◆ そうだ 欧米ドラマ、見よう。 ep. 11
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001陽気な名無しさん 転載ダメ2024/12/22(日) 15:22:17.93ID:Ydp7AG6d
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4

欧米ドラマについて語りましょう。
欧米作品であればテレビ放送or配信、配信会社、ジャンルなどは自由です。


◆過去スレ
10 https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1716161806/
9 https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1679845075/
8 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1639097671/
7 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1620650166/
6 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1609748540/
5 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1595510288/
4 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1591773898/
3 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1581684345/
2 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1563950319/
1 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1550878923/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
0002陽気な名無しさん2024/12/22(日) 15:28:57.95
モダンファミリーのデブゲイにハマってしまったわ
0003陽気な名無しさん2024/12/23(月) 13:03:17.91
>>1
乙よ
モダンファミリーなら可愛いのは赤毛のほうでしょうが
0004陽気な名無しさん2024/12/24(火) 15:14:32.34
『殺人は容易だ』

ミステリーの女王アガサ・クリスティーによるノンシリーズの名作を現代的なアレンジを加えドラマ化。

【放送予定】
BSP4K
2025年1月15日(水)、22日(水)よる9時00分
前・後編
[2か国語放送:<主音声>5.1ch 日本語吹き替え <副音声>ステレオ 英語| 字幕放送有り]

[出演]
ルーク・フィッツウィリアム … デヴィッド・ジョンソン [声:阪口周平]
ブリジット・コンウェイ … モーフィッド・クラーク [声:清水理沙]

[制作]
2023年 イギリス
0005陽気な名無しさん2024/12/25(水) 11:16:43.65
グッドワイフS7に入ったけど、
なんか選挙漬けの親に振り回される子どもたちが可哀そうだわ。
スキャンダルのたびに子どもが晒されるし、それを非難してたアリシア自身でさえ・・・
主役や旦那より、子ども達が幸せになって欲しいわ。
0007陽気な名無しさん2024/12/27(金) 15:07:41.86
>>4
これのミス・マープル版昔見たわ
確かカンバーバッチがゲストで出てた
0008陽気な名無しさん2024/12/27(金) 19:58:59.68
WD S2最後まで見たけどシェーン退場してちょっとショックだわ
一番みっともなく生きて時に噛ませ犬的役割やらされたから、少しは良いチャンスあっても良かったのに

一番嫌いなリック妻がウォーカーの餌になるまでイライラしながらS3見るわ
0009陽気な名無しさん2024/12/27(金) 20:35:15.64
ミショーンとリックの誰得ラブシーン見た感想早く聞きたいわ
0010陽気な名無しさん2024/12/27(金) 21:01:00.49
アンドレアがシェーンの股関にぎにぎして車でおっぱじめた時ドキドキしたわ
ありゃデかイわ
0012陽気な名無しさん2024/12/28(土) 09:44:46.34
シェーンはアンドレアとデカダン酔いしれリックにあばよ!って、別行動を選択してほしかった
0013陽気な名無しさん2024/12/28(土) 12:17:44.21
アンドレアはミショーンとレズ匂わせセリフもあったわねw
0014陽気な名無しさん2024/12/28(土) 15:42:47.96
シェーンが生きてたらガバナーの右腕になって刑務所からローリ奪還、ガバナー始末してメルル脱出編が描けそうなくらい魅力的なキャラだわ
0015陽気な名無しさん2024/12/28(土) 17:40:33.07
シェーン死後の展開はここでシェーンいれば一発で解決するのにってのばっかよね
0016陽気な名無しさん2024/12/29(日) 22:03:39.54
ウェントワース女子刑務所って最終シーズンだけ観てないわ、もうとっくに終わってるのよね。アリーの安否もだけどマリーとか不死身の元看守長とかババア達がどうなるかも気になるわ
誰かしら退場はするのよね、ジャクソンさん退場しないでほしいわ

デクスターニューブラッドも未視聴だし、 ここ見てたらグッドワイフもまた観たくなってきたからHulu再開しなくちゃだわ
0017陽気な名無しさん2025/01/01(水) 15:02:51.96
>>4
デヴィッド・ジョンソンって、なんだか魅力のある俳優ね
0018陽気な名無しさん2025/01/01(水) 19:47:46.20
【BS12】海外ドラマ
「ジ・オファー/ゴッドファーザーに賭けた男」1月12日(日)スタート
https://www.twellv.co.jp/program/drama/the-offer/

日曜よる 7:00〜(2話連続放送)
全10話(英語・日本語字幕)

「ゴッドファーザー」の危なすぎる裏側を描く、波乱のエンターテイメントドラマ。
歴史的名作映画「ゴッドファーザー」がいかにして誕生したのか、一筋縄ではいかない70年代のハリウッドをリアルに描いた話題のドラマを無料BS初放送。
主演の「トップガン マーヴェリック」のマイルズ・テラーをはじめ、実在の人物を演じる俳優たちの熱演が光り、名作映画のドラマチックでスリリングな舞台裏が楽しめる内容となっている。


【スタッフ】
企画・製作総指揮・脚本:マイケル・トルキン
製作総指揮・原案:アルバート・S・ラディ
製作総指揮・監督:デクスター・フレッチャー

【キャスト】
役名:キャスト
アルバート・ラディ:マイルズ・テラー
ロバート・エヴァンス:マシュー・グード
フランシス・フォード・コッポラ:ダン・フォグラー
チャールズ・ブルードーン:バーン・ゴーマン
バリー・ラピダス:コリン・ハンクス
ジョー・コロンボ:ジョヴァンニ・リビシ
ベティ・マッカート:ジュノー・テンプル
マリオ・プーゾ:パトリック・ギャロ
0019陽気な名無しさん2025/01/01(水) 22:36:02.66
↑この書き込みというかコピペ貼りの報酬がせいぜい数百円でしょ
同じ東南アジア系労働者でもコンビニで働いてるグウェンの方が表情でコミュニケーション出来る分よっぽとまともだわ
0020陽気な名無しさん2025/01/01(水) 22:42:32.23
シェーン、いたわねそんな人
すっかり忘れきってたわ
0021陽気な名無しさん2025/01/03(金) 00:59:13.75
WD シーズン3終わって4の後半見てる
ミショーンと総督好きだわ
総督が支配していた街って、シャマランのウェイワード・パインズみたいで汚い刑務所よりもワクワクしたわ
総督はミショーン憎かったのに、ハーシェルを見せしめに殺したのはちょっと失笑

S3が面白かったのに4になったら仲間が離れ離れで内容失速したから見るスピード落ちたわよ
ダリルとリックが人気あるの知ってるけど、今のところ良い人というか癖がなくてハマらないわ
そういえばダリルの人、去年日本来てたわね
0022陽気な名無しさん2025/01/03(金) 03:30:21.86
ひゃだ!ウェイワードパインズってちょっと懐いわ
0023陽気な名無しさん2025/01/06(月) 14:58:10.93
年末にグッドワイフ見終わったわ。
これだけ続いてまさかのバッドエンドだとは・・・
まぁ自分の欲望に忠実すぎて周りをひっかきまわしてきたから
仕方ないのかしら・・・でも同情の余地はあるけどね・・・
グッドファイトも続けてみるけど、アリシアやピーターのその後ってわかったりするのかしら?
まさかの出演はないと思うけど。
0024陽気な名無しさん2025/01/08(水) 07:30:18.52
出てこないけどシーズン6にイーライ出てくるから近況は知れるわ

全然知らなかったけどリズ役の人ってブロードウェイの超大物なのね、トニー賞6度受賞この方だけらしくて興味わいてきたわ
グッドワイフのほうでもアリシアの天敵みたいな感じでちょい役だったし
0025陽気な名無しさん2025/01/08(水) 16:25:05.27
911、マッチョノンケ消防士とマッチョレスキュー隊員が急にホモ関係展開になって勃ったわ〜
0031陽気な名無しさん2025/01/09(木) 21:02:18.16
>>25
あれ腐女子向けなの?短髪オールバック髭マッチョ二人とかホモ向けよね?
0032陽気な名無しさん2025/01/10(金) 09:57:03.83
ライアンマーフィーの趣味よ
Xはエディとバックの話題ばっかりね
0033陽気な名無しさん2025/01/10(金) 11:53:11.32
今時ゲイキャラやゲイ展開は有って当然なのよ。(嫌だけどポリコレ含めてね)
ゲイが居たからってキャーキャー言うのは臭い腐マンコだってことじゃない?
0035陽気な名無しさん2025/01/10(金) 21:45:45.98
>急にホモ関係展開になって勃ったわ〜

え?
0036陽気な名無しさん2025/01/12(日) 11:19:28.44
わけわからない流れになっててワロタわ
0038陽気な名無しさん2025/01/12(日) 14:15:46.92
トミーがなんか好きになれないの
エディとバックでいいのよ
0039陽気な名無しさん2025/01/13(月) 14:18:44.35
ロサンゼルスの山火事がえらいことになったわね
消防士ドラマみたいに解決とはいかなそうだわ
消防のトップ3が全員レズなのはドラマじみてるけど
0040陽気な名無しさん2025/01/14(火) 09:03:20.13
グッドファイトS3まで来たわ。
こっちも脇役が豪華ね。
S2でSATCのシャーの旦那が弁護士役でちょっとだけ出てきたわ。
マシューペリーもいたし、クローザーのタオも出てきたわ。
依頼人も敵対弁護士等も全作から引き継がれてる人は多いのに
不自然なくらいアリシアとは会わないのねw
名前は出てくるし弁護士も続けてるみたいなのに。
0042陽気な名無しさん2025/01/16(木) 22:20:46.23
平日昼間の同サロに“アンタ達何も知らないのね事情通のアタシが教えてあげるわ”的なスタンスで一言書き込んで逃げる閉経マンコがこのスレにも現れてたのね
0044陽気な名無しさん2025/01/17(金) 08:45:58.10
ツインピークスのデヴィッドリンチ亡くなったわね
0045陽気な名無しさん2025/01/17(金) 12:18:53.59
リンチが死んじゃった!
ツインピークスのあの続きは見れないのね
0046陽気な名無しさん2025/01/17(金) 14:15:16.52
娘も映画監督してるけど最近あんまり名前を聞かないような
0048陽気な名無しさん2025/01/18(土) 04:18:37.38
ツインピークス面白くて引き込まれて観てたけど最後が意味不明でどうでも良くなった思い出
0049陽気な名無しさん2025/01/18(土) 08:41:42.56
>>47それの続きよ。また続きのある終わり方してたの
0050陽気な名無しさん2025/01/18(土) 10:14:46.09
>>48
ツインピークスのラストとか真犯人が誰かとかどうでもいいのよ
あの世界が好きなんだもの
0052陽気な名無しさん2025/01/18(土) 12:43:18.65
土曜深夜TBSで放送してなかった?
コーヒーとアップルパイ?の組み合わせが話題だったわね
0054陽気な名無しさん2025/01/18(土) 20:56:00.65
イギリスの「第一容疑者」がU-NEXTに来てたわ
とりあえずダニーダイアが見たかったから5話6話(Prime Suspect3)だけ観たけど流石にコドモ過ぎだったわ
でも禿げる前のジョニーリーミラーや既に禿げてるマークストロングが出てるって知らなかったから得した気分よ
もちろん作品としても面白かったから改めて1話から順に見てみるつもり
0056陽気な名無しさん2025/01/21(火) 01:23:46.72
今更ながらスペインのペーパー・ハウス見てるわ
当時は話題だったんでしょうけど、今見るとそこまで超面白いってわけでもないわ
普通に見てる感じよ
0058陽気な名無しさん2025/01/30(木) 07:23:29.01
チェイスクロフォードのインスタにほぼ毎回チャックバスとセリーナの母役がほぼ毎回いいねしてるのが微笑ましいわ

もうザボーイズのイメージが強くなったけど旧GGファンの為にキャストと写真撮ってくれたり嬉しいわ
ブレイクライブリーさんは大変な事になってるわね
https://i.imgur.com/Tvm6wFW.jpeg
0059陽気な名無しさん2025/01/30(木) 07:29:08.70
あとイーサンホークがスゲェ爺さんになってたわ、最近持ち直したのにオフだとなんでこんなに枯れるかしら…
娘はストレンジャーシングス待ちだし、母ユマサーマンはデクスター入り決定したし楽しみだわ
https://i.imgur.com/ie1mxkM.jpeg
0060陽気な名無しさん2025/01/31(金) 14:12:13.23
グッドワイフS5に入ったけど
S4が短いのも驚いたけどS5の1話が見たことがない「これまでのストーリー」で
見てない話があるのかと思ってビビったわ。
こんなダイジェスト版で重要なキャラ2人もいなくなるし・・・
0061陽気な名無しさん2025/01/31(金) 17:10:04.38
>>59
その書き方だとまるでイーサンホークの母親がユマサーマンみたいだわ…
0062陽気な名無しさん2025/02/02(日) 19:34:01.56
陰謀に巻き込まれた男性ストリッパーが主人公のNetflix「トイ・ボーイ」7話ぐらい見たわ
「プリズンブレイク」と「エリート」が一つに、って感じのサスペンスで誰が味方で誰が敵で黒幕は誰なのかって先の読めない展開は面白いんだけど主人公がとにかくアホでイラつくわ
でも続きが気になって一気見しちゃったw
0063陽気な名無しさん2025/02/04(火) 02:32:31.86
ストリッパー版のズーランダーみたいなのだったら観たいわ
0064陽気な名無しさん2025/02/04(火) 17:05:38.82
スマイリーってスペインのゲイドラマってもうでたかしら?
面倒臭い二人ね、さっさとくっつきなさいよって思いながら王道ラブコメって感じで観やすくて
何より主役のバーテンの子が可愛いからまんまとハマったわ
0065陽気な名無しさん2025/02/05(水) 08:18:17.40
バーテンの子もかわいいけど
相手の子が相方と似てて微妙な気持ちになったわ。
0066陽気な名無しさん2025/02/06(木) 00:46:53.93
アタシはメガネのパパが好きだわ!
0069陽気な名無しさん2025/02/08(土) 11:03:48.84
タイムトラベルものよね?
トンネルを潜ると過去と未来を行き来できるっていう
面白そうだから見てみるわ?
0070陽気な名無しさん2025/02/08(土) 16:51:52.47
ネトフリオリジナルはメイドの手帖ってやつが面白かったわ
去年見たドラマで一番よかった
0071陽気な名無しさん2025/02/10(月) 08:40:30.72
やっとグッドファイト見終わったわ。
あんだけトランプをいじり倒しても規制がかからなかったのが凄いわね。
ワイフと違ってそこそこハッピーエンドにも関わらず
最後もちゃんとトランプで落とした上に、2025年現在大領なんだから
結果的にはダイアン的にバッドエンドなのかしらw
ワイフよりもファイトの方が政治色が強かったわね。
次はエルズベス見るわ。
0072陽気な名無しさん2025/02/12(水) 23:19:28.80
スマイリーのバーテンの子が出てたMerl?ってドラマが面白そうなんだけど日本では配信されてないのよね
続編なのかスピンオフなのかMerl?:Sapere AudeはギリNetflixで見れるしそれなりに面白いんだけどやっぱりその前段階が知りたいわ
0073陽気な名無しさん2025/02/13(木) 09:28:46.66
エルズベスあんまり面白くないわ・・・
弁護士なのに警察みたいなことしてるし法廷劇がないし。
回りのキャラクターに魅力も無いのよね。
せっかくニューヨークが舞台ならアリシアとの絡みぐらい有ればいいのに。
0074陽気な名無しさん2025/02/13(木) 18:08:48.03
エルズベスもうちょいしたら観ようと思ってたけど…
アリシア役はめっちゃ癖強そうだから関連作品には出なそうね

>>72
あのバーテンの子まだ20代なのね
ゲイにしか見えないけどゲイよね?
0075陽気な名無しさん2025/02/14(金) 17:05:22.69
アマプラでメンタリスト見返してるけどやっぱりチョウが激イケだわぁ
0076陽気な名無しさん2025/02/14(金) 17:39:14.11
そうね
チョウが売春婦に恋するのキュンキュンするわ
0077陽気な名無しさん2025/02/17(月) 20:11:56.91
シュワちゃんの息子が脱いだけどあの太マラは本物なのかしら
0078陽気な名無しさん2025/02/18(火) 07:27:15.77
やだXで見たけど本物でしょ
今見たらボカシデカすぎだわ
U-NEXTの良くないところね
0079陽気な名無しさん2025/02/18(火) 19:43:51.56
海外じゃ男前の俳優がチンポ出してて羨ましいわね
0080陽気な名無しさん2025/02/18(火) 20:25:51.24
トムハーディは可愛らしい包茎ちんぽだったわ!
ジョンハムのデカマラ説はよく話題になったけど顔がタイプじゃないわ
0081陽気な名無しさん2025/02/18(火) 20:32:26.08
でもホワイトロータスってシーズン1も2もチンポは作り物だったからね...
0082陽気な名無しさん2025/02/18(火) 20:34:14.88
あ、シーズン1はボディーダブル、シーズン2は作り物と本物もあったわ
0083陽気な名無しさん2025/02/18(火) 21:09:09.42
ホワイトロータスでジェニファー・クーリッジがレジェンダリーでアイコニックになったコンテクストどなたか解説してもらえないかしら
0084陽気な名無しさん2025/02/18(火) 22:19:18.15
ホームランド最初から一気見したわ
とんでもない主人公だったけどキャリーの生きざまを見せられた気がしたわ

ソールがたまに見せる満面の笑みがサンタのおじいさんみたいで好きだったわ
気づけばクィンとマックス好きになってたわ
私ならグロモフに即落ちしてたわ
0085陽気な名無しさん2025/02/19(水) 03:23:43.82
フランスのミステリーって結構面白いわ
アストリッドとラファエルは結構知られてるけど
IQ160清掃員モルガンは捜査コンサルタントってのがめっちゃおもろいわ
でも清掃員だったのはシーズン1の初回のちょいだけ
どーゆー邦題なんかしらw
0086陽気な名無しさん2025/02/19(水) 08:18:29.79
フランスのドラマでは昔の方のアルピーヌに主人公が乗ってるやつが面白かった、題名忘れちゃったけど
0087陽気な名無しさん2025/02/19(水) 15:13:17.28
グッドドクターS6見てるけど、スピンオフでも作るのかしら?っていう法廷劇の話があったわ。
ストーリーの主軸も弁護士でマーフィーは脇になってたし。
グッドドクターもS7で終わるし、障害者ドクターの次は障害者弁護士かしら。
0088陽気な名無しさん2025/02/19(水) 16:22:27.74
キャリーとグロモフってお似合いよね

ブロディやクインってキャリーに引いてるとこあったけど
グロモフにはそういう部分なさそうだしw
0089陽気な名無しさん2025/02/19(水) 16:57:07.44
キャリーがドローン誤爆した後に私達は安泰よ!って発言にドン引きしたクインの表情が忘れられないわ?
0090陽気な名無しさん2025/02/19(水) 18:02:14.06
躁状態で「緑のペンがないのよ!」ってわめくキャリーを見てたまげたソウルの表情もいいわ
ソウルとキャリーよく痴話喧嘩みたいな事してるけど絶対離れないのがいいわね
0093陽気な名無しさん2025/02/19(水) 21:07:17.20
>>87
あたしもそれ見て思ったから調べたらスピンオフあるらしいわ
でもちょっとで終わるかなんかでどうでも良くなってうろ覚えだわ
ごめんなさい
0096陽気な名無しさん2025/02/20(木) 00:17:45.46
最近ストレンジャーシングス見始めたわ
既視感バリバリなのに面白くて止まらないわ
0097陽気な名無しさん2025/02/20(木) 00:48:11.32
wowowでウォーキングデットのシーズン11やってんだけど
どこが最終回なのかしら?わたしの中でシーズン6で終ったわ
あまりに長過ぎて付き合いきれないわ
0098陽気な名無しさん2025/02/20(木) 08:23:22.42
ウォーキングデッドはたとえストーリー上生き残っても
ゾンビが進化してる描写もあったし絶望しかないわよね。
梯子を上る知能と体力があるなら、走ることも考える事も可能になるかもしれない。
人間同士の争いをしてる暇は無くなるわよね。

人類が絶滅する前に、70億のゾンビを倒さないといけないって無理でしょ。
0099陽気な名無しさん2025/02/20(木) 09:19:04.69
TWDはねえ
結局ニーガンがあのコリアン系のニイチャンを撲殺したところで一旦終了かしら
あのあとの展開も見てたけど笑ったのは変なモード系の親分女とかフィアーの方にダーマ&グレッグのエルフマンが出てきたこと
0100陽気な名無しさん2025/02/20(木) 09:39:00.10
映画の学校の怪談好きだからストレンジャーシングスハマったわ
0101陽気な名無しさん2025/02/20(木) 10:19:00.76
>>91
マックスってあんな顔してるのに脱いだらけっこういい体しててドキッとしたわ
0102陽気な名無しさん2025/02/20(木) 11:50:23.43
ホッパーがイケるわ〜
あのムチムチ感が好きだったけどストーリー上の役作りで痩せてしまって悲しいわ
0103陽気な名無しさん2025/02/20(木) 12:10:56.39
TWDは、ウォーカーとの戦い・人間同士の派閥争い・ワシントンDCに行けばわかることがあるのか?…の3本柱で見てたんだけど、
2番目と3番目がなくなった中盤あたりでニーガンと揉めだしたあたりで見るの止めたわ
仲間割れ&新たな出会いと新天地開拓の繰り返しで飽きたわ
人間はなぜウォーカーになったのか知りたかったのよ
0104陽気な名無しさん2025/02/20(木) 12:17:34.05
ドラマ好きなのにTWDはまだ見たことないわ
SNSで流れてきた各キャラクターのグロシーンがトラウマで見てないの
0106陽気な名無しさん2025/02/20(木) 15:43:19.08
ウォーキングデッドは人によってはトラウマ心が病むから観なくていいわね
観て後悔したって声も結構あるわ
0107陽気な名無しさん2025/02/20(木) 17:37:07.11
リックとミショーンのスピンオフは観たかったから本編最後まで観たわ
S7序盤辺りから飛ばしながら観ても十分よね
今からS1から観なくていいに賛成よ
0108陽気な名無しさん2025/02/20(木) 18:07:46.38
とても気持ち悪い(見た目のグロではなくて)いやぁーな人間の心理もりもりなのでもう見たくないわ

