駅徒歩20分のアパートに住むゲイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
いい運動になるわ
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured あたしは丘の上で坂道で行きは下り12分、帰りは登るから17分だわ
凄い健康になったわ、体型やらも含め >>1
これ観たのかしら??
銀座ホステスが語る「この人は一生結婚できないだろうな」と感じる
50代男性の特徴
「50歳過ぎて(20〜30代女子と交際結婚したい言ってるような)
駅徒歩20分のボロアパート住まい男は、さっさと絶望しましょう」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749076591/l50 隣の独身ババアがブスだしやかましいから室内でSHIんでほしい
事故物件になってずっと空室になってほしい
何回も直接ド叱った事あるけどアホだから学習能力ないのよ
もう14年も居ついていやがるのよ
まああたしはそのドブスより長くここに住んでるんだけどさ 車やバイクがあれば徒歩20分でもいいけど、歩きっていうのはちょっと
近くにバス停があれば話は別だけど 運動なんて別にやればいいのよ
移動時間がもったいないわ >>7
移動が運動になるなら一石二鳥でしょ。
別に運動の時間を設けるなんてそっちの方がもったいないわよ >>8
いいえ
移動時間はやはり移動時間でしかないの
夏場汗だくになってオフィス行くの?
きったねぇwww
暴風雨の日は全身ビショビショになってオフィス行くの?
惨めねえwww
運動になるなんてのは自己合理化に過ぎないわ
人を招くにも20分も歩かせるの?!
バカじゃないの笑 昔住んでた会社寮が、駅まで遠かった記憶があるけど
いまグーグル距離検索から測定したら
徒歩14分だったのね。
中間地点にあった大型スーパーの
店舗内を抜けた方が、駅まで近かったから
その情報量で長く思えたのね >>4
https://dailycult.blogspot.com/2018/03/spa.html?m=1
>日刊SPA!では、今回の記事の他にも「旧統一教会の国際合同結 婚式に潜入! 日本人カップル数は1400人で過去最大に」 「旧統一 教会の合同結婚式で結ばれた日本人カップル3組を直撃--婚前恋 愛の禁止、宗教への偏見に何を考える?」
「旧統一教会の合同結 婚式で結ばれた日本人カップル3組を直撃--子供の頃からの揺る ぎない信仰はどうして生まれた?」といった調子で、統一教会に 対して明確な批判を行わないまま取り上げる記事を掲載してきた 経緯もある(このほかも含めた同サイトの記事一覧)。
>カルトに利する要素を一切記事にしてはならないなどとは言わ ない。しかし、カルトに関する重大な問題の存在を読者に伝えな いまま、教団サイドに立つ人々の声ばかりを垂れ流すのは、教団 のプロパガンダ代行だ。メディアとしてのỈ持がないにもほどが ある。 あたしが昔住んでたボロアパート
最寄り駅から直線距離で200メートルぐらいだったのに
間に総合病院があったからグルーッと回らなくてはいけなくて
結局毎回500メートルぐらい歩いてたわ
ほんと病院邪魔だった
道を挟んで前が病院ですぐ横は墓地だった
もちろん出たわよ
長年生きてて唯一霊体験をしたのがそのアパートに住んでた時 上の階が起きるとすぐ分かるの
帰宅するとすぐ分かるの >>12
寝てたら夜中なのに話し声がするから目を覚ましたら
自分の布団の周囲にジジババが6人ぐらい座っててあたしの顔を覗き込んでたのよ
で、あたしは金縛りで動けず、声も出せず…
もちろんすぐそこ退去したわよ‼ >>14
だからあたし泥棒みたいに抜き足差し足で過ごしてるわ
下の人に悪いもん
1階はちょっとぐらい音立てて歩いても大丈夫だから気楽だけど
上の奴の足音ドンドンが苦痛よね 都内でたった2駅が勤務先なんだけど
ラッシュ時の満員電車がとにかく嫌で
意地でも徒歩で通っていたことあるわ
2駅分って早歩きしても40分はかかる絶妙な距離感だったけど、かえって健康に良かったの トナイって山奥みたいなトンデモナイ坂道ばっかだし、チャリツウするわけにもいかないのよね アタシも同じくだけど、友だち来た時普通に歩いてるのにすごい足音するのにびっくりしたわ
下に相当響いてるわね それで普通よ
普通は子供が二本足で歩けるようになったら、
まずドタバタと物音を勃てないように行動するよう躾をされるもんなの、普通は >>21
あたしの彼氏もガサツなのよ
いつも早朝に来るんだけど引き戸を強く閉めるからイヤなの
短時間しかいないからいちいち注意しない
一軒家にしか住んだ事ない人間なんてみんなそんなもんよ >>12
あら勿体ない
幽霊の出る部屋なんて24時間定点で観察したいわ >>26
ほんとよね
あたしだったらライブ配信で稼ぐわ >>27
心霊コンテンツは人気だから稼げるわよね
物件教えて欲しいわ >>28
人感センサーカメラを部屋に設置して
人がいないのに録画が始まる映像とか配信するわ あんたらそんなこと言ってるけど
実際夜中に目を覚まして大勢のジジババが自分を取り囲んで見てたら
ションベンちびるわよ
「口だけオカマ」は嫌われるわよ >>32
あんたが「見た」と認識したことに嘘は無いと思うけど、それが霊現象かどうかは別な話なのよ ちなみにそのアパートは取り壊され、そこにはマンションが建ってるわ
でもすぐ隣の墓地はそのまま。
今もそのジジババは夜な夜な寝てる住人を取り囲んでるのかしら?
40年の間にいっぱいしんでるから人数が増えて20人ぐらいで取り囲んでるかもね
早く成仏してね >>34
生きてる人だったとか?
老人の強盗集団? あたし全く霊感ないの。
幽霊に会えるなら100万払っても良いくらいよ。 >>38
あたしも昔はそう思ってたんだけどね・・・ 最近の心霊YouTuberの動画面白いわよ
ラップ音がしたらそっちの方にカメラ映しながら走っていったり
心霊スポットに霊感ある人と行って、あそこにいますって言われたらまたカメラ映しながら走ってそっちの方へ行ったり
視聴者の霊が出る部屋で幽霊に向かって滾々と説教したり
とにかく霊の原因を探ろうとするの 東京だと駅徒歩20分でも家賃10万とかするのかしら 大雨や暴風雨なんて徒歩5分ですら大変だから変わらないわ
むしろ駅近のビル群のがビル風と相乗効果で悲惨よ!
徒歩20分だとそんな時はいっそタクシー呼ぶわ アタシタワマンの前でチャリ乗ってたときビル風でETみたいに一瞬浮いちゃったことあるわ
メアリーポピンズみたいに颯爽と飛んでいきたかったわ >>1
23区内で駅から遠い場所として、他にも以下のエリアが挙げられます:
練馬区大泉学園町八丁目・九丁目:駅から30分以上離れたエリアです。
葛飾区西水元三丁目〜六丁目、水元五丁目、東水元五丁目・六丁目:30分以上離れたエリアです。
江戸川区:若干駅から離れているエリアです。
足立区:若干駅から離れているエリアです。
中央防波堤埋立地:東京湾に作られたゴミの処分場です。 タクシー使っていいなら20分でも30分でも問題無いわね 都会のどマン中で駅からそんなに離れてるトカ…
トナイとは言え、そのへんはもう車社会なのかしら ほんと。スレタイだって別に地域なんて限定してないのにバカじゃないの あの駅を降りて そうよ坂を登ったら
あなたの家 見えて来るのよ 坂道を登れば アパートの灯りが
木枯らしにふるえて 淋しくゆれていた 20歳で椎間板ヘルニアを患って、神経痛がひどくて右足を引きずって歩いてたの。駅からアパートまで遠かったし、歩けないしで、ホントに辛かったわ。 淋しくなると訪ねる、坂道の古本屋
立ち読みをする君に会える気がして… あの薬屋の角を左に曲がると
車は止まりわたしは降りる 駅から3分のマンションだけど会社は駅から20分歩くわ
いい運動になってるわ >>68
書いてる途中で遂にお迎えが来たのかしら? やだ車くらい持ってない訳?
そんな辺鄙な場所住んでるなら家賃浮かせて車くらい持てるでしょ? 自分が静かに生活してたら出て行く必要はないわよね
あたし下のガキの足音がうるさかったから追い出してやった事があるわ
アホマンコ親が「防音マットも敷いて対処してます‼」って反論して来やがったから
徹底的にやっつけてやった
そしたらじきに出て行った うちのマンションの上の階にも独身マンコが独りで住んでんだけど、昼間夜中関係なく足音がスゲーうるせーのよ。
ドスン!ドスン!四股でも踏んでんのかしらってくらい無神経でうるさいわ で苦情を言うと
「あたしは常に静かに歩いてます‼あなたが神経質なだけでしょ‼」
って逆ギレしやがるのよね。基地外だから。
不動産屋を通して徹底的にやっつけてやりなさい
録画・録音するのが一番よ 街で見ててもマンコの歩き方って気持ち悪いわよね
脚を全然上げてないっていうか
人間の歩き方じゃないわ、あれ お前らいい加減にしろよ性別で差別するてか最低!
ダイバーシティのこの世の中でナニ言ってんだよ… マンコは道の真ん中を歩きスマホしながらノロノロ歩く生き物よ マンコ連呼ネトウヨオバサンは埼玉のボロアパート住みなの? で、いつか車にひ○○てグッチャグチャになるのね?
迷惑な生き物だわ でもさ
駅から5分くらいのタワマンとか住んでても
実際自分の部屋から降りてきて駅まで到着するのって
20分くらいかかったりするわよね 3階以上に住める人って凄いと思う
自分は行くのさえ無理 >>91
それは、どうしてかしら?
防犯関係?それとも虫?
ご体験があれば聞きたいわ 一階はエレベーターや階段使わなくて楽だから良いわ
でもGが出るのよね マンとかアパの1階って、あんまり住めるとこなくない? >>89
そんな訳無いでしょw
貧乏人達が大好きなタワマン都市伝説を鵜呑みにしちゃって… エレベーターがなかなか来なかったり、来たはいいけど各停になったり。
物件から駅まで長い信号や踏切があったり。 まあタワマンの規模や階数にもよるわね
部屋のドアからメインエントランスまでは >>94
2階って、何気に混んだエレベーターで降りて来て2階で止められて満員で乗れずとか
妙な気遣いで乗らずに「どうぞ」とか抜かされたり
1階から「さぁエレベーター」とか思った時に2階で止まってたりすると
「2階ごときが人並みにエレベーターなんか使ってんじゃねえよ!時間無駄にされたわ!」
とか思っちゃうのよねぇ タワマンってウーバー の配達員から敬遠されてるでしょ
部屋までたどり着くのに大変だから あたし含めて学生ばかりの安アパートに50代以上に見えたジジイが住んでたけど痰が絡むのかいつもぐえ!ぐえ!ってうるさかったわ
夏は特に窓開けてるから余計に 昔、隣の住人の男のいびきがうるさくて毎晩○意が芽生えたわ
ちょうどあたしが退去する少し前にそいつが入って来たから助かったんだけど
あたしの後に入った人は災難だったわね
そんなこと内見の時にわからないもんね マンションの一階は湿気がひどかった
洗濯機がカビだらけになって干す時小さいカビが服にたくさん付いてて怖くなったわ 地震の時は下の方が揺れないわよ。
当たり前だけど。 でも潰れる危険性があるわよね
阪神淡路の時、マンションの1階が潰れて2階が1階になってなかった? それは、1階に部屋がないタイプの建物のあるあるよ
1階が駐車場とかになってる建物あるじゃない
壁が少ない分、もろいのよね 今の狭小住宅って1階カースペースでがら空きなやつ多いから首都直下起こってどうなるのか興味があるわw 徒歩20分は1.6km(1マイル)
なんとか歩ける距離
だいたい東京駅〜新橋駅 不動産情報の徒歩ってあたしだと20分が16分位になるわ
かなり個人差でるわよねえ 一階に住んでる人のコメント聞きたいわ
階下の音気にしなくて良いとかすぐ外出れるとか意外にメリットあるらしいし 二階だけど快適よ、真下が居室じゃなくて集会室と防災倉庫だから気遣い不要なの
真上の生活音が気になったことも無いわ
普段はもちろん階段で荷物が多いとか宅配ロッカーに大きめの配達があった時だけエレベーター使うの 下に住居のない集合住宅の2階に住んでる人って
自ら出す生活音に無頓着になる傾向がありますのよ >>124
隣や上の住人が迷惑してるパターンね
あたし昔、下の住人の音がうるさくて苦情を言いに行ったら
その時間帯には在宅していない事がわかって
結局騒音出してたの斜め下のキモ男だったって事があった
結構生活音って響いてるのよ
気をつけてね 建物としては8階建てなんだけど、あたしの部屋の部分は5階建てなの
上から見ると凸の形で下のほうは8階建て、てっぺんの部分は5階建てよ
両隣も無いから直接接してるのは上階だけね
丸18年住んでるけど騒音トラブルとか一度も無いわ 突起の部分が5階勃てってことでしょ?
三方向に突き出してる建物なんじゃない?
だから上からでしょ? 1突き出しにつき1部屋なのね
いいわね、それ
騒音トラブルって上下でよりも
隣の方が多そうだわ 本当はベットの上でビヨンビヨン飛び跳ねてみたいわ
一度もやったことないんだもの 別途の上なら飛び跳ねても、下の階にはそんなに響かないんじゃない?
床ならダイレクトに響きそうだけど
ヤッてみたら? 騒音トラブルっていきなりさされるわよ
静かに生活するに越した事はないわ
あたし静かに生活してるつもりだけど
どんな住人がいるかわからないから外出する時は警戒してる 下の住人にいきなりさされたけど
実は騒音出してたの斜め上の奴だった、って事件なかった?
ほんと根に持つタイプの奴が同じアパートにいたら災難ね ひとりぼっちで いると ちょっぴり さみしい
そんなとき こういうの 隣人が毎日の様に朝から晩まで家にいる無職の引きこもりとかは嫌だわ 逆に3LDKに一人暮らしの時はいつも使うリビング以外は物置きと化してたわ >>138
それ系はもれなく神経質で他人の生活音にケチつける人が多いわね 今住んでる木造アパートの隣人女が深夜に配信しててめちゃくちゃ煩いわ。「〜さん、ありがとう」連呼しまくってる。一昔前なら無かった文化よね >>138
あなたは昼間いないんだからどうでもよくない? あっ、あなたも無職なのね?
だったらお互いイヤだわね
「隣の奴、いっつも家にいやがる。鬱陶しい」 築30年の木造2階建てアパートの1階住みだけど快適だわ
一人暮らし始めるまでずっと都営団地の高層階だったけど
もう高い処には住めないわ
1階って地続きですごく安心感がある
掃き出し窓からサンダル履いてすぐ外出れるし
地震の時が心配だけど アパートの敷地を自分家の庭のように掃き掃除したり
(他の住人誰も掃除しようとしないから感謝されるし)
敷地で布団干したりできるし 30年近く住んでるけど60になって都営団地に申し込みできるまで住むつもり >>151
引っ越した当初はゴキブリ、蜘蛛、ダニ多かったけど
先祖供養で十数年線香炊き続けてるから線香の忌避効果で虫は出ないよ
ゴキブリの入り口だったエアコンのホース穴も塞いでもらったし >>143
うわぁ…配信どんなもんか見てやりたいわね 「◯◯荘に住んでますよね?」とかコメントしてやれば静かになるんじゃない? >>152
あら線香そんな効果あるの?
やってみようかしら
あたしも1階暮らしでブラックキャップとかマモルーノとか色々対策してるけど夏場には必ず出現するのよね… あたし1階とか下の階は上の階に住んでる人の足音とか騒音が無理で住めないわ。
だから常に最上階に住んでるわ >>156
あたしなら新聞受けに
「配信見てまーす‼」って書いた紙をただちに放り込んでやるわ >>158
あんたは快適かもしれないけど、いきなり刺される事がないよう気をつけてね
あたし下には十分気をつかってるけど、たまに床に物を落としたりするじゃない?
