トップページ同性愛サロン
1002コメント223KB
「無理」ゲイが嫌いな食べ物「苦手」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001陽気な名無しさん 転載ダメ2025/06/01(日) 10:22:04.88
長崎の皿うどん
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0002陽気な名無しさん2025/06/01(日) 10:24:38.15
汁が薄くてコシがない大阪のうどん
0003陽気な名無しさん2025/06/01(日) 10:27:08.46ID:VRqKfLqb
らっきょう、口に入れて噛んだ時に、あのにちゃっとした感触が気持ち悪い🤮
0004陽気な名無しさん2025/06/01(日) 11:26:53.24
アスパラ。昨日一口かじって死ぬかとおもたわ
0005陽気な名無しさん2025/06/01(日) 11:41:58.58
アワビ
見た目がもう嫌
0006陽気な名無しさん2025/06/01(日) 11:48:10.63
見た目なら、もんじゃ焼きよ
ゲロ焼いてんのかと錯覚するわ
0007陽気な名無しさん2025/06/01(日) 11:49:02.02
干し柿
食感がモームリ
0008陽気な名無しさん2025/06/01(日) 11:51:57.21
>>7
あー、だめかも。
基本好き嫌いはないけど、どうぞと出されてもたぶん手をつけないわ。
0009陽気な名無しさん2025/06/01(日) 11:57:14.06
>>7
アタシの実家も柿の木が何本もあって大きく成りすぎて実を取れないから道に落ちて腐っていたの。小さい頃からそういうのを見て育ったからどうしても気持ち悪いの。
0010陽気な名無しさん2025/06/01(日) 11:58:44.60
食感で苦手なのは、茄子の漬物だわ
ぎゅうぅぅって感じ
食べる前からソワソワしちゃう
0012陽気な名無しさん2025/06/01(日) 12:36:43.77ID:VRqKfLqb
茎の怖さがわからないわw
0013陽気な名無しさん2025/06/01(日) 12:38:01.82
茄子の漬物も柴漬けも食感苦手だわ。あたしはうなぎの皮が苦手。ねちゃっとしたテクスチャーが気持ち悪い。
0014陽気な名無しさん2025/06/01(日) 12:44:12.87
>>7
お爺ちゃんのちんこに見えて無理
0015陽気な名無しさん2025/06/01(日) 12:46:25.70ID:VRqKfLqb
干し柿嫌いな人は干し芋も嫌いなの?
0016陽気な名無しさん2025/06/01(日) 13:04:10.13
あたしスイカとかキュウリがダメなのよ。
食感も見た目も嫌い。
スイカ割りの時なんて親の仇かってくらい粉々にしてやるわ
0017陽気な名無しさん2025/06/01(日) 13:04:20.95
ウィスキーボンボンがダメ
チョコじゃなくて砂糖の塊でコーティングされてるカラフルなやつよ
子供のときに只の甘いお菓子だと思って食べたら、口の中で割れて洋酒がたら〜って出てきて
もう払拭されないトラウマなの
0020陽気な名無しさん2025/06/01(日) 13:34:27.96
里芋かしらね
ねっちょりした触感と土臭い感じが…
0022陽気な名無しさん2025/06/01(日) 13:44:17.19
ヤバい臭気がするもの→シュールストレミング、くさや、鮒ずし等

見た目がグロいもの→豚の頭、ヤギのキンタマ、昆虫食等
0023陽気な名無しさん2025/06/01(日) 13:47:33.77
柿といちじく、ね
美味しい品種にも出会ったことない
0024陽気な名無しさん2025/06/01(日) 13:51:19.41
>>16
スイカ割りなんて野蛮だわ
あたし、あれ頭カチ割って中身見えてるみたいで無理なの
0025陽気な名無しさん2025/06/01(日) 13:52:11.58ID:VRqKfLqb
柿って別に毛嫌いするほど嫌いでもないけど
確かに、自ら進んで買ったこと無いかも
0026陽気な名無しさん2025/06/01(日) 13:56:50.73
>>21
これは何?
0027陽気な名無しさん2025/06/01(日) 14:17:30.57
しもつかれ
0028陽気な名無しさん2025/06/01(日) 14:18:23.89
>>26
プロントのパスタらしいわ?
0030陽気な名無しさん2025/06/01(日) 14:52:48.48
くるみとか南京豆
ポップコーンも苦手
0033陽気な名無しさん2025/06/01(日) 15:23:17.41
あたしもとんかつ、天ぷらダメなのよ
さつまいもの天ぷらはギリいける
0034陽気な名無しさん2025/06/01(日) 15:36:23.53
年取ってから揚げ物が苦手になったわ、油で胸やけがするの
唐揚げはギリ大丈夫だけどトンカツと天ぷらは無理
0035陽気な名無しさん2025/06/01(日) 15:44:18.31
とんかつ、天ぷらダメだけど、カツ丼は大丈夫
天丼は無理
何でかしら
0036陽気な名無しさん2025/06/01(日) 15:45:00.37ID:2L79HOGC
牡蠣 セロリ 大葉 人参 三つ葉 パクチー
フキ 春菊 らっきょう
自炊するけど一度も買ったことないわ
0037陽気な名無しさん2025/06/01(日) 15:51:58.54
ゴルゴンゾーラ
ヤギ ゴートチーズは食べられない。
それ以外のチーズなら好き
0038陽気な名無しさん2025/06/01(日) 15:52:21.05
小さい頃は好き嫌いが多くて特に野菜が殆どダメでジャガイモかキャベツ位しか食べられなかったわ
以降徐々に食べられる種類は増えたけど今でも口にするのがムリなのはネギと(生の)トマトだわ
果物も柿、バナナ、スイカは食べないわ
逆に干し柿、バナナチップスなら食べられるわ
0039陽気な名無しさん2025/06/01(日) 15:57:15.68
パクチー、あれはなんなの?
どう考えても人が口にすべき味してないわ💢
0040陽気な名無しさん2025/06/01(日) 15:57:52.88
とんかつは飲食店ではそうそう食べないわ
自分で作った方が綺麗な油で作れるし外食より遥かに安く済むから
アタシも外食のとんかつは必ず胸焼けするけど自炊のとんかつはしない
0041陽気な名無しさん2025/06/01(日) 15:59:13.13
トマトは中のエイリアンみたいなのが苦手って人いるわよね
0042陽気な名無しさん2025/06/01(日) 15:59:49.11
中年になってからレバー食べれるかしらと挑戦したけど無理だったわ
頑張ってクサミとりしたけど、どうにもこうにもレバーはレバーなのよね
あれを食べれる人って凄いわ
0043陽気な名無しさん2025/06/01(日) 16:17:27.17
かぼちゃはおかずと認めてないのよ。
あんな甘いもの
0044陽気な名無しさん2025/06/01(日) 16:23:32.56
>>41
そんな人
イチヂク見たら
失神するんじゃないかしら
0045陽気な名無しさん2025/06/01(日) 16:26:20.41
0046陽気な名無しさん2025/06/01(日) 16:36:01.74
イチジクは中にアリ🐜とか小さい虫がたまに入ってるのが怖いわ
0047陽気な名無しさん2025/06/01(日) 16:38:10.50
トムヤムクン
味も匂いもダメ
でもそれなりに需要があるのはどういうこと!
0050陽気な名無しさん2025/06/01(日) 16:42:30.65
ここは自分の嫌いな物を列挙するスレなので、いちいち反論しないでくれ!
0051陽気な名無しさん2025/06/01(日) 16:44:24.39
>>46
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!
0053陽気な名無しさん2025/06/01(日) 16:58:28.51
空気を読め
0055陽気な名無しさん2025/06/01(日) 16:59:59.05
KY
0056陽気な名無しさん2025/06/01(日) 17:07:44.91
だったら、その一文を加えてスレ立て直しなさい
0057陽気な名無しさん2025/06/01(日) 17:10:24.93
アスペルガー症候群積極奇異型
0060陽気な名無しさん2025/06/01(日) 17:11:23.02
腐臭がするわ…
0061陽気な名無しさん2025/06/01(日) 17:11:53.64
実家が山深いところでアケビが採れるけど見た目がダメ
カブトムシの幼虫みたいなの
0062陽気な名無しさん2025/06/01(日) 17:13:13.83
生のトマトがダメ
味も食感も全部
トマトジュースとかも吐くレベル
モスバーガーはギリギリ食べれる
ピザとかパスタとか火が通ってるトマトは大好き
0063陽気な名無しさん2025/06/01(日) 17:13:36.82
納豆が無理
一人暮らしになってから特に無理
後始末が面倒
0064陽気な名無しさん2025/06/01(日) 17:20:29.43
激辛料理全般。味がわからなくなる。
ただ痛いだけ
0065陽気な名無しさん2025/06/01(日) 17:24:39.40
トマトは中のニュルニュルの感じと酸っぱ青臭い味が苦手だわ
モスバーガーとかサブウェイは食べる機会があればトマト抜きにしてもらうわ
アタシも加熱して跡形無くソース状に味付けしてあれば全く問題無いわ、てかむしろ大好きよ
0067陽気な名無しさん2025/06/01(日) 17:29:52.28
パクチー食えるって味蕾イカれてるわよ
あんなの洗剤食ってるのと同じよ
0068陽気な名無しさん2025/06/01(日) 17:31:49.41
「変わってる」って人様から笑われる人生だと
好き嫌いも人目を気にしてありきたりな事ばかり言うよね
ほんとつまんない会話するよねお前らって
0069陽気な名無しさん2025/06/01(日) 17:31:50.90
「変わってる」って人様から笑われる人生だと
好き嫌いも人目を気にしてありきたりな事ばかり言うよね
ほんとつまんない会話するよねお前らって
0070陽気な名無しさん2025/06/01(日) 17:37:50.84
ピーマンよ
いいわよ子供みたいっていいなさいよ!
0071陽気な名無しさん2025/06/01(日) 17:41:16.42
子供みたい
私は子供のときも嫌いじゃなかったけど
0072陽気な名無しさん2025/06/01(日) 17:42:29.30
IDナシスレで二重書き込みしてりゃ世話ないわね
0074陽気な名無しさん2025/06/01(日) 17:53:19.46
みんなキノコは好きなのね
あれも変な形多いんだけど
0075陽気な名無しさん2025/06/01(日) 17:56:19.23
>>74
最近気づいたんだけど、キノコの裏側って虫みたいよね
特に椎茸とか
0077陽気な名無しさん2025/06/01(日) 18:03:07.77
キクラゲだけ無理
味は知らないけど見た目が無理
なんかゴキブリの塊に見える
0079陽気な名無しさん2025/06/01(日) 18:07:19.08
カレーが嫌いだわ
昼に食べて夜にゲップしたらカレーのニオイがするのよ
「今はカレーなんて求めてない!」って気持ちになる
あとオシッコもすごくカレー臭くなるのが嫌なの
0081陽気な名無しさん2025/06/01(日) 18:09:20.64ID:5qZ+JSq9
大根おろしね
大根自体は好きなんだけど、おでんとかぶり大根とか大好き
でも大根おろしはダメ!一口も食べられない
0082陽気な名無しさん2025/06/01(日) 18:16:50.79
>>78
石井ふく子先生はネズミに見えるってんでナスがお嫌いよ。
0083陽気な名無しさん2025/06/01(日) 18:18:17.51
アボカドね。
フルーツなのか野菜なのかハッキリしないのよね。
それでいてあのクリーミーな感じがイヤ!
0084陽気な名無しさん2025/06/01(日) 18:18:45.64
キクラゲの他に茶色レーズンもダメ
虫に見えるのよ
緑とか黄色は全然食べられるわ
0085陽気な名無しさん2025/06/01(日) 18:22:07.76
八角マジ無理
台湾メシマズ国すぎよ
0086陽気な名無しさん2025/06/01(日) 18:24:26.24
虫見えは多いわ
キウイフルーツも虫びっしり
スイカも
0087陽気な名無しさん2025/06/01(日) 18:27:05.47
イナゴの佃煮は珍味よ
0088陽気な名無しさん2025/06/01(日) 18:30:21.46
>>65
アソコをジュルジュル言わせながら吸いつくのがウメェのよ
0090陽気な名無しさん2025/06/01(日) 18:44:56.57
それは腐ったナスビよ!
0091陽気な名無しさん2025/06/01(日) 18:49:18.34
>>85
あたしもダメ🙅
豚の角煮買う時は売り子に必ず確認するわ?💢
「この豚の角煮は八角入ってのかしら?💢」つてね?
0092陽気な名無しさん2025/06/01(日) 18:59:02.28
きのこ類で言うとえのきがダメだわ
歯の隙間に挟まって後処理が面倒
0093陽気な名無しさん2025/06/01(日) 19:04:49.73
生魚全般。イカ、タコ、エビ、ホタテ、カニは食える。
損してるかしら?
0094陽気な名無しさん2025/06/01(日) 19:15:00.24
なんで損してるのかしら
わざわざお金払って買ってきたのに食べずに棄てるならともかく
0095陽気な名無しさん2025/06/01(日) 19:24:36.07
○○食べられないなんて人生損してる〜とか言ってくるやつ

はぁ?って思うのよ

ただ、自分が食べておいしいと感じるものを、相手にも食べさせておいしい思いを共感したいという単純な話なんだろうけど
0096陽気な名無しさん2025/06/01(日) 19:39:54.18
もっと得するよ?って言ってくれればまだマシだわね
0098陽気な名無しさん2025/06/01(日) 20:10:48.05
うちの親父は好き嫌い多くて、母は親父用に別のおかず作ってたわ
嫌いなものが多ければ、おかずが減るよってことにならないと
例えば寿司だと、海老ダメ、光り物ダメ、魚卵ダメ、ウニダメ、アナゴダメなの
だからみんなで寿司つまむとき、私、親父の好物から優先して食べてたわ
0099陽気な名無しさん2025/06/01(日) 21:00:07.69
日本社会で1番嫌われてる奴らが好き嫌い語ってるなよしょうもねえな
0101陽気な名無しさん2025/06/01(日) 21:03:37.32
ねずみが横たえてたけど、あまり美味しくなかった
0102陽気な名無しさん2025/06/01(日) 21:04:43.11
>>86
あたしはエビが虫見えでダメだわ、特に小エビ
それと貝もね…なんかカタツムリみたい
マンコって虫見たらすぐキャアキャア奇声あげるじゃない?
その割にエビとか貝をムシャムシャ食べるじゃない?
意味わかんないわ?お前らの方がよっぽど気持ち悪いってぇの
0103陽気な名無しさん2025/06/01(日) 21:13:04.97
>>102
海老も虫も貝もカタツムリも海にいるか陸にいるかの違いだけだもの一緒だわ
あたしは海老も貝も大好き
0104陽気な名無しさん2025/06/01(日) 21:27:35.27
香菜 頭が痛くなるの
0106陽気な名無しさん2025/06/01(日) 21:30:58.25
>>99
しょうもないのはわざわざそんな事言いに来るお前だよ
失せな
0107陽気な名無しさん2025/06/01(日) 21:34:57.10
>>99
そうよそうよ!>>106のいう通りよ!
>>99の劣等ゴキブリばかまんこは
この世から出ていきなさい!!
0109陽気な名無しさん2025/06/01(日) 21:49:22.14
アリシンが苦手
0110陽気な名無しさん2025/06/01(日) 21:53:06.27
生のトマト
パクチー
セロリは苦手かな
0111陽気な名無しさん2025/06/01(日) 22:37:44.30
>>85
私も八角は何度トライしても駄目だわ

台湾は八角使ってる料理昔に比べて減ってないかしら
0113陽気な名無しさん2025/06/01(日) 22:47:45.10
>>16
スイカってカブトムシのにおいがしない?
そういうイメージなの
あと皮のゴミがイヤだから買って来てまで食べようとは思わないのよ
0114陽気な名無しさん2025/06/01(日) 22:51:28.43
>>113
ワロタわ
子供の頃カブトムシにスイカあげてたのねw
あたしは同じ理由で蜂蜜がカブトムシ食ってるみたいで苦手なの
0115陽気な名無しさん2025/06/01(日) 22:52:29.75
トマトが嫌いな人多いけどあんな美味しいもんないわ
あたし毎日でも食べたいけど高いから買えないの
もし♪喉が渇いて困ったら トマトジュース飲んでるわ♪
カゴメの無塩トマトジュース大好き
0116陽気な名無しさん2025/06/01(日) 22:53:54.52
初めてジンギスカン食べた時にヤギ肉の臭いが無理で
その後もう一回別の店で食べたらやっぱり臭いが耐えられなくて食べられなかったわ
ただラム、マトンなんて常食するもんじゃないから食べられない物はないって事にしてるの
0117陽気な名無しさん2025/06/01(日) 23:46:29.02
>>113
そうなのよ。同じ理由でキュウリも嫌いなのよ。
カブトムシとか昆虫の餌って感じがして。あの青臭い臭いが苦手だわ
0119陽気な名無しさん2025/06/02(月) 00:44:29.61
瓜系の野菜は青臭さが気になるわね
あとは豆類、芋類、カボチャなんかの食感のザラザラした野菜も苦手よ
0120陽気な名無しさん2025/06/02(月) 01:16:38.81
ライチって美味しくないかしら
キトウに似てるし
0121陽気な名無しさん2025/06/02(月) 01:16:40.61
>>116
ヤギ肉のジンギスカンなんてあるのね?!
ジンギスカンってラムやマトンの羊肉だけかと思ってたけど豚や鹿や猪のジンギスカンもあるみたい。なんでも食べちゃうと噂の南信州みたいだけど…
0122陽気な名無しさん2025/06/02(月) 02:52:50.16
高野豆腐
スポンジ感、て言うかスポンジよねあれ
0123陽気な名無しさん2025/06/02(月) 03:09:34.52
>>85
台湾ってこんな料理にまでってレベルで八角使ってるわよね
あと台湾じゃないけどケーキに八角使ってる場合があって馴染めないわ
初めて食べた時は信じられなかった
0124陽気な名無しさん2025/06/02(月) 03:40:26.54
粉っぽくなったリンゴ
0125陽気な名無しさん2025/06/02(月) 04:15:24.79
ジャスミンティー