ミショーンって刀背負ったアフリカ系女だっけ?もう忘れちゃったわ
0109陽気な名無しさん2025/02/20(木) 18:34:56.59
ミショーンは刀の扱いが豪快すぎて左右背後に回りたくないキャラだわ
0110陽気な名無しさん2025/02/20(木) 19:45:20.60
中盤あたりから、森でガサガサ音がして振り向くとウォーカーで「あー奴らじゃなくて良かった」みたくホッとする展開w
ウォーカーよりも赤の他人のほうが恐いっていっそタイトル変えなさいよ!と思ったわ
0111陽気な名無しさん2025/02/20(木) 22:16:58.54
>>99
あっわかるわ〜あのへんで一話から見てた熱が冷めてしまうの
ただリックやミショーン等の主要人物が最後はどうなるかだけ
見納めたいの
0112陽気な名無しさん2025/02/20(木) 23:34:29.10
途中で見るの止めてwikiで最後調べちゃったわ
ユージーンがまさか最後まで生きてるとは思わなかった
0113陽気な名無しさん2025/02/21(金) 02:10:11.95
>>111
長いドラマだと途中で冷めて見なくなって最後に各キャラがどうなったかだけチェックしちやうのわかるわw
あたしはキャッスルでやったわね…
0114陽気な名無しさん2025/02/21(金) 10:08:52.28
ネトフリの三体って面白いのかしら?
YOUTUBEに考察動画まで来てるけど話題作なのかしら?
0115陽気な名無しさん2025/02/21(金) 10:48:44.62
三体はアマプラのも両方見たけどまあまあ面白かったわよ
どっちかはやたら長かったわね
0116陽気な名無しさん2025/02/21(金) 16:35:50.92
三体ってアマプラにも有るの?
別の作品なのよね?
youtubeの考察動画はどっちなのかしら・・・
0117陽気な名無しさん2025/02/21(金) 16:58:51.03
中国版の長いのと二種類あるんよ
中国版には秦の始皇帝の長い歴史ものドラマの主演だった人が出てる
0118陽気な名無しさん2025/02/21(金) 18:16:45.85
三体、見た人原作読んでる?
読まずにドラマ見て理解できる?
0119陽気な名無しさん2025/02/21(金) 19:31:20.21
理解してないわ、特にあたしはちょうど強い薬飲んでた時期に寝たり起きたりしながら見てたから
またそのうち見直してみるわ

アマプラのほうが中国版で長くてネトフリの方が西洋()版で短い
0120陽気な名無しさん2025/02/21(金) 20:13:08.63
ネトフリ版は映像がキレイだったわ
テンセント(=U-NEXT=アマプラ)版はは昭和の演歌歌手みたいな警官がいい味出してたわ
0121陽気な名無しさん2025/02/21(金) 23:32:57.74
>>112
あら、ユージーンみたいな弱虫な陰気キャラなんか
直ぐに殺されそうなんだけど
0122陽気な名無しさん2025/02/22(土) 01:14:37.89
ネトフリのサムネってどういう基準で選んでるのかしら
もっとほかに興味そそられるような場面あっただろって思う画像が多過ぎるわ
三体も例に漏れず
0123陽気な名無しさん2025/02/22(土) 18:10:08.11
今月はU-NEXT一旦解約してhuluとディズニーに行こうかと思ったけどホワイトロータS3が気になるから解約できないわ

イエローストーンは明日で配信終了だけど前日譚は残るし困るわ
0125陽気な名無しさん2025/02/22(土) 22:35:48.33
ストレンジャーシングス、S3の中盤まで見たけど飽きることなくサクサク見続けられるわ
今日はここまでって止めるのが難しいくらい
0126陽気な名無しさん2025/02/23(日) 12:02:17.76
ストレンジャーシングス、学校の怪談、ITとか子供の大冒険みたいな奴は大抵面白いのよ
キラキラしててワクワクするの
0127陽気な名無しさん2025/02/23(日) 12:17:35.85
S3見終わったわ
ホッパーはまた出てくるわよね?アタシ大好きなのよ!
S4は平均1時間半、最終話は2時間半だから
ちょっと身構えちゃうわ笑
0128陽気な名無しさん2025/02/23(日) 12:39:43.35
ホッパー大好きよ
あとマックス役の子もいい演技してるわ
ストシンカフェに行きたかったくらいだけどハマった時には終わってたわ
S4の終盤はめちゃくちゃ長いわ
0129陽気な名無しさん2025/02/23(日) 13:04:10.92
>>127
そんなもん見なさんな
主演のボリー・ビミー・ブラウンはかなりのホモフォビアよ
0130陽気な名無しさん2025/02/23(日) 13:37:29.93
念力女ね?演者の1人だしどうでもいいわ
作品そのものや脚本監督が明らかにそういうメッセージを発してるなら見ないけど
ウィルの子はカミングアウトしてるねわね
0131陽気な名無しさん2025/02/23(日) 16:15:38.74
ミリーはゲイの権利支持して反同性愛団体から叩かれたけど、ゲイ嫌いで話題になったことはないわ
0133陽気な名無しさん2025/02/23(日) 17:05:14.37
ミリーといいウィル役のノアといいネットニュースざわつかせる二人はシーズンフィナーレまで大人しくしててほしいわ
元祖お騒がせの万引きウィノナライダーから叱っていただかないと
0135陽気な名無しさん2025/02/23(日) 18:59:43.55
外国ドラマ好きでも英語分からないから仕方ないわ…
0136陽気な名無しさん2025/02/23(日) 21:02:39.33
英語が分からないならスペイン語ドラマを見ればいいじゃない
0137陽気な名無しさん2025/02/24(月) 16:44:06.46
アマプラのインビンシブルの新シーズンきてたわ
原作者がTWDと同じだからか声はTWDの人多数だし、ザボーイズ観ててオススメで出てきてハマったけどアニメだから微妙かしら
0138陽気な名無しさん2025/02/26(水) 14:55:32.70
シュワちゃんの息子ケツ毛丸出しだったわ
あれはさすがにボディダブルと思うけど先週はチンポジ直しもあったし来週はもっと期待しとくわ
0139陽気な名無しさん2025/02/27(木) 09:50:50.97
4月からアマプラってCM付になるのね・・・
CM外すには月+350円位のオプション購入しろってメール来たわ。
0141陽気な名無しさん2025/02/27(木) 12:47:49.03
>>140
ジョージーナって忘れた頃に出てきては引っ掻きまわす良いキャラしてたわね

シックスフィートアンダーのポップシンガー役で憂さ晴らしでデヴィッドの彼氏とヤっちゃう役が印象に残ってるわ〜
見るからに子供だったからびっくりしたのよ
https://i.imgur.com/uNo19Rw.jpeg
0142陽気な名無しさん2025/02/27(木) 19:19:08.95
イレブンってボンジョビの息子と結婚したのね?
0144陽気な名無しさん2025/03/02(日) 12:14:07.64
テッドラッソ面白いわ
英国人のオシャレも観られるし
0145陽気な名無しさん2025/03/03(月) 11:39:17.90
THE LAST OF USのペドロ・パスカルが
ストレンジ・ウェイ・オブ・ライフって短編映画で
イーサン・ホークとゲイの役やってるのね(今さらかしら)

大したエロシーンはないけど
俳優がいいとそれだけでエロいわ
0146陽気な名無しさん2025/03/03(月) 12:13:06.65
イーサン・ホークがもっとも色っぽい作品は映画のアサルト13だと思うの
腋毛のドアップで悩殺されちゃうわ
0147陽気な名無しさん2025/03/03(月) 13:08:36.86
イーサン・ホークって歯並び悪いままで矯正しないのはある意味凄いと思う
0148陽気な名無しさん2025/03/03(月) 16:27:45.64
ウォーキングデッドのリックスピンオフ見終わったわ。
私の中ではやっとウォーキングデッドが終わったわ。
他のスピンオフはもういいわ。
にしても、これって映画にするような内容でも無かったわね。
ドラマに切り替えて正解だったと思うわ。
0149陽気な名無しさん2025/03/03(月) 22:14:20.43
ゲイ的には自分の射精に繋がらないエロシーンに価値を見出せないのよね
イーサンホークは好きな俳優ではあるけどゲイ役をやってるとか腋毛のドアップとか言われても
で?っていう
0150陽気な名無しさん2025/03/04(火) 15:22:44.99
ペドロパスカル素敵ね
BBの後だったからか、ナルコスは観るのやめたけど
GOTのバイで自由なプリンスオベリン役好きだったから出番多いかと思ったのに頭砕かれるシーンであの愛人と同じようなリアクションになったわ…
0151陽気な名無しさん2025/03/06(木) 20:20:04.98
https://hollywoodreporter.jp/wp-content/uploads/2025/03/Noah-Centineo-The-Recruit-Season-2-Publicity-H-2025-768x433.jpg

ノア・センティネオ主演のNetflixシリーズ『ザ・リクルート』が、シーズン2をもって打ち切られることが決定した。

シリーズでレスター役を演じたコルトン・ダンは、自身のThreadsに「『ザ・リクルート』は打ち切られたよ、みんな。すごく残念だ。インスタに写真や楽しい思い出を載せるつもりだけど、まずは僕の口から直接伝えたかった。
観てくれた人、ありがとう。今、僕はフリーだよ! 誰かテレビの仕事に呼んでくれ!」と思いを投稿した。

今年初めに配信されたシーズン2では、韓国・ソウルを舞台に、オーウェンが再び危険な任務へと投入される姿が描かれた。
0152陽気な名無しさん2025/03/07(金) 23:03:10.12
ここ数年なんとなく自分の中で映画はU-NEXTでドラマはNetflixってなっててU-NEXTのドラマを積極的にチェックしてなかったんだけど
一ヶ月ぐらい前にたまたま見たホワイトロータスが自分が好きなイギリス系俳優が多数出てる事もあってめっちゃ好みだわ
配信ドラマで次週が楽しみって感覚は久しぶりよ
0155陽気な名無しさん2025/03/08(土) 13:28:32.08
他のドラマの箸休め的にNCIS見始めたわ
事件が重すぎず適度にジョークが入って1話完結だから見やすいわ

このドラマ昔は勝手な思い込みで、CSIの二番煎じとか海軍だけでネタが続く訳ない理由でずっと見てなかったんだけど、それならシーズン20超えてる長寿作品にならないから偏見だったわ
0156陽気な名無しさん2025/03/08(土) 17:52:13.46
デスパが面白いのって吹き替えのスーザンvsイーディよね
0157陽気な名無しさん2025/03/08(土) 19:54:58.51
アタシ吹き替えは全然楽しめないわ
なにあのベターッとした声
アタシはデスパは断然字幕派だわ
0158陽気な名無しさん2025/03/08(土) 19:57:55.67
1の最終回近くの、ブリー旦那が女房にキレるシーンが最高に好きだわ
0159陽気な名無しさん2025/03/08(土) 20:39:05.83
ブリトーが落ちそうでプレイに集中できないブリーにキレるシーンかしら
久しぶりに観たいわ
0160陽気な名無しさん2025/03/08(土) 20:45:42.87
ペーパー・ハウスの第二部を見始めたけど
トーキョーとリオが初っ端から相変わらずで見るのやめたわ
仲間が集結したらまた面白くなるのかしら
0161陽気な名無しさん2025/03/08(土) 20:51:59.89
>>127
S4から出てくるピザ男とか面白いから見なさいな
あっという間に時間が過ぎるわね
0162陽気な名無しさん2025/03/08(土) 21:01:07.57
萬田さんの吹き替えが強烈だったけど印象的だった
0163陽気な名無しさん2025/03/08(土) 22:03:50.71
「そのクッキー食べないでー」「食べちゃダメ〜」
0164陽気な名無しさん2025/03/08(土) 22:12:59.35
THIS IS USの高橋なんとかもそうだけど、俳優の演技力と声優のそれは別物なのよね
話題作りのためにプロモーターとか広告屋が配役するんだろうけど
声優がドラマや舞台やる場合も下手さが出る声優いるわ
もちろん両方上手い人いるけど
0165陽気な名無しさん2025/03/08(土) 23:48:19.28
古ドラマだけどドクターハウスのハウス役やボーンズのブース役やってた人の声が好きだったわ
0166陽気な名無しさん2025/03/08(土) 23:52:52.70
わたし今y2kドラマって事で年上の友達に勧められてbig bang theory 観てるの。今シーズン3入ったとこなんだけど、急なラジーのゲイ匂わせみたいなの始まってちょっと戸惑ってるんだけど今後ラジーもろゲイ展開えるのかしら?
あとこれからSEXand the city観ようか迷ってんだけど時代的にも長さ的にもキツイかしらね?
0168陽気な名無しさん2025/03/09(日) 00:07:41.00
>>165
木下浩之さんね
アニメより海外のドラマや映画の吹き替えで活躍してるけど名探偵コナンで黒の組織の一員でちょろっと劇場版に出てきたりもするわ
0170陽気な名無しさん2025/03/09(日) 01:16:31.09
>>166
satcは数話見てつまらなかったら止めたら?
古臭いかどうか感じるかは個人差あるからなんとも言えない
0171陽気な名無しさん2025/03/09(日) 05:27:08.78
>>166
SATCは女同士でワーキャーしてるだけのドラマよ
女に感性近い人、共感出来る人なら楽しめるわ
0172陽気な名無しさん2025/03/09(日) 07:12:54.22
>>166
SATCはS2から予算が増えたのかファッションもバリエーションが増えて楽しめるわよ
0173陽気な名無しさん2025/03/09(日) 15:58:22.41
SATC、あたしはシーズン1だけ見てこりゃキツイわと思ってやめたわ
たぶん>>171の言ってる通りで、あたしはそういうタイプじゃないから合わなかった
同時期のアリーは楽しく見てたんだけど
アリーはじっとりしてんのよね
0174陽気な名無しさん2025/03/09(日) 22:12:18.12
>>152のホワイトロータス釜だけど新エピソードは本国アメリカHBOで放送された後なのね
あらためてS3を見返したらS1の黒人マッサージおばさんの対応をしてるタイ人スタッフ役の人がタイドラマで息子の友達とデキてる水泳部コーチ役の人だったわ
狭い世界ね
0175陽気な名無しさん2025/03/10(月) 06:19:46.78
昔のドラマや映画見ると今の売れっ子が出てたりして面白いのよね
0176陽気な名無しさん2025/03/10(月) 09:17:04.54
SATC昔観たとき合わないなと思ったけれど今観たらどうかな
あのアゴとんがった小柄な人があんまり好きじゃないからやっぱり無理かな
0177陽気な名無しさん2025/03/10(月) 09:47:51.92
昔のドラマも時々ここで話題に上がるし
見ておいても良いんじゃないかしらね。
私もクローザー→グッドワイフのシリーズを見て
次はミレニアムかホワイトハウスあたりを見ようかと思ってるわ。
0178陽気な名無しさん2025/03/10(月) 09:49:54.92
ミディアムだったわ
0179陽気な名無しさん2025/03/10(月) 10:00:46.23
アークエット姉妹ね、グラン・ブルーの方が妹だと思ってたけど逆だったのね
いつもNOKIAの着信音聴いて自分のケータイかと錯覚してた

同系統ならジェニファー・ラブ・ヒューイットのゴーストウィスパラーも好きだったわ
0180陽気な名無しさん2025/03/10(月) 20:36:23.66
アマプラにDexter: New Bloodが来てるわ
ネトフリでオリジナルシリーズのラストを復習してから見るつもり
0181陽気な名無しさん2025/03/11(火) 09:49:32.18
デクスターはNew Bloodのラストでハァ?ってなるけど、リザレクションで覆るから安心してちょうだいね
ネタバレはしないけど
0183陽気な名無しさん2025/03/11(火) 14:02:40.68
ネトフリで三体を見てるけどなかなか面白いわね。
原作からしたら超スピードとシリーズごちゃ混ぜでわかりにくいって言われてるけど
どういう事象なのかが理解出来たら面白く見れてるわ。
0184陽気な名無しさん2025/03/12(水) 15:22:03.77
>>180
本家デクスター最終話のやり直しとしては十分楽しめたわ。所々懐かしさを感じるし、デクスターってまぁ…やっぱり悪人よね

ニューブラッドのシーズン2的なレザレクション、まだアメリカでも始まってもないけど楽しみだわ
0185陽気な名無しさん2025/03/13(木) 21:12:48.66
三体はテンセント版とネットフリックス版のどっちがいいか論争ってありがちだけど個人的には相互補完て印象だわ
0187陽気な名無しさん2025/03/14(金) 07:59:25.44
日本のファンタジー漫画『CLAYMORE』がハリウッドで実写ドラマ化されることがわかった。

報道によると、ドラマシリーズは原作漫画やアニメ版の特徴だったアクションと複雑な倫理的ジレンマの継承を目指すとのこと。現在は企画の初期段階で、脚本家の検討が進められている。

製作は米CBS StudiosとPropagate Contentが担当し、原作漫画の出版社である集英社もパートナーシップを組む。
エグゼクティブ・プロデューサーにはマシ・オカのほか、Propagate Contentのベン・シルバーマン、ハワード・T・オーウェンズ、ロドニー・フェレルが名を連ねた。

https://theriver.jp/claymore-tv-adaptation/
https://theriver.jp/wp-content/uploads/2025/03/claymore.jpg.webp
0188陽気な名無しさん2025/03/14(金) 09:25:58.79
だ、大丈夫かしら
クレイモアの戦士って派手に大剣をぶん回すからスター・ウォーズ以上に剣術アクションが大変そうだわ
0189陽気な名無しさん2025/03/14(金) 21:22:50.69
https://www.cinematoday.jp/news/N0147910
https://img.cinematoday.jp/a/emIH2ZxOzWec/_size_640x/_v_1741915385/main.jpg

「プリズン・ブレイク」の新作に、「アメリカン・ゴッズ」のエミリー・ブラウニング、「ホワイト・ロータス/諸事情だらけのリゾートホテル」のルーカス・ゲイジ、「ウィンチェスターズ」のドレイク・ロジャーがレギュラー出演することになった。

Huluと20th テレビジョンによる今回の新作は、同じ世界を舞台にした新たな物語になり、マイケル役のウェントワース・ミラーやリンカーン役のドミニク・パーセルらは出演しない見込み。
「マヤンズM.C. 〜サンズ・オブ・アナーキー外伝〜」のエルギン・ジェームズが脚本を執筆している。

エミリーはアメリカで最も凶悪な刑務所の看守となった元兵士、ルーカスは初めての議会選挙に挑む裕福な政治家、ドレイクは10年前にその凶悪な刑務所に投獄された囚人を演じる。
0190陽気な名無しさん2025/03/14(金) 22:11:25.50
ウェントワースミラーもドミニクパーセルも出ないプリズンブレイクなんて誰が見るのよ
にしてもウェントワースさんって今何してるのかしら
精神的に不安定な方だから心配だわ
0191陽気な名無しさん2025/03/15(土) 20:58:25.83
既出ならSorryだけどFellowTravelerの
マット・ボマーとジョナサン・ベイリーカッコいいわね〜
0192陽気な名無しさん2025/03/15(土) 21:04:22.34
なんとなくプリズンブレイクのウィキペディアを辿ってたらLJ役の子がもうすぐ41歳ですってw
0193陽気な名無しさん2025/03/15(土) 21:50:59.36
プリズンブレイクの新キャスト
ひでー顔
0195陽気な名無しさん2025/03/16(日) 09:40:36.26
>>191
最後泣けたけど重いドラマでしんどかったわ
0196陽気な名無しさん2025/03/17(月) 09:24:55.90
プリズンブレイク、もっとハンサム居るでしょ・・・
ヒロインがヒラメ顔なのもどうなの
0197陽気な名無しさん2025/03/17(月) 10:27:30.30
>>189
プリズンブレイクの新キャスト北欧のサスペンスドラマみたいな薄いトリオだわね
ウェントワース君がゲイだから次もゲイをって感じでルーカス起用したのかしら
ルーカスはネトフリのYOUで胸糞な悪役演じてたけどチャラいエッチな男で中々良かったのよね、プリズンブレイクのメインには合わない気がするけど
0198陽気な名無しさん2025/03/17(月) 10:59:41.70
プリズンブレイクの劇中でゲイ設定だったわけじゃないからゲイの俳優をあえて起用する必要はないと思うけどどうなのかしらね
0200陽気な名無しさん2025/03/17(月) 12:35:47.93
同サロはドガマの老人ホームとか言われてるから
0201陽気な名無しさん2025/03/17(月) 13:51:36.97
>>199
そりゃ若い子がいるわけないじゃないの
いても昭和釜の適性ある釜よ
この板は昭和生まれの年寄りの墓場よ
0203陽気な名無しさん2025/03/17(月) 14:53:24.05
しかもドラマや映画・音楽みたいな受け身のエンタメは人気下降してるしね
世界でここ10年以上で、何倍も売り上げ伸ばしてきたのがゲーム業界
能動的だし面白い
0204陽気な名無しさん2025/03/17(月) 21:21:15.96
so what?
0205陽気な名無しさん2025/03/17(月) 22:46:58.20
>>180だけど折り返し地点の5話まで見たわ
分かり易い悪役(ターゲット)とか内なる衝動と家族愛との葛藤とかってテーマはオリジナルシリーズとの齟齬が無かった印象よ

ところで平日昼間の書き込みがやたら皮肉っぽかったりマウント取ろうとしがちなのは何か理由があるのかしら
0206陽気な名無しさん2025/03/18(火) 13:05:02.77
リーチャーS3見てるけど割と脱ぐのね。
0207陽気な名無しさん2025/03/19(水) 00:29:44.12
>>206
それがもうお決まりというか女の代わりにリーチャーが脱ぐのがこのドラマなのよ
エピソード6の最後はお尻も出してたわ
0208陽気な名無しさん2025/03/19(水) 08:27:38.59
U-nextでストレンジ・ウェイ・オブ・ライフっていう短いドラマを見たんだけど
なかなか趣深かったわ。
西部のカウボーイっていうとブロークバックマウンテンを思い出すけど
アッチほどEDに哀愁を感じなかったわ。
これから幸せにむかって歩みだそうとする一歩目が始まるって感じの終わりで良かったわ。
あと、ペドロパスカルが尻出してたわ。
0209陽気な名無しさん2025/03/19(水) 16:16:46.01
尻出しの話題ばかりじゃないの
ネトフリのランニングポイントってのにもたくさんお尻が出てくるわよ
0211陽気な名無しさん2025/03/22(土) 07:44:44.82
このお直しは認めるわ
凄いハンサムになったわよね
0213陽気な名無しさん2025/03/22(土) 15:43:06.51
>>211
お直し?
単に大人になったのと筋トレしてテストステロン増えた結果よね
0214陽気な名無しさん2025/03/22(土) 16:23:28.37
これは単に大人になっただけじゃないかな
キックアスのアーロン・テイラー=ジョンソンとか良い男になったわよ
0218陽気な名無しさん2025/03/22(土) 21:57:14.51
鼻治してない?
向こうのよくあるお直しポイントは鼻翼小さくしたり鷲鼻修正よね
0219陽気な名無しさん2025/03/22(土) 22:05:37.00
マンコとかニューハーフとか女装子って整形手術ネタ好きよね
ゲイ的にはso what?って話なんだけど
0221陽気な名無しさん2025/03/25(火) 16:33:21.36
笑うと鼻が大きくみえるのかしらね。
0223陽気な名無しさん2025/03/25(火) 21:03:35.17
>>217
ヤダいきなり誘い乳首ね
0224陽気な名無しさん2025/03/25(火) 21:41:23.89
ペーパー・ハウスの第二部見始めたけど面白いわね
やっぱりネトフリが金出すと違うのかしら
0225陽気な名無しさん2025/03/26(水) 00:20:17.22
>>222
アドレセンスもトナカイちゃんも好きだったから後のふたつも見るわ!
0226陽気な名無しさん2025/03/28(金) 01:23:29.74
なんとなく「アドレセンス」見始めちゃったけどめちゃくちゃ面白いわね
2話までみたけどこれなら休日に一気見するんだったわ
0228陽気な名無しさん2025/03/28(金) 13:24:15.23
アタシは3話だと思うわ?
0229陽気な名無しさん2025/03/28(金) 14:45:15.66
>>226
長回しってただでさえ観てて疲れるのよ
最初の15分で諦めたわ
0230陽気な名無しさん2025/03/28(金) 19:36:38.44
アドレセンスの3話は凄かったけどその後の4話も中々よ
最後本当に泣いちゃったわ
0232陽気な名無しさん2025/03/28(金) 19:44:33.95
>>231
最初の15分で諦めた堪え性のない人間は適当なことすら言う権利ないわよ
0233陽気な名無しさん2025/03/28(金) 19:50:23.71
イギリス映画の「BOY A」を思い出したわ
0234陽気な名無しさん2025/03/28(金) 19:53:06.37
数年前の作品だけど
このサイテーな世界の終わり良かったわ!!
0235陽気な名無しさん2025/03/28(金) 21:50:54.73
>>232
何でそんなに攻撃的なの?ヒステリックになりすぎてレス番を間違えてるし
0236陽気な名無しさん2025/03/28(金) 22:32:00.06
>>234
シーズン1は良かったわね、シーズン2はまあまあだったわ
シーズン2は黒人俳優キャスティングするのは何ら問題ないけど、もうちょっと美人はいなかったのかしら?と思ったわ
0237陽気な名無しさん2025/03/28(金) 22:43:53.09
サイテーな…は終わり方が綺麗で良かったわ
0238陽気な名無しさん2025/03/29(土) 00:09:48.80
2人にとってのサイテーな世界の終わりが見えかけて終わりなのよね
0240陽気な名無しさん2025/03/29(土) 01:02:56.14
ゾンビは出てこないわ?
比喩として、ゾンビみたいになってた主人公たちが息を吹き返すような話よ
0241陽気な名無しさん2025/03/29(土) 04:28:37.16
>>235
間違えてないし最初に揶揄うような投稿してるのはどちらかしら
0242陽気な名無しさん2025/03/29(土) 15:40:25.87
インスタでミッドセンチュリーモダンって流れてきてあら観たいわ〜と思ってたらDisney+にあるじゃないの!
マットボマー目当てだけど俳優としてネイサンレイン好きだから楽しみだわ
0243陽気な名無しさん2025/03/29(土) 16:00:00.70
ペーパー・ハウス見終わったけど
最終シーズンのタチアナとベルリンの息子のエピ良かったわ
なんだかんだでベルリンにとってはあれは一番望んでたことなのよね、漢だわあの子
0244陽気な名無しさん2025/03/29(土) 18:03:00.59
>>239
世界が終わったその先で?
0245陽気な名無しさん2025/03/29(土) 18:08:45.46
>>244
たぶんそれかもしれませんわ
「たかが世界の終わり」だったかしら、って思ってもどうも違うから
何だったかしらってずっと気になってネットフリックスに電話しようかと思ってたの
0246陽気な名無しさん2025/03/29(土) 18:32:38.83
>>242
キャスティングが微妙じゃないかしら
あのメインキャスト3人の中で明らかマットボマーが浮いてるわ
見た目的にもっとコメディ色ある俳優を起用すべきだったわ
0247陽気な名無しさん2025/03/29(土) 19:17:27.04
日本版ウォーキングデッド(笑)の 君と世界が終わる日に なんてのもあったねw
0248陽気な名無しさん2025/03/29(土) 20:17:28.61
兄と弟のインセストタブーをちらつかせてたホワイト・ロータスのシーズン3の6話見たわ
描写としては「まぁこんなもんよね」、話の展開としては「あ、そっちなんだ」って感想よ
0249陽気な名無しさん2025/03/29(土) 21:57:36.77
>>241
ID非表示スレでそういうレスって統失っぽいから控えた方がいいんじゃないかしら
0250陽気な名無しさん2025/03/30(日) 20:11:21.08
>>246
正統派イケメンのイメージある人がやるからいいんでしょ
0251陽気な名無しさん2025/03/30(日) 20:30:07.60
>>246
>>250
3話まで観たけど、中年の危機のゲイ達の話でマットボマーは確かに変に感じたわw
当然イケメン扱いされてるけどマットなら相手に困らないでしょって
0252陽気な名無しさん2025/03/30(日) 22:31:39.32
ボマーに正統派イケメンのイメージ?妙だな...
0253陽気な名無しさん2025/03/30(日) 23:06:43.91
中年ゲイといえばニールパトリックハリス主演のシングルアゲイン(uncoupled)、正式に打ち切りになったのね
ネトフリから他社に移ってシーズン更新するとか言ってたのに
地味に好きだったわ
0254陽気な名無しさん2025/03/30(日) 23:58:06.38
>>252
あるでしょ
なんたって出世作のタイトルがホワイトカラー(white-collar)よ
タイトル負けしないよう絵に描いたようなホワイト(=白人)のアメリカ人イケメンを起用したからあのドラマは成功したわけだし
そんなイメージの人がゲイを突然カミングアウトしたから画期的で大事件だったわけよ
0255陽気な名無しさん2025/03/30(日) 23:59:54.85
>>253
私もそれ最近知ったの
そろそろシーズン2の撮影とかしてる頃かしらと思って調べたら
結局移籍先でも作られる前にキャンセルしたって…ストの影響らしいけど
本当にガッカリだししかも新しい放送局がネトフリから権利買い取ったせいなのかもうネトフリでは配信されなくなって
日本では見られない状態になってるし散々よね
0256陽気な名無しさん2025/03/31(月) 02:06:16.99
>>255
シングル・アゲインって中年のゲイが一人でギャーギャー喚いてるだけで
あんまり共感できなかったわ、しかもあれでイケおじって設定だし
0257陽気な名無しさん2025/03/31(月) 02:24:26.95
ニールもゴーンガールまではまだイケてたのよ
年齢的に仕方ないけど急速に枯れてしまったの
ニールの料理人の旦那はいい感じのおっさんになってたわ
0258陽気な名無しさん2025/03/31(月) 02:41:21.14
というかもうSATC的なノリが時代と違うのよね
都会の金持ちが悩んで苦しんでも、ただ可哀想な自分が好きなだけって感じしかしないのよ
0259陽気な名無しさん2025/03/31(月) 08:26:57.53
シングルアゲインってネトフリにもう無いのかしら。
0260陽気な名無しさん2025/03/31(月) 09:31:08.61
シングルアゲインはストーリーもクソだったわ
0261陽気な名無しさん2025/03/31(月) 10:08:29.70
マット・ボマーはスーパーマン演じる寸前まで行ってたくらいには
アメリカ人が理想とするタイプのハンサム顔よ
ちなみにゲイを理由におじゃんになったらしいわ
その頃の監督はどノンケ性加害男のブレット・ラトナーで
その後にブライアン・シンガー姐さんの手元に企画が行ったらしいから
もしシンガー姐さんだったら喜んで起用してついでに食ってたと思うわ
0262陽気な名無しさん2025/03/31(月) 11:27:50.53
言われてみりゃマットボマーとヘンリーカヴィルってあの頃はよく間違えられるぐらい似てたものねぇ
0263陽気な名無しさん2025/03/31(月) 22:26:44.82
>なんたって出世作のタイトルがホワイトカラー(white-collar)よ
>タイトル負けしないよう絵に描いたようなホワイト(=白人)のアメリカ人イケメンを起用したからあのドラマは成功したわけだし

深夜早朝平日昼間の人って誰も指摘しないのね
0264陽気な名無しさん2025/04/01(火) 00:41:11.64
>>263
何か間違ってるところあるならちゃんと自分の意見ぐらい表明したらどうかしら?
0265陽気な名無しさん2025/04/01(火) 10:29:19.11
ホワイトカラー(白襟)が労働者じゃないスーツタイ組の事をあらわしてるのに肌の色の話してる事に違和感感じてるのかな、知らんけど
0266陽気な名無しさん2025/04/01(火) 17:06:02.29
ヘンリーカーウィルとマットボマーの見分けつかないわ・・・
比べたらわかるけど
0267陽気な名無しさん2025/04/02(水) 21:11:42.46
アスリッドとラファエル
5まで続くほど?NHKで放送
フランスのドラマなんて観る機会も無いから
なんとなく観たけど
0268陽気な名無しさん2025/04/07(月) 13:10:43.49
ミディアム見だしたんだけど面白いわ
心霊ものだと思ってたけど、幽霊とかはあんまり出てこないのね。
0269陽気な名無しさん2025/04/08(火) 00:01:06.94
ホワイトロータス、全部揃ってから一気見しようと思ってたのにツイッターがネタバレだらけでツラいわ
誰が死ぬのかもわかっちゃった
0270陽気な名無しさん2025/04/08(火) 00:02:07.22
もうシーズン4はリアタイで楽しむことにする
0271陽気な名無しさん2025/04/08(火) 00:06:32.48
××だらけでツラいわってツイッター構文をここに持ち込む悪意
0272陽気な名無しさん2025/04/08(火) 00:21:52.63
>>269-270
オマンマンよね?巣に帰りなさい
0273陽気な名無しさん2025/04/08(火) 17:22:56.44
>>268
奇声を上げて跳ね起きる妻に耐えるジョー偉いわよね
あたしなら不眠症になるわ
0275陽気な名無しさん2025/04/08(火) 17:35:02.26
>>274
長女がとにかく不憫よね
不可解な行動をとる母親を目の当たりにして、自分も同じ力があるとか
思春期にとってはきつすぎるわw
0276陽気な名無しさん2025/04/08(火) 17:40:56.67
そうよね…
スクリームの女が出た回なんかかわいそすぎたわ
0278陽気な名無しさん2025/04/08(火) 19:36:13.86
広末ってホームランドのキャリーみたいな女ね
0280陽気な名無しさん2025/04/08(火) 20:07:58.34
ミディアムのお父さんとHOMELANDの反政府活動家オキーフは同じ役者さんなのよね
見た目も声も違うからわからなかったわ
0281陽気な名無しさん2025/04/08(火) 20:11:30.45
そうよね、わらったわ
アリソンデュボアの夫、名前は忘れちゃったけど
0282陽気な名無しさん2025/04/08(火) 20:23:44.63
クレアデインズ、コミコン来てくれないかしら
旦那はドラマのハンニバル絡みで来てくれてるわ
0283陽気な名無しさん2025/04/08(火) 21:09:07.56
アリソンのシャワーシーンがムダに多めだったわね
0284陽気な名無しさん2025/04/08(火) 21:13:14.50
夢遊病になって家の冷蔵庫を発狂して漁るのを娘たちに目撃されちゃうのよね
0285陽気な名無しさん2025/04/08(火) 21:56:06.10
ホワイトロータスのS4の舞台って明かされてるのかしら?
ハワイ→シチリア→タイと来たからアフリカのリゾート地かしらと思わせておいて意外と北欧だったりしてね
0288陽気な名無しさん2025/04/08(火) 23:50:42.65
一週間経ってほとぼりが冷めたと判断した>>264が連投自己レス再開してて草
0289陽気な名無しさん2025/04/09(水) 00:43:40.92
ミディアムは松本梨香のキチガイ吹き替えが醍醐味よね
何話か忘れたけど、高速道路で乗り移られた「金をくれーーーー!」とか叫んだりする回が大好きだったわ
0290陽気な名無しさん2025/04/09(水) 00:46:43.17
あら私それ以降一回も書き込んでないけどわざわざ蒸し返して何がしたいのかしら
0291陽気な名無しさん2025/04/09(水) 00:48:41.54
何を持って自己レスしたと判断したのか知りたいわね
それにしても粘着質だわねえ
0292陽気な名無しさん2025/04/09(水) 03:49:11.01
ひゃだ!ディズニープラスのミシェル・ウィリアムズのドラマがチンポ祭りみたいよ!
人生の最期にシたいコトってやつ
0293陽気な名無しさん2025/04/09(水) 08:00:32.23
最期にシコリたいトコロに見えたじゃないのよ、いやねえ
0294陽気な名無しさん2025/04/09(水) 15:40:12.16
ディズニーって子どものいるファミリー層に需要がありそうだけど
生チン配信してるの?
0295陽気な名無しさん2025/04/09(水) 17:26:56.86
もう「安心して子供に見せれるディズニー」では無いんやで
シンプソンズとかも買収してるんだから
0296陽気な名無しさん2025/04/10(木) 08:30:55.56
>>295
そうなのね。
だったら将軍とDying for Sexのためにお試し契約してみようかしら。
0297陽気な名無しさん2025/04/10(木) 11:53:18.89
ディズニー
今ならお試し200円
ネットニュースになってたけど
数カ月安くなるのなんて何処もやってるような
0298陽気な名無しさん2025/04/11(金) 07:56:25.78
ニュースなんて金でなんぼでも書かせられるでしょ。
宣伝みたいなもんよ。
0299陽気な名無しさん2025/04/11(金) 08:04:09.83
ブラックミラー新シーズンキタワァ
0300陽気な名無しさん2025/04/11(金) 11:56:10.00
Disney+は海外ドラマ充実してるのかしら?
調べたところ、マーベルもスター・ウォーズも将軍も興味ないし、huluと被ってる作品多い印象
0302陽気な名無しさん2025/04/11(金) 14:17:02.93
Disney+はFXのドラマが結構面白いけど埋もれてて勿体ないわね
上のミシェルウィリアムズのドラマも面白そうだし
あと邦題と内容が合ってない事多々だわ
0303陽気な名無しさん2025/04/11(金) 14:26:25.37
デスチャのミシェルではないのね
0305陽気な名無しさん2025/04/12(土) 07:19:01.65
舞台で活躍してるのはケリーじゃなかった?
0306陽気な名無しさん2025/04/13(日) 17:20:35.31
https://img.cinematoday.jp/a/qJSm4IK3t4cj/_size_640x/_v_1744357048/main.jpg

海外ドラマ「ザ・ラストシップ」「グレイズ・アナトミー」への出演で知られる俳優のエリック・デイン(52)が、難病・ALS(筋萎縮性側索硬化症)と診断されたことを明かした。

エリックは、マルチプル・マン役を務めた『X-MEN:ファイナル ディシジョン』をはじめ『マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと』、『バーレスク』『バッドボーイズ RIDE OR DIE』などに出演。
長寿ドラマ「グレイズ・アナトミー」でマーク・スローン医師を演じ、「ザ・ラストシップ」では主人公トム・チャンドラー艦長役を務めた。

ドラマ「ユーフォリア/EUPHORIA」に主要キャストとして出演しており、同サイトによると14日からシーズン3の撮影が始まる予定。
0307陽気な名無しさん2025/04/13(日) 18:24:54.71
エロビデオ流出した人だし全盛期のもっといい写真使いなさいよね!
0308陽気な名無しさん2025/04/13(日) 18:37:00.66
マイケルJフォックスはパーキンソン病、ホーキング博士と同じなのねALS
0309陽気な名無しさん2025/04/15(火) 10:53:23.60
ドラマ版ハリーポターの配役をみて違和感あるわ。
せめて主演級3人は原作イメージに合わせて欲しいわ。

映画版の配役は素晴らしかったのにね。
0310陽気な名無しさん2025/04/15(火) 10:58:43.38
ハーマイオニーは原作小説だとブスなんでしょ?
0313陽気な名無しさん2025/04/16(水) 09:19:06.08
スネイプって原作で青白い肌で痩せこけて・・・みたいな表現無かったかしら?
0314陽気な名無しさん2025/04/16(水) 09:20:50.58
ハーマイオニーは舞台で黒人だったし
ドラマでは黄色の可能性も有るのかしら。まっぴらごめんだけど。
0315陽気な名無しさん2025/04/16(水) 10:31:09.71
ハーマイオニー=橋本環奈はかろうじて避けられたわね
整形しないとテレビに出れないコリアは子役時代はあんま大きい仕事させたくないだろうし、黄色ハーマイオニーは可能性低そうね
0317陽気な名無しさん2025/04/16(水) 12:00:45.00
あんたたち、どーせドラマ見ないでしょ
ならいいじゃない
0319陽気な名無しさん2025/04/16(水) 21:35:28.84
U-NEXT入ってるけど見ないわよ
0320陽気な名無しさん2025/04/17(木) 08:55:47.97
7Sまで製作決まってるみたいだけど
原作に忠実にやってもド滑りする気がするわ。
もう映画版でイメージ出来上がっちゃってるし。
0321陽気な名無しさん2025/04/17(木) 09:09:16.30
ハリポタドラマよりファンタビをちゃんと完結させてほしい
作ってる会社が違うんだろうけど
0323陽気な名無しさん2025/04/18(金) 22:52:14.53
どこかでおかしな同サロ知識を得たマンコがシュワ子って言ってるのなら今回だけ許すわ
0324陽気な名無しさん2025/04/19(土) 01:22:01.59
シュワ子って服脱ぐとエッロいのに服着てると微妙よね
0325陽気な名無しさん2025/04/19(土) 20:48:19.30
アタシ今更だけどブレイキングバッドにハマってるわ!
何もかもがパーフェクトで最高よ
0326陽気な名無しさん2025/04/19(土) 22:43:49.16
huluに来たからアタシも今見てるけど2話途中で止まってる
ネガティブな裏街道歩む人間ドラマが嫌なんだと思う
ブレイキング・バッドはいつも食指が止まるわ
どこが面白い?
0327陽気な名無しさん2025/04/19(土) 23:00:59.53
面白いと感じないのなら無理して見なくていいわよ、人それぞれ感覚は違うんだもの
0328陽気な名無しさん2025/04/19(土) 23:23:10.70
海外ドラマ好きとしては、超人気作品にハマって語り合いたいのよね
面白さを理解出来ない自分がおかしいとさえ思うわ
0329陽気な名無しさん2025/04/20(日) 02:22:38.23
嫌なものをイヤイヤ言いながら見る必要ないわよやめときなさい
0330陽気な名無しさん2025/04/20(日) 08:36:31.84
ダークヒーローものって合う人と合わない人がいるからね
アタシは最高に面白かったけど
0331陽気な名無しさん2025/04/23(水) 08:34:10.50
S3までがピークだったわ。
それ以降は見るのがつらかった。
面白いけど、どんどんウォルターが苦境にたたされて
0332陽気な名無しさん2025/04/23(水) 12:38:09.86
ウォルターに同情を持てたのはせいぜいS2くらいかしら
それ以降は話の面白さで引っ張られた感じね
同情がなくなってからも、どんどん悪に染まって最後は悪の帝王をめざす過程は面白いわ
ウォルター以外のキャラもみんないいわ
0333陽気な名無しさん2025/04/23(水) 21:24:40.91
>>325
あたし前に見た時1話で脱落したんだけど、1話じゃまだ面白さは分からないかしら
0334陽気な名無しさん2025/04/23(水) 21:38:55.76
ゲームオブスローンズは面白くなるまで待てなかったわ
いま似た感じなのが窓際のスパイね
本当はめちゃくちゃ面白いんだろうけど3話くらいで止まってる
0336陽気な名無しさん2025/04/23(水) 22:09:50.41
GOTは最初入りにくいけどバトルオブザバスターズから入り直して何とか完走したわ
アホキャラジョンスノウが好き
0337陽気な名無しさん2025/04/23(水) 22:32:09.66
ネトフリのレジデンス面白かったわよ
0339陽気な名無しさん2025/04/24(木) 11:48:01.63
>>334
私も5章中盤まできつかったわ。でも最後まで見れて良かったわ。
面白かったというよりは自己満足に近いけど。

>>338
それレジデントじゃない?

ミディアムみてるけど、ちょいちょいスパナチュのクロウリーの人が悪魔みたいな役で出てくるのね。
0340陽気な名無しさん2025/04/24(木) 11:54:06.97
ゲースロは家系相関図とにらめっこで歴史の勉強してる気分だったわ
最終シーズンが海外で不評だったけど、覚悟して見たら面白かったわ
0341陽気な名無しさん2025/04/24(木) 20:18:44.56
>>337
面白かったわね
ミステリーに詳しくないアタシでも楽しめたぐらいだからミステリー好きならいろんな引用やオマージュも楽しめたんじゃないかしら
0342陽気な名無しさん2025/04/26(土) 11:56:59.20
リーチャーのS3相変わらず見やすいしリーチャーの脱ぎ満載だけど
S1~2に比べると脇のキャラがいまいちだわ
あとリーチャーの顔がP!NK姐さんにそっくりなことに気づいてしまったわ
0343陽気な名無しさん2025/04/26(土) 23:22:44.33
ストレンジャー・シングスを今更見始めてて今S2だけど
ショーン・アスティン久々に見たわ
デブ専向けに美味しく仕上がりすぎよ
0344陽気な名無しさん2025/04/26(土) 23:24:48.04
>>326
ブレイキングバッドってノンケ向けのドラマよね
面白いことは面白いけど
メインキャスト二人が胸糞悪いクズだからイライラさせられるけどw
0345陽気な名無しさん2025/04/26(土) 23:26:09.13
ブレイキングバッドの二人の関係性は実質ホモだけどね
ノンケはなんだかんだホモソ好きだからね
0346陽気な名無しさん2025/04/27(日) 02:03:25.49
>>343
すぐ◯ぬけどね
0348陽気な名無しさん2025/04/27(日) 08:44:23.82
>>337>>341
私も見たわ!面白かったけど最後のババアとの会話だけ意味深だったからスッキリしなくて仕方ないわ
要はあのババアも推理オタクでミスマープル的なポジション=安楽椅子探偵ってことかしら?
0349陽気な名無しさん2025/04/27(日) 21:12:43.36
>>345
死ねよ糞マンコ
0350陽気な名無しさん2025/04/28(月) 01:12:17.19
>>349
海外で散々言われてることすらマンコ認定に使わないでくれるかしら?
0351陽気な名無しさん2025/04/28(月) 08:04:28.32
レジデントおもしろかったけど
コンラッドとビリーが結ばれるのってなんか唐突な気がしたわ
脇役の恋愛だったら、あっさりくっつくもんだけど
主役の恋愛にしては雑な展開よね
しかもニックとビリーって親友だったわけだし
だからそこは微妙に感じたわ
エミリー・ヴァンキャンプの降板は仕方ないにしても
0353陽気な名無しさん2025/04/28(月) 09:54:34.72
BBの2人はハイスクールの教師と生徒だったかしら
今調べたら実年齢ではウォルター役とジェシー役の年齢差は23ほどなのね
0354陽気な名無しさん2025/04/28(月) 11:00:10.05
ふたりの関係性をホモっていうのは飛躍してると思うわ。
せいぜい親子でしょ。
0355陽気な名無しさん2025/04/28(月) 11:19:52.79
ガスはゲイだけどウォルターとジェシーがゲイって何よw
ウォルターにとって手のかかる親戚くらいの存在じゃないの
ガスは彼氏○されて何十年も根に持ってじわじわと復讐するとかオカマそのものね

BCSはハマれるか分からなかったけどBB以上に好きだわ
0356陽気な名無しさん2025/04/28(月) 11:49:22.37
ウォルターとその家族、ハンクと嫁でまとめてファミリーって言葉をよく使うから、ウォルターにとってはそっちのファミリーとはまた違う自分個人のファミリーみたいな気でいたんじゃないかしら?
ベターコールソウルはシーズン1まではあの刺激的な展開がないから怠かったけど、あのペースに慣れたら面白くなったわ
情けない父と支配欲の強い兄に毒されて生きてきたのよね
0357陽気な名無しさん2025/04/28(月) 12:36:43.72
そうね、終盤でウォルターは帝国を作るみたいな勢いだったけど幸運が続いただけで調子乗りすぎだったわ
スカイラーからもう洗浄できる額じゃないって言われたらあっさり辞めるし、ガスとマイクとリディアみたいな覚悟がないのよ
チクったジェシーも勿論
0358陽気な名無しさん2025/04/28(月) 12:40:39.70
BBまともに見てないんだけど、超人気作品なのにseason5で終わりなのが短くて意外よ
ダラダラ伸ばすより綺麗に終わらせたかった結果なのかしら?
GotTは途中で確か脚本家がDisney+に引き抜かれてグダグダになったわね
0359陽気な名無しさん2025/04/28(月) 13:33:56.77
S4の終わりが意外だったわね
え、この人もうやっつけちゃうのって
S5まで引きずると思ってたから
0360陽気な名無しさん2025/04/28(月) 13:35:09.59
S5は前半後半分けて2年かかったから、実質6シーズンだけどね
0361陽気な名無しさん2025/04/28(月) 15:07:19.55
GotTってなんだっけ?
0364陽気な名無しさん2025/04/28(月) 16:13:59.71
>>358
人気のうちに終わらせたのよ
まぁ後日譚の映画、前日譚は作られてるけども
よく比較されるソプラノズなんかは人気ありすぎてあえてビックリなあの終わり方にしたそうだけど
GOTはファイナルシーズンのせいで前日譚観てない人多数とも聞くわね、あたしもだけど
0365陽気な名無しさん2025/04/28(月) 20:23:17.93
ウォルターとジェシーやハウスとウィルソンがゲイ的関係だって発想はゲイの中からは出て来ないと思うの
0366陽気な名無しさん2025/04/28(月) 21:33:19.35
腐に決まってんじゃないその発想
0367陽気な名無しさん2025/04/28(月) 21:37:40.16
ホームズワトソン、バットマンロビンなどなど
0370陽気な名無しさん2025/04/28(月) 22:02:47.94
>>350
死ねよ海外の糞マンコの戯言を真に受けてる糞マンコ
0371陽気な名無しさん2025/04/28(月) 23:09:52.84
次は何を観たら良いの?
ビバヒル→OC→ゴシップガール→PLL→新ビバヒルの途中までで止まってるの
最後に観た欧米ドラマはパリにタイムトラベルよw
0374陽気な名無しさん2025/04/29(火) 00:09:06.29
プリティリトルライアーズ?
0378陽気な名無しさん2025/04/29(火) 02:27:55.43
>>371
やだちょうどthe oc観てたとこよ
懐かしいわ、エビちゃんが宣伝してたわね

あたし観てないけどリブートゴシガルって評判どうなのかしら
ブロンドビッチが見たいけどスキンヘッドなのよね…
0379陽気な名無しさん2025/04/29(火) 03:40:12.41
なぜエミリーインパリを観ないのかしら?
0382陽気な名無しさん2025/04/29(火) 20:47:50.13
別にミソジニーじゃないけど女がメインのドラマってよっぽどの話題作じゃない限り対象外だわ
0383陽気な名無しさん2025/04/29(火) 22:40:40.33
YouTubeでAJLTの一部が無料で見れるから見てるんだけど、かなりキツいわ
ここで専スレ立てられるくらい人気作品だから見てみたんだけど、バック・トゥ・ザ・フューチャー2の昔の人が想像した未来編のようで現代から浮いてる感じがしてムズムズするわ
0384陽気な名無しさん2025/04/29(火) 22:47:08.72
>>383
何言ってるか全く分からないわ
>ここで専スレ立てられるくらい
なんだったらそこで解決していただけないかしら
0386陽気な名無しさん2025/04/29(火) 23:15:34.75
ただの感想だからわからなくていいし、無視してくれてもいいのよ
専スレでアンチな意見書いて荒らしみたいなことしたくないの
でもここは海外ドラマスレで、肯定的なことしか書いちゃいけない訳ではないでしょ
0387陽気な名無しさん2025/04/29(火) 23:31:13.03
せックスアンドザシティスレってそんなに閉鎖的なのね
そんなドラマ見てる人の自己責任だと思うんだけど
0388陽気な名無しさん2025/04/30(水) 17:59:28.74
人気ドラマ「デスパレートな妻たち」からスピンオフドラマ「ウィステリア通り」誕生へ
だって!
0389陽気な名無しさん2025/05/01(木) 08:48:40.92
デスパってどこかで配信してるのかしら。
まだ見たことないから見たいわ。
0392陽気な名無しさん2025/05/01(木) 13:31:13.04
真田広之主演のハリウッドドラマ「SHOGUN 将軍」シーズン2の撮影が、2026年1月からカナダ・バンクーバーで始まることが決定した。米FXエンターテインメント社長のジーナ・バリアンが発表した。
また、シーズン2は前作の10年後が舞台となり、真田がエグゼクティブ・プロデューサー(製作総指揮)に昇格したことも明らかになった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/706ab1fa2952ce217822f61e61d71c0b181c43fe
0393陽気な名無しさん2025/05/01(木) 21:46:01.63
エミー賞受賞以前には同サロの誰も話題にしてなかった「SHOGUN 将軍」
受賞以降も誰一人として内容が面白かったって感想が出て来ないのよね
それ故に>>392みたいな宣伝が気持ち悪くて余計に見る気無くすのよ
0394陽気な名無しさん2025/05/01(木) 21:52:28.03
お金がかかってるのもわかるし、それなりに重厚なドラマだけど、「面白い!」って感じじゃないのよね
なんでかしらね
0395陽気な名無しさん2025/05/01(木) 22:02:28.09
昔の方のリチャードチェンパレンと島田陽子の将軍覚えてないけど、あれ原作が面白くないのよ多分
0396陽気な名無しさん2025/05/01(木) 22:37:52.02
海外ドラマ見てて日本が少しでも出るの嫌なの
昔は嫌ってほど歪められた日本だったし、今更忠実な日本だろうがほおっておいてほしいのが本音
0397陽気な名無しさん2025/05/01(木) 23:09:21.99
そう言えばさっきググったらリチャードチェンパレンつい最近なくなってたわ、ナムナム
0398陽気な名無しさん2025/05/02(金) 17:20:20.15
あらやだ本当だわ…
リチャードチェンバレンってカミングアウトしてたわよね
って思って調べたらかなり苦悩してカミングアウトしたの後悔してる感じだったわ
0399陽気な名無しさん2025/05/02(金) 17:39:30.42
あと、モータルコンバットってゲームの実写映画で真田広之と浅野忠信が相変わらずヘンテコジャパンな事しててそういうのが嫌で将軍の制作にも関わったんだろうな〜って思ったんだけど、今年公開のモータルコンバット2にまた二人とも出るわw
0403陽気な名無しさん2025/05/03(土) 23:36:18.23
誰もラスアスのお話してないのね(泣)
主人公のレズタチはどーなるのかしら
0404陽気な名無しさん2025/05/04(日) 08:14:45.60
ラスアスS2はまとめて観るつもりだったけどネタバレくらってしまったから時期に観るわ
0405陽気な名無しさん2025/05/04(日) 14:22:59.17
>>402
どっちも見れるわよ

私もこの人好きだったわ
こんなデカい人に抱かれたら私なんかチンポの上でクルクル回されちゃうんでしょうね
0406陽気な名無しさん2025/05/04(日) 22:00:12.08
>>401-402
同じ文字列に見えるんだけど間違い探しかしら?
0407陽気な名無しさん2025/05/05(月) 07:19:02.56
今までWowowだけでずっときてたんだけど
最近どこのサブスクも独占配信とかで
以前はWowowさえ入ってたら洋物色々見れてたのに(特に洋物ライブは無くなっちゃった)
見れなくなったから(Wowowは唯一Blu-rayに保存してディスクに残せるのが好きなの)
このGWに思い切ってNetflix、Unext(テニスも目的)、Amazon prime 、Disney+、Apple TV+(これは前からApple musicとセットで入ってたけど見てなかった)
って狂ったかの様に加入しちゃったわ(Wowowも継続中)
で良くみたらWowowオンデマンドでParamount+ってやつ見れるの今更知ってこれもチェックして見たら
見たかったマットボーマーとジョナサンベイリーのゲイ俳優共演のFellow Travelersも見れる事が発覚
昨日から見てるんだけど面白いわー
ただのゲイドラマじゃなくて政治エイズ現在過去と面白いわ 2人のセックスシーンも見ものだわ
日本では珍しく毎回見るたび「あなたは15歳以上ですか」ってボタンが出てくるのがびっくり 
それくらいセックスシーン激しいから
これから色々見ないといけないから大変だわ!
0409陽気な名無しさん2025/05/05(月) 07:33:37.14
>>408
そうよその人よ この2人の愛と絡みが切ない悲しい50年代のゲイが禁止されてた時のゲイ事情から80年代のエイズ時代まで 面白いわよ〜(まだ最後まで見てないの)
0410陽気な名無しさん2025/05/05(月) 07:35:54.96
>>408
wowowライブはまだあるわよ、ただライブが邦楽ばっかになっちゃったのこの2、3年で、洋楽アーティストはテイラーだとDisney+独占契約、レディガガはHBO(日本ではUnextで見れる)とかで前はwowowでも見れたのにそう言うトップスター達のライブをやらなくなったのよ 
0411陽気な名無しさん2025/05/05(月) 07:56:45.31
私も前は色々入ってたけど今はNetflixとAmazon primeで落ち着いたわ
0412陽気な名無しさん2025/05/05(月) 09:07:46.04
何個も入るほど余裕ないわ!基本アマプラとU-NEXTで後は見たいドラマが来たら渡り歩く感じたわ
フェロートラベラーズは二人の絡み目当てで観てたけどストーリーもよく出来てたわ
繰り返し観たい作品はコンプリートボックスとか買ったほうがいいわね
配信から消えなさそうなのでも分からないわ
0413陽気な名無しさん2025/05/05(月) 09:12:54.91
洋画ドラマファンはUnextさえ入ってたらいいわ
Unextは映画マガジンも読み放題なの嬉しいわ
Screen とDVD動画データって雑誌がお勧め!
膨大にあるサブスクの配信具合を載せてくれていいわよ!!!
0414陽気な名無しさん2025/05/05(月) 11:57:59.40
そういえば昔ロードショー読んでたわ
懐かしい、休刊だかになって久しい
映画もすっかり見なくなったし、懐古主義ではないんだけど海外ドラマは昔の作品を見てる感じになってる
0415陽気な名無しさん2025/05/05(月) 21:56:29.61
ネットフリックスのサムネイルで気になってたイタリアドラマの“The Sea Beyond(英題)”
日本語字幕がないからお試し的に一話だけ観るつもりが思いの外ハマっちゃってもう一話もう一話とお代わりしてる内にあと30分ぐらいでシーズン3見終えるわ
0416陽気な名無しさん2025/05/06(火) 01:29:00.14
ネトフリのフォーシーズンズ、なかなか面白かったわ
ゲイカップルの描写は微妙だったけど
ウディアレンが好きな人には良いんじゃないかしら
0417陽気な名無しさん2025/05/06(火) 22:00:23.10
フォーシーズンズはホワイトロータス的な面白さを期待をしてマイリストに入れてるけどまだ見てないのよね
0419陽気な名無しさん2025/05/07(水) 15:36:46.88
>>403
ラスアス最新話まで観たわ
2話の出来事で脱落してしまいそうだけど、調べたら元のゲームでもああいう展開なのね…悲しいわ
0420陽気な名無しさん2025/05/07(水) 21:28:27.49
今のマット・ボマーをエロく思えるのってある種の女子ぐらいじゃないの?
そもそも作品として面白くなさそうだからマン巣で思う存分語りなさいよ
0421陽気な名無しさん2025/05/08(木) 02:47:47.49
マットボーマーの最新ゲイシットコムコメディドラマ皆見てないの?!
ディズニー+で見れるわよ めっちゃ話題よ!!
0423陽気な名無しさん2025/05/08(木) 03:48:09.36
前にここで話したじゃないの
ミッドセンチュリーモダンもフェロートラベラーズも
ジョナサンベイリー今や売れっ子ね
0424陽気な名無しさん2025/05/08(木) 08:04:00.02
欧米じゃないんだけど呪怨のNetflixシリーズ面白いわ
0425陽気な名無しさん2025/05/08(木) 10:21:41.19
だいぶ先だけど、ミディアムを見終わったらUネクスト解約してディズニーに入ってみるわ。
月毎に変えるのもいいわよね。
0426陽気な名無しさん2025/05/08(木) 10:30:04.39
ミディアム見るだけならHuluとディズニー+のセット方が安くない?
0427陽気な名無しさん2025/05/08(木) 11:53:16.25
確かに、huluにミディアムあるし
久しぶりにデスパ見たくてDisney+に入るか検討中よ
0428陽気な名無しさん2025/05/08(木) 18:42:50.30
>>424
あれ怖すぎでしょ ションベンちびるわ
0429陽気な名無しさん2025/05/08(木) 19:21:38.39
呪怨は最初のビデオ版1と2が本気で怖かったわ
柳ユーレイが出てるやつ
劇場版以降は同じような設定を擦りすぎてカヤコがキャラ化してどんどんクソつまんなくなっていったわ
ネトフリ版は知らねーけど
0430陽気な名無しさん2025/05/08(木) 21:23:44.41
ミディアムの長女が巣立つエピソードでいつも号泣しちゃうの
0431陽気な名無しさん2025/05/08(木) 23:26:34.33
>>421
マンコ界隈の話をここに持ち込まないでよ
0432陽気な名無しさん2025/05/09(金) 01:02:39.68
ネトフリのエテルナウタ面白くて一気見したわ
最初はよくある天変地異物かと思ったけど
おそらく漂流教室の影響受けてるわこれてかパクリかもw
でも映像にしたかんじもよかったわ
英語でないのに吹き替えがあるのも助かるわ
0433陽気な名無しさん2025/05/09(金) 08:16:21.83
実写…漂流教室…
映画版漂流教室のおぞましさが頭をよぎったわ
インターナショナルスクールが舞台になってるのよね
実写デビルマン級につまんないんだけど断片的に妙に記憶に残ってるわ
三田佳子の演技はさすがだったわ
0435陽気な名無しさん2025/05/09(金) 10:20:37.15
原作漫画のお母さん役を忠実に演じてる三田佳子はやっぱ凄い女優って思ったわ
実写漂流教室の中で三田佳子だけうま過ぎて浮いてたわw
0436陽気な名無しさん2025/05/09(金) 15:26:54.61
>>429
そのオリジナルビデオ版にちょこっと出てくる妊娠中に夫に殺されたて赤ちゃん取り出される事件がNetflixシリーズでは細かく描かれてるの
かなりエグいわよ
Netflix版は呪怨シリーズ全部見てないとわからないところあるからオリジナルビデオ版も見ないとダメよ
0437陽気な名無しさん2025/05/09(金) 17:06:19.43
>>436
ぎゃー 面白そうね でも見るの怖いわ😱
でも頑張って見るわ! ありがとう情報を
0438陽気な名無しさん2025/05/09(金) 18:11:14.32
見てみるわ
呪いの家で良いのよね?
0439陽気な名無しさん2025/05/09(金) 18:23:54.55
アメリカってリングと呪怨好きよね
何度もリメイクやハリウッド版作ってるわよね
0440陽気な名無しさん2025/05/09(金) 20:42:20.49
>>436
加代子がまだ出る前の話しなのね
でもイッキ見しちゃったわ 面白かったありがとん
0441陽気な名無しさん2025/05/10(土) 05:43:51.83
ネトフリ呪怨すごい好きだったけど打ち切りよねあれ
もう1シーズンくらい見たかったわ
0442陽気な名無しさん2025/05/10(土) 15:49:05.58
Tokyo viceって渡辺謙が出てるHBOのドラマ(Wowowと共同制作で日本ではWowowオリジナルとしてほうそ)めっちゃ面白いのに日本では全然話題にならないわね
90年代の東京が舞台でヤクザ 警察 と実際にあった事件をベースにした話しらしいわ
今はNetflix、Unextでも配信されてるけど
皆さん見てね❤
0443陽気な名無しさん2025/05/10(土) 16:08:48.16
スレの流れが数日前から変わってるわね…
性的暴行の疑惑持たれて日本に出稼ぎに来てる俳優に興味は無いわ
0444陽気な名無しさん2025/05/10(土) 17:33:34.29
ケンワタナビーな時点で観る気が起こらないわ
0445陽気な名無しさん2025/05/10(土) 18:51:47.33
アタシも
渡辺謙ってなんか退屈なのよねー
0446陽気な名無しさん2025/05/10(土) 19:02:44.10
映画スレから流れてきたのか変な人居ついちゃったわね
0447陽気な名無しさん2025/05/10(土) 19:19:58.54
久しぶりに名探偵モンク見てるわ
毒がなくて笑えていいのよ
箸休めとしてちょうどいい
0448陽気な名無しさん2025/05/10(土) 19:21:40.75
ヘビーなシリーズ見た後って軽いものでお口直ししたくなるけど、そういう時にちょうどいいのが見当たらなかったりするのよねー
0449陽気な名無しさん2025/05/10(土) 21:04:18.15
トーキョーバイスは桑田の息子みたいな顔した俳優の日本語のセリフにも日本語字幕が入ってないから冒頭5分ぐらいで諦めた記憶
0451陽気な名無しさん2025/05/11(日) 01:57:18.81
あたしそれこそミディアムとかグレイズアナトミーはBGMのように流して見てるわ
頭使わなくて良いから見るものない時とかでも流しちゃう
0452陽気な名無しさん2025/05/12(月) 16:25:26.00
アマゾンプライムの
モーツァルト・イン・ザ・ジャングル
って気軽に見れる感じよ
0453陽気な名無しさん2025/05/12(月) 20:19:09.50
U-NEXTで「This Is Going to Hurt(邦題:産婦人科医アダムの赤裸々日記 )」全7話を週末に見たわ
ベン・ウィショーを知ってるか否か、彼が演じた役柄のクズっぷりを容認できるか否か、で評価が変わりだわ
0455陽気な名無しさん2025/05/12(月) 20:44:05.50
マトロックってキャシーベイツだったのね
サムネじゃ分かんなかったわ
0456陽気な名無しさん2025/05/12(月) 20:46:54.88
Wowowオリジナルのコールドケース日本版Netflixで配信開始するのね
あれ日本版は日本のポップカルチャーやヒットソング知ってるとめちゃ面白いけどバッググランドがわからない外人にはウケそうにないわ
0457陽気な名無しさん2025/05/12(月) 21:10:40.34
wowowマンコと配信ゲイってちょっとズレがある感じがするわね
そもそもコールドケース日本版なんて欧米ドラマですらないし
0458陽気な名無しさん2025/05/12(月) 21:12:35.23
ええやんかそれくらい
マンコみたいな細けえことキャンキャン喚かんといてくれや
0459陽気な名無しさん2025/05/12(月) 21:22:29.67
Wowowオリジナルで唯一コールドケースだけ見てたわ 面白かったわ 
Netflixでやんのね また見ようっと
0460陽気な名無しさん2025/05/12(月) 21:31:39.60
コールドケースになった数十年前の未解決事件の現場で、証拠採取出来ちゃうの「そりゃないわー」って思いながら見てたわ
曲込みで好きなドラマだけど
0461陽気な名無しさん2025/05/12(月) 21:36:23.64
Cold Caseのゲイ関連エピソードだと野球部のゲイヘイト的なエピソードと
裕福な家族の次男がバスハウス通いでエイズ感染したエピソードは覚えてるわ
Daniela回は自分は女装子じゃないけど「Goodbye Girl」の良さを再認識したわ
0463陽気な名無しさん2025/05/12(月) 21:55:42.60
ってかNetflixとアマプラでもコールドケース日本版もう配信してるわ 皆見ましょう
0464陽気な名無しさん2025/05/12(月) 21:55:47.18
コールドケースは曲の版権関係で円盤化できないんだっけ?
懐メロ聞く感覚で見てたわ
0465陽気な名無しさん2025/05/12(月) 21:58:09.24
>>463
どの話のどの曲が好きだった?
0466陽気な名無しさん2025/05/12(月) 22:05:55.11
本家コールドケースはNetflixに無いのに なぜ?!
0467陽気な名無しさん2025/05/12(月) 22:10:16.19
>>462
昔見たからうろ覚えだけど、結局殺人事件じゃなくて子供を守るために母親が子供と飛び降り自殺した回が重かったわ
好きな回じゃないけど

曲ならTears for FearsのEverybody Wants to Rule the WordとAerosmithのDream Onが上がったわ
0469陽気な名無しさん2025/05/12(月) 22:13:59.89
Unext にもあるわよ 本家コールドケース
0470陽気な名無しさん2025/05/12(月) 22:15:53.60
Cold Caseは名作ドラマと言っていいと思うんだけど見てなくても糞ドラマと分かるコールドケース日本版をここで宣伝する意味ってあるのかしら
0471陽気な名無しさん2025/05/12(月) 23:08:09.35
このスレに多発する本家って言い回しが気になったんだけど調べたらオマンマン界隈のワードみたいね
0472陽気な名無しさん2025/05/12(月) 23:21:20.33
いや、昔からある一般的な表現よ
リメイクや海外版に対して元の作品が本家よ
0473陽気な名無しさん2025/05/12(月) 23:23:02.07
本国版
ドラゴンタトゥの女シリーズは本国版見て欲しいわ
0475陽気な名無しさん2025/05/12(月) 23:26:26.00
ゲイも含めた男→オリジナル
女装子やマンコ→本家
って感じ?
0476陽気な名無しさん2025/05/13(火) 08:45:17.55
男→スポーツの話題で盛り上がる
ゲイ、女装子、マンコ→海外ドラマをオリジナルと呼ぶか本家と呼ぶかで盛り上がる
0477陽気な名無しさん2025/05/13(火) 11:52:34.36
海外ドラマ板のいくつかスレ見てるけど、本家って表現よく見るけどオリジナルって見たことないわ
見逃してるかもしれないから絶対ではないわ
0478陽気な名無しさん2025/05/13(火) 12:50:23.92
シェイムレスとかアグリーベティとかアメリカリメイク版しか観てないけど超好きだわ

デスパレートな妻たちが色んな国でリメイクされて昔ラテン版が放送さてたから観てたらすっごい安っぽかったわ
でもスーザン役の人がアグリーベティの本家ベティの人だったって最近知って驚いたわ

グッドワイフも色んな国でリメイクされまくってるけどどうなのかしら
0480陽気な名無しさん2025/05/13(火) 13:27:27.14
日本版で見たことあるのはインファナル・アフェアくらいかな、もとは映画だけど
他は見るに気になれないの
グッド・ドクターの本国(韓国版)は主人公がいまいちだったわ
0481陽気な名無しさん2025/05/15(木) 11:27:50.35
グッドワイフの日本版ってヒロインの常盤貴子が
なんの欠点もない人物みたいな描かれ方してて
いかにも日本のドラマって感じがしたわ
主人公補正が強めなの

まあ欧米にもそういうジャンル(完全無欠な主人公)のドラマはあるけど
0482陽気な名無しさん2025/05/16(金) 06:37:20.01
私今更CSIシリーズを制覇したい気持ちに駆られてるんだけど種類多すぎてヤバいわ...
0484陽気な名無しさん2025/05/16(金) 08:00:25.06
>>482
話数が多いシリーズの制覇は、一日一話とかにして
気長にやっていくのがいいわよ。
0485陽気な名無しさん2025/05/16(金) 12:14:26.19
CSI好きな海外ドラマトップ3に入るのに、全シリーズ最後まで見てないわ
初期メンバーが抜け始めると違うドラマな感じがして止めちゃうのよね
長期ドラマは大抵そうなる
0486陽気な名無しさん2025/05/16(金) 16:23:42.80
NYがいい感じに最終回迎えてくれてよかったわ
あとは途中脱落
0487陽気な名無しさん2025/05/16(金) 16:45:31.84
>>485
分家含め色々やりすぎよ
毎回ストーリー追わなくても見れるから楽だけど
0488陽気な名無しさん2025/05/16(金) 16:51:21.20
ハウスはあの女とくっついた時点で
気持ち悪くなって観るのやめたわ
0489陽気な名無しさん2025/05/16(金) 17:29:01.57
>>486
NYはステラ抜けて見るの止めたんだけど、良い感じに終わるならまた挑戦してみようかしら
0491陽気な名無しさん2025/05/17(土) 07:14:47.28
CSI当時WOWOWだったから毎週録画して見てたわ
たまにどこかのチャンネルで再放送やってんの見るとほぼ覚えてないわ
それぞれのシリーズの最終回も全く記憶にないわ
0492陽気な名無しさん2025/05/18(日) 12:48:39.16
マイケル・J・フォックスって引退するって言ってたわよね

日本で「引退する」っていうと例えば山口百恵のイメージだけど
向こうでは「引退する」って言葉のニュアンスが違ったりするのかしら
0493陽気な名無しさん2025/05/18(日) 15:11:14.52
引退する=期限を切らない休憩するって意味の人もいるわよね
宮崎駿とか
0494陽気な名無しさん2025/05/18(日) 18:17:10.62
ハイエタスとか言う言葉があるわね
ドラマ打ちきりじゃなくてまたやるかもしれないみたいな
0495陽気な名無しさん2025/05/18(日) 21:08:59.60
ニュアンスの話をするなら原語でどういう言い回しをしたのかが分からないと話を進められないわ
0496陽気な名無しさん2025/05/19(月) 01:33:12.12
2020年に引退を表明したけどその後「自分に適した役があれば撤回する」とインタビューで語ってるのよ
0497陽気な名無しさん2025/05/19(月) 09:04:24.22
前に車椅子乗ってる動画流れてきたけど結構しんどそうだったわ
怪我したら一気に症状進行するだろうから気を付けてほしいわね
0498陽気な名無しさん2025/05/19(月) 11:51:19.18
癌で余命幾ばくだった渡瀬恒彦が、日本版」そして誰もいなくなった」で末期癌の裁判官を自ら立候補して演じて、それが遺作になったけど、
マイケルも自分の病気が作品に活かせるなら俳優冥利に尽きるのかも
0499陽気な名無しさん2025/05/19(月) 12:32:15.72
日本人もマイケルと同じ病気の人多いよね
マイケルみたいに若いときから発症する人は少ないけど
0500陽気な名無しさん2025/05/19(月) 15:47:10.56
アマプラの新しいゲイドラマ面白いわね!
ゲイでアメフト選手って今までなかった設定よね?!
最初のオープニングいきなりブリトニーのLucky からなんて最高だわ😆
0501陽気な名無しさん2025/05/19(月) 16:02:23.28
リアルでもちょこちょこアメフト選手カムアウトしてるわよね
一人は黒人で若いスジ筋白人好き、もう一人は白人のイケメンでオッサン好き
0502陽気な名無しさん2025/05/19(月) 21:09:56.27
summary見たけどマンコを重要っぽいキャラに置いてるしそもそも日本語タイトルからして腐マンコ向けよね
昼マンコには刺さったのかもしれないけどゲイ的には興味の対象外だわ
そもそもアメフト選手設定であわよくばゲイ視聴者も取り込もうって発想が浅はかなのよ
Skinnerがオネエ寄りなせいなのかAmazon側からの指定なのかは分からないけど
0503陽気な名無しさん2025/05/19(月) 23:55:59.77
腐女子向けのチェリまほはホモの間でも人気あったわね
0504陽気な名無しさん2025/05/20(火) 10:08:47.47
最近アマプラ加入したけど
新作一覧みたいなのってどこでみるの?
0505陽気な名無しさん2025/05/20(火) 16:37:12.30
ホワイトロータスのシーズン2最後らへんカオスでワロタ
親戚のおじさんを掘るノンケの甥最高だったわww
0507陽気な名無しさん2025/05/20(火) 19:17:43.40
フォーシーズンズ2をやるのね
及第点ドラマだけどまあ観るわ
0508陽気な名無しさん2025/05/20(火) 20:13:53.29ID:W4v5mZ4S
あら、あたしちょうど明日ぐらいにフォーシーズンズ見ようと思ってたの
0509陽気な名無しさん2025/05/20(火) 21:10:06.75
>>508
なんかみんな痴呆症になりそうなドラマよね
0510陽気な名無しさん2025/05/21(水) 11:47:42.90
ネトフリのポリティシャンって面白そうだから見たけど
ポリコレファンタジー炸裂で30分で挫折したわw
しかもアヒル顔の主人公のどアップばかりでやめてw見たくないわってなったの
0511陽気な名無しさん2025/05/21(水) 15:59:26.34
キャシー・ベイツがババア弁護士の役やってる「マトロック」を見たいと思ったけどパラマウントプラスなのね。
アマプラに770円足して見るほどかしら?
0512陽気な名無しさん2025/05/21(水) 17:23:28.30
キャシー・ベイツはハリーズ・ローって法廷ドラマも昔やってたわよね
1話だけ見た記憶あるわ
0513陽気な名無しさん2025/05/21(水) 17:36:51.82
ポリティシャン釜だけど我慢して最後まで見たわ
アストリッドとインフィニティに期待を込めて続きも見ることにしたわ
0514陽気な名無しさん2025/05/21(水) 21:49:22.75ID:r9k8L4+1
ポリティシャン見たことはないけど、散々ゲイロマンス匂わせといてノンケだったってオチなのよね
0520陽気な名無しさん2025/05/25(日) 11:03:33.93
>>519
デカチンで有名なデヴィッド とうとう結婚すんのね
おめでとう
0521陽気な名無しさん2025/05/25(日) 13:54:18.23
あれ?前も結婚してたよね
風間杜夫が吹き返してた頃は見てたわ
0522陽気な名無しさん2025/05/26(月) 00:03:48.01
>>521
あの吹き替え、結構良かったと思う
ダークエンジェルも面白かった
0523陽気な名無しさん2025/05/26(月) 00:15:18.15
アストリッドとラファエル、なんちゅうところで終わるのよ
シカゴドクターもとんでもないところでオンエアやめてくれちゃったしNHK!!
0524陽気な名無しさん2025/05/26(月) 08:59:31.32
とんでもない終わり方して続編期待してたらそのまま打ち切りとかあるから怖いわ
0525陽気な名無しさん2025/05/26(月) 09:03:46.54
シカゴファイヤーアマプラでシーズン1から見れるわ!
前に見ててシーズン3の途中からケーブルテレビ滞納して切られて見れなくなったのよね(色々あって会社クビになって人生どん底に向かってた時なの)
また最初から見るわ シカゴファイヤーってイケメン揃いよね
0528陽気な名無しさん2025/05/26(月) 10:49:57.65
>>518
同じ人に見えないわ!まじイケメンね。
ホームランダーの時は気持ちわるいのに・・・
0529陽気な名無しさん2025/05/26(月) 11:48:20.28
アストリッドとラファエル
イギリスでのリメイク版まであるらしいけど…

なんか分かりにくいと思ったら、ほとんど台詞で
日本の馬鹿向けドラマみたいに
ホワイトボードや透明なのに容疑者被害者の写真と相関図やら
時系列の説明が無いからね
0530陽気な名無しさん2025/05/26(月) 13:11:48.83
人の名前が覚えるの苦手だから、セリフだけで語られると厳しいわ。
0531陽気な名無しさん2025/05/26(月) 14:00:04.02
たまにファーストネームとファミリーネーム両方で呼ばれてる登場人物いるわよね
0533陽気な名無しさん2025/05/26(月) 14:20:25.83
>>523
シカゴドクターって何よシカゴメッドびゃないさ……あたしのばかちん!
0534陽気な名無しさん2025/05/26(月) 19:17:35.73
日曜23時枠
サブスクの宣伝並に長く続くドラマを
ファーストシーズンだけとか忘れた頃に次シーリーズはいつも
韓国ドラマは止めたけど
0535陽気な名無しさん2025/05/26(月) 20:13:01.20
ジェシーとジェニーを同一ドラマで登場させないでほしいわね
0536陽気な名無しさん2025/05/26(月) 20:35:31.40
ウィル&グレイスって覚えてる人いる?
NHKが最後まで放送せずに打ち切りやがったやつ
0537陽気な名無しさん2025/05/26(月) 20:41:14.51
ググったらジェナ・エルフマンのダーマ&グレッグの後にやってたのね、題名は聞いた事あると思うけど見た覚えがないわ
0538陽気な名無しさん2025/05/26(月) 21:36:13.61
>>536
それseason1だけhuluにあるわよ
調べたらかなり長くseason続いてたのね

アメリカのドラマはseason1だけ安く放送権利売るから、海外ドラマが人気ない日本だとseason2以降は放送するメリットないわよ
韓国ドラマは安かったりタダみたいだし、マーケティング上手いわ
0540陽気な名無しさん2025/05/27(火) 08:28:51.62
ウィルグレ面白いわよね。吹替もキレキレだったわ。
当時はNHKにゲイのドラマを放送するなってクレームが入ったとかなんとかで
S2までしか放送されなかったのよね。
配信で全部みれるところ欲しいわ。もう吹替は無理でしょうけど。
0541陽気な名無しさん2025/05/27(火) 08:31:10.82
Will & Grace アメリカで買ったDVDで全部持ってるわ もちろん日本語字幕ないけど 
0543陽気な名無しさん2025/05/27(火) 13:09:33.35
三ツ矢さんと安達さんの掛け合いが面白かったわ。
0544陽気な名無しさん2025/05/27(火) 16:54:47.73
「生き残ってみせるわ…」
「お母さんと同居するの?」
「そうよぉー!(絶叫)」
ってやり取りだけ何故か覚えてるわ
三ツ矢さんのおネエ演技がさすがだったわw
0546陽気な名無しさん2025/05/28(水) 09:59:31.46
もういっそ、全員黒人でいいじゃない。
0548陽気な名無しさん2025/05/28(水) 13:32:42.33
>>539
チラ見したけど、出てくる「大学生」って
他にも20代後半〜30代前半がわりといそうだわ
新入生の女にも30代みたいなのいるわよね
0549陽気な名無しさん2025/05/28(水) 20:05:24.80
オーバーコンペンセイトのクズ陽キャ大学生(ビッチ姉の彼氏)ってホワイト・ロータスのピュアお坊ちゃんなのね
印象が違いすぎて途中まで気付かなかったわ
0550陽気な名無しさん2025/05/28(水) 21:39:49.27
ラフトラックの入ったシットコムが好きなんだけど
何かオススメないかしら

フレンズとかビッグバンセオリーとかウィル&グレイスとか
配信はないけどダーマ&グレッグとか
あと最近だとミッドセンチュリーモダンみたいな

コメディ派なんだけどモキュメンタリー系は苦手
フレンズは限定コレクションから関連グッズまで集めるくらい大好き
0552陽気な名無しさん2025/05/28(水) 21:53:36.89
アイ・ラブ・ルーシーとかいかがかしら
ミタニ先生もリスペクトタップリされてる名品よ
0553陽気な名無しさん2025/05/28(水) 22:00:25.09
前にも書いたけど、チャーリー・シーンのハーパーボーイズが気楽に見られて楽しいわ
0555陽気な名無しさん2025/05/28(水) 22:37:20.96
グレイス&フランキー、ブルックリン99、スペースフォースあたりは
眠り際に日本語吹き替えで見てると丁度いいのよね
0556陽気な名無しさん2025/05/28(水) 23:44:47.96
>>550
チアリーディング部のクイーンビー気取りね
女装子かしら
0557陽気な名無しさん2025/05/29(木) 05:15:28.93
オーバーコンペンセイトはゲイドラマっていうより陰キャが陽キャおバカ学生に無理してなろうとする感じの話だったわ
コメディなのにギャグがことごくつまらないのが・・・

6話くらいからちょっとだけ面白くなったわ
姉とデスパでフェリシアだった人の会話とか
姉のクズ彼氏も顔はちょっとイケたわ
0558陽気な名無しさん2025/05/29(木) 06:51:33.37
>>550
みんなありがとう

奥様は魔女、懐かしいわ!
リアタイ世代のオババよ
幼な子ながら初代ダーリンに惚れたわー
0559陽気な名無しさん2025/05/29(木) 06:57:06.95
どれも配信はU-Nextなのね...
0560陽気な名無しさん2025/05/29(木) 15:56:12.25
ダーリンてラムちゃんが言うような伴侶としてのダーリンかと思ってたけど名前がダーリンなのよね?
会社の上司とかもダーリンの事ダーリンて言ってたわ?
0562陽気な名無しさん2025/05/29(木) 18:45:06.28
オーバーコンペンセイト、コメディだからすっごく誇張してるとは思うけど
学食で一人でいるのに周囲の目を気にする、みたいな心理って
アメリカ人でも多少なりともあるのねって思ったわ?

昔は、「アメリカ人は個人主義だから他人の目なんて全然気にしない」
みたいなことを吹聴されてた気がしたけど
0563陽気な名無しさん2025/05/29(木) 18:53:42.06
欧米では食事やカフェなどで1人で行くのはタブーに近いくらいダメな事よ 友達いない寂しい人に見られるから
日本のおひとり様文化が結構見直されてる
0564陽気な名無しさん2025/05/29(木) 20:47:20.24
バーのカウンターで一人で飲んでるオッサンに二つ三つ離れた席で同じく一人で飲んでるオッサンが話しかけるって米ドラマ映画あるあるだけど
別に珍しくない光景なのかしら
0566陽気な名無しさん2025/06/01(日) 10:21:48.24
ぎゃー 私がずっと見てるFBIインターナショナル最新シーズン4の最終話舞台が東京だわ!!タイトル「ガイジン」ってww
Wowowのみ最新シーズン放送で最終回は8月に放送だって

https://www.imdb.com/title/tt36207063/
0567陽気な名無しさん2025/06/01(日) 10:42:56.46
wowowだけなのね...
0569陽気な名無しさん2025/06/02(月) 15:12:53.79
ゆんべのNHKの新洋ドラ、見たことも聞いたこともなかったけどとりあえず視聴継続するわ
ブスとブサイクなキャストが悲しいわ
cvが阿良々木くんだったのも変よ
0570陽気な名無しさん2025/06/02(月) 15:24:16.21
>>566
調べたら日本ロケはWowowが協力してるんだって
面白そうね 神回確定!!!
0571陽気な名無しさん2025/06/02(月) 15:48:31.41
>>564
ダイナーで一人で飯食ってるオッサンやおばさんもいるわね
0572陽気な名無しさん2025/06/02(月) 16:46:41.09
ホワイトロータス シーズン3第5話
このくだりからカオス過ぎワロタ

https://imgur.com/a/gMm6Myg
0573陽気な名無しさん2025/06/02(月) 17:21:11.36
アメリカも一人ご飯普通なのね
0574陽気な名無しさん2025/06/02(月) 17:52:48.84
一人飯が孤独に思われるのはアジア圏やラテン文化圏な気がするわ
そもそも欧米アングロサクソン系の食文化は貧しいし、食を餌に近い考え方で捉えてる人もいるわよ
0575陽気な名無しさん2025/06/02(月) 17:57:50.14
朝からひとりアメ車でダイナー行って目玉焼きパンケーキとか思いっきりアメリカなモーニングいただくの夢だわ
0576陽気な名無しさん2025/06/02(月) 18:26:53.19
西洋ひとくくりにするのは違うと思うけど、あちらはペア文化じゃない?
0577陽気な名無しさん2025/06/02(月) 18:54:12.21
>>576
特別なディナー外食はそうね
そもそも外食価格が高いから日本みたいに高頻度で外食してないし、一人飯を避ける場合は持ち帰りにして食べてるわね
0578陽気な名無しさん2025/06/02(月) 20:58:35.97
ダイナーやバーのカウンター席は基本一人客用だから一人でも平気だけど
カフェテリアのテーブルで一人で食事してる人は変わり者扱いなのよね
レストランはそもそも日本でも一人では利用しないし

>>572
途中までサム・ロックウェルだって気付かなかったわ
0579陽気な名無しさん2025/06/02(月) 22:02:28.93
欧米ドラマ関係ないけどアメリカ南部の朝食で、フライドチキンにメープルシロップかけるの理解出来ないわ
もちろん同じ皿にパンケーキ何枚もあってフライドチキンもありーの、そこにメープルシロップどばどば〜よ
全体が茶色ばっかの食事
0581陽気な名無しさん2025/06/02(月) 22:17:44.66
今日本人気なのね 監督世代がオタクとか任天堂ゲームやってた世代だからブームが爆発してるわね
0582陽気な名無しさん2025/06/02(月) 23:13:41.39
>>580
どっかのニュースサイトで北欧って言ってたの読んだわ
まあアジアからまたアジアってのもね
0583陽気な名無しさん2025/06/02(月) 23:20:57.77
どっかのニュースサイトの北欧説のソースが>>285だったりするのよね
0584陽気な名無しさん2025/06/03(火) 00:52:27.80
世界的には日本なんて誰も興味ないのが事実だけど
KpopとKドラマKムービーと韓国のエンターテイメントが世界中で人気だから韓国で撮影した方が確実に人気出るのにね
日本なんかJpopもJドラマJムービーと韓国のそれにくらべて世界的に人気ないわよ?
なんでアメリカの監督達は日本で撮影したがるのかしら?日本なんて東京での映画撮影なんて許可降りないわ法律が面倒くさいわで大変なのに
0585陽気な名無しさん2025/06/03(火) 00:55:12.27
日本ロケ、東京ロケを熱望する海外の監督は多いが、税制、撮影の受け入れ態勢が世界基準にほど遠く断念−。
長く残念な状態にあったロケ誘致ビジネスが、少しずつ動き始めている

 「東京で撮影できるとなれば、彼らはソウルや台北より絶対に東京を選ぶ。税制や規制など使い勝手が悪いせいで、それらが整っている韓国や台湾に行ってしまい、莫大(ばくだい)な製作費が落ちることになるのは非常にもどかしい」。

 東京のような街はほかにない

https://news.yahoo.co.jp/articles/f679c521d01c6c159adbeb548037eef9c8030686


 ◆東京をあきらめ、韓国、台湾で撮影に

 実際、ここ数年日本を題材にした大型作品が次々と制作されたが、軒並み日本での撮影をあきらめているのだという
0586陽気な名無しさん2025/06/03(火) 01:11:23.75
>>584
日本のアニメは人気あるわよね
オタクと筋トレばかりしてるような脳筋ノンケにしか人気なさそうだけど
0587陽気な名無しさん2025/06/03(火) 01:48:08.44
インスタでアメリカロサンゼルスのマッチョ達が筋トレそっちのけでジム内のモニターでドラゴンボール流して齧り付いて観てたのが何とも印象的だったわ
0589陽気な名無しさん2025/06/03(火) 02:56:19.01
Kpop好きってどこの世界も女の子とオカマよね、基本
日本はおばさんと一部ロリおじさんもいるけど
0590陽気な名無しさん2025/06/03(火) 07:36:02.19
作られた日本人気の裏にヨーロッパみたく移民が押し寄せて、日本固有の文化を破壊しようとする意図があるのよ
0591陽気な名無しさん2025/06/03(火) 08:21:44.88
ラスアスS2、3話で止まっちゃったんだけど最後までちゃんと観た人いるかしら
元ネタのゲーム経験者に聞いたら2話にあたる所でやめたと言ってたわ
0593陽気な名無しさん2025/06/03(火) 13:32:20.70
>>590
韓国人気は昔から作られまくってるけどどういう意図なのかしら
0594陽気な名無しさん2025/06/03(火) 18:46:44.76
>>584
でもK国って元ネタが日本のドラマや漫画っていうの多いわよね
なんか既視感あるわよ、ってのばっかだし
イカゲームなんてカイジが元ネタって監督言っちゃってるし
0596陽気な名無しさん2025/06/03(火) 18:59:39.92
>>595
は?なにこの仕切り屋さん
誰が呼んだのよ
0597陽気な名無しさん2025/06/03(火) 19:01:14.84
うまくカイジをアレンジしてるなとは思ったわ、日本の実写版カイジよりあたしには面白かったし
パクりを言い出すと日本を代表する監督の一人かもしれない三谷さんの立場がなくなるわ
0598陽気な名無しさん2025/06/03(火) 19:10:52.15
パクりと元ネタって意味が違うでしょ
カイジの劇場版とか誰も話してないわよ読解力ある?そういう話って誰がしてるのかしら
0599陽気な名無しさん2025/06/03(火) 19:14:03.00
>>594
言ったの?よくカイジや神さまの言うとおりの酷似シーンやパクリ多い言われてるけどイカの監督は、大昔から僕はイカゲームの構想を頭の中で練ってたとか言い出したってのは見たわw
それでイカの監督は昔から頭の中で考えをしたためていたからパクリじゃないって主張してるネチズンもよく見るし
言ったもん勝ちねーと思ったわ
0600陽気な名無しさん2025/06/03(火) 19:22:31.26
>>599
インタビューで「オマージュです」って言っちゃってるんですって
0601陽気な名無しさん2025/06/03(火) 19:22:32.49
元ネタパクりインスバイアリスペクトオマージュ、大した違いはないわ

最近夏への扉の日本実写版観たけれど昔原作読んでるのに猫以外お話忘れててどこをどういじったのか分からなかった
0602陽気な名無しさん2025/06/03(火) 19:31:43.87
パク・ヨンハは弁護士みたいなのものだめそのものよんr
0603陽気な名無しさん2025/06/03(火) 20:27:34.77
>>600
神様の言う通りのパク…オマージュは認めたのかしらん
0604陽気な名無しさん2025/06/03(火) 20:36:39.96
ネトフリがお金出すなら原案、脚本に巨額のアメリカのお金がふりかかればどんなものでも見映えよくなるわよね
0605陽気な名無しさん2025/06/03(火) 20:43:02.92
ネトフリの社員は大変らしいわね
実力主義なのはいいけど、平社員レベルは基本リストラらしいからみんな常にピリピリしてるらしいわ
まあこれだけデカい会社になったのも優秀な人らがイカゲームやカイジのように社内でサバイバルしてきたからよね
0606陽気な名無しさん2025/06/03(火) 21:07:12.39
欧米ドラマの話をしづらい雰囲気だからまたの機会にするわ
0607陽気な名無しさん2025/06/03(火) 21:16:16.27
>>606
あんたが雰囲気変えたらいいじゃないのよ、あなたの出番よ
0608陽気な名無しさん2025/06/03(火) 21:17:27.60
アメリカンホラーの11シーズンヤバ過ぎワロタ
ホモが大活躍するわよ!!必見!!!
0609陽気な名無しさん2025/06/03(火) 21:37:29.11
>>605
あれ実力主義なのw
ドラマ作るのヘタになったなぁとしか感想が出ないわ
これネトフリだけじゃなく全体に言えることだけど、映像作品って20世紀がピークだったんじゃないかしら⋯
0610陽気な名無しさん2025/06/03(火) 21:40:47.76
イギリスとアメリカのドラマってやっぱり雰囲気がまるで違うわね
アメリカは常にガチャガチャうるさいけど、イギリスは何を考えてるか分かんない感じでモソモソ喋るのよね
イギリス人のほうがセクシーだわね
0611陽気な名無しさん2025/06/03(火) 21:42:51.77
サバヨミ大作戦の続きはやってくんないのかしら
そもそもなんでNHKでアレをやったのかが不思議だけど
あの相手役の子がかわいかったわ〜
0612陽気な名無しさん2025/06/03(火) 21:51:44.12
アメホラ、最近あんまり話題を聞かないから終わったのかと思ってたけど11シーズンも続いてたのね!?
てか今はネトフリで見られないのね
0614陽気な名無しさん2025/06/04(水) 04:37:55.50
>>612
今はDisney+でシーズン12までやってるわよ
0615陽気な名無しさん2025/06/04(水) 07:25:06.27
アメホラがHBOとかshowtimeあたりで放送してたらエロ更に盛り沢山だったでしょうね
惜しいわっ
今までも色んな作品のオマージュは沢山あったけどS12はローズマリーの赤ちゃんすぎるわw
あとキムカーダシアンの演技悪くなかった気がするわ
0616陽気な名無しさん2025/06/04(水) 07:35:21.78
アメリカンホラーストーリーとアメリカンホラーストーリーズの2種あるわよね?
ややこしいわ
0617陽気な名無しさん2025/06/04(水) 07:46:30.63
特別捜査部Q見始めたわ!
アタシ好みの陰鬱な欧州ミステリーで当たりだわ
0618陽気な名無しさん2025/06/04(水) 08:15:23.16
>>608
あなたに言われて見始めたたけど
アルパチーノ主演ゲイホラー映画Cruising クルージング(監督エクソシストと同じ人)に似てるわね?
0619陽気な名無しさん2025/06/04(水) 08:16:49.37
特捜部Qってネトフリのドラマの方よね?
もう配信始まってるのね。
huluで昔見た映画(?)のは面白かったから気になってたの。
0620陽気な名無しさん2025/06/04(水) 08:39:50.99
>>618
ヒャダ ゲイの協力でフィストシーンとかも撮影したって言う超ハードコアゲイ連続殺人鬼の映画よね!!
クルージング見たいわー 
昔は深夜に日本で普通に放送されてたわ
子供ながらに見てしまってオナニーしたの覚えてるわ
0621陽気な名無しさん2025/06/04(水) 10:16:45.89
>>619
そうそう
アタシは映画見てないけど、たまたま見始めたらいい感じだわ
まだ前半だけど
舞台はスコットランド、エディンバラよ!
暗くて陰鬱よ!!
0622陽気な名無しさん2025/06/04(水) 11:10:48.87
>>621
あらスコットランドの話に翻案されてるのね!
面白そうだわ
0623陽気な名無しさん2025/06/04(水) 12:05:09.44
>>613
円安だし治安良いしテキトーなご飯屋入ってもそれなり以上の味だし遊ぶところいくらでもあるし
そりゃ日本に行くわよね
0624陽気な名無しさん2025/06/04(水) 12:53:52.73
>>610
アメリカは脳筋、イギリスは京都人って感じ
0625陽気な名無しさん2025/06/04(水) 15:43:43.23
ウォーキングデッド、我慢して、ながら見モードで
ようやくシーズン11を見終わったけど
リックの話って本編じゃ出てこないのね
んもう!
スピンオフ見るの苦痛だけど、ここまで見て
あの後のリックの話を見ないのもしゃくだわ
0626陽気な名無しさん2025/06/04(水) 15:52:45.82
私ゾンビモノ全般好きじゃないんだけど
ウォーキングデッドもゾンビモノよね?
面白いのかしら
0627陽気な名無しさん2025/06/04(水) 16:24:37.44
>>624
ざっと言ってヨーロッパ全土って白人でもなんか陰気よね
イタリアとかスペインのラテン系ですらなんか陰をまとってるわ
アメリカ人は全くないわよね、陰キャ=死、みたいな価値観だもの
0628陽気な名無しさん2025/06/04(水) 16:29:58.64
>>625
そこまできたならリックとミショーンのだけでも観なさい!
短いから非常に観やすいわ
0629陽気な名無しさん2025/06/04(水) 16:50:28.17
>>626
面白いのは最初の数シーズンだけであとは苦行よw
昔のドラゴンボールのアニメみたいな時間稼ぎ演出とかやってくるのよw
0630陽気な名無しさん2025/06/04(水) 16:52:16.91
時間稼ぎって言ったらスペイン銀行編のペーパーハウスも意味もなくドンパチやってたわね
あれなに、予算消化目的かしら
0631陽気な名無しさん2025/06/04(水) 17:16:58.58
Q(チーと読んでしまいそうになる)のヒゲの刑事さんはダ・ビンチかなんかやってた人かな、どこかて見たことかあるわ
0632陽気な名無しさん2025/06/04(水) 17:22:42.76
>>626
視聴者にわざと残虐なシーン見せるアメリカドラマ特有の不愉快さがあるのよ
エロは厳しいくせに
それが嫌で途中脱落したわ
たまに面白い話もあるんだけど、話の主軸と思われるゾンビが添え物扱いになっていくの
0633陽気な名無しさん2025/06/04(水) 17:23:36.00
調べたらダウントン・アビーやTHE CROWNの人だったわ、ひどい記憶力ねあたし
0634陽気な名無しさん2025/06/04(水) 17:31:01.34
ドラゴンタトゥーの女のスウェーデンのオリジナルドラマ版ってどこかで見れないのかしら?
あれは元々はオリジナルドラマから始まって(小説が持ち原作ね)オリジナルドラマの総集編が映画になってアメリカ版って流れだと思うんだけども
0635陽気な名無しさん2025/06/04(水) 17:36:10.79
今Amazonプライムで製作中だってドラゴンたつーの女新作ドラマ 楽しみね
0636陽気な名無しさん2025/06/04(水) 17:51:49.03
>>634
最近見た覚えがあるけれどアマプラ、ネトフリかアポTVのどれかのはず
本国版ミレニアムシリーズは三部作でそのうちの一作ドラゴン〜がダニエル・クレイグとあの女優でリメイクされたのよね
0637陽気な名無しさん2025/06/04(水) 17:59:03.16
>>634
調べたわよ
ドラゴン〜は、アマプラで見られるけれど他の二作はシネフィルWOWOWプラスだって
無料体験があるわね
>>635
それは知らなかった、どんな出来になるかしらね
0638陽気な名無しさん2025/06/04(水) 19:13:11.13
スペインドラマのガーデナーってあれで終わりなのかしら
結局は何だったのかさっぱりだわw
メキシコの家って何よ
0639陽気な名無しさん2025/06/04(水) 20:02:24.28
>>617
陰鬱欧州ミステリーならハーランコーベン原作のドラマはどうかしら
特にスペインのイノセントは一話毎に事件に関わったそれぞれの人物の視点で語られていて
同じ出来事が立場によってこれだけ捉え方が変わるのかって面白さがあったわ
ただハーランコーベンドラマって味付けが濃いから合わない人も多いかも
0640陽気な名無しさん2025/06/05(木) 08:38:22.27
>>636
スウェーデン版は3部作なのに続編が登場してないってことはダニエル・クレイグのはコケたのかしら
見に行ったけどあんまり記憶に残ってないのよね
0641陽気な名無しさん2025/06/05(木) 09:24:07.53
>>640
「クモの巣を払う女」と言うクレイグさん出てこないやつは作られたよ
リスベットの女優も違う
原作者がもうなくなっているとかで新たに起こしたお話の雰囲気がずいぶん違うけどDucatiがかっこ良かったわ
0642陽気な名無しさん2025/06/05(木) 10:23:02.39
クモの巣を払う女のミカエルはコレジャナイだったわ。
0644陽気な名無しさん2025/06/05(木) 11:26:01.08
て間違えた、あたしはリスベットの女優さんは覚えてるけどクレイグさんの演じた役の俳優を覚えてないわ
あとでまた見てみよう
0645陽気な名無しさん2025/06/05(木) 19:49:28.91
ネットフリックスのベストキッドの続編ドラマCobra Kai面白いわー
子供だった主人公達がイケおじになってて最高だし
映画では悪グループだったCobra Kaiがドラマでは良い人になってイジメられてたラルフマッチオは嫌味な悪い大人に変わってるの
面白い事するわねって感心したわ〜
0646陽気な名無しさん2025/06/05(木) 20:32:25.09
ドラマハングのおちんちんが気になって
しかたがないわどれだけデカマラなのよ
0647陽気な名無しさん2025/06/05(木) 20:53:28.22
デクスターニューブラッドの続編、 リザレクションの予告見たけど謎だった詳細がやっとつかめたわ!
キャストも豪華だし期待大よ
日本に来るのは随分先だと思うけど
せめて最初のデクスターの前日譚は年内日本に来てくれないかしら…
0648陽気な名無しさん2025/06/05(木) 23:31:17.71
特別捜査部Q、全部見たわ!
面白かったわ!!

最初の方誰が誰だか訳わからずについて行ったら
後半から最後まで引っ張ってくれたわ
パート2まで思い切り引っ張る気ね!
早く作ってほしいわ
0649陽気な名無しさん2025/06/06(金) 08:44:07.78
プライムビデオのシネフィルWOWOW+でTHE TUNNELのS1が配信されるのね。
だいぶ前に別の配信でみて、めちゃ面白かったわ。
これの為に契約はしないけど、お勧めだから見視聴の人は見て欲しいわ。
特捜Qとか好きな人は好きだと思うわ。
0650陽気な名無しさん2025/06/06(金) 09:02:00.20
WOWOWはつまらないくせにどこよりも高いから契約しないわ
0651陽気な名無しさん2025/06/06(金) 09:08:55.20
Wowowは映画好きBlu-rayに保存したい人には最高よ
私はWowowはもう20年くらい契約してるわ
昔はWowowだけで欧米ドラマも放送してたけど
サブスクが出てからはWowowも韓国ドラマばっかりになったけど
まだ最新の人気ドラマCSIシリーズやFBiシリーズの最新シリーズはWowowのみが多いわ
0652陽気な名無しさん2025/06/06(金) 09:51:02.05
https://www.dailymail.co.uk/tvshowbiz/article-8872281/Russell-Tovey-says-doesnt-know-hes-engaged-partner-Steve-Brockman.html
アメリカンホラーストーリのーシーズン11ゲイ連続殺人の主人公の警官ってプライベートでもゲイなのね
https://www.dailymail.co.uk/tvshowbiz/article-8872281/Russell-Tovey-says-doesnt-know-hes-engaged-partner-Steve-Brockman.html

彼氏もアメフト選手って羨ましすぎるカップルだわ
0654陽気な名無しさん2025/06/06(金) 10:05:55.94
>>652
その2人は2023年に破局して今彼はシングルよ!
(2人が破局した時世界中のオカマがざわついたわ)
私達にもチャンスがあるわねっっっ!!!!
0655陽気な名無しさん2025/06/06(金) 10:30:28.50
俳優はともかくアメフト選手でゲイを公表してるって凄いと思っちゃうわ
しかし破局もきっちり話題になっちゃうのは大変ねー
0657陽気な名無しさん2025/06/06(金) 13:48:15.32
彼氏の名前で検索すると出てくるチンチンの皮を伸ばしてる画像は本物?
0658陽気な名無しさん2025/06/06(金) 15:49:08.27
>>652
競技引退後は建築士?なのね
空間認識力に長けてるのね、理系脳羨ましいわ
0659陽気な名無しさん2025/06/07(土) 00:28:43.01
>>657
本物よ。その彼氏、元ポルノスターなのよね
あと、一回破局したけどまたヨリを戻したんじゃないかしら
0660陽気な名無しさん2025/06/07(土) 05:07:54.29
産婦人科医アダムの赤裸々日記、仕事に忙殺されて彼氏とうまくいかないゲイの産婦人科医の話
主人公は皮肉屋で性格もよくないけど妙な魅力があって話はテンポよく考えさせられる面もあったりでかなり面白かったわ
手術や治療シーンがリアルできついエピソードもあるから苦手な人は注意だけど
0661陽気な名無しさん2025/06/07(土) 19:37:40.87
ハウスみたいに患者最優先であるが故にルールを破ったり周囲と衝突したりするんじゃなくてただただひたすらselfishなのよねアダム
それでもそこも込みで人間臭くて憎めなかったわアダム
0662陽気な名無しさん2025/06/07(土) 21:46:51.61
人情派の熱血医師だとドラマの主題がぼやけちゃうからだと思うわ、たぶん
0663陽気な名無しさん2025/06/08(日) 15:05:40.15
ネトフリのブラックダブ面白いけど
中国政府がどうのとかのあたり話がついていけなくてボンヤリとしか理解してないわw
スパイ系とかこんなふうになりがちなのよ
0664陽気な名無しさん2025/06/08(日) 19:03:39.03
ネトフリのザディプロマット吹替がないのは残念だけど面白いわ
副大統領役でホワイトハウスのCJが出てきてこらがやりてババアでアゲアゲよ
0665陽気な名無しさん2025/06/08(日) 19:42:06.39
ブラックダヴもベンウィショーね
英国スキャンダルも見応えあったわ
0666陽気な名無しさん2025/06/08(日) 21:51:42.12ID:5o4ZISrB
ベンウィショウって目立たないけどゲイのわりには順調にキャリア築いてるわよね

あと話変わるけどオーバーコンペンセイトってちんこ映るのね。見ようかしら
0667陽気な名無しさん2025/06/08(日) 22:52:33.33
ゲイに理解のあるマンコが出てきた時点でBL感が出て糞化するのよねオーバーコンペンセイト然り
0668陽気な名無しさん2025/06/08(日) 23:49:31.35
マキシマ
どうせなら、もうちょっと美形な配役の方が
と思ったけど実物と結構似てるのね
次期女王候補三姉妹がスゲーぶ…
公費の年間手当イギリスより多くヨーロッパ王室で1番らしいけど
人口も少なければ豊かな国でもないのに
イギリスは正確には公費では無いし
日本の皇室は直接には少ないけど
宮内庁経費他はイギリスの倍
0669陽気な名無しさん2025/06/09(月) 01:36:38.40
イノセント見たわ!面白かったわ!!
英字タイトルがずっと謎だったんだけど、ラストシーンで納得したわ
0670陽気な名無しさん2025/06/09(月) 18:06:30.56
やだ、グレタにゲースロのダボスが同行しててニュースで言われてるわね
0671陽気な名無しさん2025/06/09(月) 18:30:53.67
あたしも玉ねぎの騎士があたしは心配なのよ!
0673陽気な名無しさん2025/06/09(月) 21:20:03.13
ネットフリックスのOlympoは期待できそうだわ
Eliteの制作陣が関わってるみたいだし
0674陽気な名無しさん2025/06/09(月) 21:24:03.23
いろんな国のドラマとか見てるけど
やっぱりアメリカの「常にベストでなければいけない」って価値観は異様よね
女ですら男を超えた今風のイケてる陽キャ100%女子じゃないとダメって感じだし
0675陽気な名無しさん2025/06/09(月) 21:27:37.24
具体的な作品の話もせずに唐突にアメリカ批判されても困るわ
旧ツイッターでやれって感じよ
0676陽気な名無しさん2025/06/09(月) 21:41:22.39
アメリカにその価値観を感じたことないわ
むしろそれって日本や韓国のほうが完璧主義(容姿や学歴)故にそうだと思う
イケてるアメリカ人いる?
見た目イマイチで服装ダサいけど、体鍛えてるからそれで帳消しにしてる感じ
0677陽気な名無しさん2025/06/09(月) 21:46:58.53
アメドラで昔からおかしかったけど最近あからさまにプロパガンダを隠さなくなったこと
こんな下手な洗脳ってある?
無視されたいのかしら、意味がよくわかんないわ
0678陽気な名無しさん2025/06/09(月) 21:51:22.95
何?陰謀論?日本語が拙いのはAIだから?
0679陽気な名無しさん2025/06/10(火) 00:57:38.46
>>674
何を指してるかわかんないけど
主人公は絶対に正義で絶対に間違えません
的なのって日本のドラマに感じるわ
水谷とか沢口とか米倉とか

グッドワイフもアリシア役の常盤貴子って
ウィル役の小泉孝太郎と寝てないわよね?
0681陽気な名無しさん2025/06/10(火) 10:47:54.14
具体的な例も出さずフワーッとした批判
読むに値しないわね
0682陽気な名無しさん2025/06/10(火) 11:18:21.67
>>680
綺麗ね
てかAI生成みたいなイケホモね
0685陽気な名無しさん2025/06/11(水) 13:06:25.37
最後までやる前に打ち切られるんじゃないかしら
0687陽気な名無しさん2025/06/11(水) 16:19:09.67
>>683あーコレはギリやれ………ないわぁ。私が同い年くらいなら余裕でやれるけど
0688陽気な名無しさん2025/06/11(水) 16:51:30.96
ストシン3部作って凄い超大作になりそうね
最終話はダラダラと4時間くらいやるんじゃないかしら
0689陽気な名無しさん2025/06/12(木) 15:43:04.79
>>608
っていうかゲイしか出てこないわw
面白いけど
主人公のゲイの警官が過去にゲイのパーティで薬やりながら可愛いウケを掘りまくってSEXに溺れるシーンでオナッちゃったわ!!勃起して我慢できなかったの!!
(掘ってる最中にえらい事になっちゃうから逝くタイミング難しかったけど)
0690陽気な名無しさん2025/06/12(木) 16:04:58.24
爺さんのオナニー報告は不要よキツイわ
0691陽気な名無しさん2025/06/12(木) 18:11:37.01
てかそんなんやって放送当時アメリカでひんしゅく買わなかったのかしら…
0692陽気な名無しさん2025/06/12(木) 18:58:35.17
前にラッセル・トヴェイがイケるって書いたらスルーされたのになんなの今更
それよりどこかクイアアズフォークの配信しなさいよね
0693陽気な名無しさん2025/06/12(木) 19:15:18.10
>>689
追いかけるの面倒だからそのエピソードだけ教えて何話目かしら?!
0694陽気な名無しさん2025/06/12(木) 20:04:40.61
私のなかで
Wowow Disney+ U-nextに入ってる人ってリッチな気がするわぁ
0695陽気な名無しさん2025/06/12(木) 20:37:50.20
ヒャダ アメリカホラーストーリー11 最後ら辺エイズ患者達がナチュラルでホラーだわっっっ😱
怖すぎよ〜ー
連続殺人犯とエイズパニックを上手く噛み合わせた名作だわね このシーズン
>>693 11のEP6よ エロタイムが終わったらその後さらにエグくなるからっっっ
0696陽気な名無しさん2025/06/12(木) 20:55:49.32
やだ映画スレのLGBTQババアかしら
0697陽気な名無しさん2025/06/12(木) 23:29:50.43
YOUの最終シーズンは何よあれ
やり直しよ!
0698陽気な名無しさん2025/06/16(月) 17:52:12.78
シックスフィートアンダーのリブートはオリジナルを汚すだの越えられないとかでストップがかかって読んだわ
確かにあのS5からラストは傑作だしリブート見たくない気もするわ…
0699陽気な名無しさん2025/06/16(月) 18:13:54.71
シックスフィートアンダーってどこで見れる?
0700陽気な名無しさん2025/06/17(火) 00:23:36.53
つい最近のドラマだと思ってたけど
もうりぶーとの話でるくらいには時間が経ったのね
あの頃は海外ドラマが楽しかったわ
0701陽気な名無しさん2025/06/17(火) 06:58:57.73
ルースの最後の2025年なんて随分先だと思ってたけどあっという間ね
2040年まで生きられるかしらねぇ
>>699
今のところU-NEXTよ
Amazonは1話ずつ課金だから良くないわね
0702陽気な名無しさん2025/06/17(火) 07:09:04.73
U next ってマジでなんでも見れるわね 凄いわ
入ろうかしら...
0703陽気な名無しさん2025/06/17(火) 10:12:55.70
シックスフィートアンダーのラストの
視聴者の感情に攻撃を仕掛けるかのような演出は
ドラマで泣いたことない私が涙ボロボロだったわ。
0704陽気な名無しさん2025/06/17(火) 10:14:20.35
ポイント無しでU-NEXT安く契約出来る方法もあるみたいね
今もスカパー契約してる人いるかしら
昔はつけっぱなしにしてハマったドラマ沢山あったからそれできないの寂しいわ
あとFOXチャンネルは買収でDlifeになったの知らなかったわ
0705陽気な名無しさん2025/06/17(火) 10:17:36.68
>>703
そうなのよ!最近また観たけど何度観ても良いラストだわ
だからリブートにストップがかかったって聞いて若干安心もしてる
0706陽気な名無しさん2025/06/17(火) 10:54:18.17
>>703
面白そうと思ってググったら予測変換でシックスアンダーグラウンドを間違えて見付けて必殺仕事人みたいで面白そうだけど続編ないって事はつまんないかしら
0708陽気な名無しさん2025/06/17(火) 19:54:16.94
今までの路線で続けてくれるか心配しちゃうわ
0710陽気な名無しさん2025/06/18(水) 07:44:20.02
モダンファミリィってゲイカップルが東洋系の女の子養子に迎えてるやつだったわよね
一時期スカパー!で見てたわ
0711陽気な名無しさん2025/06/18(水) 08:28:47.87
ゲイカップルに育てられるとそうなるのかしら?
0712陽気な名無しさん2025/06/18(水) 10:15:47.94
タイラーペリーとDerek Dixonのニュースの方がアガるわ
0713陽気な名無しさん2025/06/18(水) 10:36:42.87
>>711
>そうなるのかしら?

どう?
0715陽気な名無しさん2025/06/18(水) 10:54:41.19
>>714
>セクハラじゃない

セクハラじゃなくて何なの?
0717陽気な名無しさん2025/06/18(水) 15:10:43.77
職場で男の嫌なとこをずっと見てるから
風俗嬢にレズが多いのと同じ理由かしらね
0718陽気な名無しさん2025/06/18(水) 19:01:06.03
>>709
エリザベスバンクス演じるぶっ飛びキャラにこの絵文字みたいな顔!
って言われてて酷いと思いながらウケたわ
0721陽気な名無しさん2025/06/21(土) 18:49:59.43
エリ高生が何人か出てるわね、オ○ンポ
0722陽気な名無しさん2025/06/22(日) 08:19:57.29
埋もれる殺意のシーズン4丘みつ子似の女優がちゃっかりイケオジ恋人ゲットしてたわ
その恋人と息子が絡むシーンがなんかよかったわ
もっと触れたいことあるけどネタバレになるから触れられないわ!
0723陽気な名無しさん2025/06/22(日) 20:32:18.39
オリンポ、二日で一気見したわ
ほぼエリートなんだけどスポ根×サスペンス×ポルノで先の読めない展開、そして衝撃のエンディング
エリート好きもそうでない人も必見よ!
0724陽気な名無しさん2025/06/22(日) 21:52:16.10
あら面白そうね観るわ
0725陽気な名無しさん2025/06/23(月) 01:54:10.98
https://pbs.twimg.com/media/Gt0VopWXcAAlZKc.jpg
ラテン圏でこの画像話題になって、Grokがネイマールのドキュメンタリーだってほざいてたけどオリンポだったわ!
Grokってあてにならないわね?観るわ!
0726陽気な名無しさん2025/06/23(月) 17:20:17.58
これは何をしているシーンなの!?
0727陽気な名無しさん2025/06/23(月) 17:27:57.78
これNetflixブラジル公式がポストしてたのよねw
0728陽気な名無しさん2025/06/23(月) 17:47:20.56
ジニーアンドジョージアのS3観てるけど
みんな性格がどこか捻れてて面白いわね
0730陽気な名無しさん2025/06/24(火) 13:05:08.79
ネトフリのリンカーン弁護士おもしろいわ。
仕事仲間(兼元奥さん)役にアグリーベティのアマンダがいるわ。
0731陽気な名無しさん2025/06/24(火) 13:13:56.29
リンカーン弁護士好きよ、アマンダも
映画版のマコノヒーのやつも好きなんでこの間見直しちゃった

ドラマ版の主人公の俳優さんリメイク荒野の七人に出てたのにこの間気付いたわ
0732陽気な名無しさん2025/06/24(火) 14:46:34.51
>>729
このシーンもし日本の一般層で話題になったら野獣先輩とか言って騒いでる淫夢厨らにネタにされて終わりそう
こういうガッツリゲイが出てくるドラマは日本じゃまだまだ無理ね
0733陽気な名無しさん2025/06/24(火) 16:04:53.82
オリンポめっちゃ面白い大好き❤

https://imgur.com/a/OPHMrN4

掘ってる最中に激し過ぎて上から粉が降ってきてファック終了なの残念 ちゃんと逝って欲しかったわぁ
0734陽気な名無しさん2025/06/24(火) 22:17:46.27
>>732
エピソードも見ずにgifだけ見てレスしてるあなたが淫夢厨とやらの仲間じゃないの?
0735陽気な名無しさん2025/06/24(火) 22:38:23.44
スペインってあんな施設を建てれるほどお金ないわよね?
0736陽気な名無しさん2025/06/24(火) 22:45:51.43
ドラマと現実の区別がつかないアスペかしら
0737陽気な名無しさん2025/06/25(水) 00:26:00.04
どのスレも攻撃的な釜が混じってるわね
0738陽気な名無しさん2025/06/25(水) 03:13:34.12
ゲイドラマはどこもかしこもオリンポの話題だらけでヘビ&ハシゴが完全に空気ね
まあそんなにパートないしタイトルが(笑)だけど
0739陽気な名無しさん2025/06/25(水) 12:32:57.00
ラグビーキャプテンが典型的なオカマ顔なのが残念ね
なんか強そうに見えないのよ
0740陽気な名無しさん2025/06/25(水) 15:25:40.29
脚さすってるのがキャプテンならほんとお釜顔ね。
もっといかつい系のコーチとかにして欲しいわ。
0741陽気な名無しさん2025/06/25(水) 16:01:27.90
見もしないでクソレスするのが増えたわね
0742陽気な名無しさん2025/06/25(水) 20:23:22.57
>>738
ご指摘の通りヘビ&ハシゴってタイトルがピンと来なかったからノーマークだったんだけど
ハウスオブフラワーズや聖なるファミリアと同じ人が携わってるみたいだから期待できそう
週末にお試しするわね
0743陽気な名無しさん2025/06/26(木) 00:00:43.37
結局あの女は悪に堕ちてしまったのね
0744陽気な名無しさん2025/06/26(木) 02:08:45.48
ハウスオブフラワーズはシーズン1面白かったのに、その後グダったわね
0745陽気な名無しさん2025/06/26(木) 21:03:33.14
NCIS:シドニー好きだわぁ❤
ワーホリでシドニーに2年間(1年間特別許可)住んでだからシドニーを良い思い出を思い出すの
0746陽気な名無しさん2025/06/28(土) 03:41:50.44
二年て、ファームでも行って働いたのかしら
0747陽気な名無しさん2025/06/28(土) 07:45:18.12
どこであろうと2年なんてちょっと長居したお客さんよね
0748陽気な名無しさん2025/06/28(土) 08:16:53.02
オーストラリア留学経験ありの同僚がいたけれど英語にあの独特の訛りがあって面白かったわ
ワーホリって物の内容がどんな感じか知らないけれど2年は微妙なところね

あたしはボッシュとかリンカーン弁護士古くはクローザーみたいなLA舞台のドラマが好きよ、学生時代に住んでたので懐かしい
0749陽気な名無しさん2025/06/28(土) 12:39:16.29
あたしも20代のうちに留学かワーホリしとくべきだったって後悔してる
やっぱり現地で現地生活24時間英語に触れないと中々語学力は伸びないわ
0750陽気な名無しさん2025/06/28(土) 12:49:50.58
ワーホリは単なる旅行よw
オーストラリアにいる日本人はワーホリで入国してあまりの気楽さにワーホリビザ切れても学生ビザで滞在期間伸ばして3年以上、もはや定住してる人も多かったわ
英語はある程度以上話せる人じゃないとバイトでもまともな仕事見つからないしネイティブと関われないから大変そうだわよ
0751陽気な名無しさん2025/06/28(土) 13:53:11.09
ワーホリにはTOEFL何点以上とかないのかしらね
語学のテストで点取れなくても喋れるようになる人もいるけれど
0752陽気な名無しさん2025/06/28(土) 19:51:00.18
Pulseの平野ノラ+ゆりやんみたいなレジデントマンコガ産婦人科医アダム並みにクズだわ
しかも多少なりとも理解できる部分があったアダムと比べてマンコの思考は理解不能よ
0753陽気な名無しさん2025/06/29(日) 07:52:50.69
>>748
なんで訛りのきついオーストラリアに語学留学するのかワカランけど
円安でますますコストメリットもなく
いつの間にか留学先はカナダが1位なのね〜
セリーヌ・ディオンみたいにフランス語圏のカナダフランス語は訛りあるけど
カナダの英語は日本人に聞き取りやすい米語英語のハイブリッドらしい
0754陽気な名無しさん2025/06/29(日) 08:13:28.78
中学生の時にオーストラリア英語はtoday(トゥデイ)を(トゥダイ)って発音するって習ったわ
でも大人になってから気づいたんだけどイギリス英語も(トゥダイ)って聞こえるじゃないのよと思ったの
0755陽気な名無しさん2025/06/29(日) 08:32:55.86
私 >>745
だけど
きっとスルーされると思っていたら皆話題にしてくださってありがとう😊
私ワーホリ行ったのは2004年の事よ
私が行った時は日本人は金持ちで(私も300万円程貯めて行ったからシドニーで仕事しなくても良かったけど一応働いたわ) アジア人の中ではずば抜けてトップの位置に居たわね...
でもその頃のワーホリは日本人で行く人は少なくてアジア人の中でもレアなアイテムとして扱われていたわ
私シドニーに行ったら白人のオージー達と遊びまくってケツから火が吹くくらいやってやろうと思ってたんだけど、なんとスグに彼氏ができちゃったの
アジア人とアジア専白人が集まるバーで声かけられて、私は一発やったら捨てようと思ってたんだけど彼の方が私を好きになっちゃって付き合って!お願いだからって言われて 私は1年で帰るからやめた方がイイって言ったんだけど
私の通ってた英語の学校にまで来る始末よw(今考えるとストーカーよね)
で結局付き合う事になってお互い本当に好きになってしまってあっという間に一年経って ワーホリビザが終わるからって言ったら
その彼氏が何か方法があると思うって役所行って来て色々聴いて来たのね
するとその頃は同性婚はまだ無かったけどパートナーシップ制度っていうのがあってそれを申請するのに緊急的なブリッジビザっていうのが降りたのそれで更に1年伸びたんだけど
その間に彼氏が「やっぱり日本に行きたい」って事になって私もその頃のシドニーのインターネットのお粗末な感じとか(ネット速度が恐ろしく遅くてストレスだった)やっぱ住むのは日本がイイわってなって日本に2人で戻ってきて
今も一緒に住んでるの(笑)偉い長続きでしょw
彼氏はオーストラリアのミートパイの店大阪で出して大成功で、最初日本に戻った頃は私の仕事で経済面全て面倒見てたんだけど今は私仕事してなくて面倒見てもらってるわ 彼と一緒になって良かったわ
だからシドニーには良い思い出がたくさんあるの
0757陽気な名無しさん2025/06/29(日) 08:43:01.12
最後まで頑張って読んだわよ
カナダの話とかオージー英語とかUK英語とか書きたいことは沢山あるけどやめとくわ
0758陽気な名無しさん2025/06/29(日) 08:48:56.50
私外専だったけどワーホリ知ったの自分が30超えてからで調べたら年齢的にオーバーしてたからワーホリできなかったのよね
だからワーホリでも海外に行った人羨ましいわ
ワーホリって金ありゃスッゴイ良いビザよね
一年丸々遊べるんだから
0759陽気な名無しさん2025/06/29(日) 08:49:30.47
大阪でオーストラリア人がオーナーのミートパイの店ってかなり限定されるわよね
特定できそうだわ
0760陽気な名無しさん2025/06/29(日) 09:03:58.89
オーストラリアってミートパイとフィッシュ&チップス以外は何も無いのよね 
オージーってカンガルーとかウサギとかアイツらも野蛮なモノ食べてるわよね 鯨で文句言う割には
0761陽気な名無しさん2025/06/29(日) 09:44:50.98
>>753
カナダは冬クソ寒い、街がクソつまらん、英語が流暢でもワーホリは仕事見つけにくい
オーストラリアは全域比較的過ごしやすい気候とビーチとか自然、ケアンズ以外は夏でも湿気が低め冬はそんな寒くない、日本食が人気だから日本人経営のレストランが多いため日本語しかできなくても仕事が割と見つけやすい
英語力伸ばしたいならカナダだけど、住みやすさならオーストラリア
特にシドニーはゲイフレンドリーでオープンな雰囲気、出会いも多いし2丁目みたいなゲイタウンもあるアジア人が集まる24時間オープンの大型ハッテンサウナもある
夜になると手繋いでデートしてるゲイカップルとか普通に見る、高校生ゲイカップルが制服デートしてるのも見たわ
ゲイパレードのマルディグラはノンケ達も凄く協力的で盛り上がる、時期が近づくと普通の街中もレインボーのポスターだらけになってゲイゲイしくなるw

だから英語力だけ伸ばしたいって人はカナダのほうがいいかもだけど、英語力に不安があったりゲイ活動楽しむなら絶対シドニーってかオーストラリア
私は結構前に行ったからその時点の情報だけど
0762陽気な名無しさん2025/06/29(日) 10:52:30.51
アングロサクソンの属国に上手い食べ物ないわよ
イギリス・カナダ・オーストラリア・ニュージーランド・アメリカ⋯何かある?
0763陽気な名無しさん2025/06/29(日) 10:59:34.83
全部バカ舌の国よね

つかどっかのバカが自分語りと偏った知識でウザいんだけど、
そろそろ海外ドラマの話題に戻らないかしら?
0764陽気な名無しさん2025/06/29(日) 11:52:08.66
更年期老耄釜イライラ
0766陽気な名無しさん2025/06/29(日) 19:40:33.15
>>752
レジデントマンコが同僚をセクハラで告発したけど二人にはhistoryがあるから男側にはセクハラの意識がなかったって設定でスマップとフジ女子アナの問題が頭に浮かんだわ
と自己レス
0767陽気な名無しさん2025/06/29(日) 20:13:25.60
こんな記事があったわ
18禁な写真はないわよ

WHAT YOU NEED TO KNOW ABOUT THE GAY SEX SCENES IN ‘OLYMPO’
ttps://www.thesword.com/what-you-need-to-know-about-the-gay-sex-scenes-in-olympo
0768陽気な名無しさん2025/06/30(月) 03:23:06.66ID:G5xQ6Ps8
>>754
アメリカ、オーストラリヤのきっつい方言のオリジンは大体イギリスよ

イギリスの方言の多様性は、アメよりもはるかに深いの

todayトゥダイ gay ガイ辺りは、イングランド北部でも普通に聞くわ
0769陽気な名無しさん2025/06/30(月) 13:48:06.90
オリンポ3話まで見たわ。
ラグビーのゲイに目覚めそうな子が可愛いわ。
スパナチュの弟にどことなく似てるわね。
0772陽気な名無しさん2025/06/30(月) 14:22:06.44
ペドロパスカルがメンタリストとGOTに複数話出てたのは分かるんだけど、大好きなグッドワイフに結構出てたなんて全然思い出せなくて確認したわ
S1〜2でピーター追い詰める検事だったわ
若くて髭なしだと全然印象違うわぁ
ちなホームランドにも一話だけ出てたわ
0773陽気な名無しさん2025/06/30(月) 15:08:07.04
男版レイチェル・ゼグラーと言われているのねペドロ・パスカル
0775陽気な名無しさん2025/06/30(月) 16:01:05.66
ナルコス主演良かったわね〜
ホームランドの時なんてS3の聴聞会でロックハートの隣に座ってる人でセリフも少しだったし全然目立たなかったわ
今や映画に引っ張りだこだけどファンタスティックフォーは老けすぎとか批判されまくりなのね可哀想に
0776陽気な名無しさん2025/07/02(水) 16:13:13.27
次の朝ドラに出るトミーバストウがドタイプすぎてショーグンも見とこうと思うんだけど出番多いのかしら?
笑顔可愛すぎるわ
0778陽気な名無しさん2025/07/03(木) 11:05:15.92
オリンポを少しずつみてるけど、あんまりハマれないわ。
エロいシーンはあるけど、ストーリーがあんまり気にならないというか。
好きになれるキャラがいないってのもあるわ。
0779陽気な名無しさん2025/07/03(木) 16:16:33.94
オリンポでおちんぽ見れるの?
0780陽気な名無しさん2025/07/03(木) 22:53:01.74
ログすら見えないのかしら
0781陽気な名無しさん2025/07/04(金) 00:34:41.66
動画は消されてるのよ
おちんぼ見れるの?
0782陽気な名無しさん2025/07/04(金) 09:16:15.00
みれないわよ。
0783陽気な名無しさん2025/07/04(金) 13:13:53.45
綺麗に隠してくれてるわ?
あれだけケツ見せてセックスするなら玉くらい後ろから見えるはずなのに両足揃えてバックやるからなんか変だわオリンポ
0784陽気な名無しさん2025/07/04(金) 23:30:45.79
謎組織の謎施設の謎注射でLOSTのアザーズを連想したわオリンポ
0785陽気な名無しさん2025/07/05(土) 15:22:49.57
チャームドのコールが癌で亡くなったわ…
シャナンに続き…

チャームド、良い加減どっかのサブスクに来ないかしら
0786陽気な名無しさん2025/07/05(土) 15:35:19.76
アタシも見たいのよチャームド
Dlifeでやってたとき真剣に見りゃよかった
0787陽気な名無しさん2025/07/05(土) 17:10:06.42
https://hollywoodreporter.jp/wp-content/uploads/2025/07/Julian-McMahon-obit-Getty-H-2025.jpg-768x433.webp

『NIP/TUCK マイアミ整形外科医』と映画『ファンタスティック・フォー』でのドクター・ドゥーム役で知られるオーストラリア出身の俳優ジュリアン・マクマホンが、がんとの闘病の末、7月2日にフロリダ州クリアウォーターで亡くなった。56歳だった。

マクマホンは1968年7月27日、オーストラリアのシドニーで生まれた。父親のビリー・マクマホンは1971年から1972年までオーストラリアの首相を務めた。

モデルとしてキャリアをスタートさせたマクマホンは、1989年のオーストラリアの昼の連続ドラマ『The Power, the Passion』で主役を演じ、俳優業に転身した。
その後、長寿番組『Home and Away』に1990年から1991年まで出演し、1992年のオーストラリア・アメリカ合作映画『Wet and Wild Summer!』で映画デビューを果たした。
0788陽気な名無しさん2025/07/05(土) 18:20:05.84
>>785
Nip/Tuckではゲイセックスにちょっと興味があるエピソードがあって面白かったわ
0789陽気な名無しさん2025/07/05(土) 20:34:26.28
配信サービス別アタシ的2025上半期ゲイドラマナンバー1は
Netflix: Olympo Season1
U-NEXT: The White Lotus Season3
アマプラ: Overcompensating Season1
なんだけどどれも続投決まったみたいで嬉しいわ
0790陽気な名無しさん2025/07/06(日) 07:35:54.19
ニップタックFOXライフで観てたわ〜
あの時代にしては過激だったけど後にライアンマーフィーが参加してたって知って妙に納得したわ
0791陽気な名無しさん2025/07/07(月) 08:44:45.99
ホワイトロータスS1見たけど
一番好きだったキャラが亡くなったわ・・・
毎シーズンホテルが変わるのかしら。
0793陽気な名無しさん2025/07/07(月) 20:51:26.57
ホワイトロータス3で監督は日本で撮りたかったのね
でもなぜタイになっちゃったのかしら?
0794陽気な名無しさん2025/07/07(月) 22:59:22.38
日本は撮影許可取るのが大変だからじゃないの?
0795陽気な名無しさん2025/07/07(月) 23:11:30.39
シカゴシリーズ面白いわぁ〜
(シカゴファイヤー、シカゴPDの事よ)
0796陽気な名無しさん2025/07/08(火) 07:44:32.34
個人的には日本が舞台とか嫌
しばらく日本をほおっておいてほしいわ
0797陽気な名無しさん2025/07/08(火) 07:56:18.81
ホワイトロータス シーズン3は当初日本での撮影が検討されていましたが、最終的にタイでの撮影に変更されました。その背景には複数の要因がありました。
主な理由
• 撮影許可制度の問題
• 日本では主要な都市(特に渋谷や新宿など)での撮影許可取得が非常に難しく、明確なロケーション許可制度が整備されていません。
大規模なクルーでの撮影はリスクが高く、しばしば現場で撮影中止や移動を求められることもあるため、大規模な海外ドラマの撮影には不向きと判断されました。
• タイの税制優遇とインセンティブ
• タイ政府は撮影誘致のために最大30%のリベート(税還付)制度を導入しており、これが制作費の大幅な節約につながります。
例えば、ホワイトロータスのような大規模プロジェクトの場合、約440万ドル(約6億円以上)の還付が見込めるとされています。
• クリエイティブな決定とロケーションの多様性
• クリエイターのマイク・ホワイトは「東洋哲学にインスパイアされた物語」を構想しており、タイの多様な自然や文化、豪華なリゾートがそのイメージに合致したことも決め手となりました。
関係者コメント

• 日本のプロデューサーであるジョージナ・ポープ氏は、「日本には世界的な人気と魅力があるが、撮影許可制度の問題が大きな障壁となった」と述べています。

• タイ政府は「世界中からの撮影誘致を歓迎し、インセンティブ制度を強化している」と発表しています。

まとめ
• 日本での撮影は魅力的だったが、許可取得の困難さや制度の未整備が大きな障害となった
• タイは税制優遇や撮影インフラ、ロケーションの多様性で有利だった
• これらの理由から、ホワイトロータス3の撮影地は日本からタイへと変更された
0798陽気な名無しさん2025/07/08(火) 08:15:02.17
だいたいがホテルの中でストーリーが進むんだから、
市街地の撮影なんてほんのちょっとなのに。
日本のドラマはよく市街地の撮影してるけど、海外資本撮影だとやっぱり話が変わってくるのかしら。
0799陽気な名無しさん2025/07/08(火) 09:07:38.20
今はグリーンだかブルーバックで撮影してCG合成なんかも多いのよね

古くはブラックレインとか大阪まで来てるのになかなか思うようにロケ出来なかったとか
ロケのスケールがハリウッドは大がかりだから規制だらけの日本ではムリなのかもね

ヒートのLAダウンタウン銃撃戦シーンとか1日数時間だけ街を封鎖して準備撮影片付けをするパターンを何日も繰り返したそうよ
0800陽気な名無しさん2025/07/08(火) 12:29:28.06
いいじゃないタイ
確か観光業がコロナ以前に戻ってないのよね
ゲイに優しい国だし、タイ好きよ
0801陽気な名無しさん2025/07/08(火) 20:10:45.21
タイドラマってBLイメージ強いかもしれないけどそれ系以外にこそ面白い作品あるのよね
0802陽気な名無しさん2025/07/09(水) 13:08:45.21
タイドラマってコテコテのオカマがお笑い要因で出てくるけど
ストーリーにはたいして絡まずに主人公まわりでワチャワチャやってるイメージだわ。
0803陽気な名無しさん2025/07/09(水) 21:14:29.49
ホワイトロータスに話を戻すけど熱海での撮影は無理だったのかしらね、っていうか無理だったのよね
熱海って町おこしの一環としてテレビや映画のロケにも協力的らしいし地理的にも海沿いだから
熱海沖の架空の島のホテルを舞台に市街地はグリーンバックで対応できそうなもんだけど結局無理だったのよね
0804陽気な名無しさん2025/07/09(水) 21:45:32.07
でも東京から簡単に移動できるリゾートっぽいところって言ったら千葉の勝浦あたりか伊豆あたりくらいしかないわよね
0805陽気な名無しさん2025/07/10(木) 00:23:33.17
日本のドラマって以前は街なかで撮影すると
通行人がカメラ目線になったりするのが嫌だったわ
アマゾンプライムのモーツァルトインジャングルも
他国のロケだとそうでもないのに
日本ロケは見ててそこがいやだったのよねw
最近はそうでもないのかしら?
0806陽気な名無しさん2025/07/10(木) 08:36:15.99
最近は通り過ぎる人もエキストラでしょ。
一般人を映すと訴訟になりかねないし
0807陽気な名無しさん2025/07/10(木) 08:43:31.82
ちゃんと地域を封鎖しないでやるのは「ゲリラロケ」なんて言われるヤツね
今はもうやらないと思う、学生の自主制作映画みたいなものでもない限り
0808陽気な名無しさん2025/07/10(木) 08:45:14.56
熱海の高級旅館でホワイトロータス・・・
旅館はセットが組みにくいから無理かしら。
0810陽気な名無しさん2025/07/10(木) 21:11:49.90
イノセントの主人公マットって良い男ねえ、顔に見惚れて内容入ってこないわ…包茎かしら
0811陽気な名無しさん2025/07/12(土) 20:34:23.52
イノセントの勢いで同じくスペインドラマのトイ・ボーイも見てちょうだい
似たタイトルのタイ映画でドイ・ボーイってのがあってこっちはこっちでセックスワーカーの青年が主人公で自分的には好きよ
0812陽気な名無しさん2025/07/12(土) 20:43:32.94
イノセント、グロかったわ
0814陽気な名無しさん2025/07/13(日) 19:17:20.39
ハーランコーベン原作ドラマだと見せ方としてイノセントが一番面白かった記憶
0816陽気な名無しさん2025/07/14(月) 00:52:14.69
ウェンズデーは脱落せずにS1見たけど
メイクや美術は変わってるけど
ストーリーはよくあるソープオペラって感じで 
楽しめなかったわ
0817陽気な名無しさん2025/07/14(月) 09:35:01.28
ウェンズデーは世界観が今一つつかめないわ。
ファンタジー寄りなのかリアル寄りなのか。
ファンタジー寄りにしては物足りない気はするけど。
0818陽気な名無しさん2025/07/14(月) 10:31:31.32
ほぼファンタジー要素なくて人間ドラマだったわよね?
期待してたのと違った
0821陽気な名無しさん2025/07/15(火) 17:12:59.39
ホワイトロータスは面白いけど
でっかいモザイクだけが難点ね。
U-nextのモザイク基準はどうなってるのかしら
0822陽気な名無しさん2025/07/15(火) 17:49:05.59
ホワイト・ロータスっていつ面白くなるのよ?S1の3話目まで見たけど話しの進み方がまどろっこしいわ
あと出てくる人が全員薄気味悪いのよ...
0823陽気な名無しさん2025/07/15(火) 18:25:49.22
>>820
これは何?
0825陽気な名無しさん2025/07/16(水) 00:25:40.18
>>821
出てくる人が全員薄気味悪い、だから面白いのよ
あたしはシーズン2が一番好き
3も面白かったけど、ジェニファークーリッジいなくなると物足りないわね
0826陽気な名無しさん2025/07/16(水) 00:29:26.07
ホワイトロータス日本でやるなら
菊地凛子や栗山千秋 ケンワタナビ
とかオールスターでキチガイなドラマ作って欲しいわ
YouTubeで今だにキルビルのリアクション動画で栗山千秋めっちゃ人気なのよ
だから久しぶりに出てきたら皆喜ぶと思うわ
0827陽気な名無しさん2025/07/16(水) 00:59:36.57
>>825
ジェニファークーリッジ退場は本当勿体ないわ居るだけで面白いんだもの
偽チンポ多数と知ったけどテオジェームズいいわね
最近ドルガバの香水の広告で見たけどエロすぎだわ
0828陽気な名無しさん2025/07/16(水) 01:02:40.42
レズセックスやマンズリのシーンはほんと勘弁っ!
0829陽気な名無しさん2025/07/16(水) 13:16:23.94
テオジェームズいいわよね。
ホワイトロータス2期で松山ケンイチ似の友人と絡むのかと思ったけど無かったわ。
0830陽気な名無しさん2025/07/16(水) 19:19:25.41
エミー賞授賞式は、現地時間9月14日に米ロサンゼルスのピーコック・シアターで開催予定。
日本では、本国と同タイミングの9月15日午前9時よりU-NEXT独占でライブ配信される。
0831陽気な名無しさん2025/07/16(水) 19:47:13.00
イカゲーム エミー賞 0ノミネート 
ザマぁああああああwwwっw
0832陽気な名無しさん2025/07/16(水) 19:54:09.45
イカゲーム1のノミネート祭りはやっぱヤラセだったの?
0833陽気な名無しさん2025/07/16(水) 19:57:37.77
>>828
ホワイトロータスの話よね?そんなのあったっけ?
0834陽気な名無しさん2025/07/17(木) 11:16:51.85
ジュラシックワールドってルパートフレンドもメインキャストで出てるのね!
ホームランドのクインくらいしか知らないんだけど大作映画にメインで出るなんて嬉しいわ
ホームランドの円盤いい加減買おうかしら
配信から消えなさそうなドラマでもいつ消えるか分からないものね
https://i.imgur.com/M4RwPxY.jpeg
0835陽気な名無しさん2025/07/17(木) 21:44:32.91
このスレに洋楽DIVA釜がどれだけいるかわからないけど、ホワイトロータスのジェニファークーリッジってブリの10年後20年後の未来に見えてしまうわ
0837陽気な名無しさん2025/07/18(金) 08:37:42.37
>>835
彼女頭はまともだし凄く謙虚な人よブリと違って!
ってドラマ内のキャラって意味ね
0839陽気な名無しさん2025/07/18(金) 08:51:57.60
ホームランドのクインはかわいそうなキャラだったわね
サリエリに操られ最期は報われないのに身を捧げたし
プライドアンドプレジュディスにも出てたのは知らなかった
0840陽気な名無しさん2025/07/18(金) 19:01:14.52
かわいそうなギャラってまじ可愛そうって思ったわ
0841陽気な名無しさん2025/07/20(日) 21:29:05.21
最近眠り際のBGM的にグレイス&フランキーの日本語吹き替えを流してるわ
ジジイ同士の恋愛はどうでも良くて基本的には活動的な高齢の母親を見守る息子に
リアルな自分を重ねてるんだけど正直ストーリーにあんまり重きを置いてないのよね
単純に吹き替えの耳馴染みが良いって理由だし
0842陽気な名無しさん2025/07/20(日) 23:25:49.33
日本でホワイト・ロータスするなら冬の箱根とか、雪山でやってほしいわね
海のリゾート地とは違った趣になるでしょうし、温泉とか
0846陽気な名無しさん2025/07/21(月) 19:17:46.12
>>841
グレイス&フランキーって本当良いドラマだと思うわ
同じく吹き替えをBGM的に流して逆にハマったくちだけど
自分にもあるきつめの話題でも80の婆さん達が笑い飛ばしてくれるから何かスッとすんのよ
0848陽気な名無しさん2025/07/21(月) 19:57:28.43
マーダーボットはなかなか良く出来てるわよSFとしてもコメディとしても、オススメ
0849陽気な名無しさん2025/07/21(月) 20:04:26.56
Apple TV +を空間オーディオでAirPods Proで見たらサラウンド凄くて没入出来るの最近知ったわ
音楽だけじゃなくて映画ドラマにも使えるのよAirPods Pro
持ってる人試してみてね♡
0851陽気な名無しさん2025/07/21(月) 20:45:20.81
ワロタw
でも貧乏臭いけどアマプラ経由でマーダーポット観始めたわ
エミー賞ノミネート作品も観たかったしありがとう
0852陽気な名無しさん2025/07/21(月) 22:12:42.92
マンコって自分の経血臭にも気付かないぐらいだからステマ臭にも気付かないのね
0853陽気な名無しさん2025/07/21(月) 23:21:30.15
>>852
あんたがしてもいない匂いを嗅いでるだけじゃないの?
ドラマのスレなのにドラマの話をしたらステマですって
バッカじゃないのw
0854陽気な名無しさん2025/07/22(火) 21:16:22.99
>>849への当て擦りを自分へのレスだと勘違いしちゃった感じ?
人ってやましい事があると攻撃的になりがちなのよね
0855陽気な名無しさん2025/07/23(水) 23:56:42.91
ホワイト・ロータスはS2のほうが金がかかってるのかしら、面白いわね
S1は密室劇みたいな感じでハワイなのに閉塞感あったわね、それもそれでよかったけれども
0856陽気な名無しさん2025/07/24(木) 00:02:12.91
イカゲームなんで賞レースからハブられてんの?
ロビー活動やめたのかしら?
0857陽気な名無しさん2025/07/24(木) 10:15:29.55
ホワイトロータス3ってあの話を日本舞台でやろうと思ってたのかしら?
ある程度カオス感あるタイで正解だったと思うわ。
日本じゃ全部がこじんまりしてスケール感でないわよね。
0858陽気な名無しさん2025/07/24(木) 11:34:38.30
>>857
日本に合わせて脚本を変えるに決まってるでしょ
そもそもリゾート地ならそこまでこじんまりしてないでしょ、知らないくせに
0859陽気な名無しさん2025/07/24(木) 15:12:23.02
フィルマークスなんかの海外ドラマレビュー見るとイケメン筋肉でマン汁出すことしか考えてないバカ女ばかりよね
絵文字多用して誰それの顔がタイプじゃなかったとか、あのキャラクターはファッションが地味とか
あと粗筋をわざわざ自分の言葉に言い直して批評してる気になったり、女の知能の低さが露呈してんのよね
0860陽気な名無しさん2025/07/24(木) 17:27:36.14
そうよそうよ!腋毛はフェロモンディフューザー!マンコにはそれがわからんのです
0862陽気な名無しさん2025/07/25(金) 18:05:53.27
>>861
これ カットされたシーンって書いてあるわ
0863陽気な名無しさん2025/07/26(土) 20:54:45.45
ホワイト・ロータスS3観てるけど、やっぱり金持ったバカな白人をかくの上手いわね
0864陽気な名無しさん2025/07/27(日) 18:00:36.01
マーダーボットお勧めされたから一気見しちゃったし面白かったわ

Apple TV+を観ててセヴェランスS1も面白いしアダムスコットは好きだわ
S2はゆっくり観たいからテヘランを観るわ
0865陽気な名無しさん2025/07/28(月) 01:38:01.98
あらルシファーの新シーズンの撮影始まってるのね
続きもネトフリでやってくれるのかしら?
楽しみだわ少し長生きしなきゃね
0866陽気な名無しさん2025/07/28(月) 08:29:28.10
ルシファーって終わったんだと思ってたわ。
S3くらいまで見たけど、ヒロインがスキになれなかったわ。
0867陽気な名無しさん2025/07/28(月) 08:51:59.08
ねぇ 皆さんって イッキ見 出来るタイプ?
私ね 映画もドラマもかなり没入して感情移入するタイプだからドラマなんて1話見る毎に疲れて
次見るまでに時間かかるから全話見るのに時間かかるのよね...
相当面白い奴で次が気になって連続で見ちゃう場合もあるけど最高連続3話くらいが限界なの

皆さんは10話とか平気で連続で見れちゃう?
どうやったらイッキ見って出来るのかしら...
0868陽気な名無しさん2025/07/28(月) 08:52:29.37
S3までがFOXで作って打ち切られたのを
ネトフリが引き継いでS6までリリース済みよ
わりといいとこで完結したから
もう作らないと思ってたからびっくり
何にも考えず見られるアホな感じがいいわ
陰謀とか裏切りとかしんどいのよ
0869陽気な名無しさん2025/07/28(月) 12:38:59.87
FOXだっけ?AXNじゃなかった?
0870陽気な名無しさん2025/07/28(月) 13:42:13.37
調べたらワーナーブラザーズ制作でアメリカではFOXでオンエアしてただけだったわ
だから日本はAXNだったのねFOXでなく
間違え訂正サンクス
0871陽気な名無しさん2025/07/28(月) 15:33:49.62
>>867
私は一気見するとしても1日1話だわ。
30分ぐらいのシットコムならもっと見れるけど。
0872陽気な名無しさん2025/07/28(月) 15:43:11.39
休みの日に一日でワンシーズン完走しちゃったりするとグッタリしちゃって
S2は当分見ないなんてことになりがちだわ
ほどほどって大事ね
0873陽気な名無しさん2025/07/28(月) 16:35:35.62
えー連続で見ないと 前のストーリー忘れちゃうからまた見返さないとダメだから連続で10話くらいは平気で見ちゃうわ
私忘れっぽいのよ
0874陽気な名無しさん2025/07/28(月) 17:26:49.56
サブスク時代にハマったドラマがないのが残念だけど、もしあれば終わってしまうのもったいないから一気見はしないわ
レンタル時代だと24やHOMELANDの続きが気になって早く見たかったのに、本国との時差があったのがもどかしかった
あまりに小出しレンタルされると登場人物忘れるのよ
0875陽気な名無しさん2025/07/28(月) 17:40:19.83
ワトソンホームズがサブスクで見られなくなったの悲しかったわ
0876陽気な名無しさん2025/07/28(月) 17:56:13.98
ハンニバルなんでUnextから無くなったのよ
まだ途中だったのに
0877陽気な名無しさん2025/07/28(月) 18:04:34.51
ハンニバルってさすがにどこかにあるでしょって調べたらU-NEXTにあるじゃない

スカパー時代に録画してたのも引っ越しでどっか消えたわ、英語理解出きる人はいいけど国内サブスクから消滅した作品で、今観たい番組は海外ソフト版買うしかないのよねぇ…
0878陽気な名無しさん2025/07/28(月) 18:06:34.10
>>877
ひゃだ!ハンニバル復活してるわ!ありがとう
一時期無くなってたのよ!!!!
見るわ!!!!!!!!!!!!!!!!
0879陽気な名無しさん2025/07/28(月) 20:31:50.56
>>867
あたしは一気見したいわ
でもゆっくり見始められる時間が20時とかになるから1日2〜3話しか見れないの
休みでも昼間っからは見たくないのよね
0880陽気な名無しさん2025/07/28(月) 22:57:27.37
今のネトフリオリジナルの標準て全8話だから土日を利用して4話×2日で1シーズン処理できるのよね

一方でそれこそ20年前の米4大ネットワーク制作の24、ロスト、プリズンブレイクといったブロックバスター全盛期は
1シーズン22話とかあってそれがレンタルDVDに来るまでに時差があったから新シーズンの前にリッピングした
前シーズンを何度も何度も繰り返し見てたわ

昔は良かった的な話じゃなくて単純に自分の記憶力の問題なんだけど一気見出来る最近の作品よりも
時間をかけて鑑賞してた当時の作品の方が印象に残ってるのよね
0881陽気な名無しさん2025/07/29(火) 00:14:17.12
古いドラマばっかり見ちゃうわ
新しいのも興味あるけど見ようとすると古いのに手が動いちゃうのよね...
0882陽気な名無しさん2025/07/29(火) 08:17:29.26
ホワイトロータス3まで見終わったわ。
くせ者ばっかりでソワソワするわね。
父親が犯罪の一家は、シッツクリークみたいな一家になってほしいわw
0883陽気な名無しさん2025/07/29(火) 11:02:34.60
>>867
無職の頃は一気見してたわ
ロストとかS1からS6まで年末年始に一挙放送してたとき全部見たわ
ゲーム・オブ・スローンズも入院中に一気に見た
今はそもそもそんな時間も体力もないわ
0884陽気な名無しさん2025/07/29(火) 11:53:34.75
ゲースロ一気見凄いわね
あれはしんどくて無理だわ
0885陽気な名無しさん2025/07/30(水) 09:29:58.77
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ccf3f89565581b460655e02876041537a68169d
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20250728-00000024-eiga-000-1-view.jpg

「ウォーキング・デッド:ダリル・ディクソン」がシーズン4で終了することが、米サンディエゴで開催されたコミコン・インターナショナルで正式に発表された。

シーズン4は全8話構成で、今月からスペイン各地で撮影が開始される予定。マドリード周辺をはじめ、ビルバオ、ガリシア、アンダルシア、セゴビア地方、トレドなど多様なロケ地が撮影に使われる。
0886陽気な名無しさん2025/07/30(水) 09:33:57.13
ブレイキングバッドって薬を全くやった事ない私みたいなやつはどうやって楽しんだらいいのかしら?
全くイミフな用語やシーンが多くて見ていて不快だわ
最後面白くなるの?
これ見て楽しいのって薬経験者だけよね?
0887陽気な名無しさん2025/07/30(水) 10:56:38.04
>>886
あたし薬やらないけど十分楽しめたし3回は観たわ
しかもスピンオフのベタコのほうが面白かったわ

ザワイヤーとかソブラノズみたいなドラマ好きだからハマりやすかったのかも
最初はホワイト先生の科学のお勉強みたいだったし
GOTもハマらないと思ってたけどハマった時はスマホで相関図片手に食いついて観てたわね
でも無理して観なくていいと思うわ
0888陽気な名無しさん2025/07/30(水) 11:19:00.54
>>886
おくすりは全く関係ないわよ
ウォルターのキチガイっぷり見るドラマだから
普通は余命宣告されたってあんな無敵にはならない
0889陽気な名無しさん2025/07/30(水) 13:53:22.74
weedsママの秘密のほうが設定とか先よねチラッとしか観たことないけど今全話観るには1話200円だから無理だわ
0890陽気な名無しさん2025/07/30(水) 17:19:15.07
ブレイキングバッド面白く見たけど
その後のエルカミーノもベターコールも見てないわ。
なんかちゃんと終わったのに蛇足に感じるわ。
0891陽気な名無しさん2025/07/30(水) 20:06:56.20
>>886
あたしも面白いとちっとも思わなかったからS3辺りで離脱したわ
やっぱり人気ドラマでも合う合わないはあるわよ
0892陽気な名無しさん2025/07/30(水) 20:11:58.89
人気があるから見てみる、まあそこまでは良いけど合う合わないはあるからね、自分の目を信じるべきよね
0894陽気な名無しさん2025/07/30(水) 20:48:08.76
>>893
私セックス〜は好きじゃないわw

私は連続殺人犯を追い詰める犯罪心理学モノが1番好きなの
ハンニバルのドラマと映画が私の理想郷よ
特にジョディフォスター羊たちの沈黙はたまんない ご飯10杯逝けるわ
私は犯罪なんか犯さないからなぜか重罪犯罪者の頭の中が興味あって面白く感じるの

ネットフリックスの実際に実在したゲイの連続殺人犯ダーマーとかめっちゃ面白かったわ
0895陽気な名無しさん2025/07/30(水) 20:57:23.06
突然現れた人が謎の自分語りを始めたんだけどどう対処すればいいの?
0897陽気な名無しさん2025/07/30(水) 22:03:15.16
アドレセンス何部門独占するかしらって感じね
0898陽気な名無しさん2025/07/30(水) 22:05:38.61
最多ノミニーはホワイトロータス23部門ね
0899陽気な名無しさん2025/07/30(水) 22:07:25.20
Unextで生配信よ エミー賞
Unext 有能過ぎるわ
もうWowowとUnext とNetflixだけ契約してればイイわね
0900陽気な名無しさん2025/07/30(水) 22:10:44.14
マンコって権威主義だから賞とか気になるのね?
0901陽気な名無しさん2025/07/30(水) 22:32:22.25
アタシネトフリしか契約してないけど
もうひとつするならやっぱりU-NEXTかしらね
ディズニーと迷うんだけど
0902陽気な名無しさん2025/07/30(水) 22:39:36.44
アタシはアマプラとアポ、それにネトフリ
またには他も見てみようかしらね
0903陽気な名無しさん2025/07/30(水) 22:51:22.81
私90年代00年代は毎月CDやDVDを2、3万円くらい買ってたから
サブスク全部入っても1万円ちょっとしか行かないし
フルー以外全部入ってるわ
それでも私にとっては安いもんなのよ
0904陽気な名無しさん2025/07/31(木) 11:36:55.57
Unextは作品数多いけどデカいモザイクがぶち壊しだわ。
0905陽気な名無しさん2025/07/31(木) 12:22:30.72
ちょっと前の映画だとワーナーのロゴが邪魔だわU-NEXT
でもこれ配信してるの!みたいな発見あるから楽しいわね

Disney+はFXのとこにあるドラマの邦題が酷いの多いわ
「バツイチ男の大ピンチ!」なんて全然話と違うしキャスト見なかったらスルーしてたわ
0907陽気な名無しさん2025/07/31(木) 19:49:22.96
ネットフリックスの新ドラマ「過ちはその口を閉ざし」(メキシコ)が面白そうだわ
0909陽気な名無しさん2025/07/31(木) 20:49:00.44
>>908
ぎゃーーー 見たいわ!!
いつも英語でランダムに見た事あったけど日本語で見たいわ
私が契約してる光ネットから光TV契約すれば見れるみたいだけど
今月1650円で50チャンネル見放題なのね
めっちゃ安いわ
昔ケーブルTV契約してた時は月1万円くらい払って30チャンネルくらいだったけど

https://imgur.com/a/G7T6QqH
0911陽気な名無しさん2025/08/01(金) 08:39:37.83
>>908
これって3話だけ放送ってこと?
続けて全部やってくれるなら契約するわ。
0912陽気な名無しさん2025/08/01(金) 08:46:59.02
>>909
私も昔ケーブルTV契約してたわぁ
今そんな安くて見れんのね...
0914陽気な名無しさん2025/08/01(金) 17:52:59.00
あたしも観るわ
モモちゃんサービスしすぎなドラマなのは知っているのよ
0916陽気な名無しさん2025/08/01(金) 22:16:51.06
>>913
自営村桃屋=ジェイソンモモア
0917陽気な名無しさん2025/08/02(土) 03:52:31.96
ウェンズデー6日からやね
話はどうでもいいけど
セットや衣装が好き
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況