トップページ同性愛サロン
1002コメント519KB
ノンケ中年&老年を覗き見放題261
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん2025/02/19(水) 21:29:30.34ID:b/TL86x90
ノンケ中年&老年の無防備なエロさ、「気にしてないエロさ」を味わうのが、根本的なテーマのスレです

対象年齢は「若過ぎず、どうにかこうにかチンポの勃つ歳」で!

[過去スレ&FAQ&ローカルルール]は
http://ktmhp.com/hp/templemiroyo/
 
 
◇前スレ
ノンケ中年&老年を覗き見放題258
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1734675410/
0070陽気な名無しさん2025/02/21(金) 11:49:39.09ID:TMtUqCda0
新たな研究は、オリーブオイルが体重増加につながるという神話に異議を唱え、長期的な体重管理には脂肪の量ではなく質が最も重要であることを示しています。
『The American Journal of Clinical Nutrition』に掲載された最近の研究では、研究者らが長期(20〜24年)にわたる大規模コホート研究(最終的に適格な参加者数n = 121,119人)を実施し、
オリーブオイルが参加者の体重に与える影響を評価しました。
オリーブオイルは心臓血管の健康に良いことが知られていますが、体重への影響については議論が続いています。
ほとんどの人は、その高カロリー密度が肥満や同様の体重増加関連合併症の一因となることを心配しています。
この研究では、オリーブオイル(1日7グラム)の摂取は体重増加の減少と関連しているのに対し、
同量のマーガリン、植物油、バターの摂取は体重増加につながることがわかった。
これらの結果は、参加者の年齢やベースラインのボディマス指数(BMI)に関係なく有意であり、
オリーブオイルの利点と、健康的な脂肪源と不健康な脂肪源の違いを浮き彫りにしている。
本研究では、米国 (US) の 3 つのコホート、すなわち看護師健康調査 (NHS)、看護師健康調査 II (NHSII)、
医療専門家追跡調査 (HPFS) におけるオリーブオイル摂取と長期的な体重変化の関係を調査します。
これらの調査では、1976 年に 121,700 人の女性 (30 〜 55 歳)、1989 年に 116,429 人の女性 (25 〜 42 歳)、1986 年に 51,529 人の男性 (40 〜 75 歳) がそれぞれ登録されました。
ただし、除外基準 (年齢、既存の慢性疾患、欠損データ) を適用した後、最終分析には 121,119 人の参加者が含まれていました。
研究結果
研究結果から、社会人口学的要因やその他の食事要因とは無関係に、
オリーブオイルの摂取量の増加は体重増加と逆相関関係にあることが明らかになりました (オリーブオイルの摂取量が多いほど体重増加が少ない)。
一方、マーガリン、植物油、バターなど、その他の脂肪源のほとんどは、特に研究開始時にすでに太りすぎまたは肥満だった参加者に体重増加をもたらしました。
代替分析により、マーガリン、バター、植物油をオリーブオイルに置き換えると、
時間の経過とともに体重増加が減少することが確認されました。
これは、摂取カロリーの量ではなく質が望ましくない体重増加に寄与するという臨床医の仮説を裏付けています。
これらの調査結果は、CVD リスクの予防と健康的な体重管理の促進におけるオリーブオイルの利点を強調しています。
重要なのは、この調査ではエキストラバージン オリーブオイルと精製オリーブオイルを区別しなかったことです。
つまり、この調査結果はオリーブオイルの種類を問わず広く当てはまります。
本調査では、異なる種類のオリーブオイル (バージンとエキストラバージンなど) を区別することはできませんでしたが、
調査結果から、オリーブオイルの利点は伝統的な地中海の文脈を超えて、
さまざまな人々にとって重要であることが示唆されています。
結論
本研究では、オリーブ オイルの摂取量を増やすと時間の経過とともに体重増加が減少することが立証され、
オリーブ オイルが太りすぎや肥満を引き起こす可能性に関する懸念が解消されました。
これらの結果は米国を拠点とするコホートに限定されていますが、
研究期間 (20 〜 24 年) と規模 (最終的に適格な参加者数 n = 121,119 人) により、
他の集団への信頼性と適用可能性が高まります。
本研究では「量より質」の原則を強調し、植物油、マーガリン、バターなどの高カロリー脂肪をオリーブ オイルに置き換えると長期的な体重管理に役立つ可能性があることを実証しています。
米国の 3 つの前向きコホート研究におけるオリーブオイル消費量の変化と長期的な体重変化
0071陽気な名無しさん2025/02/21(金) 11:50:07.08ID:TMtUqCda0
2月14日に「毎日新聞」が報じた、大手芸能事務所・吉本興業に所属するタレント10人弱が、オンラインカジノでの違法賭博の疑いで、警視庁から任意の事情聴取を受けていた問題。

その5日後の2月19日には、過去の違法賭博を認めていた『M-1グランプリ』王者のお笑いコンビ「令和ロマン」の比良くるまが、自身のSNSで、当面の芸能活動自粛を発表した。
そんななか、あるYouTuberによる、くるまへの“擁護発言”が話題になっている。芸能記者はこう話す。

「俳優の岸谷五朗さんと、元『プリンセスプリンセス』の岸谷香さんの長男で、実業家としても活動するYouTuberの岸谷蘭丸さんが自身のXで、くるまさんらの問題に言及しました。しかし、それに対して、多くのユーザーから疑問の声が殺到しています」

2月19日、Xで《言っちゃ悪いけどたかがオンラインカジノ、しかも違法性もわからなかった時期の時効案件で令和ロマンを失うの嫌すぎる》とポストした岸谷。

続きはこちらから
0072陽気な名無しさん2025/02/21(金) 11:51:47.48ID:TMtUqCda0
新たな研究によると、フラボノイドを豊富に含む食品を増やすという単純な食生活の変更が、
高齢者が年を重ねてもより強く、より鋭敏で、より回復力のある状態を維持するのに役立つ可能性があるという。
『アメリカ臨床栄養学ジャーナル』に最近発表された研究で、研究者らは、フラボノイドおよびフラボノイドを豊富に含む食品の摂取と高齢者の老化との関連性を評価した。
老化は細胞や分子の損傷の蓄積によって起こり、身体的および精神的能力が徐々に低下し、病気にかかりやすくなり、死に至ります。
平均寿命は時とともに延びていますが、健康に過ごせる年数の割合は一定です。
健康的な老化の決定要因を特定することは、より長く健康的な寿命を目指す証拠に基づく戦略にとって重要です。
フラボノイドは植物性食品に含まれる生理活性化合物のグループであり、
健康的な老化への影響で大きな注目を集めています。
リンゴ、お茶、柑橘類、ベリー類、赤ワイン、ダークチョコレートに豊富に含まれるフラボノイドは、
酸化ストレスを軽減し、抗炎症作用と神経保護作用を示し、 これらの食品が加齢に伴う生理的衰えの緩和に寄与する可能性があることを示唆しています。
本研究では、研究者らはフラボノイドおよびフラボノイドを多く含む食品の摂取と老化との関連性を調査した。
研究者らは、看護師健康調査 (NHS) と医療専門家追跡調査 (HPFS) という 2 つの大規模コホートのデータを使用した。
NHS では 30〜55 歳の女性看護師を募集し、HPFS では 40〜75 歳の男性医療専門家を募集した。
参加者は、病歴とライフスタイルに関するアンケートに回答しました。アンケートデータに基づき、
NHSとHPFSの被験者は、それぞれ1990年から2014年、2006年から2018年まで追跡調査されました。
結論
結果は、お茶、リンゴ、ブルーベリー、赤ワインなどのフラボノイドを豊富に含む食品が、
健康的な老化をサポートするシンプルな戦略になり得ることを示しています。
重要なのは、この研究が、単に習慣的に摂取するのではなく、フラボノイドの摂取量を長期にわたって維持または増加させることが、
特に女性において、精神的および肉体的な衰えを防ぐのに非常に重要である可能性があることを示唆していることです。
この研究の公衆衛生上の重要な意味は、フラボノイドを豊富に含む食品の摂取量を 1 日 3 回増やすと、
女性では虚弱、身体障害、精神衛生不良のリスクが 6〜11% 減少し、
男性では精神衛生不良のリスクが 15% 減少する可能性があることです。
これは、健康的な老化をサポートするための実用的かつ実現可能な食事戦略を浮き彫りにしています。
フラボノイドを豊富に含む食品とフラボノイド摂取量と米国の高齢男性および女性における不健康な老化結果との関連性
0073陽気な名無しさん2025/02/21(金) 11:52:35.16ID:TMtUqCda0
高齢期には、配偶者やパートナーとの死別や子の独立などに伴い世帯構成が変化して独居となるケースが多く、
自分で食事を用意する必要性も高まる。
家庭での調理により野菜や果物の摂取量が増加し、
食事の質向上につながることが報告されているが、
調理技術が健康に及ぼす影響は明らかでない。
東京科学大学大学院公衆衛生学分野講師の谷友香子氏は、
2016年に日本老年学的評価研究(JAGES)に
参加した高齢者1万647例を対象に調理技術と死亡との関連を検討。

その結果を、第35回日本疫学会(2月12〜14日)で報告した。
0074陽気な名無しさん2025/02/21(金) 11:56:14.50ID:VVIekhM40
いまや銀行にお金を預けても、ATMで現金を下ろすだけで手数料がかかる時代。
キャッシュレスでほぼ問題なく生活できるレベルになってきているので、 実店舗の銀行にこだわる必要もなく、インターネットバンキングの利用価値が高まってきている。
そんなインターネットバンキングの利用動向調査をMyVoiceが行っており、結果を公開している。
それによると、インターネットバンキングの利用経験者は、「現在利用している」が69.5%と7割近く占めている。
ここ数年、わずかずつではあるが伸びてきているが、利用しようという意志のある人たちには広まった感はある。
現在利用しているインターネットバンキングは、「楽天銀行」が49.3%でトップ。次いで、「ゆうちょ銀行」 「三菱UFJ銀行」 「住信SBIネット銀行」がそれぞれ20%台となっている。
「PayPay銀行」は女性の10、20代でトップ、「住信SBIネット銀行」は男性の30〜40代では「楽天銀行」に次いで2位になっているという。
インターネットバンキング利用経験者が利用するサービスとしては、トップの「口座情報の照会・明細の確認」(84.4%)は当たり前なので省いたとして、
「振込・送金」が79.2%がダントツで多く、「クレジットカード・デビットカードの引き落とし」が44.8%、
「ネットショッピングなどの決済」が36.2%と続いている。
細かく見ていくと、「振り込み・送金」は「SBI新生銀行」の利用者に多く、
「ネットショッピングなどの決済」は「PayPay銀行」「楽天銀行」を利用している人、「スマホ決済サービスとの連携」は「PayPay銀行」「auじぶん銀行」の利用者に多い傾向が見られているとしている。
また、「SBI新生銀行」「auじぶん銀行」「ソニー銀行」の利用者は、「定期預金・積み立て」が4位にランクインするなど、貯蓄したい利用者が多いようだ。
「楽天銀行」が他行を引き離している要因としては、「楽天のクレジットカードや電子マネーを使っていて、 ポイント還元率が高い」「楽天電話を使っていて、普通預金の貯金利息が高い」など、 他のサービスと絡めたオトクポイントが高いところが人気のようだ。
「三菱UFJ銀行」は、実店舗へ行かずに口座開設が可能。
「どこに引っ越しても問題なく使いやすい」「個人の手数料が安く、利用者が多いので」というメガバンクならではのメリットがあるという意見が見られた。
「楽天銀行」や「PayPay銀行」などキャッシュレスサービスと絡めてメリットが出る銀行は、キャッシュレス払いするだけでお得になるぶん、
口座開設しないのはもったいないと考えてもおかしくない。
物価高騰が続く中、少しでもオトクなサービスを選ぶことが必要かもしれない。
【調査対象】「MyVoice」のアンケートモニター

【調査方法】インターネット調査(ネットリサーチ)

【調査時期】2025年01月01日〜01月07日 【回答者数】9,120名
0075陽気な名無しさん2025/02/21(金) 11:56:51.87ID:VVIekhM40
母親の髪を引っ張り顔を壁に押し付けたとして、中学生の男が現行犯逮捕されました。
2月20日午後0時20分ごろ、熊本市の集合住宅に住む女性から「息子から暴力を受けている」と110番通報がありました。
警察が駆け付けると、女性の顔にあざがあったことなどから、一緒にいた女性の息子を現行犯逮捕しました。
暴行の疑いで現行犯逮捕されたのは、熊本市に住む中学3年生の男(15)です。
男は2月20日正午ごろ、熊本市の集合住宅の自宅で40代の母親の髪を引っ張ったり、顔を壁に押し付けたりした疑いが持たれています。
警察によりますと当時自宅にいたのはこの母子だけで、母親の顔には暴行によって起きたとみられるあざがありました。しかし命に別状はなく、母親は「病院には行かなくていい」と話しています。
0076陽気な名無しさん2025/02/21(金) 11:58:00.04ID:VVIekhM40
ノーベル経済学賞受賞者が、「男性の家事への参加率が低い国ほど出生率が低い」としたうえで、
その代表例が世界で最低の出生率を記録している韓国だと指摘しました。
アメリカの「ワシントンポスト」は現地時間の18日付けのコラムで、2023年にノーベル経済学賞を受賞したアメリカのハーバード大学のクラウディア・ゴールディン教授が去年発表した「赤ちゃんとマクロ経済(Babies and theMacroeconomy)」と題した研究論文を紹介しました。
それによりますと、男性の家事への参加率が高い国では出生率が高く、そうでない国では低いということです。
特に、第2次世界大戦以降、高成長を遂げ、
女性の労働市場への進出が活発になった国のなかで、
妻の家事労働時間が夫に比べて長い国ほど出生率が低いと指摘しています。
ゴールディン教授は、2023年の時点で0.72人と世界でもっと低い出生率となった韓国を代表例として挙げました。
調査結果によりますと、韓国の女性は男性より毎日3時間長く家事労働をしていました。
ゴールディン教授は、「韓国は夫婦平等の面で、過去に閉じ込められている。
ある社会が急激な成長を経験すると、
その社会は、各世代に現代社会に適応する十分な時間は与えず、
意識が変わらないまま彼らを現代社会に押し込んでしまう」と指摘しました。
ゴールディン教授は、夫婦が育児と家事を均等に分担するための方法として、
「男性は、ほかのパパたちも家事をより多く分担していると信じるべきだ」と提案しました。
「父親業をもっと美化せよ!」 ノーベル経済学賞受賞者の少子化改善策とは
0077陽気な名無しさん2025/02/21(金) 11:59:53.77ID:VVIekhM40
結婚相手を選ぶとき、私たちは何を重視するのでしょう? 「見た目より中身が大事」とよく言われますが、実際にはどうなのでしょうか。
特に親が娘のパートナーを選ぶ場合、知性と外見のどちらを優先するのでしょうか。
こうした疑問に答えるべく、米イースタン・コネチカット州立大学(ECSU)の研究チームは、
娘とその親が長期的なパートナーを選ぶ際にどのような基準で選択を行うのかを調査。
その結果、親は娘に知的な男性を推奨するかと思いきや、身体的魅力を重視する傾向が明らかになったのです。
これは娘本人も同様でした。研究の詳細は2025年1月14日付で学術誌『Evolutionary Psychological Science』に掲載されています。
親は娘の結婚相手を選ぶとき、長期的な安定を考えて知性の高い相手を求めると思われがちです。
知性が高い人は一般的に収入が安定しており、将来的に家族を支える能力が高いと考えられるからです。
また、これまでの研究でも、知性の高い男性はより魅力的なパートナーと見なされる傾向があることが示唆されています(Evolution and Human Behavior, 2017)。
そのため、親は娘の一時的な彼氏ならまだしも、長期的な結婚相手となると「見た目」より「知性」を重視するのではないかと考えられていました。
しかし今回の研究では、そうした従来の通説とは異なる意外な結果が明らかになっています。
親が娘のために選んだ結婚相手は、知性よりも身体的魅力を優先したのです。
この結果に驚く人も少なくないかもしれません。
では、なぜこのような選択が行われたのでしょうか?
研究チームは、18歳から33歳の娘201人と、その親187人(主に母親)を対象に調査を行いました。
まず、参加者には「理想的な長期的パートナーに求める特性」を尋ね、知性と身体的魅力のどちらを重視するかを自己申告してもらいます。
その結果、娘も親も「知性」を重要視すると回答していました。
次に、実験的な選択肢が提示されました。研究者は、事前に魅力度を評価された男性の写真を2枚用意し、
・1人は「より魅力的」
・もう1人は「それほど魅力的ではない」
という条件を設定しました。
さらに、それぞれの男性には「高い知性」または「低い知性」という説明を加え、以下の4パターンを作成しました。
1:高魅力・高知性
2:高魅力・低知性
3:低魅力・高知性
4:低魅力・低知性
参加者はこれらの男性を評価し、最終的にどちらを自分自身の、あるいは娘の長期的なパートナーとして選ぶかを決定しました。その結果、娘の72.6%、親の59.6%が
「知性のレベルに関係なく、見た目のより魅力的な男性」を選ぶことが判明したのです。
この結果は、従来の「親は長期的な安定を重視し、知性のある相手を推奨する」という考え方に反しています。
むしろ、親自身も外見の重要性を認識しており、無意識のうちに魅力的な男性を選ぶ傾向があることが示されたのです。
今回の研究は「人は理想とする基準と実際の選択にギャップがある」ことを示すものです。
特に親が娘の結婚相手を選ぶ際、知性を重視すると考えられていたにもかかわらず、
実際には身体的魅力を優先する傾向があることが明らかになりました。
この結果は「見た目より中身が大事」という一般的な認識に疑問を投げかけます。
もちろん、知性は重要な要素ですが、
無意識のうちに身体的魅力に影響を受けている可能性があるのです。
あなたが将来のパートナーを選ぶとき、そしてあなたの親があなたの結婚相手について意見を述べるとき、
その選択の背景には、あなたが意識していない心理的な要因が働いているのかもしれません。
0078陽気な名無しさん2025/02/21(金) 12:00:47.48ID:VVIekhM40
ウォルツ米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)は20日、ロシアとウクライナの戦争終結に向けた交渉を巡り、
トランプ大統領がウクライナのゼレンスキー大統領に対して「いら立っている」と語った。
ホワイトハウスで開かれた大統領報道官の記者会見に同席して答えた。

トランプ氏は米露の協議に反発するゼレンスキー氏を「選挙で選ばれていない独裁者」などと批判している。
一方、ゼレンスキー氏もトランプ氏は「偽情報の中に生きている」と反論し、応酬となっている。
ウォルツ氏は「いら立ち」の理由として、「(ウクライナの首都)キーウから出てきた暴言のいくつかは、
トランプ氏を侮辱するもので受け入れがたいものだった」と指摘した。
さらに、ベッセント米財務長官が軍事支援の継続と引き換えにレアアース(希土類)に関する「ディール(取引)」を提案したことにも言及。
「米国がウクライナの鉱物資源や資源に共同で投資する歴史的な機会を提供した」とし、
米国の投資はウクライナの長期的な安全保障になると強調して交渉に戻るよう求めた。

続きはこちらから
0079陽気な名無しさん2025/02/21(金) 12:01:42.19ID:VVIekhM40
今回、婚活の難しさについて経験談を交えて話してくださる方をアンケートを通じて探していたところ、
「出会った中で最もヤバかった婚活男性」についてお聞かせくださるという女性に取材することができた。
「私は31歳のときに結婚相談所に登録し、30回以上お見合いをセッティングしてもらいましたが結婚に結びつかず、退会した経験があります」
こう話すのは、人口100万人を超える地方都市に住む会社員の小坂井恵麻さん(仮名・36歳)。
取材内容を編集することを条件に、貴重な経験談を語ってもらった。
「結婚相談所をやめてからは婚活アプリを使っていますが、成果はかんばしくないですね(苦笑)。
自分ではもはや『婚活のプロかな』と思ってます。なんの自慢にもなりませんが」
(中略)
婚活に熱心になればなるほど現実の結婚が遠のいていくような気がして、
最近はさほど夢中になれないというのが本音だ、と恵麻さんは言う。
「というのも、最後にちょっとおつき合いというか、何度か会った男性があまりにも強烈で、少しトラウマになっているのかもしれません」
婚活市場には、女性とまともに話せない男性も大勢いる、とは恵麻さんの言である。
「でもその人は、一般的な『おくて』の男性とは一線を画す、かなり変わった人でしたね」

詳しくはこちらから
0080陽気な名無しさん2025/02/21(金) 12:02:14.28ID:VVIekhM40
長野県山ノ内町志賀高原の焼額山で20日午後、スノーボードに訪れていた中国籍の40代の男性が行方不明になりました。

男性を捜索していたスキー場のパトロール隊員が20日夜、山林内で遺体を発見していて、警察はこの男性の可能性があるとみて関連を調べることにしています。
行方不明になっているのは中国籍の40代の男性で、山ノ内町志賀高原の焼額山の山林内で同行者と2人でスノーボードをしていましたが午後1時半ごろはぐれて、姿が見えなくなりました。
同行者から「捜したが見つからない」と届け出を受けた近くのスキー場のパトロール隊員が捜索していましたが、午後6時半に、焼額山の山頂から北東に600メートルほどの林の中で男性1人の遺体を見つけました。

続きはこちらから
0081陽気な名無しさん2025/02/21(金) 12:03:24.73ID:VVIekhM40
すかいらーくホールディングス(HD)は、2024年10月に買収したうどんチェーン「資さんうどん」について、
2025年に21店を新規出店すると発表した。このうち12店は、同社既存ブランドからの転換となる。
同社は2月13日に、2024年12月期(24年1〜12月)決算を発表した。売上高は4011億3000万円(前年比13.0%増)で、物価高による値上げもあり過去最高に。
営業利益は241億8400万円(同106.9%増)、当期利益は139億6500万円(同192.1%増)で、増収増益となっている。
前年比463億円の増収となったが、このうち「資さんうどん」買収の影響はどうだったのか。2024年の資さんうどんの売上高は約160億円で、
営業利益は約6億円に。買収後の10〜12月は43億円を売り上げ、すかいらーくHDの増収に貢献した。
関東1号店として12月にオープンした千葉県の八千代店は好調で、
1月末時点で平均日商は200万円以上、1日当たりの客数は2000人以上を記録している。
金谷実社長は決算発表会で「想定以上の売り上げで、正直驚いている。2025年は足固めの年だが、
2026年以降は年間40〜50店舗の展開ができるのではないか」とコメントした。
2025年には、新たに資さんうどんを21店舗出店する。
 うち12店はすかいらーくグループの、既存ブランドからの転換だ。
すかいらーくHDは既存店の業態転換を進めており、
2024年に業態転換した55店では146.6%の売り上げ伸長を記録した。
他店舗とのカニバリも6.6%解消するなど、着実に成長につなげているようだ。今後も年平均40店のペースで、
業態転換を進めたいとしている。
すかいらーくHDは2025年、グループ全体で439億円の売り上げ増を目指している。資さんうどんは、174億円の貢献を見込む。
既存店の業態転換と資さんうどんの拡大施策は、今後も同社のさらなる売り上げ増につながるか。
0082陽気な名無しさん2025/02/21(金) 12:04:20.50ID:VVIekhM40
「仕事をしない会社員」や「期待したほどの成果を上げられない会社員」の解消は長年の経営課題であったが、
先述したようにデジタル改革が進み始めて早期・希望退職の動きが本格化してきた。
テレワークの普及がこうした動きを後押しするならば歓迎すべきだ。
人口減少社会を克服するには、雇用の流動化は避けられないからである。
働き手世代は激減期に入っており、コロナ不況を脱すれば再び日本は深刻な人手不足に襲われる。
働く意欲のある人がすべて働かなければ社会が回らなくなる。
現在の日本にとって、
働く能力がある人々を“妖精さん”や“社内失業者”などのように無駄遣いしている余裕はないのである。
彼らにとっても、新たな道が開けたほうがよいだろう。
テレワークによって「仕事をしない会社員」が働く存在に転じることは、
個々の底上げが実現する以上に大きな利益を各企業にもたらす。
1人当たりの労働生産性(就業者1人当たり付加価値)が向上するからだ。
つづきはこちらから
0083陽気な名無しさん2025/02/21(金) 12:06:43.39ID:cwZZQNfJ0
「仕事をしない会社員」や「期待したほどの成果を上げられない会社員」の解消は長年の経営課題であったが、
先述したようにデジタル改革が進み始めて早期・希望退職の動きが本格化してきた。
テレワークの普及がこうした動きを後押しするならば歓迎すべきだ。
人口減少社会を克服するには、雇用の流動化は避けられないからである。
働き手世代は激減期に入っており、コロナ不況を脱すれば再び日本は深刻な人手不足に襲われる。
働く意欲のある人がすべて働かなければ社会が回らなくなる。
現在の日本にとって、働く能力がある人々を“妖精さん”や“社内失業者”などのように無駄遣いしている余裕はないのである。彼らにとっても、
新たな道が開けたほうがよいだろう。
テレワークによって「仕事をしない会社員」が働く存在に転じることは、
個々の底上げが実現する以上に大きな利益を各企業にもたらす。
1人当たりの労働生産性(就業者1人当たり付加価値)が向上するからだ。
つづきはこちらから
0084陽気な名無しさん2025/02/21(金) 12:07:48.89ID:cwZZQNfJ0
伝説の記者会見と化した、1月27日のフジテレビ経営陣による超長時間会見。
その場にいた元産経新聞記者で、『メディアはなぜ左傾化するのか 産経記者受難記』などの著書があるジャーナリストの三枝玄太郎氏は、
有名な望月衣塑子・東京新聞記者をはじめとするあまりにもうるさい一部の記者にうんざりしてしまい、
つい「うるせえ!」と怒鳴ってしまったという。
三枝氏はこのカオスの一因として、なぜか左翼系の記者を重視していた司会進行にもあるのではないか、と指摘する。
さらには記者たちの「正義感」にも疑念を呈する。
以下、三枝氏の現場レポートである。
「社会の木鐸」を自称するジャーナリストたちが、世間の顰蹙(ひんしゅく)を買って袋だたきに遭っている。
こういう現象は、先進国に限定されるのではないかと思う。
本来であれば、政府が強圧的かつ専制的で社会に閉塞感が満ちているとき、マスメディアはもてはやされる傾向にある。
日本は批判の矛先がメディアに向くだけ、専制国家よりははるかに自由で健全だという証左だろう。
1月17日にフジテレビの港浩一社長(当時・以下同)は会見を開くと広報した。
テレビ・ラジオ放送記者クラブに参加を限り、動画撮影も禁止、フリーの記者は締め出された。
フジテレビの広報局に電話で問い合わせたが「記者クラブ以外の方はお断りしているんです」とつれない返事だった。
広報局の品の良さそうな女性職員に「分かりました」とだけ言って、電話を
0085陽気な名無しさん2025/02/21(金) 12:08:28.10ID:cwZZQNfJ0
愛知県日進市にあるアパートの浴室で、この部屋に住む0歳の女の子が倒れているのが見つかり、その後死亡しました。
女の子の母親も病院に運ばれましたが、命に別条はないということです。
警察と消防によりますと20日午後6時過ぎ、日進市のアパートで、この部屋に住む46歳の夫から「浴室で妻と子どもが倒れている。
妻は意識もうろうの状態。子どもは反応がない。」と119番通報がありました。
倒れていた妻と、長女で0歳の赤ちゃんが病院に運ばれましたが、赤ちゃんは約1時間後に死亡しました。
妻は搬送時、意識はあり現在、治療を受けていますが、命に別条はないということです。

続きはこちらから
0086陽気な名無しさん2025/02/21(金) 12:09:09.43ID:cwZZQNfJ0
今も続く就職氷河期世代の困難さの原因はどこにあるのだろうか。
独立行政法人労働政策研究・研修機構(JILPT)が2023年に行った調査をひもとくと、就活時が景気後退や雇用情勢の大きな転換期にあたり、
十分な職業訓練や教育が受けられなかった状況が浮かび上がる。

調査対象の20人のうち10人が卒業・中退時に正社員となったが、うち5人は5年未満で離職していた。
社会人になって短期間で離職することの弊害は教育・訓練の不足だ。
日本型雇用では、社会人としての初期訓練を企業が施すケースが多い。
正社員としてコールセンターに配属後、3カ月で離職した女性(1996年卒)は「一般的なトレーニングを受けられなかった。仕事の基礎を身につけるべきだったと後悔している」と述べた。
キャリア形成の重要な時期である20代に雇用状況が悪く、安定した職に就けないばかりか、その後のリーマン・ショックなど経済危機時に失職する人も多かった。

続きはこちらから
h
0087陽気な名無しさん2025/02/21(金) 12:10:02.85ID:cwZZQNfJ0
「バスケットボール男子・アジア杯・予選、日本代表58−100中国代表」(20日、深セン)

4連勝ですでに本戦出場権を獲得している世界ランク21位の日本は、同30位の中国に完敗し、予選初黒星。
勝利ならグループ首位通過が決まっていたが、若手中心のチーム編成で臨んだ一戦は苦しい結果に終わった。
日本は23日に同ランク103位のモンゴルと敵地で戦う。

昨年2月のホーム戦では76−73で勝利し、主要大会の対中国88年ぶりの勝利を飾った日本。
今回は渡辺雄太、富樫勇樹、ホーキンソンら大黒柱を招集せず、フレッシュなメンバーで臨んだが、
前半からホームの大声援をバックに、躍動する中国に主導権を握られた。
中国のフィジカルに苦戦し、後手に回ると、第1Qは12−19。第2Qは一時追い上げたが、
終盤に再び突き放されて、第2Q終了時点で32−50で折り返した。
日本がボールを保持すると大ブーイングが巻き起こる中、PG佐々木隆成、テーブス海が2桁得点で奮闘したが、
チームの生命線である3ポイント成功は22本中5本で22・7%にとどまった。

続きはこちらから
http
0088陽気な名無しさん2025/02/21(金) 12:10:36.12ID:cwZZQNfJ0
トランプ氏は、フロリダ州マイアミで開催されたサウジアラビア政府系ファンド主催の会議で、
「DOGEによる節約資金の20%を国民に支給し、20%を債務返済に充てるという新たな構想が検討されている」と語った。

この提案は18日に実業家のジェームズ・フィッシュバック氏が「DOGE配当」としてXに投稿していた。

投稿に気づいたマスク氏は「大統領に確認する」と返信した。

フィッシュバック氏は、2026年7月に予定されるDOGEの稼働期間終了後に節約資金の20%を活用して全納税世帯に5000ドルの小切手を送ることを提案している。


詳しくはこちら
0089陽気な名無しさん2025/02/21(金) 12:11:07.66ID:cwZZQNfJ0
オンラインゲームがきっかけで、犯罪に巻き込まれた子どもが1年間で89人に上りました。

警察庁によりますと、オンラインゲームを通して犯罪に巻き込まれた17歳以下の子どもは、
2023年の1年間で89人に上り、わいせつ目的で誘拐されるケースなどが確認されています。

きっかけとなったゲームは、「荒野行動」が37人で最も多く、「第五人格」と「フォートナイト」がそれぞれ13人でした。


続きはこちら
h
0090陽気な名無しさん2025/02/21(金) 12:12:49.48ID:cwZZQNfJ0
国民民主党の西岡義高氏は20日の
衆院予算委員会で、
選択的夫婦別姓などを巡る論争より、
スパイ行為を処罰する「スパイ防止法」制定への議論を先にるべきだとの
認識を示した。
日本の現状を「スパイ天国」と言い表し「緊急性においては
(スパイ防止法の方が)
より高いのではないか」
と強調した。政府は 「さまざまな議論があると承知している」(七沢淳内閣情報調査室次長)
と述べるにとどめた。続きはこちら
0091陽気な名無しさん2025/02/21(金) 12:14:02.60ID:cwZZQNfJ0
 元テレビ朝日社員の玉川徹氏が19日、コメンテーターを務める同局「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜前8・00)に出演。
医療費の支払いを抑える「高額療養費制度」の利用者負担を引き上げる政府方針についてコメントした。
 厚生労働省は自己負担の上限月額を今年8月から段階的に引き上げる方針を示したが、がん患者団体らから強い反対が続出。
政府は長期治療を受けた人の負担を据え置くよう方針の一部を修正した。
19日には立憲民主党が政府方針を凍結するため、健康保険法などの改正案を衆院に提出した。
 玉川氏は医療費が年々増大していることに触れ、今後も「加速度を付けて増えていく可能性がある」と指摘。
背景に医療技術の進歩や高額な新薬があるとし「それをいったい誰が負担するのかという側面はある」と述べた。一方で「医療は社会保険なんです。
みんなが少しずつお金を出し合って困っている人に出しましょうというのが保険。
高額療養費を利用するのは一番困っている人なのに、その人を助けないでどうするんですかっていう話なんです。
お金がかかるところほど手厚く見なきゃいけないのに、なぜここかという話」と持論を述べた。
 高額療養費制度見直しの背景には少子化対策の財源確保がある。
玉川氏は「その優先順位は本当に正しいのかと思う。
日本の少子化対策は世界に比べても周回遅れで、お金をかけても少子化は改善されないのはほぼもう答えが出てる話。
子供を育てやすくする、福祉の意味でお金をかけるのならありだと思うが」とし、
「(少子化対策と)引き換えに現実に苦しむ人が出てくるところのお金を切ってしまうのは、バランスが取れていない」と私見。
続きはこちら
0092陽気な名無しさん2025/02/21(金) 12:17:11.48ID:GVkv1n1P0
中国で公開されたアニメ映画「ナタ2」が空前の大ヒットを記録している。
春節(旧正月)連休に合わせて1月下旬に公開され、中国メディアによると、 興行収入は20日までに125億元(約2500億円)を突破した。
昨年公開された米国の「インサイド・ヘッド2」の世界興行収入を抜いてアニメ映画で歴代1位になった。
2019年に公開されたヒット作品「ナタ 魔童降臨」の続編で、
小説「西遊記」や「封神演義」にも登場する主人公のナタが困難を乗り越えていく姿を描くファンタジーだ。
3D技術などを使った迫力のある戦闘シーンや、親子の情愛などを表現したセリフが幅広い世代の支持を得ている。
作品を手掛けたのは1980年生まれの餃子(本名・楊宇)監督だ。
子供の頃に日本アニメの「ドラゴンボール」や「聖闘士星矢」を見て育ったという。
米国でも公開され、日本でも上映が予定されている。
続きはこちら
0093陽気な名無しさん2025/02/21(金) 12:17:58.96ID:GVkv1n1P0
世界中で人気のスマートフォンゲーム「ポケモンGO」を開発したアメリカの「ナイアンティック」が、 
ゲーム事業の売却について、
サウジアラビア政府傘下のゲーム開発会社と交渉しているとアメリカメディアが報じた。“オイルマネー”でゲームはどのように変わるのか、専門家に聞いた。
世界中で楽しまれている人気のスマートフォンゲーム「ポケモンGO」に、
ある変化があった。
アメリカのブルームバーグが、
「ポケモンGO」を開発したアメリカの「ナイアンティック」が
今回、ゲーム事業の売却について交渉していると報じたのだ。
売却の交渉相手は、潤沢なオイルマネーを持つサウジアラビア政府の傘下で、
数々のスマホゲームを開発している「スコープリー」。
検討されている売却価格は約35億ドル、日本円で約5300億円と報じている。
続きはこちら
0094陽気な名無しさん2025/02/21(金) 12:18:26.780
   
                                     
   
                                     
   
                                     
   
                                     
   
                                     
↑↓ >>41   
                                     
   
                                     
   
                                     
   
                                     
   
                                     
0095陽気な名無しさん2025/02/21(金) 12:18:46.42ID:GVkv1n1P0
戦国時代の日本を舞台にし、主人公の1人を織田信長に仕えた黒人の「弥助」に設定した、
仏ユービーアイ(UBI)ソフトのゲーム『アサシン クリード シャドウズ』の発売が予定されている3月20日まで1カ月となった。
弥助が屈強な侍として描かれるなど、
不確かな内容が史実として海外で拡散されることを懸念する声が強まり、
注目が集まったが、今度は実在の寺社について、
使用許可を取らずにゲーム内に登場させている疑惑が浮上。
特に、弥助が神社に入り、祭壇などを壊す映像が動画配信サイトで公開されると、SNSで批判の声が上がった。
この神社の担当者は産経新聞の取材に「しかるべき対応をする」と話した。
続きはこちら
0096陽気な名無しさん2025/02/21(金) 12:19:22.27ID:GVkv1n1P0
市内で講演し、日本維新の会が主張する高校授業料の無償化を自民、公明両党が受け入れる場合、「(維新に)正式に連立入りの打診をすべきだ」と述べた。

小泉氏は「大きく制度を変えたら、不具合や課題が出てくる」と指摘し、「その後に起きることの責任を負わないのは無責任だ。『責任も共有してください』というメッセージも投げるべきだ」と訴えた。
0097陽気な名無しさん2025/02/21(金) 12:20:07.11ID:GVkv1n1P0
(略)
政府が法改正までしてこうした現状を打破し、70歳までの就業を促進しようとする背景には、
少子高齢化に伴う慢性的な人手不足と、勤労世代が減ることによる年金や医療などの社会保障制度の財源不足という2つの懸念を同時に解消したいという思惑がある。
政府は、2025年度以降の「70歳まで雇用の義務化」を視野に入れており、
2022年4月から、
70歳となっている年金受給開始年齢の選択肢の上限を75歳に引き上げることにしたのも、その布石と見られる。
70歳までの雇用に関しては、政府の思惑とは別に、個人的理由から希望する人が少なくない。
公的年金の給付水準が今後低下する見通しとなっているため、
老後の生活資金の確保のために働かざるを得ない事情があるからだ。
詳しくはこちら
0098陽気な名無しさん2025/02/21(金) 12:20:42.73ID:GVkv1n1P0
 さいたま市の教育委員会がトルコの少数民族のクルド人の小学6年生女児(11)について在留資格を失ったのを契機に除籍にした問題で、
日本弁護士連合会(渕上玲子会長)は19日、
「処分は甚(はなは)だ遺憾」として文部科学省や各地の教育委員会に対し、現状調査と再発防止策を求める会長声明を公表した。
◆復学まで5カ月「心の傷は計り知れない」
日本弁護士会の公式サイトで公表された会長声明
 女児は2022年に一家で来日し、難民申請し特定活動の在留資格を取得。
小学校4年生に編入されたが、
6年生の2024年7月に難民と認定されず在留資格を失った。
続きはこちら(有料)
0099陽気な名無しさん2025/02/21(金) 12:22:09.29ID:GVkv1n1P0
「令和の米騒動」とも言われるコメの異常高値が続き、
政府は備蓄米21万トン(初回15万トン、状況をみて追加)の放出を決定。
江藤拓農林水産大臣は2月18日の閣議後記者会見で「大手スーパーに卸売業者からコメの売却を打診する動きがある」などと「流通の活性化」を強調した。
しかし、後手後手に回ってきた政府のこの窮余の一策は本当にカンフル剤として機能するのか。
前編に引き続き、千葉県いすみ市の「株式会社新野田ファーム」代表取締役・藤平正一さんら、コメ農家の現場の声を届ける。
「そもそも、これまでが安すぎだったって感覚が農家としてはある」
備蓄米が放出されればコメの値段は安くなるのかという疑問について、
藤平さんはこう言い切る。
「農水省がまず初回は15万トン出すって言ってるけど、あれを全部市場に流したって1ヵ月持たないよ。
だから1ヶ月後にコメがなくなればまた同じことだよ。
仮に放出した直後にいったん少し価格が下がったとしても、すぐに戻ると思う。
現に農水省の放出宣言を受けてから転売ヤーの中国人は『さらに60キロあたり2000円上乗せして買う』って言ってきてるくらいだから。
備蓄米が放出されてもすぐになくなって逆に値段が上がると踏んでるから、
さらに高くても仕入れようとしてるんだろうね。
15万トンじゃみんなにコメはいきわたらない。少なくともその程度の量の備蓄米の放出でコメの値段が下がり続けるというのはないと思うよ。
今後も現状価格かそれより上を推移すると思う」
現場のコメ農家からすると、「令和のコメ騒動」以前の価格がそもそも適正とは言い難かったという。
「そもそも『これまでが安すぎだった』って感覚が農家としてはあるから、
今ぐらいの金額で推移してくれないと潰れちまう。
俺は25年間コメ専業でやってるけど、その25年間で1億円以上のマイナスだよ。
銀行に借入してどうにかして、赤字でもやめずにやってる。
ここで始めた頃から周囲には『コメ農家なんてすぐに潰れる』って言われて、
それで意地で潰さずやり続けた。子どもたちには『いい加減にやめてくれ』って言われてるよ。
続けるだけ借金が増えるんだから。
そのうえ2000円だった肥料がここ数年で5300円にまで値上がってるし、
ガソリン代の値上がりもすごい。
コンバインだって1600万円が2000万円くらいになってる。
それが一生使えるわけじゃなくて7年とかで入れ替えるわけだからさ」7

続きはこちら
http
0100陽気な名無しさん2025/02/21(金) 12:23:05.60ID:GVkv1n1P0
アメリカ・ニューヨークで導入されている「渋滞税」について、 
トランプ政権が認可の取り消しを発表し、トランプ大統領は「王様万歳!」と自画自賛しました。
「渋滞税」はマンハッタンの渋滞を緩和し、
徴収する料金を老朽化している地下鉄の改修にあてる目的で、
1月5日から導入されています。
その後、トランプ政権になり、運輸省は19日、「ドライバーに選択肢がない」
「時代遅れで不公平だ」として認可を取り消したと発表しました。
トランプ大統領は自身のSNSに「渋滞税は死んだ。
マンハッタン、そしてニューヨークが救われた。王様万歳!」と投稿し、自身を「国王」のように見立て、自画自賛しました。
さらにホワイトハウスもXに、タイム誌の表紙に似せたデザインで、
王冠をかぶってほほ笑むトランプ大統領のイラストを投稿しました。
続きはこちら
https
0101陽気な名無しさん2025/02/21(金) 12:34:49.210
   
                                     
   
                                     
   
                                     
   
                                     
   
                                     
  
                                     
   
                                     
   
                                     
   
                                     
   
                                     
というわけで、
0102陽気な名無しさん2025/02/21(金) 12:58:12.74ID:PKA7MmQ60
ttps://www.okinawatimes.co.jp/mwimgs/8/6/764/img_8637631239baf1c5ddc6fd7d0829ecbf10343671.jpg
0106陽気な名無しさん2025/02/21(金) 13:39:37.72ID:+31wX83d0
>>102
下クチビル歪みまくりだわ
0107陽気な名無しさん2025/02/21(金) 14:25:36.14ID:+ojA+4UF0
日本ハム・清宮幸太郎内野手(25)の独占インタビュー後編では2大ミステリー≠ノ迫った。
主力となっても背番号は1桁ではなく、入団時から一貫して「21」。また、大食漢で何度も太りやすさを指摘されてきたが、シャープな体形を維持できる裏にはどんな秘密が隠されているのか…。
今季の意気込みとともに包み隠さず語った。

――新庄監督は野村を「開幕4番」に指名。万波も含め、どんな存在か

清宮 もちろん普段から意識しています。周りからもあおられますしね。

――2人をライバルとして見ている

清宮 そうではなく、一緒に上に行きたい仲間ですね。仮に僕が打てなくて、2人が打って試合に勝てば悔しい気持ちはない。むしろ「もっと打ってくれ」と。
特にマンチュウ(万波)は一昨年に本塁打王争いをしてゴールデン・グラブ賞、ベストナインも受賞した。
一番身近な年下で僕の先を行っている。その意味では刺激を与えてくれる大きな存在です。

続きはこちらから
ht
0108陽気な名無しさん2025/02/21(金) 14:26:57.79ID:+ojA+4UF0
コメの価格高騰が続く中、業者間での先月の相対取引価格が最高値を更新したことについて、
江藤農林水産大臣は21日の閣議のあとの会見で、コメの流通の実態を把握するため、
小規模な事業者などに対しても聞き取り調査をしっかり行っていく考えを示しました。
JAグループなどの集荷業者が卸売業者にコメを販売した際の相対取引価格は、
先月はすべての銘柄の平均で2万5927円となり、5か月連続で最高値を更新しました。
これについて、江藤農林水産大臣は21日の閣議のあとの会見で、
高値の背景にはコメの流通が滞っていることがあるという認識を改めて示したうえで「どこにどれだけのコメがあるか、
できるだけつかむ努力をしている」と述べ、コメの流通の実態を把握するため、
今後、生産者や小規模な事業者に対する在庫の状況の聞き取り調査をしっかり行っていく考えを示しました。
つづきはこちら
http
0109陽気な名無しさん2025/02/21(金) 14:28:39.40ID:+ojA+4UF0
北海道砂川市の病院で、2018年から2024年までの5年間にわたり、患者や職員に対して暴言を吐いたなどと
して、50代の男性医師が、民間企業の「解雇」にあたる「分限免職」になっていたことがわかりました。

民間企業の「解雇」にあたる「分限免職」となっていたのは、
砂川市立病院に勤めていた50代の男性医師です。
病院によりますと、50代の男性医師は2018年4月から常勤医として勤務していて、翌年の2019年9月から2024年11月までの5年間にわたり、
患者に対して「もう治らねえよ」などの暴言を吐き、さらに職員に対しても声を荒げるなどの行為を取っていたということです。
病院は男性がどの診療科に勤務していたかは明らかにしていません。

続きはこちらから
http
0110陽気な名無しさん2025/02/21(金) 14:32:03.80ID:+ojA+4UF0
[20日 ロイター] - 米厚生省(HHS)広報担当のアンドリュー・ニクソン氏は20日、2月下旬に予定されている疾病対策センター
(CDC)のワクチン接種に関する諮問委員会(ACIP)の会合が延期されたことを認めた。
ワクチンに懐疑的なロバート・ケネディ・ジュニア氏が厚生長官
に就任したことで、トランプ政権のワクチン政策に新たな不透明感が漂っている。
ニクソン氏はACIPの作業部会にて、会合前にパブリックコメント(意見公募)を行うために延期す
ると述べた。
その上で、ACIP作業部会は今月スケジュールに従って会合
を開き、次回のACIP会合で発表する予定だと説明した。
ACIPは通常、年に複数回開催され、科学的データを検討し、
CDC長官に提言する。会合は26日から3日間開催され、政府の重要なワクチン
配布プログラムの下でインフルエンザ予防接種をどう扱うかなどについて話し合われる予定だった%83%B3
【季節性インフルエンザによる死者数、米国で5年ぶりに新型コロナを上回る】 インフルエンザは過去
15年間で最高レベルに達しており、過去2カ月間は新型コロナウイルスによる死者数を上回っている
0111陽気な名無しさん2025/02/21(金) 14:36:53.77ID:+ojA+4UF0
ワクチン接種率の低さや治療の遅れなどが要因−感染症専門家
米国では今冬、インフルエンザによる死者数が新型コロナウイ
ルス感染症の死者数を5年ぶりに上回り、より致命的なウイルスとなっている。
2020年初めに新型コロナウイルスが流行し始めて以来、米国で
は同ウイルスによる死者数がインフルエンザの死者数の42倍近くに上った。
かし、米疾病対
策センター(CDC)の暫定的な死亡データによると、25年はインフルエンザにとっ
て大きな転換点を迎える年となりそうだ。
カリフォルニア大学サンフランシスコ校の感染症専門家で医学
教授であるピーター・チンホン氏によると、米国では鳥インフルエンザの拡大を巡る
懸念がニュースで大きく取り上げられているが、季節性インフルエンザは過去15年間で
最高レベルに達しており、過去2カ月間は新型コロナウイルスによる死者数を上回っている。
CDCの推定によると、24年10月以降にインフルエンザを発症し
た人は少なくとも2900万人で、入院患者数は37万人、死者数は1万6000人。
0112陽気な名無しさん2025/02/21(金) 14:43:45.810
   
                                     
   
                                     
   
                                     
   
                                     
   
                                     
↑↓ >>41   
                                     
   
                                     
   
                                     
   
                                     
   
                                     
0113陽気な名無しさん2025/02/21(金) 14:51:40.040
→ ID:+ojA+4UF0
0117陽気な名無しさん2025/02/21(金) 15:13:08.46ID:EuKXcq5p0
新幹線の改札で駅員に暴力を振るったとして、鹿児島県に住む70代の男が熊本県警に逮捕されました。

暴行の疑いで熊本県
警に逮捕されたのは、鹿児島県新屋敷町に住む自称会社員の男(77)です。
男は去年(2024年)11月17日午前10時45分ごろ、JR熊本駅(熊本市西区)の構内で30代の女性駅員の
胸部を押し、さらに20代の男性駅員の腕を殴った疑いが持たれています。
警察によりますと、男は熊本駅で新幹線を降りる際、有人改札
で特急券だけを渡そうとしたため、女性駅員が乗車券の提示を求めました。
しかし乗車券としても使用できる株主優待券には乗車時に必要な押印などがなかったため、この駅員が押印などをして処理をしたところ、男が逆上。
「さらしてやる」とスマホを向けながら女性駅員の胸部を押し、止めに入った男性駅員の腕を殴ったということです。
続きはこちらから
0118陽気な名無しさん2025/02/21(金) 15:14:49.92ID:lhf3bsMv0
佐渡汽船と新潟海上保安部は21日、佐渡市両津港発のジェット
フォイルが新潟港に向けて航行中に、海洋
生物と思われるものに衝突し船体が損傷したと発表しました。
船は自力航行し新潟港
に到着しています。
けが人はいませんが10人が船酔いしたということです。
佐渡汽船と新潟海上保安部によりますと、21日午前11時15分に
両津港を出発したジェットフォイル「つばさ」が航行中、海洋生物と思われるものと
衝突しました。
新潟海上保安部によりますと、佐渡汽船から「クジラと思われるものと衝突した」と連絡がありました。
これにより、船は損傷
しましたが、浸水の被害はありません。
船には乗客65人、乗員4人が乗船していました。
けが人はいません。
10人が船酔いしたと
いうことですが、救急搬送が必要な人はいないということです。
続きはこちら
https
0119陽気な名無しさん2025/02/21(金) 15:15:30.21ID:lhf3bsMv0
会員制スーパー「コストコ」で販売された生カキが原因とみられる体調不良者が相次ぎ、商品の自主回収が進
められていることが分かりました。

コストコ公式サイトの情報によると、対象商品は海幸(宮城県石
巻市)が製造した「宮城県産生食用牡蠣 500g」のうち、消費期限が2月5日〜2月1
7日のもの。
消費者庁リコール情報サイトなどによると、札幌、石狩、富谷
、かみのやま、壬生、ひたちなか、つくば、群馬明和、前橋、新三郷、入間、千葉ニュータウン、幕張、木更津、川崎、金
沢シーサイド、座間、多摩境、沖縄南城の19店で2月3日〜15日に販売された1万1205パックが対象です。
メーカーは「一部のお客様から牡蠣が原因と疑われる体調不良のお知らせをいただいている」「有症苦情が
多数発生した」と説明。現在保健所と連携しながら原因を究明中
だとしつつ、万全を期して対象の商品を回収するとしました。
続きはこちらから
https
0120陽気な名無しさん2025/02/21(金) 15:15:51.40ID:bSKX8/ef0
>>118
1000目指してがんばれ‼
0121陽気な名無しさん2025/02/21(金) 15:16:16.00ID:lhf3bsMv0
いまや中国を代表する自動車メーカーといってもいいBYDは昨年、グ
ローバルで約427万台を販売した。

前年からの伸び率は41%と驚異的で、ホンダや日産を抜いた。多
くを自国内で販売するが、輸出も約42万台と1割近い。輸出国のひとつである我が国で
の昨年の販売台数は2223台で、こちらは58%アップだった。
日本自動車輸入組合(JAIA)が発表した年間登録台数ランキングでは、
外国メーカーでシトロエンの次、アバルトの前となる14位につけている。

そのBYDが、1月下旬に事業方針発表会を行った。場所はトヨタ
自動車のショールーム「メガウェブ」の跡地にできたシティーサーキット東京ベイ。
会場前には、日本に導入される車種が並び、テント内は500名を超える報道陣が集、
まっていて、注目度の高さがうかがえた。
説明会に立ったBYD側のメンバーも、日本法人であるビーワイ
ディージャパン代表取締役社長の劉学亮(りゅう・がくりょう)氏、乗用車部門を担
当するBYD Auto Japanの代表取締役社長を務める東福寺厚樹氏、商用車部門の
責任者といえるビーワイディージャパン執行役員副社長の石井澄人氏と、3トップが顔を揃えていた。
続きはこちらから
ht
0122陽気な名無しさん2025/02/21(金) 15:17:17.12ID:lhf3bsMv0
「【悲報】息子氏、卒業旅行で免許取り立ての友人が運転するレン
タカーで合計7人でスキーに行く計画を
立てる。マジでやめろと言って止めると理解したようではあるけれど、他の友人は行
くつもりで計画が止まらないのでどう説得するべきか思案中。向こう見ずにも程があるんちゃうん」

今月17日、高校生の息子の無謀な旅行計画について、父親であ
る投稿者が事の次第をSNS上に投稿すると、1万件のリポスト、10万件の“いいね
”が集まるなど、大きな反響が寄せられました。

投稿者からの必死の説
得を受けた友人グループはその後、スキーを諦め雪のない別の旅行地を検討するも、
グループ内で運転ができる子は1人だけ。「雪道じゃなければ、一応免許は持って
るわけだしあまりうるさく反対はしたくないのですが、それでもやっぱりルールを軽
視しがち&無茶しがちな卒業ハイの高校生なので本音はレンタカーで長距離旅行なん
て行って欲しくない」となおも心配な投稿者は、やむを得ず、公共交通機関で行
くことを条件に参加者7人全員分の宿泊代を出してあげることを提案したといいます
。これには息子はもちろん、友人たちも大喜びで納得してくれたといい「息子もメンツが保てました」「息子と一緒に貴重な
高校の3年間過ごしてくれた友達にプレゼントということでおっちゃんはまた明日か
ら頑張って働きます」と事のてん末をつづっています。
詳しくはこちらから
htt
0123陽気な名無しさん2025/02/21(金) 15:17:58.19ID:lhf3bsMv0
日本ハム・清宮幸太郎内野手(25)の独占インタビュー後編では
2大ミステリー≠ノ迫った。主力となっても背番号は1桁ではなく、入団時か
ら一貫して「21」。また、大食漢で何度も太りやすさを指摘されてきたが、シャープな体形を維持できる裏にはどんな
秘密が隠されているのか…。今季の意気込みとともに包み隠さず語った。

――新庄監督は野村を「開幕4番」に指名。万波も含め、どんな存在か

清宮 もちろん普段か
ら意識しています。周りからもあおられますしね。

――2人をライバルとして見ている

清宮 そうではなく、一緒に上に行きたい仲間ですね。仮に僕が打
てなくて、2人が打って試合に勝てば悔しい気持ちはない。むしろ「もっと打ってくれ」と
。特にマンチュウ(万波)は一昨年に本塁打王争いをしてゴールデン・グラブ賞、ベストナインも受賞した。一番身近な年下で僕の先を行っている。その意味では刺激を与えてくれる大きな存在です。

続きはこちらから
0124陽気な名無しさん2025/02/21(金) 15:18:21.20ID:bSKX8/ef0
1000目指してがんばれ❗❗
0125陽気な名無しさん2025/02/21(金) 15:18:41.32ID:lhf3bsMv0
コメの価格高騰が続く中
、業者間での先月の相対取引価格が最高値
を更新したことについて、江藤農林水産大
臣は21日の閣議のあとの会見で、コメの流通の実態を把握するため、小規模な事業
者などに対しても聞き取り調査をしっかり行っていく考えを示しました。
JAグループなどの集荷業
者が卸売業者にコメを販売した際の相対取引価格は、先月はすべての銘柄の平均で2万5927円となり、5か月連続で最高値、
を更新しました。
これについて、江藤農林水産大臣は21日の閣議のあとの会見で
、高値の背景にはコメの流通が滞っていることがあるという認識を改めて示したうえ
で「どこにどれだけのコメがあるか、できるだけつかむ努力をしている」と述べ、
コメの流通の実態を把握するため、今後、生産者や小規模な事業者に対する在庫の状況の聞き取り調査をしっかり行っていく考えを示しました。
つづきはこちら
http
0126陽気な名無しさん2025/02/21(金) 15:20:49.33ID:TvLl4A3O0
川内原発の運転差し止め認めず 鹿児島地裁判決 - 日本経

2025年2月21日 15:07
九州電力川内原子力発電所1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)の運転差し止めを周辺住民らが求めた訴訟で
、鹿児島地裁(窪田俊秀裁判長)は21日、住民側の訴えを
退け、運転差し止めを認めない判決を言い渡した。

訴訟を起こしたのは鹿児島県や宮崎県などの住民約3000人。原
発の安全性が確保されておらず、事故によって人格権や生存権が侵害される具体的な危険が生じているとし
て九電と国に運転差し止めを求めていた。

提訴は12年の第1陣から19年の第12陣まで続き、審理は約13年に
及んだ。九電が設定した耐震設計の目安となる「基準地震動」の評価▽桜島などの周辺火山で「破局的噴火」が起きるリスクの評価▽避難計画の実効
性――などが主要な争点だった。

住民側は、地震対策では九電による断層調査が不十分とし、基準
地震動が過小評価されていると主張。噴火についても規模や時期を推定することは不可能で、周囲に甚大な
被害を及ぼす火山現象が起きる可能性が低いとは言えないと指摘した。

周辺自治体が策定した避難計画についても必要な移動手段が
確保されておらず、風による放射性物質の拡散
も十分に考慮されていないなど、多くの欠陥があると訴えた。

九電側は、基準地震動は最新の知見に基づく詳細な調査をもとに
策定した妥当なもので、運転期間中に破局的噴火が起きる可能性も極めて低いと反論。避難計画は政府の原子力防災会議で了承されており、「地域
の実情を踏まえた具体的・合理的なものだ」と実効性を強調した。

川内原発1、2号機は14年、(略)

※全文はソースで。
0127陽気な名無しさん2025/02/21(金) 15:23:38.75ID:TvLl4A3O0
“マイナ保険証で救急隊員が患者の情報確認” 全国で導入へ | NHK

2025年2月21日 11時55分

マイナ保険証を活用して、救急隊員が搬送する患者の通院歴や服
用している薬などの情報を確認できるようにする取り組みが、
来年度から全国で行われることになりました。

マイナンバーカードと、保険証を一体化したマイナ保険証の本格
的な運用は去年12月に始まりました。

このマイナ保険証を活用して、全国すべての消防本部で始まる新
たな取り組みでは、救急搬送時に、患者のマイナ保険証を活用
して、通院歴や服用している薬などの情報
を確認できるようにします。

総務省消防庁が、今回の本格導入に向けて、去年、各地の救急
現場で実証事業を行った結果、マイナ保険証を活用したケースは
1万件以上あったということです。

なかには、現場にいたのが高齢の夫婦のみで情報収集が困難だっ
たのが、マイナ保険証から通院歴が確認できたり、患者が息苦し
さを訴え会話が困難だったケースでは、マイナ保険証からかかりつけの病院が分かったということです。

一方で、全国で取り組みを進めるには課題も残されています。

緊急に救護が必要な場
合は警察官であれば、法律に基づいて患者の所持品を確認するこ
とができますが、救急隊員には、それを認める法的根拠はありません。

そのため、患者が意識
を失うなどしてマイナ保険証を渡せない場合は、現状では救急隊
員だけでこの取り組みを行うのは難しいということです。

総務省消防庁は、「救急現場での所持品検査は現場の救急隊の
ニーズは一定数あるものの、効果やリスク、国民の期待などを
勘案し、マイナ保険証の浸透など、時代の変化も見極めながら
慎重に検討を続けていきたい」としています。

実証実験に関わった神奈川 平塚では

(略)

※全文はソースで。
0128陽気な名無しさん2025/02/21(金) 15:26:00.77ID:TvLl4A3O0
 自民党は21日、所得税

が課される年収の最低ラインである「1
03万円の壁」の見直しを巡り、年収制限
の上限を850万円まで引き上げる方向で調

整に入った。自民幹部が明らかにした。近く行う公明、国民民主両党

との税制調査

会長協議で提示する。

 18日に自民が示した
案は、基礎控除が10万

円上乗せとなる対象を「年収200万〜500万円」とし
ていた。これに対し、中間

層に減税効果が行き渡るよう、公明が年収上限額の引き

上げを提案し、修正した。引き上げに伴う追加財源は約6200億 
円となる見通し。

時事通信 内政部2025年02月21日12時50分配信
0129陽気な名無しさん2025/02/21(金) 15:34:29.32ID:TvLl4A3O0
石破総理が鈴木法務大
臣を厳重注意 法務省職員に月餅配布で | TBS NEWS DIG
2025年2月21日(金) 14:26
鈴木馨祐法務大臣が法務省職員に菓子を配った問題で、石破
総理は21日、鈴木大臣に「厳重注意した」と明らかにしました。
立憲民主党 小川淳也 幹事長
「金品の贈与なんですよ。そこは厳格に踏まえるべきで、既
に責任が生じている。石破総理、極刑なら更迭、そうじゃなく
ても厳重注意、ここで任命権者として処分すると、はっきり言ってください」
石破総理
「厳重注意を直接いたしました。鈴木大臣には、今後このような
ことがないように、よく本人も申しましたが、襟を正して職
務にまい進をさせます。任命責任は私にございます」
の問題は、鈴木法務大臣が今年1月下旬、法務省職員に中国
菓子の月餅を配ったものです。
公職選挙法は政治家が
選挙区内の有権者に寄付することを禁じていて、対象職員の中
に鈴木法務大臣の選
挙区の住民がいれば違法となるおそれがあります。※全文はソースで。
関連スレ
【鈴木法相】省職員全体に月餅配布 選挙区の有権者もいた可能
性 [香味焙煎★]
立民 小川幹事長「極めて不適切…場合によっては辞任に値する」
…鈴木法相、月餅配布に [少考さん★]
https:
0130陽気な名無しさん2025/02/21(金) 15:35:53.81ID:TvLl4A3O0
h
米内国歳入庁(IRS)で20日、職員数千人が解雇され、
全米の事務所が混乱状態に陥っている。確定申告シーズン真
っただ中の大量解雇
は、還付金に頼る国民にも影響を及ぼす可能性がある。
CNNが話を聞いた
メンフィス、アトランタ、ダラスの職員4人は引き続きIRS
に勤務しており、報復を恐れて匿名で取材に応じた。
「感情が高ぶっている。
職員が管理職と言い争い
、本を投げつけたり苛立って椅子を蹴ったりしている。結局のと
ころ、配慮がなかった。こうした職員は、次の給料をどこからも
らえるのか全く見当がつ
かない」。ある職員はこう語った。
アトランタ地域にあるIRSの庁舎では、建物周辺の警備態勢が
強化されたという。職員の1人は、庁舎の中にも外にも連邦警察 
と国土安全保障省の警察官がいると証言した。
「職員が泣いている。
管理職も泣いている。私たちは本当に優秀な職員を失っている。
あまりにも悲惨だ。みんながものすごく腹を立てている」ともう
1人の職員は言う。
メンフィスの職員によ
ると、職員は政府機
関の電子メール以外の手段で組合と連絡を取り合っていると 
いう。
CNNは先に、IRS
が使用期間中の職員
約6000人を解雇すると伝えていた。

米内国歳入庁でリストラ開始 米報道、税処理シーズンに
北米
2025年2月21日 10:36 [会員限定記事]C25A2000000/
【ワシントン=高見浩輔】トランプ米政権は20日、日本の国
税庁にあたる米内国歳入庁(IRS)で職員の解雇を開始した。政府効率化省(DOGE)が主導する
リストラ策の一環
だ。約6000人が対象とみられる。税務処理が忙しくなる
時期で、混乱を懸念す
る声が出ている。
0131陽気な名無しさん2025/02/21(金) 15:37:00.72ID:TvLl4A3O0
 トランプ米政権が
発足してから20日で1カ月を迎える。大統領選での公約に基づく 
急進的な政策転換は、既存の秩序を揺
るがし、国内外に衝撃を与えている。

 トランプ氏が18日、
自動車関税の税率として示した「25%程度」は極めて高い水
準だ。実際に発動すれば、日本からの輸出がほぼ不可能にな
るとみられ、実質的な「禁輸」措置になりかねない。対象国や 
実施時期など不透明
な要素が多いものの、日本の自動車メーカーと政府は警戒を強めている。
 「25%の関税がその
まま価格に上乗せされれば、米国市場でうちの車を買う顧客はい
なくなるだろう」。ト
ヨタ自動車の関係者はそう心配する。
 現在、米国の輸入
車への関税率は原則2・
5%。そこに今回の25%関税が実施されれば、日本メーカーへ 
の打…(以下有料版で, 残り981文字)

毎日新聞 2025/2/19 20:09(最終更新 2/19 20:57)
htt
★1 2025/02/21(金) 07:03:02.76
※前スレ
htt
0132陽気な名無しさん2025/02/21(金) 15:52:10.600
   
                                     
   
                                     
   
                                     
   
                                     
   
                                     
 
                                     
   
                                     
   
                                     
   
                                     
   
                                     
0133陽気な名無しさん2025/02/21(金) 15:54:18.810
   
                                     
   
                                     
   
                                     
   
                                     
   
                                     
 ID:TvLl4A3O0 ← >>124
                                     
   
                                     
   
                                     
   
                                     
   
                                     
0134陽気な名無しさん2025/02/21(金) 15:55:01.970
   
                                     
   
                                     
   
                                     
   
                                     
   
                                     
 
                                     
   
                                     
   
                                     
   
                                     
   
                                     
0135陽気な名無しさん2025/02/21(金) 16:09:31.79ID:b/c5gYq+0
このペースだと明後日ぐらいに次スレなんだけど
0139陽気な名無しさん2025/02/21(金) 20:02:35.76ID:/lDDwBBp0
2025年02月20日(木) 17時43分 更新

1月、北海道網走市で野犬が養鶏場を襲い、208羽の鶏が死にました。

この野犬は、多頭飼育が問題となった牧場から逃げ出した犬でした。

寂しそうにカメラを見つめる犬。
の雑種の犬は、2023年までオホーツクの佐呂間町にある牧場で飼われ、体の大きさから「デカ」と呼ばれていました。
この牧場では、数十年前、捨て犬を保護したことから犬が増え続け、ついには200匹以上となりました。
そして、2023年、飼い主の高齢化と牧場の経営難で多頭飼育が崩壊。
物愛護団体による救済活動が行われましたが、「デカ」を含めた数匹が、牧場から抜け出し野犬化していました。

ht
0140陽気な名無しさん2025/02/21(金) 20:03:26.18ID:/lDDwBBp0
n/1318123/
 公益社団法人甘木朝倉法人会(福岡県朝倉市)は16日、金沢大元准教授の半沢英一氏を講師に、
中国古代数理科学の視
点から魏志倭人伝に書かれた邪馬台国の所在地についての講演会
を朝倉地域生涯学習センター(同市)で開いた。
邪馬台国が甘木にあったとする説に来場者120人が耳を傾けた。

数学者で専門は解析学
の半沢氏は
「魏が邪馬台国に使者を派遣したとされる西暦240年代は、約430
メートルだった1里が、度量衡変更で約80メートルに短縮されて
いた」と主張。
「倭人伝に書かれている方向や距離、対馬や壱岐の大きさも現実
とほぼ符合し、非常に厳密に記述されていることが分かる」と評価した。
使者一行には古代中国数理科学書である「周髀算経(しゅうひさ
んけい)」や「九章算術」に精通した学者が同行し、正確な測
量をしていた可能性にも言及した。

本土上陸地点は通説の
唐津市(佐賀県)付近ではなく、博多湾沿岸と比定。
「そこから記述通りに
行けば、邪馬台国は甘木中心部(朝倉市)になる」と結論づけた。

半沢氏は「距離は空想
だとか、方向を間違ったなどとして結論を導き出す従来の手法よ
りも自然だと思う」と話した。
0141陽気な名無しさん2025/02/21(金) 20:04:54.35ID:/lDDwBBp0
htts.
 インドの米国産原油輸入が1月に急増し、第5位の原油供
給元となったことが、複数の貿易関係筋のデータで分かった。
1月の米国産原油輸入
は日量21万8400バレルで、昨年12月の7万0600バレルから3倍超える増加になった。
インドは世界第3位の原油輸入・消費国。
政府は米国からのエネルギー購入額を昨年の150億ドルから25
0億ドルに拡大することを模索しており、精油業者は米国からのエネルギー輸入増に備えている。
一方、最大の原油供給元であるロシアからの輸入は4.3%増の日量158万バレルとなった。
ただ、精油業者が米国
に制裁を受けていない企業や船舶が供給する場合にのみ購入するとみられ、
ロシア産原油の輸入は今後数カ月で減少する公算が大きいという。
関連スレ
ロシア経済に冷え込みの兆し、高金利とインフレ原因とロシア経済相レシェトニコフ氏 「既に成長の勢いが失われている」 [ごまカンパチ★]
htread.cgi/newsplus/1739889226/
ウクライナ軍の無人機がロシア南部クラスノダール地方の油送管施設を攻撃、深刻な損傷 復旧に2カ月 [ごまカンパチ★]/test/read.cgi/newsplus/1739890160/
ロシア、小麦の輸出枠を6割減 トウモロコシ、大麦やライ麦については輸出枠ゼロ インフレ対策で国内向け優先 ウクライナは間隙狙う [ごまカンパチ★]
ead.cgi/newsplus/1739892057/
ロシアで「影の戦争債務」急増 軍事関連企業の借金、3年間で38兆円 政府指示で銀行などがリスク度外視の融資 多くは回収不能の恐れ [ごまカンパチ★]
htt
ロシアは既に窮地にある...西側がなぜか「見て見ぬふり」をする「プーチン失脚」へのスイッチとは? [ごまカンパチ★]
ht
ロシアが展開する「影の船団」で「謎の爆発」発生 ロシア国内外で続く不審な事件…攻撃の可能性 [ごまカンパチ★]
ht
0142陽気な名無しさん2025/02/21(金) 20:05:57.49ID:/lDDwBBp0
 中学受験する子どもの割合が高いことで知られる「3S1 K」と呼ばれる小学校をはじめ、東京都文京区の公立小に通う外国籍の子どもが増えている。中
でも目立つのが、中国人の子どもたちだ。訪日観光客が商
品を大量購入する「爆買い」になぞらえて、「爆入学」なるワードも。背景に何があるのか。
「インターネット
で教育の雰囲気が良いって聞いて。子どものために引っ越してきました」
同じ中国人の夫と結婚し、板橋区に住んでいたという40代
の会社員女性は5年ほど前、文京区の戸建てに
引っ越した。娘(9)が通うのは、「3S1K」と呼ばれる区立小の一つ。昭和
、誠之(せいし)、千駄木、窪町の頭文字で、
東京大学やお茶の水女子大学などに近い「都内屈指の文教エリア」にあり、中学受験する
児童が多いことで知られる。女性の娘も中学受験をめざし、区内の進学塾に通っているという。
 地元の播磨坂不動
産によると、ここ数年、区内のマンションや戸建てを買う中国人が急増。現在、顧客の3割ほどが中国人で、細かなニーズに
対応するため中国人スタッフも3人いる。全国的に不動産価格が上がるなか、「3S1K」の学区エリアでは、60〜70平方メートルの中古マンションの販売価格が1億円
を超えることも。日本で働く裕福な中国人が「資産になる」と相次いで購入し、半分ほどが「現金一括」で支払うという。
中学受験の「低倍率」も背景に?
 「3S1K」を含む同区の区立小に通う外国籍児童は増えて
いる。同区教育委員会によると、2019年は194人だったが、24年は467人と2倍以上に(いずれも5月1日時点)。区は国籍別の統
計はとっていないが、区から1人1台貸与されるタブレット端末の使用上のルールなど、ホームページにある一部の情報を中国語で掲載している学校もある。
就職や転勤などで来日した中…(以下有料版で,残り965文字)
朝日新聞 2025年2月21日 1
0143陽気な名無しさん2025/02/21(金) 20:08:44.79ID:/lDDwBBp0
s.yahoo.co.jp/articles/b491aac2f1ac59ca870121ea1dbdcd342f41f874
<イタリアのサヴォーナ港に停泊中のタンカーで起きた爆発を
めぐり、捜査当局はロシア「影の船団」を狙ったテロ攻撃
の可能性も視野に入れて原因を調査中>
 イタリア北西部
のサヴォーナ港で、マルタ船籍のタンカーが停泊中に2度の爆発を起こした。
一見すると単なる
事故のようだが、実はこのタンカーはロシアの「影の船団」
と呼ばれる船舶のひとつとされており、
直前にはロシア国内でも「影の船団」の別の船舶が爆発を起
こしたこともあり、テロなどロシアへの攻撃の可能性もあると
見られている。
【写真】【動画】ロシアが展開する「影の船団」で「不審な爆
発」が発生...ロシア国内外で続く事件はテロ攻wsweekjapan.jp/stories/world/2025/02/538629.php
題のタンカー「シージ
ュエル」は欧米の制裁を回避してロシア産原油をヨーロッパに運んでおり、
ロシアのウラジーミ
ル・プーチン大統領が展開するいわゆる「影の船団」の一部
だとみられる。
本誌はこの件についてロシア外務省にメールでコメントを求め
たが、これまでに返答はない。
バルト海を航行するロシアの「影の船団」は、廃棄処分間近の古い船舶で構成されている。
所有者が判然とせず
適切な保険にも加入していないことが多く、頻繁に船籍を変更するのも特徴だ。
こうした船舶は、世界
の石油タンカーの約17%を占めている。
■ロシア国内でも停泊中のタンカーで爆発が発生
1月には米政府が、影
の船団など「前例のない数の石油輸送船」に対する新たな制裁を発表した。
西側諸国は2022年にロシアがウクライナへの本格侵攻を開始
して以降、ロシア産の原油や石油製品の輸出を制限する対ロ制裁を発動。
これを受けてロシアは、この制裁を回避すべく影の船団を編
成した。
イタリアのメディア「IVG」が2月17日に報じたところによれ
ば、サヴォーナ港に停泊していた「シージュエル」は15日の早朝に積み荷を降ろしている最中に爆発に
見舞われ、
この爆発で船体に穴が開いたという。
IVGは「幸いにも安全
室の二重外板が持ちこたえたため海に原油が流出することはなく、環境災害を回避することができた」
と伝え、
また同タンカーが沈没する危険はないという当局の見解を報
じた。
乗組員は、大きな爆
発音が2回聞こえた後に船体が凹んでいるのを発見したと報告している。
IVGによれば捜査当局は爆発の原因について複数の説を検討し
ており、テロ攻撃の可能性も視野に入れている。
■タンカー「コアラ」の機関室で爆発が発生して乗組員が避難
シージュエルの爆発
が起きるわずか数日前には、プーチンの出生地サンクトペテルブルクに近いロシア北西部のウスチ・ルーガ港に停泊中の
別の石油タンカー「
コアラ」でも爆発が起きていた。
アンティグア・バーブーダ船籍でロシアの「影の船団」につながりがあるとされている「コアラ」は2月9
日に機関室で爆発が発生し、乗組員が緊急避難していた。
ロシア海上河川運輸庁は「コアラ」で発生した出来事について
、2月9日に同タンカーの「機関室で爆発が発生」して乗組員が避難を余儀なくされたことを認めている。
※略
0144陽気な名無しさん2025/02/21(金) 20:08:54.83ID:/lDDwBBp0
関連スレ
ウクライナ軍の無人機がロシア南部クラスノダール地方の油
送管施設を攻撃、深刻な損傷 復旧に2カ月 [ごまカンパh.net/test/read.cgi/newsplus/1739890160/
ロシア、小麦の輸出枠を6割減 トウモロコシ、大麦やライ麦については輸出枠ゼロ インフレ対策で国内向け優先 ウクライナは間隙狙う [ごまカンパチ★]
t/test/read.cgi/newsplus/1739892057/
ロシアで「影の戦争債務」急増 軍事関連企業の借金、3年間で
38兆円 政府指示で銀行などがリスク度外視の融資 多くは回収不能の恐れ [ごまカンパチ★]
st/read.cgi/newsplus/1739917666/
ロシアは既に窮地にある...西側がなぜか「見て見ぬふり」をする「プーチン失脚」へのスイッチとは? [ごt/test/read.cgi/newsplus/1739974154/
ウクライナの工作員、モスクワ近郊でロシアの最新対ドローンシステム「バルダイ」を破壊か [ごまカン
パチ★]t/test/read.cgi/newsplus/1740134547/
0145陽気な名無しさん2025/02/21(金) 20:09:34.76ID:/lDDwBBp0
【台北=龍元秀明】台湾電機大手・鴻海(ホンハイ)精密工業がホンダに協業を提案したことが、21日分
かった。鴻海は電気自動車(EV)事業の強化に向けて、日産自動車との提携を模索している。日産傘下
の三菱自動車を加えた日台による4社での協業を視野に入れている。

鴻海の社内関係者が明らかにした。ホンダと日産は13日に経
営統合に向けた協議を打ち切ったが、EVやソフトウエア開発など事業面での提携は継続する考え...(以下
有料版で,残り520文字)

日本経済新聞 2025年2月21日 19:30
hte/DGXZQOGM215A2000000/
0146陽気な名無しさん2025/02/21(金) 20:11:26.65ID:/lDDwBBp0
o.jp/articles/367a6ecdeba872e639ed752ac3b39d1fa8565333
 ロシアは世界有数の高度な対ドローン(無人機)システム
を開発し、その一基を首都モスクワの防空のために配備した。
ウクライナ国防省情報総局(HUR)はこの「バルダイ」レーダ
ー・電子戦システムを見つけ出し、爆破したもようだ。
ウクライナによるモスクワ方面へのドローン攻撃がしやすくなっ
た可能性がある。
2月6日深夜、モスクワ北郊のドルゴプルードニーで何かが爆発した。
地上にいた誰かがその爆発を携帯電話か何かで撮影していたようだ。
HURは「爆発物により、無人機を24時間自動探知・対抗するた
めのロシアのバルダイ・レーダーシステム2基が破壊された」と主張している。
爆発があった軍部隊は「モスクワ上空の空域の安全に責任を負っている」とも説明している。
自走式のバルダイの一基をHURがどうやって見つけ出し、攻撃したのかはわからない。
その様子とされる映像があることは、ウクライナの工作員が忍び寄り、爆発物を仕掛けたことを示唆している。
ウクライナとの国境から500km近く離れ、人口の密集した地域での危険な破壊工作任務だったとみられる。
バルダイは明らかに、危険を冒してでも狙う価値があった。
ロシア軍でもまだ希少と考えられるこの最新システムは、パッシブ無線探知機や赤外線センサー、レーダー、ジャマー(電波妨害装置)を組み合わせ、
探知の難しい小型ドローンを最大10kmほど離れた地点から探知し、妨害する。
モスクワのリャノゾボ電気機械工場が2016年に開発に着手し、2021年に最初の機材が配備された。
最も高度な対ドローンシステムも、人間が歩いて近づいて爆弾を仕掛けるという最も原始的な攻撃手段には弱い。
ただ、バルダイは、みずからが検知し、妨害するはずのものに対しても弱いという証拠がある。
2022年夏、バルダイシステムの一部はウクライナ軍のドローンから落とされた爆弾を被弾した。
ウクライナがドルゴプルードニーのバルダイを狙った理由は明白だ。
ウクライナはここへきてロシア国内の航空基地や工場、石油施設に対する深部攻撃作戦を拡大している。
先月、ロシアの石油産業を狙い撃ちした一連の攻撃では、ロシアの製油製品生産量を10%押し下げた可能性がある。
※略
0147陽気な名無しさん2025/02/21(金) 20:12:32.09ID:/lDDwBBp0
 公明党は21日、所
得税がかかり始める「年収103万円の壁」の引き上げについて、年収850万円
を上限に、4段階で控除額を上乗せする新たな案を自民党、国民民主党に提案した。自
民は党内協議を経て、賛同する見通し。国民民主は持ち帰って検討するとした。3党は週明けにも再度協議する。
公明案では、年収200万円以下の場合に、最低限の生活
費に課税しない基礎控除(58万円)を37万円上乗せし、「壁」である課税水準を従来方針の123万円か
ら160万円に引き上げる。それとともに、年収200万円〜475万円以下の場合は30万
円▽年収475万円〜665万円以下は10万円▽665万円〜850万円以下は5万円を基礎控除に上乗せする。
 年収の壁の引き上げを巡っては、自民が控除額を追加する対
象を500万円以下にする案を18日に公明、国民民主に提示。公明は低所得者に限定
しすぎだなどとして反発し、制限の緩和を求めて自民と協議してきた。国民民主も基礎控除に年収制限を設けることに反対していた。【高橋祐貴、杉山雄飛、野間口陽、遠藤修平】

毎日新聞 2025/2/21 18:01(最終更新 2/21 18:56)
0152陽気な名無しさん2025/02/21(金) 20:36:40.31ID:EM0m9WWF0
エロいわぁ (=゚ω゚=)
 
「ノンケ中年総選挙・ノンケ中年スレが選ぶ100人」
垣花正/タージン/徳仁/
岡田茂雄/伊勢ノ海/
杉本哲太/平泉成/滝裕二郎/
南利幸/土井善晴/
平賀勘一/反町理/
今別府直之/ケンドーコバヤシ/木村祐一/
鈴木貫太郎/長谷川健太/
辛坊治郎/合戸孝二/佐々木則夫/
西浦博/宮田律/忽那賢志/
大河内浩/輪島直幸/亀田史郎/北方謙三/
中谷元/誠直也/中畑清/
藤波辰爾/越中詩郎/武藤敬司/
渡辺篤史/西山秀二/
鈴木英敬/張本勲/田辺徳雄/
小沢鋭仁/勅使河原秀行/
植松努/桜田義孝/鈴木亘/
駒田徳広/掛布雅之/達川光男/角盈男/
三遊亭小遊三/せんだみつお/永島敏行/
藤本正人/松平定知/三宅正治/
富澤たけし/伊達みきお/
下地幹郎/村瀬哲史/鐘築健二/柳本昌一/
立川隆史/三浦友和/前田吟/
林敏之/高木三四郎/古城資久/
西村瑞樹/渡辺隆/野口聡一/若田光一/
徳光和夫/高橋克実/光石研/内藤剛志/小野武彦/國村準/中原丈雄/六平直政/
村田雄浩/役所広司/
大越健介/真中満/村越正海/山本セキ/
竹山孝範/星出彰彦/林下清志
::::::::::::::::::::::::
0153陽気な名無しさん2025/02/21(金) 21:10:38.39ID:6MKRPtIE0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
          __,.....--‐――――--..、
       ,/    l      ヽ      \
      /      /            ヽ
     l       l              !
     ヽ     /   ●       ● |
     ! ヽ     l           ヽノ   と思うわんわんであった
      ,!   \ │           _ヽ
      ,!     `´           (:::::::)l
    |         `---、       ̄ l
    !               `ー 、.._./⌒iノ
    !              ヽ
0154陽気な名無しさん2025/02/21(金) 22:20:21.53ID:wT0uU9/00
>>151
ほよほよ!
0155陽気な名無しさん2025/02/21(金) 23:58:54.500
   
                                     
   
                                     
   
                                     
   
                                     
   
                                     

                                     
   
                                     
   
                                     
   
                                     
   
                                     
ID:/lDDwBBp0 = >>41
0156陽気な名無しさん2025/02/22(土) 01:28:04.040
   
                                     
   
                                     
   
                                     
   
                                     
   
                                     

                                     
   
                                     
   
                                     
   
                                     
   
                                     
       
0157陽気な名無しさん2025/02/22(土) 01:28:48.180
   
                                     
   
                                     
   
                                     
   
                                     
   
                                     

                                     
   
                                     
   
                                     
   
                                     
   
                                     
          
0159陽気な名無しさん2025/02/22(土) 12:04:35.10ID:EYVj7tOO0
(*´Д`)ハァハァ
0160陽気な名無しさん2025/02/22(土) 13:24:26.73ID:a62fVQ+x0
きんたまが大きいタイプなのね。
0161陽気な名無しさん2025/02/22(土) 15:54:05.01ID:GEwLZZDq0
ねぶりたいわ。
0165陽気な名無しさん2025/02/23(日) 12:54:50.29ID:NZznCvYw0
咥え上手ね! たまらないわもう限界
0166陽気な名無しさん2025/02/23(日) 16:30:58.87ID:Lvs+poEs0
可愛い!チンポ舐めたい!
0169陽気な名無しさん2025/02/23(日) 19:51:59.12ID:pzGxWuf70
ひろみつ、今でもブリーフ派なのかしら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況