J-POP/邦楽 女性ボーカル総合★88
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
YUKIってNOKKOの真似ばかりして
本人から苦言呈されたらアンチに転じたって本当かしら?
安倍なつみちゃんのパクりを見逃されなかったのも相手がYUKIだからってのも関係ありそうね
自分はカイリー・ミノーグのパクりもしてたし シャルロッテってチョコレートのCMの曲
ヨアソビがCM用に替え歌にしたのかと思ったら曲も歌手も違っててびっくり JUDY AND MARYのパクリバンドも山ほどいたけどそれについてはYUKIは何も言ってないのかしら? ヒスブルのTamaはジュデマリのパクリじゃないってはっきり言ってたわね >>5
どこをどう聞いたらYOASOBIに聞こえるのよw ヨアソビ自体もよく知らないババアのあたしにはあのCMのテケテケした音もメロディも歌声もヨアソビに聞こえるのよ REBECCAみたいに潔くほぼ完パクしたらいいのよ 西野カナ
Love Again
フラゲ91720
初動97138 デイリー30以下だし、すぐ圏外なりそうね。
でも復帰後はシングルは切らずにアルバムだけCD発売になっていきそうね。
毎回チケット特典つけると思うわ。 ここ西野カナアンチスレじゃないから
叩きたいなら別スレ立ててね みんなもう35歳でしょ?
いい加減解散させないと子作り大変よ?
MAXみたいに育休システム作るなら別だけどさ MAXのAKIちゃん、よく頑張ったわね〜って思ってたけどかなりKYだから律子らに嫌味言われても気付かないから余計イラつかせてたわねw
あの3人相手でさえAKIちゃんは手慣づけれなかったと今だからわかるわ
美奈子ならうまく処理してくれたでしょうね
ほんと凄い女だったわ ここ最近「再評価という名のゴリ押し」が目に余るわ小柳さん YouTubeに、なんで売れないんだみたいなコメント多いけど、
そういう人ほどCD買ってないしヒット曲しか知らなそうだわ。
そこまで言うなら、在庫が大量に倉庫に余ってるMY ALLとかDEEP DEEPを買い占めるくらいの姿勢を見せるべきよ。 売れたか売れてないかで言ったら
バチバチに売れたでしょ
長続きしてないだけで 本当よね。1st〜2ndまではバチバチに売れてたわよ。
様子がおかしくなったのはKoyanagi the Christmasあたりからよ。 my allってミリオン出荷?して売れなかった
初動たった13万て、出荷自体嘘っぽいけど >>26
令和6年で聴いてる人みたいな奴らも買ってないわね >>26
出荷前の在庫はもう無いと思うの
ブックオフも閉店続きで流せないし場所代だけで赤字だわ 変なリリースはさまずに
HITOE ONを畳み掛ければよかったのに 女性シンガーのさユりさんって方が亡くなられたみたいだけど全然知らない人だわ…
アニソン界隈の方なのかしら? >>35
一時期ちょっと売れかけてたしそこそこ有名よ
病気で歌えなくなって辛かったらしいわ >>2
爺さんがそのツイートに自分の本名名乗って、ゲイには興味ありませんって割り込みリプしてるのクソワロタわ うたコンに出てた相川七瀬 見た目が静香にそっくりだったわ
さすがに歌いだすと違ってたけど うたコンに出てた相川七瀬 見た目が静香にそっくりだったわ
さすがに歌いだすと違ってたけど フジテレビは16日午後11時から「クラウドナイン創立5周年特別番組『雨音』」を放送する。
9月29日午後1時に歌い手・Adoら出演アーティストがSNSに「2024年10月16日23時」と一斉に投稿。高まった期待に応える番組が放送される。
Adoらを輩出した音楽芸能事務所「クラウドナイン」は創立5周年を迎えた。記念として9組のアーティストが集結。
9月に同事務所に加わった元欅坂46の女優・平手友梨奈は、地上波初披露となる新曲「bleeding love」をパフォーマンスする。
さらにAdoと一夜限りのスペシャルコラボレーションが実現し「唱」を披露する。
◆出演アーティスト Ado、大宮陽和、栗林みな実、shallm、平手友梨奈、ファントムシータ、梟note、Misaki、吉乃
tps://pbs.twimg.com/media/GYzQXQdawAAvKxI.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/GYzQZROakAAAB3A.jpg HiiT FACTORYの「少女じゃない、衝動じゃない」って曲、ビーイングコンビで作ってるからモロPAMELAHで笑ったわ
曲はめちゃくちゃ好きなんだけどただボーカルの声がイマイチだわ ゃん。Kalafina再結成ドロドロだゎん。
武部プロデュースて朋ちゃんのウンコアレンジ→爆死の二の舞ねwww
https://maidonanews.jp/article/15451360 武部ごときじゃ無理よw
近年のアニソン舐めてんのかしら Kalafina再結成のニュース見て
ヘタな昼ドラよりドロドロでワクワクしてるゎん。
あら〜あんな伸びやか〜でネーチャーな
声色を奏でながら
結局金!金!裏切り!なのね〜〜からの
アニヲタの阿鼻叫喚、当事者凸の炎上ぶりを楽しんでるわ。
ごめんなさい。不謹慎スレじゃないんだけど。
だって楽しいんだもの! birdの最新ベスト、オリコン117位で353枚よ。
5年毎にベスト出してるけど固定はちゃんといるのね。
オリアルも来年頭には出るみたいよ。 ていうか全曲ショートバージョンとかほんとまじで頭悪すぎるわ
普通にコンプリートシングルコレクション出せば買ったのに 98年組がこぞって25th周年ライブしてるけどドームツアー出来たのは誰もいないわね
奈美恵って凄かったのね
引退抜きにしても沖縄野外の実績や通常ライブの動員実績が桁違いだから25周年も余裕だったでしょうに とっくの昔に引退して楽曲も残ってない人とかどうでもいいわ 宇多田ヒカルはドームツアーやろうと思えば出来るわよ
何言ってんのかしらね ヒカルさんは演出面でドームはきついわw
集客力はあるのよ、けどねえ
盛り上げ下手すぎて とっくの昔に引退して楽曲も残らないのに今年もタイアップ祭りで朝ドラにポスター出演、TWICEが楽曲カバーと業界が離してくれないなんて矛盾してるわねw ゴリ押ししてももう誰も聴いてないのに神格化も大変よね 椎名林檎ならライブアーティストとして群を抜いてるからドーム出来ると思うわ
演出も毎回凝っててアリーナクラスもチケットも即完売なのよね 林檎なんてアルバム全く売れてなくて今のキャパでも当選祭りなのに無理に決まってるでしょw 私今回林檎のツアーファンクラブから5公演申し込んで全落ちしたわよ
Xでも愛好家の皆さん落選祭りだったけど当選祭りとか無理しない方がいいわ
それに今回は6年ぶりのアリーナツアー、節目に行われるringo Expoだからチケット即完よ 妄想で当選祭りとか書いてんのかしら?
怖いわー
デマ広げるのもこういう奴らよね ファンは新曲もアルバムも爆死しかしてないからせめてライブ人気はあると言いたい気持ちは分かるわ
でも今も一般で大量に複数当選、二次応募やってるのにドームってw 林檎がドームはありえないでしょ。
勝訴の時ならまだしも、今やヲタ専なのに。 椎名林檎の今年出したアルバムは色々コラボしまくってツアーのシリアルつけても5万くらい
東京ドーム1日で終わりねw ヲタ専の水樹奈々さんがドーム出来て林檎が出来ない理由ってなに?
無いわよね? よりによって水樹奈々なんかと比べるなんて終わってるわね ドームツアーやりたいなら最低でも関東は今の時点でKアリ、代々木、たまアリ(スタジアムモード)くらいできないと無理よね 水樹奈々は一般人じゃなく信者のみでドーム出来るからある意味凄いわよね
しかもその信者がちゃんとまた若いヲタに入れ替わるから未だにアリーナツアー出来るし
かなりの商売上手よ 林檎はさいたまスーパーアリーナ3日間完売してるし
大阪城ホール平日2日間完売させてるわ
これでドーム出来ない理由が無いわ
ただやらないだけで 根拠ゼロってどっちがよw
バンプもアリーナツアーはそれくらい余裕で完売するけどドームは売り切れず暗幕ありだったわよ >>86
各会場のキャパ計算できないの?
たまアリ3日じゃ東京ドーム1日分程度
大阪城ホール2日じゃ京セラ1日に全然届かないわよw >>90
アンタ史上最強の馬鹿な発言してることに気付きなさいよ!w 否定釜は林檎がどんだけ現ツアー完売させてもドームは無理にさせたいのよ
林檎がドームツアー出来ないという妄想で生きながらえてる可哀想な輩なんて何言っても無駄よ 根拠どこ?w
まさかあの恥ずかしい足し算のこと?
やだウケるwww さいたま17000人としてそれが売切れてるってことは
それ以上の人数の応募があったってことなのよ?
17000人席にちょうど17000人が応募してチケット取れたと思ってるなら
本気でヤバイわよ
冗談であの恥ずかしい計算式出したのよね?
お願い冗談だと言って!w ってか邦楽女性アーティストでドームツアー埋められる人なんか今いないし、
そもそも今年邦楽女性アーティスト(アイドル以外)でドーム公演やった・やる人ってJUJUくらいじゃない?他に誰かいたっけ? >>98
頭悪すぎない?林檎の信者ってこんな低能なのね…
当然キャパ以上の応募があるとして、そんなに必死にならなくてもツアーシリアル入りのアルバムが5万しか売れてない時点でドームツアーなんて無理でしょw
頭大丈夫ですか〜???? >>100
チケット買う方法ほかにあるの
知らないわけないわよね?ね?
もしかしてアルバム買った人しか行けないとでも思ってたりするの?
それマジヤバイからwww 当たり前だけどドームってアリーナよりとてつもなくハードル高いわよね
アリーナツアーなら同じ人が複数回行くことも多いからそれで埋まってもドームはそうもいかないし
初ドーム+1〜2日限りとかならライトファンも来るし林檎なら埋まるでしょうけど、
全盛期ならまだしも今の林檎にドームツアーはどう考えても無理よ
せいぜい出来て東京2日(+大阪1日)ね >>103
たまアリはアリーナモードとスタジアムモードがあるのよ
コンサートだとアリーナモードはキャパ16000〜18000、スタジアムモードは27000くらい >>101
それはそうだけどドームツアーできる歌手はアリーナツアーでもたまアリスタジアムモード、各地で2公演くらいやれるわよw福岡とかアリーナでも1日だけだし普通にドーム無理だって
興行もバカじゃないから適正なキャパを判断してるだろうし盲目すぎ 水樹奈々はドームだけじゃなく横浜スタジアムやらスタジアムライブやりまくりだから
キモヲタ向け声優と見下しあなどってらんないのよね
ソロ女歌手の中ではトップレベルの動員数よ 椎名林檎は引退興行で東阪福の3大ドームなら埋まるんじゃない? >>107
引退ドーピングあれば東阪福でも埋まるでしょうね
京セラ1日→東京2日→PayPay1日の順にしたら完璧ね 倉木麻衣25thアリーナツアーは一般販売開始から5分で完売したわよ! は?2日でツアーなの?
しかもグランキューブとガーデンシアターって何処がアリーナツアー? >>106
世間的ヒット曲が皆無
これが致命的なのよね 武道館で沖縄アクターズスクール祭があるわ!
DAPUMP、MAX、島袋は出演で、
まだまだ追加あるみたいよ。
HITOE、知念、OLIVIAちゃん、Folder5も出るなら絶対行くわ〜
OLIVIAは出るとしたらD&Dとしてでしょうけどソロのが聴きたいわ!! >>111
世間的ヒットなんていらないでしょ
今時金にならないわよ
いい代表例じゃない 仁絵ちゃんやF5出るなら絶対行くけどまあ無いでしょうね >>113
15年や10年以上前のこの手のスレでもどーせ今だけババアになれば消えるとか言われてたけど
44?歳子持ちでも残るどころかKアリーナやたまありスタジアムやってるしね
歌番組やらもオワコンだから固定を掴み大事にし離さないのがコツよね
あたしの好きな遊佐未森も地味に生き残ってるわ 林檎のドームを必死に否定してる釜って奈美恵がホールとアリーナ交互にツアーしてた事はどう解釈するのかしら?
引退関係なくドームも大成功させてんのよ LIVEの円盤もちゃんと売れてるのは奈美恵、ヒカル、林檎、aikoくらいね
それも加味すると可能だわ アリーナで福岡2日できない時点で林檎にドームツアーは普通に無理です またその馬鹿な理論出しきたわw
どうやら本物のアホなのね 馬鹿とかアホとか…低能すぎて反論になってないし
ツアーやる側が2daysは無理だから関東関西以外は1日しか組んでないくらい小学生でも分かるだろw
お前みたいな底辺よりよっぽど運営の方がまともだなw 誰もそんな話してないわよ?
ドームやれるかどうかの話してるの
話が通じてないのね… 島谷ひとえ&愛内里菜にMINMI でドームツアーしたら埋まるかしら? >>121
だからアリーナ2daysできない奴がどうやってドームやるんだよバーカw 誰がどのキャパとかマジでどうでも良すぎるわ
小柳ゆきがドーム発表とかしたら話題になるのは分かるけど KOYANAGI THE LIVE IN JAPAN 2000とかタイトルだったけど、
JAPAN以外でツアーしてたのかしら ゴリラのAIもJAPAN TOURってライブしてたわ。 人生歌があるに川江美奈子が出てたっぷり3曲も歌ってたわ 林檎好きだけど、林檎がドームなんかでやりますってなったら激萎たわ
MC無しで客を煽るようなキャラでもないし 有識者の方に伺いたいんだけど
80年代って年に何枚もアルバム出すのは当たり前だったの?
というのも松田聖子氏が3000万枚も売上げてて
そんなに売れてたんだって調べたら
80年代に何枚もアルバム出してるから驚いたのよ 当時のアイドルは年2枚のオリアルに年末にベストなり企画モノなりもリリースって感じがフツーだったわよね クリスマスアルバムとかセレクトアルバムとかあったわね
けど売れてないと出せないわよ >>112
いつだかの沖縄開催より豪華になるのは確定よね
と言いたかったけど、絵理子多香子は今回無理CA4LA >>113
お金の問題言ってるんじゃないの
昭和の平成のヒット曲云々歌番組多いけど
そういうものに一切出てこないのが現実
誰もが口ずさめるヒット曲とか
そういう観点では無名と一緒なの
固定ヲタガッチリ掴んで
ライブも盛況なら
それはそれでおっけ >>138
そんな曲なんてもう無いわよw
Mrs.ですらヲタ意外知らないくらいよw ミセスグリーンアップル?
あたし1曲もわからないわ
けど大人気なんでしょ? >>79
スーパーアリーナスタジアムモード1日だけよ >>104
たまアリはアリーナモードでも更に座席削れたりするし、10000人程度で余裕で満員演出でできるわよ >>112
三浦大知が義理で出そう
知念は一番出しやすそうなのに https://imgur.com/03FZSYs.jpeg
年末恒例のカウントダウンフェス『COUNTDOWN JAPAN 24/25』の第1弾アーティストとして46組が発表された。今年も12月28日から31日まで4日間にわたって幕張メッセ国際展示場で行われ、全112組のアーティストが出演する。
●12月28日
ano/UVERworld/Omoinotake/Creepy Nuts/KOMOREBI/櫻坂46/SUPER BEAVER/Da-iCE/DISH///FRUITS ZIPPER/紫 今/緑仙/緑黄色社色社会
●12月29日
Aqua Timez/アンジュルム/サバシスター/SPYAIR/10-FEET/Fear,and Loathing in Las Vegas/04 Limited Sazabys/フレデリック/HEY-SMITH/マキシマムザホルモン
●12月30日
amazarashi/CLAN QUEEN/クリープハイプ/Saucy Dog/佐野元春&THE COYOTE BAND/This is LAST/PEOPLE 1/モーニング娘。’24/ロクデナシ
●12月31日
おいしくるメロンパン/Kroi/シンガーズハイ/ずっと真夜中でいいのに。/sumika/Chili Beans./なきごと/ねぐせ。/星街すいせい/マルシィ/muque/め組/ヤングスキニー/Lucky Kilimanjaro 急に寒いわ!寛子のtreasure聴かなきゃだわね ついでに同じ時期に出た今井絵理子のin the name of loveも聴いてあげて! トレジャーよりカップリングのなんたらモーニングって曲も良かったわよ >>154
Crunchさんたちをクビにしたからダメよ >>152
あたしはtreasureよりもconfession派だわ 宇多田ヒカルに新パートナーが浮上!お相手は世界的に注目のグラフィックアーティストYOSHIROTTEN ベストアルバムのアートワークを手がけ「早い段階で親密に」
https://www.news-postseven.com/archives/20241010_1996237.html?DETAIL ヒッキー、ノンバイナリーカミングアウトしたくせに実際はノンケじゃない
息子に女装させて育てるあたりある種の虐待よね?
華原朋美さんも女児ものしか買い与えてなかったわ 宇多田さんが言うノンバイナリーはLGBTQ的な事じゃなくて
「女だからって可愛いものが好きとか甘いものが好きとか決めつけないで欲しい」
「“女性の観点からの意見ください”みたいなこと言われても私女らしくないから困る」
みたいな厨二病的思考よ だからいい曲書けるのよ。
平凡だと何も生まれないもの >>「女だからって可愛いものが好きとか甘いものが好きとか決めつけないで欲しい」
「“女性の観点からの意見ください”みたいなこと言われても私女らしくないから困る」
これって厨二病的思考なの? m-floのlovesでお馴染みの日之内エミちゃんがツイッターでm-floについて言ってるけど大丈夫かしら >>167
アタシ、女性っぽさないけど、アタシはこういう考えです
って答えれば済む話じゃない?
面倒くさい女な、宇多田 アタシ、見た目は女性ですけど
甘いものとか可愛いものが好みではなくて、
自分はこういう物が好きですって言えば済む話 レズアピールと
LGTBと仲良しアピールはディーバがよくやりがち
LGTB界隈から反感買う Set me freeとかの駄曲歌ってた頃は可愛かったのにね >>174
整形お化け
銭ゲバ色ボケ
妖怪カルト婆
自民の女性議員は大体この三分類に集約されるわ 今井の場合は上の二つよ 特に色ボケね tps://i.imgur.com/0zVBj0E.jpeg >>174
この人も子供が障害持ちじゃなけりゃ政治の世界(客寄せパンダ)に誘われることもなく
hiroとコンビ売りとかで営業回ったりしてそれなりに稼げたでしょうに エリコはSPEEDヲタのあたしでも全国民に嫌われてしまった不倫女のイメージで擁護しようがないわ
なにか発言する度に一生フランスの事言われるんでしょうね 田中あいみって演歌歌手だけどなぜか安室系ファッションでよく表に出てくるよね
最初はダンス系かなと思ってたわ >>180
ひっつめ髪にニーハイブーツを履いてる女ね。センスが古いわ >>178
>>179
更にエリコは下げマンなのが致命傷ね
内縁の夫は診療報酬詐欺師なのに離れようともしないし 捨てられたのは前の旦那(175R)で、不倫だった歯医者の男はまだ一緒なんじゃなかった? そーよー!
もともとエリィのファンだったのに、今はDVされて国会欠席してたのよ
冷たくしないで、を痔でイクヲンナよね?!
この前だした玉袋寛子の久々のソロアルバム引っ張りだして聴いたけど、かなり良かったわ
なんでこんなブランクあけたのよ
https://youtu.be/I_Hmsxn5-uk?si=ScaBqiV0dJyX58Fb >>187
そうよね
診療報酬詐欺してたのに安倍の圧力で逮捕は逃れたのよ
>>186
今はエリコが秘書として雇い未だに続いてる話だったわ
サゲマンエリコは次期参院選は落選すると見てるわ カルト系でもないただの色ボケだから三原じゅん子とは違うのよ >>188
エリコは国会で全然質問してないし、芸能人セカンドキャリアで政界入りしたのが丸バレな感じだったわ
じゅん子もエリコも漫湖で生きてる色ボケ議員よ パフダディ云々言ってるけど陰謀論にハマったのかしら
同サロでもパフダディやビヨンセとかの陰謀論で一部盛り上がってるけど、高齢地雷釜なのよ ID:RdoTisWE0 ← わかりやすい よしえごきぶりウヨ婆 >>194
いや、パフ・ダディは実際に逮捕されてるし、そりゃ騒がれるわよ
洋楽を聴かない連中からすりゃ、なんじゃそりゃーって感じだろうけどさ 日之内って2007、8くらいからだんだんメンタル不安定になってたけど、
m-floの件で色々あったのは事実だとは思うわ。
デビューから関わってたし。
LISAが復帰したのにまた辞めたのも、まあそういうことよね。 キャシーに提供する予定の楽曲作ってたって本当かしら?
岸田総理に殺されるかしら?w 頭の悪い文章で何が言いたいのか分かりないわね
日吉ミミ 田中あいみは全然演歌歌手の雰囲気がしないわねw
純粋に安室路線でいいのに カナが紅白出るとしたら何を歌うんだろう?
会いたくての可能性もあるのかしらね 会いたくてになるんじゃない?
何歌うかってアーティストじゃなくNHK側が決めるのよね もしくはトリセツかしらね
一般層もそこそこ知ってるのってどっちかでしょうし Best Friendとかは復帰に合ってるんじゃない?
新曲のEyes on meも「復帰後テレビ初披露!」的でありっちゃありだと思うけど あ、Best Friend忘れてたわw
ソニー強いしカナ出る可能性結構高そうね カナ出場ならベスフレ一択
トリセツもいいと思ったがベスフレに比べると若干弱いわね >>150
小粒ばかりで泣けてくる
Aimerとか出してよ >>211
メジャーやアーは地上波の歌番組に持っていかれるから仕方ないのよ 日之内エミは加齢していくうちにだんだん短気になってきたわね >>212
今からでも歌って踊る路線にシフトチェンジしてほしいけど、この人はダンスもできるのかしら?
演歌からこの路線は島谷ひとみがやってるから別に違和感ない 日之内エミって最初は絵美と漢字名義だったよね
別に変更する必要無かったような >>219
ちくとくでは色々ダンスシーンもうpしてくれてるけどどうなんだろう? 田中あいみはかつての島谷ポジションを狙ってるに違いないわw ロングブーツ、ミニスカ、ロンポニ
ならバキバキダンスしてくれないとしっくりこないのよ
奈美恵で見慣れたから >>150
アンジュルムが出てくれるのはありがたい >>150
30,31は佐野元春とモー娘以外誰も知らへん…
鈴木愛理とか出してよ〜 >>196
いや、洋楽聴いてても陰謀論は陰謀論よ
陰謀論ツイートや動画ばかり見てる釜がなんじゃそりゃーよ ハロプロとか秋元系好きな、本当にこの世の底辺みたいな生きてるだけで他人に迷惑をかける公害は消えて頂戴 80年代アイドル、浜崎、安室、マライア等洋楽歌姫、ハロプロ、KPOPが好きっていう
地雷系役満みたいなガッカリ音楽趣味のオカマが某ゲイバーにいたわ >>228
懐かしいわね
EDMのブームで売れるかと思ったんだけどね
私は負けずにLILと信近エリを聴くわ >>212
田中あいみ見て安室奈美恵ぽいとか嬉しがる安室ヲタ
それで良いのか?
歌のパンチも見た目も倖田來未だと思ったけど?
またはリンゴ姐さん
動画で見るとスラーっとしてみえたけど
こうやって写真にされると田中あいみ顔のでかさは否めない
やっぱ倖田來未って絶妙なバランスなのよ
踊る系の谷村奈南を生で見たけどなんかズングリしてたわ カナニシノもそんなファッションでライブに出たことはそこそこあったわね >>177
これいつのよ?
1997年あたりかしら? >>177
これバカにしてる人みるけど
AI写真で昔に戻ったみたいで笑ってしまうけど
本人が100%の力出したらこれなんだから
こういうので叩かれる意味わからないのよ >>228
声は変声後の奈美恵
顔は道端アンジェリカ
ってイメージだわ
PROMISE好きだったわ
この頃ならleccaさんも好きよ https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202410150001041-w1300_0.jpg
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202410150001041-w1300_8.jpg
水前寺清子(79)が15日、都内で「水前寺清子バースデー&デビュー60周年記念新曲発表」を開催した。
9日に誕生日を迎えた水前寺は、1964年(昭39)のこの日に19歳で「涙を抱いた渡り鳥」でデビューした。まさに60年の節目の日だった。
当時の女性歌手ではめずらしく、着流し姿で歌い注目された。デビュー翌年にはNHK紅白歌合戦に初出場し、以後、22年連続22回出場。
紅組の司会を4回務めた。ミリオンヒットを記録した「三百六十五歩のマーチ」や、「いっぽんどっこの唄」「ありがとうの唄」など、数々のヒット曲を飛ばした。
女優としても活躍し、TBS系ドラマ「ありがとう」に主演。民放のドラマ史上最高視聴率の56・3%を記録した。
デビュー曲を歌いながら、水前寺が会場に登場すると、長年のファン約100人から「チータ!」の大声援が起こった。
続いて、三山ひろし、純烈、鳥羽一郎、瀬川瑛子、美川憲一、北島三郎ら同じレコード会社の歌仲間から祝福のビデオメッセージが披露された。
三山は「前歌をさせていただいて、凜として歌っている姿を見ると、見習わなければと思います」。美川は「お互いしぶとく頑張りましょう」と、美川らしいメッセージを送った。
先輩の北島は「あなたも私もこの道を歩くしかないんです。この道1本で来たんだから、1本で行きなさい」とエールを送った。
ビデオメッセージの後のは、後輩・大江裕(34)がケーキとともに登場して、誕生日と記念日を祝した。
水前寺は「私みたいな幸せな歌手はいません。(恩師の作詞家)星野哲郎先生と(ファンの)みなさんのおかげです」と何度も繰り返した。
この日発売のデビュー60周年記念アルバム「援歌(えんか)の神髄〜男のいのち」の収録曲で新曲「男のいのち」は、星野氏の遺作で、「ありがとうの歌」も手がけた叶弦大氏が作曲した。
水前寺はかつて「脊椎管狭窄症」を患い、今も腰の調子が良くない。さらにこの日は微熱があり、いすに座ったままで歌唱した。「すみません。年を取るとダメですね」と観客に謝罪した。
●水前寺清子「三百六十五歩のマーチ」(公式ライブ映像)
https://www.youtube.com/watch?v=wUUEV1wK05M >>232
それ、ただ単にあんたが糞ツイートを拾ってるだけでしょw
これだけでかいニュースになってるのに、末端の陰謀論だけにフォーカスしてるのがどうかしてるわ。パフ・ダディがDV野郎で幼児性愛者なのは事実なのに この板のDIVAスレでビヨンセ終わったわねJLo終わったわねとか言って陰謀論アカウントの動画や画像貼ってる陰謀論釜はいるわね ちなみに西野カナ、生足出しで安室より手足長いよ
ダンスもわりとサマになってたわ 西野カナは生足で勝負できるわ
アムラーみたいにニーハイやロングブーツで誤魔化さなくても
いけるのよ 昨日やってたAdoの事務所の番組見てたら
吉乃って新しい影絵歌手が増えてたわ
影絵以外の見せ方ないのかしら 安室にはなれなかったけど十分売れたし
今もミュージカル女優として安定してるし
結婚もして息子も立派に育って人生大成功よ 何歌わせても同じ歌い方だし独りよがりだからでしょ
金かけるヲタなんてつかないわよ 単に小室の好みの声じゃなかったのよね
大賀埜々や円谷憂子よりも歌は上手いのに声に魅力がなくて観月ありさと被るわ
ヒッパレとか一番出ちゃダメなタイプ でも知念って、明るいようでちょっと哀愁漂う感じがあって好きだわ。
プレデリの最後のとことか、wingの最後のんんん〜fly to the sky〜!とか
ちょっと切ない感じ。
アコースティックのmy wishなんてその魅力出てて良かったし。
後期のR&Bも良かったけど jujuの奇跡を望むならとf5のfakeって似過ぎだわ 平手友梨奈さんの渾身のダンス
素晴らしいわー
24 名無しさん@恐縮です 2024/10/17(木) 23:54:16.90 ID:6I6kuhPN0
物は言いようだなw
ps://video.twimg.com/ext_tw_video/1846574301492998144/pu/vid/avc1/884x508/YNYjCejt4-vHFAeZ.mp4?tag=12 ハロプロ板でも話されてたけど、やっぱソロだと在り来り系の名前じゃないと食いつかれないのかしらね
ローマ字名義だと外国人っぽくてしっくりこないし 知念里奈は声が少年ぽくて声量任せで売れ筋じゃないのよ
キンキンはいいんだけどね
他の売れる歌姫の人たちって声からして特別なのよ
踊りも歌もうまいのに色物よね
八反安未果も知念里奈もSPEEDや安室より歌は上手いのかもしれないけど
表現力とか声質から来る特別感は選ばれし人じゃないと無理なのよ adoさんってレコーディング音源流して顔隠して
あれで生放送言われても困るわ
音源流してるのバレバレ 今井絵理子ことエリーは奈美恵のライバルだったんですからね! 奈美恵やSPEED、MAXらより魅力的だったOLIVIAは何故だめだったのよ!!!! OLIVIAはハーフ顔で好み分かれるのと
声質が売れ筋じゃないのよ
彼女見た目でshelaや愛内里菜だったら OLIVIA勿体無かったわよね〜
沖縄AS出身色が逆効果になった感じだわ 実写レイラやったら化けたわ。
グビ柰なんかゴリ押しせずに。 >>275
ダサいわ。
がなり入れれば良いってものじゃないのよ >>267
単純に分かりにくいのよ
本田美奈子とか吉田美和、松本明子、渡辺美里なんて名もよくいる系だし
ああ、あの人だって直感できてしまうわ 石田あゆみ(女優、元フィギュア選手)/石田亜佑美(元モー娘)
高橋ひとみ(女優)/高橋瞳(歌手)
岩崎宏美(歌手)/岩崎ひろみ(女優)
岡田奈々(歌手)/岡田奈々(元AKB)
鈴木亜美(歌手)/鈴木亜美(元女優(ウルトラマンのリサ隊員役))
鈴木愛理(歌手(元キュート))/鈴木愛理(元新体操選手)
挙げたらキリないけど、全国苗字ランキングで上位の人は普通にいくらかいるわよね この先数年後に山田優とか山本彩、高橋愛と言った
17〜18歳くらいの歌手がデビューしてくるのか
はたまたモーか乃木坂辺りに加入するか
割とありそうな気がするわね >>276
サンシャインヒーローはよく聴いてたわよ あいは渋滞してるからあいみょんは苦肉の策よね
イアってのも居たわね 八反安未果は本当はバレリーナになりたかったけど
祖母から死に際に「歌手になってね」って言われたエピソード知ってる方いる? >>282
山本彩(やまもとあや)なら全然ありうる
NMBには以前山本彩加ってのもいたがごっちゃするから彩に名前変えてくれないかと頼んだこともあるのよ
詳しくはtiktokで 一文字の名前では愛と彩は上位につけている模様。優も決して少なくはない
男性だけど高橋優っていうギタリストがいるわね
最初は女性かと思ってました^^; >>281
高橋瞳がイマイチ伸び悩んだのが個人的には残念かなと
ガンダム関連で玉置成実とよく見比べられてたのが不運だったわね
歌って踊る系かなと誰もが思ったが、ロック系にシフトしたのは正解だったのかしら? 玉置成実も結果的に売れなくなったじゃん
ただ14歳であのビジュアルとダンスと歌って
末恐ろしいよね 玉置成実こそもっと売れ続けても良かったと思うけど
アルバム持ってるけどシングル以外の曲の歌唱が一本調子で安く感じた
マイナーな曲調ほどその歌手の本領みえるよね
ダンスは躍動感あってすごいよね玉置成実 オリビアは声が印象に残らないから押しても売れないのは分かる
芯がないというか。迫力ないというか。歌唱力もそんなに
伊藤由奈は歌はかなり上手いと思うし声もいいし英語もグルーヴ感はバッチしだけど
オタがつかなかったわ。アンフェアのダンス曲もいいし
なんでも歌えるのよね伊藤由奈
だからもっと売れてもよかったのは伊藤由奈だと思うわ ないないwアニオタさん話もってこばかにしないで
絵理子のこの曲持ってるけど売れてないわよ
倖田來未を甘く見過ぎてない?
島谷ひとみさんにヲタは歌唱力あって綺麗とかいうけど
実際美人さも芸能界では中レベルよ。憧れるまでは行かない
歌唱力に関しても音程が取れるってだけで特別声質や歌唱力の特性はないのよ
島谷さんの場合そこそこ何でも出来るっていう強みからゴリ押しで少し浮上したのよ
まぁ私は島谷さんも好きでCD持ってるわ 島谷ひとみのマーメイドは西野カナが歌っても違和感なかった 盗んだ相手が悪かったわね
YUKIは自分はNOKKOをコピーしまくって、本人からやんわり注意されたら猛烈なアンチになって圧力かけたって本当かしら?
一時期fever期のカイリーミノーグもパクってたわね YUKIにしろアイナ・ジ・エンドにしろなんであんなひねくれた発声するのかしら
聴いてて不快よイライラするわ カエラ、たった1日の武道館でもソールドアウトにならないのね
20周年記念ライブで土曜日開催なのに
オワコンにも程があるわ 名字由来netでこないだ同姓同名の検索をしてみた結果、こうだった
高橋愛:12人
佐藤優樹:8人
山田花子:8人
鈴木亜美:4人
後藤真希:4人
白石麻衣:3人
西野加奈子(カナの本名):2人 >>296
そもそとエリコってソロ向きの声じゃないのよね。
コーラスとかで光るタイプなのよ。
他の3人よりも一番ソロデビューが遅かったのは、本人もソロでは売れる自信がないとわかってたんじゃないかしら? >>305
第2の鈴木亜美が出てきて欲しい
本家は事務所トラブルで3年干されたのが全てだった
今度こそ歌もダンスも上手い子で 平手ってめっちゃ動きまくってるけどちゃんと歌ってるんだよね?
口パクではないよね? >>308
3年前夏のFNS歌謡祭でのかけがえのない世界のパフォーマンスはつべで上がってるけど普通に歌ってたわね
そんなに歌下手ではなかったと思う >>296
谷村はトキシックは好きだわよ
タイトルはブリのが強いけど 谷村奈南ちゃんはライブ見たけど
何故かずんぐりむっくりに見えたのと上手くないのに歌こねくり回してたわ
倖田來未と比べる人いるけど倖田の全盛期はかなり歌上手いしダンスもシルエットも神よ >>307
名前は鈴木奈々
顔は北川景子似
202X年17歳でデビュー
歌って踊れる系でスタイルも抜群
これに賭けてみるわ >>312
それじゃ売れなかったと思うわ
ブスだったからエロ売り出来たのよ 歌姫って華奢が大切だから
背がデカイ女は周りの男と対比されたときに不利 倖田來未は絶妙なバランスで垢抜けてるから
ネット評論の釜がブす扱いで片付けてるのは勘違いよ
安室だって美人とは言い難いけど垢抜けてる
それと一緒よ くぅはなんでh-wonderさんと仕事しなくなったのかしら??
一番相性良かったのに >>317
>>314だけどエロ売りする前は歌姫と呼ぶにはブス
ってだけよ
ていうかガチモンのブスなら
ルックス>>越えられない壁>歌唱力
のエイベックスが拾うわけないし >>323
だから最初顔出ししてなかったんじゃない笑 倉木麻衣って今もなかなか良い曲出してるのね
2年前だけどあまり話題にならないのが勿体ないわ
渡月橋路線なのに
https://youtu.be/zXHLfeE7cSc?si=pdm8qDxRSr7vAi38 >>327
8000人キャパのライブも数秒で完売するし、横アリやたまアリでライブ出来る集客もまだまだあるのに
事務所のプロモーションが弱いのがもったいないわよね。
複数買わせるのに、水族館プレミアムライブの応募ってやり方も下手に感じたわ。
もう少しキャパ数多いライブじゃないと、どうせ当たらないって何枚も買わないでしょうし。 カエラったら徹子の部屋にまで出たわね 昔はそんなじゃなかったのに ぬっちのふるさと名曲だわ〜
阿弥に負けたのは屈辱よね >>335
珍しく林檎は歌唱だけね
作家陣にはクリ系や奈美恵のお抱えだったT.kuraが提供してて色々カオスだわw 昔ミリヤと中島美嘉のコラボシングルがオリコンTOP10入りしなかったの衝撃だったわ 時系列と具体的な事は示唆しません。
私のせいで死んでいく人がいる
今でも世界で見たら命が消える
生き地獄を味わっている
人がいる。まだ私はボロボロだけど
スマホを持っている
これもファンの方の気持ちで頂いた
事をきちっと覚えています。
日之内絵美
https://pbs.twimg.com/media/Gahg9-VbEAIfzd7?format=jpg&name=large https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2024/1022/KatoMILIYAH_SheenaRingo_art202410_sub.jpg
加藤ミリヤと椎名林檎のコラボ曲「愛楽」(あいぎょう)が明日10月23日に配信リリースされる。
椎名を敬愛し、過去には「本能」のカバーを発表していた加藤。コラボは今年デビュー20周年を迎えた彼女が、椎名にオファーすることで実現した。
“アーティストとして歩んだ人生から学び経験したことを心から信じ、愛しているんだ”という思いがタイトルに込められたコラボ曲は、加藤が歌詞をすべて書き下ろし、Chaki Zulu、T.Kura、そして加藤が作曲を担当。 両A面シングルのMV作られるのは普通だけど、トリプルA面シングルだと少ないわよね?
有名どころだと奈美恵の60s70s80sだけど、思い浮かぶのそれくらいだわ
4Aシングルはそもそも出す人自体いないけど、全部MVまで作ったのはくぅの4hot waveくらいかしら
まぁ4曲全部糞MVではあったけど
くぅは3A面シングルで全MV付きだと
3SPLASH、ゴシップキャンディってのもあったわ ■22歳の誕生日を迎えたAdo、YouTube生配信を10月24日22時から実施!
Adoが、22歳の誕生日を迎えた10月24日に、初のCDシングル「桜日和とタイムマシン with 初音ミク/初夏」をリリース。
「桜日和とタイムマシン with 初音ミク」の音源配信もスタートした。
また、「桜日和」らしい温かみがある柔らかい雰囲気と光の描写が美しく描かれたMVも同時公開された。
続きはYahooニュース
The FIRST Times 2024/10/24 0:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/d86b24c9098d446e8a9fc4cf4d90dd5cb5244f2c >>351
&で3曲MV作ってるわね
STEP youは両A面シングルだったけど、アルバム曲の新MV付けてたわね(エツチハル付き)
Aの4曲はMVショートverとかだったかしら?
両A面MVは多いけど、基本アルバムに新MV付ける人だったわね
くぅは2度オリアルで全曲MV付きやってて凄いけど、羊水騒動期のやつは曲もMVもヤッツケ作品だったわ
パチンコ出資のライブ作品がメインだった記憶 adoはアリーナツアー地方余ってたからもう一時の勢いは完全になくなったわね ネタ曲要員的なポジションで、固定ファンはあんまりいないんじゃないかしら? てちの新曲は売れてるのかしら??
2010年代ヒット曲特集動画流し見してたけど、8割くらい知らなかったわ
もうavex勢がシングル出さなくなってたものね GReeeeNもそうだけど、この手の覆面歌手のライブに行きたいと思えないわ
よく国立埋まったわね…と思うわ
あの鳥籠みたいなやつから出てこないんでしょ?w 顔出ししないアーティストがライブやると
最初はいいかもしれないえど
やっぱり無理が出てくるわよね 20年前の年末商戦一覧よ!
04. 9.01「QUINCY」BoA
04. 9.08「EASY BREEZY」宇多田ヒカル
04. 9.08「群青」東京事変
04. 9.08「奇跡」倖田來未
04. 9.15 「ジグソーパズル」ソニン
04. 9.20「サンライズ」BENNIE K
04. 9.29「CAROLS」浜崎あゆみ
04.10.06「恋愛戦隊シツレンジャー」後浦なつみ
04.10.14「GIRL TALK」安室奈美恵
04.10.20「LEGEND」中島美嘉
04.10.20「大好きだよ」大塚愛
04.10.20「遭難」東京事変
04.10.20「渡瀬橋」松浦亜弥
04.10.27「モノクロレター」矢井田瞳
04.11.03「涙のとまらない放課後」モーニング娘。
04.11.03「SKY」SweetS
04.11.10「Reason」玉置成実
04.11.17「セクシー・ノーティー・ビッチー」タタヤン
04.11.17「ウソツキ」上戸彩
04.11.17「ココロのちず」BOYSTYLE
04.11.25「Hear Alone」安良城紅
04.11.26「オトコのコ♡オンナのコ」小倉優子
04.12.01「メリクリ」BoA
04.12.15「O・SU・SO・WA・KE~プルプルンのキュッのボン!~」叶美香 愛内里菜のboom-boom-boom(オリコン11位)を忘れちゃあ困るわ! 愛内里菜「NAVY BLUE」(2001年10月3日・オリコン2位・川島だりあ作曲)
https://www.youtube.com/watch?v=UHIXE_2Nz14
歌は、思った以上に上手いなとは思うけど
何でこんな曲が2位になったのか、当時も今も謎だわ。
愛内はなんたって、恋スリ(2000年)よ!FAITHやRun Upも良かったけど Navy Blueといえば、Mステ初登場の時に両肩に蚊除けマットみたいなの付けてたわよね
https://imgur.com/a/CxaOGdp >>354
Ado、日本人アーティスト過去最大級のワールドツアー開催決定 50万人超を動員予定
Ado WORLD TOUR 2025 "Hibana" Powered by Crunchyroll
2025年4月26日(土)埼玉県 さいたまスーパーアリーナ
2025年4月27日(日)埼玉県 さいたまスーパーアリーナ
2025年5月4日(日・祝)タイ バンコク IMPACT Exhibition Hall 5-6
2025年5月8日(木)フィリピン マニラ Mall of Asia
2025年5月11日(日)台北 Linkou Arena
2025年5月15日(木)韓国 ソウル KINTEX Hall 9
2025年5月18日(日)香港 AsiaWorld-Arena
2025年5月21日(水)シンガポール Singapore Indoor Stadium
2025年5月25日(日)オーストラリア シドニー Qudos Bank Arena
2025年5月27日(火)オーストラリア メルボルン Rod Laver Arena
2025年6月10日(火)ベルギー アントウェルペン Sportpaleis
2025年6月14日(土)デンマーク コペンハーゲン Royal Arena
2025年6月17日(火)ドイツ ベルリン Uber Arena
2025年6月19日(木)イギリス ロンドン The O2
2025年6月21日(土)オランダ アムステルダム Ziggo Dome
2025年6月25日(水)フランス パリ Accor Arena
2025年6月29日(日)スペイン バルセロナ Palau Sant Jordi
2025年7月2日(水)イタリア ミラノ Unipol Forum
2025年7月10日(木)アメリカ シアトル Tacoma Dome
2025年7月13日(日)アメリカ サンノゼ SAP Center
2025年7月16日(水)アメリカ ロサンゼルス Crypto.com Arena
2025年7月19日(土)アメリカ フェニックス Footprint Center
2025年7月22日(火)アメリカ フォートワース Dickies Arena
2025年7月24日(木)アメリカ ダルース Gas South Arena
2025年7月26日(土)アメリカ オーランド Kia Center
2025年7月29日(火)アメリカ ボルチモア CFG Bank Arena
2025年7月31日(木)アメリカ シカゴ United Center
2025年8月3日(日)アメリカ トロント Scotiabank Arena
2025年8月5日(火)アメリカ ニューアーク Prudential Center
2025年8月8日(金)アメリカ メキシコ Arena Ciudad de Mexico
2025年8月13日(水)アメリカ サンパウロ Espaco Unimed
2025年8月15日(金)アルゼンチン ブエノスアイレス Movistar Arena
2025年8月18日(月)チリ サンティアゴ Movistar Arena
2025年8月24日(日)アメリカ ホノルル Blaisdell Arena Y2Kとやらでトミーや島谷ひとみとかシテーポップ以外も海外やヤングに聴かれてるのね >>363
穴場だったのよ。
1位はあゆ美さんのサボタージュよね?
しかし、MステでゴリラAIさんが直太朗とアルデバランのゴスペルバージョンやってたけど、とても良かったわ。
みんながみんな英雄の時も思ったけど、AIは紅白に毎年出れば良いわ、ステージ映えする曲が多いのよ
Story〜みんながみんな英雄〜アルデバラン〜ハピネスで回せばいいのよ 釜的にはafter rain、EO、I wanna knowなんだけどねw ミリヤと林檎のMVギャグ過ぎてカオスだったわw 楽曲とイメージ違いすぎよ AIってゴリラDIVAって感じだけど実際近くで見たら小顔で可愛かったわ。
小柳ミネラルウォーターゆきも超小顔で美人よ。 そうなのよ、芸能人て近くでみると超小顔で可愛いの
明らかに一般人とは違うの
倖田來未ですら凄く小顔で可愛くてびっくらこいたものw 小柳崖ゆきは150くらいなのよね
ちなみに超蝿志帆さんもそれくらいよね
小柄のほうが声量はあるわね 今日はm-floのLISAの誕生日よ
m-floが50歳ってびっくりだわ 日之内エミちゃんによればm-floはトンデモナイ人たちらしいから、LISA以降の曲は聴くの辞めたわ!!! >>381
正解よ!
エミちゃんの言うことに間違いはないわ??
エミちゃんがキャシーへのデモトラック作ってたのは信じても良いのよね? AIちゃんの名曲はマイフレンド(シングルVER)よ!! >>383
いつも輝いていたね、少年のまま
瞳はマイフレンド〜 ダボーのアルバムにコラボverが入ってたのは覚えてるわ 高橋真梨子のコンサート行ってきたわ。
開演まではあまり期待せずに行ってみたらめちゃくちゃ声出てたわよ。 愛内里菜さん、12月の再メジャーデビューシングル発売に向けて各地でドサ回りライブしてるわよ。
また島谷、MAXと無料イベントしたらいいのに。 知英、めちゃくちゃ事務所転々としてるわね〜
スイートパワー辞めたのレズセクハラと思ってたら、コロナの影響だったのね https://www.billboard-japan.com/scale/news/00000143/143189/800x_image.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=zkt2ZNkzMV4
愛内里菜が、12月10日にリリースするニューシングルのタイトル曲「+INSPIRE」のミュージックビデオを公開した。
2025年3月23日にデビュー25周年を迎える愛内里菜。そのプロローグとしてニューシングル『+INSPIRE』発売が決定し、全国流通盤となるCDは14年ぶりとなる。
同じくMVも14年ぶりとなり、今回の「+INSPIRE」MVでは、静と動の相反する世界観を、衣装のモノトーンで表現。そしてサウンドが持つ疾走感をテンポよく仕上げた作品となっている。 https://youtu.be/bHlUafazrg4?si=bCOBYs_m_tw4QJFf
玉袋のソロ良曲揃いね
奈美恵に並んで事務所が力入れてたのわかるわ
一方エリィは...
エリィは女優としてそこそこ良い仕事してたわね!! hiroは声がガキすぎて大人になって聞き返すと辛いわ
SPEED世代だけどいまSPEEDの曲聴くと耳がキンキンするわよ 寛子はソロ以降は歌い方も変えてちゃんと脱SPEED出来てたじゃない。
Treasureはこの時期のアンセムよ。 数年前だした久々のカムバも良かったわ
けど、なんで何年も出さなかったのか謎ね
小梨なのに
多香子も地味にソロ良曲揃いだったけど、魅力ない声なのよね 絵理子はソロで10枚くらい出してるけど
全部の売上を足しても寛子のATGB、いやTreasureの60万枚にも届かないのよね。
駄曲ばかりだし、インタビューでもたいして難しくないのに『難しい、もう歌えないですよ』とか、
何年経っても『いつかは自分でいろんな意見を出したい』とかそんなんばっかで
何をやりたいのかもよく分からなかったわ。 Real meのPVにも出てなかった?
あゆみさんのタコ踊りに爆笑した記憶があるわ SURFACEのさぁ
なんでこんな再生数多いのかしら?
13年前アップされてもここまで伸びない知名度よね?
https://youtu.be/004UFLdIxaE?si=iNpnAPrEfIPsrMKU さぁはキングオブコントで使われてちょっとバズってたし、その再生数でも別に不自然ではない感じ https://youtu.be/i7HgzrQOcyg?si=Tj4uDlpbl1TdKKHJ
MISIAさんと間違えそうになったわ。
UPLOADの前に復帰してたのね。Sugar Soul姐さん。 Tinaの1stアルバム(オリコン1位)や
仁絵率いるSPEEDのラストシングルlong way homeのリリースからちょうど25年よ! 今みたいにゴミが1位とれた時代ね
そして残ってないという こういうどうでもいいこと報告する人って、スケジュール管理でもしてるのかしら?
変な人ねーとしか思わないわ SPEEDってあまり曲のクオリティーと売り上げが比例しないのね
Precious Timeってコケたとおもったけどそれでも60万売れるってどうなのよ ベスト後でここから転落していったわね
ドラえもんをメインにすれば良かったのに
当時のスピのメイン顧客は女子小学生だったし
二回目の再結成のBRIDGEってアルバム、幕の内だけど、色んなタイプの曲があって良かったわ
奈美恵にも一度幕の内アルバムやってほしかったわ
アミーゴのjoinアルバムとか企画としては良かったね
Soweluのも悪くなかったけど、タイトル曲NEVERのAVまがいのMVが叩かれまくって損した記憶よ スイシーのリミックスアルバムってどうかしら?
JHETTのコラボアルバム良かったから続編も出してほしかったわ
Naoymtのコラボアルバムも捨て曲なくて良かった ゾゾのCMで持田香織が歌ってるけど声の加工感が凄いわ
持田香織をサンプルにしたAI音声みたい https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2024/1106/CDJ2425_all.jpg
12月28日から31日まで千葉・幕張メッセ国際展示場で開催される音楽フェス「COUNTDOWN JAPAN 24/25」の出演アーティストが追加発表された。これで今年の「CDJ」の全ラインナップが明らかになった。
オフィシャルアプリ「Jフェス」ではチケット第2次抽選先行予約を11月11日16:00まで受け付けている。
COUNTDOWN JAPAN 24/25
2024年12月28日(土)千葉県 幕張メッセ国際展示場1〜11ホール
<出演者>
ano / UVERworld / Omoinotake / Creepy Nuts / KOMOREBI / 櫻坂46 / SUPER BEAVER / Da-iCE / DISH// / FRUITS ZIPPER / 紫今 / 緑仙 / 緑黄色社会 /
imase / KANA-BOON / キュウソネコカミ / ギュビン / こっちのけんと / Tani Yuuki / TETORA / 乃紫 / Vaundy / FOMARE / ME:I / moon drop
2024年12月29日(日)千葉県 幕張メッセ国際展示場1〜11ホール / イベントホール
<出演者>
Aqua Timez / アンジュルム / サバシスター / SPYAIR / 10-FEET / Fear, and Loathing in Las Vegas / 04 Limited Sazabys / フレデリック / HEY-SMITH / マキシマム ザ ホルモン / 新しい学校のリーダーズ / 打首獄門同好会 /
Age Factory / Awich / SHISHAMO / shallm / 東京スカパラダイスオーケストラ / トゲナシトゲアリ / Novel Core / BEYOOOOONDS / FAKE TYPE. / ポルカドットスティングレイ / MAN WITH A MISSION / ヤバイTシャツ屋さん / LANA
2024年12月30日(月)千葉県 幕張メッセ国際展示場1〜11ホール / イベントホール
<出演者>
amazarashi / CLAN QUEEN / クリープハイプ / Saucy Dog / 佐野元春 & THE COYOTE BAND / This is LAST / PEOPLE 1 / モーニング娘。'24 / ロクデナシ / アイナ・ジ・エンド / 秋山黄色 / Ado /
Eve / 川崎鷹也 / Chevon / シャイトープ / Novelbright / ハンブレッダーズ / 羊文学 / ファントムシータ / flumpool / マカロニえんぴつ / MAISONdes / yama / 礼賛
2024年12月31日(火)千葉県 幕張メッセ国際展示場1〜11ホール / イベントホール
<出演者>
おいしくるメロンパン / Kroi / シンガーズハイ / ずっと真夜中でいいのに。 / sumika / Chilli Beans. / なきごと / ねぐせ。 / 星街すいせい / マルシィ / muque / め組 / ヤングスキニー /
Lucky Kilimanjaro / IS:SUE / indigo la End / カネヨリマサル / go!go!vanillas / コレサワ / サンボマスター / syudou / jo0ji / 須田景凪 / SixTONES / すりぃ /
Tele / TOOBOE / なとり / NEE / 日食なつこ / NewJeans / ハルカミライ / ブランデー戦記 / BLUE ENCOUNT / Mega Shinnosuke / 離婚伝説 / WurtS NANAと言えば
一色をカラオケで歌うと流れる映像なんだけど
全編モノクロでフラッフラのNANAが吊り橋みたいなの歩いてるやつ知らない?
あれもっかい見たいんだけど探しても全然出てこないのよね NANAのレイラはグビ奈より、アニメ版のOLIVIAのほうが合ってたわよね。 逆になんで中国側は受け入れてくれるのかしらね
その人気とやらがホントか知らないけど https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20241108-00000002-chuspo-000-1-view.jpg
5人組ヒップホップユニット「KOMOREBI(コモレビ)」と、お笑いトリオ「森三中」の大島美幸(44)、お笑いコンビ「ガンバレルーヤ」のまひる(31)とよしこ(33)が結成した音楽ユニット「MyM(マイムー)」がコラボし、
平成のミリオンヒット曲「DA.YO.NE」のリバイバルソングを20日にリリースすることが7日、分かった。
1994年に発売されたEAST END×YURIによる「DA.YO.NE」をリメークした楽曲。一世を風靡した30年前のヒット曲にアレンジを加え、原曲とは、ひと味違った新たな「DA.YO.NE」を届ける。
MCのSAM(サム)、MAXI(マキシ)、YUTA(ユタ)、MATHEUS(マテウス)と、DJのOTA(オウタ)の5人で構成するKOMOREBIは、5月にリリースされた「Giri Giri」が大ヒットした注目のグループ。
一方のMyMは、5月22日にデジタルシングル「ASOBOZE」でデビューし話題を集めた。
それぞれアーティスト名をMiyuki(大島)、Yoshiko(よしこ)、Mahiru(まひる)としている。今最も勢いがある2組が化学反応を起こし、「DA.YO.NE」が時空を超えて新たによみがえる。 https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2024/0930/GLIMSPANKY_jkt202411_nor.jpg
GLIM SPANKYのメジャーデビュー10周年を記念したベストアルバム「All the Greatest Dudes」に、LOVE PSYCHEDELICOを迎えたコラボ曲「愛が満ちるまで feat. LOVE PSYCHEDELICO」が収録される。
11月27日発売の「All the Greatest Dudes」は、ファンからのリクエストをもとにメンバーセレクトの楽曲を収めたCD2枚組のベストアルバム。
GLIM SPANKYとLOVE PSYCHEDELICOは、これまでフェスやイベントなどでたびたび共演し交流を深めており、GLIM SPANKYからの熱烈なオファーにより初めて楽曲制作でのコラボレーションが実現した。
「愛が満ちるまで」はベストアルバムの発売に先駆けて11月13日に配信される。 柴田淳のオリアルが出るわ!全曲、武部聡志プロデュースの
ビクターに20周年ベストで切られてなかったことが驚きだわ
https://www.jvcmusic.co.jp/-/Artist/A020326.html ビクターと言えば鬼束ちひろは何してるのかしら…
東芝時代のBOXしか出してないけど、また切られたのかしら?
ほんと安定しない女よね… >>432
久々にボディガード芸を見られるなんて!
ayu神 同じく中国ライブの入り待ちでの倉木麻衣は
修正なしのファンのカメラでもすごい綺麗でびっくりするわ
誰かさんと大違いね >>434
→はキンタローのパロディかと思ったわ
あゆみさんでも写り悪いとこんななるのね いきものがかり25周年なのにドラマ主題歌が全く売れてないわ
まぁドラマと言っても若草物語だけど https://youtu.be/pIF7V3PSI9w?si=LY8Vat17YPhC-XJN
ZARDベストのランキング
Just believe in love 入ってないのね…
投票層によるけど、96〜98あたりの曲が多いわね 前回の4枚組オールタイムに入ってないの3曲だけとか
ZARDのファンはあほなの?
漏れた曲を回収するためのリクエストベストでしょうが 百田尚樹兄貴の子宮摘出発言によって
くぅの羊水発言に再脚光浴びて、時事系YouTuberに取り上げまくってるわ!!
2008年とかの発言だったのに、みんな覚えるもんなのねw >>434
お前きめえブサイクでぶカマだな
どこにでもいるんだな。てめえの現実を見ろ
ぶさいく〜〜
左もきれいだと思うし、お前は何をやりたいの!気持ち悪いわ >>443
あら、どっかでみたのとは大分順位変わってるわ
負けないでが2位だったのがダウンしてるのがリアル あな感と愛が見えないがあるのに、justがないってね
素材があまりにないのCA4LA もう探さないってジャケ写がちょっとAV女優風味なのよね。
しかし、
遠い日のNostalgiaとか
Oh my loveとか
そんなに良いかしらねえ。
よくベストにもシングルよりも優先して収録されるけど >>443
ごめんなさいZARDあまり興味なくて>>443の動画見てみたら
全く同じ曲とまでは言わないけど、似通った曲が何曲もあると思ってしまった 【女性自身報道】安室奈美恵、K-POPアイドル育成で復帰計画(2024年11月26日号)
きゃー!!!おかえりー! 林明日香ちゃんはたまにライブしたりしてるわ
スピリチュアル系に洗脳されてそうだけと https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2354000/2353719/20241112_182415_p_l_98427071.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2354000/2353719/20241112_182353_p_l_95855502.jpg
ダンスボーカルグループ・MAXが12日、タワーレコード渋谷店で開かれた『MAX NEW SINGLE「BOOM BOOM BOMB BA YEA」リリース記念イベント』に登場し、囲み取材に応じた。
あす13日にMAXにとって「Do Shot」以来、3年ぶりとなるシングルをリリースする。
全4曲で、リード曲「BOOM BOOM BOMB BA YEA」はダンスにフォーカスを当てた一曲で、活動歴が長くなっても落ち着くのではなく、攻め続けるMAXの姿勢を見せるために、MAX史上最も激しいダンスになっている。
REINAは「コリオグラファー(振付師)が若くて、25歳くらいの方なので、MAXさんにこういう踊りを踊ってほしいという要望があって、私たちも全力で頑張りますっていう形でこの1曲が作られた」と、新曲が誕生した経緯を明かした。
LINAは「リハーサルの時って、年齢を重ねてきて休憩時間が増えてきてたんですけど、30周年に向けての第1歩の曲ということで、私たちの意気込みも感じられるような曲、ダンスになっているので、“これはやばいぞ”って思うくらい練習を精一杯しました。
その成果はしっかりと曲に表現されているなって思います」と自信を見せた。
イベントでは、リード曲「BOOM BOOM BOMB BA YEA」とカップリング曲「Lovin ' Me」に加え、代表曲である「Give me a Shake」と「Ride on time」の全4曲を披露した 嵐の相葉雅紀、井上清華アナウンサーが司会を務めるフジテレビ系音楽の祭典『2024FNS歌謡祭』が12月4日と11日の2週連続で放送することが13日、発表された。
2夜合計、約8時間30分の生放送。出演アーティスト第1弾として、aiko、Superfly、なにわ男子、Number_i、浜崎あゆみ、星野源、Mrs. GREEN APPLEら、計49組が解禁となった。
今年を彩った話題のアーティストが出演。5月に公開した『はいよろこんで』がミュージックビデオの再生回数が1億回を突破し、TikTokのダンス投稿を含めたSNS総再生回数が100億回超えという爆発的ヒットを生んだこっちのけんとが初出演。
ハローキティとサンリオの仲間たちと共に番組を盛り上げる。
さらに、韓国で発売したアルバムが5作連続ミリオンセラーを達成し、今年待望の日本デビューを果たした世界中から注目を集めるガールズグループ・aespaや、
TVアニメ『【推しの子】』(2024年/TOKYO MXほか)の第2期オープニング主題歌を担当したことでも話題の中島健人とキタニタツヤからなるユニット・GEMNをはじめ、IMP.らが初登場を飾る。
B’zの松本孝弘がソロとして初出演し、ソロとして初出演となるGLAYのボーカル・TERUとのコラボ曲を披露する。
【第1夜 出演アーティスト】
AI、ano、家入レオ、aespa、上白石萌音、木梨憲武、工藤静香、倖田來未、こっちのけんと、THE RAMPAGE、三代目 J SOUL BROTHERS、JO1、柴咲コウ、JUJU、timelesz、Number_i、NiziU、乃木坂46、
Perfume、浜崎あゆみ、ハローキティとサンリオの仲間たち(クロミ・シナモロール・マイメロディ・ポムポムプリン・ポチャッコ)、BE:FIRST、Hey! Say! JUMP、星野源、三浦大知、Mrs. GREEN APPLE、宮野真守
【第2夜 出演アーティスト】
INI、IMP.、aiko、生田絵梨花、HY、AKB48、King & Prince、櫻坂46、GENERATIONS、GEMN、SUPER EIGHT、Superfly、TERU(GLAY)、なにわ男子、新浜レオン、羊文学、
僕が見たかった青空、マカロニえんぴつ、松本孝弘(B’z)、宮本浩次、LiSA、Little Glee Monster ほか 久々にあゆ美さんのHEAVENのMVみたわ?
福知山線脱線事故の犠牲者を弔う内容だったわね 鈴木紗理奈かわいそうだからブービーマジック聴くわ! 電話リレーサービスの公共インフラ化に尽力したのよね
人工内耳の適応年齢の引き下げ、片耳から両側への適応、保証期間過ぎた後の修理が公費適応
ここ10数年で障がい者サポートで多大な貢献してるのよエリィは そんな話題いらないから
それよりみんなで鈴木紗理奈を聴きましょ
ついでに山田優も聴くわ 11月30日に放送される日本テレビ系の音楽特番「ベストアーティスト2024」の出演アーティスト第1弾が発表された。
「ベストアーティスト」は2001年に放送がスタートし、今回で24回目となる音楽特番。4時間の生放送に、35組を超えるアーティストが出演する。
■ 日本テレビ系「日テレ系音楽の祭典 ベストアーティスト2024」
2024年11月30日(土)19:00〜22:54
<出演者>
総合司会:櫻井翔
司会:羽鳥慎一 / バカリズム / 市來玲奈アナ
King & Prince / GLAY / SUPER EIGHT / SUPER BEAVER / SixTONES / Stray Kids / Snow Man / SEVENTEEN / NiziU / NewJeans / Perfume / 日向坂46 / 星野源 / MISIA / Mrs. GREEN APPLE / 由薫 / and more 11月20日(水)に約4時間半にわたって生放送される『テレ東音楽祭スペシャル1964→2024 〜60年分の名曲!実は“歌の衝撃映像”ベスト100〜』(午後5時30分〜9時54分)の出演アーティストが解禁された。
テレ東が開局してから60年。開局の1964年から2024年まで、数々の名曲が誕生し、その時代を彩ってきた。
「60周年の今年だからこそ」の大型音楽特番として、新規歌唱やアーカイブによる60年分の名曲を“テレ東ならではの演出”満載の映像で紹介。
最新の人気アーティスト&楽曲も盛り込み、昭和・平成・令和3世代に渡って愛され続けている名曲を約4時間半の生放送で送る。MCは国分太一、進行はテレビ東京アナウンサーの田中瞳が担当する。
このたび、出演アーティストが一挙解禁。赤坂泰彦、ano、天月−あまつき−
AKB48、A.B.C-Z、&TEAM、岡崎体育、荻野目洋子、北山宏光、
KID PHENOMENON、King & Prince、GINTA & ODAKEi、郷ひろみ、ゴスペラーズ、後藤真希、コブクロ、コレサワ、SARM、DJ KOO、中島健人、
乃木坂46、バブルガム・ブラザーズ、松本梨香、MAX、南野陽子、miwa、Little Glee Monster、ONE N' ONLY(五十音順)が出演する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d274613d3f48721846b8a5c036b74e12ed111ea 2005年の紅白初出場って喧嘩強そうなの勢揃いだったわよねw >>480
ゴリラAIさんだけで、喧嘩は強そうよねw 2005年の紅白で、ワイドショーの楽屋裏インタビューで倉木とゴリエがインタビュー受けてた時に、
うんこうださんがお邪魔ーって倉木をよけて入ってきて倉木を退場させてたわ。
その4年後のミュージックフェアではお互い対抗し合ってたわ。 第75回NHK紅白歌合戦 出場歌手一覧
【紅組】
aiko(15)、あいみょん(6)、ILLIT(初)、石川さゆり(47)、イルカ(2)、HY(3)、坂本冬美(36)、櫻坂46(4)、椎名林檎(9)、Superfly(8)、高橋真梨子(6)、tuki.(初)、天童よしみ(29)、TWICE(5)、乃木坂46(10)、ME:I(初)、MISIA(9)、水森かおり(22)、緑黄色社会(3)、LE SSERAFIM(3) >>482
ライブ行ったことあります、a-nationに…笑 一つのことを熱心に取り組めるタイプだから政治家には向いてるのよ
ただ欠点がマンコ本能が疼いてしまう点ね
これは絵理子というより沖縄女の性だから仕方ないわ
干上がった玉袋さんはレアケースね
何してんのかしらって調べたらドラマ出てるじゃない!
https://pbs.twimg.com/media/GbNlmAUakAAbdkE?format=jpg&name=large
玉とエリィはなんだかんだ演技もそれなりにうまくこなせてるのに、オタカさんは演技も棒よね 多香子はテンペストの演技悪くなかったしたまの2時間サスペンスでも淡々とこなしてたわ。見た目が良いから観月ありさ路線で細く長く活躍できそうだったのにもったいないわね こうだと紅白というと
アッコさーんゆるしてーん
を思い出す 和田アッコがAIのことを、私の子分って言ってたわね。 11月20日、17時30分から21時54分まで生放送される『テレ東音楽祭スペシャル1964→2024 〜60年分の名曲!実は“歌の衝撃映像”ベスト100〜』のタイムテーブルが、番組公式サイトにて発表された。
昭和・平成・令和の3世代にわたって愛され続けている名曲を、約4時間半の生放送でたっぷりと楽しもう。
■17時台
ONE N’ ONLY ※18時、20時台にも出演
AKB48 ※19時、20時台にも出演
KID PHENOMENON ※18時、20時台にも出演
郷ひろみ ※19時、20時台にも出演
ゴスペラーズ
■18時台
miwa
A.B.C-Z
Little Glee Monster
岡崎体育
GINTA & ODAKEi
ONE N’ ONLY ※17時、20時台にも出演
KID PHENOMENON ※17時、20時台にも出演
コブクロ ※21時台にも出演
コレサワ
天月-あまつき-
北山宏光
中島健人 ※19時台にも出演
SARM
&TEAM
■19時台
郷ひろみ ※17時、20時台にも出演
後藤真希 ※20時台にも出演
AKB48 ※17時、20時台にも出演
DJ KOO ※20時台にも出演
中島健人 ※18時台にも出演
■20時台
赤坂泰彦
DJ KOO ※19時台にも出演
荻野目洋子
バブルガム・ブラザーズ
ONE N’ ONLY ※17時、18時台にも出演
MAX
後藤真希 ※19時台にも出演
AKB48 ※17時、19時台にも出演
南野陽子
KID PHENOMENON ※17時、18時台にも出演
郷ひろみ ※17時、19時台にも出演
松本梨香
■21時台
ano
コブクロ ※18時台にも出演
乃木坂46
King & Prince
11/20(水)17:30〜21:54 生放送(一部事前収録あり)
放送局:テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送
MC:国分太一
進行:田中瞳(テレビ東京アナウンサー)
https://news.yahoo.co.jp/articles/601a4e6a4c8f0426376b3d5c89396c8ff7c731b8 >>486
比例区よ
前回の参院選時に今の裏金問題がバレてたら、確実落選してた位に人気無かったわ
安倍暗殺でメディアも政治ネタ封印、統一教会ネタは選挙終わりまで伏せてたから同時票がカルト自民に入ったのよ
普通にこんなサゲマンで下半身で生きてる女が評価されないわよ >>487
三原じゅん子がマンコ脳議員の先駆けだから、サゲマンエリーも続いたのよ
生稲は旦那のビジネスと娘の大学資金の為にわかりやすく金で魂を売ったタイプだけど
生稲はマンコ脳よりカルトババァ化するリスクがあるわ 丸川や櫻井よしこみたいになる前に萩生田から離れた方が良いわよ 生稲晃子って壺と草加のWバックアップだったわよね
キッズウォー井上真央も草加だし、あのドラマのキャストみんなそうなのかしら??
3あたりに出てた崎本ハルミくん好きで、母親が管理してる個人ホームページみたら
何かしらの宗教には入ってそうな感じにみえたわ
今は資産運用アドバイザーやってて、いつか捕まらないかヒヤヒヤしながらみてるわ 借金踏倒し三原じゅん子の母は、ザイニチのソーカ信者 身内に生活保護までいるわ
更に悪質なのは大臣就任タイミングでwikiから過去の逮捕歴記述をごっそり消させた事よ
マン毛ボーボーなのにやる事が悪質!!
身内生活保護
http://i.imgur.com/NZRwI9Z.jpg
http://i.imgur.com/Sq0SsPN.jpg
この他借金踏倒しまでやらかしてるわ レコ太メドレエ聴けるかしら?
キャロル、ヘブンも大賞とれてたら
5連覇だったわね!! milletんが!?
こいつがとれんならこのスレの害悪水樹奈々や知念里奈だって取れるレベルね ミレットさん紅白落選なのに
スカイキャッスルの曲? あいみょんといい、ミレットといい
本当に特徴のないつまらない歌手が売れるのが謎だわ
CHARAとかakkoとか歌下手だけどオリジナリティー強かったわよね そういえばadoすら紅白出ないわ
顔バレしたら用済なのかしら? >>502
ミレットさんは売れてないから...
令和の湯水枠だから。
最優秀賞→売れたことにしたいで賞 >>504
メヨウさんww
オフィシャルのプロフィールがギラついてて好きだわw
経歴も長いし結構なBBAよね? 紅白もアイリットって何なのよ!
少女じゃないけど女じゃないの? >>503
似たようなtukiがいるからそれでいいんじゃない? 最近m-floがイベントでライブやってLISA一応参加してたから脱退したわけじゃなくてほんとに曲やる気ないだけなのかしらね。 リサのソロ2ndって地味に名作よね
2枚組が謎だったわ
CD-Rに1枚にまとめてみたら、トラックリストキチンと読み込まれたわ
iTunesの読み込みで買ったばかりのDOUBLEのコラボベストでブラダイの奈美恵が
「安宝奈美恵」になってたのが爆笑したわw >>511
日之内エミちゃんは出てなかったのかしら?w Double姐は木梨の曲に参加したり、FOHのライブに客演したり、ちょこちょこ活動してくれて嬉しいけどソロ活もしてほしいわん。 紅白復帰西野カナじゃなくて氷川きよしかよ
創価だからかしら? 西野カナさんは復帰作知名度が0に近いし、ただの出稼ぎだから
金にならない紅白は無視よね >>514
あたしは生存確認できただけでも嬉しかったわ。一時期、本当に心配してたから そっちじゃなくて
Miss DJ!ケオーリ!エンダッボー!
でしょうが DJケオリって、KAKKOのこともケッコって呼ぶのかしら そりゃあ、NHKも西野カナか氷川きよしだったら間違いなく氷川きよし選ぶでしょうよ
氷川きよしのファン層の方がテレビ見てくれるだろうし
話題の大きさも段違いよ
宗教云々言ってんの気持ち悪… アンタいっつも情報が1,2週間遅いのよwww
369 陽気な名無しさん sage 2024/11/19(火) 05:37:57.06
香取慎吾の3rdアルバムに中森明菜が参加「香取くんに言われて来ないという選択はなかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8098950c172eab500b7c21bc2584e7be464758e2/comments 氷川は持ち込みで派手に
西野は盛り上がらず、人見知りだから終始暗い カナはライトファン多いし、過去曲で出したら話題になると思うわよ。
でもたぶん本人はもうあまりメディア露出に積極的ではなく、
たまにライブやるくらいの感じでの活動になりそうね。 西野カナって求められてる人物像をちゃんとしてあげれてる人って感じだわ
そこでルーツとなる音楽ややりたい事はしないってイメージなのよね
そこで我となるのを出せばまた違う一面が見れるんでしょうけど 相変わらず可愛いアニメ声で
安定して上手かったよww 復帰で当確かと思ったけどね
ソニーとしては推せるような売上に至らずかしら 西野は2日目の売上見りゃ無理でしょw
ありゃアキバや坂よりひどい milet落としてカナ出演なんじゃない
もちろん新曲じゃなくて懐メロ枠で
SONYとアミューズ枠多いわよね紅白
紅白は会場で歌唱して最後まで残る人を出して欲しいわ
そういえば男澤さんがはやうたに出てたわ 相葉雅紀が司会を務め、12月4日と11日の2週連続で放送するフジテレビ系音楽の祭典『2024FNS歌謡祭』。第3弾出演アーティストとして、香取慎吾、ゼッド、赤えんぴつ、ENHYPENら、計11組が発表された。
第第1夜は、12月4日午後6時30分から午後11時28分。第2夜は、12月11日午後6時30分から午後9時54分で放送。
【第1夜 出演アーティスト】
AI、ILLIT、赤えんぴつ、ano、家入レオ、aespa、NCT DREAM、『Endless SHOCK』2024カンパニー、ENHYPEN、尾上右近、上白石萌音、木梨憲武、KinKi Kids、工藤静香、倖田來未、ゴスペラーズ、こっちのけんと、THE RAMPAGE、
三代目 J SOUL BROTHERS、JO1、柴咲コウ、JUJU、Stray Kids、Snow Man、timelesz、DISH//、TWS、東方神起、Travis Japan、TREASURE、Number_i、NiziU、NewJeans、乃木坂46、
Perfume、浜崎あゆみ、ハローキティとサンリオの仲間たち(クロミ・シナモロール・マイメロディ・ポムポムプリン・ポチャッコ)、BE:FIRST、BEGIN、Hey! Say! JUMP、星野源、増田貴久(NEWS)、
松たか子、三浦大知、Mrs. GREEN APPLE、宮野真守、薬師丸ひろ子、ゆず
【第2夜 出演アーティスト】
AI、INI、IMP.aiko、生田絵梨花、幾田りら、HY、AKB48、香取慎吾、King & Prince、コレサワ、櫻坂46、THE ALFEE、C&K、JAEJOONG(ジェジュン)、GENERATIONS、GEMN、
SUPER EIGHT、SUPER BEAVER、Superfly、SixTONES、ゼッド、タイトル未定、TERU(GLAY)、なにわ男子、新浜レオン、乃紫、羊文学、平手友梨奈、FRUITS ZIPPER、宝鐘マリン、
僕が見たかった青空、マカロニえんぴつ、松本孝弘(B’z)、宮本浩次、ミュージカル『ウェイトレス』(高畑充希・ソニン・LilLiCo)、ミュージカル『ダンス オブ ヴァンパイア』(城田優)、
Mega Shinnosuke、RIIZE、LiSA、Little Glee Monster、LE SSERAFIM AIは2回出るのね。
E.OとI wanna knowやるかしら I wanna knowは3年前くらいに出た時謎に倖田と歌ってたわねw 水樹奈々がいないわね
毎回コラボである意味楽しみなのよ >>533のFNS1番の見所は木梨憲武と一緒に出演するDoubleよ
テレビで歌ったことあったかしら? クリスタルおケイのビルボードライブに
倖田さん、安良城さんが来てたわ。
豪華ね。 https://storage.spincoaster.com/media/2024/11/28173812/angel_Artwork-1.jpg
CharaとACOによる初の共作曲“angel”が11月29日(金)にリリースされる。
ACOがCharaに声を掛けて制作が始まったという本作は、ACOの中にあった「angel」というキーワードを元に、
CharaとACOがやり取りを繰り返す中で穏やかになれる楽曲を創りたいという思いが導いた楽曲だという。
ACO曰く「Medication的要素のある楽曲」に仕上がっているとのこと。 今のJpopに足りないのはサブカルババアの音楽なのよ
もっとやれ ジジイばばあのが人口多いから
ネットで昭和歌謡を美化させて
テレビでもうざいくらい昭和歌謡やってない? >>549
やってる
松田聖子中森明菜の「若い頃(←重要)」
毎日のようにやってるわ >>540
関係ないせどともちんの「ふいに」は名曲よね
ジェネリック奈美恵のDear Jより好きだわ 小柳ゆきの『Koyanagi christmas』が街中に流れる季節ね。 Koyanagi the 2nd albumが好きだったわ? >>552
いや、流れないから
流れてるとしたらどこのCD直にかけてる商店街よw 最近よく行く焼肉屋の有線が2000年代HITSっぽいチャンネルで
よくBE ALIVEは流れるわよw
時々DAIとか流れて懐かしい気持ちになるわ ヲカマ的にCrystal kayの一番の名曲って何かしら。
あたしは、
涙のさきに、Ex boyfriend、lead me〜が好きよ https://news.yahoo.co.jp/articles/294960fd1e5aab2ccc1005a159b0168dbb7fd2af?page=1
日本テレビ系の冬の音楽特番「ベストアーティスト2024」が、11月30日午後7時から4時間生放送される。
タイムテーブルと出演者は以下の通り(アーティスト名、曲名順、企画別五十音順、敬称略)。
◇午後7時台
&TEAM 「五月雨 (Samidare)」▽THE RAMPAGE「24karats GOLD GENESIS」
・データ放送視聴者参加企画
SixTONES「GONG」▽SUPER BEAVER「切望」▽Da-iCE「CITRUS 〜 I wonder」▽日向坂46「ドレミソラシド」「One choice」▽由薫 「Sunshade」
・ディズニーメドレー企画
佐野勇斗×齊藤京子「ホール・ニュー・ワールド▽May J.「Let It Go〜ありのままで〜」▽木村昴「アンダー・ザ・シー」▽ダイアモンド・ユカイ × King & Prince「君はともだち」▽屋比久知奈「どこまでも ~How Far I'll Go~〜ビヨンド ~越えてゆこう~」
◇午後8時台
IMP.「BAM-BOO」▽m-flo loves Maya「HyperNova」▽Omoinotake「ラストノート」▽Snow Man「EMPIRE」▽SUPER EIGHT × 東海大学付属静岡翔洋高等学校吹奏楽部 「オモイダマ」▽
SEVENTEEN「消費期限」▽NiziU×七尾高等学校吹奏楽部「Step and a step」▽乃木坂46「チートデイ」▽Mrs. GREEN APPLE「ビターバカンス」
◇午後9時台
AI「ハピネス」▽HY「366日(Official Duet ver.)」▽m-flo×櫻井翔 「come again」▽大塚 愛「プラネタリウム」▽ORANGE RANGE「ロコローション〜イケナイ太陽」▽Stray Kids 「GIANT」▽
timelesz「because」▽NewJeans「Supernatural」▽藤井隆 「ナンダカンダ」▽Hey! Say! JUMP「UMP」▽MISIA「フルール・ドゥ・ラ・パシオン」▽Mrs. GREEN APPLE「ライラック」
◇午後10時台
Aぇ! group「《A》BEGINNING」▽King & Prince「moooove!!」▽GLAY「HOWEVER」「さよならはやさしく」▽三代目J SOUL BROTHERS「STARS」▽
Snow Man「タペストリー」▽NiziU「SWEET NONFICTION」▽Perfume「Cosmic Treat」▽星野源「喜劇」「光の跡」 岸本早未 - 風に向かい歩くように
https://youtu.be/FcilW3hwzw4?si=e8xqslS9-Qlv-N_D
この子絶対入る事務所間違えたわよねw
元気してんのかしら? はやウタに男澤に続きMAXが出てたわ
何気にNHKとの関係は今でも良好のようね 久しぶりにLISAがm-floとして出てくれたのは嬉しい反面come againの安売り辞めて欲しいわ
櫻井とのコラボなんて冷や冷やしたわ ●永井真理子 (NAGAI MARIKO)@nagai_mariko
本日よりファンハウス時代のサブスクが一部解禁になりました〜!いっぱい聴いてくださいね❣
午後0:09 ・ 2024年12月4日
https://x.com/nagai_mariko/status/1864145071551226118
【配信曲】
01. ミラクル・ガール
02. White Communication -新しい絆-
03. やさしくなりたい
04. 自分についた嘘
05. 私の中の勇気
06. 瞳・元気
07. Ready Steady Go!
08. 23才
09. 泣きたい日もある
10. ハートをWASH!
11. ロンリイザウルス
12. Fight!
13. Chu-Chu
14. KISS ME
15. Change
16. Oh、ムーンライト
17. Keep on “Keeping on”
18. ZUTTO
https://rooftop1976.com/news/assets_c/2024/12/MARIKO%20NAGAI_Golden%20Best-thumb-autox608-316536.jpg 鳥山明せんせえの追悼も込めて
ルール披露してくれたのかしら、、、涙 素朴な疑問だけどあゆみさんあれ生歌?
生歌風録音?ってくらい上手かったわよ
少し違和感だったわ あゆみさんは収録の時は全部補正よ
それでもだいぶ一時期より持ち直してるけどね 数少ないあゆ美さんのカップリング曲「two of us」名曲よ
s://youtu.be/8j_MGSg7sPo?si=GJ0BYiXxlbiPexI8
ア子の「やじろべえ」名曲だわ
ア子って歌手、女優としてポテンシャル高かったのにTVタレントになってしまったのが残念だわ
s://youtu.be/4lGZAmy595A?si=WBn9D207wFli5EeM
アヌスの鏡はア子主演でやるべきだったわ 中島美嘉のALWAYSと竹内まりやのカムフラージュ聴いてくるわ… 日之内エミちゃんによると、m-floの男二人はトンデモナイ奴だから危ないわよッ!!!! 倖田の新曲いいわね。ジャケ写も素敵
イントロ fifth harmonyの曲にそっくりだけど
今倖田は難癖つけられず内輪で終わりそうよね
浜なら言いがかりつけられるわ。海外のトレンドのアレンジってあるわよね
再生回数望めないのに無料配信するべきなのかしら?
いい曲だしジャケもいいから配信せず会場限定でCD販売するなら買うわよ >>580
ここの5chや掲示板の中では好みが若いわよ
>>581←この人よりw 倉木麻衣の周年ライブ良かったわ〜
お仲間らしき方もちらほら
やっぱりカマは女性ソロ好きよね! 色々ご都合おありなのはお察ししますが最後のご挨拶の途中でどんどんお帰りになる多くの皆様のお姿を拝見すると「ああ、そんなにライブがお気に召されなかったのか」と深く反省する次第です🙇♂
まーたこのジジイ不平不満投稿してるわ? 倉木麻衣って本人はめっちゃくちゃ若いけど
ファン層が40過ぎのオタクのオジサンしかいなさそう >>573
その、あゆの曲、かの香織みたいだわ、素敵ね 【海外の反応【Tommy february6】「なぜ今まで気付かなかった?!」世界のZ世代を虜に!Tommy february6に世界が夢中になったワケ
https://youtu.be/I3DTxVkIZ0E?si=TGpOaCaj4MQJh0Zf
こんまりみたいにアメリカで社会現象起きるかしら? 浜崎2010年代こんな歌上手かったときあったの
歌がドラマチックね。いい女って感じの歌声
Departuresのカバーってこの時期華原もカバーしたのは覚えてる newlookはダンスよりも表現よ
30でこの初々しいかわいいさを出せるのって普通は無理よ。このときも普通に色黒だったのね 【音楽】aiko、体調不良で11、12日の東京公演も延期「本人の体調不調が完治せず… 医師と協議した結果」 5日の福岡公演延期に続き [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733707075/ シネマの中のツィっギーってツィッギーてそこそこマイナーなボーイフレンド以外シネマ出演作品ないから相当な映画マニアかツィッギーマニアになっちゃうしちょっと色々考えられない歌詞よね 新しい映画ベルサイユのばらの主題歌が綾香っていやがらせのようだわ
どーせなら「薔薇は美しく散る」をカバーしなさいよ 今年もクリスマスシーズンは
奈美恵の「Christmas Wish」「White Light」と
柴崎の「actuality」「glitter」のループだわぁ 冬になるとお浜のmomentumが聴きたくなるわ
何でこれシングルにしなかったのよ 今年はメリクリBOAはあまり稼ぎに来ないのかしら? クリスタルおケイの25執念ライブのゲストに来るわよ! BoAちやんはNCT WISHのプロデュースで忙しいのよ >>608
それのみかしら?
FNSやMステに出ても良いのにね
調べたらテレビはバズリズムに出るみたい >>609
調べたらまだ38歳だったわ
若いデビューは得よね BoAちやんはK-POP最古参かつ大手のSMエンターテイメントの取締役だから忙しいのよ
なんもしなくても役員報酬とかで十数億入ってくるもの よくよく考えたら令和にBoAが高橋愛の従兄弟のプロデュースしてんのね
芸能界もトップ層は狭い界隈よね、ましてや国まで違うのに BoAはKPOPグループの中のMVで
日本人が袖に扱われてたのをちゃんとやったれや!って監督に詰め寄ったのが好印象だったわ。 >>615
日本での活動があるからこそちゃんとするところはしたいと思ってるんでしょうね
若くからスターになると違うわね
HEY!HEY!HEY!で浜田が安室に『そこ退いて上行けや』の弄りを本気で切れかかって睨んでるBoAを見て安室愛が本物だったのも良い思い出だわw
だからこそBoAと安室のコラボ見たかったわね >>618
そのときはくぅ全盛期だったから仕方ないわ
んで、ニヤニヤしてる奈美恵がなんか惨めで情けなかったわ >>619
書き込みしてからYouTubeにあるかしらと思って探したらあったわw
『安室奈美恵 どかされる』で
ちょっとうろ覚えだったから細かい言葉のやりもり間違えてたけどね
あれは、倖田來未の為ってよりダウンタウンがそこで安室で笑いを作りたかったから
どちらかというと安室にスポット浴びさせたって感じに見えたわ ミレットなんて顔に特徴もないし、全てがつまらないわ。 ほんとに覚えられない顔してるわよね>milet
名前もミレットじゃなくてミレじゃなくてミレイだっけ?ってなるし ハイカラは元2代目のボーカルのHALCAが今ハイカラのコピーバンドやってるわよ。
それよりも、愛内里菜のニューシングル、デイリー2位よ! >>630
ダンスも歌い方もアギレラのDirrtyまんまのやつね みれっとちゃん意外にも演技の素質あるw
地味顔の女優さんも視野に入れてるのね 安室アギレラ風。まぁスキルを持ったアイドルとして見れば一級品だけど
DIVAとして見たら情熱が感じられないのよね
こういうのは倖田來未のが上手いのよ
shake it JUICYとか最高ね ミレーは大学では映画サークルみたいの入ってて既に映画出演歴はあるのよね
あとニコ生配信者だった過去とか https://hochi.news/images/2024/12/10/20241210-OHT1I51277-L.jpg
女優の広末涼子が9日、東京・コットンクラブで25年ぶりとなるライブを開催し、自身の楽曲だけでなく、1990年代から2000年代のJポップのカバー曲も披露。それぞれの楽曲に思いを込めて歌声を響かせた。
会場には25年前のコンサートにも足を運んだ観客もおり、広末からは「お互い大人になりました」というコメントも。会場は温かい空気に包まれた。 >>635
パチンコ屋でタバコ吸ってるおばちゃん感 >>635
なにげにシャネルのツイードジャケットなのね テイルズ、リマスター祭りやるのね。
ボアたんのやつはリマスターされたから、
アユたんのやつをリマスターして欲しいわ 愛内里菜さん(新曲デイリー2位!)だってやってるわよ! https://youtu.be/IQBHj5bpv88?si=eDX5PXDFSbSZTKws
ポストみぽりんって中島美嘉かしら?
音痴寸前で歌ウマに聴こえる絶妙なバランス、女優業の評価高い(美嘉は作品数少ないけど)、プライベートはやや破天荒、周りの人の評判は良い、今いるファンは一生付いてきてくれる存在
美嘉はタイアップ次第でまだ再起できるポテンシャルはあるわ NHK紅白歌合戦
@nhk_kouhaku
🟥第75回 #NHK紅白 ⬜
紅組の歌手として
#西野カナ の出場が決定!🎀✨
紅白の舞台で
活動再開後初めてとなる
テレビパフォーマンスを披露!
詳細はこちら👉
https://nhk.or.jp/kouhaku/topics75/topics_241213-3.html?cid=khhk-khkx-khk-khhp-241213-03
#紅白歌合戦 え、むしろこれ西野カナ側からは悪目立ちしてマイナスしかないのでは NHK BS8K『大貫妙子 Symphonic Concert 2020』12月18日放送
https://amass.jp/179780/ 中島美嘉ってなんで普通にうまいしテクニシャンなのに
へたうたとか、音痴寸前とか言われるのかしら?
みぽりんは昔は女優さんが歌う綺麗な歌って感じよ 今や紅白なんてヒット曲なし新曲売れてない椎名林檎が
のさばる激安な番組なんだから
話題性のある西野カナはソニー枠あるし出れて当然よ
会場で歌えるだろうしぜひ出てくださいって感じてしょうね 12/27「Mステ SUPER LIVE 2024」出演アーティスト/楽曲
・AI『NAKAMA』『Story』
・INI『WMDA(Where My Drums ・At)』
・aiko『相思相愛』
・あいみょん『ラッキーカラー』『会いに行くのに』
・ILLIT『Magnetic』
・新しい学校のリーダーズ『Tokyo Calling』
・ano『許婚っきゅん』
・いきものがかり『ドラマティックおいでよ』『風が吹いている』
・Awich『Are you serious?』
・aespa『Supernova』
・XG『WOKE UP』
・Omoinotake『幾億光年』
・Kis-My-Ft2『Curtain call』
・King & Prince『moooove!!』
・Creepy Nuts『Bling-Bang-Bang-Born』『オトノケ』
・こっちのけんと×Da-iCE『はいよろこんで』
・ゴールデンボンバー『女々しくて 2024流行語ver.』
・Saucy Dog『くせげ』
・櫻坂46『何歳の頃に戻りたいのか?』
・三代目 J SOUL BROTERS『Baby don’t cry』
・THE RAMPAGE『24karats GOLD GENESIS』
・JAEJOONG(ジェジュン)『DEPARTURES』(globeカバー)
・GENERATIONS『エンドレス・ジャーニー』
・SUPER EIGHT『超∞メドレー』
・SUPER BEAVER『小さな革命』
・SixTONES『音色』
・Stray Kids『Chk Chk Boom -Japanese ver.-』
・Snow Man『SBY』『ブラザービート』
・すずきまゆみ×清塚信也『パート・オブ・ユア・ワールド』
・Da-iCE『I wonder』
・東京スカパラダイスオーケストラ『美しく燃える森 feat.渋谷龍太(SUPER BEAVER)』『銀河と迷路』『Good Morning〜ブルー・デイジー feat.aiko』『めくれたオレンジ feat.田島貴男』
・Travis Japan『BO$$Y』
・なにわ男子『Alpha』
・Number_i『INZM(Hyper Band ver.)』
・NiziU『AlwayS』(Mrs. GREEN APPLE大森元貴とコラボ)
・乃木坂46『歩道橋』
・Vaundy『風神』『花占い』『怪獣の花唄』
・Perfume『Cosmic Treat』
・日向坂46『君はハニーデュー』
・B小町『SHINING SONG』
・BE:FIRST『Masterplan』
・FRUITS ZIPPER『わたしの一番かわいいところ』
・BOYNEXTDOOR『Earth, Wind & Fire(Japanese Ver.)』
・MY FIRST STORY×HYDE『夢幻』
マカロニえんぴつ『忘レナ唄』
・ME:I『Click』
・三浦大知『心拍音』
・MISAMO『NEW LOOK』『Identity』
・Mrs. GREEN APPLE『アポロドロス』『ライラック』『コロンブス』『ビターバカンス』
・屋比久知奈&尾上松也『モアナと伝説の海2』メドレー
・ゆず 『栄光の架橋』
・RIIZE『Lucky』
・L’Arc〜en〜Ciel『HONEY』『YOU GOTTA RUN』 >>659
41歳のジジィだから見たいと思うのがスカパラといきものがかりぐらいしかないわ つまんねーメンツね
鬼束ちひろとかCoccoとか呼びなさいよ ゴールデンボンバーとかいらないわ
Mステも事務所枠で懐メロになってきたから
FNSと一緒ね
紅白よりマシなメンツね 懐メロというか
テレビ見る層が高齢化してきてるから
一昔前に流行った人を出すしか無いのよね Mステ懐メロでもありになったし
ハイドの歌声って劣化しないし
ラルクの曲って懐メロぽくないから
いちいち理由付けしなくても若手に紛れ込めるのかw Mステも昭和歌謡特殊とかやく年寄り向けの企画やりまくって
萎えるわ。90年代でも萎えるのに
中森明菜とか聖子とか静香の曲をカバーとか萎えるのよw 今じゃあんまテレビ出ない人を出せばいい新鮮で面白いのに、
懐メロ枠も似たり寄ったりだわ 愛のバッテリーって曲クソダサいんだけど癖になるわ
ああいうのもっと聴きたい KOKIAが中途半端に公式でMV出してたのね
https://youtu.be/PMAgxSoOqFI?si=2C7jgBxeRdFNVH_N
長年付き合ってきた婚約者が闘病の末亡くなったあと、すぐに外国人と結婚して出産して、破局してるあたり結構破天荒な方なのかしら? >>673
ベストに収録されてた新曲よ
後からMV撮影したみたいね TBS系「CDTVライブ!ライブ!クリスマスSP」
2024年12月16日(月)18:30〜22:57
18:30〜
DA PUMP with Shigekix「Pump It Up! feat. TAKUMA THE GREAT」
BE:FIRST「Blissful」
ME:I「Click」
三浦大知「心拍音」
緑黄色社会「恥ずかしいか青春は」
19:00台
WEST.「まぁいっか!」
XG「IYKYK」
King & Prince「SPOTLIGHT」
櫻坂46「I want tomorrow to come」
Mrs. GREEN APPLE「familie」
今市隆二・OMI(三代目 J SOULBROTHERS)×片寄涼太・数原龍友(GENERATIONS)「ラスト・クリスマス」(Wham!)
大野雄大・花村想太(Da-iCE)「クリスマスソング」(back number)
Little Glee Monster「Silent Night」「奇跡を望むなら... Xmas story」(JUJU)
ILLIT「Magnetic」
こっちのけんと「はいよろこんで」
超ときめき♡宣伝部「最上級にかわいいの!」
なにわ男子「君に恋をした」
NiziU「SWEET NONFICTION」
20:00台
ILLIT「Cherish (My Love)」
JO1「Love seeker」
GEMN「ファタール」
SixTONES「GONG」「音色」
SPYAIR「オレンジ」
Aぇ! group「《A》BEGINNING」
Da-iCE「I wonder」
NewJeans「Supernatural」「OMG」
三代目 J SOUL BROTHERS(パフォーマー)「APT.」(ロゼ & ブルーノ・マーズ)
21:00台
GENERATIONS「エンドレス・ジャーニー」
Snow Man「EMPIRE」「Dangerholic」
Number_i「GOAT」「INZM」
Mrs. GREEN APPLE「ライラック」
Little Glee Monster「Break out of your bubble」
尾崎匠海・藤牧京介(INI)「いつかのメリークリスマス」(B'z)
超特急「クリスマス・イブ」(山下達郎)
三浦大知「Happy Xmas(War Is Over)」(ジョン・レノン)
s**t kingz「はいよろこんで」(こっちのけんと)「オトノケ」(Creepy Nuts)
22:00台
Aqua Timez×大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)「決意の朝に」
&TEAM「青嵐 (Aoarashi)」
Omoinotake「幾億光年」
三代目 J SOUL BROTHERS「BLAZE」
SUPER BEAVER「小さな革命」
星野源「創造」「光の跡」
INI「LOUD」
BOYNEXTDOOR「Earth, wind & Fire (Japanese Ver.)」 どの音楽番組もそうだけど
踊る奴らが多すぎよ
朝鮮マスゲームか日本盆踊りばっかり BOYNEXTDOORなんているのねw
ガルネク思い出すわ >>680
星野源ってどの歌番組でもなんで大御所扱い特別扱いなのよ モー娘は色っぽいじれったいから
お遊戯振り付けからダンスになった
久住小春のデビュー曲、高橋藤本センター
この曲でデビューなんてきつい
↓
2024/12/16(月) 21:42:11.00
藤本が
私たちがいた頃は振り付け
今はダンスだもんって言ってたけど
石田の動画見てるとその通りね
集団行動を1人でやってる滑稽さよ
ダンスとかより振り付けの方がよっぽどいいわ D&Dが日本武道館でライブよ!(アクターズフェスで) >>691
サムネだけだとクールポコみが激しいわw モー娘はミニモニとか学芸会の時は時代に恵まれすぎてたのよ
色っぽいじれったいのまま、かわいいくって正当なアイドルで進化してればよかったのに
地味な子や留学生などでまた停滞してタレントのいるアイドルではなかった 武道館または横アリすら出来ないのは歌手名乗らないで! >>697
女ダンサー長身多すぎて、安室が子供体型に見えるわ
その人たちの手足の長さ、ダンスが基準になると
こういうセクシーが物足りなくなる VIVIDは良アルバムだけど、それ以降はキラキラポップスにいっちゃった印象 そもそもアルバムほぼ出てないわね。
最新が6年前よ。
カバーは聴いてないわ 今年もキラクニがサブスク解禁されないまま一年が終わりそうだわ ジャムルイと今更契約なんてしないわよ。
ソニーから移籍してしまってるし 今は外国の曲を自由に聴けるし
歌も人も計り知れないくらいいるし
こういう音楽性で作詞作曲できないのにわざわざクリスタルケイを聞こうと思わない Spotifyの月間リスナー40万いるし
今さら聴いてる人はそれなりにいるわよ。 1万人詐称したのはどうして?
曲作ってなくてその程度って本人にそれは旨味はないよ >>700
安いAVの前置きみたいね
このあと団地の部屋で中年にバイブ攻めされたりするのよ >>700
今のaikoはブランド物の服とか身につけてるだろうけど
この頃の安いおしゃれなaiko好感持てるわw こんな女ぽいときあったのね
aikoっていうほど?
MAXレイナにみえるときがある MAXで安室と同じダンスができるのは奈々子だけでしょ
奈々子だけだったら安室よりダンス上手い。他のメンバー何段か下
ただ歌が壊滅的だったからソロは無理だったのよ >>711
ありそうで笑えたわ
マン毛が濃いのを想像したわ >>717
出だしじゃなく1番のサビの振り付けこんなんでよくブレずに歌えるわねすごいわ レコ大では
Voyageと
Born to be freeを歌うらしい オハマさんのレコ大特別賞ってどういうことよ?
今年オハマさんて、そんなに活躍した?
中国でボディガード芸やってたのは見たけど
周年てわけでもないし do me moreはやっと自信出てきたような顔するようになったから
一番のりにのってる頃
好きなMV レコ大なんて今更買うわけないじゃない
どこまで羨ましい賞なのよ
ずっとスレも保全されててそれだけじいちゃんが多いのね スキャンダラスまみれの人物なんかいらないわ。お浜さんでなくても他にいくらでもいるもの。ポイっ!!
↓
助けて!ヒット曲皆無で紅白もレコ大も過去の曲にすがるしかないの!
みんな断られてお浜さんしかいないの!お願い! クリちゃんの25周年ライブ、お仲間ばっかりだったわね
BoAをあんな狭い箱で見られてレア体験 BoAっていま日本で人気ないのに
アニバーサリーでは代々木体育館でやれてすごいね
全然衰えてなかったけど、それでも新曲売れないのね >>740
アニバーサリーなのにツアーやらず代々木1公演だけでチケット完売せず直前に東方神起ユノを出ることを匂わせて東方神起ファンを来させようとやったライブの事かしら? アタシ小学生のKEIKOちゃんネタ真に受けていたから
普通に年相応のKEIKO出てきて驚いてるわw
リハビリがあったにせよ、盛り過ぎてたわね… >>747
クリとのコラボ「Girlfriend」と「UNIVERSE」よ
「UNIVERSE」にはVerbalもしっかり出てきて、豪華メンツ バーバラは
樋ノ内エミちゃんの性被害についてコメントしたの?! 【ビルボード 2024年 年間JAPAN Hot 100】Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」が週間で13連覇、通算19回の首位で年間を制す
https://billboard-japan.com/d_news/detail/144096/2
【Billboard JAPAN Hot 100 of the Year 2024】トップ20
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
2位「晩餐歌」tuki.
3位「幾億光年」Omoinotake
4位「アイドル」YOASOBI
5位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE
6位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE
7位「唱」Ado
8位「怪獣の花唄」Vaundy
9位「青と夏」Mrs. GREEN APPLE
10位「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE
11位「SPECIALZ」King Gnu
12位「Soranji」Mrs. GREEN APPLE
13位「タイムパラドックス」Vaundy
14位「勇者」YOASOBI
15位「Magnetic」ILLIT
16位「GOAT」Number_i
17位「花になって」緑黄色社会
18位「Magic」Mrs. GREEN APPLE
19位「点描の唄 feat.井上苑子」Mrs. GREEN APPLE
20位「Subtitle」Official髭男dism たいへん!
レコード大賞新人賞歌手のTAEKOがライジング退所よ!!! ■ ap bank fes '25 at TOKYO DOME 〜社会と暮らしと音楽と〜
2025年2月15日(土)東京都 東京ドーム
<出演者>
Bank Band with Great Artists:Bank Band / アイナ・ジ・エンド / imase / Salyu / スガシカオ / 槇原敬之 / and more
Band Act:東京スカパラダイスオーケストラ / Mr.Children / and more
2025年2月16日(日)東京都 東京ドーム
<出演者>
Bank Band with Great Artists:Bank Band / 上白石萌音 / JUJU / Superfly / 宮本浩次 / milet / and more
Band Act:Saucy Dog / マカロニえんぴつ / Mr.Children / and more
Bank Bandメンバー
小林武史(Key) / 桜井和寿(G, Vo, Cho) / 小倉博和(G) / 亀田誠治(B) / 河村“カースケ”智康(Dr) / 山本拓夫(Sax, Flute) / 西村浩二(Trumpet) / 四家卯大(Cello) / 沖祥子(Violin) / イシイモモコ(Cho) / 小田原 ODY 友洋(Cho)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c0a776782ce2a67aed0356f7cc8a2293a0cf1d7
https://pbs.twimg.com/media/GfoKWQeaAAAQQUr.jpg 水樹奈々や倉木麻衣やaikoたしゃあ売り切れそうね
動員できる人1人は混ぜなきゃ成り立たない
と言っても宇多田やらは大物過ぎるし 初日のマッキーだけ見たいわ
アイナとかいらないから 小柳ゆきのremain〜心の鍵〜がプチヒットしたあとのHITOE ON >>758
主催のミスチルっても2、3曲位しか歌わないし
もう熱心な遠征マンコヲタいないから厳しいわよ
今はせいぜい2万人規模会場のツアーしか出来ないし
単品でももうドームは無理よ >>760
小柳ゆきは定期的にここでは名前が出るからこそ
このスレは好きだわw そんなことより代々木カウントダウンまだチケット売れ残ってるわよ! 今夜17時より放送される『ミュージックステーション SUPER LIVE 2024』のタイムテーブルが発表された。
【17時〜】
・新しい学校のリーダーズ「Tokyo Calling」
・なにわ男子「Alpha」
・BOYNEXTDOOR「Earth, Wind & Fire(Japanese Ver.)」
・THE RAMPAGE「24karats GOLD GENESIS」
・GENERATIONS「エンドレス・ジャーニー」
・Travis Japan「BO$$Y」
・日向坂46「君はハニーデュー」
・櫻坂46「何歳の頃に戻りたいのか?」
・Kis-My-Ft2「Curtain call」
・Saucy Dog「くせげ」
・INI「WMDA(Where My Drums At)」
・RIIZE「Lucky」
・マカロニえんぴつ「忘レナ唄」
・SixTONES「音色」
【18時ごろ〜】
・Awich「Are you serious?」
・三代目 J SOUL BROTERS「Baby don’t cry」
・SUPER BEAVER「小さな革命」
・乃木坂46「歩道橋」
・いきものがかり「ドラマティックおいでよ」
・JAEJOONG(ジェジュン)「DEPARTURES」(globeカバー)
・三浦大知「心拍音」
・東京スカパラダイスオーケストラ「めくれたオレンジ feat.田島貴男」「銀河と迷路」「美しく燃える森 feat.渋谷龍太(SUPER BEAVER)」「Good Morning〜ブルー・デイジー feat.aiko」
【19時ごろ〜】
・屋比久知奈&尾上松也『モアナと伝説の海2』メドレー(「どこまでも〜How Far I’ll Go〜」「ビヨンド 〜越えてゆこう〜」「俺のおかげさ」「できるさ!チーフー!」)
・すずきまゆみ×清塚信也「パート・オブ・ユア・ワールド」
・NiziU「AlwayS」(Mrs. GREEN APPLE大森元貴とコラボ)
・SUPER EIGHT「超∞メドレー」(「ズッコケ男道」「無責任ヒーロー」「前向きスクリーム!」「がむしゃら行進曲」)
・King & Prince「moooove!!」
・AI「NAKAMA」「Story」
・あいみょん「ラッキーカラー」
・ゆず「flowers」
・FRUITS ZIPPER「わたしの一番かわいいところ」
・こっちのけんと×Da-iCE「はいよろこんで」
・ME:I「Click」 【20時ごろ〜】
・Mrs. GREEN APPLE「ライラック」「コロンブス」
・ano「許婚っきゅん」
・aespa「Supernova」
・ゴールデンボンバー「女々しくて 2024流行語ver.」
・BE:FIRST「Masterplan」
・Number_i「INZM(Hyper Band ver.)」
・XG「WOKE UP」
・MISAMO「NEW LOOK」
・Vaundy「風神」「花占い」「怪獣の花唄」
【21時ごろ〜】
・NiziU×ME:I×KAWAII LAB.(FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE、SWEET STEADY、CUTIE STREET)「アイドル」(YOASOBIカバー)
・MY FIRST STORY×HYDE「夢幻」
・Omoinotake「幾億光年」
・Da-iCE「I wonder」
・ILLIT「Magnetic」
・aiko「相思相愛」
・B小町「SHINING SONG」
・Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」「オトノケ」
・Mrs. GREEN APPLE「アポロドロス」
・いきものがかり「風が吹いている」
・ゆず「栄光の架橋」
【22時ごろ〜】
・Kis-My-Ft2×Travis Japan「らいおんハート」(SMAPカバー)
・King & Prince×なにわ男子「Love so sweet」(嵐カバー)
・あいみょん「会いに行くのに」
・MISAMO「Identity」
・Perfume「Cosmic Treat」
・Stray Kids「Chk Chk Boom -Japanese ver.-」
・Mrs. GREEN APPLE「ビターバカンス」
・Snow Man「SBY」「ブラザービート」
・L’Arc〜en〜Ciel「HONEY」「YOU GOTTA RUN」 一発屋だった唐沢美帆がアニソン歌手TRUEとして活躍してるってほんとすごいわ
May’nの中林芽依時代のcrazy crazy crazyも好きよ >>770
歌唱がぜんぜん違うのよね
唐沢美帆次代は寧ろ下手くそだったのに 水樹奈々出てきてからアニソン歌手の地位とレベルが上がったのよ
逆に普通のアイドルが束売りのゴミになったわね 水樹って来年25年目なのね
もう大御所レベルね
まだ売れてるし 椎名へきるは逆に色々下げたでしょw
アーティスト宣言だの
1位すら取れてないし また水樹奈々ヲタがやらかしてるのね
どんだけ図太いのかしら >>776
それだけの実績と現状あるからいいんじゃないかしら
何が気に入らないのかしら、その口振りだと毎回ケチつけて自作自演してる単発かしら 2024年 年間ヒットランキング TOP10
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
2位「晩餐歌」tuki.
3位「幾億光年」Omoinotake
4位「アイドル」YOASOBI
5位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE
6位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE
7位「唱」Ado
8位「怪獣の花唄」Vaundy
9位「青と夏」Mrs. GREEN APPLE
10位「ダンスホール」Mrs. GREEN APPLE 国内で最も再生されたアーティスト (Spotify 2024 調べ)
1位 Mrs. GREEN APPLE
2位 back number
3位 Vaundy
4位 YOASOBI
5位 ヨルシカ
6位 米津玄師
7位 Official 髭男 dism
8位 RADWIMPS
9位 Creepy Nuts
10位 あいみょん >>778
あの人お歌がいまいちでコンサート嫌いじゃないw 水樹奈々、歌が大好きで歌ってる
林原めぐみ、キャラの為に歌ってる
坂本真綾、私はシンガーソングライターですからキャラソンとか歌いませんの
と坂本真綾さんは椎名へきる路線で近年はこけたわね 冬後並ぶ、懐かしいわ。
同じく姉妹デュオのSOULHEAD元気かしら。
ブスな法はSixTONESに曲書いてるから印税ぼろ儲けね。 ジャニは基本買い取りだから印税がろくに入らないんじゃなかったかしら >>786
あらsoulhead大好きよ今でもat the party聞いてアゲてるわ
曲も声もいいのにルックスで売れなかったわよね
bennie kも好きだわ Bennie Kってやめるの早すぎて理解できなかったわ
シーモやコーラのお陰でそれなりにブレイクしたのに。
久々に復活してもベストすら出さないし、やる気なさすぎよ。 ミレットちゃん歌唱中よ!?
顔面絢香レベルで声も特徴あるのにここまでタイアップ貰って三日月並ヒットできないのは何故? ミレットのバックには誰かついてんの?
恐ろしくなってきたわ… ミレットさん、レコ大で「唯一無二のハスキーボイス」てあったけど
ハスキー声ってのは中村あゆみとか葛城ユキみたいなんじゃないの? ミレットのゴリ推しは気味悪いわね
SONY以外も推してるわよね? 昔はだいたいバーニングとか電通とか分かりやすかったけど ミレットのAVとか誰得よ
まだ豊胸したお濱さんの方が需要あるわよw ミレットちゃん紅白落選したから今年の年末年始は
出演はレコ大の意味不明な賞だけ?
19年頃からのゴリ押しも丁度5年で区切りか
にしても女性ソロが活躍する日は来ないのかしらね >>798
どちらもコラボやゴリ推しないと消えそうよね >>801
SONYゴリ推し枠だけ以上に力入ってるわね ねぇこないだのMステでも思ったんだけどaiko顔変じゃない?
元からブスとかそういう問題じゃなく 騙されてたショックや裁判の疲弊で顔が変わっちゃったのかしら
可哀想😢あんなに美人だったのに😭 奈美恵の
殺人なんてあるの?
から25周年記念ですってね
元旦リリースCDってクリスマス前後くらいにCDショップに納品されるからフラゲできたのよね 懐かしいわね
CRAZY GONNA CRAZY
DEPARTURES
YOU ARE THE ONE
3年連続で出してたわね くぅの12週連続シングルも12月最終週になんかまとめて3枚とかフラゲできたわ
5万枚限定だったから店舗によって数枚しか入荷してなかったみたいね
CDショップの常連だったから、予約しとく?って向こうから話してくれて安心して買えたわ
結局全部収録されたベスト出たけど、12週全部購入者限定でDLできたリミックスアルバムは未だにリリースされてないから後悔はしてないわ
まぁ糞内容でwmaの糞音質だったけど ほんの19年前には12臭連続なんて出来てたんだから
CD業界ってほんと不作になったわね。 12週目はサムデイともう片方のボーイズ&ガールズもA面だったのよね
カップリングとかアルバム曲とかライブで披露するのにこれは今までされてないわよね?
https://youtu.be/To2nwSadgok?si=xoOnntx3Ie23MovO
アクターズスクールからポスト三浦大知が出てきたわよ
https://youtu.be/orhdpL1oaZ4?si=1gwcSdukZhwPC7iy スレチもいいとこだけど、レミオロメンが3月9日に再結成する噂よ 広末涼子が歌手活動を本格的に復活へ
女優としても微妙なのに、歌手なんてどこに需要があるのよ… 有名な水樹奈々アンチだから無視しなさい自作自演やりだすから >>800
あのお顔にピュッとされるところやあえぎ声は聴いてみたくなる きもちくしてくれる料理人?と再婚したんだったかしら >>831
紅白とCDTVから消えてたわ
女優になるのかしら? 安室奈美恵『namie amuro LIVE STYLE 2016-2017』の隠しコマンド&シークレット映像
一つ目は『Rainbow』がはじまったあたりでリモコンの決定ボタンをポチポチ押してると『Golden Touch』に切り替わります。
二つ目は『Red Carpet』が流れはじめたあたりで決定ボタンをポチポチ押してると『Contrail』が。そして三つ目は『Strike A Pose』の序盤でポチポチ押してると『Space Invader』に切り替わります。 元FBIことshelaのライブ応募したわ〜
楽しみだわ〜 ZARDって来月またベスト出すのね
そのうちオリアル数よりベストの方が多くなりそうね ZARDさんは売上はどうなの?
寄せ集めだから1万売れりゃ大黒字だけど NewjeansのSupernaturalってまさかのManamiのサンプリングだったのね
Manamiなんてこのスレの釜しか知らないわよねw
ミンヒジン末恐ろしいわ…
アタシはyellow stopの方が好きだけど
Manami「Back Of My Mind」
https://youtu.be/I7PlzpQUu2M?si=8WOft8xp_vIlzxNA ちょっと、Adoがもうベスト出すわよ
レコ社も大切にする気全くないわね
https://natalie.mu/music/news/607209 Adoちゃんは言うても活動8周年、メジャーデビュー5周年でそこそこなキャリアよ? >>840
日本の文化は意識した事ないって言ってたのにね
嘘つきね >>844
これ日本の文化って言えんのかしらね。ほとんどファレルの仕事だけど 浅野ゆう子が50周年記念ライブ開催
https://hochi.news/articles/20250110-OHT1T51169.html?page=1
https://hochi.news/images/2025/01/10/20250110-OHT1I51236-L.jpg
1974年5月25日にシングル曲「とびだせ初恋」で歌手デビュー。同期は故テレサ・テンさん、中条きよしらがおり、目標は天地真理だったという。
「『もう歌わないんですか?』と聞かれると『恥ずかしくて』と答えていましたが、原点回帰ではなく、楽しいお祭りにしたい」。
後にトレンディー女優として大活躍する85年までの11年間の歌手生活で唯一ベストテンに入った代表曲「セクシー・バス・ストップ」(76年)や「清水の舞台から飛び降りるつもりで」デビュー曲も歌うという。
また、舞台共演で親交がある三宅裕司にプロデュース・作詞を依頼した新曲2曲も披露する。「息が上がりそうですが、踊ったりもします」といい、半年前からボイスレッスン、ダンス特訓を重ねている。 https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2024/0229/nisshokunatsuko_art202402.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2025/0110/20250110_1.jpg
日食なつこが5月14日に5枚目となるフルアルバム「銀化」をリリースする。
未発表の新曲だけで構成されたツアー「エリア未来」を昨年開催した日食。開催当時はまだ曲名がなく、アルファベットを冠してこの日に演奏された全10曲が「銀化」に収録される。
また日食はアルバムを引っ提げて、全国のZeppクラスの会場を巡るツアー「玉兎 “GYOKU-TO”」を開催。
■日食なつこ「玉兎 “GYOKU-TO”」
2025年6月22日(日)大阪府 Zepp Namba(OSAKA)
2025年6月28日(土)北海道 Zepp Sapporo
2025年7月6日(日)宮城県 SENDAI GIGS
2025年7月12日(土)愛知県 Zepp Nagoya
2025年8月2日(土)福岡県 Zepp Fukuoka
2025年8月11日(月・祝)東京都 Zepp Haneda(TOKYO) '눈의 꽃' 원곡자이자 일본의 여왕, 나카시마 미카 모음
「雪の華」原曲者で日本の女王 中島美香集
https://youtu.be/5ntQwlrd54c?si=nG1biTHgUt-w4GYM
何事?美嘉が今更韓国でバズってるわ
雪の華ってあっちでも人気なのね >>849
歌心りえさんって人が人気なのよ
あの人の雪の華のカバーが話題になってたわよ このあいだNHKで特集してたけど、韓国ってつい最近まで日本の歌が禁止されていて
解禁されたあともテレビ番組では自主規制で日本の歌を流せなかったそうだけど
去年あたりから日本の歌を歌う音楽番組始まったらブームになったみたいね
日本はK-POPブームなのに韓国は昭和歌謡&J-POPブームってのが面白いわ >>852
ギラドルってグループ全員がギラッてると意味ないのよね。
可愛い人達に囲まれて存在を激しくアピールするのが望ましいわ。 上段左2に注目ね。シャイで無口で心優しい処女のポンコツだけど絵が得意だと思うわ >>848
日食なつこ好きだわ新アルバム出るのね楽しみ >>854
YOKO FUCHIGAMIみたいねww >>849
雪の華は昔韓国人がカヴァーして韓国で大ヒットしたから有名な曲よ
美嘉のことは知らない人多かったみたいだけど
尾崎豊のI Love Youも韓国人カヴァーで知ってる人は老若男女多いけど、尾崎のことは知らない人多いの 中島美嘉の「雪の華」が韓国で高い知名度を持つ理由は、いくつかの要因が挙げられます。
1. 韓国ドラマでの使用
「雪の華」は韓国ドラマや映画で頻繁に使用され、感動的なシーンを盛り上げる曲として広く知られています。
特に2004年のドラマ**『ごめん、愛してる』**(韓国語タイトル: 미안하다 사랑한다)で挿入歌として使われたことで、多くの韓国人の心に刻まれました。
このドラマは韓国国内で大ヒットし、「雪の華」もその印象的なシーンと共に記憶されています。
2. 韓国語カバー版の存在
「雪の華」は韓国で人気の歌手**パク・ヒョシン(박효신)**によってカバーされました。
この韓国語版は「눈의 꽃(雪の華)」というタイトルでリリースされ、日本語版とはまた異なる感情表現で多くの韓国人の共感を得ました。
• パク・ヒョシンの歌唱力と感情表現が絶賛され、この曲がさらに広まるきっかけになりました。
3. 歌詞とメロディーの普遍性
「雪の華」の歌詞は、愛と切なさをテーマにしており、これらは国境を越えて共感される普遍的なテーマです。
また、曲の美しいメロディーラインが感情に訴えかけるため、言語が違ってもその魅力が伝わりやすいです。
4. 韓国の冬文化との親和性
韓国では冬の情緒を大切にする文化があり、雪や寒い季節をテーマにした歌が多く親しまれています。
「雪の華」のタイトルや内容が、この冬の感性にぴったりマッチし、より一層親近感を持たれたと考えられます。
5. 中島美嘉の人気
中島美嘉は韓国でも非常に人気のあるアーティストの一人です。
彼女の独特な声とスタイルが韓国でも注目され、「雪の華」をきっかけに彼女の他の楽曲にも関心が広がりました。
まとめ
「雪の華」は韓国ドラマでの使用やカバー版の存在を通じて、多くの韓国人に愛される曲となりました。
さらに、その普遍的なテーマとメロディーが韓国の文化や感性と合致したことも、知名度が高まった理由と言えます。 >>858
中島美嘉の整形好きもあるわよ
あれがもっさりした顔なら韓国人は反応しなかったわ >>850
あっちの方かと思ってたけど日本人なのね
真っすぐでキレイな声 >>862
経歴調べると割と色々音楽活動やってた方なのよね
あたしは日テレのものまねグランプリで存在を知ったけど 冬ソナって韓国では日本で大流行したから観てみるかって程度の人気よ
てか人気とはちょっと違うけど 雪の華の作詞家Satomiはどこへ行ったの?
まりやのいる事務所に所属しててジャニにも歌詞提供してたけど 春夏秋冬シリーズは人気よ
無理矢理中島美嘉凄いみたいにしないでちょうだい
くそずーずしい 美嘉ってミュージカルやって歌唱力持ち直したわね
一頃本当どうなるかと思ってたわ、
>>259
この頃から20年って恐怖ね
でも最近この時代の曲やたらCMとかTVで耳にするわ
邦楽の過渡期だったのかしら 中島美嘉、水樹奈々、MISIA、ミリヤ、何故かたまにスレで動画貼り今更ゴリ押しするのが出るわね >>873
そうかしら
浜崎や安室のヲタみたいな宗教的なクセの強さは無いから何とも思わないけど 浜崎あゆみや中島美嘉の歌唱力回復ぶりには驚くわ
努力の人なのね あゆみさんはメディアでの生歌披露はなかなかないけど? あゆ美さんエーネで何曲か口パクしてて少し残念だったわ もっちーを長年見てない気がするけど
どうなのかしら 来年ELT30周年だから活動あると思うわ
25周年ライブはチケ取れてたけどコロナで中止になったのよね 酷いこと言うわねって思って見たら、ちょっと本当にすぐ画像閉じちゃった 浜崎と氷川きよしはもうそういう芸風だと思うしかないわね 折角Xで保護犬受け入れネタで良い意味でバズったのに、御本人がこれじゃプラマイZEROよw 何投稿しても300件400件とかコメント来て肯定してくれるスターぶりは健在。周囲の人も何しても肯定してくれるような底辺しかいないから自己肯定感だけ強くなっていく
芸能人叩いてる奴はもっと底辺最下層だけどもw
若い時と同じ感覚センスではできないのよ もっともっと小さい界隈で高見恭子さんのInstagramの
加工アプリ自撮りが怖すぎた
ネットニュースで見てやばいと思って見に行った
けどその人を見てる人は小さい界隈のご高齢だから何もなし
たまにショップチャンネルとか出てくるあの人??って ぎゅっとしてみたり
じんとしてみたり
しゅんとしたり
してくれるものね 浜さんはピッチ調整しても肝心の声質が一時期終わってたけど、
コロナ禍明けてから音程はともかく声質は良くなったわね エーベ全体的に落ちぶれた印象あるのは
YouTubeの普及でパクりMV(オマージュ)が簡単に出来なくなったからもありそうね
あゆ美さんやくぅも明らかに低予算MVしか出てないもの
まぁそれでも奈美恵と同等レベルなんだけど マン子はみんなエーベに憧れた時代があったわね
それが今は猫も杓子もケーポなわけだけど >>899
TWICE、IZONEから明確に日本のギャルと若いヲタ(男)があっち流れたわね
ってか日本人女性歌手の人材が向こうに流れてんのよね
残った女性歌手は上手いけど地味な
あいみょん、YOASOBI、Ado、Aimer、milet、その他覆面系よ
そら憧れの対象ではないわよね、曲は聴くけど >>901
逆に韓国人はKPOPに興味なくて、洋楽JPOPを好むってのが面白いわね
日本は年々ルッキズムが酷くなっていってるからかしら >>852
本人達は自分たちが「アイドル」とは1ミリも思ってないと思うわ 各自決めセリフと必殺技を持ってそうな安っぽさがあるわ >>900 >>902
EDM系やり始めてから一気にダサくなったわ
本人もやりたくないんだろうなってのが分かる >>849
やだ、美嘉がこんなに復活してるのはちょっと泣けるわ
美嘉と言えば、世界の葉加瀬太郎ともセッションしてたのよね
https://youtu.be/5ntQwlrd54c?si=udbwtbBD1nrgZVa3 みかさん、ギャラいくらかしらね?
歌っても今更CD売れないしサブスクは安いし >>909
美嘉さん、どうやって回復したのかしら?
まあでも歌心りえさんの雪の華を聴いてしまうと、本家が聞きづらくなるわ >>912
タバコ吸ってたの?そうなら残念ね、プロ意識に欠けるわ 今日は、松任谷由実バアさん、川本真琴さん、Coccoさん、宇多田ヒカルさんのバースデーよ!
天才奇才ばかりね! >>919
みんな大好きだわ!
全員唯一無二の個性を持ってるわ あいしってるぅ。
あいしってるぅのマンコだったかしら? 川本真琴だけ明らかにポテンシャル低いのは事実よね
別に才能がないとまでは言わないけど その辺意外と山羊座なのね。山羊座って堅実なだけのイメージしかないけどその並び見ると、守護星:土星って凄い納得いくわ ユーミンばぁと宇多田ヒカねぇが
同じ誕生日だなんてすごいねwww
天才曲者作家www 逆よ?試練と抑圧の星・土星を守護星にもつ山羊座は魚座並の変人よ いいえ、水瓶座は変人というよりイケズ意地悪嫌味……つまり性格悪いのよ 今後ヒットは出なくても東京ガーデンシアターとか武道館はこの先も埋められると思うわ 一時期声が出なくなった?と思ったけど、かなり声出てるわね! 2000年デビューはAI、BoA、HY、Perfume、鬼束ちひろ、倖田來未、矢井田瞳、花*花、氷川きよしあたりね。 perfumeは結成25周年だけど、メジャーデビューは2005年だったわ。失礼 活動してないのに周年とか言われてもね…
伝説的なアーティストならまだしも >>945
35周年ベスト出すZARDさんの悪口はそこまでよ! ZARDはdreamと比べるまでもなく伝説的なアーティストでしょ。
ただ、本人不在でしつこくライブやってるのは茶番だと思うわ。liveの意味わかってんのかしら 秋にトヨタアリーナが出来るのね、予約埋まりまくりですって
パフュームあたりがやるかしら https://youtu.be/phHWNdONzU4?si=hI9bc-Wqg6w3bd_3
エリヒロのデビュー曲神曲だったわ〜
エリが出馬決めたから2ndシングルはお蔵入りしたのが残念すぎるわ
スピのBOXのやつに特典で入れとけば良かったのに My Little Loverのライブが4月18日に大阪・ビルボードライブ大阪、5月1、2日に東京・ビルボードライブ東京にて2部制で開催される。
本公演にはakko(Vo)に加えて、伊藤ハルトシ(G, Celllo)、皆川真人(Piano)、藤井珠緒(Perc)が出演。Club BBLでは、2月15日12:00にチケット先行予約受付がスタートする。
なお、My Little Loverは1995年5月1日に1stシングル「Man & Woman / My Painting」でデビューしており、今回のライブの東京公演初日はデビュー30周年の記念日となる。
■ My Little Lover ☆ acoakko live, 30th Anniversary Celebration
2025年4月18日(金)大阪府 ビルボードライブ大阪
[1st]OPEN 16:30 / START 17:30
[2nd]OPEN 19:30 / START 20:30
2025年5月1日(木)東京都 ビルボードライブ東京
[1st]OPEN 16:30 / START 17:30
[2nd]OPEN 19:30 / START 20:30
2025年5月2日(金)東京都 ビルボードライブ東京
[1st]OPEN 16:30 / START 17:30
[2nd]OPEN 19:30 / START 20:30
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2025/0126/mylittlelover_202501.jpg 愛内里菜、今日ラビットに出てたのね。
トレンド入りしてたから何事かと思ったわ。
TVerで見たけど歌唱力衰えてないわ。 >>956
水樹奈々が3デイズやるわ
このアマしぶといわね 愛内さん、4月に新曲出すからまた全国のショッピングモールドサ回りしそうね
見に行こうかしら 愛内さん恋はスリルショックサスペンスでテレビ露出解禁しといてバックダンサーにコナンパラパラでもやらせといたら結構話題になれたと思うの でもジャケ写と別人すぎるってのがネックよね。
名盤1stアルバムを30万枚売って固定ファン確保した後にテレビ解禁したのは正解だったのかも I can'tは衣装も相俟ってアレっ?てなったわw
フルジャンプの頃には本人のビジュがやっと仕上がった感じだったわ
愛内里菜に似てるが普通に褒め言葉だったわ え、そんな時代なかったわよ
愛内里菜に似てるとか… 固定なんて呼べる人数はいなかったわ
みーんなただCDアルバムをヲタじゃなくても買う時代 あいみょんに似てる
保田圭に似てる
加藤ミリヤに似てる
MISIAに似てる
三浦大知に似てる
米津玄師に似てる
Vaundyに似てる aikoみたいにかわいい!が1番ひどいと思うわ
実質ハイヒールモモコ並みにブスってことだもの 米津玄師(修正後)に似てる
ならアリじゃないかしら >>971
ワロタ
aikoはカワイイカテゴリーじゃないわ aikoかわいいと言ってるマンコに、aikoに似てかわいいねって言ってひきつる顔を見てやりたいわ 男子〜!女子〜!それ以外〜!
ってやつはaiko発かしら?
パフュームもやってたわ
CDTV年末年始SPの定番化してたけど、多様性のご時世でなくなったわね
裸眼〜!メガネ〜!レーシック〜!
とかもあってキモかったわ perfumeのあーちゃんはaikoのMCパクリスペクトしたって名言してたわよ >>976
それ以外〜!
で叫ぶオカマいるのかしら?
ゲイで熱心なaikoファンってあんまりいない気がするけど 知り合いにいてカラオケでも毎回歌ってるけど確かにドブスだわ >>976
>>978
perfumeは「そうでない人」よ >>978
いるわよ
元々ゲイのファンがあたしらは?て言い出して、それ以外が増えたの
あと初期はそれ以外でノンケがaikoにいじってもらうためにわざとそこで声上げてたわ
最近は学生社会人旦那看護師警備のお兄さんとか種類増え過ぎて流れ作業みたいになってるけど
あとそのあたしらは?て言い出したファンはaikoの曲流すゲイバーやってるみたいよ ドブスで厚かましいオカマのやってるゲイバーとか最悪ね https://hochi.news/images/2025/01/29/20250129-OHT1I51245-L.jpg
夏川りみが29日、東京・アリオ葛西で同日発売の新曲「詩、歌、唄」のリリースイベントを行った。
夏川が初めてリリースイベントを行ったアリオ葛西(旧・イトーヨーカドー葛西店)に“原点回帰”して行った今回のライブ。
夏川は「25年前にセカンドシングル発売の時にここで歌って。ここで歌うのはそれ以来かな。また同じ場所で歌えるのはうれしい」と笑顔。
ライブでは、新曲「詩―」や代表曲「涙そうそう」など、集まった150人を前に4曲を披露した。
新曲について夏川は「つらいこともあったが、歌を捨てきれず、歌に救われてきた。そんな今までの思いを詰め込んでもらった曲。
今後は世界に自分の曲を届けたいし、作詞にも挑戦してみたい。30周年に向けて、島唄だけのアルバムも作りたい」と思いをはせた。 シマダニヒトミ
「男子〜!」
シーン...
「助詞〜!」
はぁい...ボソっ
「お仲間〜?!」
きゃあーーー!!!!(大歓声) 夏川りみって昔と全然変わらない素晴らしい歌声なのに涙そうそう以外ろくな曲がなくてもったいないわ
誰か良い曲をあげてちょうだい 夏川りみがタダで見れちゃダメよね
価値が下がってしまう >>988
典礼会館の曲久々に素晴らしいと思ったわよ https://www.cdjournal.com/image/jacket/large/Z3/Z347046675.jpg
DREAMS COME TRUEが「大阪・関西万博開催記念 」のために書き下ろした新曲「ここからだ!」を含むDREAMS COME TRUE 35thアニバーザリー・シングル「ここからだ!」を3月12日(水)にCDリリース。
約2年半ぶりのCDシングルとなる本作は、あなたの心と体を奮い立たせる“O(オー)☆N(エン)歌”としてDREAMS COME TRUE 35周年イヤーを締めくくる表題曲「ここからだ!」に加え、
映画『カミノフデ 〜怪獣たちのいる島〜』の主題歌として書き下ろされた「Kaiju」、そして「THIS IS IT! YOU’RE THE ONE! I KNEW IT! うれしい!たのしい!大好き!〜ODYSSEY Version〜」(Honda新型オデッセイWEB CM曲)、
「何度でも - True Wellness Project Version for Comado-」(サントリーウエルネス トゥルーウエルネスプロジェクト公式ソング)という、
ドリカム35周年を鮮やかに彩った全4曲が収録される、まさにアニバーサリーにふさわしいパッケージになっています。
パッケージには、新曲「ここからだ!」について中村正人がじっくりと語りおろした“5,000字セルフ解説”を封入。
書き下ろしに至った背景やサウンド・デザインに込めた想い、歌詩の制作過程とセクションごとの歌詩解説、ダンス・プロジェクトについてなど、この楽曲を深く深く味わうことができる必見の解説となっています。
●Kokokarada!
https://www.youtube.com/watch?v=z-ZERga6HzA このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 137日 18時間 42分 50秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。