副業したいの!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/3
せどりって稼げるのかしら?
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured ChatGPTに投資について2回質問したら2回とも最終的には投資じゃなくて副業を勧められたわ
投資ってやっぱり辞めた方がいいのかしら? セドリも色々あるけど、何のセドリするかによるんじゃない 車あればライドシェアとかAmazon配達員とかの方が現実的だと思うけど
そういうのはダメなの? >>5
1だけど糞糞糞田舎だから需要無いし精神障害あるから運転出来ないの
精神障害あるからどこかに勤めて働く事も制限されるから副業や投資しか収入を増やせる可能性が無いのよ あたしはバイナリーオプションというのを勧められたんだけどどうなのかしら? 自分も副業したい
コロナで緊急事態宣言が初めて出された時
メインの仕事と別に交通誘導警備の仕事を土日祝だけやってたんだけど
現場肉体労働が初めてってのと、いろんな知らない街に
地図を頼りに行く事がすごく新鮮で楽しかった
でももう一度やるのはなんだか気が進まない
早く副業しなきゃいけないのに 不人気の職種作業を、本業でやり続けていくのは
皆イヤだから、
タイミーみたいに、それらを臨時でやってくれる人が増えると
助かるんでしょうね。 投資って労働と違って時間の自由が出るって言うけど稼げるようになるにはものすごい勉強が必要なのよね?
勉強時間は結局労働時間と同じじゃないかしら? >>1
amazon販売が田舎住まいならおすすめだと思うけど、大変みたいよ
現実的に100万円仕入れて売って、手元に20万円残る、みたいな感じだったかしら
手元に資金がある状態じゃないと難しいと思うわ さもないアクセとか手工芸品がバカみたいな値段で売られてるから
そういうのいいわね
元手も掛からないし あたしイタリア旅行した事あるんだけど日本で1000円で売られてたレースのブレスレットがイタリアでは100円だったわ
何で大量に買って来なかったのかしら、15年前の事だけど未だに悔やまれるわ ネットオークションを見ていると
昔のゲイ雑誌が1200円くらいで売買されているわよ
誰が買ってるんだろ?って感じだけど...
若い頃雑誌を買い過ぎていま処分に困っている人、オークションで売ってみたら? 父が手塚治虫の病的なファンで漫画400タイトル全部と単行本未収録の作品の切り抜きとかをずっととってあるんだけど売れるかしら
手塚治虫なんて流石にもう風化してるし興味ある人は結局同じの持ってると思うのよね ゲイ雑誌って広告とか当時のゲイ業界を垣間見れるから興味ある人からすれば貴重資料になるかもしれないわね。 あたしはとっくに大学卒業したけどもし今卒論を書くなら「どの副業が結局一番良いのか」という研究をするわ
単純に稼ぐ金額だけではないわよね、労力とか自分の好みとか自分の生活スタイルにもよって一番良い副業ってきっと違うわ なんかいい副業ないかなぁ
また警備員でもやろうかなぁ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています