【ファン限定】工 藤 静 香 91【メロディ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
工藤静香ファンのスレッドです。誹謗中傷発言は禁止です。面白くもなくつまらない煽りカキコミは無視してください。
☆ここは、セクシュアルマイノリティ限定の板・スレです。
同性愛者・同性愛等に関する、差別、蔑視、挑発、誹謗中傷発言は禁止です。
☆ここは、スレタイ通り工藤静香個人ファンのスレです。工藤静香やその家族に関する誹謗中傷発言は禁止です。
該当のアンチスレへ移動して下さい。
【工藤静香ファンの方へ】
☆荒らし・煽りは完全無視。無視できないあなたも同類です。
アンチ等が迷い込んだ場合は、1へ誘導。以下スルー奨励。 ◆公式・オフィシャルファンクラブ
ttp://shizuka-kudo.com/
◆工藤静香リリース情報|ポニーキャニオン
ttps://shizuka-kudo.net/
◆工藤静香 Instagram
ttps://www.instagram.com/kudo_shizuka/?hl=ja
◆工藤静香 Youtubeチャンネル
ttps://www.youtube.com/channel/UCUQYjb1vV1j95xJxaG0zK_g
◆工藤静香 staff info Twitter
ttps://twitter.com/shizuka_info
***********************************
■洋楽カヴァー・アルバム『Deep Breath』 2019年6月12日発売
ttps://ps.ponycanyon.co.jp/shizuka-kudo/deep-breath/
■オリジナルアルバム『凛』 2017年8月30日発売
ttps://shizuka-kudo.net/
■ライブDVD『Shizuka Kudo 30th Anniversary Live 凛』 2017年12月20日発売
ttps://ps.ponycanyon.co.jp/shizuka-kudo/
■10枚組CD-BOX『愛絵理コンプリートアルバム』 2018年6月20日(販売終了)
ttp://ps.ponycanyon.co.jp/shizuka-kudo/completeAL/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) hizuka Kudo Concert Tour 2025 Love Paradox
6月
28日 太田 ぴあ× イープラ× ローソン×
7月
5日 豊橋 ぴあ△ イープラ△ ローソン△
12日 岐阜 ぴあ× イープラ× ローソン×
19日 いわき ぴあ× イープラ× ローソン×
21日 山形 (先行抽選中)
27日 熊本 ぴあ△ イープラ○ ローソン○
8月
2日 岸和田 (先行抽選中)
9日 旭川 ぴあ○ イープラ○ ローソン○
11日 帯広 ぴあ○ イープラ△ ローソン△
17日 松山 ぴあ○ イープラ○ ローソン×
23日 立川 ぴあ○ イープラ○ ローソン○
31日 大宮 ぴあ○ イープラ○ ローソン○ 「君がくれたもの」
オリコン 初登場50位
「勇者の旗」
オリコン 初登場28位
話に ならないわね。 「君がくれたもの」って2012年って随分古いのに拘ってるなあw
その頃は調子良かったんだろうけど、お二方ともコロナ以降は賞味期限切れですよ 「勇者の旗」は最初からタイアップしてCDリリースしてたらチャートインしてたかもね 2024年のアルバム
中森明菜
「ベストコレクション」
オリコン 初登場5位
松田聖子
「SEIKO JAZZ 3」
オリコン 初登場11位
工藤静香
「明鏡止水」
オリコン 初登場 20位 圏外
お話に ならないわね? 「明鏡止水」はオリジナル
懐メロ歌手と一緒にしないで! SEIKO JAZZ 3
リリース日 2024年02月14日
最高順位 12位 登場回数 1週
明鏡止水
リリース日 2024年07月03日
最高順位 17位 登場回数 6週 >>12
アルバム買う人も減ってるのにシングルなんて買わないって もういいわよ
聖子と明菜は別格だもの
放っといてあげなさい
テレビ、コンサート、リリース、コンスタントに歌手活動してくれてる静香に感謝だわ 6週もいたら2300枚以上売れてるわね、だって初週が2300枚だもの そうよ、明菜、聖子はツートップだもの、後!世代じゃないから名前は出ないけど百恵も 静香は美穂、ナンノとツートップのちょこっと下を行く感じぬ >>19
いま300位までが圏内だから100枚でも圏内じゃないのかな
累計3千数百枚とかだったし そうよ、聖子明菜は別次元でいいのよ。静香は南野との一騎打ちよ! どうせ1万枚も売れないんだから目糞鼻糞でしょう
一般人からしたら全員オワコンってことに気付きなさい 南野陽子はベスト盤しか
出せなくなってるから
静香>>>>美穂>>>南野
じゃないかしら?
中山美穂も
シングルは出さないで
アルバム 「ヌフ ヌフ」だけ
発売して 亡くなったわよね? 死んだ人の悪口は言いたくないけど女優業に行き詰って歌手やったけど生歌不評だったよね と言うか美穂はホントに普通に音楽が大好きでやりたかったんだと思うわ。
ただ曲は良かったけど声が酷くてあまりにもあまりな聞くに耐えない出来で悲しかった。
静香は声を保ってるのは素晴らしいけど曲がダメだと思う。愛絵理の詞は悪くないわよ。 中山美穂と小泉今日子は女優として成功したわ
やっぱり顔かしら2人とも別格に可愛かったから
下の娘の映画が大こけで記事が出てるけど静香もトラック野郎の映画で思い出主演したわよね キョンキョンがかわいかったのって全盛期だけじゃない 考えてみれば静香みたいに家族に囲まれて逝く事なんて叶わず美穂のように孤独に風呂に浮かぶ可能性の方が高いのよね・・・ メロディ懐かしいわ
蝶とどっちA面にするかぎりぎりまで悩んだようね コウキは女優として主役は早過ぎるのよ、主役の親友からスタートするべきだったわ、まだ未知数なのに主役なんてコケても仕方ないわ、共演のイケメンジュノンボーイも >>29
工藤の曲でダメならいったい誰の曲ならいいのさw
創作の才能は無いと思うぞ 偶にいいのもあるが
コウキはインスタだけで350万 それだけで30人分は稼げる コウキの曲は2003年に母親が歌ってるけど中々の佳作
でも中島さんの代表曲の前では色あせてしまう 臭女こと週刊女性ってまだしょーもない記事書いてるのね
キムタクファンがいまさら文句言うわけないでしょ
地図ヲタ婆よ メロディがシングルとかあり得ないわよね。
静香は悪いけど曲を選ぶセンスが一般受けとかけ離れてるわ。
もうそれからも30年位来たし今後もそれで行くだろうし仕方ないけど。 丸や霙提供のwacciって静香に輪をかけてCD売れてないのね
これでよく定期的にリリースできるわねと思ったけどやっぱりサブスクの力なのかしらね
結構提供もやっていて昭和で言えば来生たかおみたいな立ち位置かもしれないわ
霙好きだから今後も定期的に提供して欲しいわ 工藤さんだって別の意味で売れなくても困らないアドバンテージ凄いよな >>34
あれこれやらせすぎなのよ、だから色々やったけどどれもパッとしなかったイメージになったのよ Cocomiが声を当ててる怪盗クイーンの優雅な休暇を観てきたわ
ko-kiと演技似てるわね エ?プロとしてやってるんだからそりゃそうでしょ。
そろそろ2人も20代半ば?あと数年のうちに静香もお婆ちゃんになる可能性あるのね。 ココミのフルートは日本でいえば5本の指に入るレベル
ただ歴の長い人には敵わないけど時間がかかる >>53
過去に何回かアイドル系スレを荒らしてた南野ヲタ婆でしょうね >>54
歴の長い人が4人いてココミは、ちょうど5人目として5本の指に入ってるんじゃない? 浜田とオカハマモトってラジオで共演したしYouTubeで静香とCocomiコーキ出たし適当なランキングね インスタライブじゃなくてYouTubeでも共演したの?
YouTubeは知らなかった ココミって音大出て間も無いのにいきなり日本でトップ5にいるの?
何を基準に誰が決めてるのかと思うけどもしかして言ったもん勝ちの世界かしら笑。 hizuka Kudo Concert Tour 2025 Love Paradox
6月
28日 太田 ぴあ× イープラ× ローソン×
7月
5日 豊橋 ぴあ△ イープラ△ ローソン△
12日 岐阜 ぴあ× イープラ× ローソン×
19日 いわき ぴあ× イープラ× ローソン×
21日 山形 (先行抽選中)
27日 熊本 ぴあ△ イープラ○ ローソン○
8月
2日 岸和田 (先行抽選中)
9日 旭川 ぴあ○ イープラ○ ローソン○
11日 帯広 ぴあ△ イープラ△ ローソン△
17日 松山 ぴあ× イープラ○ ローソン×
23日 立川 ぴあ○ イープラ○ ローソン○
31日 大宮 ぴあ○ イープラ○ ローソン○ インスタで静香さんシンフォニック最高!女神!もっと客数増やしても絶対売れる!ファンの総意!って言われて
じゃあ2,000追加行っちゃお〜みたいな感じでしょうね多少売れ残ってもいいや的なあんまり何も考えてないと思うわ。 そんなの事務所が決めることでしょ
当然本人の承諾はとってるにせよ
別に全部埋まらなくても困らないのよ キムタクがメーテル好きで静香がメーテルに似てるから
なんたらみたいな記事があったわ
あんなのアンチホイホイだわね メーテルって作者のモデルが八千草薫って人よ
静香は髪の毛が長いところしか似てないわ 別に本人が言ってるんじゃないわよ
キムタクにはそう見えてるだけ シンフォニック、
新聞広告まで出てるわ。
売れてないんじゃない? 追加公演だけ合唱団が入るのよね
オーケストラはわざわざ西宮と同じ京都から呼ぶ力の入りようよ
静香が合唱団いりでやってみたかったんじゃない? 合唱団入れるならla se nやりますって言って欲しいわ その方がレアなのに、だって勇者は去年いっぱい歌ったでしょ、歌い足りないのかしら 勇者は愛絵理の歌詞は悪くないと思うのよ。
曲がつまらなさすぎるわ。
みゆきは詞も素晴らしいけど曲もフックが効いてて良いのよね。 勇者〜は科捜研の女EDテーマに押し込んで金かかっただろうしヲタ以外の客が聞いて覚えて欲しいのよ シングルにするなら単純愛みたいな攻撃的な曲で勝負してほしかったわ、バラードよりは評判良かったと思うわ 静香は本来自分らしい曲で勝負しないとダメなのよね、シングルにするなら、これこそ工藤静香ってくらいの曲、単純愛がそんな感じね 後、今バラードをヒットさせるのが難しい時代なんだって、なんか連投しちゃったわ 考えたら愛絵理で激しい恋愛の曲って殆どないかもね。
セルフ初期のexposeとかジャガラ辺りしかなくて、今更とか思うのかしら。
実年齢と創作の成果物は分けて欲しい、そこがプロとの違い?とも思うわ。 2000年以降のCD・配信シングル
深紅の花 2000.11.08
maple 2002.04.24
Lotus -生まれし花- 2005.02.16
心のチカラ 2005.04.27
Clāvis -鍵- 2006.09.06
雨夜の月に 2007.05.23
NIGHT WING/雪傘 2008.11.05
キミがくれたもの 2012.10.17
島より 2021.12.02
勇者の旗 2023.08.02
香雪蘭〜好きより愛してる〜 2023.10.27
丸 2024.04.02
売る気あるかとは別次元ね
好きな曲も多いけど 本人がバラード好きだからダメなのよね、攻めた曲を持ってきてくれたら、これこれって盛り上がるのにバラードじゃ沈没しちゃうわ ブルゾが売れなかった時点で静香の中で何かが終わったのよ
あたしは雨夜の月みたいなしっとり歌謡曲路線で良いと思うわ霙もその延長にあると思うし 渡辺有三さんが亡くなったのが2014年よ
静香に求められてるのは違うぞと説教して欲しいわ >>85
勇者二番の歌詞は駄目だと思う
あとみゆきを意識しすぎ hizuka Kudo Concert Tour 2025 Love Paradox
6月
28日 太田 ぴあ× イープラ× ローソン×
7月
5日 豊橋 ぴあ× イープラ× ローソン△
12日 岐阜 ぴあ× イープラ× ローソン×
19日 いわき ぴあ× イープラ× ローソン×
21日 山形 (先行抽選中)
27日 熊本 ぴあ× イープラ○ ローソン○
8月
2日 岸和田 (発売前)
9日 旭川 ぴあ○ イープラ○ ローソン○
11日 帯広 ぴあ△ イープラ△ ローソン△
17日 松山 ぴあ△ イープラ△ ローソン△
23日 立川 ぴあ○ イープラ○ ローソン○
31日 大宮 ぴあ○ イープラ○ ローソン○ 踊ったりする必要ないのよね、明菜だってかなりハイパーな曲歌ってても踊らないじゃない、Rojo tierraとか 年齢もあるかもだけど今の感じが静香が好きでやりたいことだとして
これじゃあ売れなかったし今の地位はありえなかったわね。
ただ本人はこれが良いと思って満足してるわけだから我慢して受け入れるか呆れて去るかの2択しかないんだけど。 ある時期のポニーキャニオン功労者だとはいえよくもまあ今どきCDでアルバムを出させてくれるものだと感心するわ
持ち出しもあるのかしら 明菜も静香より年上なのに攻めたアルバムリリースしてるじゃない、デスティネーションとかフィクサーとか、、静香も踊らなくていいから月影路線にシフトしてもらいたいわ
いつからバラード女になったのかしら 仮に踊れたとしても様にならないだろ
明菜なんて今にも腰曲がりそうだし >>104
月影は確かに混沌さが面白く明菜っぽい静香なりの傑作ね(あたしの感想なだけよ)
単に歳をとって静香の曲に限らず音楽への興味薄れてアルバムをじっくり聞かなくなっただけなんだろうけど アルバムなら凛にも明鏡止水にもきちんと激しい曲あったじゃない
むしろバラードの収録数だけなら月影より減ってるわ >>107
そうかしら
バラードの定義よく知らないけど退屈な曲が増えたのは間違いないと思うわ バラードでもR&Bテイストだから、結構洒落てるのよ、横揺れしたくなるような曲じゃない月影は >>108
>>109
エイベックス的な打ち込みサウンドで今聴くのは微妙だわ
年齢的にも歌謡曲回帰の今の方が合ってるでしょう わたしは歌謡曲から遠ざかってると思うわ
揉める気はなくわたしはそう思うけど もしかしたら、まとまりがあるから月影は良くできてる感じがするのかも、セルフになってからまとまりがあまりなくなった気がするのは気のせいかしら >>112
月影もセルフプロデュースだから気のせいね >>99
名古屋が最初に売切れるのも無くなったわね >>111
別に毎回新譜出さなくてもいいわよ
今までとても良い曲なのに披露すらされてない曲を当時のエピソード込みでやって欲しいわ 多分、名古屋って豊橋よ
愛知県じゃないと、つい名古屋ってなるのよ ちょっと意外なのよ、岐阜、福島、群馬が早々と完売って後は愛知と愛媛、大阪が完売間近でしょ 浪切ホールホームページ見たら完売になってとわ
大阪は抽選で完売してたのかもね >>116
こいつ頭悪い
例のアイドルスレ荒らしでしょ?
今まで静香本人が豊橋の事を名古屋扱いしてMCで散々言ってたのよ あなたがファンでない潜りなのがバレたわね >>118
静香本人は名古屋も豊橋も名古屋扱い
よ
ID:5NyLJ4IQ0 ← 多分荒らしの南野ヲタ 雨夜の月に
ゆらぎの月
孤独なラプソディー
2000年以降で好きな3曲
歌謡曲が好きなの あの売上でよくもまあコンスタントに新曲だのアルバムだの発売出来るわねと毎度思うけど
それもインディーズじゃなくて大手レコード会社から
新曲やアルバムリリースしたら、
毎度LIVEツアーやらディナーショーの興行収益で、
赤字回収してるんでしょうね
工藤静香 >>126
ぽかぽかでクリスがど根性アイドルって言っていたけど今もど根性なのよ エクスタシー時代の楽曲がサブスクやCDに入れられないのが切ないわ。
YOSHIKIに頼んでもダメだったみたいだし。
PVとか見たいわ。 2000年以降ならWithout your loveと単純愛は入るわ。
どっちもベストのオマケ曲?でWithout〜は曲自体は93年頃のだっけ。
あとはNIGHT WINGかしら、ド派手な静香が好きなの。 なんで大坂が北海道の半分なんだよ
そりゃ足りなくね? >>119
群馬は初日なのもあるし、東京から遠征が入ってるかも知れないわ コンサートのチケットの
売れ行きが良いのは
いいんだけど。。。
CDが売れないわね〜。
やっぱり2000年に
結婚したから
コアなファンが離れたのかしら?
最新オリジナル アルバムも
3000枚も売れてないし。
コンサート 1会場分じゃない?
静香も 握手会を
すれば良いのよ。
夏に
シングル「海燕」を
出して欲しいわ。
カップリング「島より」 関西はもう一本城陽あたりでやってたわ 去年は関西ライブは多かったのよね
土日のファンミが大阪のみだから浪切ライブとセットで遠征は集中する予想よ >>128
詳しくないけどYOSHIKI関連もサブスク配信してないの? >>134
CDプレイヤーどころかコンポが家にある家庭が減ってるから仕方ないわ
今は、だから皆んなライブにシフトしてて土日会場抑えるの大変みたいよ、静香も東京、埼玉が2週跨ぎなのはうまい日にち抑えられなかったんじゃないかしら >>136
そうね、ジュエリーボックスと昭和の階段が未配信 今、若者の間で
レコード プレイヤー
CDラジカセ
売れてるわよ?
工藤静香のファンじゃ
無いんだろうけどw
来日 外国人だって
渋谷のレコード屋
新宿の ディスクユニオン
(昭和 歌謡曲 館)
中目黒の「Waltz(ワルツ)」
(カセットテープ専門店)
に、殺到してるわよ? 静香のファンの年齢層からしたらカセット、レコードはゴミよ、若者から見たら物珍しいのかもしれないけど >>134
海燕はライブでの披露確定かしらね (多分ライブ後半)
どうせならオールみゆき提供曲のライブでも良かったと思うのよ そうすればコアなみゆきファンの一部が観に来てくれたわよ 昔からのファンにはアルバムかカップリングの未披露曲を披露したら喜ばれるはずね
コンセプトがハッキリしないで毎年ライブツアーをやると、ニワカ客はいつでも行けると思って参戦を見送るのよ >>136
エクスタシーレコードどこかに吸収されて今の原盤権のありかYOSHIKIも知らないんじゃないかしら >>125
俺もその3曲大好き、貴方とはとても気が合いそう
静香オタのカマ友がいるんだけど、第3惑星だの香雪蘭だの勇者が大好きで話が合わないの。
好きになろうと努力したはしたんだけど無理だった。
香雪蘭の歌詞なんて雪の華の劣化版で聴いてらんない。
出してくれるだけありがたいと思っていたけど、最近はそうも思わなくなってきちゃった。 単に感想とはいえ別に他人が好きだという曲をそこまでさげなくても
本人には言ってないだろうけど ニワカ客は往年のヒット曲が聴きたいのよ
昨年の明鏡止水ツアーはニワカにはキツかったと思うわ
あんなに直近のアルバム曲ばかりやるのいままであったかしら?
あたしもちょっとキツかったわ… わかりやすくその反動が今年のツアー売行きに出たのね
アタシもいつもライブ誘って来てくれた友達が、感受ライブで付き合ってくれなくなったわ いや感受以来完売続きでしょ
感受が好評だったせいよ 感受ライブはヒット曲満載だったからニワカ大満足よ
ツアータイトルになってるからexposeもアルバム中心だったかしらね
当時と今では客層が違うからリピーター増やすにはセトリ考えて欲しいわ >>146
全然出てないじゃない、日に日に完売してるわ 山下達郎が一回しか来れない人もいるから毎回クリスマスイブを歌うと言っていたからこそリピーターを増やすためにヒット曲ばかりにしろって意見は理解出来ないわ ヒット曲ばかりにするのはファン以外も呼べるけどファン向けだとアルバム曲とカップリング、カバーオンリーがいいと思うわ 周年ライブへアルバムのプロモーションライブみたいなことはやめてシングルオンリーでオリジナルに近い感じのアレンジでNHKホールでやればファンじゃなくても来てくれると思うわ 大宮と立川で5000人超えなんだから余裕のヨッチャん NHKホールでの静香を見たいファンいるわよ
改修した会場の雰囲気も味わいたいし 今回の立川と埼玉、初日とファイナルにしてくれたらもっと売れそうよね、ちょっと残念な日取り キャパ2500に挑戦するなら、うまく調整してほしかったわ、でも今までも無謀にみえて違ったりするから何ともまだ言えないけれど >>125
あまり披露してくれない
雨夜はシングルだからもっとやって欲しいわよね
インスタコメントファンは常に新譜を出して素晴らしいと褒めるから、勘違いしてしまうわね 雨夜の月にってそんなに良いのかしら,と思って聞き直してみたけど
悪くはないけど愛絵理の歌詞が何言いたいのか分かんないわ。
って言うかドラマティックなメロディにかき消されて入ってこなかった。 そうよね
昼ドラ主題歌として深い内容なんて要らないし、メロディが良くてざっくりした物ならOKかと あたしインスタグラム見てもないから誰か雨夜の月に歌ってくださいとメッセージ送ってよ >>125
あたしも好きな曲ばかりだわ
時期は少し前になるけど、
微熱、潤んだハートも好きなの。共感してくれるかしら?
>>162
そうなのよ。ほんとのファンならなんでも褒めないで、
一般ウケするような選曲を本人に伝えて欲しいのよ
何をやってもファンが喜んでくれたと勘違いしないで欲しいわ i-tunesの静香のトップソングだと上から20番目位に第3惑星、30番目位に霙と勇者の旗が入ってるのね。
あとヘラクレスのサントラの恋してるなんて言えないってのと、マインドユニバースの愁。も上位にしれっと入ってて謎だわ。 武道館やスパアリなんて5千人から出来る
交通の便もいいから人も集まりやすい >>160
>>171
キャパ的にNHKホールが妥当
または背伸びして国際フォーラム
LINECUBEで二日連続くらいかしらね >>174
>>175
A以外市民ホールが出来るアーティストにはハードルが高いキャパじゃないのよ
数字に弱いのかしら? 数事には強い
5千人クラスは昔やってたベイNKが今は無くなって国際Aか横浜パシフィクくらい
一万以下の小さ目のアリーナやスパアリのホールモードと同レベル(5000〜) 沖縄アクター記念祭の総勢20人?は5千人で武道館でやってた キャパがあれだけど時間かかっても捌ける可能性えるわよね、東京と埼玉 むしろ他が異常でしょ
2カ月も前に売り切れるなんて >>180
MC内容から静香的には早く売切れる方が満足みたい >>172
武道館よりややサイズ下なら、借りるハードルが高いけど東京体育館もあるわ 次に有明ガーデンシアターとか?(伊藤蘭がやってた)
その下はずっと小さくなるけど代々木第二体育館 SSAや有明は意外と遠いから遠征組からは使いにくかったりするし、客入りも落ちる
仮にアリーナライブを周年でやるならお祭りになるから、シングルメインにゲストを呼ぶくらい目玉がないと辛いかも 三浦大知やいきものがかりがチケット売れてませんって泣きを入れたとニュースになっていたわね >>182
当日券が少しあるくらいの方がいい売り方のアーティストもいる
どうしてもギリギリにしか予定が決まらない職種に配慮ね みゆきの場合はいつも全然供給席数が足りてないけど、当日券を用意してるし ライブなんて毎年やってたら入りが悪くなるの当り前
ウン十年ぶりとか何とか特需でやれば入りは良くなる
引退ライブやって平気で復活する愛内みたいなのもいるけどw 大知はオッサンになっちゃったし事務所が吹っ掛けたのよ hizuka Kudo Concert Tour 2025 Love Paradox
6月
28日 太田(1501席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
7月
5日 豊橋(1469席) ぴあ△ イープラ△ ローソン△ → 完売まぢか
12日 岐阜(1501席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
19日 いわき(1705席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
21日 山形(2001席) (先行抽選中)
27日 熊本(1591席) ぴあ× イープラ△ ローソン× → 完売まぢか
8月
2日 岸和田(1558席) ぴあ× ローソン× → 完売
9日 旭川(1546席) ぴあ○ イープラ○ ローソン○
11日 帯広(1540席) ぴあ△ イープラ△ ローソン△ → 完売まぢか
17日 松山(1999席) ぴあ△ イープラ× ローソン× → 完売まぢか
23日 立川(2500席) ぴあ○ イープラ○ ローソン○
31日 大宮(2505席) ぴあ○ イープラ○ ローソン○ >>181
むしろその逆がいたら理由を聞いてみたいわ ラジオやらないかしら
オールナイトニッポンなんて言わないし生でなくて良いからリクエストコーナーありの番組やって欲しいわ 立川が売れてくれたら大宮はファイナルだから大丈夫そうだわ >>193
大坂も大丈夫だった
間違ってもプロなんだよ 太田 東武沿線 北関東3県
立川 甲府 多摩地区 相模地区 23区 横浜 川崎 所沢
大宮 宇都宮線 高碕線 23区 川崎 柏 川越
神奈川南部と房総以外は網羅できる よく城陽でライブやってるけど、今年は北海道があるから止めたのかしらね >>192
リセールあるのはぴあだけでは?
FCチケットはリセール出来たかしら?? 元気といっても50代後半
年10公演くらいが限度
1〜2年置きに交互にやればよい 東京も大阪も愛知も中心部取れてないからど日で抑えられなかったんだと思うわ、広島、福岡もあっても良さそう そうかー九州はともかく中国はないのか
四国はあるのにね >>201
スタミナより喉の心配じゃないのかしら? 喉は消耗品みたいな所あるし 今年は北海道やるから来年は鹿児島や沖縄もやって欲しいわね 沖縄なら絶対遠征したいわ 抜けたところは来年やればよし
40周年には全部廻る 生配信って300円会員見られないの?
笑ってしまったわ 今まで見たことないし明日解約するから見ようと思ったのよw まだ300円会員あるの?
ちなみに300円会員は先行チケット予約も出来ないわよ 300円会員とか廃止しちゃえばいいのに
そんなケチ相手にしたって意味なし FC入ってるけど今大宮か立川取ろうと思ってももう2階席〜よね? ものすごく今更だけどポニキャンでなくキャニオンとレコ社を呼ぶのが昭和のアイドルっぽくていいわね
実際は禁テレまでしかキャニオンじゃなかったのに 公演数が少ないから毎年、新しい県に行くっていうのいいかもね 日テレで昼間に万博ライブ放送ね
いらないNiziUとの共演らしいけどやっぱり嵐の素顔かしら NiziUファンからしたら工藤の方が要らないと思われてるからお互いさまよ それもそうねw
そもそもコラボwみたいないらないのよ 放个完整版电视台高管就会暴毙!复活!歌の大辞テン 中森明菜 工藤静香 中岛美嘉 B'z 爱缪 恰克与飞鸟 青山テルマ YOASOBI
2025-05-29
https://www.bilibili.com/video/BV1Rr7Gz9ESw/ 【张靓颖 工藤静香 张信哲】三语版本《星》!日语+粤语+普通话,共同沉醉于邮轮上的亚洲新声音乐之夜
2025-05-30
https://www.bilibili.com/video/BV1Cp7WziEDH/ 超大国がやってる事に弱小国の釜がケチをつけても何もなりませんてw >>230
個人で楽しむのとスレに貼り付けるのは分けて考えなさいよ
前から思っていたけどよりにもよって中華サイトを貼り付けるなんてどうかしてるわ 嵐の素顔良かったわ
慟哭もオリジナルで披露してほしいわ 静香ってメイクで印象変わるわよね。
目張りというか上下のまつ毛をしっかり縁取りしてる時はキツく見えるし
薄メイクと言うかすっぴんに近い時、あと眉の太さによっても印象変わる。 1番の後の間奏あるなら頭サビの後であの振付やらなくていいのにもう長い事やってるから仕方ないけど 会員登録していただくと、工藤静香本人からメールが届いたり、ライブチケットの先行申し込みや、TV番組観覧募集など、ここでしか見られない情報や特典をご用意しています。
是非、皆様のご入会をお待ちしております。
▶ http://shizuka-kudo.com/
月額利用料:300円(税別) >>253
◇有料会員限定[月額:550円(税込)]
・Mail(静香メール)
・Talk(独りごと)
・GALLERY
・FAN MESSAGE
・Invitation
・Ticket
・Present
・Recommend
※月額330円(税込) コースへの新規入会は終了いたしました。 hizuka Kudo Concert Tour 2025 Love Paradox
6月
28日 太田(1501席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
7月
5日 豊橋(1469席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
12日 岐阜(1501席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
19日 いわき(1705席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
21日 山形(2001席) (先行抽選中)
27日 熊本(1591席) ぴあ× イープラ△ ローソン× → 完売まぢか
8月
2日 岸和田(1558席) ぴあ× ローソン× → 完売
9日 旭川(1546席) ぴあ○ イープラ○ ローソン○
11日 帯広(1540席) ぴあ△ イープラ○ ローソン△
17日 松山(1999席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
23日 立川(2500席) ぴあ○ イープラ○ ローソン○
31日 大宮(2505席) ぴあ○ イープラ○ ローソン○ >>255
すんごい田舎はほとんど売れてんじゃない 関西1公演だけなら2000くらいの会場が良かったわよね 一般発売したかわからないけど発売日に完売になってたわ 今回の嵐の素顔も慟哭もいつも通り良かったんだけど変わりないわねとか若い子より声出てるわねと思うだけなのよね
はやく海燕を聴きたいわ きちんと歌えるかしらとハラハラしたいの もう老いで声が出なくなるとかくらいしかハラハラすることはないんじゃない?
それだけスキルが身についてる感じ 工藤静香の歌唱力って、
昔と変らないキィーだね、
って それだけなのよ。
明菜ちゃんは
ボロボロでも
今の良さが あるのよね。
工藤静香がS級に
なれなかったのは
ソコなのよ。
年を重ねてきた年輪が
全く 感じられないわ。 Shizuka Kudo Concert Tour 2025 Love Paradox
6月
28日 太田(1501席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
7月
5日 豊橋(1469席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
12日 岐阜(1501席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
19日 いわき(1705席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
21日 山形(2001席) (先行抽選中)
27日 熊本(1591席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
8月
2日 岸和田(1558席) ぴあ× ローソン× → 完売
9日 旭川(1546席) ぴあ○ イープラ○ ローソン○
11日 帯広(1540席) ぴあ△ イープラ○ ローソン△
17日 松山(1999席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
23日 立川(2500席) ぴあ○ イープラ○ ローソン○
31日 大宮(2505席) ぴあ○ イープラ○ ローソン○ >>262
静香はアンチ作り過ぎたってのもあるわ
裏表が無いのかもしれないけど、それで自滅した部分かまあるわ 静香は特に明石家さんまTV出演で、株を下げたと思う。
歌番組のみTVにでておけば良かったのに 美空ひばり、山口百恵、松田聖子、中森明菜、安室奈美恵、工藤静香、やっぱり暴露トークしたりすろの静香くらいでしょ >美空ひばり、山口百恵、松田聖子、中森明菜
この辺の昭和はお腹いっぱい >>265
アンチの大半は70前後のお爺ちゃん達
5〜6年で自然と消える >>262
明菜さんは好きだけど80年代限定の人
結局良くならなくて老いてしまった感じ もう治らないんじゃない、歌ってる映像見たけど我ここにあらずな感じだったのと、ずっと引きこもりだったせいで足腰が弱いのかすぐ抱きつくっていうか、よたれかかかるし ちょっとかわいそうだけど、心が壊れたらダメなのかも頑張ってもう一花とは思うけど >>262
静香は元々うまい感じに歌ってるだけの人だからね
曲にはやたら恵まれたわよね 禁テレの「夜明けに抱かれて」が毎回ズレてるってベストテンで同時再生された頃も遠くなりにけりね
でも90年頃までの発声がフラフラってするのも好きなのよ
頭から終わりまでちゃんと歌えた時の感動もひとしおだし >>277
デビュー当初は歌い出しの音を探ってたわね ビリビリでとっくに見える
中国人仕事早いわ
超高層ビルを半年で立てるだけある 化粧が濃すぎるわ
濃すぎるから余計に老けて見えるのよね >>268
流石にこのメンツだと間違い探しとかされそうね 公演日時 プラチナ S
2025/06/07(土) △ ○ テレビ効果よね、後ひと押しよ
もう一回、若手の人気歌手とコラボできないかしら完売できるわ 工藤静香 PREMIUM SYMPHONIC CONCERT 2025
東京・世田谷区 昭和女子大学 人見記念講堂
6月7日 追加公演 (2070席) 「ぴあ」のみ4日まで受付
プラチナ ぴあ△ イープラ△ ローソン△
S席 ぴあ○ イープラ○ ローソン○ 勇者の旗のどの辺が合唱団になるのかしら
Blu-ray出るわよね? >>294
もうバルカンオーケストラで収録済みよ 合唱団は別収録あるのかしら? △の残りわずかって10枚以下だからそうでもなくない 抱いてくれたらの次に不実って当時こうきたかって度肝抜かれたわ
まさかみゆきで来るなんて予想外だったわ >>298
アタシは富士通タイアップが決まったのかと期待してしまったわ
ちょうど8cmCDが出回り始めた時期よね 新曲が出るたびワクワクがたまらなかった時代ね。
今は新曲のニュース見てもフーンでしかなくてつまらないわ。 インスタでリハ公開とかしときゃ良かったのに完売できたかもしれないのに、本人がアピールする方がリアクションいいのにね 分かってきたんじゃないの?
100万人のフォロワー達は決してファンじゃない、むしろほとんどアンチかもって。
アルバム出すたびにインスタライブしても売上げどんどん落ちてるしなんなのコイツら死ねよとか思ってそう。 「明鏡止水」は
「アイスコーヒー」の為だけに
買うべきよ!
反町隆史の「ミルクティー」と
良い勝負だわ! あたし若手俳優も追っかけているから分かるんだけどインスタライブに7000人来る時点で上澄なのよ
伊達に100万フォロワーいるんじゃないのねと思ったわ
それはともかくアクスタは絶対若い時の写真使って作るべきだわ
本人は不本意だろうし権利関係的に尾木プロ通す必要あるかもとか素材どうすんのとかあるかもしれないけど インスタはタダだからフォローしてるだけでしょ、でも地方のライブとか苦戦しないから情報発信はできてるわよね、欲しい人に情報届いてそう 若いミリオンいくようなアーティストのファンって皆んなCDプレイヤー持ってるのかしら 80年代の静香って贅沢よね
秋子、群衆がカップリングなんですもの その2曲ってそんな良い?
ゴツグみゆき作品にも当たり外れあってその辺とか他人の街とかハズレの方じゃないかしら。
証拠を見せてとかそのあとは雨の中はシングルでもおかしくない名曲だと思うけど >>307
まず若手俳優が今時ひきがないもの
人口多くて層の厚い中年層がそりゃいつまでも強いわよ >>313
何書いてるのよ、秋子と群衆は批判する余地ないほどの名曲よ
自分が好きなだけだけど
他人の街はメロディはさておき歌詞は奥深いと思うわ >>313
みゆきの歌詞の良さ深さもだけど静香の歌唱も曲に合わせた表情を見せていてアイドルの表現力を超えてるのよね
もちろん証拠も嫌いではないわよ 中島みゆきに断崖って曲あるわよね
後にサブタイトルだった親愛なる者へでセルフカバーなさったけど
今回のみゆきカバーアルバムで歌って欲しかったわ >>312
みゆきの場合カップリングと二曲提供してどちらか静香に選ばせたパターンもあったしね 私についてとかそうだし NIGHT WINGのときもみゆきとの打ち合わせで雪傘も静香ちゃんに合うと思うのねとかで結局2曲もらったのよね
みゆきに好かれるとか恐ろしい女だわ静香 >>313
秋子群衆が駄曲ならみゆき曲全部駄曲扱いね >>322
安価先駄曲とは言ってないじゃない
思い込みで極端な事言うのやめた方が良いわよ
群衆って詩も当時の静香のイメージと合っていなかったしアレンジも無駄にファンタジックでやっぱり落ちるわ
秋子もサビの未練だねがキャッチーだけど演歌っぽいしアレンジも所詮B面的よね
TEL…MEやコールの方がクオリティ高いと思うわ イメージがどうとかって主観の問題よね
群衆のアレンジがファンタジックとは決して私は思わないけどw >>307
シングルやアルバムジャケットのアクリル製品でいいわよ >>321
後にみゆきがセルフカバーでNIGHT WINGをライブで披露して、静香ファン以外は会場がざわついてたわ 「めちゃくちゃ」を唯子のコーラスで聴いてみたいわね 去年はT-BOLANの全国ツアーに帯同していたけど今年のツアーは呼ばれるのかしら?
みゆきにはもう呼ばれないのかしらね?
静香の声と唯子さんの声は相性は良いと思う そう言えば、しばらくpop inが続いてすっかりコーラスの存在忘れてたわ コーラスが入るならこねくりまわし感受も封印になるしベストよね 感受はあくまでもセルフカバーなんだから基本はオリジナルにしなきゃダメなんだけどね 東京、キャパ2500よ、気合い入れて呼んでもらいたいわ、で、リハをインスタでチラッと公開したりしてくれたらいいかもね でも、もう7月だからメンバーは決まってるんだろうね、いきなり空いてもないでしょうし みゆきファンは静香の事をどう思ってるのかしら?
みゆきと仲良い人だから好意的に思ってる感じかしら? >>338
前にみゆきさんスレでみゆき自身が恋愛の歌詞をあまり歌わなくなくなったから静香にあてがうのがいいのよみたいな書き込みあってなんか納得したわw >>338
みゆきから楽曲を提供されることは良いけどみゆきの曲をカバーされるのは嫌みたいよ 静香もみゆきファンをイラッとさせるような余計なこと言うのよね
他の歌手より一番多く楽曲提供されたいとか
カバーは歌った者勝ちだけど、よくもまあいつまでも新たに楽曲提供してくれるものだわ >>345
それでみゆきファンがイラっとする筋合いはないわよね
桜田淳子、研ナオコ、柏原芳恵ファンならイラっとするかもしれないけど
友人関係は色々あったけどビジネスで不義理は無さそうよね静香
だからこそみゆき、有三さん、ゴツグ、澤近さんらへんと長く続いた、続いているのよね
事務所からの独立もとくに問題なかった筈よね? >>346
縁があったのよ
FU-JI-TSUの時はこんなに続くとは誰も思ってなかったでしょうよ 目撃談ないし商品化された映像作品を送るくらいじゃないかしら
みゆきの曲を全く歌わない公演ないし 昭和女子大 人見記念講堂 ライブ
売れてないのかしら?
朝日新聞にも 読売新聞にも
広告が また出てたわ 静香のことは好きだけど、エ?もしかして最近人気下がってきてない?
好き放題やり過ぎたかしら、活動の方向性を考え直した方が良いってこと?
っていう気づきに繋がってほしいわ、香雪蘭とかあまりにもあまりだもの。 静香ファンって入口の違いで好みがバラバラだよね
1.オールタイム
静香の全てを受け入れます最期までな人
温厚で寛容な印象があるわ
2.アイドル期
千流前までが特に好きな人、基本無害
アイドルなら何でも食いつくアイドルオタ含
3.ギラギラ期
みゆき曲を間に挟んで愛絵里プロデュース全開の時代
ブルロ、ジャガラ、ブルベとか姐御系の静香が好きな人
ここの時代からのファンがややこしい気がするわ
4.その他 今年はライブグッズのセンスの悪さが
際立つわね
バッグなんてさげられないわ もっとプロの業者入れてやればいいのに 作詞と同じよね
こちらはお布施代わりに買ってもいいのに欲しいものもないし酷すぎるのよ コンパクトがかわいいから買うけど鏡なんて持ち歩く習慣ないのよね 日常使いするものは普通にユニクロとかダイソーで買えばいいんじゃない?
アドバイスする人もいないし、今後も静香のやりたい様にやるわよ。
よく分かんないけど80〜90年代のグッズってどうだったのかしらね。 買うか買わないかで言えば買わないけど今回のデザインは水森亜土みたいで今までよりマシじゃない? 数年前のひまわりみたいなダサいバッグとかもライブで結構な人が持っててビックリしたわ 嫌なら買わなければいい
いかにダサいカッコが出来るかで忠誠心が試されるのだよ 静香に限らず年取ると誰のライブでもグッズに全く食指が動かないわ
並ぶのも面倒くさいし
静香グッズは万個ファンが買っているのかしら 古参ヲタより新規ファンが買ってるイメージ
オクでもね 昔、テレカが嬉しかったから、
クレジットカードや
QUOカードは?
クレジットカードは審査があるから
銀行のデビットカードとか。 >>362
本当にねグッズいらねえわ
買ってお布施したいみたいな気持ちも微塵もないし あのひまわりみたいなグッズも
ダサダサだったわね
かなりセンス悪いわ まわりのスタッフも悪いわね
今回のも可愛い可愛いしか言わないし あのひまわりはどこか毒々しいの
周りにイエスマンだらけをかためた結果が今の現状ね そりゃこれだけ長くやってるんだから周りだって気をつかうさ 初めてピアノライブやった
ピアノの絵のグッズはまあまあだったわ
あと感受の狼だけのやつ。
静香の顔はいらないわ。 油絵をグッズに取り込むにしてももっとやりようあるのを見て欲しいけど、静香って美術館のグッズコーナーとか行かないのかしらね。
でもまぁ自分のやりたい様にやって周りが絶賛してくれて出せばコアオタが買うんだから楽しくてしょうがないでしょうし死ぬまでこのまま行くわね。 TシャツにShizukaKudoって書いてなければ着れるけど今年もデカデカと書いてそうよね
ラブパラちゃんだけでいいのよ ラブパラちゃんだけだとピンクの色合いとか含めて、あっ、かわいいって思うと思うのよ、特に女の人は 恥ずかしくて装着できないものばかりだわ
他の歌手もみんな、こんな感じなのかしら? >>379
浜崎あゆみのツアーグッズとか見れば一目瞭然よ 聖子も負けていないわ、2時間並んでこれ買うの?って感じよ って言うか部屋に置いとくだけで別に自分で使おうとしなくて良くない?
日常遣い目線であーだこーだ言うのは貧乏性的に感じるわ。 ゆずのライブで二度と使わない盛り上げグッズのタンバリンを実家に置いてたら、何これ犬のおもちゃ?と言われてバカバカしくて二度とツアーグッズ買わないわw オクでもぐっづ売れてるから商売でしょ
基本は売れるときに売るよ ファンミ東京公演落選したわ。
余裕で取れるとおもったのに。 今まで余裕だと思ってだけど去年も落選した人いたのかな? インスタのストーリーにペンライトとTシャツ公開されたわ
ラブパラちゃんTシャツ6色もあるけど背面プリントよね?
正面プリなら上着羽織ってチラリズムできたのに トークショーだけじゃなくファンミまで落ちるようになるなんて 多分東京大阪のファンミ両方当選者はいると思うのよね わたしは今年1年ファンクラブ休むんだけど
ファンミって落選するの?
びっくり
昨年参加者組だけどさ >>397
浅草も草月も落選しなかっから落ちて、え〜って感じよ カラオケコーナーで倍率上がったと思うわ
一昨年スルーした人達がカラオケ知って今年応募してるもの ですってよ
252 陽気な名無しさん sage 2025/06/06(金) 11:49:51.04 ID:X23jrkht0
> そんなふたり(明菜、美穂)以上に絶妙だったのが、工藤静香だ。彼女がブレークするきっかけとなったおニャン子クラブはアイドルの見本市みたいなプロジェクトでもあり、ツッパリ系の子も複数輩出。
そんななか、彼女が国生さゆりや福永恵規より上に行けたのは中島みゆきとの出会いが大きい。 みゆきの歌世界にはヤンキー的な要素があるが、それはあだっぽい色気や不条理への異議申し立てなども含んだ奥の深いもの。
静香は『MUGO・ん…色っぽい』や『慟哭』でその世界観を歌いこなし、ツッパリ好きのファンをとりこにした。
中森明菜、中山美穂、工藤静香…80年代アイドル「かわいい」と「ツッパリ」の融合が今でも“最強”なワケ | 概要 | AERA DIGITAL(アエラデジタル) https://dot.asahi.com/articles/-/258107 国生さゆりや福永恵規より上って…
デビュー時からトップでしょ
美雪無関係 一応シングル売上でバレンタインキッスを抜いたのは無言だから合ってると言えば合っているわ カレリア良かった
当時の音痴と紙一重なのも良かったけど、生オーケストラってのもあるだろうが、鳥肌勃ったわ >>408
ちらほら空きがあったけど、8割位埋まってたんじゃないかな? ■「美人すぎる芸能人母娘」ランキング
1位 辻希美&希空
2位 辺見マリ&辺見えみり
3位 伊藤蘭&趣里
4位 五十嵐淳子&中村里砂
5位 斉藤由貴&水嶋凜
5位 工藤静香&Cocomi、Koki,
7位 原田美枝子&石橋静河
8位 野々村俊恵&香音
8位 富司純子&寺島しのぶ
10位 斉藤慶子&CBCテレビ・中村彩賀アナ
10位 CHARA&SUMIRE ファンミ登録情報と不一致で落選した人が大阪も東京も数十人いたみたいよ
2次もあるらしいから落選した人もチャンスあるわ 八神純子はぶれないわねw
>みゆきさんとは、ポプコンの同じ回に出ていて、私が入賞した時のグランプリが彼女の『時代』でした。その前に、彼女が「傷ついた翼」で入賞した時も一緒に出ているので、めちゃくちゃライバル視していました。
若気の至りで、“私のほうがいい曲なのにどうして……”とか思った時もありました(笑)。
でも、コンサートや被災地でずっと歌っていくなかで、『時代』という曲が人々の心に刺さっていくのを感じて、改めてみゆきさんのすごさがわかり、こうして音源に残せてよかったです。
同じアルバムに『傷ついた翼』も収録していますが、ライバル視していたと言いつつ、この作品のことが大好きだったので選びました。みゆきさんは、実際にお会いすると、とってもミステリアスなんですよ
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/06080801/?utm_source=yahoo&utm_medium=http&utm_campaign=link_back&ui_medium=http&ui_source=yahoo&ui_campaign=link_back ライブツアー、旭川、立川、大宮と発売前だけど山形が売れ残ってるわよ Shizuka Kudo Concert Tour 2025 Love Paradox
6月
28日 太田(1501席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
7月
5日 豊橋(1469席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
12日 岐阜(1501席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
19日 いわき(1705席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
21日 山形(2001席) (先行抽選中)
27日 熊本(1591席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
8月
2日 岸和田(1558席) ぴあ× ローソン× → 完売
9日 旭川(1546席) ぴあ○ イープラ○ ローソン○
11日 帯広(1540席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
17日 松山(1999席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
23日 立川(2500席) ぴあ○ イープラ○ ローソン○
31日 大宮(2505席) ぴあ○ イープラ○ ローソン○ >>420
羽村じゃなかったのか
あと九州も強い気がする 見飽きたファンが多いんじゃないの
そのうち映像化されるだろうしさっさと帰宅したいとか
昔からのファンもくたびれてるだろうし 立川大宮連続参戦は少ないわよね
あとファンミも当初通り立川翌日にすれば、地方からも週末参戦出来て良かったと思うわ 連続にしないで大宮だけで良かったかも即完売できたと思う、でも、アルバムのプロモーションでテレビ露出増えれば完売する可能性はあるわよね >>430
アルバムでるのすっかり忘れてたわw
キャニオン盤は来週日曜締切だけどファンミ落ちたしテンション下がってまた忘れるかも ファンミ、去年も落ちてる人いたら会場調整してよって感じよね、行きたい人は参加できてると思ってたら今年落ちたわよ 今回もデータ不一致の方が
大阪:67件
東京:85件
この方々は一旦落選となりますが〜
って来てたから落選の人確認してみたらどう?にしても多いわね >>435
ずっと落選の人はこれの不具合の可能性があるわね ツアーグッズ発売開始されたわよ
ラブパラちゃんキャワねー。売り切れちゃう前に急いで!!!
https://shizuka-kudo-store.jp/ 毎回思うんだけどPV出るの遅くない?プロモーションなんだから発売より前に出すべきなんじゃないの? アルバムタイトルからグッズまでどんどん酷くなるわ
何よこの絵のプリントシャツ
ファンをCherish呼びから苦笑いはしてたけど 中島みゆきナイト出るのね
NHKもカバーアルバム出るタイミングで放送してくれるなんて粋ね 山形のホールは 良いわ。
駅 出口から近いし、綺麗だし。
近くに コンビニやホテルも あるし。
ただ、繁華街、
居酒屋なんかは
反対側の出口だから
注意してね。
結構 歩くわよ? ただでさえ絵が微妙なのに
四角で切り取るデザインのTシャツ
ダサダサね
イエスマンしかいないって恐ろしいわね 娘たちマミーなにこれ超ダサいよと嘲笑わないのかしら
仕事に口出させないのかもしれないけど はっきり言って娘たちから見たらマミーの全てがダサダサだから今更なんだと思うわ コーキは静香絶対な感じするけどCocomiは結構斜めで見てる感じはするわね
そこが好きだけど 静香だってTシャツのデザインとして依頼されたらもっと違うデザインを提出したと思うのよね 好みじゃない?
静香が黒着てるけどかわいいから買うつもり 娘たちもモデルではあるけど子供の頃から高級ブランドばかり与えてられているから世間の流行りの感覚とか持ち合わせていない感じがするわ >>454
そんなことないわよ
インター育ちでおおらかなだけ Shizuka Kudo Concert Tour 2025 Love Paradox
6月
28日 太田(1501席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
7月
5日 豊橋(1469席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
12日 岐阜(1501席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
19日 いわき(1705席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
21日 山形(2001席) ぴあ― イープラ― ローソン― → 発売前
27日 熊本(1591席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
8月
2日 岸和田(1558席) ぴあ× イープラ― ローソン× → 完売
9日 旭川(1546席) ぴあ△ イープラ× ローソン△ → 完売まぢか
11日 帯広(1540席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
17日 松山(1999席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
23日 立川(2500席) ぴあ○ イープラ○ ローソン○ →
31日 大宮(2505席) ぴあ○ イープラ○ ローソン△ → 大宮はファイナルだから完売できるのよね、立川も初日したら即完売できそうなのに、立川だけ発売できないと予想するわ 立川は平日だし周年記念日でもないから当日まで◯のままだと思うわ >>458
7/2にFNS歌謡祭やるわよ。
第2弾出演歌手まで発表されたけど
静香の名前はないわ まだ2カ月も先なのに売れ残りの心配しても仕方ないだろ >>467
ツアーで東濃行ってるから日程的に無理でしょ ナンノがNHKホール完売させてるから静香も40周年やってくれるかしら ナンノはNHKホールだけしかない感じで最初売ったから 静香だってヒット曲あるんだから周年でシングルオンリーだと完売できるでしょ ナンノのNHK、all single 楽園のドアってタイトル通り、全曲歌うのかしら >>472
当たり前
ただ感受みたいなこねくりまわしは封印して、周年ベストやりますみたいな匂わせ告知が必要よ ナンノも由貴もオリジナルに近いアレンジって宣伝してるから周年で感受バージョンはアウトでしょ 今の静香は裸の王様
どういう方に暴走するか読めない
まさかの感受2とかやる可能性まであるわよ 怖
インスタにコメントしてる信者は、自身のコメントが勘違いを暴走させる可能性があると理解して書くべき 感受いいよね
釜の爺さん達には理解できないんだろうなー やっぱり オリジナル
アレンジが良いわ。
89年の明菜のイーストライブ
みたいな
全シングルを やれば良いのに。。。
パート1 とパート2 に分けてね。 今でも原キーで歌えるとは言え当時とは声量も落ちてるし全然別物だしね。
シングルオンリーではないけど89〜93年頃のライブで全盛期の静香のパフォを見れるわ。
声も楽曲もやっぱ当時が一番だわーでも枯れてる感受も良いわよあんま聞かないけど。 全盛期に比べ声の伸び、声量が落ちているとはいえ、
80年代アイドルでは十分声が出て歌えてる方だわ ファン贔屓目て聞いても薬師丸ひろ子と工藤静香と南野陽子くらいじゃないかしら聴けるの 静香みたいに元々下手っぴほど晩年聞けるようになるのよくあることね
玉置浩二や明菜はもう聞くに聞けないし デビューが10代だから別に声が大人になっただけで衰えとは感じてないわ 静香は歌い方がドスを効かすようなとんがった歌い方になってるわ 明菜の歌い方は衰えたけど
それはそれで 魅力だわ
静香の場合、
静香 変らないね、で終わるわ。 玉置浩二も工藤静香も声量増してる
当時のほうがあったとか声が太いのと声量を勘違いしてるバカ >>491
どこがよスカスカじゃないの
逆張りするにもちょっとは頭使えよ クグるって知ってる?おじいちゃん
見たいものくらい自分で探す努力しようね >>479
ほぼSingleだった台湾ライブみたいな内容に、古参ファン向けサービスにうしろ髪を一曲やるのもいいと思うわ 静香は半分無かったことになってるアンリミテッドから既に原曲イジる歴史が始まってるのよね
このスレでも全然でてこないアルバムの名前よw アンリミテッドってあんまりいじってないから違和感ないのよ
禁断のテレパシーのイントロとか好きだわ。 玉置浩二、聴いてみたけど歌い方が変なとこあるけど声量もあるし全然大丈夫だけど? Shizuka Kudo Concert Tour 2025 Love Paradox
6月
28日 太田(1501席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
7月
5日 豊橋(1469席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
12日 岐阜(1501席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
19日 いわき(1705席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
21日 山形(2001席) ぴあ― イープラ― ローソン― → 6/14発売
27日 熊本(1591席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
8月
2日 岸和田(1558席) ぴあ× イープラ― ローソン× → 完売
9日 旭川(1546席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
11日 帯広(1540席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
17日 松山(1999席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
23日 立川(2500席) ぴあ○ イープラ○ ローソン○ →
31日 大宮(2505席) ぴあ○ イープラ○ ローソン× → SONGSのわかれうたはラブパラverよねやっぱり >>498
ジャケットは好きよ
感受に比べたら全然イジってないわね >>489無理矢理じゃね?そんな魅力いらねーし、静香で良かったとつくづく思う。 いや、工藤静香なんて
全く ニーズが無いわよ?
東北や田舎の公民館でしか
ライブ出来ないし。
そのうち 対馬や宮古島の
離島ライブをするんじゃないかしら?
中島みゆきのカバーアルバムも
初登場28位 1538枚じゃないかしら? >>508
いいわね 離島ライブ
代理店通してツアー組んでやっても良いわよね キムタクありきでしかないの自分でもわかってて調子のってないアピールするため自虐ネタに走ること増えたわよね
凄い老けた顔が曲がった私なんて娘にとったらただの恐いオバサンと言ってみたりさ それって「そんなことないよ」って言われたいただの女の習性でしょ でも今ライブやって大箱を満員にできる80年代の歌手なんてほとんどいないわよ。みんなあちこちの小箱をどさ回りしているのが現状よ。 田代がいたり映像拒否メンバーいたりで途中で頓挫したじゃない おニャン子最終章DVDボックスの時とんねるず食わず嫌いで宣伝させられてた記憶あるわ
率先してではないにしても断らない静香好きよ >>519
それ、ミレニアムベストでしょ
静香がいっさい絡んでいない、静香の意志が反映されていないベストアルバムを宣伝してたわ ミレニアムベスト宣伝してるのは見たことないわ
別の回かしら 夕ニャン後期はつべに沢山上げてる人がいるじゃない、しかもおニャン子メンバーが映ってる部分のみ編集してくれて 静香がオーディションのときから全部みたいBlu-rayで欲しいわ 静香は自分の部屋を与えられずリビングルームが自室だったのね ヤンキーとファンシーグッズ好きって両立するのかしら >>520
ミレニアムベストを宣伝するわけないでしょ!
静香本人がコンビニでそれを見て初めて発売それてることを知って、自分で買ったくらいの商品なのに。
おニャン子最終盤が正解よ。 信じなくてもいいけど、ミレニアムベストは宣伝してたわ
とんねるずのみなおかで「家宝楼」というコーナーに和田アキ子と出た時よ
『3月15日にミレニアムベストというのが出ました。
うしろ髪の頃からの曲と…3枚組のCDになってます。
いろいろ入っているんで、ぜひ聴いてみてください』
とコメントしてたわ 本当だとしたら懐深いわね
非公認ベストなんて買わないでくださいなんて言い出すアーティストもいるのに
今のポニキャンの厚遇はそういう積み重ねが効いているのかしら 当時の全シングル発売順に入ってて当時何気に重宝したわ。
うらはらとか7、優とか公認ベストにはなかなか入らないのもコンプリートされてて
何ならここ20年位で静香主導で出たどのオリアル・カバー・ベストよりリピートしてるかも。 音悪いのがよろしくないわね
新規ベストもういらないからリマスタ化して欲しいわ ミレニアムベストは低迷期のシングルも網羅されてて
ありがたいわ。
確かに音が悪いね。 って言うか、こんなにぬいぐるみ飾る中学生の女ってあの頃いた?
小学低学年くらいじゃない? 2000年はゴタついた感あるわよね
2000年3月「ミレニアム・ベスト」
2000年9月「EURO 工藤静香」
2000年11月「深紅の花」エクスタシーレコードに移籍 聖子SWEET MEMORIESのCMのペンギンのぬいぐるみ持ってる写真思い出したわ ミレニアムベスト、あの時期にリリースでリマスターしてないって謎よね 周年でいいならオールタイムベスト出して欲しい、エクスター音源は歌い直して収録で 炎の中へはミレベスのみ収録よね
ベスト用に新たに収録してたら本人もベストリリースば把握してるし元々の没曲だったのかしらね >>545
アルバムボックスもあるし、愛絵理ボックスもあるけど ミレニアムベストが内容的には1番、ただリマスターしてないから音が悪くてゴミなのよ 静香公認のベスト(アートワーク新規撮りおろし)は音いいから悪さが際立つのよねミレニアムベスト ゴールドCDとリマスターってどっちが音いいのかしら? >>532
確かミレニアムベストの時だったと思うけど当時のブログで何か出すなら事前に知らせて欲しいとキャニオンにお願いしたとか書いてなかったかしら
25年も前だからおぼろげだけどw APOってみゆき自身が通常のより音質いいのかよくわからないみたいなこと言ったわよね ゴールドもAPOも温室に関係なし
加水分解し難いってだけ
お前らってほんと科学の知識ないんだな キャニオンも、2000年に
静香と 契約が切れたから
ミレニアム ベストを
出したんじゃないの?
深紅の花 は
エクスタシー レコード だし。
(発売は ワーナー) 当時APOCDを冷凍庫?に入れたら音が良くなる話があったわ やらなかったけど >>552
ポニキャン辞めるときに、スタッフにそうお願いしてたのにもかかわらす、知らぬ間に発売されてた、という話よ。当時のダイアリーに書いてた 河村隆一のきらら、だけは
分からないわ。
しかも紅白で >>559
権利関係で発売されてた歌手なら
B’zも同じよ。
フラッシュバックというベストアルバム 海燕タイアップ付きになったのね
daydayってのが微妙なところだけど リハーサルの回数少ないのね
コアなファンに捧げるレア曲2曲やるっぽいけど期待していいのかしら
ちなみに去年のレア枠はアルバムmind Universeの「つぎはぎのポートレイト」を数か所で披露 ファンミでリクエストできればいいけどリクエストも抽選なのよね リクエスト当たったら積極的にアルバムやカップリングを選曲するといいわ
歌えなかったら2曲目選べてお得よw Beautiful Wordリクエストしたいわ
多分覚えてなさそうだけどw 明鏡止水のカラオケ丸と霙と香雪蘭と勇者だけかよ全部歌えると思ってたわ 昔AIWAでボーカル音量小さく出来るCDコンポあったわ
それハードオフあたりで探して自宅で歌ってなさいよ カラオケもリース料によってランクが違うのよね ランクが高いと収録曲は多い
それでも昔あった曲でないのはあるわ しーちゃんの出演情報よ
6月29日 (日) 日本テレビ 22:00〜 おしゃれクリップ ※ゲストのさんまの事を話すVTR出演
7月3日 (木) NHK総合 22:00〜 The Covers スペシャル 中島みゆきナイト ※わかれうた
7月9日(水)フジテレビ 23:00〜週刊ナイナイミュージック
7月19日(金曜深夜)日本テレビ バズリズム02 宣伝効果なさそうな深夜番組だけど同枠?の青木さやかの歌番組にも出てたしプロデューサーと仲いいのかしら 編曲の瀬尾一三さんも最高ね
ラブパラも全曲瀬尾さんにお願いしたら良かったのに。 歌詞が本当に静香に寄せて書いてるわね
みゆきさんは静香のこと好きなのね、きっと まあいいんだけどアルバムのクロージングには向いていない曲ね… キモタコみたいなナヨ野郎は静香みたいな女に守られたいのよ
ほんとどこまでもキモい奴 凄い衣装ね
こんなダサいアクスタって誰がいるのでしょう PVだけど地上の星そっくりで
やばいわ
色味といいシャボン玉みたいの飛んでるしw >>599
いいわね
シングル外でdoingでワンフレーズでも歌えるのセピアくらいだわ 海燕、なんか面倒くさい曲ね
中島みゆきも老化したわ >>601
歌詞理解についていけない感じね、分かるわw 海燕
私達は そんな風にしか
会えなかった…
これ、シングル いけるんじゃない? 泣きかけたら 鏡の自分に言うのよ
いい気味だわ
ここの歌詞が好き 昨日行ってきたわ
みゆき曲は、
悪女、あの娘、わかれうた、横恋慕、ひとり、Maybe、糸、銀の龍の背に乗って
オリジナルは、
海燕、ブルベ、嵐の素顔、抱いてくれたらいいのに、永遠の防波堤、嵐の夜のセレナーデ、ダイナマイト
1時間40分くらいだったわ >>607
乙よ!
シングル曲は感受Verかしら? 感受バージョンはあくまでカバーなんだから、そろそろオリジナルに戻すべきよね ファンミのリクエストで歌えなかった曲ってダイナマイトだっけ?
確か覚えてない曲が何かあったよね >>607
乙よ。ありがとう。
やっぱり、みゆきカバー多いのね。 いっそオリジナルもカバーも全部みゆき曲のライブも
一回くらい良かったかもね
海燕、面倒臭い曲だわ
中島みゆきも枯れたわね、70歳越えてるんだっけ?
静香の歌唱はすごく良かったけれど いっそオリジナルもカバーも全部みゆき曲のライブも
一回くらい良かったかもね
海燕、面倒臭い曲だわ
中島みゆきも枯れたわね、70歳越えてるんだっけ?
静香の歌唱はすごく良かったけれど 明菜の落花流水も海燕も演歌ではないけど演歌っぽい要素がある曲だと思ったわ >>616
間奏のギターソロとかは手癖を感じるわ
みゆき楽曲で何回聴いたかしら
ラスサビの部分とか溜めるとかして、もっと盛り上げても良かったと思うんだけどね
転調あったら気持ちよかったと思うわ 島よりもそうだけど
若者がイントロ長いと聴かない傾向がだから
今回も短いわ
アウトロもないものね >>608
防波堤いいわね
トークはどんな感じだったのかしら? 落選って言ってもデータが一致しないとか本人のミスみたいなのが多かったのよね?大阪67件東京85件てきちんと確認せず申し込む人多すぎよ 607書くの忘れてたけど、ぼやぼやも歌ってたわ。
トークらしいトークってあったかしら…?
本当に合間合間に曲紹介程度と、シンフォニックもし来年もやれる機会があったら是非…とか、
新幹線で熊谷まで行って、そこからタクシーだったけどなぜか自分のところは温風が吹いてて、暑さで大変だと白目を剥いた写真を直ちゃんに送ったら、直ちゃんのもっとすごい白目の写真が届いたとか、そんな感じよ。まだ初日だしね。
あとは、最前列のファンがBlue Rose歌ってとリクエストして、即興で1番だけ演奏ありでやってくれたわ。 >>628
誰かさんみたいな懐メロライブじゃないんだからさー みゆき曲メインのライブってある意味レアよね、この機会逃すと中々聴けない気がするわ >>607
みゆき縛りライブ見たいけどどんなもんか見てやるかって上から目線のみゆきファンが来そうでイヤだわ >>632
そんなウエメセがわざわざ金払ってまで来るわけないじゃない 大量じゃないとは思うけどいるに決まってるじゃん
みゆきがもはや歌わない曲を仕方なく聞きに来る人 みゆきファンで静香嫌いは一定数存在するからな。なんで静香にこんなに提供するんだって文句言いながら、仕方なくチェックする人。でもそういう人は静香のコンサートまでは来ないと思う。ある程度静香に好意的じゃないと。 こんな時こそ、Clarisとか歌えばいいのに
ライブだと披露してないわね? うたコン出るって
7月3日 (木) NHK総合 22:00〜 The Covers スペシャル 中島みゆきナイト ※わかれうた
7月8日 (火) NHK総合 19:57〜 うたコン ※慟哭、海燕
7月9日(水)フジテレビ 23:00〜週刊ナイナイミュージック
7月19日(金曜深夜)日本テレビ バズリズム02 夜翼も雪傘もライブ披露してない、こんな時こそ披露してほしかった 「海燕」良い感じ!
ラブパラに
「単純愛」「島より」も
入れて欲しかったわ >>638
NIGHT WINGは去年やったでしょ アルバムジャケット、そんな悪くないわね、あの変な枠の中で頭傾けたのがジャケットだと勘違いしてたわ >>635
みゆき提供曲出るたびにみゆきスレで話題にはなってるわよ 静香とみゆきは同じ曲でも全く違うアプローチで面白いわよね、個人的に静香の方が好みって言うかみゆきは自作だからできるんだろうけど崩して歌う時あるわよね、慟哭とか酔っ払いみたいでびっくりしたわ みゆきのは慟哭じゃなくて恫喝だと言われてたわねw
あたしはわりと好きだけど みゆきバージョンの慟哭を聞いてから静香のは物足りなくなったわw
作詞作曲がみゆき、アレンジが瀬尾さんになってからは静香の方が全部好きだけど >>646
違いを聴くのがいいのよ
裸足のライオンが全然違って調子くるったわw >>647
静香の慟哭はキャッチィ過ぎなのよね タイアップだからわざとそういう風に作ったのかしらね 慟哭はミラクルひかる見てから静香じゃ物足りなくなったわw みゆきの歌うFUJITSUがドス利いててよかったわ(映像残ってないのが残念) みゆきは静香の逆パターンで攻めてくる場合が多いわよね >>652
無言のイントロが流れてって時よね
みゆきの無言も聴きたいわ >>655
口パクかと思うくらい安定して歌えてたわ 静香ってシングル今どの位売れてるのかしら。
みゆき提供なら1,000枚行く?それ以外は数百枚レベルだと思うけど。 最新シングル
「勇者の旗」
2500枚セールス じゃなかった? 今シングルを律儀にCDで出してるの演歌歌手ぐらいよね
秋元系ですら配信だけのシングル出してきてるわ 聖子や明菜ちゃんが
CDシングルを出さない時代が
来るとは思わなかったわ。。。
あ。オマケの浜崎あゆみ も。
コイツ、本当に消費されたわね。
中国、香港、台湾で
活動してるんでしょ? 浜崎なんて元々ただのパグだしね
売り方は成功したけど >>664
その2人はオワコンだろ
だから事務所が最後の売り込みに必死 静香も含めてだけど個人事務所の大ベテランで売り込みに必死と言われてもね 勇者の旗は先行配信してからの発売だからね
千枚売れたら大健闘だよ 結局、成都公演ってこのセトリで行われたのかしら?なかなか行った人のレポ見つけられないわ。
https://i.imgur.com/qVJQxt1.jpeg みゆきカバーだとみゆきの歌唱法を下敷きにするからあまり使わない声色で歌うのね
あの娘も昨日のわかれうたも新鮮だわ >>673
カムフラージュのカバーなんて柏原のバージョンは聞いたことないと確信するような仕上がりだったわねw 芳恵のカムフラージュに慣れてたからサビが未だに慣れないわ こういう番組やってたのね。。見逃した
<BSフジサタデープレミアム>
ぞっこん!−昭和歌謡を愛する者たちの歌マネの競演−
7/5 (土) 19:00 〜 20:55 (115分) BSフジ(Ch.181)
昭和歌謡を愛してやまない歌マネのスペシャリスト総勢10人が集結!
究極で極上のモノマネ歌合戦!果たして優勝するのは!?
昭和の歌手を死ぬほど愛する者たちが好きだからこそたどり着いた
歌マネでバトルを繰り広げる究極で極上のモノマネ歌合戦!
@坂本九にぞっこん!福島こうじ
A松任谷由実にぞっこん!ゆうや裕夜
B中森明菜にぞっこん!中森あきない
C谷村新司にぞっこん!谷村仁司
DTUBEにぞっこん!マエダ夏男
Eテレサ・テンにぞっこん!テレサ・チェン
F五木ひろしにぞっこん!一木ひろし
G美空ひばりにぞっこん!ツートン青木
H工藤静香にぞっこん!藤川なお美
I八代亜紀にぞっこん!鮎川ゆき
【審査員】
日本作曲家協会副会長の岡千秋
「わたしの彼は左きき」が大ヒット!麻丘めぐみ
1985年歌手デビュー!中村繁之
【司会】
軽部真一(フジテレビアナウンサー) ハプニングがあったみたいね
おまけの曲って何かしら 海燕、apple musicだけど最新ソングに載ったおかげか今日時点の本人のトップソングでも慟哭、無言、嵐の素顔の次にきてるわね
配信当初あまり伸びてこなくて心配だったけどこれで一安心かしら みんな今度のやっぱりアルバム買うの?
アタシ配信で済ませようかと 「海燕」、久々の
良い曲だわ
シングル カットして欲しいわね
やっぱり
Mrs.GREEN APPLEや
クリーピーNuts なんかじゃ
満足出来ないわ。。。
中島みゆき って
燕やカモメが好きよねw >>681
タワレコで注文したわよ
ただ聴くのはサブスクね一銭でも落としたいし 娘たちがハイスペックすぎて鼻高々よね
静香のヤンキーさが、娘のおかけで
品のある良き母みたいなブランディングできて
勝ち組ね
母の曲を演奏する娘っていう構図はとても気持ちいいよねww ハイスペックすぎ?どこが?
コーキなんて映画出ても爆死させてるけど 普通にビジュアルも学もハイスペックだよ
映画なんて当らなきゃ爆死いわれるだけ >>688
銀の龍の背に乗って、が歌えなくなって2回やり直したのよw
静香がそれにものすごく動揺して、一度気分転換が必要・・・っていって霙をバンドの4人にワンフレーズずつ演奏してもらいながら歌ったの。最後は4人音を合わせて。ワンコーラス分だったかしら。
その後の銀の龍の背に乗っては無事3度目にしてようやく歌い切ったわ 静香の銀龍なんて聞きたくもないから一回失敗した時点で違うの歌って欲しいわ
ノスタルジア歌いなさい >>692
3回も聞かされたくないわよね、あの歌。
ノスタルジアって、みゆきの?それとも静香の?ずっと垂直〜 NHKうたコン 7月8日19時57分〜
島津亜矢 「舟唄」
中村雅俊、秋野太作、田中健 「俺たちの旅」
中村雅俊、秋野太作、田中健 「ただお前がいい」
野口五郎 「甘い生活」
石丸幹二 「マイ・ウェイ」
工藤静香 「慟哭」
クミコ 「INORI 〜祈り〜」
原田知世 「Driving Summer」
ももいろクローバーZ 「Event Horizon」
工藤静香 「海燕」 静香に「さぁ行こうぜ」っていう歌詞が合わないのよね。いつもそこが違和感。 原田知世と静香と言ったらドラマ「デッサン」よね
のりPの星の金貨が大ヒットした流れで同じプロデューサーと脚本家と大沢たかおを引き連れて制作した迷作 毎回思うけど2曲で中途半端になるぐらいなら一曲フルコーラスの方が良いのに >>700
そういう問題じゃないし、ゴールデンの地上波歌番組ではどんな大御所でもフルコーラスなんて歌わせてもらえないのよ。うたコンで2曲なんて最高の待遇だし。 ブロマイドケースもヤバいわね
無難なのはブロマイドセットかしら? またライブ後に無許可生写真屋が出たら笑うわ フラゲしたけど相変わらずレコーディングに生楽器沢山使って凄いわね
どこからこんな予算出ているのかしら >>704
毎度思うわ。静香本人が身銭切ってるわけもないしね。コンスタントにリリース出来てることも含め、資金出してくれるスポンサーみたいなのが付いてる可能性がなくもない。
あくまで「みたいなの」、変な意味ではなく。静香をバックアップしてる資金力のある人とか。 持ち出しもあるんじゃないかしら
最近CDシングル出した上沼恵美子でさえラジオでカメラマンは私財投じたと言ってたし
静香もCDでの利益ないと思うわ SNSで儲けまくってるから趣味で自腹斬ってるのかもよw シャンソン歌手の
クミコ って
ちっとも 上手くないわね! 工藤静香って
新曲披露で
必ず 歌詞を間違えるわね。。。 >>711
私は口パクじゃないのよ!を示してくるわよねw 限定盤買ったわ、ライブ行く人が皆んなCD買ってくれたらいいけど、またオリコン見て凹むわよね
サブスクで聴けるから買わないのよね 静香ってオリコンで凹んだりすんの?
売上げとか全く気にしないでただただ自分のやりたいことだけやりたい人なのかと思ってたわ。 あの娘が皆んなの嫌いな感受アレンジよ
やめて〜って絶叫すると思うわ 別にそこは静香のオリジナル曲じゃないし感受っぽくてもいいんじゃないの? ほうせんか→わらわせるじゃないかの流れが好きだわ
すずめの時からだけどこういう小品を肩肘張らず歌う方が良いと言われていたけど今回もだわね
ど頭、荒野よりの分厚いサウンドとみゆきのモノマネみたいな歌い方も笑っちゃって好きだけど >>718
アレンジャーが渡辺剛だもの!こいつの感受アレンジは全部大嫌い。曲を台無しにするから。
聴くの恐いわ!
アレンジは澤近さんオンリーでいいくらいよ。 >>716
慈善事業じゃないんだから売上は少なからず気にするでしょ。それによって今後のリリースがどうなるか決まるんだもの。シビアな世界よ。 会社が儲かってればそうでもないよ
某資産家の令嬢は売れなくても親の凍死で扱い最上級だったし ラブパラの澤近アレンジつまんないわ
ひとり上手はビーイングとかエイベックス的な軽いサウンドのロックアレンジで面白かったけど
クレジットみても澤近曲って参加人数少ないのよね
逆に渡辺剛曲なんてコーラスも入って豪華で面白いわ
担当する曲の特性もあるでしょうけど アレンジを身内に任せるんじゃなく
専門の人に頼むべきよね
カバーだから今回からはいいけど。 >>725
何言ってんのよ澤近渡辺の二人とも身内じゃなくて専門家よ
外部の人って意味なら今回もwacciとスキマスイッチ呼んでるじゃない これだけ仕事してるから
静香ファミリーみたいなもんじゃないの つまりたまにはアレンジャーを変えて欲しいと言いたいわけでしょ?
だったら専門の人なんておばかな事言わないでよ
アレンジャーなんて基本的に全員専門家なんだから
愛絵理の作詞kokiの作曲とは訳が違うのよ? 綺麗な静香うちわ売り切れよ
オリコンデイリーランキング初日10位だったわ あらApple music慟哭抜いてトップになってるわ
うたコンの影響かしら 先週おニャン子クラブ結成40周年コンサートがあったのね
出演者情報がどこにも書かれていないんだけど静香は欠席よね 静香は豊橋ライブと重なるかは物理的な参加は無理だったわ
おニャン子スレあるから参加メンバー等内容はそちらで 3位で4000枚なら静香10位で2000枚ぐらいかしら だとすると明鏡止水の初週2300は越えてくるわね、やっぱりカバーだと名曲持ってこれるから強いわね ベストテン12年間の大トリで間違えるんだから何を今皿だよ 現在在庫切れです。
この商品の再入荷予定は立っておりません。
尼で速攻売り切れってことは予定より売れたって事だよね ビック亀も特典付きは売り切れだから
あんなアクリルスタンド欲しいやついるんだねw やらかしって歌詞間違えではないわよね。
でも主だった自身のヒット曲は歌ったし、次はカバーで出るかとか?ならそこまでしてとも思うわ。 中島みゆきって今年はデビュー50周年なのよね
本人そういうの大々的にやらないから目立たないのが中島みゆきらしいけど
紅白の可能性としてはみゆきソングメドレーだろうけど紅白なんかもう出なくていいわ >>747
派手に間違えただろw
COCOMIよく噴かなかったわ 他人の曲はアカペラでサクサク歌える癖に自分の代表曲を
ここぞの大舞台で間違える工藤さんw みゆきもそんなとこを気に入ってるんじゃないかしら
あたしと一緒だって みゆきも紅白の地上の星で盛大にやらかしたし似てるわよね 歌詞間違えとか愛絵理歌詞とかみゆきに寄せてきてるのは正直気持ち悪いわ あの紅白にココミと出た年の次の年
紅白で見たくない歌手1位2位が静香と篠原涼子だったのよね
なんで篠原も紅白に出たんだったかしら 歌詞間違えを寄せてきてるとか意味わかんねw
紅白で意識して間違えるほど偉くはないだろw >>755
アンチの爺さん達はもうすぐ消えるからw アルバム聴いたけどやっぱ滑舌が気になっちゃうわ
ほうせんかが特に
綺麗になった前歯のせいよね >>755
ああいうランキングは地図婆がやってるのよ みゆきカバー3作中、選曲、アレンジ、歌唱全部良かったのは、MY PRECIOUSのみだわ。 Shizuka Kudo Concert Tour 2025 Love Paradox
6月
28日 太田(1501席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
7月
5日 豊橋(1469席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
12日 岐阜(1501席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
19日 いわき(1705席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
21日 山形(2001席) ぴあ○ イープラ△ ローソン△ → あと10日
27日 熊本(1591席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
8月
2日 岸和田(1558席) ぴあ× イープラ― ローソン× → 完売
9日 旭川(1546席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
11日 帯広(1540席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
17日 松山(1999席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
23日 立川(2500席) ぴあ○ イープラ○ ローソン○ →
31日 大宮(2505席) ぴあ○ イープラ○ ローソン○ → 最新カバーアルバム。
売れると良いわね。
森口博子よりも >>763
まさか山形と関東ニ公演が売れ残るとは? 関東二連は良くなかったわ
ズラしたら良かったのに カバーアルバムですら
3000枚も売れなかったら、
もう オールタイム・ベストを出して
引退するしかないわね。 あの売れなくなったら冷淡なエイベックスで毎回1000枚しか売れていない相川七瀬が定期的にアルバム出している(フルは流石に無理みたいだけど)んだからベテラン歌手の許容範囲は広いみたいなのよね なんかアクスタ付きとかメガジャケみたいな特典付きが在庫切れなのも影響あったりするかしら 「海燕」は、
シングルでもリリースして欲しいわ
「単純愛」
「島より」
入ってたら、買うでしょ? そのうちCD出さないでライブ、DSのみにシフトする可能性はあったりして >>775
トレジャーも感受も持ってるから新曲入れたほうが買うと思うわ はっきり言うわ、今、アルバムよりシングルはもっと売れないわよ コロナワクチン詐欺にダマされた
接種済みモルモットさんたちへ!
【※7月20日は参議院選挙の投票日】
復讐の時よっっ!
税金泥棒の犯罪者カルト集団 自民党
意味わからんワクチン打たされてマジで殺されるわ!
自民党を崩壊させましょッ!
モルモットの反乱を見せつけてやるのよっ!!
\(^o^)/オワタ
「日本人ファースト」の
参 政 党 をよろしくお願いします! 23、24年のレコ大が連続して配信シングルだった時点でシングルCDの役目が終了したの分かるわよね >>779
参政党は、
統一教会分派サンクチュアリ教会、
キリストの幕屋(熊本カルト)、
ハッピーサイエンス
が後ろ楯についてるみたいね
どう見ても多額の没収確定供託金の出処と人材調達力は胡散臭いし 特に党費が少なかった活動初期は、どう工面してたのかしら? 怪しすぎ >>777
ボートラで証拠をみせて2025か裸爪のライオン2025が収録されたらまず買うわ >>783
結局も何もまだ初週終わってないわよおばか >>786
じゃあ18日じゃないと判らないじゃんバカだねー 来週のmusicfairに出るのね 海燕と平原綾香と悪女歌うみたい
港は失脚したけどダーイシはまだ携わっているから問題なく出られるのね AmazonまだCD届かないわ
Prime Dayで配達滞ってるせいかしら Amazon入荷待ちになってたわよね
私は楽天で買ったわ 限定盤はブラゲできないのが嫌だよね、発売日に指定して送ってくるから 「海燕」、シングルで
切れば良いのに。
・海燕
・島より
・激情
・海燕(インスト)
これで良いのよ? 海燕もいいけど、そのあとは雨の中もいつかシングル発売してほしいの
もっと世間の人に聴いてほしい曲よ
歌い直しでアレンジをあまり変えずにシングルで発売、もしくはドラマか何かのテーマソングとして器用してほしいの ジャケもあるし配信シングル扱いだと思うわ
正式にしてほしいわ 工藤静香
カバーアルバム
オリコン初登場25位
2688枚 と予想するわ。。。 週末に、Amazon集計
1500枚が入るとか
思わないのねw >>798
もっと少なかったりして、CD売り上げは下がっていきそう、もっと売れたら嬉しいけど 前に静香MCでわたしのファンはCDのんびり買ってくれると言ってたからコンサート会場で買う人多いんじゃないのかしら みゆきカバーは今回で打ち止めにしてほしいわ
もう大体の代表曲は網羅したし。
3枚中アルバム曲したのって土用波と世情と
あと何?
あんまり詳しくないけど。 提供先も含めシングルA面(両A面除く)にしてないカバーは
土用波
世情
ホームにて
化粧
眠らないで
ほうせんか
笑わせるじゃないか
かしら でもあたし今回がカバーの中で一番好きだわ
今のところ毎日2回ずつ通して聴いてる
絶対に孤独の肖像はカバーしてもらいたいわ勿論1stじゃない方 何時も美雪カバーは20位くらいだろ
今回も大して変わらんと思う 最近の静香の歌って心に沁み入ってこないわ。
みゆきカバーにしても、1枚目はグッとくる歌唱だったけど、2枚目と3枚目は全く響かない。 一枚目は涙とか命の別名とか聞き応えあったけど二枚目三枚目は歌ってるだけよね
のど自慢で合格鐘鳴る感じには聞けるけどつまらないの >>808
>>809
そうなの。最近の静香の歌は入ってこないのよ
歌番組でも声は出てるし歌えているんだけど、
10代、20代の時の歌唱の静香節というかどんな歌も自分の歌にしてしまう良さが感じられないの
でも、こないだのNHKで中島みゆき特集で歌ったわかれうたは久々に良かったわ あたし逆だわ一枚目まだ声が若いし何よりサウンドが軽すぎるわ
荒野よりでここまで説得力が出せるとは思えなかったし
ひとりもmaybeも思った以上に静香オリジナルの魅力出せてる 見返り美人ややまねこもマイプレの時のアプローチには不満があったけど去年か一昨年ライブで歌った時は素直に良いと思えたのよね
加齢で低音に深みが出てきたおかげかもしれないわ
逆に出しにくくなった高音もスコーンと抜けてくれると耳心地いいわ 30代40代より今のほうが人気あるてことはつまりそういうこと 今回、海燕をはじめボーカルが
際立ってるわ
声質が昔に戻ったみたい
明鏡止水が低音の声が汚かったからね 独身だった昔は、難しい曲でも
クールに歌いこなす私が静香だったの
それが魅力でもあったわ
最近は感情入れても、あまり入ってこないわ
変に手に拳入れて気合い入れても昔スタイルが
静香らしいの >>810
ここ10年くらい、実はそう感じてる。
歌に説得力がなくなったのは、みゆきカバーだけの話じゃないの。
オリジナルもそう。新曲だけじゃなく、過去の歌を歌う場合も。
歌声の劣化が顕著に表れてないし、むしろ昔より音程が良くなって上手くなってるから、世間では変わらぬ歌唱力!と称賛されてるけど、
コンサートに行っても全然響かないし、ましてやCDはただ流れていくだけ。
声の迫力の問題ではなく、歌心の気迫がなくなってしまったと感じてるわ。 変に感情入れすぎなのよ
静香は感情入れなくていいのよ
クールにカッコよく歌えば
元々感情入れて歌う歌手じゃないわ
他の歌手が年々酷くなってるから
贅沢は言えないけどね >>811
みゆきの歌詞って深いから、静香が歌っても人生の重き表現は無理よね
でもあたしもMaybeとか、二枚目のヘッドラインとかは気に入ったわ Shizuka Kudo Concert Tour 2025 Love Paradox
6月
28日 太田(1501席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
7月
5日 豊橋(1469席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
12日 岐阜(1501席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
――――――――――――――― (now) ―――――――――――――
19日 いわき(1705席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
21日 山形(2001席) ぴあ△ イープラ△ ローソン△ → あと5日
27日 熊本(1591席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
8月
2日 岸和田(1558席) ぴあ× イープラ― ローソン× → 完売
9日 旭川(1546席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
11日 帯広(1540席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
17日 松山(1999席) ぴあ× イープラ× ローソン× → 完売
23日 立川(2500席) ぴあ○ イープラ○ ローソン○ →
31日 大宮(2505席) ぴあ○ イープラ○ ローソン○ → >>819
Maybeは静香叩きを思いながら聴くと
「なんでもないわ私は大丈夫私は傷つかない」とか
「私をいつも守ってくれるのはパウダールームの自己暗示」あたりに迫真さを感じるわ しっかし90年代明暗を分けた
中山美穂 離婚→急逝
中森明菜 天敵メリー喜多川死去→復活
人生分かんないもんよね
何気に順風満帆に人生謳歌してる
工藤静香 24位2290枚だったね。
貢献したわ。
初回盤をPC限定にして受注生産だから元は取れてるわね。
にしても、しーたんぬいぐるみが毎回売り切れね。
ファンはCD買いなさいよ?DVD付を。
CDはサブスクあれば要らないけど。 あとはビルボードのホットアルバムチャートで入るかね 去年から売り上げがガクッと下がったからだんだんとCD買ってくれないね 素晴らしいと思えたあなたが羨ましいわ
どうせなら斉藤由貴みたいに二枚組でオリジナル音源ディスクもつけて欲しかったわ 結局、海燕の私たちは
静香とファンの間でいいのかしら
逆境に向かう静香はわかるし >>813
今回のツアーはこれで良かったのにね みゆき作品との思い出も語りながらやれば素敵なコンセプトツアーになったわ
せっかくツアーに北海道も入れてるのに勿体ないわ >>818
変に上手くとか声を出さなきゃとかを意識して、つまらなくなってるのよね うまいような雰囲気出して口先で歌ってるだけでここまできた人だもの
元々は特に光るようなセンスもないのよ >>817
同じ人がいて嬉しいわ
>> CDはただ流れていくだけ。
声の迫力の問題ではなく、歌心の気迫がなくなってしまったと感じてるわ。
ほんとそうなのよ。聴いてもたた流れていくだけ。同年代の元アイドルたちが声も出なくなっているのに比べると、全然歌えているんだけど、昔のように響かないのよね
声を出す、感情をこめる、だけじゃなく、
もっと情熱を注いで歌ってほしいと思ってるわ オリコン 初登場24位
2290枚?
やっぱりAmazonの分が
入ったのね! >>833
私生活の幸せ加減が歌には悪影響という印象。
例えば出産後に仕事をセーブして、子育て中心の日々を送ってた最中の20周年あたりも歌が最高につまらなくなってた。
売れていた時代の野心バリバリの頃は言わずもがなだけど、その後で言えば、結婚でバッシングが酷かったエクスタシー時代、SMAP問題で静香に集中攻撃があった頃の「ゆらぎの月」「Without Your Love」あたりは、とても歌唱がいいのよ。
私生活が充実し出すと歌がつまらなくなる。
美川憲一が「歌手は不幸でないと」と言ってた意味が分かるわ。
とはいえ、静香には幸せでいてほしいけど。 >>836
↑「Without〜」の音源は93年だけどね。でもディナーショーでの歌唱はとても良かったわ。 そうそう
私生活が安定しすぎて面白みがなくなるのはあるあるだわ
松田聖子みたいに家庭はぶっ壊れても知らない私は私ぐらいじゃないとね 本当にCD売りたいのならサブスク解禁を1ヶ月遅らせるとかCD購入した特典で握手、サイン、チェキとかのリリイベをやるべきよね
今のアイドルとかそうやって売ってる訳だし キムタクと結婚したから
男性ファンは消えたし
女性からも嫌われたわね。
アルバム「月影」なんて
全く売れないし 木村拓哉を筆頭に木村家って本当面白みのないのばかりだけど唯一心美だけが気が利いて面白いわよね
つまらない家族ばかりなせいで反動で覚醒した感じの子で可愛いわ >>822
南野は借金男にやられるし、聖子は芸能界で成功しても娘亡くなるしね >>827
こねくりまわし感受の何が良いのか未だにわからないわ >>838
特に静香の歌は陰の方だから幸せとは相性悪いわね しーたんぬいぐるみが売れるんならしーたん写真集はどーでしょ
綾瀬はるかより売れるかもよー コロナワクチン詐欺にダマされた
接種済みモルモットさんへ!
【※7月20日は参議院選挙の投票日】
自民党による
日 本 弱 体 化 政 策 が絶賛進行中!
意味わからんワクチン打たされてマジで殺されます!
増税、増税、増税、消費税15%!!
外国人に日本が乗っ取られます!
選挙には絶対に行ってください!
「日本人ファースト」の
参 政 党 をよろしくお願いします! >>847
マルチコピペするなよ🪳エリ
参政党は、
統一教会分派サンクチュアリ教会、
キリストの幕屋(熊本カルト)、
ハッピーサイエンス
が後ろ楯についてるみたい
どう見てもアンバランスな多額の没収確定供託金出処と人材調達力は胡散臭いわ 特に党費がほぼ無かった活動初期は、どうお金を工面してたのかしら? 怪しすぎ
🪳エリが推すカルト参政党は一番騙されて入れたら駄目な政党よ unlimited くらいの、
リアレンジで良いのよね。
明菜ちゃんの
歌姫DD(2002)だって
ほとんど聴かなくなったわ。 歌姫DDも感受も批判することないし聞いて好きなアレンジもあるけど結局オリジナル聞きたくなるのは否めないわ 垣花正が見た元アイドルの“ひょう変” 収録現場でマネジャーに怒声 その場が「シーーーーーン」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f41734b16bcabfe7763971bc690c30ffe80149fb
コメント欄で静香と特定されてて腹立つわ。静香にはガラの悪いイメージがついてるけど、こういう口調では話さないもの。
でも、ヒット曲が沢山あって凄い人と結婚した元女性アイドルってそんなにいないのよね。
「沢山」というのがまた微妙な表現。定義が人によって違うし。
この記事に限らずだけど、本当垣花正って嫌いだわ。「特定しないでください」と言うなら最初からこういうエピソード話すなよ。 垣花に、対してじゃなく
自分のマネージャーに
「ペーパーノイズが ウルサイ!」って
どなっただけでしょ?
もし、静香だとしたら、
エライと思うわ。
マネージャーごときで
偉そうな人間いるし。
本当に性格が悪いのは
国生さゆりよ。 にしても垣花嫌な男ねえ
和田アキ子におべっかでも言ってりゃいいのよ >>855
うるさい!って言うならいいけど、垣花の話では、そのマネージャーに対して「ペーパーノイズうるせぇんだよっっっ!!!」と怒鳴ったってなってるのよ。 >>854
2019年にANNやってるけど、今回の垣花の話は、垣花がメインでそのアイドルがゲストってことだから、これとは違うのよ。
https://news.1242.com/article/176437
垣花のラジオに静香がゲストで出たのは記憶にないのよね。
だからいずれにしても、静香とは思えないの。口調にしても。 ペーパーノイズって言葉あんまり聞いたこと無いのアタシだけ?
咄嗟に出てくる言葉なの? ■「美人すぎる芸能人母娘」ランキング
1位 辻希美&希空
2位 辺見マリ&辺見えみり
3位 伊藤蘭&趣里
4位 五十嵐淳子&中村里砂
5位 斉藤由貴&水嶋凜
5位 工藤静香&Cocomi、Koki,
7位 原田美枝子&石橋静河
8位 野々村俊恵&香音
8位 富司純子&寺島しのぶ
10位 斉藤慶子&CBCテレビ・中村彩賀アナ
10位 CHARA&SUMIRE 江口は凄いに入らない、静香以外思いつかないけど他に凄い人っていた? >>864
>>865
あなたが好きじゃないだけでしょ >>867
好きとか嫌いとかの問題じゃないわよ馬鹿
それで言ったら木村拓哉の方がずっと大嫌いだわ ひとつ屋根の下と救命病棟24時の主演でしょ?これだけとっても凄いに入るんじゃないかしら
どちらにしろ江口が凄いか凄くないかは別にいいのよ
静香をdisっても大丈夫という意識でホラ吹いた可能性も高いわよね
とにかく静香がスタッフへの当たりが強いイメージないのよね
nちゃんだっけ?とかも長いでしょ? 江口で凄かったら満里奈も入れてもいいわよね、元アイドルで旦那名倉だし きっと垣花はM野ヲタなのよ
M野の怒声を聞いてショックを受けて静香がやったことにしたのよ! しょうもない男ね
わざと静香を思わせるような話して特定されたくないとか 静香だとちょっとぉー紙の音うるさいんだけどぉ〜て
感じでいいそうじゃない?
怒鳴る印象ないわよ 静香じゃないと思うけど、旦那が凄いって言われたら皆んな静香だと思うよね、他に思いつかない、まぁ確かに逮捕されてるしナンノの旦那も凄いに入るけど >>874
そういうダメ男が好きなのよ
子供が居なくて良かったわ 静香も本来はちょっと危うくてダメめな男が好きっぽくてキムタクは好みじゃなさそうなんだけどねえ
まあ惚れられたら逃すには勿体なさすぎる物件だものね Britney Spears - 3
https://www.youtube.com/watch?v=oTs6oQx1WJY
静香はこういう曲歌って欲しいのよね
50代でも、ありだと思うの
ジャガーラインとかブルーローズみたいな
色気たっぷりなのほんと好きだったわ >>880
まさかのブリトニー笑
ベストに入ってたわね3 >>879
嫁より旦那の方が絶対相手を好きだものね
あの夫婦
世間には逆だと誤解されてるかもしれないけど そうかしら
竹内結子に焼きもち焼いたり綾瀬との仲を心配してわざわざ京都まで行ったりしてたじゃない >>880
リズム感が昭和歌謡で止まってるから
無理に決まってるじゃないww
それを言い出す時点でお前の音楽知識疑うわ >>887
バーカ
50代じゃバリバリのリズム感じゃん 静香はJPOPにも行けなかったのに無理www
お花畑なおじいちゃん怖いな リズム感とjpopって関係なくない?
ビーイングポップスとかリズム感必要ない中庸な曲ばかりだったじゃない
R&Bとかヒップホップを例に出すなら分かるけどってマジレスしたら駄目だったかしら?(笑) 単純愛みたいな曲がメインのアルバムがいいわ
ブリトニーの歌はブリトニーでいいわ >>884
そうなの?
初耳だわw
静香もぞっこんなのねw >>884
そりゃ結婚して夫になったらそういうもんでしょ
本来好みじゃないって話と全然違うわ キムタクじゃ面白くなくて退屈でしょうねえ
娘に恵まれてよかったわ、これで男児だったら退屈でひからびてるわよ >>891
ジャガラは無茶苦茶カッコよかったわよね >>889
何言ってるの?生歌聞いたことないの?うまいのよ。
でも、ダンスに専念するためにライブでは口パクなの
デビュー時にエージェントと歌い方まで契約してるのよ
ベイビーボイス(可愛らしく甘えたような歌い方)ね
ブリトニーの子供の頃の歌い方は低音鳴りまくりで
ホイットニーとかカバーしてるわ 静香は今も自分の曲は昔と変わりなく歌えるってだけで
Divaになれる声質や何でも歌いこなせる歌唱力があるわけではない
JPOPすら無理なのに、洋楽POPを行けると思ってる爺さんやばいわよ
中森明菜の歌唱力がすごい(笑)とか言ってるような奴よね 静香は聖子のロックンルージュ歌えるかしら( ´,_ゝ`) >>898
あらそれは伊代ちゃんと同等ってことかしら? そういや車のCMでSWEET MEMORIES歌ったことあったわよね JPOPすら無理ってセルフ以降はJPOPじゃない何言ってんのよこのおばか
つまりJPOPでなくヒップホップ、R&Bって言いたいんでしょ? 今夜のバズリズム慟哭黄砂海燕を歌うのね
しーたんぬいぐるみの再販もすぐ売り切れて嫌になっちゃうわ
ファンミの会場からすると会員数1000人以上はいるから仕方ないけど人気すぎよ 吉田美和は歳を重ねるごとに下手になっていったな
小柳ゆきはワンパターンで飽きられてしまった感じ
ミーシャよりはスパフラが好きだな CHOKKAKUアレンジ曲にはたけ、RKの曲ってJPOPよね
月影なんてダンスミュージック、直球でJPOPな曲ばかりだったし
まふまふの禁忌と月明かりなんてのもあったわよね バズリズム02▼工藤静香の超近況報告SP!自宅の庭で栽培した○○の差し入れが…!
工藤静香の超近況報告▼沖縄豪華客船で審査員!自宅の庭で栽培した○○の差し入れ!▼中島みゆき楽曲提供メドレー「慟哭」「黄砂に吹かれて」▼NiziUからメッセージも
7月19日 土曜 1:34 -2:34 日テレ1
MUSIC FAIR【工藤静香・中西保志・平原綾香・キタニタツヤ】🈑🈖
工藤×平原が中島みゆきの名曲「悪女」をコラボ!さらに工藤は中島提供曲「海燕」も!中西「最後の雨2025」キタニ「なくしもの」平原「いのち、ありがとう」ほか
7月19日 土曜 18:00 -18:30 フジテレビ 工藤は旦那の関係者とか古巣尾木プロとか
コネ使いまくってキャニオンに出戻りして
いまだに新譜出せてるけど、
当然売上は赤字
本来ならリストラされてる
でも全国興業公演こまめに開催して
その収益で赤字回収してるのよね
本当したたかな女だわ バカなの?
そんなもんよりSNSやメディアのほうが収益大きいでしょ
そもそもキムタク婦人なんだから収益上げる必要もないし そんなんで赤字回復出来るほど甘くないのよ
この音楽不況の時代に
売れないCDリリースするのに、
レコード会社がどれほど赤字覚悟で出しているか だから興業公演やって回収してんのよ
地味に全国回って >>920
アイドルスレとか汚している明菜オタでしょ バズリズム、「慟哭」を静香はちゃんと歌ってたけど、ファンたちはまた手フリフリやってたわね。ホントあれやめてほしいわ。曲と全然合わないから。 やっとAmazonからアルバム届いたわ
荒野よりいいわ
さりげなく歌うより気合い入れすぎるボーカルの方がいいわやっぱり 慟哭は笑顔でへらへら歌う曲じゃないのよ
そのうちみゆきのライナーノーツにアイドルシンガーがこの曲に対して示した解釈の酷さにかなり憤慨してとか書かれるわよ 工藤静香にしろ木村拓哉にしろ本当なにひとつろくに出来ない夫婦ねえ、娘たちも鳴かず飛ばず
まだ工藤静香がマシだけど 何を言いたいのか分からないわ
具体例も言えないのね >>929
アタシもラブパラの荒野よりはいいと思った
でもただ他が気合い入れすぎるボーカル系じゃなかったからだと思う
青い炎は気合い入れすぎるボーカル系多すぎて胸焼け
一本調子に聴こえたしね
三作のうちマイプレシャスが一番好きだわアタシは 慟哭フリフリは止めてと静香が言えばやめるだろうけど、元々は静香がやり始めて、推奨してるから永久に続けるんだろうね。あのバカみたいなフリフリ見るとストレスだわ。 観客が参加できる手フリを認知度が高くてアップテンポな曲で入れたかったんでしょうけど
静香の代表曲だと慟哭以外の曲でもまぁどれも合わないわよね どうしてもやりたいなら無言とか不実でいいじゃない。
そもそも、静香のコンサートでフリフリなんて不要よ。 不実でフリフリを許容できるなら慟哭でも別にいいんじゃないかしら
不実だってそは軽い内容の歌詞ではないわ 慟哭は歌詞関係なくノリもいいし皆んなと盛り上がる曲って静香の中でなってそうね。
インスタでファンと交互に歌う体の謎のデュエット?やってたけどあれに心底楽しんで参加したファンっていたのかしら。 Mフェアの海燕生演奏で格好よかったわ
心なしかカラオケ音源より歌いやすそうだった やっぱ工藤さんファンが若いわーw
もちろん半分は同年代の古参ヲタなんだろうけど
40代は古参なのか新規なんか解らんな― たぶん元アイドルで一番Z世代を虜にしてるんじゃないかなあ 福島は撮影タイムがあったのね
1番最初に売り切れた会場のみでのスペシャルイベントが撮影ってことでいいのかしら
それなら山形は撮影無しねw 山形は先月発売よ、他みたいに早く売れば完売できたのに 一番初めに売り切れたって別にどうということもないし、
撮影できることを喜ぶ人もいなさそうだし、あんまり意味がないと思えるわ。
例えば今日のコンサート音源丸々ダウンロードできるようにしたから後で繰り返し楽しんでね〜位やるならまだしも。 むしろ全公演撮影解禁すべきよね
今は撮影可能箇所設けているとこ多いわけだし >>942
二年前に豊橋で普通に撮影してたやつか居たわ スマホで撮っていいと言われたらとりあえず撮るけど後で見返すことなんて一切ないのよね 今、あるのよ、撮影タイム設けたりするの、それをサービスした感じよ 4人に1人が見返さないって研究だかアンケート結果だかが出ていたけど逆に言えばそれ以外は見返してるのよね 公演直前だから、ぴあでの表示が販売終了になったのではなく?? 山形県の商工会議所に
150枚くらい
チケット無料配布したとか?
山形の田舎のスーパーで
チケット3000円引きのチケットを
置いたとか?
静香の みゆき カバーアルバム
累計 3000枚は超えたのかしら?
コンサート会場でも
ポスターやクリアファイルを付けて
販売しないと駄目よね。
浜崎あゆみの商法で。 最近は知らないけど会場でのCD購入特典ってサイン入りポスターを抽選で10名とかじゃなかったっけ
それじゃあ販促にならないじゃないの
こういうところはキャニオンからケチられてるわね 抽選で10名?
馬鹿にしてるわね。
購入者全員に
ポスターか、クリアファイル、
シールよね。 私服のセンスが凄いわね
黒ブラの上に白シアーシャツとか
痩せてる人のタンクトップはお婆さんに見えるのよね 山形も当日完売したってインスタに書いてるわね
エスコートしてるファン初めて見たわw 初日は全員ポスタープレゼント(一律サイン無し)、アクスタ別絵柄だったから、他日程でもたぶん同じね。 工藤静香さんは「やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)でのライブが無事終了しました。」
「下から上まで満員御礼!!なんと当日の最後の数枚で完売となりました❤❤」と、報告。 キモタコと結婚してなかったらとっくに消えてるわよね
小器用さだけで生きてる女だわあ 当たり前の話だけど個人事務所で活動していくなら出役と裏方兼務するんだから器用じゃないと務まらないわよね >>969
器用なんて言ってないわよ
小器用、よ
全然違うわ 売れなくても困らないアドバンテージの余裕からか
そこそこ売れちゃってるね そうそうあくまで小器用なのよね、特に何ができるわけでもなく でも情緒がめちゃくちゃ安定してるのが静香の魅力よね
木村拓哉にないもの全部持ってるの >>967
あゆは海外ツアーやっているみたいだけど1分でソールドアウトみたいよ、コンサートの演出も金かけているしね >>976
工藤さんもアジアでは人気まだまだ高い特に中国
80年代アイドルではね
>>975
キムタクは感情で動くタイプだからね
アンチは完全無視だし 鮎さんもヤフコメではアンチ多いね
工藤さんの足元にも及ばないけどw 顔酷いからね
静香のように自然に老婆になるほうがいいのに >>972
小器用結構じゃない
スタッフに大金持ち逃げされたとかもなしだし
キムタクの家族がきな臭くなったら縁切ってリスクヘッジしてる訳でしょ
スタッフや家族に苦労している芸能人いっぱいいるじゃない ヤフコメやガルチャンにはアンチが集まってくる
アンチされてるのは現在でも人気あって成功してる証拠 結婚したから
人気が落ちたのは事実よね。
「ココロのチカラ」なんて
曲は良かったのに
オリコン80位とかじゃ
なかった?
キャニオンも頭 抱えたわね。 >>980
そうよ?
小器用最高~って意味で言ってんの でもあの当時だからあの順位ね
今よりは世の中CD売れてたから
ココロのチカラ、Clarisの初動は
今だったら20位近辺だとおもうわ SMAP地図婆なんてもう居ないよ
粘着にアンチしてるのはベルばら全盛期をリアルタイムで知ってるようなお爺ちゃん達
だから中居君以降でもアンチが止まない→SMAP騒動はム関係 >最後に、工藤静香さんは「今日もペンライトが美しかったです。
>でも売り切れてしまったみたいでごめんなさいね」と、ファンに向けて呼びかけています。
グッズの完売もさりげなくアピール ペンライトなんて
DAISOで買えるわよ?
そこまで しないだけ。
「海燕」。シングルで
切らないかしら?
「激情」以来、久々に
キタ〜と思ったのに。。。 ペンライトにはお布施の意味もあるから現場で買わないとファン失格
工藤さんをよりリッチに ていうかグッズ以外のペンライトを1人だけ振ってるの恥ずかして無理だわw 結婚時にはもう人気なんてなかったわよ
旦那と美穂のドラマが大ヒットしてるときに静香は神田正輝のドラマのちょい役やってた どんなパンティはいてるのかしら
シルクの紫色とかが似合いそう 35年前、日本中がザワついた“危うい音の媚薬”
90年代アイドルの常識を壊した“禁断のラブソング”
https://trilltrill.jp/articles/4197786 このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 60日 15時間 59分 54秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。