高生が似合ってた安原麗子 麗子は男と写真とられて見事に堕ちていったわよね
北乃きいのように 島田奈美は引退時、路線変更への受入れ云々の記事もあったが、自作
詩シングルとアルバム出せてやり切った感が大きかったのでは?それ
と以前から気になってたが、「タンポポの草原」辺りから歌声が辛そ
うだったのをTVで感じてて、その辺りも背景にあったのかなと引退
当時勝手に思ってた。「NO!」は元々符割が細かいから歌い辛そう
だったが、「春だから」辺りまで違和感感じてた(「愛を走らせて」
で少し回復した感あったが)。歌い方を変えたという記事も数年前の
CDリリース時にあったし。 麗子ってこいつ絶対脱ぐと思ったら案の定脱いでロマンポルノだったから納得よ 麗子が脱いだ「新・ピンクのカーテン」「新・うれしはずかし物語」は
いわゆるセクシーVシネだからロマンポルノとはいわないの
ちょうどAVが隆盛してくる過渡期だから境界あいまいな作品も多いけど 21時〜日テレ〜天空の城ラピュタ
小幡洋子〜安田成美同様イメージソングで本編では未使用
22時〜TBS〜笑うマトリョーシカ
高岡早紀〜乳出してブルーリボン主演賞を受賞している
20時〜BS.11〜アニソンデイズ
森口博子〜枯葉色のスマイルは中々良い歌
19時〜テレ朝.チャンネル〜遺留捜査
国生さゆり〜野村宏伸も出演(昔素敵にダマしてで共演)
主題歌はガオのサヨナラ〜大ヒットしたわね
20時〜テレ朝.チャンネル〜秘密
石田ひかり〜出演している14年前の竜星涼が若い
21時30分〜テレ朝.チャンネル〜美味しんぼ
中村由真(主題歌)〜既にロスに帰国したらしい
23時〜TBS.チャンネル〜万引きGメン
中山忍
出演している早勢美里.森下涼子.村上聡美って皆んな引退
19時〜ファミリー.劇場〜作家の事件ルポ
田中美奈子〜アイドルとしては微妙な年齢でデビュー
番外編〜松田聖子の愛娘神田沙也加の元恋人が芸能界復帰
聖子サイドは墓の場所を教えてくれない 番外編〜安原麗子(主演)〜新うれしはずかし物語
(VHS)〜メルカリ1980円〜岩間さおりも出演 麗子って少女隊のセンター時代からそんな感じしてたから脱ぎまくるのは似合ってたわよね 原作漫画読んでないどころかドラマ版すらまともに見てないから滅多な事言えないんだけど
明菜先輩の初期の清純/ツッパリ二面性路線ってヤヌスの鏡にも通じるんじゃないかしら でも少女隊のレイコは普通にビバヒルのゲストキャラやモブ吹き替えとかにも参加するほど
自然に声優活動するなど器用だったよね 杉浦幸、速攻でチンピラバレしてたじゃないw
ワーナーってデビュー曲だけ自社買いっぽいけど、その法則は橋本美加子、吹田明日香には当てはまらないのよね ワーナーのアイドルって、セカンドから極端に売り上げ落ちるのよね。
畠田理恵、藤谷美紀、星野由妃とか
落ちるっていうか、デビュー曲が不自然に売れすぎ 杉浦幸、ちゃんと人気あった印象なんだけどなぁ。
悲しいな、4月列車、花のように、覚えてるし。 橋本美加子のデビュー曲、あの順位でワーナー自社買いなら、一般人にはどのくらいレコード売れたのかしら?w
ってか、メロウシーズン、サンプル盤はそれなりに可愛いのに、なんでブスジャケの方が一般流通盤だったのか謎だわ
これは中森明菜のスローモーションにも言えるわね、サンプル盤の方が可愛いわ 聖子は楽譜を読めるわよ?
平尾昌晃のスクールで学んだ筈。
ユーミンや聖子は
楽譜が読めるから、
ハモれるの。
明菜ちゃんは、楽譜が
読めないから、
専属の歌手にデモを
歌わせてたわね。
ハモれ無いのよ。 明菜は楽譜どころか漢字が読めなくて歌詞譜面にフリガナが振ってるって噂が有ったわw
アタシが小学生の頃の噂だから40年も前の話なのね 聖子は民謡習ってたんじゃなかった?
ヒラオスクール出ではなかったはずよ >>911
人気はあったよ
雑誌モモコとかで注目あつめてアヌスの鏡で大ブレイクして歌手デビューしたし
ただ露出が増えてくると化けの皮が剥がれてきて人気は低下していったけどね
歌は下手だし演技も微妙だったしね >>905
番組の解説動画見たんだけど
それでユミに変身後の髪型を明菜を意識してたんですって
前半が十戒1984や飾りじゃの頃
後半でDESIREのおかっぱへ変えてたから 杉浦幸は猫かぶって3年くらいは清純派ぶってれば良かったのに
オタク嫌いだもんね。ファンを大事にしないアイドルなんて先が知れてるわ >>919
アラまさかの逆輸入演出だったのね
ヤヌスの鏡のドラマ化をしつこく大映テレビプロデューサーに持ち掛けてた伊藤かずえも
通りすがりの女子大生Bぐらいの役柄でカメオ出演させてあげればよかったのにね 最近は猛暑が続いても渇水とか水不足って騒がれなくなったわね
線状降水帯とかで水の量は増えるからかしら
たしか87年が首都圏に危機的な水不足が起きて断水までいっちゃったのよね
なんで覚えてるかっていうとオリコンの小ネタニュースで
高井麻巳子が流しそうめん大好きなのに水不足のせいで出来ないってボヤく話があったのw
今は1,000円台で簡単なキットが売ってるけど当時はどうやってたのかしら 最近は猛暑が続いても渇水とか水不足って騒がれなくなったわね
線状降水帯とかで水の量は増えるからかしら
たしか87年が首都圏に危機的な水不足が起きて断水までいっちゃったのよね
なんで覚えてるかっていうとオリコンの小ネタニュースで
高井麻巳子が流しそうめん大好きなのに水不足のせいで出来ないってボヤく話があったのw
今は1,000円台で簡単なキットが売ってるけど当時はどうやってたのかしら 畠田理恵はセカンドもまあまあ
売れたわよ。何なら順位も1つ上げてるし。
藤谷美紀もセカンドそんなに
落ちたかしら?キープはしたような。
デビューからセカンドの落ち込みなら
真弓倫子がそうよね。
19位から50位だから。 >>916
聖子は父親の許しが出てデビューが決まった後、平尾スクールの福岡校に通ったのよ。 >>920
田中陽子も?
3rd、今聞いてもいいわね
放課後の冒険者かなりの名曲よね >>913
読めるかもしれないけど演奏できるほどじゃないわね
あと、あなたの言う「ハモる」がよく分からないのだけど、
主音に被せて和音で歌うのがハモリでしょ?
楽譜が読めなくても音感ある人ならハモるくらいできるわよ
聖子は音感がずば抜けてたと言うしね 志村香もヤンキー臭がするけど、ドラマのヤンキー役以外での証拠が無いのよね >>629
畠田理恵
ここだけの話7.9万枚→ターミナル3.4万枚
藤谷美紀
転校生6.2万枚→応援してるからね2.7万枚
激減したのよ
87、88年組でセカンドが上昇したのって、
酒井法子、小川範子、小高恵美、本田理沙くらいよ >>920
この子が終わった後でカミングアウトして
一時期フェードアウトしてたね >>931
伊藤美紀は?
小娘ハートブレイク 18 3.364
哀愁ピュセル 13 4.500 杉浦幸って花のようにの時にやっと歌いたい曲が来たとかいっておきながら大嫌いな曲だったとか後日語るような女だからアイドルは無理だったよね
AV落ちしなかったのが不思議なくらい
ホリプロ退社後細々と芸能活動してるけどヒット曲がある訳じゃないのによく生きていけるわよね >>931
え、いちごがポロリってそんなに売れたの? >>935
3千枚から1万枚ぐらいね
高岡早紀とかBABEとか中山忍は? >>934
カフェゼリーのコマーシャルの花のように。
CMだと33回転みたいなスピードね。
多分この歌で唯一ミュージックステーションに出演。
岡田有希子も3年間やってたわね。 >>937
CM版は加藤和彦がアレンジしてるって当時のミニ広告に載ってたわ
「花のように」そのものが当時のグリコ協同乳業のテーマソングで
矢野盤のほかにもCM限定で何組か歌ってたわ >>917
デビュー曲はあくまで少年ケニヤ効果でしかなかったわ
その後カムイの剣と火の鳥のテーマソング与えられたけど
ぱっとしない売上なのよね
ただし映画効果で知名度だけは異常に高いのよね
アニソンシンガーとして生き残れる道はあったんじゃないかと密かに思ってるわ 専属の歌手っつうかアイドルはみんな仮歌シンガーがいたわよ
多忙で一からレッスンして練習重ねてからレコーディングなんて無理なんだから
奈保子の仮歌をオリビア・ニュートン・ジョンが歌ったってのは
どう考えてもオリビアのお蔵曲が奈保子に回っただけだと思うけど >>932
何のカミングアウト?私ヤンキーですって言ったの? >>
聖子が主に山川恵津子、明菜が新倉芳美でナンノやWinkが広谷順子が担当してたんだっけ? 12時30分〜BS.朝日〜徹子の部屋
杉田かおる
鳥の歌〜ザ・ベストテンにはあと一歩でランクインせず。
8時40分〜 TBS.チャンネル〜十津川警部
菊池桃子
十津川(内藤剛志)の初恋の相手が桃子って無理あり過ぎる。
12時〜 TBS.チャンネル〜ぼくの姉キはパイロット
松本伊代〜小泉今日子の元旦那もこの頃は脇だったのよね。
放送中〜 TBS.チャンネル〜花の吉原
国生さゆり.生稲晃子.佐倉しおり
ココで大人気の佐倉しおりが出演よ。
11時〜 TBS.チャンネル〜おんな風林火山
伊藤かずえ.鈴木保奈美〜林寛子は初回で死ぬ
11時〜チャンネル.銀河〜ラブアフェア
石野陽子〜テロリストemi(主演)〜メルカリで1800円。
番外編〜ヤフーニュース〜杉浦幸〜ヤヌスの鏡で一世風靡
55歳になった女優の近影に大反響。変わらない美貌.
羨ましい.可愛い.素敵です〜ここの住民とは違って
皆んな優しい。 >>933
伊藤美紀ってホリプロにしては珍しく売れていたんだけど同じホリプロの同期の二等優子が若干売れちゃったからホリプロの本命から外れて可哀想だったわ >>949
伊藤美紀のその件でホリプロとCBSソニーが揉めたって聞いた事有るけどホント?
伊藤美紀、まぁまぁ可愛いし、歌もそれなりに上手かったのに急に消えたわね イトミキって顔がはっきりしすぎていてAV女優っぽかったわ >>949
賞レースで仁藤優子をプッシュしたんだっけ
でも、伊藤美紀もゲームのCMにドラマにと、かなりプッシュされてたと思うけど。
Dunkでも推されてたしね。 仁藤優子はプッシュされるべき素材だったと思うけど早々に喉壊しちゃったのが痛すぎたわぁ 仁藤優子が予想外にスタート良かったから
賞レースは仁藤に絞ったけど伊藤美紀も同等に
売り出されてたわよ。モモコクラブ迄参入させるし。
ホリプロ的には二人の新人を同等に売り出すの珍しいけど
二兎を追う者は一兎うをも得ずになったわね。 はじめはスカウトキャラバン優勝者の伊藤美紀がホリプロのイチオシで上々のスタートだったけど遅れてデビューした仁藤優子が伊藤美紀を上回る売れ行きだったから秋には立場が逆転しちゃったんだよね。売上げ的には対して差もなかったからウブ以降の扱いは可哀想だった。
仁藤優子もそれ以降尻すぼみで共倒れだったし >>957
共倒れを防ぐため?か、イトミキは88年の2〜8月、半年間に8cmCDを5枚も出してたわ。それでも挽回できず、翌年春に最後っ屁出して終わった。 >>957
伊藤美紀はメガロポリスのみ参加。夏に行われた
日本テレビ音楽祭では酒井法子とベイブを破って
仁藤優子が最優秀新人賞だったわ。
まぁVAP枠だけどやり過ぎよね。 トップテンにもすんなりランクイン
してたわね。
当時はVAPが日テレ絡みって知らなかったから
最優秀新人賞と同じく不思議だったわ。
遡ると桃子もデビュー曲がいきなり
ランクイン、ベストテンでは19位だったのに。
セカンドのSUMMER EYESも連続ランクイン、
さすがにやりすぎよね。 15時〜BS.TBS〜七人の刑事
伊藤かずえ〜仁藤と伊藤美紀と杉浦幸が迷走してる最中に
伊藤かずえはホリプロに移籍。ちゃっかり武田久美子も
ホリプロに移籍してたわ。
13時〜時代劇.専門チャンネル〜大岡越前
佐藤恵利〜サンデーズでは倉田まり子とくっついていた。
松田聖子と浜田朱美とはどうだったか知りたい
番外編〜ヤフーニュース〜松田聖子
62歳になってもプロ根性とサービス精神
デビュー前は様々なオーディションに落選。
(初めて知ったわ)〜デビュー後は無双状態
明菜ちゃんはいない事になってるのかしら? >>961
日本テレビ音楽祭新人賞〜小出広美や徳丸純子を破って
松本明子が10名に選ばれてたわ。
次の年も加藤香子を破って山本ゆかりが10名に
選ばれてたわ。VAPやりすぎよ。
あんまりVAPって言うと又桃子のベストBOXの
悪口になりそうだわ。 >>964
そうだったわ。すいません。明菜が絶好調だから選ばれたわね。
森田まゆみさんにも明菜ちゃんの力を利用して
頑張ってもらいたかったわ。 >>964
そうだったわ。すいません。明菜が絶好調だから選ばれたわね。
森田まゆみさんにも明菜ちゃんの力を利用して
頑張ってもらいたかったわ。 武田久美子がホリプロ所属になったのはいつだったのかしら?
ホタテ写真集(89年)の頃は江木俊夫の事務所よね?
前年に久美子&江木が単発ドラマで共演してるけど、所謂バーター? 87年の同期の畠田理恵と森高って同じワーナーだけど、やはりプッシュされたのは畠田理恵の方だったの? そっ。畠田理恵のデビュー時は猛プッシュよ
作曲家も
ここだけの話→山本達彦
ターミナル→松岡直也
人見知り→飛鳥涼
ってのも凄いわ (アイドル時代のみの話で)渡辺桂子の転落っぷりと畠田理恵の転落っぷりってどっちがマシだったのかしら?
どっちも一直線に転落していったイメージ >>970
畠田理恵は転落っていうより歌手活動に本腰入れてなかったじゃない
早々と女優にシフトして正解だったし武豊GETして勝ち組じゃない 桂子さんはそれなりに人気があって落ちたけど、理恵さんは元々それほど人気がなかったわ
メッキが剥がれたって感じ 畠田理恵、もう消えた?と思った頃に
朝ドラ「京、ふたり」のヒロイン役が決まったわよね
羽生さんと結婚したし、強運な女よ 仁藤優子の1年目の曲はTVとかでよく耳にしたけど、イトミキの曲はあんまりなかったような。
顔はちえみ、体はガンタンクってイメージ。
インベーダーみたいな横移動して歌ってるのは記憶あるけどw >>969
山本達彦っていたわねーって検索したらもう70歳なのね…
80年代にベストテンのスポットライトに出た時点で30歳超えてたとは意外だったわ >>982
DEENと一緒でジャケット詐欺だったわね。 6時ちょうど頃から突然の雷稲妻が強く鳴り始めた
稲妻パラダイスとDiamondハリケーンを聴きながら空を見上げて気分ブンブン爆上げしたわ(爆) 70年代なら 熱帯性低気圧 / 堀川まゆみがあるんだけど
スレ違いかな 元々武豊を狙っていたのに量子に取られたから似ているジャンルの羽生さんに行ったという噂よね 畠田理恵が自分の連載対談ページの相手役に武や羽生を指名したのよね >>976
渡辺佳子さんは初めから話題にはなったけど人気はなかったわよ。デビュー曲の時の売り出し方が凄かったけどリリース毎に売れなくなってたし主演ドラマしても人気でなかったし。同期に桃子、岡田有希子、荻野目洋子がいたから仕方ないでしょうけどね
畠田理恵はミスモモコで同期の酒井法子よりデビュー時は人気も勝ってたよ
歌声が顔の可愛さにあってないんだ
よね。
歌う曲も暗めな性的な内容だったからイメージに会わないし本人もガツガツしてなくてなんとなくアイドルしてる感じだったし 渡辺桂子さんはノンケウケするエロさがあったわ
畠田理恵さんは多岐川裕美さんに似ていたわ ttps://youtu.be/UJo8kcIj_9o
これ20thpartyの頃よね?
この時点で10年会ってないってことは
1990年ぐらいには疎遠になってたのね >>869
当時の感覚としてそのメンツって凄かったかしら?
松岡さんは本業で実績があるにせよアイドルへの楽曲提供では「ミ・アモーレ」の人よねって印象だったし
飛鳥涼にしても前年に「モーニングムーン」でプチ再ブレイクしたにせよ職業作家としてのプレミア感は無かったし
山本達彦に至っては言わずもがなだわ
松本典子の作家陣が豪華だったって話で久保田利伸を混ぜ込む人みたいな違和感があるのよね >>978
佐藤恵美はデビューの「キャンバスの恋人」が良曲だったのに歌唱力が残念すぎてw
ピカソガールも面白かったしタイアップもあって歌唱力もまともになったけど売れなかったわラストは犬のイメージソングで当然売れる要素ゼロ
脱がされた上にレイプされる役までやっておしまい 誰か次スレヨロシコって
気付いたらもぉ最後じゃないのよぉ(爆) このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 17日 4時間 28分 51秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。