トップページ同性愛サロン
1002コメント312KB
【MME】ゲイがイク!大阪万博2025 Part.4【出禁】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001陽気な名無しさん2025/05/20(火) 21:35:50.23ID:Sodn7LGl0
いよいよ待ちに待った大阪万博よ!
世界中のゲイ達が大阪に大集合
何月にイこうかしら?

ゲイがイク!大阪万博2025
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1736328812/

【MME】ゲイがイク!大阪万博2025 Part.2【出禁】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1743521983/
※前スレ
【MME】ゲイがイク!大阪万博2025 Part.3【出禁】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1745566024/
0002陽気な名無しさん2025/05/20(火) 21:47:15.48ID:2EV96gJU0
大阪ヘルスケアパビリオンで体験できる
「カラダ測定ポッド」って
https://2025osaka-pavilion.jp/reborn-route/karada-sokutei-pod/

JR大阪駅(2か所)新大阪駅(大阪の玄関口)
天王寺駅(和歌山県民の玄関口)
岸辺駅(何でww)でも設置されてて
アプリ登録さえすれば、予約なしで受けられるのよ。
https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/banpakusuishin/0000648938.html

一台何千万もかかってそうな機械に見えたけど
多分だけど、体組成測定計にイカサマぽくしただけだと思うわ
あたしの体年齢は、実年齢マイナス5歳だったけど
血管年齢はプラス1歳・歯年齢はマイナス10歳だったわ
0003陽気な名無しさん2025/05/20(火) 23:10:40.48ID:3CD8aCQS0
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6539421
【速報】大屋根リングやパビリオンに「虫が大量発生」SNSで話題に 万博協会は殺虫剤配布などの対策「専門の事業者にも聞いて何ができるか検討」
読売テレビ
0004陽気な名無しさん2025/05/20(火) 23:17:52.10ID:zKNcETLF0
ごきぶりネトウヨみたいに湧いてくるのね
0005陽気な名無しさん2025/05/20(火) 23:35:24.63ID:2Qe2DUWJ0
寄生虫朝鮮ゴキブリファビョ〜ン
0006陽気な名無しさん2025/05/20(火) 23:42:12.12ID:bR2zDOcu0
強風吹いてるらしいのにとんでかないものなのね
0011陽気な名無しさん2025/05/21(水) 00:12:50.29ID:SjmQDR5M0

永遠の負け犬バカサヨ髭乙女w
0016陽気な名無しさん2025/05/21(水) 02:22:16.42ID:VMYkJ6jl0
やっぱり1970年万博の
携帯電話・月の石・電気自動車・電気自転車
歩く歩道・缶コーヒー・KFC・エアドームみたいに
時代の先を行くようなコンテンツは
今回は全然ないわね。2025年人間洗濯機も何だかだし。

ガスパビリオンでは、CO2+水素から新たなエネルギーを作って
地球の二酸化炭素を減らす「e-メタン」が紹介されてるらしいけど
あたしらの生活に密着したような革新コンテンツではないのよね。
https://www.gaspavilion.gas.or.jp/

塗った時だけ肌が10歳若返るような
すごい液体とか紹介されてたら
日本中の女とオカマが有料でも押し寄せるわよ?
0017陽気な名無しさん2025/05/21(水) 03:06:39.71ID:tTPeEiGx0
>>2
岸辺駅
北大阪健康医療都市っていうのが
駅前にあるからじゃないかしら
0018陽気な名無しさん2025/05/21(水) 03:10:40.90ID:/kxEUvrC0
人気パビリオンの予約枠がフリマで出回り始めたし人気でてきてる、てかもう行きたくても行けなくなってきてるのよ
0019陽気な名無しさん2025/05/21(水) 03:17:10.90ID:/kxEUvrC0
人気なくて売ってしまうんじゃなくてダフ屋がでてきてるくらい争奪戦になってるのよ
0021陽気な名無しさん2025/05/21(水) 05:23:31.13ID:1cVFym840
連れてこられた小学生ってどこでお弁当食べてるの?
輪っかの下に座って食べてるのとか聞いたんだけど、お弁当に絶対虫入ってるよね
0022陽気な名無しさん2025/05/21(水) 05:46:55.67ID:i+5MxTTF0
英国館だけ3日前抽選で予約できて行ってきたけど、製薬会社アストラゼネカのPR映像見せられただけだったわ。帰りに中にあると思ってたレストランに行こうとしたら中からは入れなくて外からまた1時間並び直しとか言われてキレたわ
0023陽気な名無しさん2025/05/21(水) 06:31:29.59ID:wYlPK7NU0
東京五輪の時もだったけど次から次へと問題起きるわね
オリンピックも万博もろくに開催できない日本て世界の恥だわ
0027陽気な名無しさん2025/05/21(水) 06:56:51.06ID:V89b1FiC0
>>21
団体客用の休憩室があるからリサーチしてる引率者は予約してるわ
行き当たりばったりの団体は大屋根下のベンチやそこらの影にシート敷いて弁当食べる羽目に
0028(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/21(水) 08:00:10.87ID:U9iJQdk50
>>21
輪っかの虫
かなりひどいもんね…

チョンキール
もといキンチョール持参が必須だったりして?
0029(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/21(水) 08:06:56.90ID:U9iJQdk50
>>27
団体用休憩室は利用料金が必要なんだけどね
0030陽気な名無しさん2025/05/21(水) 08:51:34.36ID:BxbQR1WP0
>>2
ハイヒールリンゴ 44歳
今田耕司 48歳
藤原紀香 39歳

あたし実年齢+8歳
どういうことよ!
0031陽気な名無しさん2025/05/21(水) 09:57:44.20ID:wYlPK7NU0
アホ隈研吾といい日本人て木材を使えばオシャレだと思ってんのよね
ほんと単純な民族だわ
0032陽気な名無しさん2025/05/21(水) 10:01:26.21ID:rOD+vCCT0
>>29
無料だったはずよ?
ただ、ガキども連れて50分で入場〜食事〜現状復帰〜退場までやるって先生は地獄ね
0034(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/21(水) 10:22:16.79ID:U9iJQdk50
>>32
検索したら有料と出たわ
0035陽気な名無しさん2025/05/21(水) 10:33:36.58ID:/Rrq7rtz0
MME=ごきエリ=かっぺ婆=
シンメン=ミノブス=豊満糞女エリって、

住居を転々として埼玉近郊に住んでる
40年引きこもり(外出は糖尿病の通院のみ)
芳恵スレ大谷スレ乱立IDコロコロの
同サロ荒らしのキチガイネトウヨなんでしょ?
行きもしないのに、何で大阪のこと色々調べてんの?
0036(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/21(水) 11:29:48.10ID:U9iJQdk50
万博の虫
ユスリカなの?
病原菌バラ撒く虫で有名じゃん!

まさか
百日咳が流行してんの万博のユスリカのせい?
支那ではコロナが再流行してるけど、支那人が万博来てたら日本もコロナ再流行しちゃうのでは?
0037(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/21(水) 11:31:25.72ID:U9iJQdk50
>>35
(っ・д・)≡⊃)3゚)∵

引きこもりじゃねぇーよ!(`Δ´)
0038陽気な名無しさん2025/05/21(水) 11:39:00.01ID:MqciSmIE0
引きこもりじゃなかったら何なの?
0039陽気な名無しさん2025/05/21(水) 11:53:56.43ID:QlVEVxUp0
>>37
あんた【出禁】だよ
0041(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/21(水) 14:09:40.98ID:U9iJQdk50
>>40
Xのトレンドで見てご覧よ
0042陽気な名無しさん2025/05/21(水) 14:40:44.99ID:eiBbEZKa0
見たけどそれらしきものは見つからなかった
めんどくさい
さっさとソース出しなよ
0043陽気な名無しさん2025/05/21(水) 14:58:01.63ID:wglcltIg0
そうね、トレンド云々よりも1個でもソースを出せばそれで終わるのに。
0045(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/21(水) 15:28:24.44ID:U9iJQdk50
ちなみにこれから
更にユスリカが大量発生する危険性は高いとのこと

そしたらコウモリの糞には病原菌を含むわけで
ユスリカ対策しないとヤバいのは事実
0046陽気な名無しさん2025/05/21(水) 15:59:14.43ID:eiBbEZKa0
なんで
団体用休憩所が有料のソース出せ
って言ってるのに
ユスリカのソース出してるの?
0047陽気な名無しさん2025/05/21(水) 16:04:39.44ID:15FDc8FW0
「旅行会社へご依頼ください」ですってよ
ダーターではないわね
0048陽気な名無しさん2025/05/21(水) 16:08:19.91ID:AoMY7XGb0
やだ
出禁にされてる人が連投してるスレだった…
0049(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/21(水) 16:21:19.02ID:U9iJQdk50
>>46
あらそっち?

大阪万博の団体用休憩所の料金は、一般団体割引券(大人6,300円)などの割引チケットを購入することで、団体で利用できる料金が適用されます。
具体的には、大人6,300円、中人(12歳以上17歳以下)3,500円、小人(4歳以上11歳以下)1,500円です。
また、学校団体割引券(高校生2,000円)も用意されています。

お値段↓値段出て来ないわ
大阪万博の団体用休憩所の料金は、団体食事スペース(お弁当広場)の予約が必要で、予約料金は別途設定されています。

↓こちらは太陽の塔のある千里なので別の値段
また万博記念公園の団体割引は、20名以上の団体で、一般の場合490円、大学生の場合200円、高校生以下は無料です。
0051(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/21(水) 16:58:06.69ID:U9iJQdk50
>>50
ちゃんとソース出したでしょ
0052(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/21(水) 16:58:31.42ID:U9iJQdk50
勘違いに関しては必ず訂正もしてるし〜
〜〜〜〜〜(m- -)m
0053陽気な名無しさん2025/05/21(水) 17:02:57.74ID:GJZCu5hs0
【出禁】の11連投
0056陽気な名無しさん2025/05/21(水) 17:38:05.92ID:OpZdPFCx0
アース製薬にSOSしたのね
フマキラーはショックね
0057(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/21(水) 17:41:30.25ID:U9iJQdk50
子供たちだけじゃ無く
虫まで招待したのね
↑そこら辺の街の声
0058(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/21(水) 17:42:40.41ID:U9iJQdk50
>>54
Google検索のAIによるコピペだから
URLは貼れないのよ
ごめんなさいね
0059陽気な名無しさん2025/05/21(水) 17:49:18.18ID:2xROT+v30
>>15
鳥肌立ったわ
この光景みんな平気なの?あたしは無理だわ
0060陽気な名無しさん2025/05/21(水) 18:15:33.18ID:V89b1FiC0
入場チケットで利用できんのよ
無料ってこと
有料ってホラ吹いてんじゃないわよ
>>49
>>51
0063陽気な名無しさん2025/05/21(水) 22:06:42.27ID:BIjHh0DH0
ここまでやると善意の押し売りね
赤の他人なのに悲惨な事故現場に後始末の事も考えずお菓子やら飲み物やら無責任に放置していく人種
0065陽気な名無しさん2025/05/22(木) 00:03:47.29ID:e1sEQz/X0
>>62
なんか、関係のない物が混じっているみたい。受付とかなく、みんな勝手に置いていった物だよね?
0066陽気な名無しさん2025/05/22(木) 06:55:48.04ID:frblWwAp0
>>51
URL貼らないとまるで偽造してると勘違いされちゃうよお?
0067陽気な名無しさん2025/05/22(木) 07:21:27.96ID:e1sEQz/X0
>>58
一文ごとに元のソースのリンクが付いているでしょ?
もっとも、リンク先の公式HPには「旅行会社にご依頼ください」としか書いてないけど。
0069陽気な名無しさん2025/05/22(木) 13:37:56.33ID:e1sEQz/X0
>>68
パンや弁当にも虫がビッシリ付いているのかしら?
ホットスナックは扉は付いているけどむき出しよね?!
0070陽気な名無しさん2025/05/22(木) 13:38:09.06ID:7hB1Dtwr0
>>68
去年流行ったオニヤンマは効果ないのかしら?
マスコット、ミャクミャクじゃなくてオニヤンマにすればよかったかもw
0072陽気な名無しさん2025/05/22(木) 15:00:11.89ID:gd2wQHki0
河川敷走ってたらたまに蚊柱に遭遇することはあるけど数メートル、数十メートルダッシュすれば抜けれる
こんなにもいたるところでこんな量のは見たことないわ
数メートル走り抜けるのでもタオルで口鼻カバーして必死で抜けるのに、この中歩ける人達も凄いわね
コンビニやランプ等に集まってるのも気持ち悪いわよね
0073陽気な名無しさん2025/05/22(木) 15:00:33.10ID:Z9EKatLa0
>>56
どうせならキンチョーにお願いしたらよかったのにね
大阪の企業だし
0074陽気な名無しさん2025/05/22(木) 15:02:17.96ID:e1sEQz/X0
>>68
これって入っていく時に虫を踏みつけてしまうのでヴィーガンの人は入れないのかしら?
ジャイナ教の行者みたいにほうきで掃きながら入るの?
0075陽気な名無しさん2025/05/22(木) 15:05:08.64ID:Z9EKatLa0
アース製薬も創業は大阪難波なのね
知らなかったわ
1892年創業、1991年に本社東京移転
0076陽気な名無しさん2025/05/22(木) 15:10:05.73ID:e1sEQz/X0
>>72
SNSで大阪の人が「こんなのはどこにでもいる」と書いて淀川や大和川の写真をアップしていたのをみて「なるほどね」と思った。
うちの近所にはそんな河川敷のある大きな川や池が無いから蚊柱はハイキングにでも行かないと見れないわ。
実家は田舎だけど扇状地だったので滞留した水も無かったし、田んぼに水を張るのも短期間だけだったわ。
0077陽気な名無しさん2025/05/22(木) 15:32:03.53ID:gd2wQHki0
私は淀川の河川敷走るけどこんなに凄いのは見たことないわ
0080陽気な名無しさん2025/05/22(木) 16:36:48.33ID:Uxf6bbUs0
ユスリカが増えればユスリカを食べる生物も増えてくるんだろなぁ
どんなのが増えてくるんだろ
0081陽気な名無しさん2025/05/22(木) 16:40:48.61ID:vfa+xLar0
雀を退治させた毛沢東のやり口みたいね
0082陽気な名無しさん2025/05/22(木) 16:44:46.56ID:MTuZRSpE0
大阪でネズミ駆除のために
イタチを放ったなんて知らなかったわ

今は野良猫より多いわよね
0084(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/22(木) 17:22:46.74ID:IY7i27in0
>>71
(  д ) ゚ ゚

此処までひどいの?
0085(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/22(木) 17:24:55.89ID:IY7i27in0
>>80
> ユスリカが増えればユスリカを食べる生物も増えてくるんだろなぁ
> どんなのが増えてくるんだろ

未知の病原菌を拡散するコウモリよ…(´`:)
0086陽気な名無しさん2025/05/22(木) 17:25:52.57ID:2IUj4Q0a0
アウトブレイクね!
万博って感じだわ!
0087陽気な名無しさん2025/05/22(木) 17:51:04.18ID:AGUsAO5K0
s://pbs.twimg.com/media/GriIto4bUAAdpWz?format=jpg&name=large

暑そうね
0088陽気な名無しさん2025/05/22(木) 18:15:54.31ID:kG4Q+U510
これからの季節、中の人はより大変になるわね
0089(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/22(木) 18:17:47.41ID:IY7i27in0
こんな状態の万博を修学旅行先にだなんて…
子供たちが可哀想だわ…

まぁある意味不明一生忘れらんない修学旅行にはなるだろうけど
0090(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/22(木) 18:19:01.91ID:IY7i27in0
>>88
YouTuberはネタが出来たと喜びそうではある
0091陽気な名無しさん2025/05/22(木) 18:21:43.15ID:kG4Q+U510
ユスリカって見た目は蚊だけどハエの仲間らしいわね
てかコレって予測できなかったのかしら
0092陽気な名無しさん2025/05/22(木) 18:23:54.83ID:jsoKu99B0
今頃アース製薬に相談しているくらいだからね
0093陽気な名無しさん2025/05/22(木) 18:24:39.51ID:wv2hqwTy0
色んな事態を想定して計画・立案して「博覧会」に相応しい設えにすべきところが、すべてがいい加減で突貫工事だったことが、どんどん明るみになってきてるわね
0094陽気な名無しさん2025/05/22(木) 18:27:17.64ID:AGUsAO5K0
ハッカ油がよいみたいよ
0095陽気な名無しさん2025/05/22(木) 18:35:05.81ID:ozGwPVcz0
予測出来てなかったのはこの程度の虫が万博叩きのネタになることだわね
0096陽気な名無しさん2025/05/22(木) 18:55:13.65ID:kG4Q+U510
花博とか愛・地球博とかの時には虫害は無かったのかしら
0098陽気な名無しさん2025/05/22(木) 18:58:39.41ID:KNTgj0OJ0
>>96
あったとしても、ここまでの事態にはなってないんじゃない?
そもそも運営のレベルが違うと思うわ
0099陽気な名無しさん2025/05/22(木) 19:12:20.54ID:jsoKu99B0
>>97
溜め池や掘割のある地域はそうなのかしら?
神田川などでは虫を食べてもらう為に鯉を飼っているらしい。
0100(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/22(木) 19:15:58.13ID:IY7i27in0
>>97
火消しになってないわよ
こんなの不潔な印象しか湧かない
0101陽気な名無しさん2025/05/22(木) 19:19:56.57ID:IUx90Mb/0
維新大好き、万博大好き
辛坊治郎の話は
どうでも良いわ。
0102(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/22(木) 19:58:44.98ID:IY7i27in0
ゆすりかの幼虫を食べてくれる野鳥の場所を奪ったからみたいよ
もしかしたらカジノ建設予定地なのかしら?←知らんけど
0103陽気な名無しさん2025/05/22(木) 20:13:41.78ID:6E/A2MAH0
また行きたいとは思うけど、
いま大阪市内でも、汗でベタベタするほど暑いのに
真夏の、塩気のつよい風が吹く会場なんか居たら
余計不快になりそう。

1回20分1000円でシャワーブース作れば良かったわね
神戸の須磨ビーチだったら、夏季の18:30までのみ無料よ?
0104陽気な名無しさん2025/05/22(木) 20:14:32.51ID:e1sEQz/X0
>>102
万博会場も含めた夢洲全体じゃないかしら?
埋立地の途中はたいてい同じだけど。

https://toyokeizai.net/articles/-/704166
大阪万博会場・夢洲の「野鳥の楽園」が喪失危機
渡り鳥が飛来する湿地を埋め立てリゾート開発
2023/09/28 9:00
0105陽気な名無しさん2025/05/22(木) 20:34:59.82ID:HPhpBO7R0
>>58
そんなものソースにしたの?
それだけ5chに張り付いててITリテラシーは後期高齢者レベルなのね
あれ、後期高齢者だったかしら
0106陽気な名無しさん2025/05/22(木) 20:37:28.39ID:HPhpBO7R0
>>97
どこにでもいるけど程度がレベチって話よ
あとあたしが知ってるユスリカよりかなり大きい気がするわ
シオユスリカってデカいのかしら
0107陽気な名無しさん2025/05/22(木) 20:49:08.32ID:R6sNa1gZ0
>>106
イソユスリカとは違うの?
0108陽気な名無しさん2025/05/22(木) 20:52:10.66ID:R6sNa1gZ0
あ、シオユスリカだと正式な発表があったのね…
0109陽気な名無しさん2025/05/22(木) 21:11:02.22ID:JdEUjfhK0
>>97
ユスリカはどこにでもいるけど
蚊柱ができるまでってのは、ないわ・・・
本当に大阪人は
0110陽気な名無しさん2025/05/22(木) 21:17:48.99ID:qEg9vOEj0
ハッカ油Amazonで注文したわ〜

猫とかは❌みたいだから、今度野良猫にかけてやろうかしら?
0111(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/22(木) 21:18:30.03ID:0OP18Uk90
>>104
なるほど、そうなんだ
全体なのね
0112(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/22(木) 21:19:09.65ID:0OP18Uk90
>>110
動物虐待反対!
0113(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/22(木) 21:21:48.04ID:0OP18Uk90
>>103
それ高いわよ
20分なら400円でしょ

けど虹臭い輩がトランスの人権が〜と騒ぐから作らなくて正解よ
0114陽気な名無しさん2025/05/22(木) 22:07:57.85ID:ctWL3c/J0
モモエ、ユスリカの前に
団体用休憩所が有料のソース
のスクショまだ?
0115陽気な名無しさん2025/05/22(木) 22:59:14.92ID:WVpCnEJ10
>>114
結局生成AIのハルシネーションを理解してない
情弱が陥りがちな恥ずかしいミスだとわかったわけで
これ以上虐めないであげて
0116陽気な名無しさん2025/05/22(木) 23:59:49.62ID:iD4ZL5ad0
私がモモエなら、もうこの掲示板には書き込めない。恥ずかしすぎて
0119陽気な名無しさん2025/05/23(金) 01:12:39.65ID:NXDIUXhs0
万博、全然面白くなかった!
USJの方がずっといい!

↑この意見が、聞こえてこないわね〜
一定数はいるはずよ(アホかとは思うけど)
0120陽気な名無しさん2025/05/23(金) 01:21:21.52ID:+siZRUlL0
万博ってまだやってんの?
0123陽気な名無しさん2025/05/23(金) 03:50:02.46ID:qudBQtaQ0
>>119
ユニバ系YouTuber達は今再生回数稼げる万博攻略動画配信するのに一生懸命になってる
0129陽気な名無しさん2025/05/23(金) 12:35:16.21ID:SuYIyMv+0
万博行く事にした
ガンダムとたまごっち目的だから夜券にしようと思ったけど余裕を持って平日券にした
ミャクミャクグリーティングと住友に入れたら良いなぁー
翌日はユニバ
0130陽気な名無しさん2025/05/23(金) 13:01:25.24ID:zzsjaggl0
>>129
蚊柱避けにマスクとゴーグルも忘れずに!
それでウォーターショーも風向きを気にせずに見られる。服は塩分とドブ臭で汚れるけど。
0131陽気な名無しさん2025/05/23(金) 14:31:47.18ID:5JNU0eqr0
>>126
もしかしてこれがぬるぬるパビリオン?
こんな子供騙しだったのね。。うっかり行かなくて本当に良かったわ
0132陽気な名無しさん2025/05/23(金) 14:51:42.86ID:5okeE4QM0
ヌルヌルは入ってないけど、チームラボもどきってイメージだわ。
自分の形をしたAIと話せるらしいけど…
0133陽気な名無しさん2025/05/23(金) 17:25:54.50ID:SuYIyMv+0
>>130
虫除けブレスレットとスプレーするし
水上ショー見ない
目的が最優先
目的達成したらのんびりブラブラして
翌日のユニバに備えて早くホテルに帰るつもり
0134陽気な名無しさん2025/05/23(金) 17:51:40.70ID:SuYIyMv+0
>>131
正式に参加してる人をマジックミラーみたいな感じで外から見てる動画だよ
0135陽気な名無しさん2025/05/23(金) 19:11:44.98ID:pITfhh3Q0
◯○ot__mt

万博 2回目はないかな、、、と思う人いますかー?
わたしは思いました。
理由
人が多い。人を避けて歩くのが苦手と気づく。
行きたいパビリオンの予約が取れない。努力しても無理。
『並ばない万博』はどこへ?て位並んで入るパビリオンばかり。

大阪市在住なら「何回でも行けるし」だけど
それ以外の人は絶対こうなるわよね
万博そのものが悪いわけじゃないのに。
だから開幕を5か月くらい延期して、来年の夏までやれば良かったのよ。
0136陽気な名無しさん2025/05/23(金) 22:20:48.10ID:n2WRF27D0
>>135
これはこういうもんだと思うわ
人混みに辟易してこりごりな人が出るのもたぶん1970年と同じ
外国のパビリオンも半年が限度で、延長は精神的肉体的財政的に厳しいんじゃないかしら

1970年万博の時は始まって早々、万博関係の外国人が結構暴れたりして
あれでよく半年ももったなってある本で読んだことあるわ
今よりずっと通信手段もないから、ホームシックでおかしくなる人がわりといたのね
0137陽気な名無しさん2025/05/23(金) 23:14:06.03ID:wpDn94350
https://
youtu.be/6RWPopNs7NQ
【万博】「虫」が大量発生…大屋根リングの上は大パニック SNS上でも万博会場の虫が話題に 防虫スプレーは効果期待できず 夕方の活動時間を避けることが効果的 虫の正体は「ユスリカ」
〈カンテレNEWS〉
0138陽気な名無しさん2025/05/23(金) 23:31:01.03ID:wpDn94350
>>133
>>137によると虫除けスプレーは役に立たないそうだ。夕暮れ時になるとウォータープラザから大量発生してリングを止まり木にして休息してから飛び立って交尾する。
だからその時間帯は海寄りのリングやパビリオンには近寄らないでさっさと帰る。
でも銅像に虫が大量に付いたフランス館ってかなり内陸の方だよね?
0139陽気な名無しさん2025/05/24(土) 00:03:56.31ID:eZjp0voy0
>リングを止まり木にして休息してから飛び立って交尾する。
いのちの輝きね。
0140陽気な名無しさん2025/05/24(土) 05:34:56.56ID:PJyXYie90
子供達に虫取網配って捕まえた重さで売れ残るみゃくみゃくグッズをプレゼントすればいいわ
グッズにユスリカマーク付けてプレミア化すれば欲しがるでしょ
パビリオンに入れずに暇してる小学生とか必死に網振り回すんじゃないかしら
0141陽気な名無しさん2025/05/24(土) 05:56:39.83ID:6QwuI37j0
>>140
踏み潰されて粉になっているからアレルギーになる可能性もあるそうよ。
0142陽気な名無しさん2025/05/24(土) 05:59:23.72ID:o5t925+Q0
今回の万博会場のトイレの小便器はどんなのかしらね?

昔の万博会場の広場と中央駐車場のトイレの小便器は時代が止まったままって感じだったけど
0145陽気な名無しさん2025/05/24(土) 06:50:16.02ID:6QwuI37j0
そして次に空飛ぶネズミと呼ばれるコウモリが大量発生して病気を媒介。それか鳥も大発生してリングは糞だらけに。
一番害の少ない魚は閉鎖水域なのであらかじめ入れておかないと集まりようがない。
そういえば、万博の目玉だった空飛ぶクルマはどうなった?


たけむら
@tkmr_ykhm
金鳥さんが動いた
人に危害を加える虫ではないのだし、殺虫剤で駆除するのではなく、ユスリカを捕食する鳥や魚が集まって、生態系の一部に組み込まれるのが、最も摂理に適っているのかな
0146陽気な名無しさん2025/05/24(土) 06:58:50.52ID:6QwuI37j0
>>144
工事業者が6次受けまであって途中がチューチューしてしまって実際に作業する工事業者まで金が行かなかったみたいね。これって日本側の責任よね?
アンゴラって世界一物価の高い国として紹介されていたわ。パン一斤五千円とか。金持ち国ではなく、駐在員にとって住みにくいみたいな。
0147陽気な名無しさん2025/05/24(土) 07:00:06.89ID:yFMgCKj70
ユスリカを何とかできないうちは
行くべきではないわね
0148陽気な名無しさん2025/05/24(土) 07:08:23.73ID:pzPr4QDX0
万博もオリンピックもまともに開催できないってほんと情けない国になったわね
これ以上世界に恥を晒さないためにも日本はもう国体だけやってりゃいいのよ
0149陽気な名無しさん2025/05/24(土) 07:18:43.03ID:6QwuI37j0
>>148
オリンピックは開会式と閉会式以外はまともだったわよ
0150陽気な名無しさん2025/05/24(土) 07:52:40.83ID:OqjRXGMT0
ユスリカいた!ってポストより見なかった いなかったってポストしてる人が多いんだけど
信者だから嘘ついてるって事?
0151陽気な名無しさん2025/05/24(土) 08:22:32.54ID:PNmkm4ex0
マユリカやユリイカにもいい迷惑ね
間違いなく一定数から勘違いされてるわよ
0152陽気な名無しさん2025/05/24(土) 08:48:54.98ID:pvYS3CtL0
1週間前予約の期限だわー
まだどれ予約したら良いか迷うわ
アメリカイタリアは行きたいけど予約不可なのよね
日本館?イベント?
迷うわ
0153(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/24(土) 08:56:19.39ID:ncz6tSna0
>>150
ウソぶっこいてる工作員だと思うわ

あんだけ動画が拡散+テレビ局が報道してんだから
0154陽気な名無しさん2025/05/24(土) 09:52:28.55ID:hEdI23E40
>>148
できないのは日本じゃなくて維新なのでミスリードはやめてね

1年間遅らせるべきだったのにカジノのために頑なに拒否し
多くの問題点を指摘されていたのに夢洲での開催を強行した維新の責任なのよ
0156陽気な名無しさん2025/05/24(土) 13:12:26.58ID:6QwuI37j0
>>150
昼間は居ないそうよ。夕暮れ時からワッと湧いてくる。
0157陽気な名無しさん2025/05/24(土) 13:17:19.27ID:9oacwUWR0
>>150
ユスリカ嘘なら維新の代表が必死になって殺虫剤会社に依頼しないわ
あの人なら自ら嘘だ飛んでないって否定するわよ
そんな否定も出来ないレベルにアップしたって事でしょ
0158(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/24(土) 13:28:49.44ID:XFTZqPuH0
>>154
そうよね、維新が悪いのよね

>>155
アンタの脳みそ内ってお花畑?
一面ラフレシアが咲き乱れてそうだわ
0159陽気な名無しさん2025/05/24(土) 15:53:44.77ID:6QwuI37j0
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12268-4137187/
【大阪・関西万博】「行ってがっかりしたパビリオン」ランキングを発表
2025年05月24日 15時50分
女性自身

記事まとめ
大阪・関西万博で人気のイタリア館は、10月閉幕までの無料予約枠が埋まっている
男女250人を対象に「がっかりしたパビリオン」についてアンケートを実施した
第3位は韓国パビリオンで第2位はよしもと waraii myraii館、第1位は中国パビリオン
0160陽気な名無しさん2025/05/24(土) 16:51:06.03ID:5LccliBs0
>>159
え、中国パビリオンはあたし的にはトップクラスに良かったのに
0161陽気な名無しさん2025/05/24(土) 16:57:15.42ID:6QwuI37j0
>>160
どういう点が?
0162陽気な名無しさん2025/05/24(土) 17:05:13.52ID:ZVBFul4g0
虫万博
0163陽気な名無しさん2025/05/24(土) 17:06:29.11ID:tW5EThoK0
東京五輪もコロナで台無しになるし万博も悲惨だし日本てほんとツイてない国ね
なんかここまでくると同情してしまうわ
ドンマイ日本
0166(〜 ̄∇ ̄)〜韮豚ももえ ◆MOMOEPmgYY 2025/05/24(土) 17:26:43.59ID:XFTZqPuH0
ハムスター速報の街の声

1:ハムスター名無し 2025/5/23 23:21
成程
こういう事の積み重ねで行列の出来ない万博を目指すんですね偉大です

※ゆすりか大量発生の記事のコメントより
0167(〜 ̄∇ ̄)〜韮豚ももえ ◆MOMOEPmgYY 2025/05/24(土) 17:28:29.40ID:XFTZqPuH0
>>165
どういうわけが知らんけど
勝手にIDが切り替わる事があるのよ
0169(〜 ̄∇ ̄)〜韮豚ももえ ◆MOMOEPmgYY 2025/05/24(土) 18:43:34.16ID:XFTZqPuH0
気まぐれ
0170陽気な名無しさん2025/05/24(土) 19:27:02.78ID:1zwlUg1r0
>>163
五輪はついてなかったけど万博は完全に自業自得よ、維新の
0171陽気な名無しさん2025/05/24(土) 19:30:58.88ID:JyEFO7uh0
バカチョンに万博は無理
0172陽気な名無しさん2025/05/24(土) 20:03:08.05ID:7A9kgxxW0
中国でまたコロナ流行ってるのかしら?
本当ならどうなるのかしらね
0173陽気な名無しさん2025/05/24(土) 21:37:29.69ID:L7KbYxDj0
名前NG登録してるから変えないでね
0176陽気な名無しさん2025/05/25(日) 00:01:32.39ID:B85KPX/r0
HIV陽性のゲイって、身障手帳さえ見せれば
特別入場口から入れるし、パビリオンも予約なしなんですってね。

いやホント、
何様なの・・?マジで。
0177陽気な名無しさん2025/05/25(日) 00:39:51.89ID:Htnmlrdd0
あら良い情報聞いたわ
思い切り手帳利用しまくるわ!
0178陽気な名無しさん2025/05/25(日) 01:31:07.66ID:ViEgc6xI0
実際に行ってみると動画で見るほどは虫は気にならないのよ
多分見たくないものは見ない能力が人間にはあるんだわ
0179陽気な名無しさん2025/05/25(日) 06:11:15.89ID:CtKOsQNq0
虫の群なんて追いかけてる人は暇なのよ
人が多くて文句言う人も条件はみんな同じだから言うだけヤボね

当日予約機で予約がとれなくて諦めて妥協パビリオンに入るか、粘ってレア枠とれた時の快感をとるか
やっぱり諦めたら万博の楽しい面には辿り着けないの
胆力を鍛える修行の場でもあるのよw

あとやっぱりイベントが最高に楽しいからその時間の為だけに行くだけもアリね
0181陽気な名無しさん2025/05/25(日) 07:29:33.90ID:KgZ/LJC30
この虫は刺さないらしいのでいいけど、今後、人を刺す蚊が出てきたら大変よね
10年前、代々木公園でデング熱の感染拡大が起こったけど、もっとヤバい感染症が拡がる可能性だってあるわけでしょ

もっと恐ろしいのは、どっかの国が故意に病原体を散布するとか、あるかもしれないわ
映画『12モンキーズ』みたいなことにならなきゃいいけど…
0182陽気な名無しさん2025/05/25(日) 08:44:09.11ID:Htnmlrdd0
まあそれでも肌にまとわりついたりしたら不快だから長袖長パンツで行くほうがいいわね
0184陽気な名無しさん2025/05/25(日) 10:29:18.03ID:bBCdOnVB0
「シオユスリカと夜の虹のパレード」
0185陽気な名無しさん2025/05/25(日) 10:34:41.57ID:xDnJFQVT0
万博内のセブイレで
1969年版UCC缶コーヒー型の水筒販売
https://www.instagram.com/yukiisgoing/reel/DJ5tnQ8zkbh/?hl=ja

大腸妖怪グッズも要らんし、
こういうのじゃないのよ。
今年の会場内でしか買えない2025年万博グッズが欲しいのよ
0186陽気な名無しさん2025/05/25(日) 10:40:35.17ID:oFqjnr4o0
大阪駅のミャクミャクショップ大繁盛ね

東京オリンピックグッズはドンキで数十円で投げ売りされてたわ
0187陽気な名無しさん2025/05/25(日) 11:39:19.53ID:XFdV0Ant0
>>185
コーヒーや牛乳を入れられないステンレスボトルがあるけど
、コレは大丈夫なのかしら?
0188陽気な名無しさん2025/05/25(日) 12:30:28.39ID:QX2CghCz0
>>186
どんなキャラだったか思い出せない
パクリエンブレムなら覚えてるけど
0190陽気な名無しさん2025/05/25(日) 13:03:11.86ID:bHgj4jC10
>>186
ミャクミャクは他にない個性はあるからね
東京五輪って思い出せなかったからググったらあーってレベルのよくあるキャラだった
0192(〜 ̄∇ ̄)〜韮豚ももえ ◆MOMOEPmgYY 2025/05/25(日) 13:12:07.29ID:DgnNkjEw0
>>175
😨自販機にも虫?
0193陽気な名無しさん2025/05/25(日) 13:12:37.32ID:VhUHXwtl0
夕方に大屋根リングの上を一周したけど一匹も虫いなかったわ。どこにいるのよ
それより陽射しや雨を避けられない場所で長時間並ばされるのがやばいわ
0194(〜 ̄∇ ̄)〜韮豚ももえ ◆MOMOEPmgYY 2025/05/25(日) 13:12:57.70ID:DgnNkjEw0
>>179
アンタさ火消しになってないわよ

現実をみたら?
0195(〜 ̄∇ ̄)〜韮豚ももえ ◆MOMOEPmgYY 2025/05/25(日) 13:14:27.18ID:DgnNkjEw0
>>193
夜に増える
って話しを聞いたことが
0196陽気な名無しさん2025/05/25(日) 13:17:03.00ID:tEW1ScxJ0
>>193
あたしのときは雨なんて降らなかったから無問題よ!

と言ってるようなものよ
0198陽気な名無しさん2025/05/25(日) 13:44:30.26ID:BSCOOyif0
>>186
ミャクミャク様は大人向けのデザインね
0200陽気な名無しさん2025/05/25(日) 13:46:34.21ID:BSCOOyif0
東京オリンピックのやつは候補の中から子供が選んで、なんかいかにも子供が好きそうな?デザインだなーと思ったわ
0201陽気な名無しさん2025/05/25(日) 14:20:22.54ID:3zPnt8pN0
ミャクミャクは他のキャラ達とコラボしやすい形だから得よね
0202陽気な名無しさん2025/05/25(日) 14:32:58.93ID:pBEyTgpe0
ミャクミャクが今度の盗難騒ぎの寄付ラッシュで人気爆上がりね。
ミャクミャク返還祈願神社みたいなのもあるし。
https://pbs.twimg.com/media/GrnsXF-WQAA1_aC.jpg
0203陽気な名無しさん2025/05/25(日) 16:15:49.67ID:VlaEG+N60
最初にミニチュア神輿を寄贈した婆さんが悪ノリが始まったきっかけよね?もう大阪のビリケンさんみたいになるわねw
0204陽気な名無しさん2025/05/25(日) 17:03:59.62ID:bBCdOnVB0
>>203
ミニチュア神輿やら砂のミャクミャクやら手作りおばちゃーんミャクミャクやらひこにゃんやら、やりたい放題やな。
この砂のミャクミャクは展示物の無いナウル館にもあった。

https://pbs.twimg.com/media/GrS_QN5WkAARAfQ.jpg
0205陽気な名無しさん2025/05/25(日) 18:03:06.28ID:IAPpc27O0
肝心な泥棒した女は名乗りでてきてないのよね
0207陽気な名無しさん2025/05/25(日) 18:25:15.57ID:9OYpcIdr0
万博おたら、廃棄処分かしら?
0208陽気な名無しさん2025/05/25(日) 18:45:15.96ID:SHqAqtzr0
>>206
左端が可愛いわね
赤色青色はぐちゃぐちゃしててわかりにくいわね
そのうち太陽の塔や他の可愛いキャラに侵食されていきそう
0209陽気な名無しさん2025/05/25(日) 18:50:50.27ID:Htnmlrdd0
ひこにゃんの可愛さの破壊力は絶大よね
0211(〜 ̄∇ ̄)〜韮豚ももえ ◆MOMOEPmgYY 2025/05/25(日) 21:48:13.57ID:DgnNkjEw0
↑誤爆?
0213陽気な名無しさん2025/05/25(日) 21:59:58.12ID:KF0vO11C0
ミャクミャク
その場の雰囲気に流されて
お土産として買ったけど
家に置いてみたらいまいちだったから
これ幸いと寄付しているのかもしれないわね
0214陽気な名無しさん2025/05/25(日) 22:00:42.74ID:INmfg+F80
>>210
飛ばしなさいよ?
肝心なところ見せずに何してるのこの子は
やり直し!
0216陽気な名無しさん2025/05/25(日) 22:09:39.97ID:pca2xIDf0
>>206 真ん中の鳥は何なの?本当に家にあるいらないものを持ってきてるじゃないのw
0217陽気な名無しさん2025/05/25(日) 22:51:15.99ID:+aqtRmYu0
ミャクミャク2体を騎乗位になるようよう配置してくんないかな
0218(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/25(日) 23:54:52.26ID:DgnNkjEw0
>>217
何考えてんのよwwww
0219陽気な名無しさん2025/05/26(月) 00:44:29.86ID:TElWvEcU0
南京錠とかみたいにマスコットお供えするとご利益があるスポットっぽいよね
0220陽気な名無しさん2025/05/26(月) 01:12:22.05ID:YskaS3YH0
昔大阪に住んでたけど確かにユスリカ多いのよ
運動場でなぜか頭の上に集まってくるのよ女子の
0221陽気な名無しさん2025/05/26(月) 04:44:18.57ID:EPl5zUO30
>>220
単に栄養たっぷりな水域に発生しやすいだけで大阪に多いなんて事実はないわよ
琵琶湖には多いけどねw
女子の頭にたかるなんてレベルの話は北海道でもあること

そして夢洲がユスリカの異常発生地域なのは工事前から報告されていたけど無視した結果がこれよ
0222陽気な名無しさん2025/05/26(月) 04:58:14.69ID:HuVzd1KL0
大阪名物「キャサリン」
0225陽気な名無しさん2025/05/26(月) 07:19:45.77ID:j41vvhXk0
>>13
パソナが淡路島で何を企んでるのか不気味すぎる 接待施設の春◯林という施設もあるみたいね
淡路島勤務でシングルマザー限定雇用募集してたのも気味悪かったし
0227陽気な名無しさん2025/05/26(月) 07:37:55.46ID:sOybqr0S0
>>226
最多でも想定の平均以下なのにどの新聞もポジティブな記事に仕立ててくれるんだから、マスコミがアンチ万博なんて大嘘よね
0228陽気な名無しさん2025/05/26(月) 08:40:57.64ID:aQEa+IM/0
>>227
「手のひら返した」感はあるかもよ
敬宮さまがいらした頃を境に。
0229陽気な名無しさん2025/05/26(月) 08:50:40.25ID:/pDvY13g0
部屋にコバエ発生して、悩んでたけど
ハッカ油をキッチンペーパーに染み込ませて
置いたら、落ち着いたわ
0230(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/26(月) 11:17:36.32ID:GtKehatD0
>>226
( ´-`).。oO ユスリカ見物に来たのかしら…
0231陽気な名無しさん2025/05/26(月) 11:40:30.46ID:HXQiK9rv0
まじで空いてる内に行っといて良かったわ。
チケットも安かったし
0233陽気な名無しさん2025/05/26(月) 11:45:03.62ID:HuVzd1KL0
>>226
過去最多でも当初の見積りの半分程度だそうよ。
0234陽気な名無しさん2025/05/26(月) 12:21:25.88ID:Cn/BOkK70
赤字じゃなきゃ別に良くない?
無理に叩くの大変じゃない?
0235陽気な名無しさん2025/05/26(月) 12:21:48.80ID:Skem9H/d0
イタリア館はどうやったらいけるのよ!!!!
アプリは全日売り切れじゃないの!!!
0238陽気な名無しさん2025/05/26(月) 12:35:49.76ID:3VLwyuY+0
>>234
一般客数が見積もりの半分で、しかもタダ券客が多くても黒字になるの?まあ、その分を企業が宣伝効果や節税対策として負担しているのかもしれないけど。
0239陽気な名無しさん2025/05/26(月) 12:37:07.74ID:Cn/BOkK70
ミャクミャクグッズかなり売れてるじゃん?
0240(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/26(月) 12:39:09.69ID:GtKehatD0
維新の誰かさん「国が補填するから万博は赤字で良い!メインはカジノ」
なので論点が少し違うのでは?

パチンコもカジノも日本には要りません!
0241陽気な名無しさん2025/05/26(月) 12:40:04.81ID:HuVzd1KL0
>>237
こういう事だな。リストラではなく最初から期間限定だけどな。
IRが出来たらまた雇用するのかもしれんが、しばらくは求職活動だ。

好麺達(ハオメンタツ)
@mimar3710
万博終わったら全員リストラクビ 大阪の時給暴落で貧困に逆戻り
0242(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/26(月) 14:06:09.49ID:GtKehatD0
>>241
万博ボランティアは全員無給では無かった?
0244陽気な名無しさん2025/05/26(月) 14:35:16.27ID:HuVzd1KL0
>>242
>>237のリンク先には“会場アルバイトは高時給が話題になり、外食などの人手不足も深刻だ。”とあるわよ。接客などの技術を持ったスタッフまで全員無給とは思えないわ。
募集経路や中抜きチューチューによるのかもしれないけど。
0245陽気な名無しさん2025/05/26(月) 14:52:26.86ID:FTdbJr9a0
ボランティアとアルバイトは違うでしょうよ
0246(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/26(月) 15:38:53.50ID:uh1cz8Le0
>>244
あっなるほど!
0247陽気な名無しさん2025/05/26(月) 16:27:25.86ID:12eohRdL0
ボランティアは道案内や列整理とかそういうスタッフよ
入場検査やフードコートのクラークみたいなたちゃんとした仕事は時給発生してる
0248陽気な名無しさん2025/05/26(月) 16:28:13.38ID:dBd+fV8+0
>>234
万博の赤字・黒字は
万博協会の運営費の赤字・黒字
会場建設費(国、自治体、企業が3分の一ずつ)
日本館などのパビリオンの建設費
会場アクセスの整備などで
税金をかなりたくさん使っている。

これは、たとえ万博がどれだけ黒字になっても
戻ってこない。

今、五輪とか万博みたいな
大規模なイベントは、
座位線負担が大きすぎて
立候補しても
住民投票等で否決されて
立候補を辞退する都市が多い。
東京五輪も大阪万博も
必死に誘致した最後のように思う
0249陽気な名無しさん2025/05/26(月) 16:29:46.00ID:MpCBDv/N0
やだ
なんか柄にもなく真面目なこと書いたら
言葉遣いが固くなってしまったわ。
ごめんなさい
0250陽気な名無しさん2025/05/26(月) 16:34:51.26ID:GFagXSsw0
ミャクミャク48手
0253(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/26(月) 19:30:42.07ID:GtKehatD0
>>252
(。>艸<) クスクス
0254陽気な名無しさん2025/05/26(月) 20:12:10.16ID:gKfZNK6m0
万博がまさかのヒットしてるじゃないの!
グヤジィィィィ!!!
02562562025/05/26(月) 20:47:05.72ID:m/RS3mrW0
256(σ・∀・)σゲッツ!!
256キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
256(・∀・)イイ!!
0257(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/26(月) 21:23:22.62ID:GtKehatD0
でもそのうち

ユスリカ見物なら関西万博へ!
そんなフラッシュアニメが作られそうな気がする初夏の夜
0260陽気な名無しさん2025/05/27(火) 04:10:56.58ID:MApPmJnq0
フラッシュのサービスはもう終了したわよ
0261陽気な名無しさん2025/05/27(火) 07:20:20.63ID:adQL8kb70
>>250
手ぬぐいにでも書いて売られたら買いたいわ。
でも化け物の真似は出来ないわ。
0265陽気な名無しさん2025/05/27(火) 09:31:55.87ID:1LSYTFUo0
>>264
大屋根の下にいれば涼しいから熱中症の心配ないって言ってる人いたけど難しそうね
0266陽気な名無しさん2025/05/27(火) 10:16:10.96ID:ADoQW7U80
ここの姐さんたちによる
「このパビリオンが良かった」って聞かないわね

ちなみにあたしは、入れた所に限っては
どこもそんなに良くなかったけど
それ以外で凄い所がありそうだから、また行きたいわ。
0267陽気な名無しさん2025/05/27(火) 10:51:10.21ID:adQL8kb70
BSのメジャーリーグの試合を流し見していたら「ここは湖が近いから時々羽虫や鳥の大群が出る」と言っていたわ。日本でも海の近くのスタジアムでもそういう所があるそうよ。
誰かの言ったように「日本中どこにでもいる」というわけじゃないわね。
ユスリカを捕食する鳥やコウモリの大群が現れたら、その糞がそこら中ポタポタで大変ね。
0271陽気な名無しさん2025/05/27(火) 12:14:03.03ID:FeDOdZ7f0
まだコウモリ擦り続けるの?
住宅街でも夕方にコウモリ飛んでるけど?
って前にも書き込んだんだけど
大群で来るものなの?
0272陽気な名無しさん2025/05/27(火) 12:20:59.98ID:ADoQW7U80
>>269
このスレの「MME=豊満糞女エリ」とか
最たるものよね。
首都圏の地元どころか、家からも出られないそうよ。
0273(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/27(火) 12:41:21.01ID:zTjRHryh0
>>272
(っ・д・)≡⊃)3゚)∵
0276陽気な名無しさん2025/05/27(火) 13:16:04.67ID:JjbWYcPO0
>>264
これで予定より少ないんでしょ
予定通りの来場者数って、どんだけ〜
0277陽気な名無しさん2025/05/27(火) 13:20:46.71ID:61JG66300
大阪市役所近くに出来るスイス領事館が
イケイケなお店みたいだったわ
0279陽気な名無しさん2025/05/27(火) 13:28:35.21ID:adQL8kb70
>>271
Xなどではまだ議論中。アブラコウモリはユスリカを食べてくれる益獣として歓迎している人も居る。
0280陽気な名無しさん2025/05/27(火) 13:37:03.89ID:FeDOdZ7f0
>>278
されたらミャクミャクの椅子寄贈されて祭壇が増えるのかな?
0283陽気な名無しさん2025/05/27(火) 14:59:14.47ID:MApPmJnq0
7月5日にガクッと下がるのか。
他人夢に振り回されるのも良い加減に
0287(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/27(火) 15:52:36.48ID:zTjRHryh0
363:禁断の名無しさん[]:2025/05/27(火) 01:55:55.84 ID:HpfFFpEP
マリアージュなどが養子縁組では解消訴訟を起こされる可能性あるから同性婚必要とホザくので
滅多にないケースだし念のため情報提供しとくわ

特別養子縁組の解消(離縁)は原則として特別養子縁組の当事者(養親、養子、実親)と検察官のみが申し立てることができます←←←
親族が直接的に訴訟を起こすことはできませんが、実親が特別養子縁組の解消を求める訴訟を起こすことは可能です

特別養子縁組の解消(離縁)を申し立てられるのは誰か?
特別養子縁組の当事者:養親、養子、実親
検察官:家庭裁判所が特別養子縁組の解消を求めるのが適当と認めた場合

親族が直接的に訴訟を起こすことはできない理由
特別養子縁組は、法律上の親子関係を形成する制度であり、その解消は特別養子縁組の当事者の利益を考慮して行われなければならない
親族が直接的に訴訟を起こすことは、特別養子縁組の当事者の利益を損なう可能性があるため認められていない

親族が関与できるケース
実親が特別養子縁組の解消を求める訴訟を起こす場合、親族は実親をサポートしたり、証拠を提出したりするなど、間接的な関与は可能です
養子の利益のために、家庭裁判所が特別養子縁組の解消を求めるのが適当と認めた場合、検察官が訴訟を起こす可能性があります
この場合親族は検察官をサポートすることも可能です

特別養子縁組の解消の条件
特別養子縁組の解消は家庭裁判所が以下の条件を満たしていると判断した場合にのみ認められます:
養親による虐待・悪意の遺棄など、養子の利益を著しく害する事由があること
実親によって相当の監護ができること
養子の利益のため、特に必要があると認められること

まとめ
特別養子縁組の解消は、原則として特別養子縁組の当事者と検察官のみが申し立てることができます
親族が直接的に訴訟を起こすことはできませんが、実親が訴訟を起こす場合、親族は実親をサポートできます
また家庭裁判所が特別養子縁組の解消を求めるのが適当と認めた場合、検察官が訴訟を起こす可能性があります。この場合、親族は検察官をサポートすることも可能です。


↓結局こういうコトなのよ。同性婚を阻んでるのは同性婚推進派って…
364:禁断の名無しさん[]:2025/05/27(火) 01:56:28.82 ID:HpfFFpEP
>>363
矢印の部分に注目して欲しい。検察官も求められるとある
つまり悪用目的の養子縁組だと見抜かれたら解消訴訟が可能なのよ

要は【悪用目的】だと自白してるってコトよねwww
家族による養子縁組解消の危険性があるとしてるけど、本音としては検察官からの訴訟が怖いってコトね
当事者合意の養子縁組解消ならともかく、検察官からの養子縁組解消なら社会的信用は地に落ちるわwww
0288(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/27(火) 15:53:20.06ID:zTjRHryh0
おっと
失礼
誤爆
0290陽気な名無しさん2025/05/27(火) 17:38:13.00ID:R1ixWXXI0
>>285
関西は毎日昼の情報バラエティーで放送してるよ
ナショナルデーの紹介がほぼ日替わりであるし
0292陽気な名無しさん2025/05/27(火) 18:03:25.27ID:JsTMAW5r0
>>290
御用番組?
0293外道の意味は仏法以外の宗教(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/27(火) 18:08:20.75ID:zTjRHryh0
>>289
あ〜ぁ
ダメだこりゃ

http://i.imgur.com/sRSoAYI.jpg
0294陽気な名無しさん2025/05/27(火) 18:28:25.80ID:ADoQW7U80
黒柳徹子 
ビーズ刺繍デザイナーで友人の田川啓二(66歳)と
万博のウーマンズパビリオンを訪問
https://www.youtube.com/watch?v=j771R9EfGmM
今月の徹子の部屋にも出演
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4715a94ef56e5c58d9b71478dc6338a0c8335bb

もし56歳だとしても若く見える田川さんは、MC業じゃないし
後半の各国パビリオングルメの食事シーンはグダグダだけど

これ見たら、会場内のプレミアムルーム+1人2万円追加料金+食事代で
各国の食事を少しづつ堪能できるプランとかあれば良かったわね
0295陽気な名無しさん2025/05/27(火) 18:35:29.40ID:F3dMwA1y0
モモエとかアンチは生きてる間の最後の日本開催万博なのに行かなくていいの?
過去開催万博には行ってるから?
0296外道の意味は仏法以外の宗教(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/27(火) 18:45:27.13ID:zTjRHryh0
>>295
カジノが目的だと明言する維新主催でなければ+能登半島地震が無ければ+岸田文雄が総理で無ければ+能登半島地震への予算出さない財務省が無ければ(石破政権で予算付いた)
行ったかもしれないわ

1970年の万博には行ってないわよ
つくば万博にもね


ちなみに日本第一党の石川県の支持者が
まだ下水も復旧してないと話してたわ
0297陽気な名無しさん2025/05/27(火) 18:45:50.99ID:JsTMAW5r0
アタイは吹田の万博記念公園と太陽の塔、大阪のディープサウス探検でいいよ。
0298外道の意味は仏法以外の宗教(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/27(火) 18:48:00.93ID:zTjRHryh0
>>297
成人してから
太陽の塔の見物はしたことあるわ
免許取り立ての頃クルマ運転して大阪まで行ったのよ
0299陽気な名無しさん2025/05/27(火) 18:49:32.50ID:JsTMAW5r0
太陽の塔は重要文化財に指定されるってさ
0300陽気な名無しさん2025/05/27(火) 19:26:24.53ID:P7PBCjbj0
抽選予約の結果って落選したら何も返ってこないのね?
申し込んだ履歴すらどこにも残ってないとか酷いシステムだわ
0302陽気な名無しさん2025/05/27(火) 21:51:16.71ID:tgbgH5GP0
自分、愛・地球博の頃家が貧乏だったから行きたかったけど行けなかった万博童貞だから
今回のは行くの
でも月の石とか筋膜とか興味無いの
0303陽気な名無しさん2025/05/27(火) 21:54:51.08ID:KrZxLPZX0
今更月の石って何かインパクト弱いわよね
それも当時のじゃなくて別の石なんでしょ?
0304陽気な名無しさん2025/05/27(火) 21:57:56.22ID:zUbcwiTf0
幻の銀水晶かしら
0305陽気な名無しさん2025/05/27(火) 22:03:36.24ID:7m8rCS/A0
梅水晶のほうがいいわ
0306陽気な名無しさん2025/05/27(火) 22:03:54.11ID:P7PBCjbj0
アタシ今度の日曜日に行くけど、予報では雨に挟まれた晴れ時々曇りなの
ズレないでそのまんまでいてー!って毎日祈ってるわ♪
晴れよりちょっと曇り空くらいの方がいいわよね
0308陽気な名無しさん2025/05/28(水) 05:12:09.92ID:Ek6wAv5e0
クウェートvsヨルダン
0309陽気な名無しさん2025/05/28(水) 09:11:51.59ID:Qi2sewyo0
空飛ぶ自動車は何の為なの?
実用なんて無理でしょ
0310陽気な名無しさん2025/05/28(水) 09:52:28.45ID:/djR0Pb80
>>300
マイチケットのQRコードを表示して、パビリオン・イベントの予約状況をクリックすると、チケットの詳細が出るから、ず〜っと下の方に行ってSTEP2の「抽選結果はこちら」と小さく書かれてるのをクリックすれば抽選結果が見れるわよ、とても分かりづらいけど

>>306
傘をさすほどでもない雨がパラパラ降るぐらいが人が減っていいかも、今のところ日曜は土曜ほど混んでないみたいね
0311(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/28(水) 09:58:28.69ID:wlGx0Q9j0
↓はぁ?

46 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2025/05/28(水) 00:52:34.72
最近、僕のまわりでも大阪夢洲万博に行った人は増えてきて、
この1週間でも4人の人から行った感想を聞いた。
だいたいみんなイタリア館の大昔の壁画や像が良かったと言っていたが、
「結局未来を感じさせるものではなく、どれも古いものが良いわけね?」と言うと「そこなんですよ、問題は」と返ってくる。
https://x.com/akisumitomo/status/1927035196462833906?t=oRp5515IUKfpR93l28eqLw&s=09
0313陽気な名無しさん2025/05/28(水) 11:50:11.91ID:awilr4By0
>>309
去年までは4陣営が競って空飛ぶクルマに客を乗せて大阪の各地から万博会場まで乗り入れるのが目玉企画だったわ。
でもこの前はドライバーだけの試験飛行でもプロペラの一部が外れるなんて基礎的な壊れ方をしたわね。
動画に一瞬だけ黒い点が映ったから“誰かが石を投げた”、“バードアタック”、“内側から部品が飛んだ”とかいろいろ言われたけど、調査結果はどうだったのかしら?
0314陽気な名無しさん2025/05/28(水) 11:55:18.70ID:zCu2LntN0
>>312
ス椅子という駄洒落はやっぱり日本人ならではね。
ミャクミャクが盗まれたとか台だけあって展示物がないとか賃金未払でパビリオンが完成しないとか、そういう事ばかりが話題になるわね。
0315陽気な名無しさん2025/05/28(水) 20:34:08.02ID:9tJFBP/U0
こういうのに出くわしたらワイでもハンカチで口と鼻を押さえる。
人間には無害な薬剤なのかもしれんが、アレルギーの可能性とかもあるし。

大津皇子
@Prince_Ootsu
人類の最新の叡智が見られる
大阪万博での
虫対策がこちら
https://pbs.twimg.com/media/Gr_hiqMXQAAWUFU.jpg
0318陽気な名無しさん2025/05/28(水) 23:09:56.34ID:ts1n1wuJ0
3日前予約しようかと思ってログインしようとしたら
5万人も待ってるじゃないの!
もうやだー
0321陽気な名無しさん2025/05/29(木) 00:36:32.89ID:YqNpsAmK0
>>320
これがこの万博最大の思い出かしらね
あ、それとユスリカw
0323陽気な名無しさん2025/05/29(木) 02:28:48.50ID:xfH0P9Fj0
>>318
攻略法とかネットで出回ってるんで、中入ってからの当日予約もオンライン上ではほとんど取れないし、現地にある当日予約できる端末にも長蛇の列。ほんと並ぶ万博なのよ
0325陽気な名無しさん2025/05/29(木) 04:36:24.90ID:KZpdPPcB0
>>320
他のは可愛いと思うけど、あれはやっぱり可愛くないわよね
0326陽気な名無しさん2025/05/29(木) 10:13:00.23ID:C7XoKdUd0
なんといってもミャクミャク。次がモリゾーとキッコロ。
0327陽気な名無しさん2025/05/29(木) 10:29:09.55ID:7nSXLwyW0
今○乃○さんの投稿

大阪万博のカナダ館が
カフェを始めたと知り、早速行ってみました。
メープルパウダーがかかった
ソフトクリーム800円。味は想像通り。いたって普通でした。
とにかく暑くて、みんな食べてましたが
どんどん溶ける。時間との戦いです
0328陽気な名無しさん2025/05/29(木) 10:33:10.90ID:FyqQJQ8l0
コスモ星丸と花ずきんちゃんも置きなさいよ!
0329陽気な名無しさん2025/05/29(木) 10:35:02.58ID:k1QlL+tk0
コスモ星丸は可愛かったわ
0330陽気な名無しさん2025/05/29(木) 10:38:05.39ID:4WtpETE20
ひこにゃんが許されるのならビリケンさんも!
0331陽気な名無しさん2025/05/29(木) 10:39:54.44ID:a94QUIfb0
暑い中ソフトクリーム屋外で食べてどんどん溶けていくのなんか当たり前なのにそれをことさら大袈裟に書くバカってなんなの?
時間との闘いとか笑笑
0332陽気な名無しさん2025/05/29(木) 10:57:55.83ID:4WtpETE20
イソユスリカとの戦いから分かる
0333(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/29(木) 11:51:32.90ID:j5mhmWw90
>>327
高いわね…

川越の醤油ソフトクリームなら400円←絶品
マクドナルドのソフトクリームなら140円←意外と濃厚なので美味
0334陽気な名無しさん2025/05/29(木) 12:13:14.10ID:4WtpETE20
シオユスリカのトッピング付き
0337陽気な名無しさん2025/05/29(木) 12:38:06.82ID:4WtpETE20
役に立たない事がバレてしまう予感
0340陽気な名無しさん2025/05/29(木) 13:12:24.23ID:4WtpETE20
>>320の1枚目真ん中の奥のムーミンみたいな化け物は何?
0341陽気な名無しさん2025/05/29(木) 15:16:55.66ID:K5AulSkr0
海外パビリオンって、ごく一部除いて超手抜きのまったくやる気なしよね
雑誌もネットも中の展示をはっきり書いてくれないから入るまで分かんないし、1時間も並んで入ったら糞みたいなビデオ見せられて はいおしまい、ってふざけんな!!って感じよどこも(怒)なめられたもんだわ、まったく
0342陽気な名無しさん2025/05/29(木) 16:00:06.53ID:a94QUIfb0
海外パビリオン、イタリアフランスアメリカは人気高いし満足度高げだけど、それ以外でクソじゃないのはどこかしら?
0346陽気な名無しさん2025/05/29(木) 17:42:35.05ID:a1nh+04T0
>>344
ジャップって限度を知らないわよね
0347(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/29(木) 17:48:28.07ID:j5mhmWw90

出目がバレてるわよ?
0350陽気な名無しさん2025/05/29(木) 18:20:08.14ID:4WtpETE20
>>348
入場◯万人目というのも拒否しなさそう、不倫カップルの可能性が無い、子供からプラスのコメントが引き出されそうと、親子連れのグループを適当に選ぶという記事を読んだわ。
0351陽気な名無しさん2025/05/29(木) 18:26:49.17ID:7nSXLwyW0
>>348
名古屋在住なのに、万博の期間だけ
大阪の港区のマンションに、息子と一緒に移住してきた人よね

おそらく毎日行ってるであろうに
全制覇するのに45日かかるのよ?

家族3人で今回のチケット40枚で80万円って言うけど
通期パス買ってないのかしら?
知り合い37人に買ってあげたのかしら?
0352陽気な名無しさん2025/05/29(木) 18:45:37.89ID:ftLLUs7b0
どちらにせよ計算合わないからボケてるんじゃないの
0353陽気な名無しさん2025/05/29(木) 20:10:47.73ID:22k8i1EG0
>>342
アメリカ館ってこれの何が面白いのかしら?
まさか月の石を見て満足ってことはないでしょうし。。
ここには映ってない凄い展示があるのかしら?
0355陽気な名無しさん2025/05/29(木) 20:59:14.19ID:PTm4PIJw0
万博おばあちゃんは海外パビリオンだと歓迎されて偉い人が接待しながら一緒にまわるの
だからスケジュールが決まってるのよもとから
どのパビリオンでもお土産貰ってるし、来てくれてありがとうってインスタに載ってるわ
時間がかかるのは仕方ないの
0356陽気な名無しさん2025/05/29(木) 21:46:21.47ID:m5WoLvxr0
>>351
パビリオンの予約を入れるために
複数枚チケットを買っているんだと思うわ。
0357陽気な名無しさん2025/05/29(木) 21:50:39.35ID:SMztz3210
>>356
んまぁ!
パビリオンに入りやすくするために
40枚×前売5000円=80万円も買ったのね!!

じゃぁ、あの家族3人で40アカウントを持ってるのね
他にもそういう買い方してる人多そうね。
0358陽気な名無しさん2025/05/29(木) 22:15:01.83ID:G5aEW2P60
>>351
常連は通期パス2枚持ちとかやってるらしい
ワンデイの方が予約しやすいとかあるのかも?
0362陽気な名無しさん2025/05/30(金) 19:04:58.91ID:JyGXHvCu0
>>361
大阪のおばちゃん「これ、もろてもええの?」
0363陽気な名無しさん2025/05/30(金) 19:13:51.99ID:cAR1qb8N0
>>361
バルト館といい、この館といい
盗んだ奴らを逮捕してもらいたいんだけど。
0364(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/30(金) 20:18:26.07ID:5ydbSP/H0
盗んだバイクを買わされた〜
鍵がない〜
走れない〜
0365(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/30(金) 20:19:28.23ID:5ydbSP/H0
考えたら
尾崎豊って、もう40年以上前なのね
0366陽気な名無しさん2025/05/30(金) 20:32:18.09ID:ykr3G2e10
カジノって跡地じゃなくて、横に造るのね?
0367陽気な名無しさん2025/05/31(土) 10:39:35.58ID:7qboCYSg0
>>365
MMEこと豊満糞女エリの
ひきこもり歴も40年以上なのよね
あんた、いつ万博に行くの?
0370陽気な名無しさん2025/05/31(土) 13:08:55.81ID:3AjcUZ9S0
>>366
そう思っている人、結構いるわね。
新潮社の新書でも
同じように書いていてびっくりしたわ。

カジノ列島ニッポン
https://shinsho.shueisha.co.jp/kikan/1233-b/
2030年秋、大阪の万博跡地で
カジノを含む統合型リゾート (IR) の
開業が予定されている。

本は買っていないから内容は知らないけど
こんな初歩的なミスしているなら
いい加減な内容だと思うわ
0371陽気な名無しさん2025/05/31(土) 13:35:44.36ID:J3iudvGf0
>>370
同じ夢洲なんだからどうでもいいというかわかって書いてると思うわよ
跡地にもIR関連施設が入るわけだし
0373陽気な名無しさん2025/05/31(土) 13:57:58.71ID:au4Ojp+70
>>370
‘2030年秋、大阪の万博跡地で
カジノを含む統合型リゾート (IR)“関連施設” の開業が予定されている。’
とすればよかったわね。ネット情報ならともかく、書籍化する時にいちゃもんを付けられないようにファクトチェックすべきね。
0374陽気な名無しさん2025/05/31(土) 13:59:59.24ID:au4Ojp+70
>>368
これって全部の設備でウンコ水を一斉に流すと処理能力を越えて詰まるので一部使えないようにしているって本当なのかしら?
0375(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/31(土) 14:34:43.93ID:+RT+tmWB0
>>367
別人!p(`Д´)q

ゆすりか地獄なんて行かないわよ
行くなら通天閣か万博公園が良いわ(何度も行ってるけどね)
ユニバーサルUSJの方が断然良い
0376(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/31(土) 14:37:09.30ID:+RT+tmWB0
>>370
カジノ反対!
日本にカジノなんて要らないわよ!ただでさえパチンコなんて余計なモノが駅前にあるんだから
0377陽気な名無しさん2025/05/31(土) 16:48:10.61ID:clW8JwSe0
とにかく巨大映像ばかりの万博ね
0378陽気な名無しさん2025/05/31(土) 17:09:20.41ID:rN36ogD50
アメリカ、オーストラリア、韓国、トルクメニスタン、ウズベキスタン、オマーン、エジプトとかかしら、もっといっぱいありそうね
0381陽気な名無しさん2025/05/31(土) 17:20:24.61ID:Jqc9NF3h0
>>376
パチンコがもうそろそろ終わりそうだから
なんじゃないの?
知らんけど
0382陽気な名無しさん2025/05/31(土) 17:28:57.52ID:vI/5zV1w0
ここ10年で最寄り駅前のパチ屋が半分位閉店してるわ
0384陽気な名無しさん2025/05/31(土) 17:44:18.13ID:i8fuD2wy0
>>381
昨日のテレ東の「じっくり聞いタロウ」のパチンコ中毒の話を聞いていたら連続的にやれるパチンコなどない方が良いと思った。
カジノも昔の韓国みたいに永住権以外の外国人専用にすればよかったけどそうではなさそうね。
0386陽気な名無しさん2025/05/31(土) 18:43:25.57ID:gTzCyH5G0
>>380
水上ショーが始まる頃がピークなのよね
席取りする明るいうちから虫地獄なのはテレビでさんざん放送されてるわよ

吉村も万博はむしろ夜がオススメって言ってたのにね。。
0387陽気な名無しさん2025/05/31(土) 18:54:04.13ID:yMb5ORnU0
>>368
このデザイナー、開幕当初の批判が集中していたときは雲隠れしていたくせに
今更開き直ってんのダサいわ
0388(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/05/31(土) 19:42:57.27ID:+RT+tmWB0
>>380
水元公園や江東区の親水公園の
ゆすりかは昼間っから発生してるわよ

>>381
しょ〜ゆ〜ことよね

姐さんはお目が高い!
アタシは血糖値が高い!
0389陽気な名無しさん2025/05/31(土) 19:45:07.45ID:i8fuD2wy0
糖尿病?
0390陽気な名無しさん2025/05/31(土) 19:45:32.77ID:hw8DhNW60
2億じゃなかったとしても
よくわかんない存在だわね
どこが面白いの???
0391陽気な名無しさん2025/06/01(日) 00:30:37.02ID:93X0Y23d0
水元公園は知らんけど
万博は昼間はいないらしいよ
0395陽気な名無しさん2025/06/01(日) 11:27:06.50ID:eXYitxqc0
>>393
ひろゆきレベルの人を案内するとは大阪府知事も暇なのかネット民を仲間に付けたいのか…
0396陽気な名無しさん2025/06/01(日) 12:16:54.68ID:sY61rIkQ0
>>395
若者人気や影響力あるのを知ってに決まってるでしょ
0397陽気な名無しさん2025/06/01(日) 12:26:06.91ID:d1r+I3xd0
人気?うーん…
0400陽気な名無しさん2025/06/01(日) 13:03:36.43ID:eXYitxqc0
すてぃっち
@stitchnmb2

2時間
お土産買うのに30〜1時間、トイレに20分待ち、休憩所で座れるのに30分待ち、展示物を見るのに(並ぶ所は)数時間待ち、展示物を見る以外の時間が多すぎ💦
入場者数が少ない状態では改善したけど、10万人超えぐらいから問題再発では?博覧会協会の目標低すぎ💦入場者毎日15万人とか到底目指してない😣
0402陽気な名無しさん2025/06/01(日) 14:05:31.96ID:eXYitxqc0
万博来場者、つまりスタッフと関係者を含んだ数値
0403陽気な名無しさん2025/06/01(日) 14:07:24.70ID:f1zw15Ck0
暑くなりそうでそこまで暑くないから増えてるんでしょうけど、朝から30度簡単に超える様になったら減るだろうなぁ
それにこれ万博なん?って事で必死に人集めてるわよね
0405陽気な名無しさん2025/06/01(日) 14:18:23.11ID:eXYitxqc0
>>398はまだ蚊柱発生前かしら?
0406陽気な名無しさん2025/06/01(日) 14:32:06.03ID:acjMiEKS0
https://i.imgur.com/dmLs0TF.jpeg

ミャクメン、味変しなくても醤油のままで十分美味しいわ。
0410陽気な名無しさん2025/06/01(日) 18:24:20.10ID:rg9cZszb0
グッズ展開やらの拡張性という視点で見たらまあこの中じゃミャクミャク一択よね
0411陽気な名無しさん2025/06/01(日) 18:29:27.72ID:E10Dmw7p0
モノクロ印刷、縮小印刷しても潰れないでざい
0412陽気な名無しさん2025/06/01(日) 18:29:46.97ID:E10Dmw7p0
モノクロ印刷、縮小印刷しても潰れないデザインなのはやっぱりDよね
0413陽気な名無しさん2025/06/01(日) 19:01:30.56ID:HbhRVY9T0
>>408
センターはキティちゃん?
0414陽気な名無しさん2025/06/01(日) 19:26:17.93ID:faEzRqjd0
今日行って19時前に帰ったけど虫なんて全く気にならなかったわよ
大屋根エスカレーター降りる時にエスカレーターの横の壁に虫は確かにいたけどこんなのを大騒ぎしてんのって感じね
0415陽気な名無しさん2025/06/01(日) 19:56:16.20ID:d1r+I3xd0
こんなのじゃないから大騒ぎしている
0416陽気な名無しさん2025/06/01(日) 20:14:52.78ID:++Bo26i/0
初めから大騒ぎしたい人がネタ見つけて大騒ぎしてるだけね
園内の人は誰も気にしてないってのが実際のところよ
で、あなたは行ったのかしら?笑
0417陽気な名無しさん2025/06/01(日) 20:32:42.44ID:d1r+I3xd0
「ユスリカ等対策本部」の効果が表れて収まったら行く。だって気持ち悪いもの。
0418陽気な名無しさん2025/06/01(日) 21:09:39.90ID:++Bo26i/0
どうでもいいわ悪く言いたいだけの人の話なんて

それよりイタリア館のティツァーノ帰っちゃったのね?!
ミケランジェロと入れ替えだったのかしら
ローマ彫刻、ダヴィンチ、ミケランジェロ、カラヴァッジョ、ティツァーノ揃い踏みで見たかったのに!

ローマやフィレンツェパリヴェネツィアニューヨークでこの人たちの他の作品はたくさん見たことあるけど、今回万博で見れるのは全部初めてなのよねアタシにとっては
だから全部揃ってて欲しかったわ!
0419陽気な名無しさん2025/06/01(日) 21:21:08.43ID:++Bo26i/0
ミケランジェロのキリスト像にチンポあるのも初めて見たわ!
サンピエトロのピエタも布かけてるし、システィーナの最後の審判の絵画もキリストだけは股間に布かけてるのよね
ミケランジェロにとっては意欲作よね
結局完成しなかったとしても
0420陽気な名無しさん2025/06/01(日) 21:55:33.36ID:2mtKnkPe0
万博会場が涼しいのも
明日までよね。

それからは、閉幕までずっと猛暑よ。
来場者数が減らなければいいけど…
0421陽気な名無しさん2025/06/02(月) 00:13:25.85ID:zP0LhZlU0
ただ、夢洲は海に突き出た島で風強いから、暑くても強風に煽られるとしのぎやすいのではとも予測してるわ。

大阪湾の対岸の神戸とか明石海峡大橋とか淡路島とか、景色はいいよね。
0422陽気な名無しさん2025/06/02(月) 01:33:37.79ID:fuZhQU2x0
>>419
最後の審判の絵画については本来はみんなフルチンで書かれていたのを神父様だか偉い人のケシカランという命令で白い布が追加させられたそうよ。おかげでその白い布を追加した画家はフンドシ画家と言われたそうよ。それなりに有名な画家だったのに可哀想だわ。
近年の修復の時にキリスト以外の人物から白い布は取り除かれたそうよ。
0423陽気な名無しさん2025/06/02(月) 02:31:56.03ID:pOYe0Ajb0
>>408
サンリオのキャラクターって存在感あるわよね
ひこにゃんもかわいいわ
みゃくみゃくって並べてみると印象薄いわね、壁紙みたい
0429陽気な名無しさん2025/06/02(月) 10:01:42.49ID:XIjj0uyO0
ユスリカ見物には
関西万博
↑街の声
0430陽気な名無しさん2025/06/02(月) 10:03:08.32ID:M9iAWllN0
マレーシア館前でのダンスショー
https://imgur.com/a/upkluwq

こういうのって、観て撮ってるだけじゃなくて
動画にも数人いるけど、一緒に踊ったり手拍子してる方が
もっと楽しいし、万博の醍醐味だと思うんだけど
異論は認めるわ
0434陽気な名無しさん2025/06/02(月) 11:02:52.62ID:uNLbnpQW0
>>429
大量発生だけ報じて居なくなったのは報じないからこういう人がいつまでも言うんだろうね
0435陽気な名無しさん2025/06/02(月) 16:06:10.07ID:fuZhQU2x0
>>432
スッペより凄いわ!
0436陽気な名無しさん2025/06/02(月) 16:07:01.07ID:fuZhQU2x0
>>434
虫除けスプレーが効いたのかしら?
それとも時間帯?
0437陽気な名無しさん2025/06/02(月) 16:26:27.96ID:M9iAWllN0
>>433
ベルギー:ワッフル
ベトナム:生春巻
フランス:カヌレ
中国:月餅
香港?:エッグタルト

こういうのやめたらいいのに。
他にも低コストのフードあるだろうに
0438陽気な名無しさん2025/06/02(月) 18:37:33.11ID:JzAnPAY90
>>434
せっかく信者が必死に火消ししても協会が裏切るっていう
まあ公式には嘘つけないしね

>また、博覧会協会は「今すぐにユスリカの発生をなくすことはできないため、来場者や関係者にしばらく不快な思いをさせることがかもしれないが、適切な解を早急に見つけて対策していきたい」としています。
0439陽気な名無しさん2025/06/02(月) 18:53:22.30ID:z8Yvy0EL0
跡地って何になるんだろう
やっぱ公園?
0440陽気な名無しさん2025/06/02(月) 18:54:31.57ID:z8Yvy0EL0
>>433
どこで買えるんだろう
0441陽気な名無しさん2025/06/02(月) 19:25:40.03ID:5UO4aa/80
>>438
虫はいるけど誰も気にしてない程度だって何度言えば分かるのかしら?このバカは
現地に行ってもいないくせに分かったようなこと言ってんじゃねーわよ
煽りマスゴミだけを信奉して分かったような気になるなんてほんと愚かだわ
0443陽気な名無しさん2025/06/02(月) 20:47:12.00ID:4iLnp7TS0
>>441
で、協会は誰も気にしない程度のことを謝罪したの?
これ、専門家が白旗揚げた結果の発言よ
知ってるんでしょうけど
0444外道の意味は仏法以外の宗教(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/06/02(月) 21:04:04.00ID:Tpc0JKmi0
>>442
> >>441
> あなたを信用する理由がどこにもないもの
凄い切り返し方ね
0445陽気な名無しさん2025/06/02(月) 21:39:39.68ID:5UO4aa/80
アタシの言うことが信じられないなら、Xで実際行った人の投稿を最新順に見てみるといいわ
実際行ったら話題の虫はほとんど見なかったとか全然見なかったとかば〜っかりよ
それ以外は行きもしないで煽り記事を喜んでリツイートしてるバカだけ
実際行ってユリイカが酷くて耐えられなかったって人、全然見ないわよ笑
0446陽気な名無しさん2025/06/02(月) 22:24:36.84ID:FDYKB7uB0
行かないのに騒ぐ人はどこの政党支持してるの?
虫がいても大成功で黒字だし
悔しいのうw
0447陽気な名無しさん2025/06/03(火) 04:33:25.28ID:86R8JTXh0
そりゃユリイカに耐えられない人はいないでしょうね笑
0448陽気な名無しさん2025/06/03(火) 05:33:32.39ID:AC4tCZRv0
>>437
ボッタクリ料金が取れるのは万博会場ならではでしょ?
0449陽気な名無しさん2025/06/03(火) 05:40:19.39ID:AC4tCZRv0
>>447
蚊柱が立っていたら普通はそこを避けるか吸わないように口にハンカチを当てて速足で通り抜ける
0450陽気な名無しさん2025/06/03(火) 05:42:17.85ID:uQIHERLN0
>>434
居なくたったというのは何処情報?
0451陽気な名無しさん2025/06/03(火) 06:40:42.10ID:aGS96mhD0
行けば分かるわ目立つ程いないわよ
0452陽気な名無しさん2025/06/03(火) 07:11:09.53ID:oM54ig8J0
>>445
あたし一昨日行ったけどめっちゃいたわよ
大屋根リング下にも上にも
みんなこれが万博名物ユスリカかとテンション上がってたけどw
0453陽気な名無しさん2025/06/03(火) 07:22:46.35ID:YaaEFsSa0
未来都市館の触る映像?みたいなの体験したかったわ。
次の予約があったから泣く泣く退室した
0454陽気な名無しさん2025/06/03(火) 10:59:50.62ID:AC4tCZRv0
>>451
それはあなたの個人的な感想ですよね?
たまたま居ない時間帯だったのかも
0455陽気な名無しさん2025/06/03(火) 11:02:48.84ID:uQIHERLN0
フードトラックの人も客から「虫が入ってる」と苦情を言われて作り直される事もあるみたい。
0457陽気な名無しさん2025/06/03(火) 11:30:56.18ID:uQIHERLN0
ソースはネットニュース
0459陽気な名無しさん2025/06/03(火) 11:52:28.53ID:uQIHERLN0
大阪府民みたいにタダ券や通期券で明るい時間帯だけ何度も行けないから十分な下調べが必要
0461陽気な名無しさん2025/06/03(火) 12:01:03.96ID:/4f6EwKa0
アゼルバイジャンはあの建物の美しい建物に入るまでが本体よ!
あの瞬間は良かったわ?
そのあと紹介ムービー見て、
さあこれから何があるのかしらと期待したら出口だったわ笑
0462陽気な名無しさん2025/06/03(火) 12:01:17.87ID:YaaEFsSa0
ポルトガル館とかもよー分からんポエム映像が微妙だったわ
0463陽気な名無しさん2025/06/03(火) 13:44:19.87ID:pdPL1fq/0
'70万博の時の各国パビリオンはどうだったのかしら
月の石と人間洗濯機の話しか聞かないわ
0464陽気な名無しさん2025/06/03(火) 15:34:56.25ID:vH04yUST0
海外パビリオンで
一番入場者が多かったのは
ソ連らしいわ。
宇宙関連の展示がメインだったみたいね。
NHKの短いドキュメンタリーを見たら
チェコスロバキアは、万博の魔術師って
いわれていたらしく
ベネチアングラスとか使って
面白い展示していたそうよ。

アフリカなんかは、独立してまだ数年の国も
あって、パネルだけの国もあったみたいだけど
その分、その国の人が熱心に説明してくれて
はまった人も居たみたいだわ。
当時はまだベトナム戦争の真っ最中
隣国で戦場だった
カンボジア館なんかもいろいろとあったみたいね。
0465陽気な名無しさん2025/06/03(火) 15:37:52.78ID:tp179KnK0
>>461
レストランに行くには入らないとダメだからレストランの待ち時間の暇つぶしと考えればいいんじゃない?
0466陽気な名無しさん2025/06/03(火) 15:54:13.42ID:L1UBn7g80
スペイン館は、あの外観は超素晴らしいけど(特に夜)
中身は大したことないわよ!!
行く時間ムダ!
0467陽気な名無しさん2025/06/03(火) 15:54:52.21ID:uQIHERLN0
>>463
フジパンロボット館のロボット達が現役で動いているそうよ。機械は作り直したのかもしれないけど。手塚治虫氏のデザインは古びていないって事ね。
現代の二足歩行ロボットやAIよりは夢があるわ。
https://nagakutetimes.com/%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%81%A6%E6%84%9B%E7%9F%A5%E9%9D%92%E5%B0%91%E5%B9%B4%E5%85%AC%E5%9C%92%E3%81%AB%E3%81%82%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%E9%A4%A8%E3%80%82%E4%BB%8A%E3%81%A7/
0470陽気な名無しさん2025/06/03(火) 17:28:43.20ID:gy+RkcYd0
>>460
トルクメニスタンが五ツ星とか評価が個人的すぎて参考にならないわw
0471陽気な名無しさん2025/06/03(火) 17:52:21.05ID:uQIHERLN0
>>470
さすが中央アジアの北朝鮮だわ。コロナ脳は生きていけないわ。豊かな国だけど独裁が酷すぎて国民の三分の一以上は既に国外脱出しているとか。
「プロパガンダを全身で楽しむことができる」ってコメントは皮肉が聞いているけど、完全に個人的意見ね。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/04/post-92959_1.php
0472陽気な名無しさん2025/06/03(火) 18:00:39.88ID:YaaEFsSa0
>>470
私は入らなかったけど、
夜とか外観が異様な存在感だったわよ
0473陽気な名無しさん2025/06/03(火) 18:32:55.66ID:uQIHERLN0
この「英雄アルカダグ」というのが現大統領を指すらしいわ。
https://youtu.be/8G79lu7QmPQ
0474陽気な名無しさん2025/06/03(火) 18:42:29.03ID:uQIHERLN0
訂正、英雄アルカダグは前大統領で、現大統領はその息子だったわ。
馬に乗った金ピカ親父と顔が似ているわ。
0475陽気な名無しさん2025/06/03(火) 19:25:53.73ID:rTrdiTPL0
トルクメニスタン館の物販の所で売ってた小さいクッキー缶が6800円って値段だったのには痺れたわ
0476陽気な名無しさん2025/06/03(火) 19:28:30.71ID:+S39hVq20
>>475 
英雄アルカダグのレシピでこしらえたものかしら?
0479陽気な名無しさん2025/06/04(水) 02:02:05.17ID:32C//5jN0
西川貴教(54)って、ホントすごいわね
https://www.instagram.com/hiraharakouya327/reel/DKT3u1VSl5-/

口パクかもしれないけど、28年前の曲を劣化なしで歌い切るし
ボディも、むしろあの頃よりも…
0480陽気な名無しさん2025/06/04(水) 02:04:41.67ID:32C//5jN0
「AIスーツケース」
視覚障がい者を目的地まで自動誘導する
自律型ナビゲーションロボット
https://www.instagram.com/hiraharakouya327/reel/DI90uZzToNU/?hl=ja

今回の万博が世界初公開じゃないだろうけど
2025年ならではって感じよね。
0481陽気な名無しさん2025/06/04(水) 06:30:18.42ID:NwRcv0ZS0
>>480
動画でよく空港なとでスーツケースが勝手に動いていくやつみたいなのかしら?
これで視覚障害者の方も楽しめるパビリオンへ案内して待ち行列への誘導やイヤホンで音声ガイドもしれくれたら完璧なんだけど、人間洗濯機みたいに実用化されるまでに数十年かかるのかしら?
0484陽気な名無しさん2025/06/04(水) 10:32:17.64ID:8dq+pnO10
USJを復活させた森岡穀さんが、「USJ沖縄」を頓挫させてでも手がけた
大型テーマパーク「ジャングリア沖縄」(経済効果7兆円?)が
7月オープンするけど
https://news.yahoo.co.jp/articles/290a406f814245ee9fbf70fa6b4a52983ae801c7

万博への流れが止まらなければいいわね!
0485陽気な名無しさん2025/06/04(水) 10:36:35.10ID:8dq+pnO10
>>483
夢洲の万博に行ってきた
次の週に行ったわ!
ここが凄いのは、大阪の市街地なのに
深い森がありまくる所だし
この動画で載ってないけど、園内の国立民族学博物館が
今年の万博レベルに凄まじいことよ。
0486陽気な名無しさん2025/06/04(水) 10:37:42.99ID:joYnaKGm0
西武園ゆうえんちもイマーシブも微妙な事になってるから
ここも微妙な感じになると思う
ユニバだけの一発屋
0487陽気な名無しさん2025/06/04(水) 10:49:29.92ID:7unk8P2O0
>>485
マジ行くわ!
0488陽気な名無しさん2025/06/04(水) 11:36:56.68ID:n/uVMiD30
そういやアートトイレの写真見て、男が小便してるの通りから丸見え!って以前煽られてたけど、あれ扉があって普通に閉められるのよ
誰もいない時に扉が開いてるだけで
いまだに誤解してる人いるみたいだけど
0489陽気な名無しさん2025/06/04(水) 12:39:04.26ID:1nBaZ6iw0
>>488
いやあの扉意外と気付きにくいから
結構な割合で扉閉めないで用を足してる
0490陽気な名無しさん2025/06/04(水) 12:45:28.60ID:n/uVMiD30
アタシ絶対あそこでタバコ吸ってる輩いると思うわ?
紙巻きなら煙や匂いでバレるけど、加熱式ならほぼ気付かれずに吸えるもの
0492陽気な名無しさん2025/06/04(水) 21:42:29.22ID:nhNc9ygH0
いやいるわよ
普通に遊んでたら気にならない程度に
0494陽気な名無しさん2025/06/05(木) 01:51:40.48ID:sU3Ucsue0
>>491
ぎゃあ、頻尿のアタシには入場、退場の所から無理だわ…
0495陽気な名無しさん2025/06/05(木) 01:54:24.51ID:KuGYnPQV0
>>493
最初は身体の中でウンコが出来る仕組みを説明するアニメかと思ったわ。
0496陽気な名無しさん2025/06/05(木) 03:01:53.39ID:6z3bZBuQ0
>>491
次はレジオネラ菌全然映らないから
いないねとか言いそうね
0497陽気な名無しさん2025/06/05(木) 03:02:51.21ID:TkaTqwF+0
万博会場内ウォータープラザの海水から指針値以上の「レジオネラ属菌」 水上ショー中止に…

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/b73e3265d7493e1a3cdf6ce3aa4b33c50f0a6d31&preview=auto
0498陽気な名無しさん2025/06/05(木) 03:20:58.80ID:a6HagWZ70
>>497
こういうのも維新支持者に言わせると「万博アンチの仕業」と言うのでしょうか?
0499陽気な名無しさん2025/06/05(木) 03:34:59.90ID:a529254B0
>>491
2025年にもなって、迷子を出すって
今の親って、マジで頭おかしいのかしら?????????
0500陽気な名無しさん2025/06/05(木) 04:09:11.68ID:fXPqXhNq0
レジオネラ菌の指針値以上って実際の数値って出てるのかしら?
とんでもなくオーバーしてるのかしら

行った観客が感染したりしてるのかしら
肺炎おこして続々死んだりしたら大騒ぎになるわよね
0501(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/06/05(木) 06:36:29.89ID:Br253zyo0
>>499
それだけ混雑してるからでしょ
ちょっと目を離した隙に居なくなるのが子供よ
0503陽気な名無しさん2025/06/05(木) 10:12:46.64ID:Hqry9/iL0
入場16時からになった
夜間チケットを、何回もチマチマ買うなら

先月末まで、入場料+24000円で買えた
通期パス買った方が良さそうよね。特に大阪市在住だと。
0504陽気な名無しさん2025/06/05(木) 10:13:42.08ID:KuGYnPQV0
>>500
少しは自分で調べたら?
0508陽気な名無しさん2025/06/05(木) 12:17:23.59ID:vbF8SRUa0
水上ショーがこのまま無くなっても別に入場者数変わらないと思う
夜に留まる人が減って帰りが混まなくてむしろ良かった!とかになるんじゃない?
0509陽気な名無しさん2025/06/05(木) 12:36:40.24ID:sU3Ucsue0
>>508
何を楽しみに行けばいいの?
ドローンショー?
0510陽気な名無しさん2025/06/05(木) 14:27:03.75ID:hwa1egmw0
カーサブルータスの万博と建築、どこの本屋も売り切れでがっかりしてたけど、今日、本屋に行ったら大量再入荷してて
早速買ったわ
できれば全パビリオンを1ページずつ大きく採り上げて欲しかったわ
0511外道の意味は仏法以外の宗教(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/06/05(木) 15:23:02.93ID:Br253zyo0
>>509
ユスリカショー

かしら?www
0513陽気な名無しさん2025/06/05(木) 18:00:33.97ID:KuGYnPQV0
>>511
それってクスリを撒いてもう解決したんじゃなかったの?
0514陽気な名無しさん2025/06/05(木) 18:01:14.63ID:Ah+ThhRc0
>>500
基準値の20倍ですって
0515陽気な名無しさん2025/06/05(木) 18:02:58.65ID:KuGYnPQV0
>>512
そうね。イタリア館も予約が大変みたいだし、あっちの大阪万博にするわ、多分。
0516陽気な名無しさん2025/06/05(木) 18:06:29.36ID:vbF8SRUa0
>>513
最後の砦なんでしょ
可哀想だからほっときましょう
0517陽気な名無しさん2025/06/05(木) 18:09:32.68ID:KuGYnPQV0
こっちはギスギスして質問すらできないわ…
0519陽気な名無しさん2025/06/05(木) 18:15:21.96ID:Wr9cQiPG0
ジャリテンのキャラメルを食わせてペンギンにするのね
0520陽気な名無しさん2025/06/05(木) 18:17:57.32ID:SrINtR9K0
イタリア館予約復活してるのね
2ヶ月前7日前にも出てるみたい
人気館だから予約取るのが大変なのは同じだろうけど
0521陽気な名無しさん2025/06/06(金) 00:18:37.85ID:MoxUFcWy0
レジオネラ菌だらけの万博会場だわ
わざと公表を遅らせたのは悪質
0523陽気な名無しさん2025/06/06(金) 02:28:38.41ID:MSG+ju130
>>518
変な鳥とか増えたらこれまた大変よ
うるさいし糞まみれになるし
0526陽気な名無しさん2025/06/06(金) 04:12:10.81ID:JD/4u8+m0
6月に入って予想通り来場者数は低調ね
来場者数に触れず「高評価」という定性的な記事が目立つわw
0527陽気な名無しさん2025/06/06(金) 06:49:11.29ID:KQH6h98e0
>>525
「建造費がかかる」「間に合わない」って言われてたのに
ネパール館を除いて、開幕に間に合っちゃったし
これといった、不手際による事故もないもんね。
メタンガス?の対策も、メディアに言わないだけで物凄くやってるだろうし
0528陽気な名無しさん2025/06/06(金) 08:26:01.29ID:etTF164j0
ウォータープラザの水ぜんぶ抜いちゃえば、虫とレジオレナ菌どちらの問題も解決よね?
0529陽気な名無しさん2025/06/06(金) 09:11:25.17ID:vpP0bdgU0
土曜の予約えらいことになってるわね。
西ゲート12時台まで満員。
0530陽気な名無しさん2025/06/06(金) 09:39:18.30ID:JD/4u8+m0
>>527
2025年大阪・関西万博の開幕(4月13日)に間に合わなかった海外パビリオンは、以下の8カ国です。

インド
チリ
ネパール
ベトナム
ブルネイ
サウジアラビア
トルクメニスタン
アルメニア

このうち、インド、チリ、ネパール、ベトナム、ブルネイの5カ国は内装工事などが未完了のため「当面の間休館」となりました。サウジアラビア、トルクメニスタン、アルメニアの3カ国は「関係者のみを対象とした式典」を予定し、一般公開は後日となっています。

また、メキシコは当初、独自建設(タイプA)での出展を予定していましたが、国内事情や建設費高騰などを理由に撤退しました。
0531陽気な名無しさん2025/06/06(金) 10:09:29.09ID:wZZsnbIo0
今はネパールとアンゴラだけね
0532陽気な名無しさん2025/06/06(金) 10:10:00.25ID:wZZsnbIo0
ネパールはやる気ないみたいだから喫煙所にしたらいいのよ
0533陽気な名無しさん2025/06/06(金) 10:18:21.72ID:3zRdFx9b0
ごむたいな
0534陽気な名無しさん2025/06/06(金) 10:28:50.06ID:b2ehZ9ny0
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02484/060400139/
万博のアンゴラ館で建設業許可ない会社が工事関与、工事費の未払い疑いも
奥山 晃平 日経クロステック/日経アーキテクチュア
2025.06.06
有料会員限定
0535陽気な名無しさん2025/06/06(金) 10:40:29.86ID:QJtR9YvR0
アンゴラ政府は悪くない。中抜きチューチューが酷すぎる上にそれすら払わなかったのね!

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2401f3abb515902ab5f44c39b91c55641efdde81
「死ねと言うのか」、大阪・関西万博のアンゴラ館工事代金未払問題で、踏み倒された業者の悲痛な声
6/6(金) 6:01
0536陽気な名無しさん2025/06/06(金) 10:46:21.43ID:wZZsnbIo0
下請けがかわいそすぎるわ
中抜きを逮捕しなさいよ!!!
0537陽気な名無しさん2025/06/06(金) 11:23:13.17ID:DwIMy+4a0
「開幕まで間に合わない」と言われて
急ピッチで作った割には
建築事故や死者は出てないしね

1970年大阪万博では、3年間の建造中に
318件の労災、17人が死亡してるわ
https://www.sankei.com/article/20240629-HUD3YFA2ONOD5GM6GAEEDQNX5U/
五重塔とか、高層のパビリオンが多かったし
今も残る日本庭園を造るのがハードだったのよね
巨大な大木や岩を、全国からトレーラーで運んだりして
0538陽気な名無しさん2025/06/06(金) 11:23:13.81ID:DwIMy+4a0
「開幕まで間に合わない」と言われて
急ピッチで作った割には
建築事故や死者は出てないしね

1970年大阪万博では、3年間の建造中に
318件の労災、17人が死亡してるわ
https://www.sankei.com/article/20240629-HUD3YFA2ONOD5GM6GAEEDQNX5U/
五重塔とか、高層のパビリオンが多かったし
今も残る日本庭園を造るのがハードだったのよね
巨大な大木や岩を、全国からトレーラーで運んだりして
0539陽気な名無しさん2025/06/06(金) 11:41:33.34ID:r4+mFOyD0
ご安全に!
0540陽気な名無しさん2025/06/06(金) 11:41:39.01ID:jrIn554v0
>>535
>「被害者の会」では、工事代金の未払いで生活に困窮する業者へのカンパを募っている。

カンパ?
それより三次下請け会社を訴えなさいよ
裁判になれば状況もハッキリするし、大々的に報道もされるでしょ
それとも、訴えられない事情とかあるのかしら?
0541陽気な名無しさん2025/06/06(金) 11:43:59.11ID:r4+mFOyD0
スイッチ2が出て世間の注目がそっちに行っちゃてるわね。
七月は都市伝説や鬼滅とかあるし、落ち着きそうね。
その間にもう一回行ってるわ
0542陽気な名無しさん2025/06/06(金) 11:52:58.96ID:PPZAyt550
今日も東ゲートすんげー人だわ。
ちょっとはレジなんちゃらで落ち着くかと思ったら。。。
0543陽気な名無しさん2025/06/06(金) 11:54:06.93ID:wZZsnbIo0
>>540
裁判以前に今日の日銭じゃないの?
0544陽気な名無しさん2025/06/06(金) 12:04:30.63ID:QJtR9YvR0
>>538
人の命を軽く言わないで!

>>540
他のソースでは“訴訟も検討中”とあるわよ。でもその前に末端の労働者が破産してしまうわ。大阪中の建築業界、さらには日本中に波及するかも。
0545陽気な名無しさん2025/06/06(金) 12:07:42.36ID:jrIn554v0
>>534
なるほど
アンゴラ館の3次下請け会社が無許可の会社で、その会社に発注した2次下請け会社も営業停止処分になる可能性があるのね
代金を払ってもらえない4次下請け会社が訴訟を起こせないのも、2次下請け会社が関係してる可能性がありそう
訴訟になれば会社名も出てくるだろうし、不透明な金の流れが可視化され、反社とかが浮き彫りに…
あるいは、パ●ナ?
それで訴えるなと脅されてるとか?
0546陽気な名無しさん2025/06/06(金) 12:17:15.45ID:vj74k+zu0
>>541
万博のメインの客層はゲームやらない老人なんじゃないの?
0548陽気な名無しさん2025/06/06(金) 12:26:29.79ID:FWmJk4sT0
【万博】開館中のパビリオンでも「建設費未払い」 外資系元請け「X社」に対し1億円超の民事訴訟
6/5(木) 17:45配信

大阪・関西万博の海外パビリオンの建設費を巡り、業者への未払いが起きている問題で、下請け会社が元請け会社に対して民事訴訟を起こしました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/95f4cc30c263815ded309b560ca8771e689cb416

外資系だったのね
中国系かしら?
中国ってXで始まる名前があるわよね

何で日本の工事に外資系が割り込めるのかしら?
しかも無許可なんでしょ
胸糞悪いわ
これは大阪府も関係ないと言い逃れできな可能性もあるわね
0550陽気な名無しさん2025/06/06(金) 12:32:24.70ID:b2ehZ9ny0
こっちのソースには具体的な会社名があるわ。
でも、被害者の会を設立したAさんは4次請けなのか5次請けなのか、別のAさんなのか、色んな情報が錯綜しているわ。
国、万博協会、大阪府もきれい事言ってるわ。

http://www.labornetjp.org/news/2025/0530expo
> 当日14時、Aさんから電話が来た。「急なんですけど、大阪府で記者会見やろうと思うんです」。Aさんの切羽詰まった声が聞こえた。未払いの張本人である一六八建設は、これまで未払いの理由を借金返済に充てたとか、会計責任者が持ち逃げしたなどと言っていた。


> 5月28日の大阪府知事の定例会見を見たAさんは、「『支払いが履行されるよう寄り添う』と言っているが、実際は何もしていないと思います。『寄り添う』というなら下請け業者の声を聞いて、対処すべきだと思います」と批判した。

> 国、万博協会、大阪府とも「民間同士の契約に介入できないが、できるだけ支払ってもらえるように支援する」姿勢を変えていない。だが、市民感情としては、「これまで突貫工事をさせておいて、それはないだろう」という声は大きい。
国、万博協会、大阪府市は、万博の今後や参議院選挙を視野に対応を模索しているという見方もある。今後の対応によっては支持率を大きく下げるかもしれない維新の会や自民党は、頭が痛いところだ。
0552陽気な名無しさん2025/06/06(金) 12:34:40.51ID:b2ehZ9ny0
>>548
“開館中のパビリオンでも”とあるから、これはアンゴラ館とは別件のようね。
0554陽気な名無しさん2025/06/06(金) 12:41:22.92ID:1TQTvyRf0
>>548
今回の万博は外国(実質中国)の建設業者が日本に参入する大きなきっかけだったのよ
工期が差し迫ってるのを理由に外国の建設業者が参入しやすいよう手続きを簡素化してしまったの
維新の手引きによる中国の日本支配は着々と進んでいるわ
0555陽気な名無しさん2025/06/06(金) 12:50:30.78ID:FWmJk4sT0
>>552
えっ!
他にもあるの
酷いわね

>>554
マジ!?
中国って、段ボールでビルを建てるような会社でしょ
地震が来たら即倒壊ね
万博期間中は大きな地震が来ないことを祈るばかりね

中国東海省がいよいよ…
https://pbs.twimg.com/media/EhXOuk7UYAE_m_c.jpg
0556陽気な名無しさん2025/06/06(金) 12:57:20.29ID:FWmJk4sT0
これは、万博会場前で募金活動した方がいいわね
ほら、どっかのパビリオンで人形を盗まれたという報道で大量のぬいぐるみが寄贈されてたでしょ
これが大きく報道されれば、募金も集まると思うわ

それか、時代はクラファンよね
テレビももっと大々的に報道すべきよ
0557陽気な名無しさん2025/06/06(金) 12:58:28.97ID:r4+mFOyD0
>>546
普通に老若男女いるわよ
0558陽気な名無しさん2025/06/06(金) 13:04:37.80ID:jrIn554v0
>>554
これ、何とかならないのかしら?
次の選挙、維新は絶対潰したいわね
けど、関西では絶大な人気なんでしょ
困ったわね

それと、IRも一旦中断すべきだわ
詳細は知らないけど、ラスベガスが進出するのかと思ってたけど、この様子じゃマカオが進出してくるっぽいわね
0559陽気な名無しさん2025/06/06(金) 13:09:23.40ID:jrIn554v0
>>558
そうだ、いいこと思いついたわ
IRをアメリカ企業に委ねる代わりに貿易関税を免除してもらうようトランプと交渉するの
どうかしら?
0560陽気な名無しさん2025/06/06(金) 14:34:29.86ID:wZZsnbIo0
儲けを全部カツアゲ様に吸い上げられるわよ?
0561陽気な名無しさん2025/06/06(金) 15:43:07.74ID:LNw2kTg70
大阪湾の水を引いてるとか…。そんな東京湾より汚い海水を使ってるとかクズだわ〜
0562陽気な名無しさん2025/06/06(金) 16:01:24.27ID:/010nIC30
>>556
でもあのぬいぐるみ言うほどテーブルの上に置かれてないように見えたけど他に大量に贈られたの?
本当にたったあれだけなら募金なんて期待できないわね
0563陽気な名無しさん2025/06/06(金) 16:15:02.70ID:PaV4Jpuk0
水と言えば給水器があるみたいだけどちゃんと管理されてるのかなぁ
放ったらかしとかじゃないよね
水道もちゃんと上水につながれてるんだよねと心配になるわ
0564陽気な名無しさん2025/06/06(金) 20:25:24.06ID:GMcy2TWy0
>>562
整理されたのよ
0568(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/06/07(土) 08:10:13.71ID:vy/UA6a90
大阪府
支那人を役所職員として採用計画(日本人は派遣だらけ)

中国には国防動員法があるので日本人の個人情報抜きまくると思われ
やはり大阪維新は公明党並に信用ならない
0571陽気な名無しさん2025/06/07(土) 15:20:41.37ID:NC0hYPzD0
水上ショーなくても、今日は過去2番目くらいの入場者数になりそうね。
0573陽気な名無しさん2025/06/07(土) 15:46:42.67ID:X/lT+RHo0
2か月前や7日前で水上ショーの予約取れてた人は可哀想ね
天候によっても中止のリスクがあるから予約枠に入れないほうがいいわね、見ようと思えばチェコや大屋根リングからでも見れるし
0574陽気な名無しさん2025/06/07(土) 16:09:35.27ID:4Vlojf1Q0
レイザーラモンRG(明日で51歳)の
万博カラオケ、観に行きたいわぁ〜w
https://www.instagram.com/rgrazorramon/reel/DKj8SEAS5G5/?hl=ja

超ゲイモテしまくってたHGがブレイクする頃までは
RGって全然ゲイウケしなくて
コンビでのゲイイベントでも、RGを完全無視するホモまで居たのに
いつしかRGの方がゲイウケ満点になったのよね!
(最近は歌手業が多い)
0575陽気な名無しさん2025/06/07(土) 16:49:29.62ID:8pRsx59z0
RGがゲイウケなんて初耳。歌やモノマネで人気なの?
0576陽気な名無しさん2025/06/07(土) 17:32:00.25ID:+C6CjOG70
自分が好きならみんな好き
って感じなんじゃないの?
知らんけど
0581陽気な名無しさん2025/06/07(土) 21:35:58.66ID:4Vlojf1Q0
>>577
大屋根リング、今こんな事になってんのね‥
空いてるGW前に行っておいて良かったわ
涼しかったし風情すら感じられたわ
0582陽気な名無しさん2025/06/07(土) 21:38:50.43ID:C/byEIq/0
アタシ6/1の日曜日に行ったけどこんな状態じゃなかったわ
写真のマジックじゃないかしら?
0583(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/06/07(土) 22:22:07.75ID:jmb/18tI0
>>578
セックス オン ザ ビーチ!at ユスリカ!
0584陽気な名無しさん2025/06/07(土) 22:24:31.17ID:Kp5yaUIx0
>>580
il||li (OдO`) il||li
それきっと貞子ちゃんの呪いのビデオを見てたからよ
0585陽気な名無しさん2025/06/07(土) 22:25:30.50ID:jmb/18tI0
万博行って呪われろとでも?
0586(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/06/07(土) 22:27:47.17ID:jmb/18tI0
おっと
コテが抜けたわ?
0587陽気な名無しさん2025/06/07(土) 23:27:47.66ID:FV7QHghZ0
カラオケ館めっちゃ楽しそうね
0588陽気な名無しさん2025/06/07(土) 23:56:19.04ID:/Qr2fxT60
おーちゃんねる見たけどユスリカの数えぐいわw
0589陽気な名無しさん2025/06/08(日) 00:26:10.06ID:JV8AfRkL0
>>588
これかしら?

https://youtu.be/JC1Zxqsr3Mo
万博会場に大量発生した虫をおいしい食材に変換する
おーちゃんねる
0590陽気な名無しさん2025/06/08(日) 00:36:23.05ID:nVgsloDQ0
>>588
先週の金土と今週土曜に行ったけど、ユスリカ見てないわ。
どこで見れるのかしら。意識的に見に行かないと見れなさそう。
0591陽気な名無しさん2025/06/08(日) 00:44:47.06ID:NV8x7sgz0
意識的に探してる人が騒いでるのよ
アタシも大屋根の一部で見たけど、数の少なさと目立たなさにこれ?と思って呆れたわ
0592陽気な名無しさん2025/06/08(日) 01:28:29.10ID:JV8AfRkL0
>>590
海側に多いそうよ
0593陽気な名無しさん2025/06/08(日) 01:59:01.78ID:0SN8hSYG0
>>592
海側のリングでもあたし見てないわ。
0594陽気な名無しさん2025/06/08(日) 02:00:38.34ID:JZWjijiP0
だから結局、ディズニーランド2個分の敷地面積からしたら、本当に局所的な話なのよね。
0595陽気な名無しさん2025/06/08(日) 02:09:45.88ID:UBkDZsUL0
>>577
こんなの見せられると輪っかがスティックボムみたいに人を乗せたまま弾けとんでいくのを期待しちゃう
0597陽気な名無しさん2025/06/08(日) 03:35:48.69ID:JV8AfRkL0
>>589
おーちゃんも池に魚を放てばいいんじゃない?って言っている。
0598陽気な名無しさん2025/06/08(日) 03:59:09.81ID:LyVAPp190
水上ショーが見られないってのは
これからの季節、致命的よね。

あの水の中に、人体に安全な殺菌剤とかブチ込めないのかしら?
プールとか温泉の中に入れるもんなんだから
人が吸っても大丈夫でしょ?
0599陽気な名無しさん2025/06/08(日) 08:41:50.36ID:+4BsO1ct0
納豆菌で作った汚れを固めて取るやつあるから
それで良いんじゃ無いの?
生き物がいても使えるらしいし
0600陽気な名無しさん2025/06/08(日) 09:09:36.31ID:NV8x7sgz0
普通に塩素じゃダメなのかしら?
0602陽気な名無しさん2025/06/08(日) 11:53:15.90ID:kkKxFdO80
>>600
「ぜんぶのいのちと、ワクワクする未来へ。」に反する
0603陽気な名無しさん2025/06/08(日) 14:18:09.25ID:8SsWlEE80
殺虫剤はOKだとでも?
0604陽気な名無しさん2025/06/08(日) 14:33:04.66ID:9Ln3wevC0
1970年の大阪万博 
来場者は6422万人 経常利益は160億円(当時の価格で)

閉会式の会場には、招待客しか入れず
一般人が激怒
https://youtu.be/xrlmOR_gSXg?t=136
0605陽気な名無しさん2025/06/08(日) 14:56:01.83ID:bhrv8iWE0
>>604
昔の方が華やかでこれぞ万博って感じよね
今のはカジノのインフラ整備用だから主催者、協会のやる気のなさが凄くて適当に半年なんとか過ごせばオッケーって感じよね
0606陽気な名無しさん2025/06/08(日) 15:01:55.22ID:z7g9TMy00
力が入ってるのは大阪維新だけって事?
0607陽気な名無しさん2025/06/08(日) 18:33:12.21ID:uiuCKEBw0
一番片手間なのが維新よ、官僚に投げっぱなし
問題が出たら吉村が「由々しき問題だ迅速に対応せねば!」と言うだけの簡単なお仕事

現場はそれなりに大変でしょ
0609陽気な名無しさん2025/06/08(日) 22:34:57.58ID:NV8x7sgz0
それは言えないわよね
素性がバレちゃうもの笑笑
0611外道の意味は仏法以外の宗教(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/06/08(日) 22:47:52.01ID:olcDAJLR0
>>607
正にそんな感じね
0612陽気な名無しさん2025/06/09(月) 05:02:09.95ID:FSv9+H0g0
日本に一番多いのは「支持政党なし」だって知ってる?
0613陽気な名無しさん2025/06/09(月) 08:46:44.86ID:WyHzDlp30
昨日疲れて帰ってきたら寝ちゃってたわ
昨日障害者手帳持って大阪万博行ってきたわ
障害者手帳持ってる方方!
万博行って手帳を見せて障害者ですというと全てのパビリオンでVIP待遇受けれる事が判明したわ!
行列をVIP待遇スルーで入場出来、有料マップなど全て無料
びっくりしたわこんなに障害者に優しいイベントだなんて!!
ただ超人気のアメリカパビリオンなどで障害者手帳見せるとアメリカ人スタッフが素晴らしい対応してくれる上、長時間並んでる人達から睨みつけられるのでそういうのに耐えれる神経は必要よ
私は「オホホ🤭皆様 障害者様が通りますぅ失礼」って長蛇の行列の中通って行ったけんドモ

また行くわ!!最高大阪万博!!!
0615陽気な名無しさん2025/06/09(月) 09:14:50.25ID:zotUFn/w0
車椅子とかで来てる人は気の毒だから障害者優先レーン使用されても何とも思わないけど
元気に歩ける人が優先レーン使うとモヤっとするわ
障害者手帳持ってるっていうだけで
0617陽気な名無しさん2025/06/09(月) 10:19:58.18ID:rR9cYR7N0
最近、コスプレの人よく見るわ。
最初のコスプレの人が批判されたのが嘘みたいにw
0618陽気な名無しさん2025/06/09(月) 10:52:08.62ID:fZCOfehX0
万博の客ってインバウンドが少ないの?
0619陽気な名無しさん2025/06/09(月) 11:45:08.79ID:rR9cYR7N0
>>613
「あぁ、あのイカホモ、エイズなのね」って
アタシは観るけどね。
0621陽気な名無しさん2025/06/09(月) 12:10:41.11ID:FS7wDFV20
>>620
普段からこういう衣装なのね?
でも行き帰りの電車の中では迷惑だわ。
0622陽気な名無しさん2025/06/09(月) 12:35:30.65ID:rR9cYR7N0
>>620 >>616
普段からこのキャラで売ってる
吉本の芸人さんよね。結構エロい顔なのよ。
0623陽気な名無しさん2025/06/09(月) 12:40:01.67ID:rR9cYR7N0
>>614
ひろゆきって、万博を批判はするけど
確認の為に来場したのよね
誰かから「だったら来てみてよ」と色々無料で招待されたのかもだけど

そこは柔軟性あるわよね。
あたしだったら「アキバナイト」なんて絶対行きたくないわ
0624陽気な名無しさん2025/06/09(月) 20:41:43.52ID:FSv9+H0g0
>>618
日本を堪能しに来てなんで万国博覧会見なきゃならないのよw
0625陽気な名無しさん2025/06/09(月) 20:49:47.76ID:vZjS/KT+0
あら、日本のパビリオンだっていっぱいあるわよ。
それにインバウンドは万博やUSJみたいに隔離して閉じ込めておけば住民が生活している地域に大勢で押しかけたり街中でウンコして迷惑をかける事が無くなるわ。あの二億円トイレが詰まっても運営側の問題だし。
0626陽気な名無しさん2025/06/09(月) 21:07:25.89ID:FSv9+H0g0
>>625
ガイジンが期待する日本はそこにはないもの
敢えて言えばガンダム?
でもガンダムはまだまだオタク限定なのよね
0628陽気な名無しさん2025/06/09(月) 21:37:47.68ID:fZCOfehX0
kuk********
5日前

イタリア館に並んでいた時に聴こえてきた、どヘタな歌はやっぱり素人さんだったのか…

カラオケやめてーー
0629陽気な名無しさん2025/06/09(月) 23:06:49.89ID:xGfit5r10
来週辺り初めて行こうと思ってたのに、せっかく行くなら水上ショー観たいからさっさと再開しなさいよ!
0630陽気な名無しさん2025/06/09(月) 23:10:44.37ID:nb05HeIA0
上越線に乗っていけばすぐ着くわよ?
0631陽気な名無しさん2025/06/09(月) 23:55:59.05ID:HbJ/vwbx0
>>629
でも水上ショー楽しめるのって小学生以下とか子連れだと思うわよ。
大人が見ても特に刺さるものでもないと思うわ。
0633陽気な名無しさん2025/06/10(火) 10:40:09.02ID:TuWfjDmQ0
>>628
公園にジジババが集まってカラオケする大阪の習慣を再現したのね
さすが大阪万博w
0634陽気な名無しさん2025/06/10(火) 10:41:25.86ID:gscs+idI0
あたし、万博のイメキャラといえば
あの大腸妖怪よりも、こっちが可愛くて好きだったのに
最近JR車内でも見かけないわね??
https://www.jr-odekake.net/navi/expo2025/banpakuhan2/
0638外道の意味は仏法以外の宗教(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/06/10(火) 13:08:35.63ID:hH96f+PL0
カジノが本番で。←支那人だけが儲かる
万博予算は日本政府のお財布でゲットした大阪維新(178万円の壁の打破の妨害もした)

パチンコも要らないけどカジノは日本に要りません!
0639陽気な名無しさん2025/06/10(火) 13:09:07.45ID:Vh6lZdHw0
>>633
新世界を貸し切ってやって欲しいわ。
0641陽気な名無しさん2025/06/10(火) 14:26:02.27ID:4p1BruPk0
レジオネラ菌、減るどころか倍増してんのねw
0642陽気な名無しさん2025/06/10(火) 15:05:32.03ID:qqAhBzbz0
そもそもあの池、当然のように水を循環なり浄化なりする仕組みになってるものだと思ってたら、ただの溜池だったの?
そりゃそうなるでしょって誰も分からなかったの?
0643(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/06/10(火) 15:56:35.68ID:hH96f+PL0
やはり恐くて行けないわね

次から次へと問題続出する万博
利権優先だから安全性なおざりね
( ゚д゚)、ペッ
0644陽気な名無しさん2025/06/10(火) 16:08:09.18ID:51UmH3O+0
>>642
地中のゴミからも有害物質が溶け出しているかもしれない。
0645陽気な名無しさん2025/06/10(火) 16:34:36.91ID:51UmH3O+0
>>641
レジオネラ菌もどこにでも居る

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bss/1967439?display=1
町の宿泊施設大浴場で基準値の最大24倍「レジオネラ菌」検出も…「リフレッシュ休業」と貼り紙し、レジオネラ菌検出は公表せず 議員から「公表した方が良いのでは?」指摘も
2025年6月10日(火) 05:00
0646陽気な名無しさん2025/06/10(火) 16:47:45.81ID:zIAgfTEl0
温泉やプールなら大問題なんだけど
直接手に触れなかったら大丈夫よ
ショーも中止になったし直接触れることはないでしょもう
0647陽気な名無しさん2025/06/10(火) 16:51:33.96ID:y8lU+4D+0
レジオネラ菌は放っておいても減らないからね
あれだけ広い池だと大量の塩素が必要になるだろうし、万博側もやる気ないというか、諦めてるんじゃないかしら?
0648陽気な名無しさん2025/06/10(火) 16:52:58.35ID:DsbWIWpV0
迷う森って言われてる森の中の水辺は中高生が裸足になって水遊びしてたから菌まみれになってたわ
もっと小さい赤ちゃんとかも水遊びしてたから心配よ
0649陽気な名無しさん2025/06/10(火) 16:54:18.58ID:KP6j65IL0
いっそ水抜いちゃえば、虫も菌も発生しなくなって一気に解決よ?
0650陽気な名無しさん2025/06/10(火) 16:56:38.19ID:y8lU+4D+0
>>646
噴水とか水しぶきがダメなのよね
肺に入るから

今、知ったんだけど、
「しぶき」って漢字で「飛沫」なのね
コロナでさんざん聞かされた「ひまつ」と同じだったのね
0651陽気な名無しさん2025/06/10(火) 17:13:57.92ID:KVV4OJGQ0
方向感覚なくなるくらいすんごい濃厚なミストが出てる所あってめちゃくちゃ楽しかったんだけど
あのミストにもレジオネラ菌が含まれてたのかしら?
0656陽気な名無しさん2025/06/10(火) 17:59:53.14ID:TuWfjDmQ0
>>646
あら水上ショーイチオシされてたのに残念ね
まあ後でラスベガスの水上ショーに比べたらカスだと知ってしまうよりいいかも?
0658陽気な名無しさん2025/06/10(火) 20:45:36.67ID:D/aR0GPu0
今日はビビアンスーと🍢おでん藤岡が来てたのね。
0661陽気な名無しさん2025/06/10(火) 23:27:58.04ID:TXvPxle80
噴水スクリーン以外にも踊るような噴水してるんじゃないの?
見た事ないし興味無いから知らんけど
0662陽気な名無しさん2025/06/11(水) 00:40:30.45ID:7GrHWumn0
浄化装置が出来て再開する頃にはIR関連施設になっているかも。その為に海側のリングを残すとかじゃないか?
0663陽気な名無しさん2025/06/11(水) 00:47:35.20ID:7GrHWumn0
>>659
会話が日本語のみしかも関西弁だったりして、インバウンドに対する配慮が全く無いわね。
0665陽気な名無しさん2025/06/11(水) 05:13:27.57ID:MMwY/IEI0
>>659
ありがと
ベラージオに比べると本当に子供だまし

もっと噴水の機能の高いの使ってるのかと思ってたわ
0666陽気な名無しさん2025/06/11(水) 05:23:27.28ID:Qi0PAxqt0
>>659
ベラージオ素敵だけど格調高すぎて万博に嬉々として出かけるような層は大阪万博のやつの方が喜ぶのかもしれないわね
0667外道の意味は仏法以外の宗教(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/06/11(水) 07:01:16.16ID:gBTCCPzA0
>>653
維新絡み(カジノ絡み含む)じゃなければ
行ったかもね

維新絡みならコロナ対策と同じパターンでグダグダになるの目に見えてるからさ
0668陽気な名無しさん2025/06/11(水) 09:14:10.67ID:nX0Deg1g0
目の前で噴水ショーを見たけど
「え。こんなの?」だったとは思うわ
昼間の大屋根リング一周する方がずっと楽しい
0669陽気な名無しさん2025/06/11(水) 09:21:35.57ID:lFaTXSUg0
大屋根リングって
評価が高いみたいだけど
何が楽しいのかしら?
パビリオン、上から見下ろすのが
良いのかしら?
0670陽気な名無しさん2025/06/11(水) 09:36:40.27ID:0Ici4BVe0
暇な主婦っぽいレスがめちゃくちゃ自称富裕層に似てる
0673陽気な名無しさん2025/06/11(水) 12:37:19.96ID:1yRDMZX00
アニメやってたから喋れる設定でしょ
0674陽気な名無しさん2025/06/11(水) 12:47:33.15ID:jhtt7bT00
>>672
声優さんも連れてきたのね
0675陽気な名無しさん2025/06/11(水) 19:13:31.49ID:Q5Q1N32D0
堺雅人が万博に来たことあるらしいわね。
菅野美穂も一緒だったのかしら。
0677陽気な名無しさん2025/06/12(木) 08:18:48.64ID:3l1T/vjn0
>>676
ピンバッジの趣味よくないわー
0678陽気な名無しさん2025/06/12(木) 12:50:29.42ID:IGIdvVSc0
>>676
会場出口で捨てているかも
0680陽気な名無しさん2025/06/12(木) 15:09:23.97ID:BokAyBto0
アリッサミラノ デビーギブソン ティファニー
ニューキッズオンザブロック
とか80年代賑わせたアイドル達呼んで欲しいわ
絶対逝くのに!!
0681陽気な名無しさん2025/06/12(木) 15:23:09.72ID:PpsNdMLD0
ANAとかアリッサ・ミラノとかカジャグーグーも呼びましょ
0682外道の意味は仏法以外の宗教(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/06/12(木) 16:14:27.52ID:mHpfftUq0
>>679
アタシはディアブロ(転スラ)のが欲しいわ

自分で缶バッチ作れって?
そうした方が経済的ではある
0683陽気な名無しさん2025/06/12(木) 18:02:16.36ID:EUrmNPHh0
カイリーミノーグちゃんも呼ぶのよ!
0684陽気な名無しさん2025/06/12(木) 18:26:31.62ID:D/PGq+tj0
万博会場へ、新たなシャトルバス路線を開始
 
南港「ATC」→西ゲート
大阪メトロ中央線「コスモスクエア駅」→西ゲート
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f208cb4ea9ffc954ff230db7afcec9b60275efb

大阪メトロも、運営もバス運転手も
めちゃくちゃ頑張ってんのよ!
可能な人は西ゲートから行きなさいよ!
0687陽気な名無しさん2025/06/12(木) 18:48:14.17ID:r9fTQVLB0
>>685
なるほど、ドラえもんなら大抵の国の人から歓迎されるかも。
0691陽気な名無しさん2025/06/12(木) 20:04:33.30ID:/OFrKoar0
>>684
帰りの場合、コスモスクエアから地下鉄乗れるんかね?
0692陽気な名無しさん2025/06/12(木) 21:18:09.88ID:D02+ez9F0
ミャクミャク焼きとかは無いのかしら??
0693陽気な名無しさん2025/06/12(木) 21:26:43.87ID:r9fTQVLB0
>>692
あるわ。でもちょっと期待外れ…

https://more.hpplus.jp/morejapan/post/iwainana409/118674/
【万博グルメ】話題の『ミャクミャク焼き』どこで買える?会場限定『ミャクミャクもなかアイス』も!大阪・関西万博でスイーツ巡り
2025.05.05
0696陽気な名無しさん2025/06/12(木) 21:46:30.46ID:D02+ez9F0
>>694
いやんw でもこっちの方が楽しいわよね

赤色と青色のソーダに
一時期はやったかえるのたまごみたいなタピオカ
とか入れて売ればいいのに
0698陽気な名無しさん2025/06/12(木) 22:16:35.71ID:zgAYkL0K0
https://youtu.be/QyT2fmGg3oE
アンチ大好きユスリカ情報
地上にはほとんどいないっぽい(日による)
ユスリカを体験したい場合は夕方の海側リング二段目に上ると良いみたい
0700陽気な名無しさん2025/06/12(木) 23:40:23.69ID:wYClYGHA0
>>698
かわいいわ〜
0702陽気な名無しさん2025/06/13(金) 05:30:08.13ID:pG6MXe6/0
>>689
il||li (OдO`) il||li
カビ生えてるみたいだわ…
0703陽気な名無しさん2025/06/13(金) 06:36:10.47ID:+7T+ZLhb0
>>685
ぱっと見たところ買えないのはミャクミャクハウスで配ってたプラ製のバッチね
限定だけど持ってる人多すぎ
無料で配られたものだしいらないわ

あとのバッチは売店で買えるわね

バッチ好きな人は非売品でスタッフしかつけてないような数が少ないのが欲しいのー
0704陽気な名無しさん2025/06/13(金) 06:39:08.81ID:g/WA75w30
ミャクミャクのグッズ
最初みたいに不人気のままだと
流通した数が少なくて
何年かごにプレミアがつく可能性があるけど
今みたいに大人気になったら
もうそれは無いわよね。
0705陽気な名無しさん2025/06/13(金) 09:09:58.21ID:5mtPii2r0
東京オリンピックのキャラはプレミア付くかな?
0706陽気な名無しさん2025/06/13(金) 11:11:24.37ID:zX2IA3ov0
東京オリンピックのキャラクター可愛かったのに全然取り上げてもらえてなくて可哀想だわ
無観客ってのがつくづく悔やまれるわね
0707陽気な名無しさん2025/06/13(金) 11:50:39.02ID:Lca84QEF0
>>706
開会式も閉会式もグダグダでミライトワがほとんど出てこなかったわね。
パラリンピックの時にネットではソメイティと共に「ミライトワもいた」と話題になっていたわ。
0709陽気な名無しさん2025/06/13(金) 12:46:30.72ID:Lca84QEF0
>>708
飛び出し坊やが妖怪に取り込まれた…
0710(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/06/13(金) 15:04:48.79ID:gc8CphAs0
>>708
はぁ?
コレ滋賀県民が怒るわよ
飛び出しとび太くんのパクリじゃん!
0712陽気な名無しさん2025/06/13(金) 21:08:32.28ID:QcxUbaYc0
綺麗にクリーニングしてもう一回売ったらいいのに
0714陽気な名無しさん2025/06/14(土) 00:50:55.98ID:2BhO47lv0
圧縮袋に入れてベンチにすればいいのよ。
0718陽気な名無しさん2025/06/14(土) 03:29:12.74ID:11/hAVu70
>>701>>716
全身黒がトレンドかしら
俺たち招待された側だからみたいな
0719陽気な名無しさん2025/06/14(土) 08:37:59.61ID:NfkAY3Q40
6/1(日)にEXPO アリーナで
「昭和平成令和 みんなが踊りたい大ヒット曲」イベント開催

expo2025japanのプロフィール写真
expo2025japan

1日前
.

昭和平成令和 みんなが踊りたい大ヒット曲!
国民投票ベスト30🕺🎤


6/1(日)にEXPO アリーナ「Matsuri」にて開催🎉
当日の様子をお届けします✨

イベントの模様は6/13(金)よる9時より
日本テレビ系列で放送📺

詳しくはこちら👇
https://www.ntv.co.jp/horitsu/articles/218rm5jnlsxnrytdor.html

@345insta @yokooginome_official
@dapump_jp @jsb3_7official
@goto_maki923 @mikittyfujimoto
@k_kamenashi_23
@cutie_street_ @avantgardey_

#田原俊彦 #岩田剛典 #東野幸治 #後藤輝基
#井上芳雄 #指原莉乃 #stkingz
#未唯mie #哀川翔 #勝俣州和 #荻野目洋子
#DAPUMP #後藤真希 #藤本美貴
#三代目JSOULBROTHERS #CUTIESTREET
#亀梨和也 #アバンギャルディ

トシちゃん&岩田のハッとしてgood
亀梨が加わった3人で青春アミーゴ
ゴマキ&ミキティwithアバンギャルディのLOVEマシーン
未唯&荻野目洋子のUFO
https://www.instagram.com/expo2025japan/reel/DKyBLYAKs2v/?hl=ja

指原の恋チュンはクソ要らんけど
豪華すぎない?
トシちゃんの青春アミーゴ聴きたかったわ
0720陽気な名無しさん2025/06/14(土) 09:00:49.91ID:8Q8fiVls0
万博って昭和世代の最期のお祭りなのかもね。。
0721陽気な名無しさん2025/06/14(土) 09:15:26.92ID:Hn3j+JJU0
そんな特別なものじゃないわ
アナタにとっては特別なのね 笑
0722陽気な名無しさん2025/06/14(土) 10:07:38.54ID:4s7H1Vw30
そうね、特別に金ばかりかかるこれで最後にすべき無駄な昭和の遺物だと思うわ
0723陽気な名無しさん2025/06/14(土) 10:22:00.87ID:7raGa9U20
そうね
特別に金ばかりかかるイベントはこれで最後だろうし
逆に言えばこれからのイベントは金のかからないショボいのばっかりなんだから
金のかかった豪華なイベント体験したいなら今回逃したら二度とないってことよね
0724陽気な名無しさん2025/06/14(土) 10:33:56.08ID:Pt+LZe6D0
カジノが出来れば儲かるのかしらねw
正に知らんけど。
0725陽気な名無しさん2025/06/14(土) 10:38:50.42ID:4s7H1Vw30
>>723
かかった金のほとんどはインフラ周りで展示物ははした金なのにおめでたいわねえ
0726陽気な名無しさん2025/06/14(土) 11:13:52.79ID:7raGa9U20
あんたいってないわね
大屋根見てはした金であれが作れるとでも思ってるのかしら?
アンチは妄想だけで批判するのよねぇバカだから
0727(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/06/14(土) 11:43:43.73ID:rbF0Gyh80
カジノ利権あるから
万博反対してる人々は?

それらの人々はバカなの?
0729陽気な名無しさん2025/06/14(土) 12:12:54.13ID:V6x6azTC0
カジノの工事現場でデモして来なよ。
万博デモはあまりにも遅過ぎた
0732陽気な名無しさん2025/06/15(日) 01:19:13.50ID:e9Hxq5eK0
昨晩の関西の番組見てたけど
(橋下徹・メッセ黒田・柳沢慎吾が万博で遊ぶ企画)

当時大阪府知事だった橋下が、松井一郎と
1970年万博のプロデューサーだった堺屋太一(2019年没)と飲んでる時に
「また大阪で万博やりましょうよ!」って決めたのね
0733陽気な名無しさん2025/06/15(日) 01:43:18.20ID:5Im4Bnmg0
オッサン達が飲み屋で盛り上がってそのままのノリで決めたのね
まぁ、大阪らいっちゃあらしいのかしら
0734陽気な名無しさん2025/06/15(日) 08:32:37.27ID:3F6TmgEU0
>>732
表に出てる話は表に出していい範囲なのよ
0735陽気な名無しさん2025/06/15(日) 09:18:37.54ID:6vKuR4my0
>>711
世の中ジェニでっせ〜!
0736陽気な名無しさん2025/06/15(日) 10:52:36.16ID:iwEn07kC0
マレーシア館で自撮りしたかった時に、そばにいた
30歳過ぎのゲイウケガッチリイケメン外国人(多分フランス人)に
「僕のスマホで僕を撮って」って英語でお願いしたら

何を勘違いしたのか「俺を撮りたいの?!w」をジェスチャーしてきたのよ
もちろんそうしたかったけど
慌てて否定したわよ!
0737陽気な名無しさん2025/06/15(日) 12:05:10.59ID:rl1neaRb0
礼儀として一緒に撮るべきよぉ
セルフィーオーケー?は万博の中なら許される魔法の言葉だわ
0739陽気な名無しさん2025/06/15(日) 17:35:23.03ID:xqSz7gyD0
外国人ってそういう風に答える事多いから
日本人は向こうからしたら言葉足らずなのかも
0740陽気な名無しさん2025/06/15(日) 17:38:28.19ID:JrdSfZ2U0
ガイジンとピンバッジ交換したいけど
私極度の人見知りだから出来そうにないわ...
0741陽気な名無しさん2025/06/15(日) 20:29:19.18ID:Q7YIrRzS0
私どうしても欲しかった非売品でイベント参加者だけが貰えるピンバッジの為にパビリオンの周辺で張り込みw

スマホで現地の言葉を表示して想いをアピールして3人組の2人はダメって言われたけど、最後のひとりが同情してくれて買っておいた新品のバッチを見てくれたの
本当に気にいってくれたかわからないけど、交換出来たわ

コレクターとかジャラジャラ着けてるパビリオンスタッフと交換するつもりは毛頭ないけど、本当に欲しいバッチの為なら頑張れると思った
0743陽気な名無しさん2025/06/15(日) 20:36:15.73ID:Q7YIrRzS0
最高の褒め言葉ありがとうw
0744陽気な名無しさん2025/06/15(日) 20:38:51.61ID:69HhNUy00
ピンバッジ交換ってほんとにやる人いるのね
0745陽気な名無しさん2025/06/15(日) 21:00:12.69ID:3F6TmgEU0
根本的に価値観が異なる人種っているのよ
0746陽気な名無しさん2025/06/15(日) 23:08:50.22ID:/UqSXAG10
明日から人がバタバタ倒れ始めるわよ〜
0747陽気な名無しさん2025/06/16(月) 01:21:09.15ID:C4XmIG0k0
今日もすんごい人だったわ。
0748陽気な名無しさん2025/06/16(月) 01:56:57.13ID:9k0y3CpX0
ついに、あのネパール館が
7月上旬までにOPENするわよ!(工事費の支払い完了したから)

この際、閉幕までオープンしないで
爆笑をかっさらえば
20年位は語り継がれるのに!!
0749陽気な名無しさん2025/06/16(月) 02:09:30.67ID:C4XmIG0k0
まさかアンゴラより先ってことはないわよね?
0750陽気な名無しさん2025/06/16(月) 05:45:37.22ID:LAy3Ljhy0
今なら展示物なくても面白い店員とお土産があれば人入るし稼げるわ
コモンズみたいに雑貨売ればいいのよ
0751陽気な名無しさん2025/06/16(月) 06:04:34.34ID:kWYcLpjr0
万博中国館でも工事費未払い「1.1億円」主張 アンゴラ、マルタと合わせ150人被害か - 産経ニュース
https://share.google/js54fPN5ML79js0OC
0755陽気な名無しさん2025/06/16(月) 17:23:56.30ID:osBGskMm0
ガス爆発
マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0756陽気な名無しさん2025/06/16(月) 18:03:40.54ID:eG0UBQR20
>>48
どこのスレもこの人の自演連投だらけでウンザリよね
コテ消しても文体や思考のクセでバレバレなのに
0757陽気な名無しさん2025/06/16(月) 18:58:14.68ID:JkygmIdc0
>>756
万博どころか、埼玉近郊の自宅から
出られない引きこもりのくせに
このスレで政治語って荒らすのよね
MME=かっぺ婆=いたずら娘エリー=IDコロコロ=芳恵大谷スレ乱立の
自称50代高齢無職の40年引きこもり糖尿病ホモ。
0758(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/06/16(月) 19:59:51.55ID:M6o2t2mu0
>>756
(っ・д・)≡⊃)3゚)∵
アタシを指してるのよね(`Δ´)

>>757
貴様もじゃ
(っ・д・)≡⊃)3゚)∵
0759(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/06/16(月) 20:00:34.68ID:M6o2t2mu0
誰が引き篭もりじゃ!(`Δ´)
0760陽気な名無しさん2025/06/16(月) 20:53:09.86ID:JkygmIdc0
(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Osって
シンメン=箕面ブスでもあるんでしょ?

だから、このスレまで荒らしてないで
一度ぐらいは大阪に来て
万博行きなさいよ。アホ丸出しだわよ。
0761陽気な名無しさん2025/06/16(月) 21:14:35.68ID:yGc9sooD0
万博なんて行かないのが圧倒的マジョリティよ?
よほど人生に潤いがなく時間だけは売るほどあるマイノリティが行くとこでしょ?
0762(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/06/16(月) 21:18:39.80ID:M6o2t2mu0
アレレレレ?このワンズクエスト工作員はアタシを叩く時と同じワードを使ってるわね?
はいこれでアタシを叩いてるのは、同じ組織だったのがバレたわね(。>艸<) クスクス

383:可愛い奥様[sage]:2025/06/16(月) 06:44:31.63 ID:SLNdkFTA0
米の値段に文句をずーっとIDコロコロ変えて連投してるコメババアは
78歳未婚かっぺ精子婆と呼ばれてる生活保護受給の独居老婆だけ

30歳以上も年下の滝川クリステルに嫉妬して毎日小泉叩きしてるってさ
5ちゃんで一番暇なバアさんだよね
結婚してたら、普通そんな時間ないもん
0763陽気な名無しさん2025/06/16(月) 22:30:44.53ID:4wHn6fKI0
>>757
高齢無職が高齢無職煽りしてて草!!
あなた人生賭けた自虐ネタ面白すぎよ
万博勇気出して行けて良かったわね?
その調子で次はハローワークに勇気出して行きなさいね〜
0764陽気な名無しさん2025/06/17(火) 15:11:38.50ID:4s7H1Vw30
>>761
子供が校外学習として行ったり若いカップルがデートがてら行くのはわかるけど、いい歳した大人が休日潰して万博行くってのはちょっと知能と知性を疑うし嬉々として報告されたらドン引きするわよね
0765外道の意味は仏法以外の宗教(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/06/17(火) 15:21:08.04ID:rbF0Gyh80
>>761
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッ

辛辣な姐さんねwww
0766陽気な名無しさん2025/06/17(火) 15:39:57.51ID:pWqrmb5p0
これからはわざわざ熱中症になりに行くようなものね
0767陽気な名無しさん2025/06/17(火) 15:49:47.89ID:8EKY+O8A0
>>763=MME=シンメン=かっぺ婆
今度は「1〜2行目だけ」自己紹介しだしたわねw
起きてる時間はずっと同サロなんでしょ?
すごい職業だわね!
0770外道の意味は仏法以外の宗教(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/06/17(火) 18:02:37.30ID:rbF0Gyh80
>>767

アレレレレ?この73連投荒らしのワンズクエスト工作員はアタシを叩く時と同じワードを使ってるわね?
はいこれでアタシを叩いてるのは、同じ組織だったのがバレたわね(。>艸<) クスクス

383:可愛い奥様[sage]:2025/06/16(月) 06:44:31.63 ID:SLNdkFTA0
米の値段に文句をずーっとIDコロコロ変えて連投してるコメババアは
78歳未婚かっぺ精子婆と呼ばれてる生活保護受給の独居老婆だけ

30歳以上も年下の滝川クリステルに嫉妬して毎日小泉叩きしてるってさ
5ちゃんで一番暇なバアさんだよね
結婚してたら、普通そんな時間ないもん
0771陽気な名無しさん2025/06/17(火) 19:11:58.86ID:U3g33cWg0
https://i.imgur.com/qJFcgTq.jpeg

この全裸もどきの格好でずっとなんかやってくれるの?
ならあたし行くわよ。
0774陽気な名無しさん2025/06/18(水) 03:55:58.35ID:WcnvnqHb0
>>761
時間管理下手すぎ
宮脇咲良ですら行ってるのに
0775陽気な名無しさん2025/06/18(水) 07:02:52.37ID:uqhlUK8a0
行かない奴は損してるわーって思いつつ、アンチスレだけどSNSだと自慢してるーってなるから書けない事ここには書けるからありがたいわ…

ここでもおかしなレスがすぐつくけどかわいそうな人だから全然気にならない
0776陽気な名無しさん2025/06/18(水) 10:53:34.65ID:0P5djiGn0
行くのどうしようかなって思ってたけど暑くなって100%行くの無理だわって思ったわ
USJは夏でも行ってたけど
0777陽気な名無しさん2025/06/18(水) 11:53:05.08ID:hTIcc50I0
夕方行けば涼しいわよ
0778陽気な名無しさん2025/06/18(水) 12:06:52.03ID:0IABAw3h0
どこに行くかより誰と行くかが重要なんだから
0779陽気な名無しさん2025/06/18(水) 12:45:29.13ID:tJ5E7vuc0
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1985236
万博会場で一夜を過ごしたか?自称・中国籍の大学生男を逮捕「体調不良で休めるところ探した」 建物に無断侵入した疑い
毎日放送
2025年6月18日(水) 09:52
0781陽気な名無しさん2025/06/18(水) 18:04:59.83ID:z87tmc0S0
>>736
変質者扱いされてて草ww
0782陽気な名無しさん2025/06/18(水) 19:56:03.56ID:rU0xfdIO0
4月の25日に
万博会場内で60代女性が心肺停止、病院で死亡確認
https://www.sankei.com/article/20250425-AJ5KKDJQFNKLBBJXERMOMV7CRM/

もうみんな忘れてるし、この日なんて涼しさ満点だったのに
何で?よね
これから熱中症で死ななければいいけど
熱中症は「予防できる」病気だからね!
0783陽気な名無しさん2025/06/18(水) 19:58:12.66ID:rp6N86Al0
1000万人はいつ到達するのよ?!
0785陽気な名無しさん2025/06/18(水) 20:35:53.43ID:ugltQs260
>>736
その英語を再現して!
0786陽気な名無しさん2025/06/18(水) 21:17:51.08ID:rp6N86Al0
語学力のない人はAIを活用するのよ!
0787陽気な名無しさん2025/06/18(水) 21:20:03.47ID:ZofxhVA90
>>774
行きたくもないところに時間をやりくりして行く罰ゲームでも流行ってるの?
だったらあなた週末ノンケ用のイメクラにでも行ってきなさいな
0788陽気な名無しさん2025/06/18(水) 21:22:18.86ID:ZofxhVA90
>>783
流石にそれくらいはもうすぐでしょ
想定の1/3超えたくらいなのにお祭り騒ぎするわよ
0789陽気な名無しさん2025/06/18(水) 22:41:08.65ID:tJ5E7vuc0
>>786
元の日本語が主語や目的語無しなどのあいまいなのをAIが翻訳したら「俺を撮りたいの?」になるわ。
0791陽気な名無しさん2025/06/19(木) 01:15:49.39ID:euQwt/1u0
>>761

行きたい人が行って、行きたくない人は行かない。それ以上でも以下でもない話でしょ。何と戦ってるの?
0792陽気な名無しさん2025/06/19(木) 12:48:58.24ID:MspqAaZn0
コブクロが歌うテーマ・ソング、開幕前は何これ大キライだったけど、だんだん好きになってきて、今では開場時にゲートで流れ始めるとテンション爆上がりになるわ
0793陽気な名無しさん2025/06/19(木) 13:24:16.78ID:x++WjmB40
こんにちは の所がやっぱ良いわよね
0794陽気な名無しさん2025/06/19(木) 13:55:40.05ID:MspqAaZn0
そう!そこで一気に上がるのよ
Aメロはイマイチだけど
0796陽気な名無しさん2025/06/19(木) 14:11:47.50ID:sufklN8+0
何度も聞いてる内に感覚が麻痺するんじゃない?w
あと現場に居る高揚感もあるだろうし
アタシはあのメロディーを聞くたびにク○
ダサいわ、って思っちゃう
0797陽気な名無しさん2025/06/19(木) 14:25:44.73ID:GgxuxYq/0
>>795
裏声で歌へ君が代
0798陽気な名無しさん2025/06/19(木) 14:37:10.98ID:84I5u6oe0
>>792>>794
サビで高揚してくるように、小渕さんがあえて作曲してるわね
もしかしたら1967年の「世界の国からこんにちは」の音階も転用してる(?)かもよ
それまでは抑え気味に歌ってた黒田さんが
クライMAXでお得意のエモーショナル歌唱になるのもたまらないわ。
0799陽気な名無しさん2025/06/19(木) 14:48:20.23ID:rG6mKe8R0
クソダサいのは認めるけど、ニーゼロニーゴーとこんにちは桜咲くのところが頭から離れないのよ、完全に洗脳されたわw
0800陽気な名無しさん2025/06/19(木) 14:49:53.15ID:d+JgL+oZ0
熱中症でぶっ倒れた客続出ってニュース
もうそろそろ来そうだけど…
0801陽気な名無しさん2025/06/19(木) 17:16:54.17ID:+fqYexbz0
すでに出てるわよ。万博に限らず
0802陽気な名無しさん2025/06/19(木) 17:25:06.66ID:E1P+rmi00
10万人集まるようなイベント
毎日どこかで誰かしら熱中症や持病、心筋梗塞で死んでるよ
0803陽気な名無しさん2025/06/19(木) 21:36:20.23ID:FJFIVEt80
大阪府内の市立図書館内でも
「♪こんにちは〜 桜~咲〜く」流れてるわw

ずっとはかかってないし、
音量も「隣家のTVから聴こえてくる」程だけど。
0804陽気な名無しさん2025/06/19(木) 22:53:06.95ID:JeFoSqJs0
>>791
当たり前じゃない
そして行きたくない人が圧倒的マジョリティであることはあなたも同意でしょ?
なんでつっかかってきたの? 更年期?
0805陽気な名無しさん2025/06/19(木) 22:55:26.46ID:JeFoSqJs0
>>792
宗教と化してきたわね
そういや尊師マーチなんてものがあったけどあれも信者は気に入ってたんでしょうね
0806陽気な名無しさん2025/06/20(金) 04:53:27.16ID:txI7dT8e0
ミャクミャクも初見はキモ…だったけど今は可愛いと思うわ
0807陽気な名無しさん2025/06/20(金) 05:00:10.52ID:wrjDr/IY0
日本のキモカワキャラ作りってそんな感じじゃない?
最初は???だけど時間経ってくるとたまらなく可愛いくなるという
0808陽気な名無しさん2025/06/20(金) 05:17:29.51ID:BOMbuKdD0
みゃくみゃく見てても何も思わなくなったわ
ただのつまらないキャラクターって感じ
盗られたみゃくみゃくの代わりに色んなキャラクター寄附され並べられてたけど
みゃくみゃくって並べられるとただの赤と青の背景と化すわね
一緒に置かれてた他のキャラクターが引き立って可愛く見えたわ
0810陽気な名無しさん2025/06/20(金) 07:26:10.85ID:5k/gmFTI0
せんと君も最初は非難轟々だったけど今はキモキャラとして受け入れられてるものね
0811陽気な名無しさん2025/06/20(金) 08:04:13.61ID:JgohE6tl0
最初からグッズ欲しかったし、岡本太郎の太陽の塔をリスペクトしてあの見た目になったと思ってるから世間の手のひら返しも笑い話

ところがミャクミャクコーデって現象が始まってトリコロールカラーの服着た下品なおばさん達がドヤ顔してるのみてたら急にミャクミャクも可愛くないって感じるようになったわー
今は単色デザインのグッズだけ買ってる
黒ミャクが好き
0812陽気な名無しさん2025/06/20(金) 08:14:57.83ID:vzqs/yKH0
紅白でコブクロとミャクミャクが共演してる姿はすでに目に浮かぶわ
0814陽気な名無しさん2025/06/20(金) 11:18:09.47ID:TNYCzypI0
>>810
せんとくんは元のデザイン画は完璧ですもの。問題は仏様に角が生えてる所とか着ぐるみの仕上がりとか…
0815陽気な名無しさん2025/06/20(金) 11:26:17.02ID:TNYCzypI0
>>813
まだユスリカ大発生の前ね。
天保山大観覧車と比べてどっちがいい眺めかしら?
0816陽気な名無しさん2025/06/20(金) 11:33:25.44ID:Jt1zyHEJ0
大阪府内の市立小学校の放送でも
朝の登校時間帯に「♪こんにちは〜」かかってるわよね
ウチの近所の小学校だけかもだけど。
0817陽気な名無しさん2025/06/20(金) 12:15:04.16ID:jSORlY6L0
こんにちは、世界の国から〜♪
0818陽気な名無しさん2025/06/20(金) 12:23:19.71ID:5k/gmFTI0
>>814
違うわよ
せんとくんはゆるキャラ全盛の時代に古臭くてキモい表情のキャラを投入したから最初は世間から拒絶反応がすごかったのよ
あまりの反応に急遽ゆるキャラも作ったけど、そっちは早々に消えたわね
0819陽気な名無しさん2025/06/20(金) 12:27:43.93ID:xsxzxnzl0
せんとくんに対抗したマントくんは消えたけど、
しかまろくんは奈良では大人気よ。お土産やグッズ展開も凄いし
0820(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/06/20(金) 12:35:24.36ID:O0HYs69p0
>>813
(っ・д・)≡⊃)3゚)∵
利権塗れ万博よりUSJの方が数億倍良いわ!


>>815
0821陽気な名無しさん2025/06/20(金) 12:40:18.79ID:Jt1zyHEJ0
あの細木数子みたいな顔したキモいゆるキャラのせいで
「キモがらせたモン勝ち」みたいになったわね。

今回の大腸妖怪もそうよ。
確かに、最近は可愛げも見えて来たけど
あたしは認めないわ。
0822陽気な名無しさん2025/06/20(金) 13:20:26.30ID:jSORlY6L0
>>818
近くの花の寺にせんとくんそっくりの縁結び菩薩やせんとくんそのものの石像もあるわ。
それにせんとくんのゆるキャラも未だにあちこちのイベントに参加しているわ。
0823陽気な名無しさん2025/06/20(金) 13:22:00.59ID:jSORlY6L0
>>813
山や海の景色はキレイだけどここでなくても良いんじゃないって感じよ。
0824陽気な名無しさん2025/06/20(金) 16:16:36.00ID:BOMbuKdD0
>>813
その辺ってそんな無駄な使い捨ての輪っかの上から見るよりも、〇〇大橋みたいなのが結構あるんだからそこから見る方が景色断然良いと思うわ
万博の歪んでる輪っか上ったことないから知らんけど
0826陽気な名無しさん2025/06/20(金) 17:43:01.92ID:HnzgJhVx0
>>815
ユスリカは二段目で夕方じゃないと見れないらしいじゃん?
0827(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/06/20(金) 19:07:22.70ID:O0HYs69p0
>>825
んたこなぁ無い
0828陽気な名無しさん2025/06/20(金) 19:49:26.13ID:nOnCgXqR0
>>826
なにイキってんねん
0831陽気な名無しさん2025/06/20(金) 20:54:52.40ID:P9Zs15pa0
大阪・関西万博の開幕から2か月 来場者数は増加傾向で黒字化も視野


開幕から2か月を迎えた大阪・関西万博。来場者数は約640万人と増加傾向が続いていて、
チケットの売り上げは6月6日時点で、1340万枚あまりと、黒字化達成の分岐点である
1840万枚に迫っています。

https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/8/e/1200w/img_8ea0de9b0d49085872a44e428eeca031327780.jpg
https://imgur.com/hZE92j9.jpg
https://imgur.com/HrJzkmT.jpg
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1976457
0832陽気な名無しさん2025/06/20(金) 21:54:25.98ID:RsGyB+cz0
>>827
USJレポ楽しみにしてるわ
0833陽気な名無しさん2025/06/20(金) 22:07:08.13ID:0QOc0EgB0
>>831
もう想定来場者数2820万人は完全に諦めて無かったことにしようとしてるのねw
0834(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/06/20(金) 22:10:51.92ID:O0HYs69p0
>>832
でもアタシ1人で行ってもね…
日本第一党の桜井誠が一緒に行ってくれるなら喜んで行くけど、透析患者だから難しいし(そもそもアタシは相手されてません!)
なので約束はしません!
0835陽気な名無しさん2025/06/21(土) 02:56:52.01ID:JPwRUItq0
すぐ言い訳w
やっぱり逝かない
貧乏だからイケないw
0837陽気な名無しさん2025/06/21(土) 03:19:36.81ID:Zz4+diPv0
MMEさんはなんのお仕事されてるの?
私はホテルで働いてるわ
0838陽気な名無しさん2025/06/21(土) 04:07:02.32ID:086Jl5TW0
はぁ暑いわ
とても万博を歩ける気がしない
0839陽気な名無しさん2025/06/21(土) 04:20:07.85ID:Zz4+diPv0
半年って短すぎよね
0840(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/06/21(土) 08:41:22.82ID:ttg5vShM0
>>835
まぁコロナのせいで貧乏になったのは事実だけどさ
そろそろもっと頑張らないとね

>>836
秘密♪

ヒント
餃子
0841(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/06/21(土) 08:42:02.34ID:ttg5vShM0
レスアン間違えたわ
>>837
0842陽気な名無しさん2025/06/21(土) 10:04:44.37ID:o9mUeUsn0
今夜の「探偵ナイトスクープ」の依頼者

島根の大学を休学し「自分探し」をするため大阪に来て
万博の警備員バイト始めたイケメン22歳。

その警備員研修で出会った、52歳男性とそのまま同居。
(ゲイウケしそうな風貌のノンケおっさん)
52歳男性は若い頃、バックパッカーで50か国を周遊
その経験を知るのが、イケメン22歳には「まさに自分探し」に

52歳男性は、研修でイケメンを見た時
「君は(仕事の選択を)間違ってる。
 (美男だから)今すぐ六本木に行きなよ」と忠告するも
イケメンが昨年沖縄に行った時の、驚くような逸話を話したら
「君、面白いから、(バイト期間を)一緒に住もう」と同居に。
https://tver.jp/episodes/eptbb0paijb

万博には、他のドラマもあるのよ
0843陽気な名無しさん2025/06/21(土) 10:10:31.51ID:mLpzIySk0
万博にドラマがあるんじゃなくてドラマの舞台がたまたま万博だったのよ
0844陽気な名無しさん2025/06/21(土) 10:19:04.84ID:JPwRUItq0
でも万博にドラマがあった事には変わりないじゃん?
無駄な揚げ足取りバカじゃん?
0845陽気な名無しさん2025/06/21(土) 10:20:29.33ID:mLpzIySk0
そんなムキにならないでよ
0846陽気な名無しさん2025/06/21(土) 10:31:01.94ID:JPwRUItq0
返せないと負けだから何かレスしとかないとイケないんだねw
0847陽気な名無しさん2025/06/21(土) 10:32:26.31ID:mLpzIySk0
じゃあお互い様だねw
0849陽気な名無しさん2025/06/21(土) 11:25:23.88ID:o9mUeUsn0
1897年創業の、香川県の老舗和洋菓子店で人気の
ソフトクリームが、古い型の製造機の老朽化により
今年2025年で販売終了に。

お店の家族で赴いた1970年の大阪万博のときに
初めて食べたソフトクリームに衝撃を受け、自身で作り始めた
https://x.com/capricorn_third/status/1935902375874884011

前の1970年大阪万博で始まったモノが
今の2025年大阪万博で幕を閉じるモノもあるのね
0851陽気な名無しさん2025/06/21(土) 14:36:28.58ID:MuopY1ET0
>>836
わざわざレスアンカーを付けて貼っているけど、もうユスリカは駆除されたので居ないと言いたいの?時間と場所の問題でしょ?
0852陽気な名無しさん2025/06/21(土) 15:57:40.83ID:zgk+07oC0
特にミャクミャク好きというわけでもないのに、なぜか最近は赤と青に目が行ってしまうわ
昨日はドミノ・ピザに反応しちゃった
0853陽気な名無しさん2025/06/21(土) 16:17:24.94ID:6BJzbSKr0
スレタイきも
なんでも性に結びつけるな
0855陽気な名無しさん2025/06/21(土) 17:01:59.28ID:MuopY1ET0
>>852
トイレマークや彬子女王さまにも反応するのね?
0857陽気な名無しさん2025/06/21(土) 17:19:03.10ID:zgk+07oC0
やめて!反応しちゃうじゃないw
0858陽気な名無しさん2025/06/21(土) 17:24:40.92ID:30l1ZyAL0
>>851
歯止め効いてるんじゃない?
時と場所が限られてるんなら
0863陽気な名無しさん2025/06/21(土) 17:47:06.41ID:30l1ZyAL0
イケない人よりはマシなんじゃない?
コークオンの回数券使えば良いのに
0864陽気な名無しさん2025/06/21(土) 17:50:59.18ID:yVtQ2FS+0
>>861
想定をはるかに超えた理解力の低さに対応する訓練をしてないのよ、ごめんなさい
0865陽気な名無しさん2025/06/21(土) 18:11:11.80ID:mpiHwJ7P0
>>863
あんな体に悪いものを大量に飲むの?
0868外道の意味は仏法以外の宗教(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/06/21(土) 18:31:13.53ID:ttg5vShM0
>>862
これじゃ並んでる最中に熱中症で倒れそうだわ
0869陽気な名無しさん2025/06/21(土) 18:44:17.13ID:MuopY1ET0
>>867
フレーバーの奴は角砂糖8個分の糖分。
0870陽気な名無しさん2025/06/21(土) 18:49:50.11ID:uQwRnQjA0
昔カビ回収もしてたわねいろはす
0871陽気な名無しさん2025/06/21(土) 18:54:47.91ID:mLpzIySk0
>>863
大阪人の事分かってなさそうね
タダで水が飲めるのに何でわざわざ自販機で(それも水w)を買うのよ
タダなら何時間並んででもその恩恵にあずかるわ、きっと、彼らなら
0872陽気な名無しさん2025/06/21(土) 18:57:56.03ID:mpiHwJ7P0
なるほど!
入場もタダ券ね、知らんけどw
0873陽気な名無しさん2025/06/21(土) 22:13:33.46ID:30l1ZyAL0
>>868
リング上にも給水所あってそこは空いてるんだけど情弱どもは並んでる
って写真なんだよ?
0876陽気な名無しさん2025/06/21(土) 22:33:52.21ID:mLpzIySk0
>>874
冷えてるかヌルいかなんて知ったこっちゃないのよ
金払ってまで水を飲むのか?、って事なのよ
あと大阪人に限らずじっちゃんばっちゃんなら水を買うって文化が無いのかもしれないわ
0877陽気な名無しさん2025/06/21(土) 23:37:33.78ID:mpiHwJ7P0
>>873
時間によってはユスリカの大群が見られる
0878陽気な名無しさん2025/06/21(土) 23:38:01.79ID:mpiHwJ7P0
>>875
それもいろはす
0879外道の意味は仏法以外の宗教(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/06/21(土) 23:38:35.60ID:ttg5vShM0
>>873
リング上って
炎天下で給水すんの?
大変そうね…
0880陽気な名無しさん2025/06/21(土) 23:39:06.97ID:51MceQBs0
「万博の水」ってことで特別感があるでしょ
例え水道水だとしても
0881陽気な名無しさん2025/06/21(土) 23:58:00.30ID:mpiHwJ7P0
脳食い虫
ヘッドブンブン
キャサリン
頭虫
バカ虫
0882外道の意味は仏法以外の宗教(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/06/22(日) 00:42:44.05ID:pT6WOFxn0
>>880
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
0884陽気な名無しさん2025/06/22(日) 04:45:41.33ID:oB9AnEAW0
>>876
エアコンの効いた休憩所のは多少冷えてるらしいけど
情弱の皆さんは目に付いたとこに飛びついてる
0886陽気な名無しさん2025/06/22(日) 06:59:57.82ID:H6HB3Yo+0
昨日も凄まじい人出だったわ。
でもリング下は涼しくて快適だった。
0887陽気な名無しさん2025/06/22(日) 08:32:38.67ID:KPa1SoIo0
昨日はパビリオンにひきこもりよw
クエートとくらげの最後はクーラーつよくてオススメ
08888882025/06/22(日) 10:32:34.49ID:J7691R2Z0
888なら閉鎖
0889陽気な名無しさん2025/06/22(日) 10:52:45.26ID:ERqC4Gxy0
肛門の隣に蚊に刺されたみたいなぷっくりと痒みがあるわ
接触性皮膚炎よね🥲
ダニではないしセックスもしてないし
0891陽気な名無しさん2025/06/22(日) 11:07:56.07ID:xhDu0sgI0
昨日は15万人だったのね。そりゃ多いわ。
来週の花火は更新確実ね。入場ゲートも満員時間帯だらけ。
0893陽気な名無しさん2025/06/22(日) 11:33:27.29ID:ULw/1nbZ0
>>890
リングで高さの違うのを無理矢理繋げた感があると話題になった場所はどのあたりかしら?設計通りだという説明だったけど。
0894陽気な名無しさん2025/06/22(日) 11:35:37.89ID:ULw/1nbZ0
>>892
しっかりと消毒して歯止めが効いたのね。さすがアース製薬!
0895陽気な名無しさん2025/06/22(日) 11:46:10.29ID:AKm/B9Ed0
そもそも精密検査したら、最初からレジオネラ菌はほぼ検出されてなかったんですって。
MBSがしつこく質問したようだけどw
0896陽気な名無しさん2025/06/22(日) 12:00:27.56ID:/GhNNylM0
> 生菌PCR法と培養法の主な違いは、検出対象と検出方法です。培養法は生きた菌を増殖させて検出するのに対し、生菌PCR法は菌の遺伝子を増幅させて検出します。
そのため、培養法は時間がかかりますが、生菌PCR法は迅速に結果を得ることができます。ただし、生菌PCR法は死菌も検出してしまう可能性があるため、必要に応じて培養法で確認する必要があります。
0897陽気な名無しさん2025/06/22(日) 13:11:34.50ID:SxAiy+xY0
>>839
ほんとね、半年なんかあっという間だわ
半年ごとにパビリオンや展示を入れ替えて5年ぐらい続けて欲しいわ
0898陽気な名無しさん2025/06/22(日) 14:20:29.68ID:yRa8goGh0
>>897
半年でさっさと終わらせてばくちする所作るのに集中するわよ
0899陽気な名無しさん2025/06/22(日) 14:28:34.72ID:/GhNNylM0
もう横で作っているわよ
0900陽気な名無しさん2025/06/22(日) 14:30:27.53ID:NlD+tDDe0
半年だからボロも隠さず見切り発進の急ごしらえで有耶無耶のうちに閉幕できるのよ
1年も続いたら死人は出るわ建物は崩壊するわ国同士でいざこざを起こすわ
博打場を作るまで問題ばっかり起きて大変なのよ
0901陽気な名無しさん2025/06/22(日) 15:10:32.63ID:Kresfieo0
JR阪和線で天王寺駅に着く時の
車掌オフィス棟の万博スローガンがいいわ!

行くで!万博!人類の進歩と調和から
いのち輝く未来社○へ EXPO2025開催中
https://i.imgur.com/7KVk7zX.mp4
0902陽気な名無しさん2025/06/22(日) 15:12:08.81ID:yRa8goGh0
>>899
そりゃばくち場が万博よりも本筋なんだから工事してるけど色んな制限も有るからサッサと万博終わってもろて思い切り工場したいでしょうに
0903陽気な名無しさん2025/06/22(日) 16:42:40.19ID:7wRvQeEc0
こないだ行ってきたわ
暑かったわ
0904陽気な名無しさん2025/06/22(日) 16:59:36.03ID:zV30vRPU0
パビリオンに入ったら涼しくてほっとするのよね
パビリオンによって室温に差があるから、がっかりすることもあるけど
0905陽気な名無しさん2025/06/22(日) 17:19:40.56ID:ULw/1nbZ0
>>904
並ばずに入れる所でないと死んじゃうわ。
0906陽気な名無しさん2025/06/22(日) 22:15:58.27ID:OUJUEB9F0
>>862
なんで給水機に並んでるって分かるの?
0907陽気な名無しさん2025/06/22(日) 22:43:25.15ID:p5Z0zV2c0
>>906
確かに、給水機に並ぶには違和感あるわよね。
だったら少々高くても、自販機で水を買った方がラクなはずよね。
近くのパビリオン行列だと思うわ。

万博に行った事のない
ひきこもりキチガイ(MME=かっぺ婆シンメン=豊満糞女エリ)が
また注目浴びたいから、ガセネタ仕込んでるのよ。
自分が話題の中心になれたら、ネタは万博でも国分でもどうでもいいのよ。
0908(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/06/22(日) 22:50:54.34ID:pT6WOFxn0
>>907
シレっとアタシへのバッシングを混ぜるな!(`Δ´)

アンタも妙濁(命の穢れ)が強めね!←言い切ってあげないのは無慈悲なので言ってあげたから有難く思いなさいね♪
0909陽気な名無しさん2025/06/22(日) 22:52:22.24ID:3MU58loL0
大屋根の下はどこも同じに見えるから
この写真の行列が給水機のかどうかは分かんないけど
今月頭に行った時は確かに数十人は並んでたわ
東ゲートの近くの大屋根下の給水機

アタシはこんなところで並びたくないからすぐ隣の自販機で買ったけど
0910(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/06/22(日) 23:33:36.66ID:pT6WOFxn0
でもガス爆発が発生しなくて良かったわね
でもカジノは反対よ!
絶対反対よ!

それはそうと維新の松浦大悟
LGBTの不都合な真実の続編の書籍リベラルの敗北
って出版すんのね
0911陽気な名無しさん2025/06/22(日) 23:37:22.80ID:oaDFeHHJ0
水筒に飲み物入れて持参したらダメなの?
その方が自販機でペットボトル買うよりよっぽどエコでしょ?
SDGsに則してるかは分からないけど
0912陽気な名無しさん2025/06/22(日) 23:42:23.01ID:OUJUEB9F0
>>910
工事現場デモして来なさいよブス
こんなところで叫んでも届かないわよ
0913陽気な名無しさん2025/06/22(日) 23:44:03.97ID:3MU58loL0
>>911
そういう人が給水機で並んでるのよ?
0915陽気な名無しさん2025/06/23(月) 03:19:04.38ID:n79atVrv0
>>906
無料給水器には貧相な貧乏人ヅラが長蛇の列だったわ
そこまでケチる必要あんのかしらと横目で眺めながら
自販機のボトルを買ってたわ
邪魔なのよ、自販機を塞いで並んでるから

>>911
ダメじゃないけど水筒も重さがあるのよ
長時間持ち歩くほどの価値があるのかしら?
自販機の飲料は例外なく外と同じ定価なのよ
一日中重い思いをしてまで数百円をケチるのか
なくなったら買うことにして身軽なほうを選ぶのかってとこね

あとSDGsなんて詐欺だから、もっともらしく話題にしたらダメよ
アタシはナニにでもすぐに騙されるいいカモですって自己紹介になるだけよ
0917陽気な名無しさん2025/06/23(月) 05:29:56.42ID:USlpYkHk0
>>912
こないだ(開幕前)やってたみたいよ?
日本第一党が
0918陽気な名無しさん2025/06/23(月) 09:50:31.63ID:HB7DwNAy0
デモやって来いよ
って言われて
日本第一党がやってたみたいよ?
って返すのサイコーに頭おかしい
0919(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/06/23(月) 11:16:11.97ID:NrKaS8sG0
日本第一党は今週末に
カジノ反対抗議デモを開催するわよ?
0920(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/06/23(月) 11:18:00.32ID:NrKaS8sG0
>>918
アタシに対する
援護レスなので
非常に頭の良い(賢い)人だと思うわ〜

さぞかし美しい人なのでしょ〜( 人^-^)
0922陽気な名無しさん2025/06/23(月) 12:50:20.68ID:bKRZ3yIv0
>>915
確かに高い入場料を払って時間がもったいないわね。それともタダ券かしら?
0923(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/06/23(月) 15:00:57.71ID:NrKaS8sG0
>>921
あいにくその日はクルド人被害者の介護で忙しい日なの
クルド人のせいで病気進行して自力歩行もだけど会話すら不可能な人なのよ

川口駅前の時は演説を聴きに何回か行ったわ
0925陽気な名無しさん2025/06/23(月) 18:12:19.11ID:9OcUCjnz0
>>918
ありがとう
衝撃的で言葉が出てこなかったわ
0926(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/06/23(月) 18:52:33.41ID:NrKaS8sG0
>>924
被害者の個人情報を曝せと?
しばき隊を呼び寄せろと?
0927陽気な名無しさん2025/06/23(月) 18:59:25.50ID:KSzEe3hN0
さて、都議選で維新は惨敗したし次は大阪ね
0928陽気な名無しさん2025/06/23(月) 19:07:34.76ID:cGPJzH6o0
れいわも惨敗したわねw
0929外道の意味は仏法以外の宗教(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/06/23(月) 19:16:42.21ID:NrKaS8sG0
>>927
( ´艸`)
( ´艸`)
( ´艸`)

#大事な事なので3回
0930陽気な名無しさん2025/06/23(月) 19:25:59.39ID:D/+SdJqc0
>>927
大丈夫よ、維新の代替政党がないから。しかも維新は大阪市府政には大きなマイナスもない。
肝心の自民は、府民にとって第二共産党状態で都ファのような存在もいない。
恐らくまた大阪は維新全勝よ。

あたしは維新支持者ではないので悪しからず。万博は好きよ。
0931陽気な名無しさん2025/06/23(月) 19:41:15.38ID:jDred12O0
維新は大阪政党だから元の大阪に戻っていってるだけよ
0932陽気な名無しさん2025/06/23(月) 20:11:34.80ID:wB8gtvpt0
https://x.com/offoton/status/1936957611808833981
大阪・関西万博にいたけどなんて名の生き物?

#大阪関西万博2025 #EXPO2025 #たぬき #いたち #ハクビジン #アライグマ #夢洲
(動画あり)


こっちは確実にアナグマ。美味しそう!
https://x.com/epfnwbGY74K8QC/status/1937084943106207834
この前リング下にアナグマいましたよ!
東ゲート近くです!
(動画あり)
0933陽気な名無しさん2025/06/23(月) 20:14:20.02ID:wB8gtvpt0
尾が比較的短くいのでハクビシンでは無い。シマシマも無いのでアライグマでは無い。
0935陽気な名無しさん2025/06/23(月) 21:34:43.90ID:gOz7KPmk0
万博、チケットの販売が
収益分岐点に届きそうって流れだけど
この勢いで、3回目の都構想の住民投票
するのかしらね?

自分はずっと都構想反対だけど
3回目は成立しそうな気がするわ。
0936陽気な名無しさん2025/06/23(月) 21:49:17.91ID:Waeu1md80
いや、あたしはないと思うわ。
参院選は維新全勝だと思うけど、都構想は逆にかなり票減らすと思う。
0937陽気な名無しさん2025/06/23(月) 21:50:50.21ID:jDred12O0
さすがに3回目はやるとしても早すぎでしょ
もうない気はするけど、もしやるとしたらカジノが軌道に乗った時じゃない?
0938陽気な名無しさん2025/06/23(月) 22:04:00.61ID:0h9/4dXe0
>>935
運営費だけの無意味な損益分岐点なんて届かないはずないのに
想定来場者数に到底届かないのがバレたら
損益分岐点に届いたら凄いみたいな風潮に持っていったわね
そんなのに騙される馬鹿いるのかしらと思ったらここにいたわw
まあだから大阪でだけ強いのよね
脳が小麦粉でできてるから

あと、大阪では「収益分岐点」って言うの? 変わってるわね
0939陽気な名無しさん2025/06/23(月) 22:40:13.92ID:5Gzs+T9H0
損益分岐点は当初から言われてたことだし、それすら到底届かないって話で批判されてたんでしょ。
損益分岐点が無意味って、そんなこと言い出したら万博で黒字なんて有り得なくなるわよ?
0941陽気な名無しさん2025/06/23(月) 23:04:34.50ID:KSzEe3hN0
>>939
誰も黒字にしろなんて言ってないのよ
黒字になるわけ無いんだから
2820万人集まるくらい価値のあるものだから税金もガツンと投入しましょう、で良かったのよ

それを本当は大赤字なのに損益分岐点に達したから凄い!と喜んでる大阪人を純粋に馬鹿にしてるだけよ
0942陽気な名無しさん2025/06/23(月) 23:12:18.07ID:s5gCyn080
脳内妄想語りはいいから
本当は大赤字のソース宜しく
0943陽気な名無しさん2025/06/23(月) 23:13:14.86ID:KSzEe3hN0
>>942
運営費だけの損益分岐点、で理解できないなら思考を停止したほうが幸せよ
0944陽気な名無しさん2025/06/23(月) 23:16:30.55ID:lLnPRPn+0
万博は地域の経済効果とかも生むわけだしねぇ。
愛知万博は運営費に対して120億黒字、1970年の大阪万博は160億黒字。

「運営費が黒字なだけで万博は赤字だ!」って言ってんの赤旗くらいじゃないの?
さすがのMBSですらそこまで言ってないわよ。
0945陽気な名無しさん2025/06/23(月) 23:18:43.21ID:KSzEe3hN0
>>944
>>941

やっぱり大阪人って突出して頭悪いんだと確信せざるを得ないわね
0946陽気な名無しさん2025/06/23(月) 23:20:33.48ID:jxA5ru6V0
>>945
自分で馬鹿だって自覚あるのねwww
0947陽気な名無しさん2025/06/24(火) 05:38:50.96ID:IikyzQoD0
>>946
>>941を読めって意味だったけど大阪人には難しすぎたようねごめんなさい
0948陽気な名無しさん2025/06/24(火) 09:16:41.91ID:qN+/XyLq0
>>941の言ってる事自体が馬鹿なのが泣けるわ。
0949陽気な名無しさん2025/06/24(火) 14:36:23.15ID:mLUGIocQ0
70年万博はマレーネ・ディートリッヒが来て歌ったらしいけど、今回はまだ海外の大物来てないわね
イタリアデーにソフィア・ローレンが来るとか、フランスデーにブリジット・バルドーが来るとかないのかしら?
0950陽気な名無しさん2025/06/24(火) 14:54:27.97ID:s50kB2ng0
>>949
猛暑の万博に90歳の老女を招いたら死ぬわよ
0951陽気な名無しさん2025/06/24(火) 15:34:52.23ID:mLUGIocQ0
じゃあモニカ・ベルッチとジュリエット・ビノシュでもいいけど、一気に格が落ちるわ
0953陽気な名無しさん2025/06/24(火) 16:58:37.01ID:bUAy5M/h0
昨日の大雨警報と雷でも10万人超なのね。
あたし大雨はさすがに無理だわ。
合計も900万人超。
0955陽気な名無しさん2025/06/24(火) 18:18:24.07ID:muhxlUha0
土曜日の花火、西ゲートの全時間帯が満員になっちゃったわ。
あたし、バスの予約だけ取ってたのにw
0956陽気な名無しさん2025/06/24(火) 18:27:18.83ID:mLUGIocQ0
今なら12時空いてるわよ、急いで!
0957外道の意味は仏法以外の宗教(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/06/24(火) 19:08:49.20ID:NdHlMNYv0
鼻毛大会はやんないのね?
0958陽気な名無しさん2025/06/24(火) 19:57:32.35ID:0T98zGdj0
今日ガラガラよw
イタリアのカラヴァッジョの絵の前に2人しかいなかったから笑ったわ
0959陽気な名無しさん2025/06/24(火) 20:20:44.67ID:/7xQtO7B0
やだそれ最高じゃない
0962陽気な名無しさん2025/06/25(水) 05:57:12.39ID:IMg9muIF0
>>959
ダビンチの製図もそろそろ違うものに変わるから今のが見たかったらお早めによ
0963陽気な名無しさん2025/06/25(水) 07:54:15.68ID:9nGAnXp60
チラ見せダビンチなんて何見ても一緒よ?
0964陽気な名無しさん2025/06/25(水) 08:30:40.95ID:DPdxc5ZR0
イタリアとフランスは結構展示内容変えてるわね
0965陽気な名無しさん2025/06/25(水) 08:54:30.30ID:nZIviDhF0
イタリア館には功労賞か何か与えたいくらい今回の万博を引っ張っていってもらってるわね。
ミラノ万博でも日本館は8時間待ちとかだったらしいし、両想いな感じねw
0966陽気な名無しさん2025/06/25(水) 09:02:36.89ID:T/jYQB080
ヨーロッパ系のパビリオンのピアノ演奏会が大人気だからって
アメリカパビリオンで急遽ピアノ演奏会する事が決定よ!
超有名ピアニストを招集だって誰かしら???
0967陽気な名無しさん2025/06/25(水) 09:24:14.29ID:PUDfsFZ20
話題にならないけど、会場内10か所に
「水筒洗浄機」があるのよね
https://www.zojirushi.co.jp/cafe/washer/
あまり必要ないからかもだけど
SDGsではあるわね
0968陽気な名無しさん2025/06/25(水) 09:26:36.91ID:PUDfsFZ20
>>961
ブラマヨ吉田のなりすましかと思いきや
本人なのね。一人で行ったのかしら??
0969陽気な名無しさん2025/06/25(水) 10:12:35.11ID:PLLZABDg0
万博・レジオネラ属菌は「最初からほぼ検出されなかった」ウォータープラザでの精密検査で判明
「安全確保を最優先に考え水上ショーを中止した。適切な判断だった」

https://www.mbs.jp/news/kansainews/20250621/GE00066596.shtml
0970陽気な名無しさん2025/06/25(水) 10:16:02.90ID:6srO5Etf0
>>966
ベルギーのピアニスト、ダニエル・フェルスタッペンと言う人みたいね、27日と28日
0971陽気な名無しさん2025/06/25(水) 10:34:25.10ID:KJQmoF2K0
パビリオンに入れない人のために、パビリオン前ライブとかパフォーマンスも増えてるわよね。
混雑凄まじいからこういうのありがたいわ。
0972陽気な名無しさん2025/06/25(水) 11:03:51.49ID:iyTDRtM50
>>966
ピアニストにしてはスッキリした顔してるわね
そのピアノ演奏会は映画音楽特別プログラムだって
アメリカ映画の音楽の旅約1時間の演奏だって
良さげだわ
アメリカパビリオンってただでさえ混んでるのにこんな事やらなくてもって感じだけども

https://youtube.com/shorts/2Yiu3y9uKd4?si=TNKpDhdt82pgVPnM
0973陽気な名無しさん2025/06/25(水) 12:28:41.01ID:9nGAnXp60
アメリカパビリオン、野外ステージがあってなんだかんだやってるんだけど
行列からは全然見えないのよね角度的に
ステージを90度回転して行列の人たちに見せなさいよって感じだったわ
0974(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/06/25(水) 15:33:49.75ID:2ZEEFbLM0
>>967
これは良いのでは?
0976陽気な名無しさん2025/06/25(水) 16:43:30.94ID:RgylZsLz0
7日前抽選申し込みしたけどお知らせに落選通知来ない
そもそも申し込んでない感じになってるっぽくて激萎え
0977陽気な名無しさん2025/06/25(水) 17:02:06.21ID:zeqRhOkL0
5月に行った時はメール来てたけど、明日行く予定の今回は来てなくてログインしたら落選って分かった感じだったわよ
0978(*´∀`)♪MME ◆MOMOE2Y4Os 2025/06/25(水) 23:07:06.71ID:2ZEEFbLM0
ダメじゃん!
0979陽気な名無しさん2025/06/26(木) 01:51:57.05ID:UPO9vgmG0
メールでは落選通知来ないの知ってるけど?
0983陽気な名無しさん2025/06/26(木) 06:58:12.17ID:SMLEQZo80
>>965
何回入ったかわからない位ハマってるわw
州ごとに担当の人のキャラも違うから持ってくるもののみせかたから違うし
シチリア週は感動したし、今週も考古学好きな人しかハマれない??と思ってたら石が楽器なの!

最高だわー
0985陽気な名無しさん2025/06/26(木) 12:11:08.23ID:x3/Me5740
>>983
あのイタリア館に何回も入れるなんてすごいわねw
昼前に並んでも夕方になるとか聞いて、並ぶ気もおきないわw
0989陽気な名無しさん2025/06/26(木) 12:45:41.47ID:x3/Me5740
>>986
それ4月の記事よw
0990陽気な名無しさん2025/06/26(木) 12:48:39.46ID:vjIiUsJy0
>>985
予約でしか入った事ないの…
予約なしで1番頑張ったのは住友w
0991陽気な名無しさん2025/06/26(木) 13:46:57.26ID:D1NKagp30
>>986
50歳以上が人口の5割で10歳以下はほとんど行かない事を考えたら普通じゃないの?
0992陽気な名無しさん2025/06/26(木) 13:53:19.74ID:LivGXFQq0
どちみち、4月の記事の状況からは一変してると思うわよ。
4月も6月も行ってるけど、雰囲気ガラ変わりしてるもの。
0993陽気な名無しさん2025/06/26(木) 19:48:43.33ID:4s7H1Vw30
何度も万博に行くキチガイしか残ってないわねここ
0994陽気な名無しさん2025/06/26(木) 20:21:01.15ID:BPSgHn0A0
あらまた褒め言葉ねw
0996陽気な名無しさん2025/06/26(木) 20:41:27.88ID:YJz/5jRo0
来場者だけじゃなくて、パビリオン案内する人たちも結構高齢者が多いわよね
あたしもたいがいおっさんだけど、NTTとか超時空シアターの前説の人は明らかに年上だったわ
0997陽気な名無しさん2025/06/26(木) 20:48:11.34ID:ptMpf6/j0
電力館もそうね、年上の方に案内してもらいました
0998陽気な名無しさん2025/06/26(木) 21:08:14.72ID:YJz/5jRo0
そうそう、電力館も未来の都市も高齢のおばさま達が多かったわ
0999陽気な名無しさん2025/06/26(木) 21:36:02.71ID:s8uAA7bG0
そもそも、1970年万博を知る世代が
夢洲に足を運べる、最後の時期の国家イベントだから
来る人達も、一定の想いはあるはずよ。
特にいま60代の男性は、万博に対するロマンが凄いわ
愛知博とかポートピア博なんてショボ過ぎるの
10009992025/06/26(木) 21:36:09.13ID:xRFbXvbI0
銀河鉄道999
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 37日 0時間 0分 19秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況