そん時にはヒヤッとする >>161
あたしも、真夜中にテレビのリモコンとか
フローリングの床に落としちゃって
心の中で謝ってるわ あたし毎日起きたら音楽無しでラジオ体操してるけど、あれ途中でピョンピョンする所あるのよ。ほんの数秒だから許して!と思いながらピョンピョンしてるわw >>159
>>160
普通の頭してたら「うわ、家がバレた。ヤバい」って思うんだけど
そのブスマンコ、頭悪そうだから手放しで喜びそうよね 近々天に召されそうなノータリンクソマンコね
そういう奴は電車の中でもきっとやかましいと思うわ あたし、換気で玄関を開け放しにしてるのを忘れて海鳴館のビデオをオープンスピーカーで延々流してたわ
老人虐待だと思われてないといいんだけど 「お爺さんのおぞましい声が聞こえてきます。もう少し静かにして下さい」
って書かれた手紙を新聞受けに入れられるわよ >>91
出入りがしやすいのよ
逃げ出すのも簡単だしw >>173
いつも泥棒猫のように男を喰ってるくせに 本当はネコちゃん飼いたいわ
頭撫でると嬉しそうな顔見せてくれるの あたし2階でも怖いわ。昼間でも窓開けて寝ない
踏むと大きい音が出る石をベランダに敷き詰めたいけど
金かかるからペットボトルでもブチまけとこうかしら
溜まってるのよ。ゴミ屋敷 嫌いな隣人がいたら夜中に読経のYouTube動画流してるわ 主旨に戻るけど
徒歩20分なら自転車使うかバス乗るとかあるでしょ
帰りはともかく行きは時間ないんだし >>178
それだけ異様な雰囲気出してたら、泥棒の方から避けてくれそうねw あたしの住んでる12階、25室あるんだけど住んでるのはあたしだけなのよ
破格の1万円台だし、駅近だし、飲食店も文化施設も豊富なのになぜ埋まらないのか不思議なのよ
上と下の階は10室前後住んでるのにどうしてあたしんとこだけ過疎ってるの? 場所と広さが分からないけど
マンションが1万円台ってのがすごいわね
(あくまで、あたしの感覚) >>183
えー羨ましいアタシ住みたいわ
高層階なのも良いわ
そういう人少ないけどアクセス良好みたいな
立地を探すポイント教えて欲しいわ! >>181
徒歩20分といっても、今は
スマートな電動自転車とか買えば、結構ラクよね
まさか、その間にスーパーも何もないとかじゃないだろうし >>189
駅近とは書いてあるわよw
ド地方のポツンとタワマンかしら? 徒歩20分だけど近くにバス停あるから雨の日とか沢山お買い物した日は助かってるわ
実家は徒歩30分以上だしバスの本数少ないから、車ないと毎日生活するの大変だわよ 大阪府内でも
みんな車が移動メインのエリアって、結構あるから
駅徒歩20分でも、車があれば別に困らないのよね
車が壊れても、タクシーか自転車使えばいいし 自転車も放置してるといざという時空気抜けてるのが困るわね そもそも20分くらい歩くのって別に苦にならないと思うんだけど >>196
いやでも例えば往復20分と比べたら差は20分でしょ?夕飯の支度には短いわ。駅直結じゃない限りは差が40分とはならない以上、言うほど苦じゃないと思うの 5ちゃんやってる暇あんだから歩く位いいじゃないのよ
5ちゃんやってるより遥かにいいし素敵だわ! 毎日1万歩くらい歩いた方が健康寿命が伸びるわよ。
駅近で楽してる人は老後に後悔するだけよ >>201
あたしも歩くの好きだわ、なんか急坂とか見かけるとチャレンジしたくなるの 運動になるのは分かるけど通勤だとそんな優雅な事言ってられねーだろって話よ
アタシ徒歩6,7分だけどエスカレーター使わないようにしたり8階住みだから下りは必ず階段使ったりしてるわ
家と駅のちょうど真ん中にスーパーもあって便利な事この上ないわ 炎天下の徒歩20分
豪雨の中徒歩20分
絶対イヤッ うちは18分戸建てだけど通勤だと?別に毎日のサイクルだし慣れよ。炎天下でも運動不足じゃないから臭い汗かかないし
それにそこまでの雨なら電車止まるでしょ
通勤には普段は使わないけど車あるし、うちは高台だから景色良いし空気良いし広いしで困らないわねえ
駅から直結の賃貸タワマンも3年住んだけど、どんなんでも物件良ければ住み慣れれば変わらないわね。 >>204
優雅な事してられない、なんて言ってるけど結局通勤以外の時間で毎日ウォーキングしたりしないのよ。健康寿命は短くなるわね。
だから通勤で毎日が強制ウォーキングになることで健康へのメリットが絶大なのよ あとあたし嫌々仕事行ってないからかしら、職場にも仕事にも恵まれてるから
通勤も急行で2駅、各駅で5駅なのよ
駅までの道も途中までは季節ごとの景色やら見ながら向かってるわ、駅に近づくにつれ空気悪くつまんないビルやらになるけど >>206
わかるわうちはUR団地で21分だけど汗はかるくかくけど何故か臭くないのよね
同じ所に住んでる7080代とかのジジババも姿勢良く元気に歩いてるわ
バスも沢山有るから天気悪かったらバス使うし
家賃で駅近より3万くらい浮いてるから生活楽よ >>183
あなたのフロアーは、他24室全部空きだけど
上下の階だって、15室ずつくらい空いてるって
事でしょ?それは何かありよね? 取り壊し確定とかで新規募集してない、とかじゃないわよね? 何が「わかるわ」なのか、なぜ「何故か臭くないのよね」と断言できるのかがわからないわ
自分の臭いに限って気付きにくくて周りは堪えかねてたりするのよ あーしつこいのはあんたね
何度も似たような事書いてるの
暑い中ー豪雨の中ーやら
汗まみれで臭いだー、歩くなら他で運動するわだの
よほど性格悪いのね うるさい奴がいるのよ
隣りや下ではない。上には部屋がない
多分斜め下だと思う
毎日「○ね‼」って念じてる
でもちっとも○なないのよ >>217
「○んだわ!良かった!」って念じなきゃだめ
「○ね‼」では叶っても「○ね‼」って状況にしかならないわ 呪う人ほど元気で若々しく生きてるイメージがあるのはなぜかしら? >>226
そうね
好きな男を虜にしたきゃ上下の穴二つよ‼ 「○ね‼」→人を呪わば穴二つよ?→人を呪わばア○ル二つ→エロネタ
いつもの流れね 2階建ての2階、南端の部屋
室温34.3℃
今パスタをゆでてる。夕食はミートソースパスタ
こんなもんしか食べたくないわ
おかずは納豆にしようかな。かき混ぜるの面倒だけど きょうび日傘差してる男なんてオカマしかいないでしょ?
まだ時代は進んでないのよ 今日、草むらに黒の折り畳み傘が捨ててあったから広げてみたら全然壊れてる訳じゃないから差して3分ほど歩いてみたの。日差し遮るだけでかなり違うわね!www
堂々と日傘させる世のマンコが、ちょっと羨まん子だわw >>241
会社のノンケの後輩も日傘使ってるわよ? 道端の傘拾って遣うって、、、
そんな哀しいことしないで、、、
お願いだからもうやめて、、、 あたしが住んでる田舎では日傘差してる男なんて皆無よ
それどころかマンコさえ差してない
まあそんなもんよ、ド田舎なんて >>246
男の日傘なんて珍しくも何ともないわよ東京では。
ド田舎の民度って想像を絶するわねw うちの田舎で男が日傘さしてたら、石投げられると思うわ🪨w それはないけど
「○○さんとこの○○くん、日傘さしてたわよ。やっぱりオカマだったのね」って言われるのがオチだわ
田舎って怖いのよ
♪誰かどこかで見ている♪ そもそも田舎なら歩かないでしょ?
100m先のコンビニすら車使うらしいもの 紫外線は肌を老化させるものね
あたしは石投げられようが日傘差すわ 日焼けは若い時はいいけど年取ったら悲惨よ
シミシワ弛み全部やってくるわ
屋外スポーツしてた人の40代以降はお爺ちゃん スポーツやってた人はまだ仕方ないし体力あるからいいけど、
ロクに運動もしてないヒョロヒョロダルダルなのに、日サロとか海で焼いてた日焼けフェチの成れの果ての悲惨さときたら >>257
アタシは白い肌の方が生々しくて好きだわ >>262
駅まで徒歩20分なら日傘差した方がいいわね。さすがに危険が伴うわ。 このスタイルじゃあ顔は見なくてもわかるわねw
日傘男子(笑)てこんなのばかりw スタイルって言葉を多様するキムチがあちこちいるのよね
よほどみっともないスタイルなんだろうね >>261
日傘を笑う方がキチガイなのよたいていブス半島人だし無視よ無視
中国やマレーシア観光客は男性も日傘してる人いるし顔も良い人が多いわ この体系じゃあ顔は見なくてもわかるわねw
日傘男子(笑)てこんなのばかりw この体型じゃあ顔は見なくてもわかるわねw
日傘男子(笑)てこんなのばかりw
間違えたわ、キムチ扱いされないうちに訂正訂正w コピペしだすと狼狽してるのよ大昔からこのクソキムチは。 笑われてるのは日傘ではなく日傘男子(笑)じゃないの?
日本人ならちゃんと詠みなさいよ、日傘男子(笑) 朝鮮人扱いして気がすむなら別にそれでいいわよw
そうしたところで日傘男子(笑)の見た目は変わらないんだからw 鍛える スタイル (笑)顔はシーサーみたいな顔してそう 顔が総じて異様に大きく醜いダウン顔ギョロ目か?エラ張りのツリ目2択だから整形するしか脳のないブスなんてそりゃ日焼けして黒くして💩と見分けつかなくしてる方が目立たなくていいもんね。白いと余計八田みたいなキムチ丸出しが目立つだろうし。 紫外線の害は老化細胞を増やして、癌体質にもなるから男性も日傘するべきですよ。 去年も思ったけど日傘の話になると必死になるのがいるわよね まずイケメンは使わないという事実を指摘されて協会の人達が発狂してるだけよね なんでそんなに日傘差す人に噛み付くのかしらね
あたしゃ差してようがなんだろうが別にどうでもいいと思うけど噛みつかないと気が済まないんでしょうね
ある意味可哀想な人種よね マンコでもブサ男でも人混みで差されるのは迷惑でしかないわ 50もすぎて日差しぐらいなんのそのみたいな爺は失笑だわ
自然に差してる熟年男性は素敵 婆もじゃない?日光を浴びときゃ骨粗しょう症の予防になるんじゃないの? このクッソ暑い中マスクしてる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1750162705/ >>267
イケメンな気がするわ
リュックもコーチのだし あたしハーフとか外国人に見られるから日傘してても
外人さんは暑いの苦手だからねーとかおばさんとか話してたの聞こえてきたし気にならないわ
北京原人みたいなのが差すから笑われるんじゃないの?黒くても白くてもどうでも言いようなw要するにこれも顔よ 年齢とか年収とか学歴とか見た目とか、自己申告が自由よね5chて ヤフコメで最初に自己紹介(設定)書き込んでるのも滑稽よね >>294
羨ましいわ、私もアメリカ人みたいになりたいわー やっぱりハーフとか混血ってモテに関しては覇者よね、羨ましいわ。ずっとモテる人生だと思うの。 でも黒人ハーフやたまにいるドブスな白人ハーフって需要無いわよね >>306
ジェンキンス氏と曽我ひとみさんのの娘さんかしら? はっきり覚えてはいないけど下の子の方がまだマシだった記憶 愛のコリーダ、テレビに出過ぎよ
オカマよりも気持ち悪い もうすぐ引っ越すかも知れないから賃貸マンションの部屋を探してるんだけど、
世の中って3階建てのマンションで満ちてるわね あたし3階以上ダメだわ
生きた心地がしないの
もう丸5年、3階以上に一切行ってない 辞めたわ
5階で働いてたけど。
今は2階建てのとこで働いてる 地下3階もダメなんじゃない?だって上に2階分あるんだから あたしこういうタイプの部屋なら駅から徒歩20分でも全然いいわ
むしろ気持ちに余裕を持って生活してるみたいじゃない?
https://i.imgur.com/LDoFMLS.jpeg 一軒家に住みたいけど、そうすると自治会に入らないといけないのよね
絶対イヤだわ 分譲マンションだと入らされるわ自治会(町会)、拒否できるとは思うんだけどね 有料袋の地域はゴミは玄関前回収だから楽みたいね
23区もやりゃ良いのに >>321
メゾネットタイプで検索すれば割と出てくるわよ
だいたい20万円くらいなのよ、都内でも アイランドキッチンって向こうに油が飛ぶから
みんな天ぷらガードとかつけてなんかダサいことになってる >>325
23区でゴミ袋有料化になったら税収上がるわね
ただ民度低い奴がそこらにポイ捨てしたり
ゴミ箱あるところにゴミまとめたの捨ててくのよね 多摩地区のどこかはごみ有料化で成功してたわね
ニュースで見たわ >>324
街の自治会もそうだけど
マンションの管理組合とかどうなのかしら?
賃貸でそういうのとは無縁なあたしは
とても気になるわ。ウザそうなイメージ 大阪市内は
ゴミ袋、玄関前収集よ。
自治会は、地域によって違うと思うけど
男性独身だったら
会費さえ納めていたらって感じに
なるんじゃないかしら 昨夜行きつけのセリアに寄ったら入口横にあったマスコットと目があってつい買ってしまった
なんともいえない雰囲気でいいね
月3000円共益費300円、トイレと風呂と洗濯機が共同の男子専科のこのオンボロアパートが華やいでくれますように。
https://i.imgur.com/4AxOfyh.jpeg >>338
名前つけてあげて。それで毎日会話したりスキンシップするとオキシトシンが分泌されて身体にも心にも良いわ >>338
何のキャラよw
隣人たちにも配りなさい?仲良くなれるわ 田舎暮らしのあたし、今日昼過ぎに4分歩いてスーパーに行ったけど、歩行者を1人も見なかったわ
車はビュンビュン走ってたわよ
田舎ってそんな所なの。「歩いたら負け」って考えが根づいてるの 歩いたら負けっていうか
最寄りのコンビニまで、一体徒歩何分かかるのォ!?って世界なんでしょ? >>350
どんな田舎よ!?
