【50歳】1974年度生まれのゲイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今年度で50歳を迎えるゲイ。
同じ学年同士で色々話しましょう。 四枚目は桃子の写真集からインスパイアされたのかしら この年代だと若いときはいろいろ抗ってマンコと付き合ってた、付き合おうとしてた人たちも多そうね 80年代の何がよかったの?
アイドル?
個人的にはピンクレディーが好きだったから
急にテレビで見なくなって寂しかったわ ピンクレディーに熱狂してた層はもう少し上の世代じゃない? >>9
ピンク・レディーも踊ってたわよ
シングルもほとんど買ってた
80年代はファミコン、週刊少年ジャンプ、コロコロ、科学と学習とか娯楽がたくさんあったじゃない 80年代前半位まで母はマイバッグ持参してたけど今は原点回帰かしら
万引きに間違われるからとマイバッグやめたけれど ホッピングまだ売ってるのね
筋肉や体幹が鍛えられるんですって
フラフープも流行ったけどアレも身体に良さそうね >>10
四歳の頃から出てたわ
幼稚園〜小1ごろまで出てたと思う
>>13
例示されてる娯楽、全て楽しんだわね
友達にメチャ薦められたスーパーマリオを初めて自分の貯金で買ったのが思い出ね 万個だったら女子大生ブームとJKブームに乗れなかった谷間の世代ね
49年生まれは数字も不吉だし50年代生まれと名乗れないのがもどかしいわ
でも寅年は気に入ってるの そうよ、昭和49年生まれは最後のベビーブームで生まれてきたあたし達なのよ? 昭和から平成にかけて中学生→高校生
下着もトランクスが多くなっていった年代ね 若いつもりだけど同学年がこれでは…
宮沢博行(1975年・昭和50年1月生まれ)
https://i.imgur.com/27pyopj.png >>22
中高時代、やたらケミカルジーンズが流行ってたわ >>25
芸能界だとふかわりょう、ビビる大木、ついでにSMAP草g剛、TOKIO国分、サンドウィッチマン2人もいるわ べにばな国体で松井秀喜と会ったわw
癪だからサインとか貰わなかったけどw ケイン・コスギも74年生まれよね
ケイン・コスギが50だなんて信じられないわ ベッカムもディカプリオも同い年
極悪女王の監督も! 僻地なのにグリコアがあったわ
レンタルは友&愛
薬局やスーパーで水を付けて貼るポイント集めたり 74年度生まれのゲイって自分の周りにも凄くいるんだけどあたしと一緒の73年生まれになかなか遭遇しないのよね
あたしだけかしら? >>34
みんな自称45とかサバ読んでるのよ
30や40になった時も急に同い年が消えたはずよ >>36
そうなの 昔10歳上だった人がアプリでは年下になってるわ! 50歳無職汚釜が選ぶ秋色セレクション
秋桜 山口百恵
思秋期 岩崎宏美
失恋記念日 石野真子
秋風のロンド 榊原郁恵
ハロー・グッバイ 柏原よしえ
風立ちぬ 松田聖子
ブルージュの鐘 松田聖子
ためいきアベニュー 下成佐登子
夕暮れ気分 堀ちえみ
秋はパステルタッチ 中森明菜
秋のほほづえ 伊藤麻衣子
Bye Bye September 原真祐美
哀愁情句 早見優
10月のフォト・メール 岩崎良美
Oh!多夢 高橋美枝
落葉のクレッシェンド 河合その子
Love Fair 岡田有希子
もう逢えないかもしれない 菊池桃子
ラヴェンダー・リップス 河合奈保子
さよならと言われて 松本典子
Temptation (誘惑) 本田美奈子
ノーブルレッドの瞬間 国生さゆり
乙女日和 水谷麻里
Heartbreak cafe 山瀬まみ
11月のソフィア 岡本舞子
木枯らしに抱かれて 小泉今日子
秋からのSummer Time 仁藤優子
ひとつ前の赤い糸 南野陽子
秋のIndication 南野陽子
秋からも、そばにいて 南野陽子
レースのカーディガン 坂上香織
MUGO・ん…色っぽい 工藤静香 >>38
ここではスレチだから該当スレにコピペしておいてあげるわ >>40
チンゲは黒々してるけど、玉毛に白髪が…ちょっと情けなくなるわね。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています