💰お釜もすなる株式投資🪙🏢5
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
>>18
sp500のセクター別成績
https://i.imgur.com/24msf0M.jpeg
最近は、
情報技術information tech,
通信communicationよりも
公益事業、生活必需品が強い
最近はディフェンシブ銘柄が人気
例
moomooアプリのヒートマップを見て
公益事業のチャートを見る >>28
今スマホだとこれ
事前に銀行から楽天証券にお金を入れとくこと
https://i.imgur.com/096siDv.jpeg
ただ、これでもスイープ入金の設定にもできるみたい どっちのスレにもつべ貼りキチガイがいるじゃない
ご丁寧にIDコロコロまでしてなんでこんなに必死なのかしらw 統一教会自民党政権は文鮮明の命令通り、
意図的に日本人を生活苦に追い込んで出生数を減らそうとしてきた。
2015年:100万5677人
2016年:97万6979人
2017年:94万6060人
2018年:91万8397人
2019年:86万5234人
2020年:84万835人
2021年:81万1622人
2022年:77万747人
2023年:72万7277人
2024年上半期:32万9998人 >>48
「ホストは、夫より信用できる!
あたしが不幸なのは夫のせい」みたいな話ね 米大統領選はトランプ氏圧勝。「祝福」を送った中国政府が抱く三つの意図とは?(加藤 嘉一)【楽天証券 トウシル】
https://www.youtube.com/watch?v=CBFA0c9KYrE ノブ
ウクライナ戦争は停戦か?
値下がりしたら買いで良さそう
12月中旬まで株価あがるか
FRB 2.5%利下げで株高か
政策金利、5.25から4.50に下がった
https://www.youtube.com/live/IUxo5-B4_bQ?si=5DIXtj_jjNAgQ5ve イオンカードの不正利用!
停止しても、
使用したことないカードでも不正利用!
やばい taiki
https://youtu.be/YzsjsGTkSFU?si=iZPgrlX_Qs8N71a4 >>100
https://i.imgur.com/kFDNDrH.jpeg
2020年の恨みで
イランがトランプの暗殺を計画
なんで今?
おかしい、あやしいw
ほんとに暗殺したがってるのはイランなの?
民主党、ユダヤじゃないの?
またなすりつけね
https://i.imgur.com/SMPIyEo.jpeg
ちなみに、ニコニコ動画を攻撃したのが
ロシアという噂があるけど
アメリカユダヤだと思ってる
この「イランがトランプを暗殺」も
ユダヤによる、イランへのなすりつけじゃないかしらね 2020年の恨みで
イランがトランプの暗殺を計画
なんで今?
おかしい、あやしいw
ほんとに暗殺したがってるのはイランなの?
民主党、ユダヤじゃないの?
またなすりつけ
https:///i.imgur.com/SMPIyEo.jpeg
ちなみに、ニコニコ動画を攻撃したのが
ロシアという噂があるけど
アメリカユダヤだと思ってる
この「イランがトランプを暗殺」も
ユダヤによる、イランへのなすりつけだよね
シマウマfx
https:///youtu.be/nuirOe93c2A?si=CNYB8Qa1GpirYVqY
あと、民主党による共和党への攻撃で
「司法の武器化」もある
動画でも触れられてるけど ビットコインの上昇が止まらないわ〜
長期保有してて本当に良かったわ!
トランプ様々ね!! Directionの
sp500
ブル↑🦬
ベア↓🐻
https://i.imgur.com/7l4c13u.jpeg
画像の並び順で解説
SPDN↓🐻1倍ベア
SPUU↑🦬🦬2倍ブル
SPXL↑🦬🦬🦬3倍ブル
SPXS↓🐻🐻🐻3倍ベア >>119
2100万枚しかない
15%紛失されてる?
貨幣のように増やせない
マイニングできる利用には限界がある
4年に一度半減期がある
アメリカは100万枚買う テスラ株 トランプ
https://youtu.be/ReCpHhIt7jc?si=mPkzze76-g_QU4jS
トランプ
「アメリカの文部科学省を解体する
アメリカのためになる」
性別は30個も必要ない >>131
1678は?
ほかにnifty50も、何個かあるみたい 買い時さんライブより
半導体銘柄 日本株
ss
エレクトロン
ディスコ
アドバンテスト
s
スクリーン
レーザーテック
a
荏原製作所(sに近い)
半導体以外では、スクリーンより上!
ローツェも、sに近い nvidiaが孫正義と対談
https://youtu.be/t95vFAWHgEA?si=cwxV3d-hYz6Z1LxM
ジェンスン・フアン
「すべての業界、企業、国が
独自のaiを作らなければならない」 >>165
アナウンサー
「両者で投資を加速させ、
AIスーパーコンピュータを構築していく」 【8306】三菱UFJ FG Part40
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1731306796/
184 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/11/15(金) 13:46:45.49 ID:uHaswuIU
アホみたいな好決算に見えるけど
政策保有株式の売却益でカサ上げされてるから
アホになって買い上げるほどじゃないって事なのかね
よくわからん
185 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/11/15(金) 13:50:13.68 ID:/7lBOwT3
午後からの上げは決算とは違う要因だな
186 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/11/15(金) 13:51:52.46 ID:syS+UfZH
みずほみたいな副作用がありそうな踏み上げより、少しずつ日数をかけてジリ上げするほうが健全
191 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/11/15(金) 14:50:52.03 ID:F7qRiTCg
ここだけではないけど含み益をどうするか思案中だったのに
更に増えてしまい売ると買い戻せないし、投資用の資金は使い切ったので
更に買い増しとなれば配当金が入る12月なので12月は上がる訳だなと >>178
銀行etf
1615、37600円 376円x100株
1631、20000円 20005円x1株
1631のほうが銘柄が多い >>181
5年で 1年で
1615 140per 40per 上昇
1631 140per 25per 上昇
とりあえず一万円安い方の1631を買ってみる
どうせ下がりそうだけど https://x.com/yuni203/status/1754037548861759892
2024/02
Next Funds 1月 騰落率 ランキング. ()は12月
1. 1570 日経レバ 17.6 (-0.3)
2. 1622 自動車輸送機 12.8 (-6.1)
3. 1629 商社卸売 12.0 (-0.7)
4. 1631 銀行 11.8 (-3.6)
5. 1615 銀行業 11.7 (-3.9)
日本株、自動車、商社、銀行が強かったですね
#ETF #ランキング 2021年
https://x.com/Tom97485892/status/1404080761913835526
1615以外にも、「NEXT FUNDS 銀行(TOPIX-17)上場投信」(1631)というETFもあるので、好きな方を選んでコツコツ買ったらいいのでは、と思ったり
https://nextfunds.jp/lineup/1631/
信託報酬は1615の方が少しだけ安いので、僕はそちらを買っています
正直、日本の場合は金利をドカンと上げるのは不可能だろうし、成長・回復する業界だとは全く考えていなかったりする >>185
売買代金
銘柄名 売買代金 増加率(%) 株価
1. <1570> 日経レバ 74297 -1.9 26775
2. <1458> 楽天Wブル 7641 -7.7 31660
3. <1360> 日経ベア2 7251 -19.9 298.3
4. <1321> 野村日経平均 6296 1.4 40290
5. <1306> 野村東証指数 5673 145.1 2855.5
6. <1308> 日興東証指数 4599 5796.2 2825
7. <1459> 楽天Wベア 4094 13.3 490
8. <1579> 日経ブル2 4086 -8.9 287.6
9. <1357> 日経Dインバ 2540 64.7 122
10. <1655> iS米国株 1808 34.1 669.5 >>179
本
ファイナンス入門
↓これ?
冨島 佑允
●投資と金融がわかりたい人のための
ファイナンス理論入門
プライシング・ポートフォリオ・リスク管理
ファイナンス理論大全
↓これ?
田渕直也
●ファイナンス理論全史――
儲けの法則と相場の本質
https://i.imgur.com/M1hzoKm.jpeg >>190
金の参考になる値段どれ?
これ関係ある?
金(ゴールド/XAU)
金(ゴールド/XAU) リアルタイムCFDチャート・レート
https://www.oanda.jp/lab-education/instruments/xauusd/ トラさん
sp500 2024年は、過去最高を50回越え
その後に起きることは?
揺り戻しが来る!!?
https://youtu.be/KMwg6GcZKxs?si=md8NdvPUGmIXc26v 馬渕
https://youtu.be/_RcDI3VmPNg?si=TGOeGgNYi92fiIxZ
ブラックロック調べ 10月
●マグニフィセント7 47per
●ゴールド 17per
●中国株 14per
●米国2年債 9per
●アメリカの社債 7per
●原油の売り 4per 売り! Schedule 13Gは、
米国証券取引委員会(SEC)が定める、特定の株式の保有状況を報告するフォームです。
Schedule 13Dの代替として、一定の要件を満たす場合に提出することができます。
Schedule 13Gの主な特徴は次のとおりです。
Schedule 13Dの短縮版で、報告要件が少なめです。
対象となるのは、企業の株式を5〜20%保有する、受動的な投資家や免除対象投資家、資格のある機関投資家などです。
提出する者は、株式の取得が受動的なものであり、企業の支配権を意図していないことを理解している必要があります。
提出された情報は公開され、SECはさまざまな目的で利用できます。 >>213
これなんの店わかる?
直売所みたいなのとか?
12:40〜
「スーパーが潰れてる兆しがある
スーパーのまわりに新しい店がガンガン建ってる
これがスーパーを潰しに来てる」 世界の超富裕層の人口ランキング
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/1/9/550/img_19ef5dcba865bd442629d6f40eec240c125370.jpg
1位 アメリカ 10万1240人
2位 中国 2万9815人
3位 日本 2万1300人
4位 ドイツ 1万5435人
5位 カナダ 1万1010人
6位 フランス 9810人
7位 香港 9435人
8位 イギリス 8765人
9位 スイス 7320人
10位 インド 6380人 男に反論されると
「いかにも男が言いそうな事ですね。」と
それぐらい想定してましてよ、と言わんばかりの女がたまにいる。
じゃあそこからどう切り返すのかと見てても
それきり何も返ってきやしない。おそらく女の世界観では
女がそう言えば男はすごすごと帰るしかないシナリオになってるのだろう。
https://x.com/tNGhuWhkOp96623/status/1858084079847235948
女にとっては女の意見が善で男の意見は悪でそれは覆らないので
女が「それは男の意見だ」と言った時点で本当はもう女の中では勝負は付いている。
男がどんなに論理を練って武装しようと、
女にとって男の言葉なんてその程度のものだ。
男の論理の整合性とか辻褄なんて女は見ちゃいない。
あとはモテないでもお母さんが泣いているでも何でも言って
なんか「女が勝った」雰囲気になればそれでいい。
その為だったら相手の食ってるもんでも
年収でも趣味でも何でも侮辱の道具に使う。
女が将棋で男より弱い理由はよく分かる。
論理で相手に勝とうという気概が女は男に比べて絶望的に足りない。
女はあまりに言われ続けて悔しいのか
男の方が感情的とか男の方が陰湿とかたまに言ってるけど、
出来れば2度と言わないでほしい。
言ってもいいけど笑うよ私は。 「私は車を買わない、他のものも
ほとんどの人が買うものを」
ロバートキヨサキ
貧しい人がする奇妙なことと
裕福なことがしないこと
https://youtu.be/zi_1rDJWB98?si=cKnE6Ad4jJuUe6Oh 「私は車を買わない、他のものも
ほとんどの人が買うものを」
ロバートキヨサキ
貧しい人がする奇妙なことと
裕福な人がしないこと
https://youtu.be/zi_1rDJWB98?si=cKnE6Ad4jJuUe6Oh smci
https://finance.yahoo.co.jp/quote/SMCI/bbs
●あれ、市場後の勢いが止まった(>_<)
上場廃止の延期が決まるまではこの付近で維持する感じかな?
●延期なだけで3月かなんかに上場廃止って言ってた書込みを見た
その人はかなり詳しい感じやったし買い方も年明けには手放す方が安泰ちゃうか
●サーバーメーカー、米スーパー・マイクロ・コンピューター(SMCI)の株価は18日の時間外取引で一時30%上昇。同社は新たな監査法人を起用したほか、ナスダック市場の上場要件を順守するための計画を提出した。
SMCIは18日、遅れている年次報告書(フォーム10K)を提出するための計画をナスダック市場に提出したと発表。また、会計事務所BDO USAを独立監査人に指名し、同事務所が即時就任すると明らかにした。
●“SMCI ドラマ”
まだ苦境から抜け出していない、6つの難関
SMCI 利益率の悪化
四半期の10-Q年次報告書
空売り業者の攻撃
輸出規制違反
集団訴訟
謎の中国資本
まだまだ続くSMCI ドラマ!
トレーダーにとってはこの上ないチャンス! 日本を貧乏にしたのは誰か?
小泉竹中ではない
円の支配者
失われた30年の原因の
平成バブルと崩壊は、意図的に起こされた
答えは、日銀
日銀が悪い
https://youtu.be/iVzwaDoiJ4g?si=wOyHBK8EzTVIareF
リチャードAベルナー
「円の支配者」 扶養控除https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1180.htm
[令和6年4月1日現在法令等]
対象税目
所得税
概要
納税者に所得税法上の控除対象扶養親族となる人がいる場合には、一定の金額の所得控除が受けられます。これを扶養控除といいます。 扶養控除
https://biz.moneyforward.com/tax_return/basic/529/#i-4
「給与所得」の所得金額は、
「収入金額 − 給与所得控除(最低額55万円)」で求められるため、
年収(収入金額)103万円以下が扶養親族となるボーダーラインになります。
例えば年収103万円であれば
「103万円 − 55万円 = 48万円」で48万円以下となりますので
扶養親族の要件を満たします。 扶養控除とは違うの?
配偶者控除と配偶者特別控除の違いとは?
年末調整時の事務手続きのコツを徹底解説!
https://www.obc.co.jp/360/list/post253
給与所得控除は、令和2年度以降、
年収が162万5,000円までは「55万円」が控除されることになっています。
その年の給与収入が103万円以下であれば、給与所得控除を差し引いたが額が48万円以下となり、配偶者控除を受けられる範囲内となります。 扶養控除は、嫁や夫以外の扶養家族?
子どもや老人、居候とか?
扶養控除とは?控除金額や配偶者控除との違いなどを分かりやすく解説
https://www.tokyostarbank.co.jp/feature/education/trends/20240226_2.html
●扶養控除は、
配偶者を除いた所定の要件を満たした扶養親族がいる場合に、納税者の所得から控除できるというものです。
一方、●配偶者控除は
配偶者のみを対象とした控除です。 配偶者がパートやアルバイトの場合、給与収入が150万円になるまで48万円の配偶者控除が受けられます。 年収の壁を178万円引き上げに大阪と京都が大幅減収すると懸念を表明してしまう [352564677]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1732226562/
74 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa2-gs/0) 2024/11/23(土) 13:02:24.24 ID:PQILVRbt0
減税減税ポルノそろそろやめろよ
下を増税して手取り逆転ポイントをなくせば終わりだろ
70 警備員[Lv.1][新芽] (スッップ Sd02-pScd) 2024/11/22(金) 21:04:40.10 ID:DO4ELClfd
一時はソフバン詐欺と呼ばれていたものだがな
いまは玉木詐欺だわな
77 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 678e-Aj7c) sage 2024/11/23(土) 13:10:06.61 ID:FAaNGMvO0
そもそも税金取れよとは思う
特に世帯主じゃない層
79 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM7a-zs/S) 2024/11/23(土) 13:58:46.31 ID:ELv7HVJvM
>>77
ほんこれ
主婦から税金摂るべき 与党が年収の壁「分離案」検討。住民税の控除を除外 [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1732275649/
20 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 1767-87NO) sage 2024/11/22(金) 20:45:21.23 ID:rY/2gFhF0
もう扶養控除とか控除をなくすか減らせばいいじゃん
人をやしなっていけるほどの財力あるんだから生きてくだけで辛い層から毟るなよ
132 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新芽] (オッペケ Srdf-XQ3R) sage 2024/11/23(土) 10:19:08.80 ID:Wwdwd3FWr
>>20
世帯年収とかで裕福層は除外すべきよな
一括りにするから弱者が金持ち支える図になってる
134 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽] (ドコグロ MM7a-zs/S) 2024/11/23(土) 14:03:59.49 ID:TV2wxggdM
>>20
ほんとそれ
夫が年収1000万とかの嫁に配偶者控除する必要ない
今や妻と子どもいる家庭は、勝ち組、富裕層だよ
配偶者控除あるだけでも優遇なのに
もっと優遇しろとか盗人たけだけしいわ! 与党が年収の壁「分離案」検討。住民税の控除を除外 [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1732275649/
45 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.28] (ワッチョイ efde-vqFR) sage 2024/11/22(金) 20:52:28.27 ID:cj/Og0Xs0
低所得者 国税5%住民税10%
中所得者 国税20%住民税10%
高所得者 国税45%住民税10%
国税のみ基礎控除上げるという事は明らかに高所得者優遇
54 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 56af-fIE5) 2024/11/22(金) 20:54:02.87 ID:hDw2GUZ+0
>>45
国民民主党はこれ飲みそうだな
物価高で低所得より高所得者優遇の減税はおかしすぎる
67 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ c313-KrXD) sage 2024/11/22(金) 21:02:47.70 ID:TqbXe6Mx0
>>54
玉木は上と下にはあんまり興味ないんだよ
見てるのは中間層
101 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][新芽] (JP 0H8e-hB9O) 2024/11/22(金) 22:26:55.91 ID:zsJqkKsxH
>>67
貧困層に給付金は必要ない!って言ってたからな
あいつ駄目だわ 与党が年収の壁「分離案」検討。住民税の控除を除外 [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1732275649/
105 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 069a-9oPC) 2024/11/22(金) 22:31:58.57 ID:z5HvFWDT0
金持ち優遇にしかならんしこんなのを褒めちぎってたやつw
136 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽] (ドコグロ MM1e-zs/S) 2024/11/23(土) 14:08:07.09 ID:lSlqBMtrM
>>105
まさにそれ
嫁子ども持てる勝ち組をさらに豊かにしても
少子化対策にもならんし
111 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW e2ea-54pM) sage 2024/11/22(金) 22:50:39.22 ID:Kd1IqpCF0
普通に玉木にダメ出しされて引っ込めるしかないでしょ
玉木の方が強い立場にいるんだから
112 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ e2ea-KrXD) sage 2024/11/22(金) 22:57:54.78 ID:Kd1IqpCF0
>>101
中間層の方が多いから喜んでる >>274
給与所得控除 + 基礎控除
現在
55 + 48 =133万円
案
55 + 123 =178万円
https://i.imgur.com/4iKFGte.jpeg
以前、デフレのときに
配偶者控除を減らしたこともある パート主婦(配偶者控除)と
子供(扶養控除)は、
恩恵を受ける
その他働いてる人
(税金納めてる人)も恩恵を受ける?
もとから103万円以下の人は変化なし
年金生活者は、損する人も? 中小企業診は、社会保険料の負担が増える!
国が負担する? 社会保険料じたい減額する?
↑
解決が難しいので、国民民主党は
(厚労省ではなく)財務省にターゲットにした 左は、妻の年収
右は、夫の手取り割合
妻が稼ぐと、夫の手取りが減る
https://i.imgur.com/fxBdmXD.jpeg Japan has fallen
https://youtu.be/HClJDAZHomk?si=eszlgIMOjmJcnTNK
Japan's crumbling economy
is collapsing, bankrupt soon 岡崎良介
https://youtu.be/8twnpanzMBo?si=0MGty9qweyhsByc-
23分から
103万円の壁について
「主婦だけズルいみたいな話じゃなくて
デフレから脱却しないといけない」
いや、主婦だけ優遇しないとデフレ脱却できないの?
論点がズレてるのは岡崎のほうでは?
同じデフレ脱却政策を、全員を改善してもいいし
主婦だけ差別して他を優遇しても脱却できるのでは?
aデフレ脱却、
という理由があるから
b主婦だけ優遇、
が正当化できる
というのはおかしいわね
完全に論点がズレてるわ
雨が降ってるから
ブランドものの傘を買わないといけない
と言ってるようなもん
ブランドである必要はない
途中に誤魔化しがある 日本を捨てるトランプ
拾う習近平
日本はBRICsに入る?
https://youtu.be/wjwuJywWVtc?si=SihFCflSgjOoPn-h
日本が、中国自治区になるのかしら
アメリカとどっちがマシかよく考えなさいよ なんで貼り付けばかりなのかしら、いちいち見ないわ
ご自分で「書いて」ほしいわ 結局はずれてたーってバカね
はずれてもいいから考えてその都度動くのは人の自由よ
逆にいえば、あなたもたまたま当たっただけなんだから
あんた人類が滅亡したり
地球がなくなることもないと思ってるの? 「買いたい人は買えばいいけど
私は飼う気にならない」
西山孝四郎 株、市場
https:///youtu.be/CcSQdHvxZNw?si=mE7gK1va_uDUwyXL
マネースクウェア、セミナー
「今の株高は、アメリカが借金して
ドルを刷ってるから
業績の裏付けはない」
1:16:00〜
「sp500、最高まで上がって
7500までいくだろう
でもそコマで持ちたくないって人がほとんどで」
https:///i.imgur.com/labIgiQ.jpeg
ドルコスト平均法
アホの一つ覚えさんは、
sp500が999999999ドルまで持ち続けるのかしらw
公式1つ覚えるだけじゃなくて
世界情勢、歴史、経済学、
情勢を読む、超名人の情勢解説なんかも参考にしないのかしらね☺ >>301
7500じゃなくて
7000だったわ
男性
「バッテリー切れてるかもしれないね、ライトはつく?」
女
「そんなことよ、エンジンかからなくて、あたし困ってるの
バッテリーやライトじゃなくて
エンジンかからなくてあたし困ってるの」
男性
「ドルコスト平均法もわかるけど、さすがに暴落しそうだから利確したわ」
バカ女
「ドルコスト平均法は神、人類が滅亡しても続けるべき
なにも予想するな
株売ってるバフェットや専門家はバカ」 学校は休んじゃダメよって言われたら
戦争で閉校になっても行くの?
バカの1つ覚えじゃなくて
ほかのファクターも考えなさいよ トランプ関税で、アメリカにしっぺ返しくる?
sp500どうなる?
為替の影響受けない、
アメリカ国内に強い会社が狙い目?
https://youtu.be/D2_BZByY1gI?si=V6FMJ6HGBDzaHc6A まーた「寝た子は起こさない」式の火消しやってるわねw
せめて、こういう陰謀論があるが ここがこう間違えている、と具体的にに反論してみなさいよ
ほんっと変わらないわね
いまは「陰謀論」にくわえ「誹謗中傷」で火消ししてるのねw
結局、兵庫県知事選でも何も変わってない
またまだマスゴミは傲慢ね
片山さつき
「ネットの陰謀論は当たっていない」
玉木
「ネットでの誹謗中傷はやめていただきたい」
https://youtu.be/IgOUnRlFG8U?si=O49jwYO0hPdzMjJ- ゴールド
https://youtu.be/5G257xPYx14?si=Ff43bJIO-h3C_Htz
18分から
西山孝四郎
「日本人は、朝から晩までテレビ見てたら
アメリカがすごい国だと思っちゃう。
G7以外の国は、そんなこと思ってない。
アメリカの尻馬に乗ってたら、とんでもないことになってしまう」 ゴールド
https:///youtu.be/5G257xPYx14?si=Ff43bJIO-h3C_Htz
18分から
西山孝四郎
「日本人は、朝から晩までテレビ見てたら
アメリカがすごい国だと思っちゃう。
G7以外の国は、そんなこと思ってない。
アメリカの尻馬に乗ってたら、とんでもないことになってしまう。
ロシアや中国のほうが、アメリカより治安ぜんぜんいい」 ray dalio
collapse has begun
"most don't know yet"
https://youtu.be/ai9M7pXhd_U?si=AvHSLxoQ342sfFmd 私の試算では1億3千ほどの評価額あれば50で引退できそうだわ。
終のすみかの住宅資金5千万込で。
年金減るけど運用しながら取り崩して90で死ぬ想定。 アルゼンチン、ミレイ氏が大統領就任 「痛み伴う改革不可避」
2023年12月11日
南米アルゼンチンで10日、急進的なリバタリアン(自由至上主義)で知られるハビエル・ミレイ氏(53)が大統領に就任した。
宣誓式後の演説で、インフレ率が200%に迫るなどこの数十年で最悪の経済危機から脱するには急激で痛みを伴う改革以外に選択肢はないと強調した。
「前政権はわれわれをハイパーインフレへの道筋に残したが、そうした壊滅的状況を回避するため、あらゆる措置を講じる」などと述べた。
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/VA3UDCH43BNOVKASOUSGPKXOWU-2023-12-10/
↓1年後↓
アルゼンチン改革、奇跡の1年 財政黒字化・物価も安定
2024年12月10日
アルゼンチン経済の復活に向けた改革を断行するミレイ大統領の就任から10日で1年を迎える。
異例の緊縮策で16年ぶりの財政黒字やインフレ率の大幅な改善を達成しつつあるミレイ氏の手腕を、市場は驚きをもって評価する。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN051DR0V01C24A2000000/
今の日本はまだインフレの入口だけど、今後万一インフレが加速した場合の参考になるわね スポーツウェア
高品質と低品質などで命運分かれる
ポリコレ ナイキの低迷
https://youtu.be/c0gqf_i4wT0?si=XDZDlvfjziAnkHRo
〇 hoka asics mizuno skechers
✕ addidas nike puma https://i.imgur.com/QZy0n1t.jpeg おぢ様たちが、金で女を買う理由の半分ってこれなのよね
もててきた男性は金があって女好きでも、そんなに女に金を使わない
子供の時に買えなかった人が
大人になってからビックリマンチョコや超合金集めるのも同じ
孫正義
「やったー日本の総理、石破に勝った!」
トランプと
https:///youtu.be/CNZ2P_CwW7c?si=ejEpZfIsldCqCSya 2:30〜
ひろゆきの問題
立花孝志、ホリエモン
https://youtu.be/wspTmgszz5g?si=qK_CzcrD0hl15T8o
リハックは日経とテレ東がやってて
日経の読者が、民事訴訟のお金払ってないひろゆきをよく思ってないから
ひろゆきの企画が途中でなくなった
NISAのひろゆき起用もなくなった 先週のカズレーサーに学ぶ
トランプ当選で上がった株下がった株
誰でも出来る理由の後付けだけで
予想もなにも 結局、ジャニーズ潰しも
あっち系がテレビ業界の島の取り分を増やしたかっただけなのよね
紅白にはk-popが出るようになったし
CMとかでもあっち系がだいぶ増えてるよあに思うわね 亀田製菓 不買運動
移民はもっと必要と言った?
中国産の米を使ってた!?
株価暴落!?
なんか変、買い支えてるのは誰???
https://youtu.be/gKIkUxuEXE4?si=dg2sLPQZexvKPL6q >>413
ただ、名前は似てるけど
越後製菓はモチでは?
亀田製菓と競合してるのは
他のおかき、お菓子メーカーのような
なぜ越後製菓応援につながるか
ちょっと違和感ね
亀田製菓不買
越後製菓を応援
https://youtu.be/qLFMeOMausE?si=_U16XQsNCrKSVG4O >>417
みずほの木原社長
その弟が、あの木原誠二、元副官房長官らしいわね
「はっきり言う、これは殺人だ」木原誠二氏妻の元夫“怪死事件”に驚きの新事実が…
“捜査一課・伝説の取調官”が週刊文春に実名告発した経緯
『ホンボシ 木原事件と俺の捜査秘録』より #2
https://bunshun.jp/articles/-/71476 >>419
iDeCoフル活用
https://i.imgur.com/mnb4Fl7.jpeg
time not timing
タイミングより時間(期間) 【リスク】「1ドル150円」からのアメリカ株買いは危険?
https://www.youtube.com/shorts/f6ZdiB4Dgw4
120〜100円からの米株買いは、良い戦略
150円からの米株買いは、きわめてリスクが高い
エミン >>431
すごい円安の場合、
円で借りて、ドルを買う
それで投資するとそれだけで稼げる
【ホリエモン】円キャリートレードについて解説します!〜ホリエモン金融講座〜#shorts
https://www.youtube.com/shorts/50eMatUSImU 「死ねないなら退任しなよ」三菱UFJ銀行の元副支店長を起訴 株を保有する会社社長への強要未遂の罪 六代目山口組組長を名乗りメッセージも
https://www.youtube.com/watch?v=hAslTIygCKo
ますます40代女性行員の名前をいまだに隠してる闇が深まるばかり…
なんで金庫女の名前は出さないの?
元行員って言うのやめろや
こっちに国民の注意を逸らして10億盗んだ上級国民の40代の女性をしれっと忘れさせようとする作戦ですね!素晴らしい😂 ホンダ、日産統合の裏に
イーロン・マスク暗躍
https://www.youtube.com/live/5TaRia21tjs?si=YYTnAQuqqiYSOAEp
深田「イーロン・マスクが
日本の企業のためにいいことしてるかはわからない
金持ちとアメリカのためにはなることをしてるだろうけど」 visaカードなど大手クレカが
オタク向けビジネスで
次々と利用できなくなる!?
カード会社が、ポリコレでオタク排除?
じゃあ、JCBをどんどん使おう!!
https://youtu.be/t9CteoOqgZE?si=J5I_JUsGU4SfTzyX 投資の神様バフェットはなぜ「株式」ではなく「債券」を選んだのか…金利ある世界でたどり着いた新たな大正解
深野康彦 2024.12.21
https://mag.minkabu.jp/life-others/30057
目次
保険商品が“お得”に変わる
「リスクを抑える」戦略が最適解
「債券」の価値が上がる
無理に株式を買う必要はない >>455
NISAで、2500万円作っても
受け取るときにはインフレでその価値は
1250万円になってる
https://i.imgur.com/ujEu6o3.jpeg QE5が買い場、買い時
長期投資はいつ買うかが大切 日銀はETFを売るのか売らないのか、それがハッキリしないと安心して日本市場に投資出来ない
これって最大規模のインサイダー情報よね
政府日銀関係者は分かってんだろうな… ハーバード教授
不幸になるお金の使い方
https://youtu.be/0EN7gXpK8uE?si=Bv66DXxE_mHGOwJ1
ファイト・クラブ
「物に支配されるな
高級品はクソだ」 イデコは何割の人がやっている?
調査対象者に「現在、iDeCo(個人型確定拠出年金)に加入していますか」と質問したところ、加入者23.3%、加入検討者10.4%となりました。
また、職業別での加入率は、公務員46.9%、会社員/会社役員30.1%の順に高いことがわかりました。2024/07/08 昔の割合 iDeCo
男女比は、6.5対3.5。
2号加入者の比率は8割超を占める。
2号加入者? 孫さん、アメリカに寄付して優遇してもらえるの?
ソフトバンクやばい?
アメリカなどの過去の事例
https://youtu.be/_uyyIbhP6-c?si=iOwXoI_EfpwG3Fx4 売女利権のコラボ仁藤夢乃
イーロン・マスク
NPO、慈善事業を全否定
「ホームレスで稼ぐ組織ができれば、
ホームレスを増やそうとする」
https:///youtu.be/kxEhahQ4qg0?si=9Zl2vPsF9Lfz4-sQ
動画
反応の声
「昔、エジプトでコブラを捕まえたら報奨金を与える法律ができたら
コブラを繁殖する人ができて
法律を廃止したら、コブラが解き放たれて余計増えた」 8798
アドバンスクリエイト
https://finance.yahoo.co.jp/quote/8798.T/bbs
小林和馬 2025/01/06 20:27
さよならと言った銘柄の
気持ちは分からないけど、
いつもより気分が良い。
余力に少し戸惑てるよ。
もし銘柄に一つだけ強がりを言えるのなら、
もう株なんて買わないなんて、
言わないよ絶対。 マネックスだけ?
【iDeCo】NASDAQ100ファンドを取扱い開始
配信日:2020年11月13日
更新日:2021年4月8日
https://info.monex.co.jp/news/2020/20201113_01.html 【東洋経済】 2025年、日本がもっと「後進国になる」根本理由、世界は動いているのに10年間、時計の針が止まった日本の末路
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1736049516/
これがカルト支配国家の美しい国よ >>530
三菱UFJ
三井住友
三菱商事
伊藤忠
東京海上日動
NTT
KDDI >>548
さて息子以外の男が、女にどれだけ文句を言ってるかな?
また、妥当な不満と
不当な不満とどっちが多いかな
無駄遣いしたのは男女どっちが多いかな
https://i.imgur.com/uY5e6er.jpeg NISAで高配当やめといたほうがいい
資産形成目的なら
https://youtu.be/JD5-AdHTpzQ?si=HJ1dOK8viZWsudGY
配当が楽しみ、趣味なら
高配当も人の自由 https://okane-kenko.jp/media/do-not-buy-bonds/
米国国債を購入するタイミングはいつがベストですか?
したがって、FOMCでの利上げが打ち止めになり、金利を引き下げる前のタイミングで購入すれば、高い利回りを固定できるのでベストな時期といえます。
また、米国債に投資すると日本円/米ドルの為替変動の影響を受けることになります。 円安トレンドが出ているときが、購入のタイミングであると言えるでしょう。2024/10/11 米国債を買ってはいけない?投資のプロが
売買のタイミングと知っておきたいデメリットを解説https://moneiro.jp/media/article/treasury-bonds
一方、米国債の主なデメリットとして金利リスクや為替リスクなどがあります。
購入する場合は、為替に関する知識はもちろんのこと、債券自体の仕組みも理解しておくことが大切です。
目次
米国債はなぜ買ってはいけない?主なデメリット
米国債が向いていない人
そもそも米国債とは
知っておきたい米国債の主なメリット
米国債は余裕資金を多く保有している人におすすめ
米国債の売買タイミングの見極め方
米国債の選び方
米国債の買い方
債券の買うタイミング・選び方に悩んだらプロに相談がおすすめ
まとめ:米国債の特徴を理解して上手く活用しよう >>583
英国メディアを読み解く
英国における日本報道
http://www.newsdigest.de/news/news/9608-2012-10-04.html
第1回 政治喜劇
議院内閣制を生み出した英国では、政治ドラマが高い人気を誇っている。
BBCで1980年代に人気を博したコメディー・ドラマ「イエス、プライム・ミニスター」の劇場版がロンドンで上演されている。その前シリーズ「イエス・ミニスター」には、皮肉とユーモアに満ちたこんな台詞がある。
大臣
「事務次官(省庁の官僚トップ)、君は大臣たちがバカなまねをして物笑いになるのを手伝うことが仕事の一つと思っているのかね」
事務次官
「そうですね、私がこれまでお仕えした大臣は誰一人としてお手伝いするには及びませんでした」
これがテレビや演劇での話にとどまらないから、現実の政治は面白い。 任天堂
https://finance.yahoo.co.jp/quote/7974.T/bbs
クリ林忠道 2025/01/17 19:57
中身が男なら気持ちが悪いし、
中身がマンさんならなおのこと、屈折したモヤつきを第三者に与える…
良識あるなら、やめとけ これ枕営業
=最近流行りの「責任者による断れないセーカガイ」
(あほらし🤣)という解釈になるわねw
枕売女を被害者扱いすんなっての
>>619
チャットから
フジテレビの次期社長は、関テレの社長と立花孝志が言ってた
大多亮
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%A4%9A%E4%BA%AE
俳優個人との付き合い、マンツーマンのキャスティングが得意。そのためか、『東京ラブストーリー』放映前後の一時期に主演の鈴木保奈美と不倫関係にあり、同著にて「保奈美をいとおしく思えた」と述懐している。 tbs
https://finance.yahoo.co.jp/quote/9401.T/bbs
●kab***** 2025/01/20 08:46
TBSも川田亜子元アナウンサーの件や、吉田元アナの
みのもんたセクハラのちゃんと検証してから言えよな
安住アナは川田アナから相談されてたって言ってたから
ちゃんと説明しろよ
●ア◯ル 2025/01/19 23:59
他のビレテ局の株全然見てなくて
他局もどうせ炎上するだろと思って空売りしに来たら
全部もう下がってたw
●お前もその歳来るんだよ、バカ野郎 2025/01/19 23:29
フジテレビのこと強く責めますねー
自民党に対する立憲民主党のスタンスと
よく似ているわ。己も色々やっちゃてるのにさ。 >>629
ブラックロック
「日本株、上昇余地なし」
9month ago >>629
ラリーフィンク
「岸田と30分飯を食ってきたんだ」
ブラックロックが
タンス預金を奪おうとしてる
https://i.imgur.com/kqB9Mxy.jpeg 155円まで円高しちゃったわね。トランプ大統領の影響ね!ワラ >>648
今週、日銀会合で利上げが織り込まれた結果だけど、まだまだ円は割安よ もう少し円高になって140円台前半とかになったら買いかしら? >>669
アービトラージ=裁定トレード
あとは
出遅れてる銘柄?を見つけるのが得意
でもめったにない
矛盾や異常を見つけるのがを得意なスナイパータイプ
注意点
https://i.imgur.com/dSiIrZQ.jpeg >>674 mbti動画
>>675 ENTP 討論者 5位
>>676 INTP 論理学者 3位 fxは脳をコントロールするゲーム
ポジポジ病ほか
資産一億得る前後で、脳が変わった!?
https://youtu.be/oiLpweWgoK8?si=ics3yJ7qC6XQAf0L
ゆーちぇる 2025 予想
ビットコイン
https://youtu.be/N3ge9SCU-2U?si=yw-K4Lg6th2MpYNa
ハーフ?ゲイ?
「今は、今までにないくらい
やばいくらいに膨張してる?」 ところで今の勢力図って
ユダヤ国家 vs イスラム/中露?
ユダヤは、中国に手を出してないの? >>699
レイ・ダリオ
「私は、債券や現金を避け
●金や●ビットコインなどのハードマネーを保有したい
また●AIでビジネスを大きく改善してる企業に投資したい」 >>702
変動金利の影響を受ける企業
利下げで、現金が溜まりやすく、
キャッシュが増える
企業成長に投資できる >>705
コメント
薬、食料、電池なども備蓄します
自給自足します、農家 fang pls をnisaで買わない理由
手数料が高い
1000 万持ってたら年7万円かかる
暴落してたときのダメージがでかい
https://youtu.be/89-4_q4bYhU?si=YIoKyX27mZCoO_lt
僕女 うゆ inpex
https://finance.yahoo.co.jp/quote/1605.T/bbs
●配当とQUOカードが楽しみで仕方ない😊
非課税、高配当、株主優待なんて、中々ないね!
●ランキングみると買ってるのはNISAにわか
しかも寿命の短いジジババの配当目的だろうね
●ホールドは置いといて今のバリュエーション見て買ってるのはカモでしょう
原油価格の下落、ウ戦争が終結
大幅減益に減配も有ればいいタイミングですね
自社株買い頑張ってるしコロナ安値まではいかないと思っています
●若者はオルカンやSP500にしてNISA枠を膨らませるはず
信用減っててNISAランキング上位は現物だからポジティブ要素じゃないの?
NISAランキングに入ってくる三菱商事やJTや最近で言うとMS&ADとかは信用爆増してるからアルゴでも勝手に売り浴びせられてるイメージです アメリカの債務がやばいのに
日本の投資家は能天気
能天気な日本の投資家は、
コロナワクチン打つ人と同じね
日本はカモだから
金融屋がわざとスルーして
買えと言ってるのよ
アニマルスピリッツ ケインズ
著名人たちが警鐘
https://youtu.be/8guUD9gAKFg?si=XDfTxMwww82IjrjP 馬渕
sp500より強いセクター
https://youtu.be/buVQqmWIBRY?si=qhdH9I96owcqmVRt
「韓国は、女が優遇しすぎて
男性が女を刺す事件も起きてる。
トランプの性別は男女だけは、
優遇とかより実力主義に、という意味もあるのでは。」 フジ中居騒動の裏で起きてること
日本が日本人を騙して
貧しくしようとしてる
平時でできないことを
フジ中居でメディアジャックしてやってる
●1/24 金曜 日銀利上げ
→デフレ化政策!!
増税と同じく国民生活がやばくなる!
https://youtu.be/GqS2oC09aFI?si=eRXzEz0vYRN_hzbH
三橋貴明 トランプ
石油掘って掘って掘りまくると宣言してるのに
何故、原油価格下がらないの? ソフトバンクがオープンAIに投資
イーロン・マスク、孫正義を批判
「100億ドルすらないはず」
サム・アルトマンがイーロンに反論
トランプもイーロンに怒る?
https://youtu.be/q1Uec9DpwFY?si=5JaIpg6kDmXvxZ4l deep seekショック
中国のAI、アメリカのAIより短期間、格安で
同程度の技術成果を実現!
アメリカの株が下落
アメリカは、中国のAI軍事力にも懸念
https://youtu.be/JGeMeIdlb5A?si=fPLGu45yNNPuNQXx >>762
レイ・ダリオ
イノベーション力の順位
https://i.imgur.com/hek4Tir.jpeg
アメリカ
中国
韓国
EU
日本 信越化学
https://finance.yahoo.co.jp/quote/4063.T/bbs
今日
空売り仕掛け
480万株
現物信用投げ売り
950万株
現物買い
1100万株
信用買い
300万株
端数略
こんな感じや tbs
https://finance.yahoo.co.jp/quote/9401.T/bbs
●男女のセクハラトラブルは当事者間で警察を交えて解決してください。
週刊誌やテレビは大きく扱わないでほしい。
●東大に在籍している外国人留学生5231人のうち、約7割の約3600人が中国人留学生
になる。その多くが日本政府からの奨学金をもらっていると文春の報道で見た。
コロナ以降、学費が払えないから退学を考える日本人学生が多いとか、社会に出た
けど奨学金ローンを抱えて、子供を作るのをあきらめた夫婦が大勢いる、とテレビ
の報道で見た。国民の税金を何だと思っているのか?文部省さんよ、予算は君たち
の既得権益じゃないんだぞ。勝手なことをするな
●>>70443
> 生島ヒロシ(74歳)
自粛など
する必要なし、すべてを許す。。
生島の出ない朝のラジオは、
「クリープのないコーヒー」
まったく、まったく、面白くないぞ。。 岸田政権は投資しろ投資しろと国民を盛んに煽ってたけど
投資するなら減税も同時にやらないと貧乏人はさらに貧乏になるだけ
岸田政権の投資政策がどれほど間違ってたか
身をもって体験してしまった人も多かったでしょう >>634 >>633
↑答えはこれ
外資ブラックロック
「岸田、日本人に投資させろ」 inpex
https://finance.yahoo.co.jp/quote/1605.T/bbs
2025/01/31 16:30
掘って掘りまくって儲かるなら
掘ればいいさ
1人のハッタリとブラフを信じる方は
売ればいいよ (株)セプテーニ・ホールディングス
4293
398円
https://finance.yahoo.co.jp/quote/4293.T/bbs
文春が訂正。おーいこれ、上納ではなかったって事で、フジテレビへの印象がかなり変わるぞ。
これなら経営陣辞任で打ち止めやん🐷
フジテレビへの出稿見合わせはまだ解消しそうにないね。
成長率低下してるインターネット広告には短期では多少はプラスありそうやね。まぁ、株価はそれ折り込み始めたのかな🐷マッタクw 大失敗アベノミクスの成果(MMTの成果とほぼ同義)
@エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
https://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907
A一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。 日本通信
https://www.nihontsushin.com/service/
各プランの共通仕様
国内通話料
30秒11円
対応SIM
eSIM または SIMカード
対応ネットワーク
ドコモ LTE(4G) / 5G
通話に関して
高音質VoLTE/VoLTE(HD+)に対応
通話専用アプリが不要 >>813
最安の月290円でも
通話料無料、月70分 >>814
訂正
>>813
月290円たす
・通話5分かけ放題オプション(+390円)
・月70分無料通話オプション(+390円)
・通話かけ放題オプション(+1,600円) >>813
line IDの検索が使えない
QRやメール?とかからLINEの登録はできる
line IDが使えるのは、
マイネオなど
https://i.imgur.com/Jr09i6h.jpeg 【MNO】 楽天モバイル総合スレ 257通話目 D無
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1740220503/
695 非通知さん 2025/03/08(土) 13:20:17.07 ID:VmNuuPgX0
エリアのドコモ!!
速度のソフバン!!
解約の楽天!!
auが中途半端で思いつかないや
とりあえず楽天へのサポートに敬意を表して
ローミングのau!!
710 非通知さん sage 2025/03/08(土) 15:40:36.47 ID:03S57t0q0
楽天モバイル、1年未満の解約に事務手数料 利用実態の有無にかかわらず一律請求
news.yahoo.co.jp/articles/63d5c74a8b4f1084736f8793b9e47dc122a19b9e
スマホの乗り換え先「楽天モバイル」が独走!? 10代はMVNO派、世代別の傾向が明らかに
news.yahoo.co.jp/articles/1cadeeaf6a08d42e1416e2794126ee6463fb7d93
733 非通知さん sage 2025/03/08(土) 17:56:13.04 ID:VuhgLfWw0
>>710
MNP古事記出来なくなるやん
悔しすぎだろ 楽天モバイル、1年未満の解約に事務手数料 利用実態の有無にかかわらず一律請求
news.yahoo.co.jp/articles/63d5c74a8b4f1084736f8793b9e47dc122a19b9e
楽天モバイルは7日、2025年4月1日より、一部の利用者を対象に回線契約の解約事務手数料の請求方針を変更すると発表した。
同社によると、「2025年4月1日(火)以降に回線をお申し込みかつご利用を開始し、
1年以内にご解約した、もしくは契約解除されたお客様」に対し、
プラン料金の月額最低利用金額1カ月分(最大1,078円・税込)を解約事務手数料として請求する方針を明らかにした。
対象プランは基本プランである
「Rakuten最強プラン」
「Rakuten最強プラン(データタイプ)」
「Apple Watch ファミリー共有」の3種類で、
契約から1年以内に解約した場合は、利用実態の有無にかかわらず手数料が請求される。
一方、契約から1年を経過した回線に関しては、解約事務手数料は発生しない。 いまいちこれ意味がわからん?
>>823
なお、同社は本方針の変更に伴い、
重複する「利用実態のない回線への
契約解除料(解約事務手数料)の請求は
統合・廃止」する
としており、
詳細については公式のお知らせを確認するよう呼びかけている。 >>829
電話代が安いのは、
mineoと日本通信。
mineoの音質も、ip電話よりはいいらしい >>834
楽天モバイルは、
音質やつながりやすさが悪い楽天リンクアプリ
だけど安い
留守電も無料 >>834
楽天モバイルは、
音質やつながりやすさが悪い楽天リンクアプリ
だけど安い
留守電も無料
https://i.imgur.com/KVd6OHj.jpeg >>837
ただ、かけ放題越えた分は22円
日本通信やmineoは、11円。
てか、24時間かけ放題のほうが
15分かけ放題より安いのはなぜ?
15分は、普通の電話のVOLTEなのかな? これハルカミの別アカウント?
芸人西野みたいなエセ標準語まぜる関西弁
バリュートラップとは?
https://youtu.be/DgNP_epZtxY?si=VvdWD1n_tjkxD_Bb
>>855
バリュートラップにひっかかるべき 落ちる時は一気よ
そもそも年金溶かして株価ドーピングしてた今までな異常だったし 日銀が利上げし始めたら、トランプが大統領になってら株やめようと思ってたのに、ズルズル続けてこのザマだわ… 明日はトランプに関係なく連れ安してるの買って、損切りするのは明後日以降にするわ。
10日にまた山場があるのかしら。 10万じゃなくて30万よw
【エミン・ユルマズ】日経平均、2050年は「30万円到達」
https://www.youtube.com/shorts/LMG00WL7T50
【日本株vs米国株】エミン・ユルマズ「日経平均30万円」シナリオに、「S&P500」全振りの高須幹弥が咆える
https://www.youtube.com/watch?v=XCofNGQufRU&t=10s
(´・ω・`)このエミンとかいう東大卒野村證券出身だけど何だかなぁ 10万じゃなくて30万よw
【エミン・ユルマズ】日経平均、2050年は「30万円到達」
youtube.com/shorts/LMG00WL7T50
【日本株vs米国株】エミン・ユルマズ「日経平均30万円」シナリオに、「S&P500」全振りの高須幹弥が咆える
youtube.com/watch?v=XCofNGQufRU&t=10s
(´・ω・`)このエミンとかいう東大卒野村證券出身の言うこと信じていいの? 10万じゃなくて30万よw
(´・ω・`)このエミンとかいう東大卒野村證券出身の言うこと信じていいの? >>872
フェイクニュースでサーキットブレーカーって凄かったわね コロナ禍
トランプ禍
2020年代ってホント酷いわ 今日買ってもほとんどがS高付近だから旨味は少ないわよね
昨日買っとくのが正解だったのね〜 やっぱり損切らなくてよかったわ
底から跳ねて資産が1億円くらい戻った 統一教会Qアノンカルト連合が応援してるトランプが当たりなわけないしょ?
https://pbs.twimg.com/media/DNtyaNcUMAEzFBf.jpg (トランプ再選デモより) 💰お釜もすなる株式投資🪙🏢4
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1727081731/
576 陽気な名無しさん sage 2025/02/14(金) 23:24:14.02 ID:DORG1QNZ0
http://or2.mobi/data/img/362752.png
優待品やふるさと納税の返礼品が
毎週届くから、スーパーに行くのは冥加やサラダ
買いに行く時だけになってしまった
ちなみに今夜の晩飯
魚沼産こしひかり(優待品)
牡蠣の燻製缶詰(優待品)
とろ鮭ハラス缶詰(優待品)
国産小粒納豆1パック 35円(スーパーで買ってきた)
アサヒ スーパードライ 350ml 2本(ふるさと納税)
シャインマスカット5粒(ふるさと納税)
納豆以外貰いもの(´д`) >>892
paypayカード
イオンカード
ファミマTカード
オリックスカード
アメックスのプロパーカード? >>893
アメックスのプロパーカード?は
そもそも海外キャッシングできない 世界の富裕層の数が過去最多に、1位米国743万人、2位日本378万人、3位ドイツ165万人、4位中国150万人 ―独メディア [6/7]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1717716992/
富裕層の人口
1位 アメリカ 743万人
2位 日本 378万人
3位 ドイツ 165万人
4位 中国 150万人 ひどいマイナスだったのが随分盛り返してたわ まだマイナスだけど とうとうプラスになったわ
個々の増減見るといくつもマイナスがあるけど合計では少々のプラスよ sp500、オルカンとか株価全体が盛り返してきたの?
安い時に買おうとしたのにもう底ついたのね
タイミング逃したわ 証券会社は今リスクMAXだけど市場はリスクテイクまっしぐらね
日経37000行きそう とりあえずあたしの個別株合計では
日本が20000マイナス
米株が40000円マイナスのままね
これで盛り返してるの? 証券会社の利用者数に対する被害割合ってデータないかしら?
割合が低い証券会社に移動するのってどうかしら 証券口座乗っ取り対策総合スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1746092224/
16 名無しさん@お金いっぱい。 2025/05/02(金) 01:27:53.28 ID:fBObIZWV0
これが原因なら二段階認証や多要素認証あってもセキュリティ的には意味ないという話だぞ
(事実なら推測できるレベルにした証券会社に落ち度あり)
https://i.imgur.com/Nk2xYEI.png
https://i.imgur.com/A19MOmz.png 【リベ大】両学長とお金の勉強 41期生
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1739854655/
519 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1f7b-bJgp) 2025/05/03(土) 09:32:53.73 ID:mgslnbyy0
証券会社を一つにまとめてしまうのも考えものだな。
528 名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW 1f4a-/RzD) 2025/05/03(土) 19:46:59.42 ID:idtdcwif0
>>519
とりあえずNISAとそれ以外で分けたほうがいい
NISAは分けれないけど
もしくはあとiDeCo満額もやってNISAの掛金を減らす >>909
マイナス36万円だったのがプラス13万円までプラ転したわ
個別に見るとまだいくつもマイナスよ
一度ナンピンしたけどもうしないで流れに任すわ 積立だけはずっと継続してる 不正ログイン問題
金融庁や東証、証券会社のITリテラシーの低さが怖いわ >>914
個別株?
いいわね、上手いのかしら
あたしはトランプで減ったままだわ レバナス一本リーマン
トラさん家のセミリタイア戦略
こいつら人には売れ売れ暴落煽りしてる癖に本人たはちゃっかりオルカンガチホ
煽り真に受けて売っちゃった損切り民ご愁傷様w >>917
投資信託をNISA枠でちょっとやってるだけよ
旧NISA分がプラ転したお陰でなんとかなっただけ
新NISA分はまだまだダメね〜
iDeCoもマイナス 海外への投資は円高がマイナスに働くからねぇ・・・
アタシもS&P500とSOX、インドはトントン
国内個別株はここ3年、マイナスになったことはないわ
NTT以外・・・ SOXL爆下げしてくんないかしら
一ドル台でこの間買えなかったから買いたいのよ 【インバウンド】「日本はチープ、チープ。安いんです」と嬉しい表情 京都の観光地は外国人観光客で混雑 お土産代に6万円かける人も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746597188/
美しい国らしいわ
これもキングボンビー安倍の負の遺産よ NISAて複利効果より 利確する時約定価格からどんだけ上がってるかよね? 下がってたり同じ位なら意味なしよね?
総合的にはプラスだけどいくつか成長のがマイナスだからそれがトントンになったら積立はひとつに減らして成長もやめようかしら 利確はしないで保持しとくの
iDeCoもやってるし 配当・分配金が無い銘柄なら、そうね
でも「複利効果より」って書いてるから、配当・分配金があるのよね?
だったら下がってても、配当・分配金を足してプラスならNISAの意味ありよ 上がってきたーと思ってたらまた下がったわ でも総合的にはプラスよ 見ないで放置しとけばいいのにすぐ確認しちゃうわ >>930
亀でごめんなさい
ご説明ありがとうございます!
分配金の項目 再投資てなってたけど調べたら分配金無かったわ
オルカンとS&P500とFANG+
SBI日本シリーズは配当型なので再投資されてたわ 今日は朝は調子よかったけど、午後は尻すぼみ
NVIDIAの決算前の手仕舞いだったのかしらね? マネックスに口座あって使ってないから解約したわ
マネックスのヨメが大江アナだったかしら >>938
アタシもするわ
あれこれ管理できなくなった 51歳独身ひとり暮し歴31年
月の生活費 60万円
貯金 4億円
株式 5億円
配当金 1600万(年間)
http://or2.mobi/data/img/363342.png
資産が減らないフェーズに入ったわ(´・ω・`) 元手があればなぁ。
会社の先輩が早期退職に手をあげて、1千万くらいもらえるらしいのよね。
家族がいるからそれをそのまま投資って訳にはいかないだろうけど、アタシだったら何をどうしようかしらと妄想しちゃうわ。
でもいざまとまった額があるとなると、逆に思いつかないのよね。
NISA満額とぉ、うーん。 >>942
羨ましい
ぶっちゃけ働かなくてもいい身じゃない
私もいつかそうなりたいわ〜 そもそも金があれば働く必要ないのよ。
日本人はGHQに洗脳されすぎ。 FXのひろぴーって、10年くらい前のPPパナップに似てると思ってるのは私だけかしら? 4万乗せたけど、ようやく指数年初来プラスなったばかりなのね…
関税茶番で買い向かえてない場合、達成感はない 世界の超富裕層の人口ランキング 国別TOP10
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/1/9/550/img_19ef5dcba865bd442629d6f40eec240c125370.jpg
1位 アメリカ 10万1240人
2位 日本 2万9815人
3位 中国 2万1300人
4位 ドイツ 1万5435人
5位 カナダ 1万1010人
6位 フランス 9810人
7位 香港 9435人
8位 イギリス 8765人
9位 スイス 7320人
10位 インド 6380人 >>959
約43億円以上か
日本は人口の割にすごい!? 貧しくなりつつある日本で超富裕層が世界二位ってことは
それだけ貧富の差が激しくなってきたってこと あたしは家族愛に恵まれなかったけど
9億5000万もってるから
あと5倍にすればいいのね
そしたら日本の超富裕層上位3万人に入れる
BNF、CIS、五味、五月、テスタ、井村クラスの
モンスターになりたい 1億5千あれば、中古マンション買ってリタイアできそう
あと3,4年で達成できるように頑張る http://or2.mobi/data/img/363547.png
_____
||// 彡 ⌒ミ|彡⌒ ミ
||/ (n´・ω・)n ) 夢じゃないよね
|| (ソ 丿|ヽ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u' そういや、バカ田大学卒業のFXやってた素っ頓狂な人って消えたわね
国税にやられたかしら? コロナワクチン詐欺にダマされた
接種済みモルモットさんへ
自民党過半数割れおめでとう!
\(^o^)/
次の選挙でもモルモットの反乱を
見せつけてやりましょッ!! レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。