気持ち悪くなるの
マンコが好きそうだし無理だわ
0126陽気な名無しさん2025/06/02(月) 04:36:23.44ID:+y9lwn+D
深川丼 
何あれ気持ち悪い大嫌い!🤮
0127陽気な名無しさん2025/06/02(月) 05:19:31.13
ジャスミンティー好きなんだけど喉からからの空きっ腹に飲んだら気持ち悪くなって吐いたわ
水分補給ならただの水が1番ね
0128陽気な名無しさん2025/06/02(月) 05:26:59.16
>>122
高級な店のものなら美味しいのかしら
スーパーに売ってるのはボソボソしてるわ
0129陽気な名無しさん2025/06/02(月) 05:32:03.77
果物が概ねダメ、特にレモン以外の柑橘類
0130陽気な名無しさん2025/06/02(月) 06:14:32.97
>>129
あたしはメロンとイチジクが嫌い
メロンは気持ち悪い甘ったるさが
イチジクはオマ☀コに見えるから無理
0131陽気な名無しさん2025/06/02(月) 06:57:37.42ID:+y9lwn+D
スイカとイチジクが嫌いなコメが多くてちょっとビックリだわ!
同じ舌持ってるのに人それぞれなのねw
0132陽気な名無しさん2025/06/02(月) 07:02:30.68
>>123
台湾はマヨネーズが甘くて無理
コンビニでサンドイッチ買って食べたら
甘くて吐いた
0133陽気な名無しさん2025/06/02(月) 07:03:32.32
パイナップルケーキ
阿闍梨餅
粟おこし
けんけら
青ねじ
一六タルト
よいとまけ
ドリアン饅頭
0134陽気な名無しさん2025/06/02(月) 07:07:38.73
パイナップルケーキ甘すぎね
あんなもん食ってるうちは中国から独立できるわけないわ
0135陽気な名無しさん2025/06/02(月) 07:13:07.69
>>134
でも沖縄と一緒で暑いから甘いものが増えるのよ。で、ガチムチが増えるのよ。台湾にイケメン多いのはそれよ。
0136陽気な名無しさん2025/06/02(月) 07:47:43.74
甘党かそうでないかは生まれ育った地域によって違うのかしら
0137陽気な名無しさん2025/06/02(月) 07:52:58.50
甘党は先祖が食料にありつけるのが困難だった場合に多いみたいよ
次いつ食料にありつけるかわからないから高カロリーなものを食べておこうとする習性が遺伝子に組み込まれてるんですって
0138陽気な名無しさん2025/06/02(月) 10:27:11.55
トンカツ定食は好きだけど
カツ丼嫌いだわ

丼もの全般的に苦手
0139陽気な名無しさん2025/06/02(月) 11:14:56.56
野球丼はお嫌い?
定食にしたらダブル炭水化物でムカつくわ
0140陽気な名無しさん2025/06/02(月) 11:18:25.34
すいかはアントシアニンが入ってるわね🍉
0141陽気な名無しさん2025/06/02(月) 11:40:54.28
カツカレーかしら
ボリューム過多で、どんなに腹ぺこでも途中で吐きそうになるわ
0142陽気な名無しさん2025/06/02(月) 11:55:46.12
スイカに塩かけて食べる人信じられないわ。
あたしからしたら罰ゲームだわ
0143陽気な名無しさん2025/06/02(月) 11:57:27.52
味の複雑さが理解できない単純な味覚なのね🤭
0144陽気な名無しさん2025/06/02(月) 12:03:26.85
昔はたいして甘くなかったから塩かけて甘味を強く感じさせたけど今は十分甘いから必要ないわよね
0145陽気な名無しさん2025/06/02(月) 12:09:06.28
最近のトオモロコシも甘すぎて苦手だわ
0146陽気な名無しさん2025/06/02(月) 12:12:33.29
好き嫌いほとんどないんだけど、
ウミガメ入りスープだけは、小笠原でいたただいたんだけど、
不味いというより、体が受け付けなかったのか、
すぐ嘔吐してしまったわ。
疲れていたのかしら。
0149陽気な名無しさん2025/06/02(月) 12:20:36.84
ユッケは絶対ムリ。
あんなの生のゲロ食ってるようなもんだわ
0150陽気な名無しさん2025/06/02(月) 12:23:52.96
>>148
あなたそれ安いのしか食べたことがないからよ。質のいい豆苗はかなりおいしいわよ。
0152陽気な名無しさん2025/06/02(月) 12:41:53.85
良いもの食べて美味しさを知るってのはあるわよね
あたしは柿も西瓜もかなり苦手だったけど、産地へ行ったり贈答品なんかで貰って、
丁寧に作られた質のいいものを食べた時にはじめて美味しいと思ったわ…
魚介類なんて、海域や時季と鮮度次第で普段は大嫌いなものでも食べられたりするの
0153陽気な名無しさん2025/06/02(月) 12:50:23.31
>>150
高級な豆苗ってどこで買えるのかしら?
0154陽気な名無しさん2025/06/02(月) 13:10:05.29
>>150
その言い回しよく聞くけど、その手の話に出てくる対象って高級品にフォーカスした話じゃないでしょ?

世間一般の人が容易に手に入れて、普通に口にするレベルについて旨いか否かなのに

「美味いもの食ったこと無いから〇〇ww」とか極めてナンセンス
0155陽気な名無しさん2025/06/02(月) 13:11:06.30
>>150
高級な豆苗なんて初めて聞いたわ?スーパーで100円ぐらいのしか買ったことないワ
0156陽気な名無しさん2025/06/02(月) 13:19:44.19
>>153
成城石井とかかしら?知らんけど。
0157陽気な名無しさん2025/06/02(月) 13:29:38.12
あらそうなの?
仙台でホヤ食べたら克服できるかしら
0159陽気な名無しさん2025/06/02(月) 13:41:15.02
ウニは今迄一度も口にした事が無いわ
どうしてもあのビジュアルが受け付けないの
ウニあられなら食べた事あるけどね
イクラは食べた事あるけど口の中で弾けて濃厚鮭エキスがドロっと出てくる感じがダメだったわ
0160陽気な名無しさん2025/06/02(月) 14:00:52.69
ウニだ〜い好き!値段とコレステロールの関係でめったに食べられないけど
去年、稚内へ行った時は食いまくったわ
0162陽気な名無しさん2025/06/02(月) 14:03:58.33
寿司ネタでは唯一シャコがダメ
ゴキブリの腹に見えるのよ
0164陽気な名無しさん2025/06/02(月) 14:05:31.64
ウニは💩に見えてちょっとね〜
カレーは大好きなのに。
カレーが嫌いな人って結構多いのよね
0165陽気な名無しさん2025/06/02(月) 14:05:36.47
>>140
シトルリンもだっけ?熱中症対策に夏場になるとジュース売り出すわね最近は。
0166陽気な名無しさん2025/06/02(月) 14:16:28.39
>>162
エビは?エビは?エビは?エビは?
シャコがムリならエビもムリよね?
あんなのフナムシにしかみえないわ
0167陽気な名無しさん2025/06/02(月) 14:30:42.38
エビは大好きよ。綺麗な色だから。
寿司ネタで2番目に好き
シャコはあの色がぁああああああ…
化石食ってるみたいなのよね
ゴキブリの化石
0168陽気な名無しさん2025/06/02(月) 14:31:44.73
椎茸ね。特に干し椎茸
他のキノコは好きだけれど、椎茸の臭いだけは吐き気がするわ

五目何とかや点心系に椎茸が入っていたら地獄よ
0169陽気な名無しさん2025/06/02(月) 14:33:05.08
アタシん家、シャコの味噌汁食ってたわ。シャコがそのままの形で入ってたわ。おいしいけど食べにくいのよ。とげとげしてるし。でもうまかったわw
0170陽気な名無しさん2025/06/02(月) 14:39:46.47
>>167
エビもナマだったら結構ドス黒いわよね
0171陽気な名無しさん2025/06/02(月) 14:46:14.10
>>151
焼いたゲロや煮たゲロ、揚げたゲロがあるのかもよ?
ゲロゲーロ🐸
0172陽気な名無しさん2025/06/02(月) 14:56:10.17
あたしエビマヨとエビチリとエビせんが好きだわ
0173陽気な名無しさん2025/06/02(月) 15:13:29.11
かっぱえびせんって彼氏の○ン○の匂いと同じだから大好きよ
0174陽気な名無しさん2025/06/02(月) 15:25:55.48
>>173
今度かっぱえびせん食うとき、このレスがよぎっちゃうじゃない
0176陽気な名無しさん2025/06/02(月) 15:32:47.29
伏字ってなんか萎える
0177陽気な名無しさん2025/06/02(月) 15:38:15.04
あなたが「伏○字だい○らい○○ガ○」なだけよ

>>174
っていうか、かっぱえびせん食べる時
ゲイは誰でもそれ思ってると思ってたわ、あたし。
もしかして男知らないわけじゃないでしょ?
0178陽気な名無しさん2025/06/02(月) 15:59:58.19
>>177
知らねーわよそんな通説
0179陽気な名無しさん2025/06/02(月) 16:53:56.95
珍慕のにおいを間近で嗅いだことないブスにはわからないわよね
0182陽気な名無しさん2025/06/02(月) 17:34:17.27
ミント関連
0183陽気な名無しさん2025/06/02(月) 17:36:44.38
アボカド
0184陽気な名無しさん2025/06/02(月) 17:43:44.53
ブロッコリーのイボイボんとこには虫がいっぱいいるって聞いてから無理になった
別に無理して食わないといけない野菜でもないしさ
0185陽気な名無しさん2025/06/02(月) 18:01:54.72
パセリ 「ナマで食べられないのならフライにしてあげるから」
と母親に言われて無理やり食べさせられたけど それがかえってトラウマになったわ
よく考えたら装飾的な野菜だから 食べなきゃいけない状況は少ないから助かってるわ
0188陽気な名無しさん2025/06/02(月) 18:36:14.99
トンカツが嫌いな人がいるなんて…
毎日食べたいぐらい好きだわ
唐揚げが嫌いな人はさすがにいないわね
0189陽気な名無しさん2025/06/02(月) 18:37:37.69
秋田のきりたんぽ
山梨のほうとう
韓国のとっぽぎ
0190陽気な名無しさん2025/06/02(月) 18:51:04.92
一六タルト
0191陽気な名無しさん2025/06/02(月) 18:52:36.19ID:+y9lwn+D
ハヤシライス 
でもカレーライスは好きなの
0193陽気な名無しさん2025/06/02(月) 18:57:43.65
>>190
わかる。なんなのあの食べ物は
0194陽気な名無しさん2025/06/02(月) 18:59:15.44
>>191
血便の下痢便みたいよね
あたしも敢えて食べようとは思わない
0195陽気な名無しさん2025/06/02(月) 19:03:26.62
あたしカレーよりハヤシが好き
0196陽気な名無しさん2025/06/02(月) 19:16:30.95
カレーもハヤシも嫌いよ。あれ、油100%なのよ。体にも悪いわ。
0197陽気な名無しさん2025/06/02(月) 19:24:10.83
油100%だなんてちんこちんこうんこうんこ言ってる小学生みたい
0198陽気な名無しさん2025/06/02(月) 19:24:49.73
皿うどんは知らないけれど、確かに長崎の本場ちゃんぽんは不味かったわ

麺もマズい上に、スープも冷蔵庫の余り全部入れて作ったようなザマ。味に緻密さがないのよ
0199陽気な名無しさん2025/06/02(月) 19:29:51.15
ちゃんぽんはリンガーハット一択
0200陽気な名無しさん2025/06/02(月) 19:33:03.19
>>196
油だって必要栄養素よ?
量さえ気をつけて野菜も摂るようにすれば全く問題ないわ
キチガイ
0201陽気な名無しさん2025/06/02(月) 19:42:54.62
久しぶりに楽しいスレだと思ってたのに伏字マンコのせいで台無しだわ
0202陽気な名無しさん2025/06/02(月) 19:44:33.74
でもあんたたちが使ってるのは安いコーン油でしょう
せめてオリーブ油になさいな
0203陽気な名無しさん2025/06/02(月) 19:45:03.93
カボチャはおかずと認めていません。
あんな甘いもの
0204陽気な名無しさん2025/06/02(月) 19:45:40.99
>>184
アブラナ科は虫がいっぱい湧くけど、売り物は農薬使いまくりだから大丈夫😎💪🏻
0205陽気な名無しさん2025/06/02(月) 19:46:28.17
>>201
あんただけよ、毎回そんなこと言ってる基地外は
0206陽気な名無しさん2025/06/02(月) 19:48:26.31
>>203
煮物はおかずにならないけど
天ぷらは余裕でおかずになるわ
0207陽気な名無しさん2025/06/02(月) 19:49:25.77
>>204
それも嫌だわ
0209陽気な名無しさん2025/06/02(月) 19:56:00.66
インスタントコーヒーもほんとマズくなったわよね
そのうちチョコレートも韓国のみたいな味になりそう
0210陽気な名無しさん2025/06/02(月) 20:04:19.69
前から思ってたけどクソオスの煽りレスって女性が書いたレスのパクリ多すぎじゃね?
煽りすら自分で考えられないとか知能ヤバいよな…
優秀な男性の功績をあたかも自分のことのようにホルホルするなど、何から何まで朝鮮民族そっくりなんだよなあ
マジでクソオスの遺伝子配列とか調べたほうがいいと思うわ
男児のほうが発達障害多かったり色々おかしいよ、あいつら
0211陽気な名無しさん2025/06/02(月) 20:07:45.51
あたしにとって2大もらってもうれしくないおみやげは一六タルトと南部せんべいだわ。
0212陽気な名無しさん2025/06/02(月) 20:08:05.00
200みたいな人まだいるのね。油は加熱したり時間経ったのは酸化して老化を早めるのよ。
体に良いオリーブオイルとか亜麻仁油をそのまま摂るのがいいの。カレールーの油は加熱してるし酸化してるし体には悪いわよ。
0213陽気な名無しさん2025/06/02(月) 20:08:30.80
また変なのが来たわ
っていうかずっと張り付いてるけど。
だからIDなしスレはダメなのよ

そんなあたしはイカの塩辛が大嫌い
あんなの食いもんじゃないわ
ザーサイも
0214陽気な名無しさん2025/06/02(月) 20:10:49.98
>>212
オリーブオイルばかり摂ってる南ヨーロッパの人たちが年不相応の美貌を保ってるかしら?🤣
0215陽気な名無しさん2025/06/02(月) 20:14:56.89
>>214
イタリアンパラドックスをご存知ない!?
0216陽気な名無しさん2025/06/02(月) 20:17:35.14
>>211
一六タルルートくん結構多いわねw
さっき書き込んだけどあたし柚子テイスト全般苦手だからもれなくよ。
0218陽気な名無しさん2025/06/02(月) 20:36:39.74
>>214
だから加熱した油も良くないって書いてるじゃない。ドアホどこ見てんだ!
0219陽気な名無しさん2025/06/02(月) 20:46:33.43
>>218
南ヨーロッパは生のオリーブオイルあらゆる食材にたっぷりとかけて食ってるけど🤣🤣🤣
0220陽気な名無しさん2025/06/02(月) 21:04:29.47
>>773
バカはてめえだろ
実際決めたの前の大臣だしどの全会一致でレジ袋有料化決まってんだよアホ
小泉じゃなくても有料化になってわ
それに前に決めたことを大臣変わったからやめますなんて
そっちのほうがふざけてんだよカス 
少しは考えろゴミクズ
0221陽気な名無しさん2025/06/02(月) 21:07:56.67
>>219
毒飲んだけど薬も飲んだから死なないって訳じゃないでしょ。
あんたってどうしようもないわね。
0222陽気な名無しさん2025/06/02(月) 21:10:53.19ID:+y9lwn+D
>>216
一六タルルート、何それって思ってググったら
見たことあるわ!でも食べたことないかも
今度見かけたら買ってみようかしら
0223陽気な名無しさん2025/06/02(月) 21:14:51.27
周りの女子仲間はみんな好きだけど、あたしは大嫌いなのがハッテン堂のくりーむパン
ちっとも美味くない
不味いとは言わんけど絶賛するほどじゃないわ
それと普通に美味いけど551の豚まん
あんなの関西中のどこでも買えるのに行列並んでるヤツらってアホよね
観音屋のデンマークチーズ
3日履き潰したショーツのニオイとおんなじよ
アンモニア臭と程よい塩味と熟成チーズの濃厚さに鼻が捥げるぅ〜
スナパのイカ焼き
やっぱクッソ不味いって!
しかも並ぶなカス!
千日前自由軒のドライカレー
昔カレー鍋にこびりついたカレーを炊飯ジャーの残りご飯でこそぎ取ってマジェマジェしたのとよお似とる
金取んなぁ!
りくおじのチーズケーキ
並ぶなカス!パート2
0224陽気な名無しさん2025/06/02(月) 21:16:38.39
>>221
反論のための例えが意味不明すぎてキッついわよ?🤣
どんなものでも程々にし、バランス良い食生活するに越したこと無いの🤣
あれは危険だこれは危険だって単なる再生数稼ぎのデタラメ健康ネタに踊らされすぎ🤣🤣🤣
0225陽気な名無しさん2025/06/02(月) 21:19:40.85
よいとまけと一六タルト
やっすい味やのぉ〜
関西人ってぐるぐる巻いたの好きなん?
アホやん
堂山ロールとかマダムシンコとかアホかっての!
だから関西って嫌いやねん
0226陽気な名無しさん2025/06/02(月) 21:27:00.36
>>224
でもヨーロッパの人は生のオリーブオイルあらゆる食材にたっぷりとかけて食ってるんでしょ?
それでも皆健康っていいたいんでしょ?程々なんかじゃないじゃない。てかほどほどってどんくらいよ。そんな曖昧な事言って納得するわけないでしょ、笑わせないでよ。
0227陽気な名無しさん2025/06/02(月) 21:33:35.05
クリームコロッケ
なんかくどいのよ
0228陽気な名無しさん2025/06/02(月) 21:35:07.62
やっぱり伏字マンコが荒らしてる
0231陽気な名無しさん2025/06/02(月) 22:26:53.60
>>230
残飯かしら?
0232陽気な名無しさん2025/06/02(月) 23:41:30.85
伏せ字大嫌い基地外が荒らしてるのよね
誰かが伏せ字で書き込みするといつもすっ飛んで来て発狂するのよ
伏せ字男に親でもこ○されたのかしら?異常だわ
0233陽気な名無しさん2025/06/02(月) 23:53:11.97
見た目がキモいのはすべて無理だわ
くるみなんかも脳味噌食ってるみたいで嫌なのよ
0234陽気な名無しさん2025/06/03(火) 00:06:45.68
同族嫌悪ね
0236陽気な名無しさん2025/06/03(火) 05:19:05.07
>>210

男になりたくて足掻いてる劣等マンコw
0237陽気な名無しさん2025/06/03(火) 06:11:09.26ID:lX8L2a9Q
とろろ!
汚い例えで申し訳ないけどw
鼻水みたいなんだもの気持ち悪い、無理🤮
0238陽気な名無しさん2025/06/03(火) 06:42:47.11
南部せんべいをチョココーティングしたお菓子をもらったことあったんだけど
それはめちゃくちゃ美味しかったわ
南部せんべい単体はあたしも苦手だけれど
0239陽気な名無しさん2025/06/03(火) 07:27:24.79
>>215
イタリアンパラドックス:肉ばっかり食ってるのにイタリア人は心臓とか血管系の疾患にあまりかからない。トマトをよく食うのが理由の可能性がある。

フレンチパラドックス: イタリアンパラドックス:肉ばっかり食ってるのにフランス人は心臓とか血管系の疾患にあまりかからない。ワインをよく飲むのが理由の可能性がある。

グリークパラドックス: 肉ばっかり食ってるのにギリシャは心臓とか血管系の疾患にあまりかからない。オリーブオイルをよく使うのが理由の可能性がある。

そもそもあの辺の人達って魚介類も結構食べてるわよね。そんなに肉食のイメージないわ。
0240陽気な名無しさん2025/06/03(火) 08:35:19.43
>>237
渡哲也もとんねるずの食わず嫌いで同じこと言ってたわね。

「ハナ食ってるみたいでしょw」
0241陽気な名無しさん2025/06/03(火) 09:19:28.82
鶏の皮は焼いてパリッとしていたら美味しいなと思うけど親子丼や煮物のクニャクニャした食感の鶏皮は食べていて気持ち悪くなる
モツ焼きも食べた事ない
0244陽気な名無しさん2025/06/03(火) 10:42:54.91
>>202
精製油な時点であまり良くないわよ
オリーブ食べたらいいのよ
0246陽気な名無しさん2025/06/03(火) 11:56:36.16
モツ、ホルモンの内臓系はアタシも大嫌いだわ
グロだし食感も味も良くないわ
焼き鳥屋や焼肉屋なんてコスパ悪いわ
でも世界中に内臓料理はあるのよね⋯。
0247陽気な名無しさん2025/06/03(火) 12:18:26.61
>>242
そんなにみんながみんな健康になったら医療保険無意味になっちゃうでしょ🤭
0248陽気な名無しさん2025/06/03(火) 13:46:35.71
>>245 
今日も一日相変わらずの同サロ自演のろくでもない生活wwww

能無し役立たずで老婆って可哀想((爆笑))
0249陽気な名無しさん2025/06/03(火) 14:16:28.35
>>240
リアルタイムでみてた。30年ぐらい前かしら?
ええ年こいた大俳優が絶対あんなこと言っちゃダメよね
とろろ飯屋さんを敵に回したわ
近所にあるのよ、おいしい自然薯料理屋さんが。
いまだに行くたびワタリのこと思い出すわ
0250陽気な名無しさん2025/06/03(火) 14:49:06.60
>>245
エリ「オバサン」・・・・???

78歳シワシワヨボヨボ老婆のくせに自分のことは「オバサン」とか甘めに書くのねw

エリー老婆でしょうがw
0251陽気な名無しさん2025/06/03(火) 14:50:43.60
スレ主の正体

78歳ホスラブ千葉かっぺ精子婆
=ガールズチャンネル山下おばさん
=ママスタ魔論老婆
=自称豊満熟女エリー老婆
=シンメン連呼婆=シンメン本人
=ミノメン連呼婆=ミノメン本人
=MME老婆
=ホマ老婆(ホマ自慰キャラ)
=祖国婆
=とりま婆
=びんた
0252陽気な名無しさん2025/06/03(火) 14:52:01.55
カップヌードル唐麺
最初美味しいと思ってたのに、最近割り箸みたいな味がして無理だわ
0253陽気な名無しさん2025/06/03(火) 14:52:09.42
>>238
南部せんべいって水飴をはさんで食べると美味しい
って木嶋佳苗が言っててビックリしたことある
あの煎餅に水飴????って

でも東北ではその食べ方がメジャーらしい
0254陽気な名無しさん2025/06/03(火) 14:53:50.42
>>210
下品な文章。
汚い言葉遣い。
古い古い老害ネラー言葉。
育ち悪っ
0255陽気な名無しさん2025/06/03(火) 14:55:49.25
本当に好きな食べものも嫌いな食べ物も
かっぺ精子婆が見張ってる5ちゃんやママスタでは教えないよw
私の個人情報知られたくないからねw
知られてもいいウソのフェイク情報を本当っぽく書いてるだけw
それに釣られてフガフガ反応するかっぺ老婆をオモチャにして楽しんでるよ

四万十川のワタリガニ!
0256陽気な名無しさん2025/06/03(火) 14:57:23.06
>>213
IDありだってワッチョイありだって
無料VPN+浪人でワッチョイもコロコロしてるくせに
VPNで世界中のIP出せるからね
0257陽気な名無しさん2025/06/03(火) 14:59:36.43
>>194
血便なんか人生で一度も見たことないわ

あんた腸がボロボロの相当な年寄り老婆なのね
0258陽気な名無しさん2025/06/03(火) 15:01:14.81
>>173
うちの夫のペニスはいつもビオレの匂い

あの安物ボディーソープ香料が残るからダメだわ
0259陽気な名無しさん2025/06/03(火) 15:02:21.36
>>258
ビオレやめようかしら
おすすめのボディーソープある?
0260陽気な名無しさん2025/06/03(火) 15:03:25.24
>>135
南国のポリネシア系とか南アジア人は暑さを和らげるためにフルーツや甘いものをよく摂取する民族だから遺伝的に糖質に耐性があるのよね

日本人が糖を摂取した時のような「糖化現象」は起きにくい民族
0262陽気な名無しさん2025/06/03(火) 15:06:58.05
白人もインシュリン分泌能が強靭
日本人の3倍くらいインシュリンが出る
だから砂糖たっぷりのアイスクリームをバケツ1杯食べても
ただ太るだけで糖尿病にはならない人が多い
日本人はインシュリンがあまり出ない民族だから
そんなに甘いもの食べたら膵臓壊れてすぐ糖尿病になる

マツコデラックスみたいな100kgを余裕で超えられる人は
生まれつき膵臓が大きく丈夫でインシュリンがドバドバ出る白人型だから
太りやすいけど糖尿病にはなりにくい
現にマツコは血糖値めちゃ正常で糖尿予備軍にすらなってない
0263陽気な名無しさん2025/06/03(火) 15:10:13.89
白人は何千年もの歴史で肉食民族だったので
胃酸も多くて消化酵素も強力
肉の塊を溶かすパワーが強い

一方、日本人は2000年以上も肉を食べずにきた民族で
魚すら少量で、9割は米や野菜ばかり食べてきたので
低胃酸で消化酵素の弱い民族
なので日本人がプロテインがぶ飲みしたり
大量に焼肉を食べると消化しきれないたんぱく質が残留し
それが大腸に未消化のまま流れ着き毒素を発して癌になる

日本人はインシュリンは少ないわ胃酸は少ないわ蛋白分解酵素も少ないわで
本当に繊細で弱い民族なのよ
その代わり酵素を大量消費しないので長生き
0264陽気な名無しさん2025/06/03(火) 15:11:17.99
日本人に似てるようけど中国人や韓国人は肉食民族なので
日本人より胃酸も消化酵素も多いからね
韓国人は焼肉やサムギョプサルやカムジャタンなど肉大好き
あの人たちの胃腸は白人とそっくり
0265陽気な名無しさん2025/06/03(火) 15:11:45.69
中国人は3500年以上前から豚肉も油も食べている
0266陽気な名無しさん2025/06/03(火) 15:13:45.78
>>219
南欧人が食べてるのは「非加熱のオリーブオイルだけ」ではないでしょ
加熱したオイル「も」たっぷり食べてるって>>218さんは言ってんの低知能婆さん
0267陽気な名無しさん2025/06/03(火) 15:16:02.21
>>214
オリーブオイルや魚をよく食べる地中海沿岸の人たちは健康長寿が多いし高齢でも心臓病や動脈硬化や心筋梗塞や脳梗塞がない人の割合が多いが世界的に知られてるよ
それは血管レベルで若い証拠よね
0268陽気な名無しさん2025/06/03(火) 15:17:08.69
>>210
いまどきホルホルとか15年遅れね
もう現在はホルホルなんて古いネラー語使ってる人いないわよ
老婆はいつも20年遅れでやっと追いつく
0269陽気な名無しさん2025/06/03(火) 15:17:46.29
体に悪いものほど美味しくて心の奥底から満たされる
ってヒカルが言ってて激しく同意したわ
0270陽気な名無しさん2025/06/03(火) 15:20:50.99
オリーブオイル信奉のマンコがデブりますように
0271陽気な名無しさん2025/06/03(火) 15:21:43.06
青魚
玄米
納豆
ほうれん草

体にいいと言われてるもの
私は本当は全部嫌いよ
特に青魚は臭すぎ!!!

そりゃ私が本能に従えば
フライドチキンにピザーラにハーゲンダッツのアイスクリームに
生クリームたっぷりのロールケーキにバター染み染みトーストに蜂蜜ドバドバ
ホットケーキにメープルシロップどばどばかけてホイップクリーム山盛り
焼肉にテンプラに明太子バターパスタにと。。。美容に良くないものばかりよ

飲み物だってコーラと三ツ矢サイダーがこの世で一番美味しいに決まってる
お茶なんて青臭い植物のエグイ苦味でしかない
0272陽気な名無しさん2025/06/03(火) 15:22:29.08
>>270
自分の間違いを指摘されるとすぐ相手をその信者って設定にさせたがるのね78歳老婆は
0273陽気な名無しさん2025/06/03(火) 15:23:44.43
>>270
私は低知能のあなたの読解ミスを通りすがりに指摘しただけでオリーブオイル信者ではありません
我が家にオリーブオイルはないもの
そもそもあなたが最初に噛み付いてたオリーブオイルの人と私は別人よ

私がデブることは永久にありません
0274陽気な名無しさん2025/06/03(火) 15:24:10.23
>>219
南欧人が食べてるのは「非加熱のオリーブオイルだけ」ではないでしょ
加熱したオイル「も」たっぷり食べてるって>>218さんは言ってんの低知能婆さん
0275陽気な名無しさん2025/06/03(火) 15:24:20.59
>>214
オリーブオイルや魚をよく食べる地中海沿岸の人たちは健康長寿が多いし高齢でも心臓病や動脈硬化や心筋梗塞や脳梗塞がない人の割合が多いが世界的に知られてるよ
それは血管レベルで若い証拠よね
0276陽気な名無しさん2025/06/03(火) 15:24:27.94
いまどきホルホルとか15年遅れね
もう現在はホルホルなんて古いネラー語使ってる人いないわよ
老婆はいつも20年遅れでやっと追いつく
0277陽気な名無しさん2025/06/03(火) 15:24:59.36
4毒真理教信者のアンチオリーブオイルババアが早く死にますように
0278陽気な名無しさん2025/06/03(火) 15:25:12.16
体に悪いものほど美味しくて心の奥底から満たされる
ってヒカルが言ってて激しく同意したわ
0279陽気な名無しさん2025/06/03(火) 15:29:39.21
>>214
生のオリーブオイルであっても有害だと信じる4毒真理教信者にとってはオリーブオイルを大量に摂取する地中海人が世界的に長寿である事実は都合悪かったのね
私はあなたの信奉する宗教が事実と異なってて間違ってると教えてあげただけで、オリーブオイルなんてまったく信奉してません
オリーブオイルは好きでも嫌いでもありませんし特に健康にいいとも思ってません(非常に悪いとも思ってないけど)
あなたの間違いを指摘したからといってオリーブオイル信奉してる設定にはなりえない

頭が悪いからそんなことも読み取れないのね
0280陽気な名無しさん2025/06/03(火) 15:30:28.05
吉野お爺さんのオッカケ老婆(千葉の78歳糖尿病)が1日も早く病死しますように
0281陽気な名無しさん2025/06/03(火) 15:33:23.46
>>242
すでに脳梗塞で半身不随になってもうどう足掻いても回復できない死期が間近の老人になってからやっと初めてオイルを憎んだところで何の意味もないのにw

いつも情報が20年遅いのよw 78歳ノロマのかっぺ婆さんw
0284陽気な名無しさん2025/06/03(火) 15:36:32.95
柿って香りも酸味もないよね

だから柿味のグミとか柿味の飴やガムってないでしょ

マスカット味のグミとかブルーベリー味のガムとかはあるけど
柿風味のお菓子ってない
匂いがないから
0286陽気な名無しさん2025/06/03(火) 15:37:37.02
キムタクがパクチーのことカメムシ草って呼んでた
0287陽気な名無しさん2025/06/03(火) 15:38:18.77
>>47
トムヤムクン大好物よ
美味しすぎる
スッパ辛くて
0288陽気な名無しさん2025/06/03(火) 15:52:24.96
パクチーや中華料理に使う八角の匂いとか大っ嫌いだったけどいつの間にか平気になったわ
慣れって凄いわ
0289陽気な名無しさん2025/06/03(火) 16:02:55.35
パクチーは年に一度挑戦するようにしてるけど、やはり頻度の問題なのかしらね
月イチにしてみようかしら
0290陽気な名無しさん2025/06/03(火) 16:08:01.46
>>283
あたしもあなたと一緒
スイカ食ってる時、どうしてもカブトムシ食ってる気分になるの
きゅうりは毎日食べるぐらい好き
最近安くなったから嬉しいわ
0292陽気な名無しさん2025/06/03(火) 16:34:31.19
今年もタイフェスの時期が近づいてきたわ
この機会じゃないとパクチーは食べないわ
0293陽気な名無しさん2025/06/03(火) 16:37:44.66
>>253
半年くらい前、マックスバリュで「あめせんべい」って売ってたのがそうかしら。買ってみたら意外や意外、素朴であとひいたわ。東北(青森?)出身の同僚に訊いたらあちらではメジャーみたいね。
0294陽気な名無しさん2025/06/03(火) 17:07:09.92
スイカ⇒カブトムシ食ってる気分
パクチー⇒カメムシ食ってる気分
納豆・とろろ⇒ハナ食ってる気分

まとめるとこんな感かしら
0295陽気な名無しさん2025/06/03(火) 17:15:19.65
面白いわね
もっとないかしら?
0296陽気な名無しさん2025/06/03(火) 17:19:13.35
かっぱえびせん⇒彼氏のチンポ食ってる気分
0297陽気な名無しさん2025/06/03(火) 17:23:06.18
スイカ食ってるとカブトムシ食ってる気分になるの?
カブトムシの気分じゃなくて?
0298陽気な名無しさん2025/06/03(火) 17:27:34.19
きゅうりと蜂蜜→メロン食ってる気分
プリンと醤油→ウニ食ってる気分
0299陽気な名無しさん2025/06/03(火) 18:31:46.92
>>260
ホントかしら〜

2022年の糖尿病罹患率が世界で最も低かったのは、西ヨーロッパ諸国と東アフリカ諸国の男女、日本およびカナダの女性であった。
一方、最も高かった国は、ポリネシア諸国、ミクロネシア諸国、カリブ海諸国(トリニダード・トバゴ、ジャマイカなど)、中東および北アフリカ諸国(エジプトなど)、パキスタン、マレーシアであった。
0300陽気な名無しさん2025/06/03(火) 20:04:52.29
こんなところで誰も読まない長文のネット知ったか知識書き込むマンって老害ね
孤独って怖いわ〜www
0301陽気な名無しさん2025/06/03(火) 20:46:42.42
カスタードクリームが苦手
職場の差し入れとかで持って来られたら空気読んで食べるけど
(いい年した大人の食うもんじゃない)という気分になるわ
0302陽気な名無しさん2025/06/03(火) 20:48:39.10
>>301
プリンも苦手なのかしら?
0303陽気な名無しさん2025/06/03(火) 20:57:34.81
>>301
コンビニスイーツレベルのではなく、まともな洋菓子店のものも食べてその結論?
0304陽気な名無しさん2025/06/03(火) 21:00:33.74
アタシの元カレもソフトクリームなんかいい年した男が食うもんじゃないっていって あたしが食べるのも嫌がってたわ
0305陽気な名無しさん2025/06/03(火) 21:16:34.23
>>253
南部せんべい+水飴は
子供の頃食べたことがあるわ
2枚の煎餅で飴を挟み込む感じで食べていたわ
味に特別変化があるわけでもなく想像通りの味
0306陽気な名無しさん2025/06/03(火) 21:16:45.61
あたしの知り合いのお孫さん(小6の女)
菓子も洋菓子も嫌いで、和菓子しか食べられないんだって。
そんな子いるのね
あたしなんか3度のメシより菓子やケーキが大好きなのに
0308陽気な名無しさん2025/06/03(火) 21:28:19.37
逆にあたしは和菓子が苦手だわ。
アンコがムリ
0309陽気な名無しさん2025/06/03(火) 21:30:52.44
サバ缶が苦手だわ
普通に塩焼きな味噌煮は食べられるのに、骨が入ってるのが無理なの
0310陽気な名無しさん2025/06/03(火) 21:50:08.04
>>308
アンコが嫌いな人って結構いるわよね
あたしはアンコも○ンコも大好きだけど
マンコだけは大嫌いだわ
0312陽気な名無しさん2025/06/03(火) 22:06:21.92
きのこが苦手だわ。
苦手だけど、頑張れば食べれんこともない。
ビタミンDが沢山含まれてるから、サプリだと思って食べてるわ
0313陽気な名無しさん2025/06/03(火) 22:14:43.10
久しぶりに松屋のうまトマハンバーグでも食べに行こうかしら
0315陽気な名無しさん2025/06/03(火) 22:45:51.64
サツマイモ、カボチャ、栗を使ったスイーツ
秋のケーキ屋はこれらの素材であふれて茶色地獄よ
0316陽気な名無しさん2025/06/03(火) 22:51:09.97
春の桜さくらサクラ地獄も相当だわ。
桜味って桜茶のあの塩漬けが根っこにあって桜餅の味もその派生系じゃないのかしら。それ以上は不要だわ。
0317陽気な名無しさん2025/06/03(火) 22:52:45.12
サラダにフルーツ入れるやつは死刑でいいわ
0318陽気な名無しさん2025/06/03(火) 22:57:30.71
赤飯、おはぎ、栗ごはんが苦手だわ〜
米を甘くしないでよ!
0319陽気な名無しさん2025/06/03(火) 22:58:15.12
>>315
栗大好きなんだけど、唯一栗きんとんは肛門に見えてダメだわ
食欲が失せるの
0320陽気な名無しさん2025/06/03(火) 23:52:32.41
チーズそのものが苦手だけど
チーズ「味」のものはその場から逃げ出したいくらい無理
チーズリゾットとか正気とは思えない
0321陽気な名無しさん2025/06/03(火) 23:57:14.72
きゅうりとしいたけかしら消えていいと思うの
0322陽気な名無しさん2025/06/04(水) 00:36:07.11
>>238
南部せんべいってごまと落花生の塩味のは美味しいけど
バター入りの落花生のやつが不味いわよね
鳩サブレにも牛乳煎餅にもなれなかった中途半端な味
0323陽気な名無しさん2025/06/04(水) 00:41:01.26
>>16
私もスイカ大嫌いよ
10年前彼氏に台湾で無理やり食べさせられたけど、瓜臭くて受け入れられないわ
キュウリも嫌いだったけど、最近やっと克服できたわ(好きではない程度まで)

他は漬物が嫌い
新鮮な野菜を酸っぱく発酵させる理由が意味不明
0324陽気な名無しさん2025/06/04(水) 02:47:15.98
>>317
キャアアアアアアアアアアアアア!!!!!
メッチャワカルゥ〜〜〜〜〜!!!!!
0325陽気な名無しさん2025/06/04(水) 02:47:31.69
あたしもスイカは昆虫が食べるものだと思ってるわ
0326陽気な名無しさん2025/06/04(水) 02:48:12.34
小学生男子が滑り台の順番抜かししたからそれは人の道に反するだろ〜!って怒鳴って注意すると「美人だけど変なおばさんおるから違う公園行こ」と大きな声で父親らしき人に言っててめちゃくちゃ腹立ったよ。
親に文句言ってやろうかと思ったけど変な人だったら…と思ってやめた。
それからあまり他人に注意しなくなっちゃった。
0327陽気な名無しさん2025/06/04(水) 02:48:34.06
>>318
コレモワカルゥ〜〜〜〜〜!!!!!
アンコ味のオニギリ🤮🤮🤮🤮🤮
0328陽気な名無しさん2025/06/04(水) 03:23:15.07
やっぱり基地外と泥棒は夜中に活動するのね
0329陽気な名無しさん2025/06/04(水) 04:03:08.10
もう10年ぐらいスイカ食べてないけど
今でも種ってあるの?
ちまちま種取ってまでスイカ食べようとは思わないわ
あたし果物はバナナしか食べないのよ
0330陽気な名無しさん2025/06/04(水) 05:30:29.18
余談だけど、納豆は犬も(日本犬のみ?)大好きみたいだし食べさせても大丈夫みたいだね。
ずーっと前、何かの記事で見たけど、初めて納豆を食べた犬が、ずっと口をカクカクさせてるから心配した飼い主が動物病院に連れて行ったら獣医から、
あまりの美味しさに反応してるんでしょうって言われたとか。
納豆は日本の、人にも犬にも良い食べ物だから嫌いなのは勿体ないね。
0332陽気な名無しさん2025/06/04(水) 08:48:44.17
>>319
お節の黄色い薩摩芋料理が何故そう見える?
って勘違いしたわ
0333陽気な名無しさん2025/06/04(水) 08:50:31.54
>>318
赤飯が甘いのは北海道?
東海➞関東は胡麻塩振るだけで甘くない
0334陽気な名無しさん2025/06/04(水) 09:10:29.99
確か関東でも山梨は甘納豆入りのお赤飯食べるはずよ
0335陽気な名無しさん2025/06/04(水) 09:52:11.15
山梨って中部なのか関東なのかはっきりしないわよね
関東甲信越だと入るけど
0336陽気な名無しさん2025/06/04(水) 10:53:39.33
>>330
前飼ってた犬が脳梗塞になったからフリーズドライの納豆あげてたわ
今の犬は普通の納豆やってるけど、まあガツガツ食うわね
あとブロッコリーも大好物だわ
トマトとレタスは食べないわね
0337陽気な名無しさん2025/06/04(水) 11:27:41.38
生の玉ねぎが苦手よ
火を通したのは好きなんだけどね
0338陽気な名無しさん2025/06/04(水) 11:33:13.99
>>330のコメ見て
今、実家のワンちゃんに、試しに納豆3粒あげてみたら本当に食べたわ!w
0339陽気な名無しさん2025/06/04(水) 12:01:00.57
生玉ねぎスライスにかつおぶしとオリーブオイルかけたやつ大好きよ!
0340陽気な名無しさん2025/06/04(水) 12:09:46.81
食事系なのにゼリーや寒天で固めた「ゼリー寄せ」「テリーヌ」「にこごり」が苦手。
たぶん食べれるだろうけど食べた事が無い。

デザートのゼリーは好きなんだけどね⋯
0341陽気な名無しさん2025/06/04(水) 12:10:10.62
>>335
中部地方で甲信越なのは長野新潟もだけど首都圏に入るのは山梨だけ
三重は近畿地方だけど関西じゃなく東海みたいな感じ
0342陽気な名無しさん2025/06/04(水) 12:14:57.65
あたしオニオンスライス好きだし体にも良さそうなんだけど
玉ねぎって体臭がくさくならない?
屁やウンコも。
だからイヤなのよね
ニンニクも
0343陽気な名無しさん2025/06/04(水) 12:31:02.37
>>340
うなぎのゼリー寄せもダメかしら?
0345陽気な名無しさん2025/06/04(水) 13:43:24.54
カルボナーラ。基本、パスタにベーコンは許せない
0346陽気な名無しさん2025/06/04(水) 13:47:53.60
イタリア人に白ご飯に梅干しは合わないと言われるようなもんね
0349陽気な名無しさん2025/06/04(水) 15:21:19.53
ジローラモさんお元気かしら?
0351陽気な名無しさん2025/06/04(水) 16:16:04.57
>>347
生クリームを使わないカルボナーラはあり得ないなら
まだ許せるのにね
0352陽気な名無しさん2025/06/04(水) 17:33:32.75
え?カルボナーラって生クリームは本来使わないんじゃなかった?
0353陽気な名無しさん2025/06/04(水) 18:21:45.70
私も使わないって聞いた
パンチェッタとペコリーノチーズと卵
まあ本物は食べたことないけどw
0354陽気な名無しさん2025/06/04(水) 18:38:18.92
ローマ風は卵使わないだけで、各家庭 色々違うみたいよ
ペコリーノとパルメザン 半々の人もいるしね
ペコリーノなんて向こうだと安い チーズだけど、日本で買うとめっちゃ高くて がっつり 使えないわね
0355陽気な名無しさん2025/06/04(水) 19:04:21.42
ベーコンとかパンチェッタ入ってないカルボナーラってないのかしら。
0357陽気な名無しさん2025/06/04(水) 19:36:34.27
あたし冷たいご飯系無理だわ冷や汁って言うのかしら?そもそも冷めた白米も苦手なのそんでもって柔らかいのは最悪
0359陽気な名無しさん2025/06/04(水) 20:11:03.68
>>352
だから本場では使わないけど日本では逆に必ず使うからって意味で
0360陽気な名無しさん2025/06/04(水) 20:11:04.59
あたしの父が冷たいそば、うどん、そうめん系全然食べなかったわ
家族でざるそば食べると、一人だけ煮込みだすのよ
買ってきた弁当はなんでもレンチン
夏も暑いものしか食べない変態だわ
0361陽気な名無しさん2025/06/04(水) 20:12:35.14
>>359
そんなことないけど、レストランも場合全部チーズにしたらコストバカ高になるわね
0363陽気な名無しさん2025/06/04(水) 20:39:44.39
>>360
自分で煮込むんだから偉いわ
妻に「やれ」って言う奴だったら最低だけど
0364陽気な名無しさん2025/06/04(水) 20:47:53.91
はんぺんあまり好きじゃないかな
ここのはんぺんは美味しいからって友達が日本橋の神茂のはんぺん買って来てくれて食べたけどやっぱり好きになれなかった
0365陽気な名無しさん2025/06/04(水) 20:51:23.61
はんぺんなんて食えなくても大して困ること無いわ笑
0366陽気な名無しさん2025/06/04(水) 20:51:37.45
>>361
日本人は塩気が強いパルミやペコまみれよりクリーミーな方がくどくなくて食べやすかったんだよ
0367陽気な名無しさん2025/06/04(水) 22:10:38.73
>>365
黒く硬めのを売ってる県の出なので
白く柔らかく薄味なのは新鮮な感じだったわ
0368陽気な名無しさん2025/06/04(水) 22:36:49.47
しぞーかね?
0369陽気な名無しさん2025/06/04(水) 23:03:16.85
コーヒー味の何かって嫌いだわ
ティラミスとか、あとコーヒー風味のチョコ系
コーヒーはコーヒーがいいし、チョコはチョコ味がいいのよね
あとこれ系だとカレー粉を使った料理大嫌い
カレー味はカレーとして食べたいわ
面倒臭い釜でごめんなさいね
0370陽気な名無しさん2025/06/04(水) 23:37:15.18
ホワイトチョコが嫌い
なんであんなもんがあるの?甘ったるいだけ
意味わからない
抹茶チョコも
0371陽気な名無しさん2025/06/04(水) 23:40:03.31
>>370
抹茶系のお菓子はハズレ多いわよね〜
ただ余ったるいだけなのばっかり
0372陽気な名無しさん2025/06/04(水) 23:42:47.86
わかるわ
桃が大好きなんだけどピーチ味や風味とか苦手だわ
ただ苺は逆でそのものよりストロベリー味や風味が好き
0373陽気な名無しさん2025/06/05(木) 00:13:16.68
あたしはメロン味のものが嫌い
メロンは好きだけど
0375陽気な名無しさん2025/06/05(木) 00:40:34.00
あー、お雑煮にあんこが入ったお餅を使う地方あるのよね
おつゆの味付けってどんなのかしら?
0376 【だん吉】 2025/06/05(木) 00:49:25.76
玉葱嫌い
ハンバーガーに紛れ込んで、玉葱がハンバーガーを汚染する
玉葱嫌い
ポテトサラダに紛れ込んで、玉葱汁がポテトサラダを汚染する
玉葱嫌い
ピンフに紛れ込んで、玉葱がピンフを汚染する
玉葱嫌い
汚染物質のかたまり
玉葱氏ね!玉葱氏ね!
0381陽気な名無しさん2025/06/05(木) 14:11:23.25
>373 アタシ逆だわ〜 メロンとイチゴはトラウマで果実は苦手で食べないけど、加工品はメロンとイチゴ味が大好き
0382陽気な名無しさん2025/06/05(木) 15:22:03.36
プロセスチーズ
プラスチックみたいだわ食べたことないけど
0383陽気な名無しさん2025/06/05(木) 15:24:37.55
たいてい口にして食べやすいのはプロセスでしょ
0384陽気な名無しさん2025/06/05(木) 15:31:46.50
チーズ嫌いだったけど海外行って好きになったわ
その辺のスーパーのでも全然別物よね
0385陽気な名無しさん2025/06/05(木) 15:33:24.22
給食に出てた動物型抜きチーズ
不味くて食べきれなかったわ
0388陽気な名無しさん2025/06/05(木) 16:05:52.30
松屋のチーズ牛丼のチーズはプロセスってやつなのかしら?
0389陽気な名無しさん2025/06/05(木) 16:11:58.92
チーズ系、モワッと臭うのはマジで無理だわ
昔サイゼで美味しいと話題のミラノ風ドリアを頼んでみたらニオイからダメで店員にもう下げてくださいって言って別のもの頼んだの
0391陽気な名無しさん2025/06/05(木) 16:14:35.09
チーズ嫌いの人はニオイがだめだっての多いわね
アタシニオイがダメなのはトンコツや高菜だわ
0392陽気な名無しさん2025/06/05(木) 16:42:53.13
>>391
福岡の友人が勧めてくれたうまかっちゃん、調味オイルが臭すぎてダメだったわ
最初の以外はオイル入れずに食べたわ
0393陽気な名無しさん2025/06/05(木) 16:46:02.88
スープが濃厚でくっさい豚骨ラーメン大好きだわ!
0394陽気な名無しさん2025/06/05(木) 16:50:21.86
>>391
豚骨ラーメン屋の前通る時は息止めてるわ
通ってる店に近いから毎回憂鬱なの
0395陽気な名無しさん2025/06/05(木) 17:06:59.28
そら豆を茹でた匂いがダメだわ
足の匂いみたいで
0396陽気な名無しさん2025/06/05(木) 17:09:21.28
逆に足の匂いがそら豆の様なにほいがすると考えてみたらどうかしら?
0398陽気な名無しさん2025/06/05(木) 17:27:52.62
私はコンニャクの生臭さがダメだわ
なんで野菜原料であんな生臭いのよ
こんにゃく芋自体はあんな臭い一切しないんでしょ?
0400陽気な名無しさん2025/06/05(木) 17:48:33.13
石灰の臭いかしら?色付けのひじきの臭いっていう可能性もあるわよね
0401陽気な名無しさん2025/06/05(木) 18:13:34.49
アタシはホルモンがダメだわ。
クソが入ってた内臓とか無理だしん
0403陽気な名無しさん2025/06/05(木) 18:35:28.95
クソって言っても彼ら草食動物だしね
とても綺麗だわ
0404陽気な名無しさん2025/06/05(木) 18:43:24.02
でもホルモンって正直臭い時あるわよね
あたしも苦手ってほどではないけど
好んでは食べないわ
0405陽気な名無しさん2025/06/05(木) 18:44:08.55
豆腐買うの忘れたけど、お腹空いてたの。今日は豆腐よ。
https://i.imgur.com/LmEna8I.jpeg
0406陽気な名無しさん2025/06/05(木) 18:45:36.91
一時期ジビエにハマって鹿肉とか熊肉とか食べたけど猿の肉は食べる気しなかったわ
皮剥いで内臓抜いた枝肉の状態がグロ画像でよく出てくる人間の子供の死体そっくりなのよ
0407陽気な名無しさん2025/06/05(木) 18:48:11.46
>>405
これ貼ってる人って日本人かしら?中国かどっかの貧しい食卓って感じがするのよね。
0411陽気な名無しさん2025/06/05(木) 19:22:24.07
ケンモメンにはプロセスチーズとサイコロステーキ食わせとけば涙流して喜ぶわよ
0412陽気な名無しさん2025/06/05(木) 19:36:21.30
これ水菜さんの食卓でしょ?
0414陽気な名無しさん2025/06/05(木) 20:22:40.25
>>413
あたしのフリしないで!
0415陽気な名無しさん2025/06/05(木) 21:36:47.31
タマネギが嫌いな人って大変じゃない?
いろんなものに刻んで入ってたり煮込まれてそう。

タマネギってわからなければ大丈夫なレベルなのかしら?
0416陽気な名無しさん2025/06/05(木) 21:40:47.11
>>406

なんか人間って基本的に草食動物の肉しか受け付けないって聞いた事あるわ。
だから犬猫みたいな肉食や猿やネズミみたいな雑食はポピュラーじゃない、みたいな。
0418陽気な名無しさん2025/06/05(木) 22:23:45.15
牛肉ってなんか苦手だわ。牛はデカいからだと思う
豚や鶏の肉は平気でバクバク食っちゃう
0419陽気な名無しさん2025/06/05(木) 22:42:15.96
>>417
ユダヤ教とイスラム教で豚肉が禁じられている理由はその辺の事情もあるかも知れないわね
ヒンドゥー教では「牛は神聖だから、豚は穢れてるから食べちゃダメ」って扱いの差がエゲツないわ
0420陽気な名無しさん2025/06/05(木) 23:18:46.77
この肉はダメとかほんと宗教ってバカみたいよね
0421陽気な名無しさん2025/06/05(木) 23:39:51.31
>>415
うちの弟が玉ねぎが食べられないって成人してから知ったんでその疑問をぶつけてみたわ
0422陽気な名無しさん2025/06/05(木) 23:42:08.46
ビーガンとかグルテンフリーとか狂信的な宗教よね
0425陽気な名無しさん2025/06/06(金) 00:26:56.32
>>422
でも私も動物たんぱくはできれば避けたい感じになってきてるわ
元々肉とかそういう意味で苦手だったのよ
0426陽気な名無しさん2025/06/06(金) 07:29:50.01
>>424
何で同じ画像2回も貼るのよ。水菜さん、最低!
0427陽気な名無しさん2025/06/06(金) 07:34:46.40
>>424
こんなヘルシーなもの食っててなんであんなに肥えて糖尿病にまでなるのかしら
0428陽気な名無しさん2025/06/06(金) 08:05:48.38
脂身がどうも苦手で、、トンカツもロースじゃなくヒレ派
でも豚の角煮は大丈夫
0429陽気な名無しさん2025/06/06(金) 09:29:15.71
>>395
父親が好きで茹でると香りが家中漂って嫌いだったわ
空豆って名前は爽やかだけどなんなのみたいな
一生食べずに人生終えるわきっと
0431陽気な名無しさん2025/06/07(土) 08:43:50.05
トコロテン、口に入れて秒で出したわ。
ブルーチーズ、舌がしびれる。
筋子、イクラは食べられるけど、見た目がダメ
食べたことないけど、イクラと同じ味かしら。
0433陽気な名無しさん2025/06/07(土) 08:48:07.14
>>431
あたしも酢のところてんはダメだわ。蜜てんは好きだから蜜てんに変えてくれるお店だとオーダーするけど。
0434陽気な名無しさん2025/06/07(土) 10:28:14.38
>>428
あなたあたしと全く同じ。
脂身ブニョブニョしてほんと気持ち悪いわ🤮
0436陽気な名無しさん2025/06/07(土) 11:48:58.41
若い頃は脂身好きだったのにね
今は食べてるそばから気持ち悪くなるわ
年取るってやーね
サプリとかで何とかならないのかしら?
0437陽気な名無しさん2025/06/07(土) 11:53:31.61
焼き鳥好きだけど、あのブニョブニョした部位が嫌い
名前忘れた嫌いだから
0440陽気な名無しさん2025/06/07(土) 13:48:50.04
梅干し 漬け全般 納豆 酢味噌 レバー キムチ モツ鍋 ついでに酒 煙草もね
0441陽気な名無しさん2025/06/07(土) 17:48:31.47
内臓全般と牛スジとキムチ
なんか下品な人たちの食べ物という気がして抵抗あるわ
0443陽気な名無しさん2025/06/07(土) 18:08:49.58
本当ね、うんこを食べる風習のある朝鮮人って下品ね
0444陽気な名無しさん2025/06/07(土) 18:12:28.23
朝鮮人でマンコで閉経オトコ未経験うんこ食べてる 人として生きてる資格がないわよねww
0446陽気な名無しさん2025/06/07(土) 18:17:27.79
だって朝鮮人は人じゃないしwwwwww
0447陽気な名無しさん2025/06/07(土) 18:34:02.96
犬食ってる民族にとやかく言われたくないわよね
0448陽気な名無しさん2025/06/07(土) 18:51:40.92
>>441
チャンジャはおいしいわよ?
0449陽気な名無しさん2025/06/07(土) 19:22:03.11
ちょっとお高い焼肉店で食べたホルモン?は美味しかったわ
噛まなくても口の中で溶けちゃうのよ

いまだに苦手なのはおせち料理だわ
田作りと黒豆しか食べるものがないの
0450陽気な名無しさん2025/06/07(土) 19:24:23.51
おせちなんて食い物無い時代の、正月用の保存食でしょ
旨いもんじゃないわよ
0451陽気な名無しさん2025/06/07(土) 19:36:22.79
寿司の光り物が嫌いな人がいたわ。なんで食い物がピカピカしてるねんっ!って怒ってたわ。その人はナマズも無理だったわ。流線型とか、おかしいでしょって言ってた。
0452陽気な名無しさん2025/06/07(土) 20:04:09.57
>>451
日本で普通に生活しててマナズを食べる機会ってあんまりないわよね?
0453陽気な名無しさん2025/06/07(土) 20:09:47.94
>>448
🤮🤮🤮🤮🤮
0454陽気な名無しさん2025/06/07(土) 20:28:39.08ID:JV0WGea3
もつ煮
あと焼肉 訳の分からない内臓系
0455陽気な名無しさん2025/06/07(土) 20:39:19.51
>>451
わかる気がするわ、光り物
私は大好きだけどw
0456陽気な名無しさん2025/06/07(土) 20:40:59.86
パクチー
0457陽気な名無しさん2025/06/07(土) 21:04:50.50
サザエとか巻貝がダメ
ホタテも貝柱のとこしか無理よ
グロもいいとこだわ
0459陽気な名無しさん2025/06/07(土) 21:19:48.79
何その返し
会話できない人かしら
0461陽気な名無しさん2025/06/07(土) 22:00:07.85
アーティチョークの食べ方にはお育ちが出ると思うわ
0462陽気な名無しさん2025/06/07(土) 22:15:05.42
>>451
あたしも光り物嫌い
なんか水銀を食ってるみたいじゃない?
昔の体温計の。
ウナギも嫌い
あんなヘビみたいなもん、わざわざ食べなくていい
茄子にウナギのタレをつけて食べればいい
0463陽気な名無しさん2025/06/07(土) 23:52:41.59
アジ、イワシ、サバは好きだけど
コハダは自分では頼まないかも
0464陽気な名無しさん2025/06/08(日) 00:02:53.79
台湾のフライドチキンみたいなの
トイレの芳香剤みたいな味で捨てたの
0465陽気な名無しさん2025/06/08(日) 00:06:56.57
アタシ食べたこと無いけど八角がダメって言う人多くない?
0467陽気な名無しさん2025/06/08(日) 09:27:26.57
八角、花椒は無理だわ
シナモン、山椒は好きなんだけど
0471陽気な名無しさん2025/06/08(日) 10:01:27.29
アタシは食ったことないわ、芳香剤も台湾のフライドチキンも
0472陽気な名無しさん2025/06/08(日) 10:03:35.54
韓国のフライドチキンうまかったわ
0474陽気な名無しさん2025/06/08(日) 10:07:02.69
>台湾のフライドチキンみたいな
これだけの情報で何を食べるのよ
大体芳香剤みたいなんでしょw
0475陽気な名無しさん2025/06/08(日) 10:08:17.13
中国でも、韓国でも、モンゴルでもなく、台湾のフライドチキンよ
0476陽気な名無しさん2025/06/08(日) 10:14:35.26
芳香剤も色々あるけどどれを食えばいいのかしら?
0477陽気な名無しさん2025/06/08(日) 10:21:49.47
芳香剤といえば小便器に転がってるあの黄色だか緑だかの玉のヤツでしょうに
0479陽気な名無しさん2025/06/08(日) 10:27:47.29
そんな安っぽいやつだと美味しくないでしょうね
0481陽気な名無しさん2025/06/08(日) 10:34:16.43
韓国のポンテギ
0482陽気な名無しさん2025/06/08(日) 11:10:51.98
韓国料理はどれも嫌い
0484陽気な名無しさん2025/06/08(日) 11:19:54.48
海外って基本メシマズだわ
高いのにマズいって罰ゲームよ
0485陽気な名無しさん2025/06/08(日) 11:21:06.19
あたしも辛いの苦手だけら韓国料理ムリだわ
0486陽気な名無しさん2025/06/08(日) 11:36:40.59
辛いので思い出したわ
甘いの
桜でんぶだっけ
あれ気持ち悪かったわ
ジャリジャリしてて
子供のとき以来食べてないけど、このあとも一生食べないと思う
0487陽気な名無しさん2025/06/08(日) 11:38:53.94
>>481
蚕のサナギを煮たやつよね
0488陽気な名無しさん2025/06/08(日) 11:40:55.57
あたしも桜でんぷ大っ嫌い!
あんな甘ったるいのご飯と一緒に食べるなんて無理よ
あんな不自然な色身体に悪いに決まってるわ
0489陽気な名無しさん2025/06/08(日) 11:41:41.37
あれって着色料使ってるんでしょ?
0490陽気な名無しさん2025/06/08(日) 12:04:37.68
真っ赤かの紅しょうがや梅干しは好き
真っ黄色のたくあんも好き
0491陽気な名無しさん2025/06/08(日) 12:10:52.79
たまに「好き嫌いは全くありません」っていう人いるけど
あれ嘘だと思うわw
0492陽気な名無しさん2025/06/08(日) 12:11:19.75
アタシ子供の頃偏食で桜でんぶとバター醤油ご飯、はごろも煮って名前の缶詰ぐらいしか食べなかった
学校給食で鍛えられ偏食治ったけど
0493陽気な名無しさん2025/06/08(日) 13:14:50.76
好き嫌い言わんと何でも食べなあかんで
食べられへん子もおるんやで
0494陽気な名無しさん2025/06/08(日) 13:40:26.42
まっ赤なまっ赤な紅しょう が
まっ赤なまっ赤な紅しょう が

あたし大好き
でもあんなの着色料バリバリだから狂ったように食べるのはたまによ
スーパーの弁当に入ってる赤いウインナーも5回に1回しか食べない
でも体に悪い食べ物っておいしいのよねぇ
0495陽気な名無しさん2025/06/08(日) 13:50:19.92
>>493
関西の人は納豆食べてねw
鰹出汁濃口醤油味の蕎麦とか甘い厚焼玉子もねw
0497陽気な名無しさん2025/06/08(日) 14:17:38.39
兵庫の関西人だけど甘い玉子焼、苦手だわー
甘くする為にわざわざ砂糖入れるんでしょ?
噛んだ時にお出汁がジュワっと溢れる感じが好きだから甘いのはどうしても食べ慣れないわ
今なら白だしとかめんつゆ加えるだけで簡単に作れるし、アタシが小さい頃はヒガシマルのうどんスープで味付けした玉子焼が好物だったわ
0498陽気な名無しさん2025/06/08(日) 14:24:25.19
>>491
なんか信用できないわよね
0499陽気な名無しさん2025/06/08(日) 14:29:57.46
>>498
食べれないものはありませんなら信じてくれるかしら?
0501陽気な名無しさん2025/06/08(日) 14:40:27.62
>>395
まったく同じ
加熱したソラマメは一週間洗ってない夏場の靴下の匂い。
ナンプラーも靴下の匂い。

だけど味は美味しいから好き。
0502陽気な名無しさん2025/06/08(日) 15:17:54.88
韓国料理が辛いものだらけなのって
カプサイシンで社会のどうしようもない地獄を
頭麻痺させてんのかしら
0503陽気な名無しさん2025/06/08(日) 15:25:57.69
唐辛子を半島に持ち込んだのは秀吉軍だから朝鮮料理が赤いのはチョッパリのせいよw
0504陽気な名無しさん2025/06/08(日) 15:29:57.04
クレソン嫌いだわ
0505陽気な名無しさん2025/06/08(日) 16:26:15.40
>>495
あたし、納豆が主食の関西釜よ!
0506陽気な名無しさん2025/06/08(日) 16:31:51.35
あたしも納豆大好きで毎日3パック食べてたら痛風になったわ
今は1日1パックにしてる
納豆って意外とプリン体多いから関西ガマ気をつけてね
0507陽気な名無しさん2025/06/08(日) 16:55:48.88
好きだったのにある日を境に急に食べれなくなるものない?
吐き気するくらい無理になるの
0510陽気な名無しさん2025/06/08(日) 17:22:25.90
>>507
あたしカキフライだわ
小学生の頃好きだったのにある時何これと思ってから食べてないわ
別に体調悪くなったみたいなトラウマはないけど
思春期頃だったからグロく思ったのかしら
0511陽気な名無しさん2025/06/08(日) 17:27:38.87
海老って急にダメになったわ。
海にいるからいいけど、陸にいたら不気味な虫じゃない?
0512陽気な名無しさん2025/06/08(日) 17:37:20.04
>>511
あたしもそれ
あれ虫よね
0513陽気な名無しさん2025/06/08(日) 17:40:33.59
鰻の有名店で調子に乗って白焼と鰻巻き、鰻重食べたら気持ち悪くなって3年くらい鰻食べられなくなったわ
今は平気でも頼むのは肝焼きと鰻重くらいにしているわ
0514陽気な名無しさん2025/06/08(日) 17:52:44.38
じゃあエビフライなんかも食えないの?
0515陽気な名無しさん2025/06/08(日) 18:06:50.74
エビがダメな人はしゃこもダメなのかしら?
0516陽気な名無しさん2025/06/08(日) 18:20:40.45ID:AzY2JFak
>>501
コンビニのおでんのニオイが蒸れた靴と同じだから嫌いと言ってた人がいたな。たしかに似てるけど、私は食べれるわ
0517陽気な名無しさん2025/06/08(日) 18:31:05.29ID:w14Lq+tw
あたしはもやしの匂いがだめだわ
調理すれば食べられるけど
0519陽気な名無しさん2025/06/08(日) 18:39:36.72
>>497
では質問させてね
江戸前握りのギョク(卵焼き)
チラシ寿司の錦糸卵
お節料理の伊達巻とか錦玉子
は何味?出汁巻と同じ薄い塩味?
0520陽気な名無しさん2025/06/08(日) 18:44:26.51
浅野ゆう子が食わず嫌いに出たとき海産物が何か忘れたけど理由が水死体によくくっついてると聞いてから食べられなくなったと言ってたわ
急に食べたくなくなるって理由もそれぞれね
0521陽気な名無しさん2025/06/08(日) 18:51:53.17
牛乳かけて食べるシリアルあるじゃない
あれって段々気持ち悪くなって、そうなったら10年食べなくてもいいってなる
ドライフルーツ入ったヤツは1食でもうダメ
茶色い細いヤツは1口でダメ
0523陽気な名無しさん2025/06/08(日) 19:07:30.59
>>519
握り寿司の玉子も錦糸卵もおせちの伊達巻きも甘いわよ
それらはそういう(甘い)もんだと思ってるわ
0524陽気な名無しさん2025/06/08(日) 19:08:05.52ID:H/Iix+si
タイのパッタイ
もやしは生
はじめは抵抗あったけど今は平気
0525陽気な名無しさん2025/06/08(日) 19:19:05.64
もやしと白菜は生では食えないわ、なすもできれば生では食いたくないわ
0526陽気な名無しさん2025/06/08(日) 19:20:57.20
ヨーロッパで白菜を生でサラダに入れることあって衝撃を覚えたわ
0528陽気な名無しさん2025/06/08(日) 19:23:26.42
豆ごはん大好きよ
0529陽気な名無しさん2025/06/08(日) 19:24:32.29
そうそうあたしグリーンピースのせいで
ミックスベジタブル買えないわ
0530陽気な名無しさん2025/06/08(日) 19:27:34.18
お豆さん美味しいじゃない
どうせグリーンピース嫌いとか言っときゃ可愛いと思ってんでしょ
ジジイのくせに
0532陽気な名無しさん2025/06/08(日) 19:52:35.06
グリーンピースが嫌いな人って多いのよ
なんでかわからないけど。
あたしはサラダに入ってる干しブドウが嫌いだわ
サラダにはリンゴもみかんも入れないで
0533陽気な名無しさん2025/06/08(日) 19:56:10.44
「えんどう豆」は好きなのに「グリンピース」は嫌いという子どもだったわ 理由は不明w
キャンプに行って朝ご飯のときのスープがグリンピースのスープだったんで 卒倒するほど驚いたわ
「ミッどりいろの食べ物・・・・!!!!」
今では両方とも好きよ
0534陽気な名無しさん2025/06/08(日) 19:58:02.97
豆の中身のザラザラ食感が苦手だわ
おつまみミックスに入ってるお豆なら食えるわ
0535陽気な名無しさん2025/06/08(日) 20:01:23.77
>>532
パイナップル乗ってるピザとか酢豚のパイナップルとかは大丈夫?
0537陽気な名無しさん2025/06/08(日) 20:03:29.29
>>506
あたしも以前は毎日2パック食べてたわ
別に痛風にはならなかったけど
何事も過ぎタルハ〜よね
0538陽気な名無しさん2025/06/08(日) 20:05:09.67
>>510
それはアンタがヲカマだからよ
ノンケはお年頃になったら貝を見て欲情するようになるの
貝が大好きになるのよ
0539陽気な名無しさん2025/06/08(日) 20:07:13.56
>>514
ダメよ
>>515
ダメダメ

どう見てもありゃ虫だわ
なのにマンコが海老食ってる意味がわかんない
お前ら、虫苦手なんじゃないの?って
0540陽気な名無しさん2025/06/08(日) 20:13:39.05
>>530
🫘おマメさんカワイイよネ🫛
0541陽気な名無しさん2025/06/08(日) 20:25:00.83
>>535
嫌いに決まってるじゃないの
メロンに乗ってる生ハメ、失礼…生ハムも大嫌いだわ
フルーツは単体で食べたいの
0543陽気な名無しさん2025/06/08(日) 20:28:46.27
あたしパインもパイパンも大嫌い‼
南国のフルーツって島国の田舎もんのあたしの口には合わないわ
君たちキウイ・パパイヤ・マンゴーだね。 も
0544陽気な名無しさん2025/06/08(日) 20:31:01.43
キユイとマンゴは美味しいじゃないの
0545陽気な名無しさん2025/06/08(日) 20:31:05.38
生ハムメロンは本場フランスだとメロンの味が薄くてうまいわ
日本のメロンは甘すぎて合わない
0546陽気な名無しさん2025/06/08(日) 20:31:35.07
グリンピースは嫌いだけど、給食に出てた豆ご飯は好きだったわ
0548陽気な名無しさん2025/06/08(日) 21:23:30.39
>>539
じゃあカニもダメなのよね?
アタシはエビは食えるけどカニシャコがダメだわ
0549陽気な名無しさん2025/06/08(日) 21:46:31.75
昔、実家で一度だけザリガニが食卓に出たわ
あれって家の近くにごろごろいたザリガニかしら
泥臭くて食えなかったわ
でも澤ガニは美味しかった記憶
0551陽気な名無しさん2025/06/08(日) 21:57:49.42
噛んだらなんかがピュッて出て来る食べ物は気持ち悪いわ
除くトマト
0554陽気な名無しさん2025/06/08(日) 22:22:52.10
サラダパン、コッペパンの中にたくあんのみじん切りが入ってるやつ
たくあんが入ってるって知らないで買ったの
くっそ不味かったわ!一口食べて捨てたわ!
0555陽気な名無しさん2025/06/08(日) 22:23:34.90
>>549
ザリガニは清水で泥抜きしないとダメらしいわ
湧き水出てるところのはそのまま大丈夫ってよ
海老に似て美味しいらしいけど挑戦するのも無理だわ
0558陽気な名無しさん2025/06/08(日) 22:29:11.84
>>554
滋賀県で売ってるやつよね?
おいしそうじゃないの
食べたいわ
0559陽気な名無しさん2025/06/08(日) 22:29:27.37
あなたまず食器買ったら
0560陽気な名無しさん2025/06/08(日) 23:29:32.56
>>548
カニは脚だけか、ほぐした状態で出してくれたら大丈夫よ♡
0561陽気な名無しさん2025/06/08(日) 23:32:54.31
>>520
タコじゃない?

東日本の直後は
お寿司屋さんが捌いてたら… って

あたしも聞いたことがあるわ🐙
0562陽気な名無しさん2025/06/09(月) 02:09:43.10
水死体食った魚かも?タコかも?イカかも?って考え出したら
海の物なんにも食えなくなっちゃうわよ
0563陽気な名無しさん2025/06/09(月) 06:36:07.41
シャコかな
0566陽気な名無しさん2025/06/09(月) 10:43:19.30
スンデ
0567陽気な名無しさん2025/06/09(月) 11:04:25.53
>>565
あなたの嫌いな食べ物かしら?
チンコは飲み物よ?
0569陽気な名無しさん2025/06/09(月) 11:17:32.23
>>566
ソウルでドキドキしながら食べたけど美味しかったわ
0570陽気な名無しさん2025/06/09(月) 11:22:56.34
ニシンが苦手かな
彼氏が松葉のにしん蕎麦やつばめグリルのニシンマリネ好きだったから舌合わないわねアタシたち、、と美味しそうに食べる姿をみて思っていたわ
0572陽気な名無しさん2025/06/09(月) 11:28:06.47
柿の葉寿司
滅多に食べる機会もないけどあれなら回転寿司でいいわ
0573陽気な名無しさん2025/06/09(月) 11:31:35.75
あたし珈琲が苦手なんたけど、それ言うと周りから変わり者みたいな目で見られるわ。
0574陽気な名無しさん2025/06/09(月) 11:34:42.62
>>573
変わり者とみてくる人の方が変わってると思うわ
好きで当然みたいな感覚マヒ
0575陽気な名無しさん2025/06/09(月) 11:48:32.33
カレーが嫌いとかチョコが嫌いとかって人居るものね
0576陽気な名無しさん2025/06/09(月) 12:10:23.65
>>573
別に好んで飲まない人は多いけどあたし嫌いってのは変わってるんじゃないミルク佐藤入れても飲めないなら変わってるわよ飲まないならいいのよ
チョコカレー嫌いもね
0578陽気な名無しさん2025/06/09(月) 12:21:08.97
句読点なし、行変えなし、誤字そのままのレスって何なのよ
0582陽気な名無しさん2025/06/09(月) 12:49:59.17
珈琲ってめんどくさいわ
砂糖入れないんだとかミルク入れないんだとかミルクだけ入れるんだとかブラック派なんだとか聞かれたり
まあ天気の話レベルの時間埋めトークなんだけど
0584陽気な名無しさん2025/06/09(月) 12:55:07.56
>>582
その程度のやり取りが面倒くさいなら精神科受診したほうがいいわ
0585陽気な名無しさん2025/06/09(月) 12:57:07.86
>>584
こんな書き込みで精神科なんて出してくる辺りあなたも精神科常連かしら
0586陽気な名無しさん2025/06/09(月) 12:57:50.93
このスレナマポのメンツばっかだから精神は医者のお墨付きよ
0588陽気な名無しさん2025/06/09(月) 13:57:13.02
デーツよ。体が拒絶するわ。画像検索しちゃダメよ。
0589陽気な名無しさん2025/06/09(月) 13:59:13.73
体にいいからって理由で3個パックの納豆を毎週買って来るんだけど
かき混ぜるのが面倒だから放置してて期限切れになる事が多いわ
豆腐は開けて豆腐洗うだけだから大好き
0591陽気な名無しさん2025/06/09(月) 14:18:49.21
デーツ食ってたら歯の被せ物が取れたことあるわ
0592陽気な名無しさん2025/06/09(月) 14:18:51.50
>>588
デーツはたまに中に虫が入ってるわよね。
0593陽気な名無しさん2025/06/09(月) 14:28:49.58
デーッ!!虫ぃぃΣ(゚д゚lll)
0594陽気な名無しさん2025/06/09(月) 14:31:13.82
かき混ぜるのが面倒だから食べようとせず、ずっと冷蔵庫に放置しとく
って事でしょ
あたし卵も調理が面倒でよく期限切れにしてしまうわ
6個入りのしか買って来ないのに
0595陽気な名無しさん2025/06/09(月) 14:44:01.37
スレタイの文意を把握したり、
皆さんの会話の流れみて合わせて
ご披露するが苦手な方なのよ。
0596陽気な名無しさん2025/06/09(月) 14:49:59.73
読解力のない人がいるわね
40年以上引きこもってるのかしら?
0597陽気な名無しさん2025/06/09(月) 14:50:04.65
ビン詰めザワークラウトの中に
ビネガーで漂白されて真っ白になった大きな青虫が入ってたわ!
0598陽気な名無しさん2025/06/09(月) 15:03:57.95
気持ち悪いのはやめて!
0599陽気な名無しさん2025/06/09(月) 15:32:53.02
>>575
カレー嫌いって結構いるわよ
前にも書いたけど、スナック菓子やケーキがきらいな子供知ってるわ
もちろんチョコも嫌いよ、その子。
いじめられてないかとっても心配になる
そんな子見た事ないでしょ?
0601陽気な名無しさん2025/06/09(月) 16:19:51.39
和菓子は大丈夫なのよ
どら焼きも
渋い子ね
0603陽気な名無しさん2025/06/09(月) 16:22:41.97
私還暦過ぎてるけど、今までにカレー嫌いな人って1人もいなかった気がするわ
0605陽気な名無しさん2025/06/09(月) 17:44:22.56
あんたパックから出してそのまま食ってるの?
0606陽気な名無しさん2025/06/09(月) 17:50:20.67
生では食べないから洗わないわよ冷奴で食べるとしても洗わないわよ
0607陽気な名無しさん2025/06/09(月) 18:35:30.86
>>603
カレー食べると胃もたれするから食べないって人は知ってるわ
0608陽気な名無しさん2025/06/09(月) 18:40:08.43
カレーは辛口のみ好きよ
甘口なんて食べたくないわ
0610陽気な名無しさん2025/06/09(月) 19:02:06.46
>>597
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!
0611陽気な名無しさん2025/06/09(月) 19:37:00.86
沖縄行った時に食べた山羊汁
もうトラウマ級の臭さだったわ!
食べたことある姐さんいるかしら?
0612陽気な名無しさん2025/06/09(月) 20:39:38.25
ハイジが飲んでるヤギのミルクも実はクセあるみたいね
0614陽気な名無しさん2025/06/09(月) 20:43:19.17
山羊肉はクッサイわよ
ホント食べられたもんじゃない

山羊ミルクはアレルギーが起きにくいと聞いたことある
0615陽気な名無しさん2025/06/09(月) 20:47:35.53
歌舞伎町のモンゴル料理のレストランに行ったら
羊ひき肉の巨大な餃子みたいな物が出てきたんだけど
羊肉の臭みが皮の内側で濃縮されてて一口で吐いたわ
マトンは普通の人より食べ慣れてるつもりだったけど全く歯が立たなかった

店自体はモンゴル相撲のコスプレとかできて楽しかったわ
0616陽気な名無しさん2025/06/09(月) 20:52:01.25
ラムは食べ易いらしいわね、食ったことないけど
0617陽気な名無しさん2025/06/09(月) 20:52:04.88
匂いの好き嫌いって後天性らしいわね
子供の頃から羊肉の臭いになれると平気なんでしょう
0619陽気な名無しさん2025/06/09(月) 22:25:26.78
アンタ馬肉だったのね…
0620陽気な名無しさん2025/06/09(月) 22:27:42.40
馬なんてなんでわざわざ食わないといけないの?
馬肉用の馬の牧場があるの?
生まれて何年でころされるの?
0621陽気な名無しさん2025/06/09(月) 22:37:11.64
あたし牛タンよ?
0623陽気な名無しさん2025/06/10(火) 01:25:20.22
>>621
ギァルのあだ名みたいね、牛タソ
0624陽気な名無しさん2025/06/10(火) 03:04:12.36
>>617
匂いの種類によると思うわ。
パクチーの好き嫌いは
嗅覚受容体遺伝子である
OR6A2遺伝子の変異が
関係しているらしいわよ
0625陽気な名無しさん2025/06/10(火) 03:17:30.21
ギァル って書く人初めて見た
どうやって書いたわけ?
0626陽気な名無しさん2025/06/10(火) 05:20:20.10
生で食える肉は馬と鯨だけよね。
青森では牛肉でなく馬肉を食うって聞いたことあるわ。
0627陽気な名無しさん2025/06/10(火) 05:51:58.98
牛カツって不味いよね
0628陽気な名無しさん2025/06/10(火) 07:02:49.44
生肉食えないわ…
ユッケとかグロにしか思えないわ
0629陽気な名無しさん2025/06/10(火) 07:32:40.89
生肉なんて食わなきゃ良いじゃない
リスクしかないわ
0630陽気な名無しさん2025/06/10(火) 07:51:05.79
鳥わさ好きだったけどカンピロバクターの危険性が非常に高いと知ってから頼まなくなったわ
麗子みたいにギランバレー症候群になったらイヤだもん
0631陽気な名無しさん2025/06/10(火) 08:01:27.98
皆さんおなじみの、みたいにシレっと書いてるけど麗子ってのが誰だかちんぷんかんぷんだわ
0633陽気な名無しさん2025/06/10(火) 08:05:07.16
へえ、白鳥麗子てギラン・バレーの設定だったのね
0634陽気な名無しさん2025/06/10(火) 08:34:06.43
大原麗子でございます
0635陽気な名無しさん2025/06/10(火) 08:44:34.42
麗子って芸名かと思ったら本名なのね
1946年生まれではハイカラwだったのかしら
麗子って白鳥麗子やこち亀の麗子とか架空はいるけど芸能人では他に思いつかないわ
0639陽気な名無しさん2025/06/10(火) 11:57:22.11
>>626
果肉とか朱肉とかもあるわよ
あんたバカ?
0640陽気な名無しさん2025/06/10(火) 12:10:47.17
>>626
おドイツでは生の豚肉食べるのよ
しかも特別な生食用があるわけではなく普通のミンチ

たしかに美味かったけど、寄生虫怖いからもうやらないわ
0644陽気な名無しさん2025/06/10(火) 13:03:47.71
朱肉ってしっとり半生な感じよね
0645陽気な名無しさん2025/06/10(火) 13:06:36.38
ジュワッと汁が溢れてきそうね
0646陽気な名無しさん2025/06/10(火) 13:17:05.29
梅肉がいいと思うの
0648陽気な名無しさん2025/06/10(火) 14:06:42.53
合成着色料つかってないやつがいいわ
舌が真っ赤になりそう
0649陽気な名無しさん2025/06/10(火) 14:15:27.52
>>641
寄生虫ってミクロのもあるのよ…

ドイツ人は何百年も生肉食べてるから、お腹壊すことが少ないんですって。Wikipedia かなんかに書いてあったわ
0650陽気な名無しさん2025/06/10(火) 14:16:58.39
>>642
東出がつべで生の鹿肉だけは「絶対にダメ!」って言ってたわよ

コメントに「この人が絶対にダメって言ったら本当にダメなんだろうな」みたいなコメントがあって笑ったわ
0651陽気な名無しさん2025/06/10(火) 15:05:48.80
あたしらライオンじゃないんだからさ
なんで獣の肉を生で食わないといけないのよ
0656陽気な名無しさん2025/06/10(火) 17:07:23.61
>>649
昔の船乗りはクッキーに蛆虫が湧くから
食べる前にクッキーの上に生魚置いて
生魚に蛆虫がほとんど移ってから食べてたそうよ

全部はいなくならないから
蛆虫が見えないようになるべく暗い場所で食べてたんですって

地獄ね
0657陽気な名無しさん2025/06/10(火) 17:15:04.54
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
0661陽気な名無しさん2025/06/10(火) 20:37:37.92ID:z+SsBXf5
>>659
ファーストクラススレやスイートルームスレ
朝食スレ、おやつスレ、リア充お出かけスレ
どこにでもいるんじゃない!?w

https://i.imgur.com/yqbPmXn.jpeg
https://i.imgur.com/CoC13PO.jpeg

https://i.imgur.com/AF3Gfjm.jpeg
https://i.imgur.com/RHED8Ra.jpeg

https://i.imgur.com/rGMi1GR.jpeg
https://i.imgur.com/RvIQZ4u.jpeg

https://i.imgur.com/IqTp9ea.jpeg


https://i.imgur.com/r1nLKUF.jpeg
0662陽気な名無しさん2025/06/11(水) 08:41:00.07
せめてスレタイに合わせて無理なものや嫌いなものを挙げればいいのに
好き嫌いが無いのも才能よね
0665陽気な名無しさん2025/06/11(水) 09:55:03.97
スコーンの良さがイマイチわからないわ
飲みものやクロテッドクリーム、ジャムありきじゃないとダメなお菓子よね
0666陽気な名無しさん2025/06/11(水) 14:23:51.30
漬物。たくあん、しば漬け、きゅうり、浅漬け、ぬか漬け
全部無理
0668陽気な名無しさん2025/06/11(水) 14:54:13.23
おいしいのに。
「しば漬け食べたいっ」
「きゅうりのキューちゃん食べたいっ」
0669陽気な名無しさん2025/06/11(水) 15:01:25.60
>>665
口の水分全部持っていかれるわね
0670陽気な名無しさん2025/06/11(水) 15:03:07.83
あたしも漬物類は大好きなんだけど高血圧で服薬中だから塩分控えるよう少ししか食べないわ
0671陽気な名無しさん2025/06/11(水) 15:49:00.77
あたし冷奴を食べる時、醬油をかけずに
きゅうりのキューちゃんを6つぐらい乗せて食べてるわ
美味しいわよ
0672陽気な名無しさん2025/06/11(水) 16:10:18.04
タラきく 白子系 かにみそ 魚のハラワタとかだめ
魚卵は好き
0673陽気な名無しさん2025/06/11(水) 16:24:13.85
白子とか見た目がグロすぎてムリ。
0674陽気な名無しさん2025/06/11(水) 16:28:33.07
脳味噌食ってるみたいよね
0675陽気な名無しさん2025/06/11(水) 16:34:42.60
生部分が残ってる牛肉
少し焦げてるぐらいが丁度いい
0676陽気な名無しさん2025/06/11(水) 16:40:51.52ID:XZJhzzex
焦げすぎて皺くちゃばあさんじゃないの
0677陽気な名無しさん2025/06/11(水) 16:58:52.83
わかる
あたしマルシンハンバーグも焼き倒すわ
0679陽気な名無しさん2025/06/11(水) 17:15:04.66
あたしは冷奴は塩昆布とごま油だわ
いくらでも食えちゃう
0681陽気な名無しさん2025/06/11(水) 19:03:22.49
共喰いは流石に…ね…
0684陽気な名無しさん2025/06/11(水) 20:05:54.30
あたしはザーサイが好きって人が苦手
「あたしんとこみんなザーサイが好き」って人が知り合いにいるんだけど
変人一家なのよ
なんか言動がおかしいの
0685陽気な名無しさん2025/06/11(水) 21:00:36.71
アーチスト美奈子がザーサイ大好きだったわね
0687陽気な名無しさん2025/06/11(水) 21:22:33.14
>>684
わたし ザーサイ好きよ
変人かどうかは自分ではわからないわw

その代わり、シナチク メンマは不得意よ
0689陽気な名無しさん2025/06/11(水) 21:54:58.03
ザーサイそのものは特に好きじゃないけど
みじん切りにして炒め物やひき肉料理に入れると美味しいのよ
0690陽気な名無しさん2025/06/11(水) 21:57:14.04
>>685
1986年によく言ってたわね美奈子
あたしそのたび「オエ…」って思ってた
0691陽気な名無しさん2025/06/11(水) 22:00:18.87
>>687
メンマのにおいを嗅ぐと高校の時の同級生(男)の口臭を思い出すから
あたし食べられないの
0692陽気な名無しさん2025/06/11(水) 23:39:52.32
メンマはテーブルコショーとともに食うような安いラーメンを思い出すけど
それはそれで美味しいわ
0693陽気な名無しさん2025/06/12(木) 00:20:10.77
「本店の味」とかいう即席ラーメン
前はメンマ、コーンのかやくが付いてたんだけど
いつの間にかなくなってメンマ風味粉スープ?になっててゲンナリした
0694陽気な名無しさん2025/06/12(木) 01:11:08.62
>>693
つい最近、期間限定でメンマとコーンのかやくが入ったのが売られてたね。 
0695陽気な名無しさん2025/06/12(木) 01:38:26.07
トンボ。
幼き頃にトンボに指を噛まれて、びっくりして手を振ったら体だけ飛んでいき、顔は指に残ったままだったのを未だに引きずってる。
今はガストで平民の食いもんが美味しすぎるからもういらない。
0696陽気な名無しさん2025/06/12(木) 02:23:04.92
ジンギスカン

北海道の有名店で食ったけど、クセがあり過ぎて美味しくなかったわ
0698陽気な名無しさん2025/06/12(木) 08:57:50.19
>>696
北海道(札幌)のジンギスカン店はいつも
行列ができてるわ
あたしも嫌いなんだけどw
0700陽気な名無しさん2025/06/12(木) 10:33:36.99
カリフラワー
アレ食べる意味あるの?
カリフラワー食うくらいだったらブロッコリー食うわ
0702陽気な名無しさん2025/06/12(木) 11:03:23.08
>>700
どっちも嫌いだわ
0703陽気な名無しさん2025/06/12(木) 11:10:08.01
あんた達!好き嫌い多すぎよw
0705陽気な名無しさん2025/06/12(木) 11:20:00.36
あたしの母親って食事の色味が地味だと何かしら緑の物を足そうとするのよね
正直そういうのいらないと思うわ
0706陽気な名無しさん2025/06/12(木) 12:13:48.76
>>700
ブロッコリーも食う意味ねえわよ
コリーのあそこに虫がいっぱいいるって聞いてから無理になった
いるの?いないの?
0708陽気な名無しさん2025/06/12(木) 12:20:13.02
アブラムシくらいならいいわ
タンパク質度取れる幸せ
0709陽気な名無しさん2025/06/12(木) 14:25:31.79
カリフラワーのポタージュ作ったらとても美味しかったわ
カリフラワーの旨味全開!
0710陽気な名無しさん2025/06/12(木) 14:38:11.34
カリフラワー、ブロッコリーって旨味のある野菜よね
そんなにクセも無いし今は食べられるようになったわ
0711陽気な名無しさん2025/06/12(木) 15:44:43.87
ブロッコリーの天ぷら食べたら胸焼けが続いて辛かったわ
何時間経ってもブロッコリーの香りが上がってくるの
普通の天ぷらはそんなことないんだけど
あれ何なのかしら
0712陽気な名無しさん2025/06/12(木) 17:29:30.32
なんか三角形のブロッコリー?カリフラワーみたいなのちょっと前に流行らなかった?
ぜんっぜん美味しくなかったけど
0713陽気な名無しさん2025/06/12(木) 17:30:54.29
ロマネスコね
カリフラワー系は蒸さないで、生で食べるのが一番美味しい でテレビで言ってたわ
それ以来私も生で食べてる
0715陽気な名無しさん2025/06/12(木) 18:05:48.32
カリフラワー高いからなかなか買えないわ
みなさんリッチなのねうらやましい

ブロッコリーはスープカレーに入ってる素揚げが美味しくて好き
0716陽気な名無しさん2025/06/12(木) 20:15:10.43
アタシ基本的に好き嫌い無いんだけど、ハタチ過ぎた頃から甲殻類アレルギーになっちゃってエビとかカニが食えなくなったわ、大好きなのに⋯

まあエビフライ、天ぷらなら1本、カニも脚1本くらいなら大丈夫なんだけど、一度でいいからカニ食べ放題とかやりたいわ⋯
0719陽気な名無しさん2025/06/12(木) 20:34:52.57
>>717
この方の写真なんかすごく気持ち悪いの家に絶対行きたくないし不潔そうだしなんだかいやなの
0721陽気な名無しさん2025/06/12(木) 20:44:37.63
>>718
あんたあたしになりすまさないでよ!
0722陽気な名無しさん2025/06/12(木) 20:45:03.60
>>719
失礼しちゃうわ!最近はゴミを溜め込んでないわよ。
0723陽気な名無しさん2025/06/12(木) 21:37:33.21
なりすましだか自演だか知らないけど気持ち悪い流れをここに持ち込まないで欲しいわ
0724陽気な名無しさん2025/06/12(木) 23:13:42.71
萩の月が苦手だわ。
じっくり匂いを嗅ぐと鳥小屋のにほいがするの。
0725陽気な名無しさん2025/06/12(木) 23:22:22.04
あたしはうまい棒のコーンポタージュ味を食べてると
火薬食ってる気分になるわ
まだ火薬食った事ないんだけどね
0726陽気な名無しさん2025/06/12(木) 23:36:58.17
それくらい食ってから言え!
0727陽気な名無しさん2025/06/12(木) 23:45:15.69
あなたからどうぞ
そして感想を教えて。生きてたら
0728陽気な名無しさん2025/06/12(木) 23:54:59.81
ブロッコリーとカリフラワーって
ライバルな野菜
以前はカリフラワーの方が人気があったんだけど
反比例でどんどんブロッコリーが増えてきて
今はブロッコリーが人気
0729陽気な名無しさん2025/06/13(金) 07:09:43.22
ホヤってどこをどう食べるものなの?地球上の生物とは思えない見た目だわ。
0733陽気な名無しさん2025/06/13(金) 16:31:10.54
あたし、冷やし中華好きなんだけど
きゅうりがダメだから
飲食店で冷やし中華注文できないわ
0734陽気な名無しさん2025/06/13(金) 16:34:57.92
ロマネスコ?ブロッコリーの亜種みたいな
見た目がゾワゾワするわ
0735陽気な名無しさん2025/06/13(金) 17:06:10.68
>>733
あたしもキュウリ嫌いだけど冷やし中華の千切りのキュウリだけは食べられるのよね
0736陽気な名無しさん2025/06/13(金) 17:17:33.70
あたし輪切りのキュウリの食感が大っ嫌い
同じキュウリでも縦切りのは好き
0738陽気な名無しさん2025/06/13(金) 19:04:45.22
>>737
あたし何でも食べれるわよ!
0741陽気な名無しさん2025/06/13(金) 19:24:25.80
何でも食べれるけど>>717はちょっとムリだわw
0742陽気な名無しさん2025/06/13(金) 19:25:31.91
>>503
5ちゃんに昔から転がってるネトウヨがばら撒いてるウソ情報を信じてる78歳中卒老婆の教養レベルに驚くわ
0743陽気な名無しさん2025/06/13(金) 19:26:07.40
友人でも恋人でも家族でもない掲示板上の一生会う事もない赤の他人の苦手な食べ物を聞いてどうすんのかしら
0744陽気な名無しさん2025/06/13(金) 19:26:29.28
>>743
とりあえず何でもいいから会話のきっかけがほしいだけの孤独な老婆が立てたスレよ
0745陽気な名無しさん2025/06/13(金) 19:27:16.70
>>744
つまりシンメン=MME=エリー老婆=ホマ老婆=かっぺ精子婆=アルファラジュが立てたスレね

アラサー国際妻という主婦を追い回してる老婆
0746陽気な名無しさん2025/06/13(金) 19:27:47.81
このスレって実質スレ主1人しか書き込んでないわよね
0747陽気な名無しさん2025/06/13(金) 19:28:53.72
IDありでもワッチョイありでも無料VPN+浪人でIP切り替えて
ワッチョイもコロコロ変えて自演会話してるだけだからね

過疎スレでワッチョイは数秒で切り替わるのに時代遅れの古臭い絵文字や文体がまるきり一緒だもん
0748陽気な名無しさん2025/06/13(金) 19:51:58.97
だって人間だもの
0751陽気な名無しさん2025/06/13(金) 20:07:35.23
>>749
最近大掃除したからもうこんなに散らかってないわよ?
0752陽気な名無しさん2025/06/13(金) 20:08:11.26
>>733
バーミャンみたいな大手チェーン店も町中華店も今は
キュウリ抜きでとかリクエストに柔軟に対応してくれるわよ
0753陽気な名無しさん2025/06/13(金) 20:19:03.27
50年前のたまごサンドにはきゅうり入ってたのよね
今の子には信じられないでしょうけど
0754陽気な名無しさん2025/06/13(金) 20:27:34.69
きゅうりサンドたまーに作るわ
イギリス仕込みよ〜
嫌いなのはトマトのサンドイッチ
あしたのジョーが好きなやつね
0756陽気な名無しさん2025/06/13(金) 20:54:34.38
キュウリのサンドイッチはお味噌とマヨネーズを混ぜ混ぜしたのをパンに塗ると美味いのよね。
0759陽気な名無しさん2025/06/13(金) 21:34:14.02
ハムときゅうりのサンドイッチはからしバターだったような
0761陽気な名無しさん2025/06/14(土) 01:51:19.34
>>760
なんか気持ち悪くて無理だわ変な煮物もキムチもこの前も出てたし箸でつついた物をまた冷蔵するんでしょ?なんか汚い
0762陽気な名無しさん2025/06/14(土) 05:06:51.66
ちくわにきゅうり入れるやつ
個別は嫌いじゃないけど
0763陽気な名無しさん2025/06/14(土) 09:38:24.63
>>761
変な煮物じゃなくて筑前煮の。うちの母は九州人だから筑前煮を作るのがうまいのよ。
0764陽気な名無しさん2025/06/14(土) 09:38:52.95
>>761
変な煮物じゃなくて筑前煮よ。うちの母は九州人だから筑前煮を作るのがうまいのよ。
0765陽気な名無しさん2025/06/14(土) 09:51:48.52
そういえば、亡くなった母がよくお煮しめ作ってたわ
0766陽気な名無しさん2025/06/14(土) 10:01:36.21
母が作ったのかしら?でもあなたの母もう亡くなってるでしょ?そもそもその歳で実家なの?
0767陽気な名無しさん2025/06/14(土) 10:06:33.17
>>766
うちの母はまだ存命よ。そもそもあたしのこといくつだと思ってるのよ。
0768陽気な名無しさん2025/06/14(土) 10:09:06.54ID:LvlF8y8+
>>761
写真UPするのはいいけど
あなたの嫌いなもの教えなさいよw
0770陽気な名無しさん2025/06/14(土) 10:40:58.46
>>768
和菓子のあんこはあんまり好きじゃないわ。好きな食べ物は焼肉よ。家族で週末のランチによく焼肉屋に行くわ。
0771陽気な名無しさん2025/06/14(土) 10:46:24.37ID:LvlF8y8+
そう言えばあなた、スイーツの写真UPしてないわねw
0773陽気な名無しさん2025/06/14(土) 12:18:28.83
>>772
あたしまだアラサーよ!失礼しちゃうわ!
0774陽気な名無しさん2025/06/14(土) 12:27:32.54
つぶあんがダメな人って結構いるわよね
あんなおいしいもんないのに。
こしあんはつまらないわ。味気ないのよ
0776陽気な名無しさん2025/06/14(土) 12:32:02.66
私はこしあんのまったりした感じ好きだわ
イモ、クリ、パンプキン好きな人はこしあん派だと思う
マンコっぽくて嫌だけど
0777陽気な名無しさん2025/06/14(土) 12:32:29.85
あたしも断然つぶあん派だわ!
だからあんまんは買わない
0778陽気な名無しさん2025/06/14(土) 12:35:54.92
あんまんはごまあんよね
0779陽気な名無しさん2025/06/14(土) 12:42:42.53
>>773
水菜さんって7〜8年前からずーっとアラサーって言ってるわよね。アラサーの意味をご存知ない!?
0780陽気な名無しさん2025/06/14(土) 20:56:09.57ID:5Wl9XmxR
コンビニ弁当に入ってる漬物
あれ本当に邪魔な存在。いらない
0781陽気な名無しさん2025/06/14(土) 21:06:29.05
スーパーの弁当に入ってるピンクの漬物も要らないわよ
あんなもん食い物じゃない
その分30円安くしてほしい
0783陽気な名無しさん2025/06/14(土) 21:18:28.29
福神漬けは必要よ!異論は認めないわ!
0785陽気な名無しさん2025/06/14(土) 21:31:16.86
キムチ弁当に入ってたクラスメイト思い出したわ
キムチ美味しいけど、教室内で弁当開けてキムチ入ってたら、やっぱり匂うわよ
弁当作った人の想像力の無さのせいね
0786陽気な名無しさん2025/06/14(土) 21:48:06.29
だってぇえええ らっきょうが転がるんですものぉおおおおおお
0787陽気な名無しさん2025/06/14(土) 21:49:23.73
ファイブスターね!
0788陽気な名無しさん2025/06/14(土) 21:50:18.47
「キムチ弁当に入ってたクラスメイト」
怖いわ
0789陽気な名無しさん2025/06/14(土) 21:52:35.83
>>786
>>787
IYO IYO オトナ ね?

オトナどころか、あと1週間で還暦よ伊代
0791陽気な名無しさん2025/06/14(土) 23:12:23.92ID:xVzO1lU0
あたしも断然粒あん派
こしあんだと「結構です」となっちゃう
0793陽気な名無しさん2025/06/14(土) 23:42:16.97
ぶつぶつぶつぶつぶつあん
しこしこしこしこしこあん
0794陽気な名無しさん2025/06/14(土) 23:48:26.32
悪いけど食べてこしあんだったらなんだかガッカリしちゃう
嫌いではないけど世間一般的には こしあん>>つぶあんみたいな空気じゃない?
ほんとに?って思う
0795陽気な名無しさん2025/06/15(日) 09:07:39.74
どっちも食べれるからいいけど
宇治金時にこしあんだったらと思うとちょっときついわね。
0796陽気な名無しさん2025/06/15(日) 09:29:57.60ID:OKE3hXv+
つぶあん、こしあん、どっちもおkだけど
何故か白あんは苦手だわ
0798陽気な名無しさん2025/06/15(日) 09:46:24.54
ぜんざいも絶対につぶあんね
0800陽気な名無しさん2025/06/15(日) 13:58:43.82
>>799
うぐいすあん好き
白あんはないわ
ホワイトチョコも嫌い
色・ホワイトブレンドは好きよ
0801陽気な名無しさん2025/06/15(日) 14:37:51.91
つぶ>こし>>>白>うぐいす
0802陽気な名無しさん2025/06/15(日) 14:49:49.01
あんこ好きだけど、薄皮まんじゅうとか薄皮あんぱんとかダメ
どういうつもりよ
0804陽気な名無しさん2025/06/15(日) 15:37:11.75
こしあん嫌いだけどずんだあんは好きなのよね
0805陽気な名無しさん2025/06/15(日) 15:39:30.87
名古屋釜だけど、
名古屋モーニング小倉トースト美味しいわよ!
0806陽気な名無しさん2025/06/15(日) 16:14:11.40
名古屋釜は食えないわ!
0807陽気な名無しさん2025/06/15(日) 16:14:24.97
>>803
そう?
合い間久里代
黒ごまが付いたあんパンなんか最高じゃないの
0808陽気な名無しさん2025/06/15(日) 16:16:44.73
>>806
たまにいい男いるのよ
ほとんどブスだけど
0810陽気な名無しさん2025/06/15(日) 19:00:36.61
>>802
あたしもヤマザキの薄皮あんぱん嫌い
パンが薄すぎて、あんこが多すぎなのよ
普通のあんぱんの比率がいいのよ
0812陽気な名無しさん2025/06/15(日) 19:31:10.80
黒毛和牛って一頭いくらするのかしら?
0814陽気な名無しさん2025/06/15(日) 20:19:03.40
>>813
そんなわけないでしょ、生のバナナよ🍌。
0815陽気な名無しさん2025/06/15(日) 20:24:22.05
最中はいいけど、薄皮は嫌
バランス悪いわ
0816陽気な名無しさん2025/06/15(日) 20:31:07.68
>>814
バナナをステーキの付け合わせにすること自体気持ち悪いわ🤮。肉汁がかかってるじゃないの。
0818陽気な名無しさん2025/06/16(月) 08:02:40.90
>>811
なんでいつも霞がかかるのかしら
レンズに指紋付けっぱなしなの?
0820陽気な名無しさん2025/06/16(月) 08:06:48.15
>>818
そんなのあたしが知りたいわよ!
0821陽気な名無しさん2025/06/16(月) 09:02:29.78
>>811
なんか毎回貧乏臭いのよね。
皿が貧乏臭いのかしら
0823陽気な名無しさん2025/06/16(月) 10:54:29.89
カメラ設定がソフトになってるんじゃないかしら
あと電灯の具合とか
0824陽気な名無しさん2025/06/16(月) 11:02:31.86
そもそも本人が汚く撮ろうという意識なんだもの
不味そうに撮れるわけよ
0825陽気な名無しさん2025/06/16(月) 11:03:58.74
人に不快感を与えることが快感なSであり
汚いと罵られることが快感なMなの
精神分裂症ね
0826陽気な名無しさん2025/06/16(月) 22:16:54.24
あたしって好き嫌い少ない方なんだなぁって思うわ
というか、好きなものしか食べてないから
嫌いなものの存在に気付かないというか
一人暮らし長いと、嫌いなものなんかわざわざ自分で買わないもの
0827陽気な名無しさん2025/06/16(月) 23:23:58.62
魚ね。あんな臭いものどうして皆好きなのか意味が分からない
回転寿司お付き合いでよく行くけど絶対に魚は食べないわ
0828陽気な名無しさん2025/06/16(月) 23:33:48.08
長野とか岐阜とか山梨出身の先輩がそんなこと言ってたわ
0829陽気な名無しさん2025/06/16(月) 23:44:27.54
魚って何食べたんかわからないから怖い
水死体も食べてるわよね
0830陽気な名無しさん2025/06/16(月) 23:50:18.50
私は川魚は大丈夫だけど海水魚はダメだわ
潮臭いのよ
0831陽気な名無しさん2025/06/16(月) 23:55:50.20
あたし週2回は回転寿司行ってるわよ。あら汁とかうめーわよ。
0832陽気な名無しさん2025/06/16(月) 23:59:44.69
海鮮大好きだけど
アタシは川魚だけは説明できないけど嫌な感じはするわ(鮎は平気)
0833陽気な名無しさん2025/06/17(火) 00:01:30.85
アユで〜す
0834陽気な名無しさん2025/06/17(火) 00:04:18.40
川魚の頭から丸ごと食べられるのが好き
定宿にしてる旅館は季節の釣りたての川魚を出してくれるの
0835陽気な名無しさん2025/06/17(火) 01:01:02.32
私は魚介類全般にダメで子供の頃に
家で寿司の出前取る時はカッパ、カンピョウ、納豆、梅紫蘇、ゴボウ、ワサビの千切りとか
専ら魚介以外のみを食べてたわ
で外の回転以外の普通の寿司屋では海鮮以外のモノだけを頼むのが恥ずかしいことって知ったから
寿司屋って回転も含めて人生で2度しか行ったことないわ
回転寿司もたとえラーメンがあっても魚介スープを売りにしてるとか多いのよね
0837陽気な名無しさん2025/06/17(火) 02:54:58.97
鮎以外の川魚ってヤマメとか鱒ぐらいしか思いつかないわ
0838陽気な名無しさん2025/06/17(火) 05:22:55.07
岩魚とか鰻とか鮒とか鯉とか
0839陽気な名無しさん2025/06/17(火) 05:32:05.58ID:Sub5VvU/
あたし魚(刺身、寿司)は好きなんだけど
焼き魚の皮とあの黒い部分が苦手だわ
他人の前では我慢して食べてるけど…
0840陽気な名無しさん2025/06/17(火) 07:01:55.07
魚も貝も甲殻類も好きだけど
ホヤとかの軟体動物系はちょっと無理
0842陽気な名無しさん2025/06/17(火) 07:49:14.63
魚全般、生臭くってムリ。
あとトゲがあるのも面倒臭いわ
0843陽気な名無しさん2025/06/17(火) 08:20:48.42
魚嫌い多いのね
寿司も食べられないの?
0844陽気な名無しさん2025/06/17(火) 08:46:56.53
寿司は大好き!
0845陽気な名無しさん2025/06/17(火) 08:53:08.88
魚類嫌いではないけどサバの味噌煮だけ無理だわ
0846陽気な名無しさん2025/06/17(火) 08:55:03.49
美味しいじゃないの
味噌で魚の生臭さを消してるからいいのよ
0847陽気な名無しさん2025/06/17(火) 08:57:08.25
魚嫌いの人は人生損してると思うの
0849陽気な名無しさん2025/06/17(火) 09:13:47.18
アジフライは大嫌い!!!!!!!!
0850陽気な名無しさん2025/06/17(火) 09:22:42.60
あれは人間の食いものじゃないわ!
0852陽気な名無しさん2025/06/17(火) 10:22:36.32
刺身なら大好き
0853陽気な名無しさん2025/06/17(火) 10:44:24.91
餃子いただくわ。来月からクビになりそうな予感よ。
https://i.imgur.com/MAazcRb.jpeg
0854陽気な名無しさん2025/06/17(火) 10:55:25.64
>>853
どう見ても仕事できそうなテーブルの上には見えないものね💦
0855陽気な名無しさん2025/06/17(火) 10:59:49.12
>>840
ホヤって脊索動物(?)の括りじゃなかったかしら?
脊椎が初めてついたアタシたちのご先祖様みたいな。
0856陽気な名無しさん2025/06/17(火) 11:14:43.95
ホルモン系
0857陽気な名無しさん2025/06/17(火) 11:25:53.05
さっき「3分クッキング」でイワシの死体を損壊してた
まな板、血だらけ内臓だらけ
ウエーーーッ
0858陽気な名無しさん2025/06/17(火) 12:50:05.73
>>846
嘘だものそんなの。何回それに騙されたか
あいつらの生臭さは生姜じゃどうにもならないの
カビキラーでもしないと無理よ臭いの
0859陽気な名無しさん2025/06/17(火) 13:03:17.52
不味いもんしか食ったことないからでしょ?
貧乏人はそういう感想しかでてこないと思うわ
0860陽気な名無しさん2025/06/17(火) 13:18:21.36
自分がいちばん臭いのに、他者のことを臭い臭いばっか言って…マンコみたいね
0861陽気な名無しさん2025/06/17(火) 13:23:43.02
>>848-849
魚が嫌いってのは、わかるの
臭いってのもわかるの
ただ その中でもアジフライって
そんなに魚魚してないと思うのだけど・・・
臭くて嫌いなの????
0862陽気な名無しさん2025/06/17(火) 13:35:11.72
普通に生活して普通に食べられる味噌煮についての話をしてんでしょ?
それが臭いって話でしょ
敏感な人は魚特有の生臭さがそもそも嫌なのよ
0863陽気な名無しさん2025/06/17(火) 13:58:00.83
あたしサバは塩焼きのほうが好き
アジはフライより開き干し派だわ
0864陽気な名無しさん2025/06/17(火) 14:05:46.91
サンマ、サバは進んでは食べない
好きな人も多いブリは脂っこくて無理レベル
アジとイワシは焼いても揚げても生でも大好物
0866陽気な名無しさん2025/06/17(火) 18:04:33.26
>>853
左にもうひとりいるのが不気味だわ…
0867陽気な名無しさん2025/06/17(火) 18:24:12.20
>>866
隣にいるのは母よ。
0870陽気な名無しさん2025/06/17(火) 20:44:44.60
歯並びが悪魔だわ👿
0875陽気な名無しさん2025/06/17(火) 22:32:57.66
残飯載せないで
昼に夕べの残り物食べてた母を思い出すから
0877陽気な名無しさん2025/06/17(火) 23:43:39.65
>>872
キムチの使い回しとなめたけ?の中にうんこが泳いでて吐きそう
0878陽気な名無しさん2025/06/17(火) 23:57:05.69
えのき茸が苦手
煮物や汁物にこれを入れると見た目が田舎臭くなる
0879陽気な名無しさん2025/06/18(水) 00:44:48.61
パクチー
0880陽気な名無しさん2025/06/18(水) 01:50:02.71
さやえんどう?じゃないわねなんか
緑のゴムチューブみたいな見た目の野菜
あるじゃない?あれ食べず嫌いなの
さやいんげん?なんだか知らないけど
とっても食べられたもんじゃなさそうなルックス
0883陽気な名無しさん2025/06/18(水) 07:40:51.73
>>882
あんたパクチーのこと変な名前で呼ぶのやめなよ。タイの人に失礼でしょ。
0884陽気な名無しさん2025/06/18(水) 07:50:26.89
タイ人にとってパクチーは日本人のパセリみたいなもんなのよね
0885陽気な名無しさん2025/06/18(水) 08:07:29.96ID:0ooGF0qc
ちなみにパクチー大好物芸能人は
あたしの知る限り、平野レミ石原さとみベッキーよ
0886陽気な名無しさん2025/06/18(水) 08:08:23.51
「マイサイパクチー(パクチーいりません)」はタイ旅行ガイドブックにも載ってたわ
やっぱり嫌いな人多いのね
0887陽気な名無しさん2025/06/18(水) 08:17:11.01
>>883
頭悪いわね
パクチーの日本名はカメムシ草なんだけど? 更に最近パクチーとカメムシの出すニオイは同じ成分とわかったのよ
昔の日本人はあなたと違ってとても優れていたのねw
0888陽気な名無しさん2025/06/18(水) 08:20:35.03
>>886
日本人のギリ過半数が嫌いというデータもあるわ
日本人のパクチー好きは山盛りとか食べるアタオカいるけど、本場の人もバラバラと薬味程度に使う人が大半なのよね
0889陽気な名無しさん2025/06/18(水) 08:28:22.47
あたしカメムシの匂い本気でわからないわ
だからパクチー食べられるのかしら?(むしろ好き)
0890陽気な名無しさん2025/06/18(水) 08:39:39.84
あんな臭いのに?
パラパラかけるだけで存在感凄いわ
ハーブのローズマリーくらいに主張が強いわ
せっかくの美味しい食べ物がパクチーによって台無しになるのよ
0891陽気な名無しさん2025/06/18(水) 08:40:54.43
パクチー好きでも気にしないけど、本場の人も食べない様な山盛りにして食べてる日本人は、どこがが麻痺してぶっ壊れてると思うわ
0892陽気な名無しさん2025/06/18(水) 08:59:40.48
タイ語「パクチー」
日本語「コエンドロ」
英語「コリアンダー」
中国語「香菜」
0893陽気な名無しさん2025/06/18(水) 09:12:54.21
カメムシ食ったことないからパクは嫌いじゃないけど爆食いする気にはならないわね
0894陽気な名無しさん2025/06/18(水) 09:17:19.83
「コリアンダー」って言われたら食欲減退するわ
0895陽気な名無しさん2025/06/18(水) 09:21:14.01
「ローズマリー」は名前も姿も綺麗ね
積極的に食べようとは思わないけど
0900陽気な名無しさん2025/06/18(水) 17:01:00.00
ところがどっこいヒョロヒョロなのよ、この姐さん
0903陽気な名無しさん2025/06/18(水) 19:29:43.78
パクチー大好きだからタネ買って育ててます
0905陽気な名無しさん2025/06/18(水) 20:36:51.88
ここにもマンコ連呼基地外が来てるのね
0906陽気な名無しさん2025/06/18(水) 20:39:44.23
パクチー好きなゲイってトランスジェンダー寄りの人が多い印象ね
ノンケだとパクチー好きってほとんど聞かないわ
0908陽気な名無しさん2025/06/19(木) 00:39:09.61
>>892
日本の一部ではカメムシ草よ
調べればいくらでも記述はある
そもそもパクチーが認知されはじめたのは今世紀くらいだし
0910陽気な名無しさん2025/06/19(木) 01:16:21.28
あたしスーパーでパクチーあったら必ず買うわ
生春巻きとか作るのにパクチーなきゃ風味が物足りないもの
0911陽気な名無しさん2025/06/19(木) 05:13:01.20
アタシ変わってるの自慢
0913陽気な名無しさん2025/06/19(木) 09:18:25.73ID:rYh97lqe
あたし、甘い野菜って苦手だわ
かぼちゃ、さつまいも、にんじん。

数年前に知り合いの家で出された、さつまいもの炊き込みご飯?
出されたときは驚愕したわw
0915陽気な名無しさん2025/06/19(木) 09:22:01.35
>>911
パクチー好きくらいを自慢と捉えるのってよっぽど周りから蔑まれた生活してるのね
0917陽気な名無しさん2025/06/19(木) 09:59:59.71
あたし他人が素手で握ったおにぎりダメだわ〜
0919陽気な名無しさん2025/06/19(木) 10:02:55.16
じゃあ寿司もダメね?
0922陽気な名無しさん2025/06/19(木) 10:07:12.45
寿司は大丈夫なの。
どうしてって言われても困るけど大丈夫なのよw
0925陽気な名無しさん2025/06/19(木) 10:15:14.52
寿司はお酢に殺菌効果があるから平気なのよ。
0927陽気な名無しさん2025/06/19(木) 10:26:56.78
もうそろそろ寿司屋も手袋して握って欲しいわね
0928陽気な名無しさん2025/06/19(木) 10:29:59.66
そこまで気にするなら機械がにぎるすし屋へ行った方がいいわよ
0929陽気な名無しさん2025/06/19(木) 11:00:05.25
>>906
単に辛さに麻痺してる人同様に、パクチーカメムシ成分を感じる部分が麻痺してると思う 知り合いは中華でパクチー小皿に別盛りで頼んでたの 内心オェー状態よ
最近脇役のはすのパクチーを煽ってる奴が居て、一部で目立って来はじめてるのが嫌 パクチー風味の酒まで置いてるバーがあったわ
0930陽気な名無しさん2025/06/19(木) 11:00:13.33
>>895
ローズマリーも臭いけど、あれはラムみたいな肉の臭み消しだから、使い方間違えなければ気にならない
0932陽気な名無しさん2025/06/19(木) 11:10:40.77
確かにホモ釜ってタイ料理好き多いわ
0933陽気な名無しさん2025/06/19(木) 11:11:43.20
辛いもの、東南アジア飯好きなホモ多いわよね
あんなゴミ飯全く無理だわ
0934陽気な名無しさん2025/06/19(木) 11:52:40.41
辛いものキライ、特に朝鮮料理は食べたい物がない
0935陽気な名無しさん2025/06/19(木) 11:59:40.93
トッポギとおでん煮たやつとかただの甘辛なだけで丸で旨味がないわ
0936陽気な名無しさん2025/06/19(木) 12:52:48.42
親子丼が苦手だわ
卵も鶏肉も嫌いではないけど
0939陽気な名無しさん2025/06/19(木) 13:27:49.44
特定の料理が嫌いなんて別にどうでもいいのよ
そんなものはただの無数にある素材の組み合わせの一つの問題なんだから

食い物の無理や苦手は「素材」について語るべきなのよ
0940陽気な名無しさん2025/06/19(木) 13:50:10.97
あたしカボチャとかサツマイモとか黒豆とか食事の時に出して欲しくないのよね
嫌いじゃないの。スイーツの具材としては好きなのよ、ただご飯の時に食べたくないのよ
0941陽気な名無しさん2025/06/19(木) 13:53:26.74
子供の頃、夕飯のメインがかぼちゃの煮たのだった時は星一徹になりそうだったわ
0942陽気な名無しさん2025/06/19(木) 13:55:34.71
他に甘くないオカズがあるなら、それとカボチャをいったりきたりして無限に食べちゃうわ
0943陽気な名無しさん2025/06/19(木) 15:18:00.45
あなたに女の子の一番大切なカボチャあげるわ
小さな胸の奥にしまった大切なカボチャあげるわ
炊いてもいい 蒸してもいい カボチャはおいしいわ
だけども一度だけ経験するのよ カボチャのくさい屁ぇ
0944陽気な名無しさん2025/06/19(木) 15:26:32.71
>>936
丼物が嫌いな人って一定数いるわよね
白ごはんが汚れるのが許せないのよ
めんどくさい奴だわ
0945陽気な名無しさん2025/06/19(木) 15:32:26.55
目玉焼きはご飯丼にして食べるわよね?
0946陽気な名無しさん2025/06/19(木) 15:32:26.83
目玉焼きはご飯丼にして食べるわよね?
0947陽気な名無しさん2025/06/19(木) 15:50:13.89
>>944
ドンブリ嫌いな奴には確かにイラッとするわね
それなのにカレーと海鮮丼は平然と食うから更にイラッとしたわ
0950陽気な名無しさん2025/06/19(木) 16:21:06.64
>>947
そうよね
「カレーとごはんも別皿じゃないとイヤ‼」って言うんならわかるんだけどね
0951陽気な名無しさん2025/06/19(木) 16:21:48.58
>>949
それは気持ち悪いわ
ゲロみたいで
0952陽気な名無しさん2025/06/19(木) 16:25:20.41
カレーは下痢便
もんじゃもゲロ
かりんとうはウンコ
0953陽気な名無しさん2025/06/19(木) 16:30:06.11
あたい小学校の遠足のバスで吐いた子のゲロが、まんまシチューだったの思い出す時あるのよ
0954陽気な名無しさん2025/06/19(木) 16:32:27.37
とろろはハナ 「ハナ食ってるみたい」by渡哲也
イチジクはケツメド
0955陽気な名無しさん2025/06/19(木) 16:38:56.89
想像力豊かね
あたしなんてカレー食ってる時は下痢なんて忘れてるし、シチュー食ってる時はゲロなんて忘れてるし
0957陽気な名無しさん2025/06/19(木) 16:56:53.93
小学生の給食時間にいきなり吐く奴いたわね
あたしの時代は食べるまで6時間目や掃除の時間まで食わせる公開処刑な教育だったから、ゲロするしかなかったのよね
0958陽気な名無しさん2025/06/19(木) 17:38:01.78
鶏肉苦手なコガ君元気にしてるかしら
みんな大好き鶏肉のてりかけが食べられなくて大変そうだったわ
昭和の教育って異常だったわ
0959陽気な名無しさん2025/06/19(木) 18:04:29.40
今の子って給食残してOKなの?
考えられないんだけど。
あたしは午後の授業
ずっと給食と格闘してたから、まともに授業受けた記憶がないのよね
最後は担任に叱られて半べそかいて残した食器を給食室に返却しに行って、毎回給食のおばちゃん達に溜め息つかれたわ
0960陽気な名無しさん2025/06/19(木) 18:21:33.43
>>954
ハナって鼻水ってことよね
表現がおかしわ

>>940
結構 男で
おかずに甘いものは考えられないって人は多いわよね
わたしは平気だけど 唯一
「桜でんぶ」はダメ あれの意味がわからない
0961陽気な名無しさん2025/06/19(木) 18:29:39.45
鼻水のことを「ハナ」って言うじゃない
別におかしくないわよ
ワタリのあの発言以来、あたしとろろ飯が食えなくなったわ
0962陽気な名無しさん2025/06/19(木) 18:31:47.50
>>959
逆に無理やり食わせたら大問題よ
ほんとクソみたいな時代だったわよね
5限目始まってんのに、まだ泣きながら給食食ってるなんて
0964陽気な名無しさん2025/06/19(木) 18:50:07.20
>>940
あたしあなたとは親友になれそうな気がするわ。
0965陽気な名無しさん2025/06/19(木) 18:52:21.27
>>953
ヤダ〜(><)
0966陽気な名無しさん2025/06/19(木) 18:55:22.59
ゲロなんてだいたいシチュー系か酸辣湯麺系でしょ
0967陽気な名無しさん2025/06/19(木) 19:12:04.73
それを固めたのが大阪風お好み焼き
0969陽気な名無しさん2025/06/19(木) 20:52:54.17
>>963
長瀬智也は鼻が悪いのかしら?
0970陽気な名無しさん2025/06/19(木) 21:26:18.32
やだ、このスレ結構好きだったのに終わっちゃうわ!
0973陽気な名無しさん2025/06/19(木) 22:19:50.77
あたし貝類でもサザエみたいなえぐり出して食べるのダメだわ、ぞっとする
なんでそこまでして食べたいのよ、しかも奥の方のデロデロした部分とか怖すぎるわ
0975陽気な名無しさん2025/06/19(木) 22:29:54.72ID:CwxBD9AA
生ガキ
生臭くてよく食べれると思う
他の貝は大丈夫ね
0976陽気な名無しさん2025/06/19(木) 22:34:29.43
あたし貝全般好きよ 夏休み田舎に行くとサザエが買ってって、
七輪に火を起こしてとうもろこしなんかと一緒に焼くのがあたしの役目だったの。
一年に数回桑名に行ってハマグリ御膳を食べるのが最近の習慣だわ
牡蠣はアマゾンで無選別のまとめ買いして、家で焼いて食べてるわ
0977陽気な名無しさん2025/06/19(木) 22:42:22.58
好きなのはあさりの酒蒸しぐらいかしら
ボンゴレ苦手だし
0978陽気な名無しさん2025/06/19(木) 22:50:48.73
>>975
ナマはヤベェっすよ…
0979陽気な名無しさん2025/06/19(木) 23:37:34.89
大好きだったけど一度あたってからかなり躊躇するようになって
もっぱらフライ専門になったわカキ
0980陽気な名無しさん2025/06/19(木) 23:41:12.92
パクチー
0983陽気な名無しさん2025/06/20(金) 06:18:37.49
>>982
じゃあ枝豆を砂糖で煮たら黒豆の煮物と同じ味になるのかしら?
0984陽気な名無しさん2025/06/20(金) 06:21:42.92
>>983
そんなわけないでしょw
0986陽気な名無しさん2025/06/20(金) 07:25:57.16
なんでジャップって豆を甘く煮るしか脳が無いのかしら
0987陽気な名無しさん2025/06/20(金) 07:30:58.02
唐辛子で煮ないとイヤなのよねチョーセンジンさんは
0989陽気な名無しさん2025/06/20(金) 08:01:53.84
>>195
>>988
そういうことじゃないでしょw
0990陽気な名無しさん2025/06/20(金) 08:01:59.30
フルーツとご飯を一緒に食うの好きなのってマンコに多いわ
パイナップルと酢豚とか、みかんりんご干し葡萄サラダとか
あたしホテルの朝食ビュッフェでマンコがチャーハンとマンゴーを交互に食ってたの見て吐きそうになったわ
0991陽気な名無しさん2025/06/20(金) 08:03:54.00
またマンコ連呼
自演基地害はマンコ連呼癖があるのよ
0992陽気な名無しさん2025/06/20(金) 08:08:51.01
マンコが気持ち悪いのは事実だしね
次スレはID有りにしてほしいわ
0994陽気な名無しさん2025/06/20(金) 08:18:44.55
マンコが作る砂糖みりんたっぷりの甘い煮物
ほんとマンコって何でも甘くすりゃいいと思ってんのよね
0996陽気な名無しさん2025/06/20(金) 09:46:40.78
>>990
お前鏡見ながら食ってただろ
このブスキモオヤジめ!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 18日 23時間 39分 8秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況