北関東あたりですら外飼いの犬だってこの15年くらい見て無いわよ ここ半年での気づきなんだけど仕事から部屋に戻るといつも部屋の中の異変があるように感じる
たとえば部屋に貼ってる韓流スターのポスターの位置がベッドの真上の天井からリビングのテレビの後ろに移動していたり、月曜に10枚切りのを毎朝一枚
食べることにしてる食パンが少なくなってて、指でペタンコになってて明らかに歯型と思われる齧った痕があったり、ユニットバスの床面が濡れていたり…
もちろんこんな私に興味がある犯罪者なんているわけもないので、勘違いだと信じ込んでてなるべく考えないようにしてるんだけどそれでも真夜中にふと怖くなってしまう 部屋の小物が80点もなくなってからようやくおかしいと気づいたノータリンマンコの事件が最近あったわよね
職場の同僚男が合鍵作って侵入してたの 何?その事件
どこであったの?
登場人物全員怖いわ 俺は大学生の頃、全然仲良くない話したこともない娘が俺になりすまして俺に無断で他人と連絡を取り合われていたことがあったんだ。
数人と連絡を取っていたみたいだがメインは俺のことが好きだったらしいノンケのイケメンAくんで、その女の子はAくんのことが好きだったみたいだった。
だから俺がすごく性格悪くなりすますならまだ理解できるんだがめちゃくちゃ良い娘を演じてくれていたみたいで「性格良くて優しくて声も可愛くて大好きすぎるから告白しようと思う!」と俺の女子トモに相談したことがきっかけでこの件が発覚したんだ。
何年経ってもあの女の子は性別もキャラもまったく正反対の俺になりすまして、一体何がしたかったんだろうと不思議に思っている。
グッドルッキングつながりで、美しい絆がほしかったんだろうけど俺的にアウト!( ´∀`) >>352
え 庭とか玄関の横とかにいるワンコ
いないの????
あそうか
庭が無いのね >>355
>>356
あまりに物がなくなるからカメラを仕掛けといたら
そのカメラがなくなってたんだって
隠しカメラにしないとダメよね
つくづくノータリンマンコだわ >>361
上の長文バカマンコの作り話のことかと思ったら、本当にあった事件の方のことだったのねw ねぇ、駅8分、築37年リフォーム済 2LDK(6階建の3階)で家賃7万、管理費なし、敷金・礼金もゼロで駐車場一台無料って物件見つけたんだけど、なんか怪しいわよね
やめた方がいいかしら?
私どうしても都市ガスでないと嫌なのでそれで探してたらぶち当たったの >>358
え、アンタそれマジで言ってる?
今どき
庭とか玄関の横とかにいるワンコ
だなんて都内はもちろんかなり田舎ですら見れないのに
どこか変な部落や先祖が島流しにでもあってる土地柄にでもお住まいなのね
でなきゃ己が死んでる事すら気付けず時間の止まったイカれた霊か何かかしら
おぉ〜怖! 暑い時寒い時だけ中に入れてあげるワンコなら都内でもみるわ
中型以上の おまえ日本全国の家すべて見たんかよ⁉っていうキチがいるね
まあ文面で頭おかしいって事はすぐにわかるけどね 上レスにもあるけど、徒歩20分以上でも
車移動がメインの生活だったら
別に困らないし、他人にバカにされる筋合いもないのよね。 私も車生活だけど、割と頻繁に飛行機に乗る用事があるのよ
だから駅というより空港行きのリムジンバスに乗りやすいところでないと不便なの
それって結局、大きな駅の近くってことになるのよね
20分も30分もスーツケースガラガラして移動したくないもの 空港の近所に住めば解決ね
成田あたりなら買い物も便利なんじゃないかしら あたし羽田空港も成田空港も1時間ちょいだから不便に感じないわ
羽田の早朝便なら空港バス使えば40分台、成田もスカイライナー使えば40分台なの、金かかるからあまりやらないんだけどね
京成沿線の最寄り駅から徒歩6分のマンションだけどw >>306
基本ハーフはハイリスクハイリターンよ 兄弟でも当たりハズレ出まくるし アパートの敷地内で作業してるおじさんたちが何人かいたから
今朝からつくって持て余してた手作りクッキーと冷やし飴を手渡したけど
あれ多分隣の一軒家の人がアパートの敷地に入ってはみ出した恥ずかしい奴を切ってるだけだな
恥ずかしいわ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています