★スローモーション-JAZZ- 中森明菜 Vol.230★
前スレは異例の双子スレでした。
★北ウイング-JAZZ- 中森明菜 Vol.228★
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1745147198/l50
2025/04/20(日) 20:06:38.57
★北ウイング -JAZZ- 中森明菜 Vol.228★(実質vol.229)
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1745147375/l50
2025/04/20(日) 20:09:35.61
スローモーション-JAZZ- デジタル・ダウンロード
HZ VILLAGE Inc. 56曲目 2024年7月15日
「スローモーション」は、日本の歌手・中森明菜の楽曲。
この楽曲は中森の1枚目のシングルとして、1982年5月1日に
ワーナー・パイオニア(現:ワーナーミュージック・ジャパン)の
リプリーズ・レコードレーベルよりリリースされた(EP: L-1600)。 125 名前:陽気な名無しさん :2025/06/23(月) 06:11:22.43 ID:jTKnYlPd0
母親の愛情不足のまま大人になり、
村田充さんと離婚して付き合った舞台俳優?からもモラハラで心をずたずたにされ、、、。
どれだけ心がずたずたでどれだけ悲しい思いで極寒の札幌でひとり窓から自殺したのかと。
本当に本当に辛い虚しい苦しい寂しいでは言い表せない思いをして、ひとり行ってしまったのかと、、、。
たった一人でもたった一言だけでも
沙也加さんが愛を感じられる事を松田がしてたら今も生きてたのでは、、、と思ってしまいます。
126 名前:陽気な名無しさん :2025/06/24(火) 07:42:05.04 ID:eskDlycF0
離婚、再婚、恋多き女性、家庭よりも仕事、働く女性、大いに結構です。 だけど、私達の年代は結婚=母として生きる人が多かったです。
離婚=子供の為にならないと考える人が多かったです。 なので、聖子はぶっ飛んでいました。 私なんかは、どうしても三浦百恵さんと比べてしまいます。
友和さんにお仕事がなかった時代も「それなりの生活をすればいい」と励まし、そんな息子さん達は「僕は三浦百恵のことしかしらない」と仰っています。
そしてもうすぐお孫さんができます。 百恵さんなら、例え髪を束ねていなくても「髪を束ねる気力もなく悲しんでいる」と思えます。ピンクの箱も「百恵さんの思いやり」に感じます。これを偏見と呼ぶのかもしれません。
されどこの偏見は百恵さんの生きた歴史の中で生まれたものです。
127 名前:陽気な名無しさん :2025/06/25(水) 07:35:57.20 ID:npscjcd60
沙也加さん、自分の歌を松田のコンサートで歌われたり自分の名前を出されるのも嫌だろうね。
結婚式にも呼ばない、亡くなる直前も父親だけに電話…
関わりたくもないって感じだな。 300 名前:陽気な名無しさん [sage] :2025/06/24(火) 07:39:42.45 ID:eskDlycF0
神田正輝の誕生日前祝いという体で電話をしましたが、多分最後のお別れだったのだと思います。誕生日を祝うのならば当日でも良いですよね。
自殺を覚悟していたので最後に父親の声が聞きたかったのでしょう。他にも何人かの本当に仲の良い友人にも電話していたようなので、お別れのつもりだったのかな。
松田聖子へはなんの連絡もしませんでした。
301 名前:陽気な名無しさん [sage] :2025/06/24(火) 07:40:13.24 ID:eskDlycF0
正直、母親としては何もしていなかったどころか沙也加さんを追いつめたと思います。 父親がまともだったのが幸せな事でしたが、自分の事ばかりなあのような母親は毒親と思います。 アイドルか知りませんが、子供から見たら安らぎの感じれない難しい母親だったでしょうね。
302 名前:陽気な名無しさん [sage] :2025/06/25(水) 07:34:38.63 ID:npscjcd60
母親が男狂いで幼い頃からろくに愛してもらえず母親の男と一緒に過ごさなきゃいけないのも気を遣い気が休まらず学生時代も家庭が落ち着かず寮に入れられる
子供時代から家庭環境が悪いから精神不安定に陥り愛してくれる人に依存して、それが仇となり自殺に追い込まれる
毒親育ちだからわかるけど、親によってこの世に産み落とされ親によって人生潰されるというこの地獄
こんなんなら生まれてきたくないよね
303 名前:陽気な名無しさん [sage] :2025/06/25(水) 07:35:03.58 ID:npscjcd60
自分の都合や遊びを優先しつつ、子にもいい顔したいその胸糞の悪さ。
どんなときでも前向きにとかいってるやつほど周囲を傷つけるだけ傷つけても自分だけよけりゃいいと生きてる。
死んでから祭壇に話しかけるぐらいなら、絶縁なんかしないで生きてるうちに沢山話せばいいのに。 45 名前:陽気な名無しさん [sage] :2025/06/24(火) 07:41:21.13 ID:eskDlycF0
今となっては本人の辛さを他人が理解することは不可能ですが、家庭を顧みない母親の姿を見ていれば相当なストレスがかかること位は想像できます。
残念ながら、彼女はこの世に生まれたことを、母親に感謝できなかったからでしょうね。
沙也加ちゃんは、心療内科に通っていたとのことですからうつだったと思われます。
46 名前:陽気な名無しさん :2025/06/25(水) 07:33:15.57 ID:npscjcd60
うっとうしい馬鹿親。俺は聖子と同世代だが、こいつの異常さは前々から鼻についていた。子育てをほっぽって自分の楽しみをことごとく優先してきたのがこいつの人生。
動物でも子の為には自分の命を犠牲にするのにこいつは動物以下の鬼畜。
その埋め合わせにまた妙な「やくそくするわ〜🎶ママの命かけてぇ〜」とかいう歌を世間に披露して自分の人気とする。本当に気持ち悪い生き物。
47 名前:陽気な名無しさん :2025/06/25(水) 07:33:41.29 ID:npscjcd60
これで松田が可哀想みたいな空気になるのが、発達障害大国の日本人って感じだな
本当に可哀想なのは誰も助けてくれず自殺を選ぶことになった沙也加のほうだよ
不倫やら離婚のスキャンダルでその度に子供が学校で何を言われたかは想像に難くない
これで親に同情してるアホ日本人どもには想像力がない
そりゃ子供の自殺は増え続けるし、親ガチャっていう言葉が流行るわ
永遠のヤリドル、永遠の性春、松田口パク子。
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1745152393/
松田聖子NHKで45周年特番オンエア決定!
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1747036768/
全盛期の松田聖子・中森明菜・小泉今日子
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1749500676/ このスレが終了するまでに新曲シングルのリリースがあるわ!
出てくれないと、次スレのタイトルが無いのよ? 皆さん、
加藤タキの発言を
覚えてるのねw
横にいた男の弁護士も
「もっと 歌が上手な人だと
思っていたんですけどね〜」とか
発言していてムカついたわ!
口パク ジャニーズには
触れないくせに! 加藤タキは嫌いですって言ってたわよー94年の時のザワイドで
ま。その後の発言は知らないわよ。 オカマをバカにして指さしてたわよね明菜
許さないわよ まあでも30年前だからね〜
時代も風潮も変わるわな
今ではザワイドも加藤タキもみんな知らんでしょw 林真理子は
2004年FNS歌謡祭の
明菜ちゃんを
ディスってたじゃない?
an・anで。
「次に、明菜ちゃんの
悪口を書いたら、
青山学院大学の娘を包丁で
刺すからね!」と
代々木上原の
事務所兼 自宅に
手紙を出したわw
それ以来、
明菜ちゃんに
触れてないでしょ?w ていうかここ見て、
20年振りくらいに存在思い出したわよw
ザワイドと加藤タキ
あと市川森一(故人)とか出てたわよね
司会は草野仁 皇室評論家の
渡邉みどり も いたわね〜。
美智子様の歌
「白珠は …さやに し たもつ
海原のいろ」を、
さやに 下持つ 海原の色
と解釈したのよ? 本当は、
清にし 保つ 海原の色
なのに。
「香淳皇后(白珠)は、
気持ちの下に 海原みたく
色々な考えが
あるから 理解出来ません」
という、美智子様の
告白ですね、とか 拡大解釈して
宮内庁から抗議を受けて
出禁に なったのよねw 古くからの明菜ファンは覚えてるわ!
特に露出の減った90年代以降は。
加藤タキはあの発言から大嫌いになった 草野仁
城下尊之レポーター
も処刑よね。
駒井千佳子も。 今回は東京ドームからの読売だと想像するけどインタビューは他の人にお願いしたかったわ 今、まともな アナウンサー、
レポーターが
日本テレビいないから。。。
三田寛子の披露宴でも
駒井千佳子は
明菜ちゃんに質問していたわよ?
陰口しか言えないブスなのよ! ねえ、7月のイベント。
VAMP の曲を披露すると
思わない? またXで明菜ちゃん別人説がバズってるわね。
まあファンでも驚く位変化したから仕方ないけど。 歌うのならまたNHKのSONGSで「復活へのドキュメンタリー」風にやってほしいわ そういえば、最近安いひとたちとばかり交流してるわね
小室はもうアレだし、きよ子と抱き合って喜んでちゃあ、先が心配だわ 高い人 が
いないじゃないw
明菜ちゃんが
トップなんだから。 TVは出ないで欲しいわね
竹内まりやや中島みゆきみたいな活動で
いいのよ 新曲も松田聖子ちゃんプロデュース
作詞 作曲 Seiko Matsuda で
前向きに過ごせるわね >>27
鼻の下が伸びて歯茎が見えなくなったからセットバックしたのかしらね
これやると人相が別人になるから何も知らない陰謀論者がゴム人間だとか言ってる 明菜ちゃんが
「ワクワクする明日。
ポジティブに挑戦しようよ!」
松田聖子が
「色をなす 哀しみが 陽炎のように
さざめくわ…」
とか唄ったら 泣くわよ? 復帰して間もないからか分からないけど、老化よりメンタルやられた人特有のヒリヒリ感が凄いわ ◆◆複数人からの通報をお願い致します◆◆
松田聖子・ファンクラブ問合せ受付
https://www.seikomatsuda.co.jp/contact/contact.html
根拠のない憶測での誹謗中傷行為は犯罪です >>53
勇気あるわねこの人
本人がアクション起こしたらほぼアウトよね 一度捕まればいいのよね〜こんな人
でないと学習しないでしょ 明菜も隣に座ったゲイの事を指さしてバカにしたわよね
オカマ??オカマ!?オカマ!!!wwwwww
とか言って
国分も真っ青のセクハラパワハラで完全アウトよ!!!テレビ出演禁止よ!!! 明菜といいリカコといいオカマの事をバカにしてて
ほんと腹立つわ!!!
芸能界追放よ!!!! トシと一緒で調子に乗って叩かれてまた雲隠れよ
今度引っ込んだらもう終わりね 小柳ルミ子も、昔
ブログで
ミッツ・マングローブの事を
「頭の良い ニューハーフ。」と
書いてたわよww 仕方ないわよ、アタシ達だって普段男のことしか
考えてないのに、ヘテロ達に細かいこと言っても
知ったこっちゃないわよ。
おかまって!と突っ込んだらおかまちゃん、とか
おかまさんとか、えっ、ホモ?とか言いそうだわ、明菜。
コメントだったらゲイの皆さんどころか、
LGBTの皆様になると思うわ。
やっぱ砕けた番組には出ない方がいいわね(笑) 必死な自演かしら
2000年代にある程度コンサート行ってた人なら
そうは思わないわ。
特に関西近郊の。 明菜のフェス動画見たけど
明らかに鼻を上向きに(アップノーズ)にしわよね
若い頃に一度細く整形して大成功だったから
もうやる必要なかったのに。
唇もヒアルロン酸入れたからチンパンジーみたいになってショックよ
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1751222182708.
https://image-tm.s2mr.jp/i/original/1751222276559.jpeg ファンクラブから デジタルの
会報が届いたわ!
明菜ちゃん。
ショートヘアに
したのね!!
カワイイわ!!
また東京でイベントですって。
衣装展かしら?? 明菜くらい拘りが強いと、
骨格を削ったり異物を入れとか
歌声に影響が出るかも知れない行為をするとは思えないわ。
悪影響で客に聞かせられない声になったらどーする?
って本人考えるわよね?
歌手は引退するって気持を決めて改造するならアリエルだろうけど。 こだわりが強かったらあんな調子ハズレの歌を
大勢の客の前で披露しないわよ 調子ハズレ では無いわね。
あなた大丈夫?
耳鼻科へ行ったら?? あら、音程は外れてたと思うわ
ニュースで流れてた部分は 明菜ちゃん。
1995年 秋 以来の
ショート ヘアスタイル?
1998年 ドラマ「冷たい月」
以来かしら? 中川家のラジオ出た時はまだ髪長かったわよね
会報の髪切ったの5月って合ってるのかしら? 年取ってからのロングはババア度を増すからショートの方が良い気がするわ 明菜ちゃん。
前田美波里みたいね?!
新宿でのコラボ企画って
何かしら?
2丁目で
「明菜ちゃん祭り」
「明菜ナイト」
「明菜カフェ」
「明菜 花火大会」
「明菜 縁日」
かしら?? 今日の
読売新聞 夕刊に
明菜ちゃんの声優の記事が
出てるわよ? >>77
ボーダーの頃にその髪型だったわよ
ニワカ? エルメスのスカーフを縫い合わせた衣装、今だったら800万円よw
何パターンあったかしら。。。。。 まーまー落ち着いて
ムーンライトの時のショート綺麗だわ
似た様なんだと夢ライブのオープニングとか 30代前半くらいは綺麗だったわね。江田に恋してたからかしら。
2000年以降、ヘアメイクが一気に崩れ始めたわ。 今、オカルティック系ブログで
中森明菜さんクローン説を読んだわ。
クローンの寿命は5年間くらい。
急速に劣化してフリーズする様になって
やがて動かなくなるから、その前に処分
いま中森明菜さんだと名乗ってメディアにでてるクローン、
かなり劣化してるのか、似てないし、出来が悪い仕上がりね。
そのうちに別のクローンと入れ替えがあるはず。
新しいのは仕上がりが良いといいわね。
別人に見えるなんて却下よ!
なんでクローンを使うのか?
本人が居ないのに困るでしょ。
パニックになるかも。
なんで居ないの?
これはあたしの推測だけど、
証人保護プログラムで安全な場所へ隔離されているわ?
え、何の証人?
ジャニーズ事務所の真実を知ってるからじゃない?
結婚まで決意した関係を破談とされ自殺に追い込まれた、
その事件の裏側を知っているから生き証人なのよ! 別人に見えるのも劣化したクローン人間だから
実年齢より老化して見えるのも劣化したクローン人間だから
喋りが不自由そうなのも劣化したクローン人間だから
もの真似芸人みたいに見えるのも劣化したクローン人間だから
本物の中森明菜さんぢゃないの。 >>62
そうよね、そこまでずれてはないわよね。
いつも声をかける姐さんがいるんですよね。
明菜に悪かったわ。ごめんなさい。 >>62
あんた明菜がオカマを指さしてバカにして笑ってる番組見た事ないの????
つべにも以前出てたわよ
冗談じゃないわ!こんな不愉快なゲイフォビアの歌手のスレ立てなんかして
信じられない!!!
許されないわ!!! >>90
明菜が隣に座ったゲイをオカマ呼びして指さして笑ってたのは事実よ
すんごい不愉快だった
指をさして
オカマ???w
オカマ??!ww
オカマ!!!wwwww
って嗤ったのよ
すんごい腹立つ!!
よく覚えてるわ!忘れない!!! あたしも、オカマ、女装は
大キライよ!
竹野内豊みたいな
イケメンのゲイが好きよ?? ボイトレに励んでるんだったら
どこまで回復するか楽しみだわ
ジゴロックで20年ぶりに原曲キーで
TATTOOを歌ったんだから インタビューの動画みたけど・・・
もしかして鬼奴のほうがキレイかも? 新宿でのコラボ企画
イベントって 何かしらね??
新宿 伊勢丹で
「中森明菜 カフェ」とか
短期間 オープンかしら??
あらいぐまカルカルの イベントなら
勘弁して欲しいわね デジタルチケット来たわ
プレゼントNGだらけであげるもの無いわ 秋葉原に行って、
スパイ用のカメラと
録音機を買ったら?
下着や靴に しこんで
入場するのよ。
こっそり撮影したり、
録音したら 高く売れるわよ??
撮影は、最後の曲 で。 てか、2002年ライブのアンコールの帰省の映像を今、公開したらかなり話題になると思うわ
もう、ユニバから離れたんだから、ユニバから解禁されないかしら? >>92
そっちのほうが古いわね。時代は変わったのよ。
1人で怒ってなさい、聖子ヲタさん 明菜還暦でも死に損ないのにね、ツアーやってから亡くなってほしいわ 明菜ってそれほど生きる未練ないだろうから好きなことたくさんやってから亡くなってほしかった またしげとしの話題にしたいのかしら
この夏で11年になるのね しげとしといいRFといい
ろくなのがいない聖子ファン 今誰に対しても、大好き!とか言ってるけどうそくさいわ 40年以上まえww
世間は大きく変わってるのに、変わりきれない聖子ヲタ釜w コンサートに来る大阪のオカマ気に入られてたじゃない
明菜が嫌いな人がオカマだったたけでオカマだからって嫌わないわよね明菜の性格から デジタルチケットで座席番号も載ってたわ
座席表はマス目かアーチ状かどっちかわかる? コットンクラブで聞いたら?
今夜のFNS
倖田來未と オカマきよし
がコラボして
TATTOOかなんか
披露するみたいよ? 櫻井翔が表紙の
TVガイドに
中森明菜 の文字があったから、
え。明菜ちゃんがインタビュー?
と思ったら、
声優の記事だったわ。。。 明菜ってまだ生きるつもりなの?あんな見た目なら生きる恥 >>119
ほとんどプランクなく活動して武道館公演いつも満員御礼なのにCD売れない
でも活動し続けてる方が見ていて辛いわ
引退すればいいのに あの見た目見ると静かに暮らしていた方がいいなと思ったわ、完全引退してくれたら伝説になったのにね 松田聖子も、岡田有希子や
沙也加みたいに
ビルやホテルから
ダイブしたら、少しは
ニュースになるし
CDも売れるんじゃない?
松田聖子 45周年記念ベストが
27000枚しか売れてなくて
森口博子と たいしてセールスが
変らないみたいよ? 森口のガンダムカバーに勝てる80年代アイドルいないんじゃない?
明菜ですら勝てるか分からないかも はぁ?
森口博子ごときが
女王 中森明菜 様に
勝てるわけないわよ?
明菜ちゃんの次の新曲は
ミリオンセラーでしょ。 アホは無視するとして森口のガンダムカバー第2弾の初動3万2600って地味に高いハードルよね…… >>126
ガンダムだもの。
森口博子ひとりの力では無理なのよ。
実際、ガンダム以外のカバーやオリジナルだとそこまで行かないし。 聖子ちゃんのアルバム「ヴィヴィデヴァビデヴイーン」は
愛聴盤ね娘が結婚したっていうのに結婚式にも行かず
自分が花嫁姿になるミュージックビデオ撮ったのよね名盤 明穂は、散骨を希望してたから、
山で 散骨されたんですって。
変わった娘よね?
御巣鷹山にでも 撒かれたんじゃない?
坂本 九に会えるわよ? 松田聖子の最新ベストアルバム
27000枚しか売れてないんでしょ?
槇原敬之やユーミンに
提供して貰ったのに。
大赤字じゃないかしら?
明菜ちゃんは
今月の 78000円のイベント。
完売だから、ウハウハね!
丸の内コットンクラブ。
小柳ルミ子なんて
13000円の
イベントだったのに。。。 また土壇場になって帯状疱疹とか詐病使ってドタキャンしないか心配だわ…
彼女、気分屋の怠け者だし。。 69 名前:陽気な名無しさん [sage] :2025/06/30(月) 06:36:00.24 ID:jycsIH0n0
平成生まれは松田聖子の男とっかえひっかえ、子供は自分の母親に預けて外国で遊びまくりを知らない。
あと、松田聖子のファン層はもう5〜60代で【毒親】という概念がない。
なんなら自分が毒親。あと聖子ファンにはオカマが多い。
母親が超有名人で、スキャンダルで学校でも色々言われて、
あげくに母親が外人と不倫して海外行くからと全寮制にぶち込まれて実質親に捨てられて
地獄の子供時代だっただろう沙也加。
子供の頃に負ったダメージは人格形成という形で一生残る。
自殺の原因は自明。
70 名前:陽気な名無しさん [sage] :2025/06/30(月) 06:36:37.23 ID:jycsIH0n0
もう還暦過ぎなんだから引退しろよ
好き放題生きてきて、もう十分楽しんだだろ
実子を死に追いやった罪は決して軽くないと思われ
重い十字架を背負うて、残りの人生は懺悔と娘の供養に生きろ 71 名前:陽気な名無しさん [sage] :2025/07/01(火) 03:26:36.51
聖子や今日子はゲイフレンドリーっていうか
悪く言ってるの見た事ないけど
明菜は別よ
オカマ呼びして指差して嗤ってバカにしてたから
別にオカマ嫌いなのはいいわ個人の自由だものね
けど不愉快
テレビ出演禁止よ!!!
さっさと引っ込みなさい!!!
72 名前:陽気な名無しさん [sage] :2025/07/01(火) 06:06:18.03 ID:xyKpRqS+0
自己愛強い人は子供がなくなってもあんまり悲しまない、、
っていうかそれで悲劇のヒロインぶる
人前ではあの子も大変だったとか、、悲しむようなそぶりは見せるけど
それは自分に注目を集めたいから。
実際は、、普段の生活で落ち込むとかそういうことはない。
73 名前:陽気な名無しさん [sage] :2025/07/01(火) 06:06:54.37 ID:xyKpRqS+0
非常識というか、人間らしい愛情がなく狂ってて頭おかしいんでしょうね 。
引退なんて甘いと思いますが、 牢獄に入って一生出てこないでほしいくらいに少なくとも娘さんには思われていたと、私は思ってしまいますけどね 。
あまり人間とは認めたくないです… 74 名前:陽気な名無しさん [sage] :2025/07/01(火) 06:08:19.27 ID:xyKpRqS+0
性子もオカマ嫌いよね
アランの次にケビンってダンサーつけたけど、
勃たないからすぐ切ったわね
75 名前:陽気な名無しさん [sage] :2025/07/02(水) 07:21:28.95 ID:qiF17zY/0
《中学校は正直つらいことしかなかったです。結局4回転校を繰り返しました。(中略)寮ではすさまじいいじめが待っていて。寮生活でのいじめって逃げ場がないんですね》
下着を盗まれたり、布団を濡らされたこともあったそう。
「学校をやめないために、血のつながらない親戚の家から通ったこともあったそうです。母親のもとに帰りたくても聖子は“ビビビ婚”をした歯科医師と離婚したり、原田真二と逢瀬の報道があったり、スキャンダルのさなかにいました」(ワイドショースタッフ)
76 名前:陽気な名無しさん [sage] :2025/07/02(水) 07:22:04.18 ID:qiF17zY/0
娘に絶縁されてたんだから娘のために!とか言わないでね!死人に口なしだからって娘との関係を美談にするな
娘に恥じないようにって
性子の男性遍歴が娘の恥だったんだよ!
いい加減に気づけ
沙也加ちゃんがあんな風になったのは幼少期から母親からの愛情をまともに受けてないから
娘の居場所なくさせといて自分は男取っ替え引っ替えのあばずれ婆
母親に甘えたい気持ちも幼い頃から我慢を強いられていた。大人なり沙也加は恋愛依存体質になってしまった。
沙也加ちゃんが抱いた生前の虚しさみたいなのが赤の他人なのに分かってしまうのが辛い
これから松田は娘に先立たれた不孝で可哀そうなアタシ、を演じそう。 77 名前:陽気な名無しさん [sage] :2025/07/03(木) 06:35:01.19 ID:y0eIBEgJ0
沙也加の著書『Dollygirl』では、「おじいちゃんと入浴するのが日課でした」「おばあちゃんはすごく厳しくしつけてくれた」と感謝を綴っている。
そして父・正輝と寄り添って写るツーショット写真は掲載しているのだが、母については写真でも文章でもまったく触れていないのだ。
100問100答コーナーでも、「一番大切なもの?→祖母」「今までで一番美味しかったのは何?→おばあちゃんと食べたステーキ」と、やはり性子の名前上がらず。
さらに、家庭人としてでなく仕事人としての“松田性子“には触れる箇所もあるかと思いきや、「憧れの人は?→大地真央さん」「尊敬する人は?→堂本光一くん」と一切ノータッチ。
もうひとつ気になるアンサーがあった。「今までで一番怒ったことは?→自分の間違いを認めず逃げた人に対して」
78 名前:陽気な名無しさん [sage] :2025/07/03(木) 06:35:44.64 ID:y0eIBEgJ0
>「一番大切なもの?→祖母」
>「今までで一番美味しかったのは何?→おばあちゃんと食べたステーキ」
性子、自分の子育ての結果が出ちゃったね。
母親が元彼と新事務所立ち上げて、祖母の会社捨てるなんて娘としたら最悪でしょ。
79 名前:陽気な名無しさん [sage] :2025/07/03(木) 06:36:27.91 ID:y0eIBEgJ0
紅白の歌唱見て、こんなになっちゃったのか〜とショックを受けました!もう声出てないもんね。
コアな老人ファン相手のディナーショーとコンサートでやっていけるから困らないし、もうヒット曲は出ないと思う。
本人に、輝きと自信もなくなってたし。
メイクの嶋田ちあきも解雇してから、メイクも変だし、ジャケットのパンチラとかも、もう全部マネージャーが撮影してるらしいから、レベル低いし身内間で満足してるだけな感じ。
誰も聖子にアドバイスも苦言も出来なくなってるんだろうし、流石にもう年で、パンパンに膨らんだ顔も痛々しかった。
落城‼ >>114
瞳孔開いてない?
晩年の森光子のインタビューを思い出したわ 明菜ちゃん、まだあの化粧品なのかしら?
あの化粧品はステージ映えするけど
テレビや普段使いに向いてないのよね〜
あのファンデとか歌舞伎っぽくなるの YouTubeではナチュラルメイクだったけどクレジット入ってたからプロがやったのね
自分でやるより全部任せた方がいいわよね MISIA って 上手いかしら?
あんなの
のど自慢大会に
いくらでもいるんじゃない??
ちっとも感動しないわ うm
>>149
上手いとは思うけどそんだけ
明菜や聖子は巧だから そうね。
MISIAや、小柳ゆきは上手い
明菜ちゃんや 聖子は
巧い、旨い って 感じよね。 そうね。
MISIAや、小柳ゆきは上手い
明菜ちゃんや 聖子は
巧い、旨い って 感じよね。 オペラ系の上手いと
歌謡曲の上手いと
民謡の上手いは、違うでしょ!? MISIAは演歌界の島津亜矢
jujuは演歌界の天童よしみ 今夜流れ星より雨の日は人魚をシングルにして欲しかったわ
今年は梅雨感ないから雨の日に人魚になれないわ? MISIAが出てきてからJ-POP界がおかしくなっていったと思うわ。 >>156
それを言うならこうじゃない?
島津亜矢は演歌界のMISIA
天童よしみは演歌界のjuju 96年小室曲で久々に歌番組出て来た時は、
完全に過去の人って思われてたけど、
今から考えると10年前の86年はDESIREで正に時代の寵児にして全盛期を謳歌
昔は流行りの入れ替わりは今とは比べるようもなく早かったわね…… 今のほうが早いわよ
婆になるとその違いもわからないのね MISIAってやたら持ち上げられて紅白もトリで好きな人多いんだろうけど全然良いと思えないわ。
メチャクチャ上手いんだろうけど全く聴く気にならない島津亜矢と確かに似たようなもんかも。
ごく初期は顔を隠してたのよね、顔出ししたら・・やっぱ顔も大事なのよ、その点も島津亜矢と同じね。 今なんか10年前20年前の全盛期の人達
普通に歌番組出てるじゃない
昔の比ではないわ 80年代までは1年前はもう遠い昔だったわ
今はそこまでじゃないわね と言うかここ20年位ヒット曲もないし新しいスターもいないからね。
チャート独占してた安いキャバ嬢集団みたいなのとか子供みたいなオッサン5人組アイドルとかどっか消えたし。 あの辺はヒット曲出さずにCDを売る手法を開発しただけだからね 96年の8月の歌番組ってそんな久々じゃなかったわよ。
80年代のスパンで見ると、すごくインターバルが長く感じたけど。
すっかり待つことに慣れちゃったけど
いまはシングルの出てない期間、最高記録だわね。
それでもDIVA〜Rojoの方が長く感じたわw 95年12月 音楽番組 出演
横浜と神戸でコンサート
片平夏貴とニューヨーク旅行番組
96年1月 WOWOWライブ 放送
飯島愛と 香港旅行 番組
96年3月 サーカス ALEGRIA 観覧
ワイドショー インタビュー
5月 初のディナーショー 開催
8月 音楽番組 出演
他にもテレビ番組には
出ていたし、
飢餓感は無かったわよ? ベストテン、トップテン、夜ヒット、ヤンヤン、
レツヤン(ヤングスタジオ101)、バラエティのゲスト出演、
80年代は毎日のようにテレビで見てたわ ファンの飢餓感はなかったけど、80年代の女王ぷりは90年代半ばにはもうなかったわね 314 名前:陽気な名無しさん [sage] :2025/06/30(月) 06:34:12.98 ID:jycsIH0n0
流石に聖子の歌はもう聞きたくなくなった。
娘さんの人生が困難になってメンタルに問題を抱えるようになったのは、聖子に責任があるよ。
毒親育ちの沙也加が自分の死まで毒親の養分にされるのが本当にキツイ。
聖子は何度も不倫略奪もしてきたし、自分を中心にモノを考えすぎだよね。
人の痛みに本当に鈍感な人だよ。
子供を犠牲にして成り立った自分本位な幸せは崩れることは証明された。
ただ、聖子自身がそれを不幸せと思ってないかもしれないけどね。
316 名前:陽気な名無しさん [sage] :2025/07/01(火) 06:03:57.49 ID:xyKpRqS+0
神田正輝はひとり、結婚までいきそうな人がいたけど、
娘の負担になるかもしれないからって最後まで再婚しなかったよね。
神田沙也加も正輝の所に行っていたらメンタル的にまだ安定したかもしれんね。
再婚した母親に気を使って全寮制の学校なんかに行かなくて良かったかも。
たられば論だけどさ。 317 名前:陽気な名無しさん [sage] :2025/07/01(火) 06:04:48.02 ID:xyKpRqS+0
性子の場合はやりたい放題しすぎ。あんなことされたら芸能人の子どもじゃなくてもメンタルに悪影響与えるわ。しかもスキャンダルのせいでいじめられるとか最悪すぎる。
連れてきた男も全部否定されて。
母親のお前だけには言われたくねーよ、って思うよね。完全に毒親。
最後にお父さんだけに電話したのが全てを物語っている。
320 名前:陽気な名無しさん [sage] :2025/07/02(水) 07:20:37.08 ID:qiF17zY/0
ジェフ・ニコルス著書
真実の愛
心からの愛
壊れた愛
母親が松田性子ファンで、この不倫相手の本が家にあったわw
性子は感じ上手だったとか書いてあってエグかった。
321 名前:陽気な名無しさん [sage] :2025/07/02(水) 22:59:50.74 ID:4EcXE9hh0
神田正輝は長年早坂あきよとできてたんじゃなかったっけ 322 名前:陽気な名無しさん [sage] :2025/07/03(木) 06:32:41.95 ID:y0eIBEgJ0
母という役割立場を捨て女として生きてきたんだから今更沙也加ちゃんの事を匂わせして仕事するのが違和感しかない。
沙也加ちゃんが母を求めてた時フルスルーして男に走ってたのに沙也加ちゃんの歌唄ったり気味悪い。
323 名前:陽気な名無しさん [sage] :2025/07/03(木) 06:33:08.07 ID:y0eIBEgJ0
沙也加ちゃんの事が大切なら、
自分が歌うよりも、コンサートで沙也加ちゃんが歌ってる映像と音声を流して欲しい。
だってそれは子供の沙也加ちゃんの曲だから。
子供が親が年老いて亡くなって親の曲を歌うのはあっても、
親が子供が自殺して、その子供の歌を歌うのはどうかと思う。
324 名前:陽気な名無しさん [sage] :2025/07/04(金) 06:29:08.05 ID:EDOrkdFJ0
沙也加ちゃんが小さいときから寂しい思いをさせて、
おばあちゃんが母親代わりで。
性子は母親の役目を果たしてこなかったのに、なんで今さら親子を強調するの?
好き勝手な生き方をしてきたんだから、これから先一人でコンサートやりなさいよ。 325 名前:陽気な名無しさん [sage] :2025/07/04(金) 06:29:44.65 ID:EDOrkdFJ0
沙也加ちゃんを演出に使うなんて毒親にしかできないことだよ。
沙也加ちゃんが気の毒ね。性子が男を取っ替え引っ替え。
本来なら数年お母さんしてないといけない時に子供に心の傷がつくようなことしてしまうし、浮気し放題。
その癖、娘の男女関係に首を突っ込むという。
他人からどう思われるかを考えない方が強いんかもしれんが、身勝手で考えなさすぎて周りが死んでるやん。
326 名前:陽気な名無しさん [sage] :2025/07/05(土) 05:05:28.07 ID:q+cADYng0
娘が産まれて自分の飾りみたいに思ってたんじゃない?
その飾りが意思を持ち始めてからビジネス親子の様に見えた。
沙也加、バラエティ出た時、だいぶキャラ作りで無理してるなって思った。
複雑な家庭環境と親が有名人って事でだいぶ苦労したんだろうね。
327 名前:陽気な名無しさん [sage] :2025/07/05(土) 05:05:57.73 ID:q+cADYng0
神田正輝が言ってたのはお誕生日とか記念日は自分の欲しいものを買って請求書だけ渡してくる
強引だよね〜 可愛くない
後は想像だけど聖子の性獣ぶりに嫌気がさしたんじゃないかな
郷ひろみにエッチのおねだりの電話盗聴されてたテープあったでしょ
あれが毎日だときついよね 80 名前:陽気な名無しさん [sage] :2025/07/04(金) 06:30:26.58 ID:EDOrkdFJ0
沙也加は結婚報告を父親にしかしなかったほど聖子との確執は昔からあった。
学校でのいじめも家庭を顧みなかった聖子が全寮制の学校に閉じ込めたのがそもそもの原因でしょ。なのに今更、沙也加の形見の鏡を使うとかナルシストぶりがめちゃ気持ち悪いんだけど。
私が沙也加ならもうそういうのいい加減辞めてくれ!って思うわ。
81 名前:陽気な名無しさん [sage] :2025/07/04(金) 06:30:54.45 ID:EDOrkdFJ0
オカメさんは、男狂いに忙しく娘がいることも忘れていたんですね。
まあ、頭の軽い女はこんなのにあこがれるんでしょうけど。。。沙也加さん気の毒。
82 名前:陽気な名無しさん [sage] :2025/07/05(土) 05:06:38.65 ID:q+cADYng0
家で昼間から不倫SEXしてて、
子供にあんな声聞かせられないって、性子の親が孫の沙也加をその度に連れ出してたってどこかで読んでビックリした。
83 名前:陽気な名無しさん [sage] :2025/07/05(土) 05:07:04.17 ID:q+cADYng0
沙也加が子供を作りたくない理由が可哀想でたまらない。
虐待の一つ「ネグレクト」をされて沙也加は相当恨んだと思う。
松田聖子はネグレクトが虐待だってことを知らないのか? 135 名前:陽気な名無しさん :2025/07/02(水) 07:22:50.02 ID:qiF17zY/0
子供を自分の母親に預けて離婚再婚離婚再婚。
その前にはニューヨークで役者志望の白人とパコパコ。
暴露本出されて、そのあとにも他の白人ダンサーと関係もってる。
一番最悪なのは、不倫相手の白人男と幼い沙也加を遊ばせたりしていること。
日本人の再婚相手は家庭持ちだったし。
神田正輝は娘のために再婚してない。
136 名前:陽気な名無しさん :2025/07/03(木) 06:37:55.26 ID:y0eIBEgJ0
沙也加の著書『Dollygirl』では、「おじいちゃんと入浴するのが日課でした」「おばあちゃんはすごく厳しくしつけてくれた」と感謝を綴っている。
そして父・正輝と寄り添って写るツーショット写真は掲載しているのだが、母については写真でも文章でもまったく触れていないのだ。
100問100答コーナーでも、「一番大切なもの?→祖母」「今までで一番美味しかったのは何?→おばあちゃんと食べたステーキ」と、やはり性子の名前上がらず。
さらに、家庭人としてでなく仕事人としての“松田性子“には触れる箇所もあるかと思いきや、「憧れの人は?→大地真央さん」「尊敬する人は?→堂本光一くん」と一切ノータッチ。
もうひとつ気になるアンサーがあった。「今までで一番怒ったことは?→自分の間違いを認めず逃げた人に対して」
137 名前:陽気な名無しさん :2025/07/04(金) 06:32:37.68 ID:EDOrkdFJ0
松田聖子みたいな方を親に持つと娘さんは苦労しますよ。七光りだけで出て来たとしか思われません相当なプレッシャーが每日あったと思います。
霊視しましたけどこれが答えです、私は存在してはならないという結論に辿り着いたのですね。
誰が悪いかと言いますと松田聖子が一番悪いのです。
娘を芸能界には出してはならなかったのです。
普通に考えたら止めるのですが、さすがスキャンダルの女王と言いたいものです。
子供の事など何も考えていなかったのですから。
こんな親は持ちたくないですね。
娘さんは今でもごめんなさいを連呼しています。
それは違いますよ、悪いのは松田聖子ですからね。
138 名前:陽気な名無しさん :2025/07/05(土) 05:07:48.62 ID:q+cADYng0
昔、週刊誌で読んだんだけど、好みの男がいたら、テーブルの下から足を伸ばしてきて器用に股間を触るらしい。
された側はびっくりして性子の顔を見るけど、澄ました顔で他の人と話をしているとか。
男さえその気になれば、すぐにでもベッドへGO!だろうね。 遠野なぎこの件、胸が痛いわ
明菜もいつかこんなニュースが舞い込むんじゃないかと心構えが必要ねと思ったことあるもの
最近露出が増えたからちょっと安心したけど 7月5日(土)
23:30〜23:45
NHK グレイテスト・ヒッツ選
中森明菜 特集!
再放送かしら?? こういう番組やってたのね。。見逃した
<BSフジサタデープレミアム>
ぞっこん!−昭和歌謡を愛する者たちの歌マネの競演−
7/5 (土) 19:00 〜 20:55 (115分) BSフジ(Ch.181)
昭和歌謡を愛してやまない歌マネのスペシャリスト総勢10人が集結!
究極で極上のモノマネ歌合戦!果たして優勝するのは!?
昭和の歌手を死ぬほど愛する者たちが好きだからこそたどり着いた
歌マネでバトルを繰り広げる究極で極上のモノマネ歌合戦!
@坂本九にぞっこん!福島こうじ
A松任谷由実にぞっこん!ゆうや裕夜
B中森明菜にぞっこん!中森あきない
C谷村新司にぞっこん!谷村仁司
DTUBEにぞっこん!マエダ夏男
Eテレサ・テンにぞっこん!テレサ・チェン
F五木ひろしにぞっこん!一木ひろし
G美空ひばりにぞっこん!ツートン青木
H工藤静香にぞっこん!藤川なお美
I八代亜紀にぞっこん!鮎川ゆき
【審査員】
日本作曲家協会副会長の岡千秋
「わたしの彼は左きき」が大ヒット!麻丘めぐみ
1985年歌手デビュー!中村繁之
【司会】
軽部真一(フジテレビアナウンサー) >>182
再放送よ。「選」が付いたらアンコール放送
島津亜矢は演歌界のMISIA
天童よしみは演歌界のjuju 96年小室曲がmステ出演最後よね
あれから30年も経つなんて信じられない あれから1年経ちましたって曲あったわよね
あの頃の一年は流行りの流れが激流だったわ(ループ) 中森明菜、60歳の誕生日に1980年代歌唱映像4K版をプレミア公開
2025年7月6日 0:00 142 2 音楽ナタリー編集部
https://natalie.mu/music/news/631103
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2025/0705/nakamoriakina_thumbpremiere.jpg
中森明菜が60歳の誕生日を迎える7月13日0:00に、13thシングル「SOLITUDE」など全6曲のライブ映像がYouTubeでプレミア公開されることが決定した。
中森のYouTube公式チャンネルでは、1980年代のNHK番組歌唱映像を4Kデジタルリマスターで配信する「中森明菜 Best Performance on NHK」を毎月1日と15日に配信中。
8回目となる今回は公開を少し早め、中森の還暦に合わせての公開となる。
公開される映像はNHKの音楽番組「レッツゴーヤング」「ヤングスタジオ101」から、「トワイライト-夕暮れ便り-」「北ウイング」「サザン・ウインド」「ジプシー・クイーン」「SOLITUDE」「BLONDE」の6曲。
YouTubeでは予告映像が公開された。
●中森明菜「Best Performance on NHK in July, Vol.2」予告編映像
https://www.youtube.com/watch?v=fNYI9ALZJu4
7月13日 0:00〜
【公式】中森明菜/Best Performance on NHK in July, Vol.2 [4K] AKINA NAKAMORI
https://www.youtube.com/watch?v=gCJrIhYcjSI
■中森明菜「Best Performance on NHK in July, Vol.2」楽曲ラインナップ
01. トワイライト-夕暮れ便り-(Live on NHKレッツゴーヤング, 1983/7/24)
02. 北ウイング(Live on NHKレッツゴーヤング, 1984/7/29)
03. サザン・ウインド(Live on NHKレッツゴーヤング, 1984/7/29)
04. ジプシー・クイーン(Live on NHKヤングスタジオ101, 1986/7/13)
05. SOLITUDE(Live on NHKヤングスタジオ101, 1987/7/12)
06. BLONDE(Live on NHKヤングスタジオ101, 1987/7/12) この画像で
なんの曲かを当てましょうクイズやろうとしてたのに
もう、答え出ちゃってたわね
https://i.imgur.com/yvb9AtA.png ヤングスタジオ101のSOLITUDE好きだわ
曲の主人公と実年齢が近づいてしっくりくるわ >>191
あら、ありがとう
素敵ね、やっぱり好きだわ 湯川れい子「あの非常口は新宿のホテルなんです」中森明菜『SOLITUDE』の歌詞に登場のきっかけは子どもが「ビルを怪獣に見立てて」
https://futabasha-change.com/articles/-/1845?page=2 328 名前:陽気な名無しさん [sage] :2025/07/06(日) 06:44:22.04 ID:G1wVbuzV0
元恋人が困惑するぐらい嘘だらけの女に何か聞いても本心なんて言うわけもない
お得意の、涙が出てない嘘泣きをするだけなんだから、質問するだけ無駄だよ
こんな親の元に生まれたのが、彼女の最大の不幸だった
来世では心ある優しい両親の元に生まれると良いね
329 名前:陽気な名無しさん [sage] :2025/07/06(日) 06:44:53.97 ID:G1wVbuzV0
性子は、日本人には珍しい真性のサイコパスという奴なんだろう。犯罪心理学での定義だそうだ。
良心が異常に欠如している。
他者に冷淡で共感しない。
慢性的に平然と嘘をつく。
行動に対する責任が全く取れない。
罪悪感が皆無。
自尊心が過大で自己中心的。
84 名前:陽気な名無しさん [sage] :2025/07/06(日) 06:45:49.17 ID:G1wVbuzV0
母親が超有名人で、スキャンダルで学校でも色々言われて
あげくに母親が外人と不倫して海外行くからと全寮制にぶち込まれて実質親に捨てられて
地獄の子供時代だっただろうな
子供の頃に負ったダメージは人格形成という形で一生残る
自殺の原因は自明
性子に関しては親どころか人間としてすら失格レベルの屑っぷり
85 名前:陽気な名無しさん [sage] :2025/07/06(日) 06:46:34.52 ID:G1wVbuzV0
神田正輝は気の毒だけど、松田聖子は加害者のくせに何をしおらしくしてるんだか
自分が娘を殺した自覚あるのかね
自分は好き勝手しておいて娘のことは縛り付けて、娘の結婚式にも出ないで、彼女が慕ってたマネージャーに金も払わず追い出して、どれだけ彼女をイビってきたか
大地真央をママと呼んでた沙也加をどう思ってたんだろう
139 名前:陽気な名無しさん :2025/07/06(日) 06:47:28.73 ID:G1wVbuzV0
沙也加、中学になったら全寮制に押し込まれて、いじめでつらいから東京に帰りたいと言っても無視されたって暴露されてたよね
だから結婚した時も父親にしか報告しなかったんだろ NHKの「BLONDE」
ステキね。
ルーカスに収録されなかったのが
残念だわ。。。 >>168
すごく細かいけど
香港のは97年1月じゃなかったかしら、、
発売前のAPPETITEが流れた記憶があるのよ。 キャー
ごめんなさい。
1997年1月2日だったわ!
飯島愛との 香港旅。
片平夏貴とシンガポールに
行ったのは、96年よね? 明菜ちゃん
今年は絶対に
シングルとアルバムを
出さないと駄目よ。
ニューシングル
「セレネーズ」
ニューアルバム
「Going My Way」 藤井風と競作で新曲ないかしら
平井堅姉さんと安室ちゃんみたいな曲コラボして欲しいわ 待望の新曲
「アマテラス」
カップリング
「マノン・レスコー」 >>200
歌は流石だけど
衣装はどうにかした方がいいと思うわ・・ 去年から自慢ばっかしてた
Amy Blackまじうざい。
14日じゃなくてよかったー 落選で悲しむ人が多くいる中で
複数当選したと
(禁止されてる)スクショをアップして
空気読めない老害でしかなかったわ コットンクラブの座席
ホームページ通りならかなりの良席だわ
緊張するわ もう来週なのね
14日に行くわ
今年はどんな構成かしら
ファンしかいない空間だから
思いきりレア曲だけで攻めていいのよ
明菜ちゃん もう来週なのね
14日に行くわ
今年はどんな構成かしら
ファンしかいない空間だから
思いきりレア曲だけで攻めていいのよ
明菜ちゃん デザイヤと愛撫は歌うんじゃない
大分で味を占めたでしょ 週刊女性 7月22日号
中森明菜 名曲ランキング 10 新宿伊勢丹でポップアップショップ開くなんて
すげーわね
明菜お気に入りの私物って、何展示する気かしら? 新宿 伊勢丹ね。。。
また地方組は行けないから
グッズ販売したら
転売ヤーが 群がるわね。。。 中森明菜の60歳の誕生日を記念し、ファッションをテーマにした期間限定ポップアップストア「AKINA NAKAMORI 60th Birthday Special Collaboration with ISETAN」が7月16〜22日、伊勢丹新宿店で開催される。
同ポップアップでは、伊勢丹新宿店が用意した商品群の中から中森明菜本人がセレクトしたアイテムを、特設ラックで展開。彼女の世界観が感じられる特別なラインアップで、ここでしか味わえないショッピングを体験できる。
また、中森明菜本人が日常で大切にしてきた愛用品、思い出のつまったアイテム、ファンクラブ限定グッズなど、これまで一般には公開されてこなかったプライベートなアイテムも特別に展示する。
ポップアップ初日(7月16日)は、事前のパスマーケットによる時間予約が必要。予約枠には限りがあり、満了次第受付を終了となる。
予約受付期間は、エムアイカード会員限定で7月12日正午〜23時59分に先行予約を、一般予約は7月13日正午〜15日15時で受け付ける。
予約に関する詳細は、7月10日10時から三越伊勢丹オンラインのNEWSページで発表される。なお2日目以降は予約不要。
https://share.google/227tCnqPPNTqul4oz >>223
受注販売で買えるから、すぐのタイミングは大丈夫じゃない?? 明菜って92〜94年辺り
すごいブスになってルックス崩壊したじゃない
顔(特にエラ)は張ってるのに身体はガリガリ
時代遅れな素人みたいなメイクに
数年間ほったらかしたボサボサな髪
あれ何とかならなかったのかしら?
あれでスキャンダルだトラブルだで一気に転落しちゃったわよね
95年にショートカットにしたくらいから
ルックス持ち直したけど >>223
受注販売で買えるから、すぐのタイミングは大丈夫じゃない?? ↑ごめんなさい、スマホ開いたら同じのが投稿されちゃったわ、、
>>227
アンバラの頃の髪はすきじゃなかったわー 94年のルックスは酷かったわ〜
特に古畑任三郎とか
古舘伊知郎とのおしゃれカンケイとか
その辺
小室哲哉との愛撫の夜ヒットは95年よね?
95年から髪型変えたりルックスも戻って来たわよね おしゃれ関係も95年春だから、
収録日を考えても夜ヒットと1ヶ月くらいしか
変わらないはずよ。
要はヘアメイクとかセットの仕方よね。 エバラス、夜どこ辺りはファンとしてもキツかったわ。
それなら愛撫やローズバッドで行くべきだったでしょうにシングルの曲セレクトが変だったし
歌姫と片想いも当時はあまりのあまりで驚いたわ、今は好きだけど。 RosebudってTheゴツグって感じのダサアレンジだったわね >>227
ちょい厳しいけど
あなたに同意見よ。でも過去形だから
今更よ。
で、最近はフェスの時
もうメディアも、何度も取り上げないで!と思ったわ 90年代前半あたりが一番メンタルやられてたって事じゃないかしらね 92年〜93 年は
カンナ をひきずって感じよね?
90年代のアルバム 全部
好きだわ〜。
「will」も。(笑)
イントロから「不思議」よね。。。
伊勢丹イベント
すっごく つまらなそう。
愛用のタオルや布団、ワインを展示して
販売するんじゃないかしら?
伊勢丹は信用出来ないわ。
ぼったくるわよ? Tシャツなんか
恥ずかしくて
着れないわよ???
まんじゅう とか
カクテルが良いわ。 ゆう子CRYSTAL HEAVENの作詞してたのね
知らなかったわ
>「自分は大器晩成型。セミヌードにはなっても…」中2でデビュー→“遅咲きのブレイク”を果たした浅野ゆう子が「絶対にしない」と決めていたこと(文春オンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/cde632ace523f22635e36c3b85826a3ff9e948d7 >>239
1987年の明菜主演の単発ドラマに
一瞬だけ出演してたのが印象に残ってるわ
ゆう子 てかおマン様達ってなんで茶髪にすんのかしら
あれひとつでズベ公感爆上がるのに 茶髪だけじゃなくヒールプロレスラーみたいな濃いメイクも嫌だったわ
明菜に似合ってないのよ 眠りに抱かれる
永遠のパラダぁぁぁぁぁぁああああああ〜イス
ヘバぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああああ〜ン 明菜が綺麗なときにクラシックコンサートやってほしかったわ今の状態できついでしょう あの超あがり症で完璧主義な彼女が
シンフォニックコンサートなんて無理よ
「私なんてあんな凄い人達(交響楽団)の中に入って歌えない……」
あれは工藤静香みたいなKYな鋼のメンタル持ってないと無理よw 実際行ったファンと話したけど
ホントひどかったらしいわね、あれ。 まだまだ綺麗で声も出てた頃だと思うけどどうひどかったのかしら。
ちょいシンフォニック味ある?I hope soライブは最高なのよね。 98シンフォニック
別に酷くなかったわよ??
クラシック演奏が長かったから
シロウトは退屈したのよね。
まこりんとか。 スカパーで
悪女2 〜サンテミリオン殺人事件
懐かしいわね。 また新しいパチンコが出るのね〜
また新曲も作ればいいのに >>255
あらどこからの情報かしら
本人活動し始めてからの制作なら
ちび菜の声も撮り直してほしいわ
最近のは昔の明菜の声と似ても似つかない女の声が混ざってるから >>254
スタイリストが用意した服が違うだけで別人感は皆無だわ? シンフォニック
進行もトークもグダグダだったのに
低レベルな人には、酷くなかったのねぇ コロナワクチン詐欺にダマされた
接種済みモルモットさんへ!
【※7月20日は参議院選挙の投票日】
自民党による
日 本 弱 体 化 政 策 が絶賛進行中!
意味わからんワクチン打たされてマジで殺されます!
増税、増税、増税、消費税15%!!
外国人に日本が乗っ取られます!
選挙には絶対に行ってください!
「日本人ファースト」の
参 政 党 をよろしくお願いします! >>224
このジャケットスーツ姿の明菜の近影
93〜94年頃の明菜を思い出したわ >>255
昨年、新台出たばかりだけど、また出るの? >>260
参政党は、
統一教会分派サンクチュアリ教会、
キリストの幕屋(熊本カルト)、
ハッピーサイエンス
が後ろ楯についてるみたい
どう見てもアンバランスな多額の没収確定供託金出処と人材調達力は胡散臭いわ 特に党費がほぼ無かった活動初期は、どうお金を工面してたのかしら? 怪しすぎ
🪳エリが推すカルト参政党は一番騙されて入れたら駄目な政党よ とりせつショーに椿鬼奴さんが出てきたけど
ファッションも小綺麗でキレーだったわ。
中森明菜としてでている女とはエラい違いよ。
どーしちゃったのよ…orz はぁ?
椿鬼奴が綺麗?
頭 大丈夫??
明菜ちゃんは
グレース・ケリーよ? >>268
中森明菜ファンだけど、グレース・ケリーは違うと思う。 Listen to meのラッカーマスターサウンド
今聴いてたんだけど
号泣しちゃったわよ
すごく生々しいライブだったのね 日本中が明菜ちゃんの新曲を
待ちに待ってた時期ね。
焦らして焦らして、、、
エバー、、、、、 数年見ないと劣化が激しいわよね
出て来た明菜は私の知ってる明菜ではない!って
正直ギョッっとしたわ
やっぱ芸能人は出続けなきゃダメなのよ
年に数回でも出てたら劣化具合に見慣れていくからあれだけど
いきなり出てこられて私が中森明菜ですって言ったって
アンタ誰?
アンタみたいな婆さん知らないわってなるのよ まぁでもかなり過酷な闘病生活だった様子だし、年齢以上の容貌の衰えもやむなしよ。
それでもニコニコして歌って喋ってる明菜を見られるだけで胸熱なのよ。 今気づいたけど、
今日はアノ日なのね、、
あらためて明菜ちゃん生きててくれて
こんなに楽しませてくれてありがとう。
明菜ちゃんがいなかったら
あたしの人生確実に何割か
つまらないものだったはずよ アノ日って生理かしら?
もうあがってるんじゃ... アタシ自動車運転免許の最終学科試験を受けるために7/11に住民票がある実家に帰ったのよ
そしたら夜のTVニュースで第一報が出てものすごいショックで夜はほとんど眠れなかったわ
翌日の試験は受かったけど体調もメンタルも最悪な状況でホント大変だったわ あの年のねるとん放送事故、明菜不可解発言は忘れられないわ 1989年は
昭和天皇 崩御
中山美穂 田原俊彦と密会
松田聖子 近藤糞と密会
明菜ちゃん7/11事件
宮崎勤 逮捕
と、最悪な年だったわ。。。
日本中が沈んだ印象。
ザワつくで
「十戒」のVTR.
これだけ?? >>279
ひばりをお忘れよ
色んな意味で昭和が終わった年だったわね コロナワクチン詐欺にダマされた
接種済みモルモットさんたちへ!
【※7月20日は参議院選挙の投票日】
復讐の時よっっ!
税金泥棒の犯罪者カルト集団 自民党
意味わからんワクチン打たされてマジで殺されるわ!
自民党を崩壊させましょッ!
モルモットの反乱を見せつけてやるのよっ!!
\(^o^)/オワタ
「日本人ファースト」の
参 政 党 をよろしくお願いします! ファンクラブ
コラボ企画って
3回あるんでしょ?
新宿伊勢丹と
横浜 赤レンガ倉庫
浅草 花やしき
かしら? ファンクラブ
コラボ企画って
3回あるんでしょ?
新宿伊勢丹と
横浜 赤レンガ倉庫
浅草 花やしき
かしら? いくら歌手として売れてファンは毎回楽しみにして周りはチヤホヤしても、
本人は全く幸せじゃなかったっていうのが残念よね……
明菜の場合は 本人が、幸せな事に
気が付いてないのよね。
もったいない話だわ。。。 >>279
アイドル冬の時代になった年でもあるのよね アイドルブームの時代を終えたのはおニャン子クラブ解散、松田聖子結婚、岡田有希子自殺、中森明菜自殺未遂、これがあったからアイドルとファンは恋人感覚や幻想に醒めてアイドルヲタ辞めた人多かったんじゃないかしら? やっぱり
アイドルは必要なのよ。
今日から
明菜ちゃんのイベントね!
78000円よ?? 明菜がオカマを指さしてバカにしてたと知ってすごくショックだわ 1989年は国際的にも大変だったわね
天安門広場で中国政府による中国人民大虐殺
ソ連崩壊
チャウシェスク処刑
東西ドイツ統一 >>296
これが一番笑ったわ
今日行かれる方感想聞かせてね 今アルバム再現ライブするならクリムゾン一択よねぇ
喉にも負担かからないだろうし
ラストのミックジャガーでゲストにまりや呼べばいいのよ 声量のない状態でささやき女将一辺倒をやられたら
さすがに厳しいわ? レア曲満載の素晴らしいLIVEだったわよ!
明菜ちゃんが自分が今歌いたい曲だけ
選んだんですって 永遠の扉
予感
陽炎
今夜、流れ星
夜のどこかで
エゴイスト
アサイラム
サザンウインド
夏はざま
愛撫
ムーンライト シャドウ
TATTOO
DESIRE 永遠の扉からの陽炎?
あるの、そんなの?
ラスト4曲、
消費カロリー省エネモードになってそうで、
怖いんだけど。
ホントのセトリなら、豪華よね。
ホントなら、ありがとうございますだわ。 アタシ行ったことないから教えて
女装ガマ以外は普通にスーツでいいのかしら年末のディナーショー行きたくて ディナーショーは
ホテル会場だから、普通
男性はスーツよね。
たまに場違いなセーターと
カジュアルなズボンの男性がいるけど。
せめてジャケット位は
着て欲しいわ。。
女性は、パーティ用ドレス。 >>311
ええぇぇぇぁぁぁあああ!
嘘なの?だまされたわっ! 撮影中、明菜は役にすっかりのめり込み、迫真の演技を見せた。
たとえば、彼女が好きな人が自ら書いた原稿を燃やそうとするのを見て、すかさず素手で火を振り払うというシーンの撮影でのこと。
同作の脚本家の北川悦吏子によれば、《ふき替えを使うということになっていたが、彼女は自分でやるときかず、危険を承知でやった。
彼女の小さく白い手は赤く腫れ上がったけど、ぜんぜん平気、と笑って見せた》という(『anan』1992年9月4日号) 大分のデザイヤとたとーの完全版がyoutubeに上がってわ
フルできくと、わりといいわね
体の動きが完全におばあさんだけど 明菜ちゃん、
誕生日 おめでとう!!
今、コットンクラブで
「赤のエナメル」が流れてるわ。
今回の土産は
黒い缶の中に
赤のハンドタオル
赤のハンドソープ 他。
メニュー表も。
今回のテーマは「赤」みたいね。
「赤い花」「赤のエナメル」
披露するんじゃない?
客は、還暦シャツを着ている
オッサン、オバサンばかりよ??
またあとで。
電源切るわね?? 7/16の公演が終わるまではネットに書くなと
ファンクラブからの決まりがあるのに
バカなのかしら 関係ねーわ。
カメラ撮影してたわよ!
バースデーケーキと
ハッピーバースデーの合唱よ!
Days でスタート。
ラストは、I hope soね。
アイミス、飾り、予感、
赤のエナメル
を披露したわ。
食事も美味しかったわ!
8万円の価値はあったわ。
カルカル団のモノマネも
披露したわ。
ウルサイ客がいなかったから、
本当に良かったわ。
大人のライブで。
明菜ちゃんが近くて
泣いた 月華 が良かったわ!!
ユニバーサルの曲が多くて
ビックリしたわ。
レコード会社、
決まって無いのかしら。。。 >>333
文章からして馬鹿丸出しじゃない
明菜が好きな自分が大好きという強烈な自意識が滲み出ているわ 明菜ちゃんは、着物だったわ。
やっぱり
テーマは「赤と黒」。
メルカリに土産は
出品するから、買ってね!!
30000円。 >>335
赤のエナメルじゃなくてOH NO OH YES
じゃなかった? 明菜がビジュアルでよかったボーダーあたりね、その後だんだん劣化してきてくるからもうちょっと整形にお金かけてもよかった 夜ヒット、映像きれいだけど
できればNHKみたいにデジタルリマスターで見たいわね >>342
今のフジテレビに4Kリマスタリングを望むのは酷よ ここだから何かいてもイイと言うわけではないし
決まりは決まり。
ありがたがってる乞食どもも、ダメだろ。 関係ねーわ。
明菜ちゃん。
ヒールの高い
黒いブーツでした! 情報クレクレは、行かない貧乏人でしょう
あと3日待てばいいのに
去年Barが始まった時から
ネット上に書くのは全公演終わってからって
ファンクラブが発信してる。
たぶん、ルール守らない335みたいなのがいると
ファンクラブに意見する人がいる。
そうなると、ますますいろいろ厳しくなって
窮屈になるだろうね。
ひとまず335は16日まで出てくるな ネタバレ釜はこんなところでしか
承認欲求満たせず、
感想話せるような人もいないんだろうね。
ルール破るわ、自分のことしか考えてないわで
迷惑でしかない。 これからBar行く人はこのスレみちゃだめよーー
ルール守らないネタバレ釜がいるわーーー barのときは終わるまでダメって
公式でなってんのに
自己チューすぎ。ネタバレクソ釜。 >>348
マジ消えて欲しいです。
1人で今日の余韻に酔ってたら?
せっかくの1日なのに
ルール破りで不快な思いさせるだけですよ。 >>348
マジ消えて欲しいです。
1人で今日の余韻に酔ってたら?
せっかくの1日なのに
ルール破りで不快な思いさせるだけですよ。 ばっかみたい。
ぼったくりの
ファンクラブの忠告なんて
シカトよ!
秋葉原で購入した
スパイ用のカメラと録音機。
靴底にしこんで
潜入に成功したわw
そのうち
YouTubeにUPするわね!
土産品も
メルカリで転売しますからね!
ゲラゲラ >>348
なにコイツ。関係ないじゃなく
関係あるだろう!
これからまさに行く人もいるし、
ネタバレだめって公式でも決まってんだから。 バッカみたい
そもそもそんなルールに拘束力があるわけないじゃない
お願いレベルでしょ
公演終わったらネットに書かれるのは普通のこと
それを前提に普通にやれば良いことなのに公演終わるまでネットに書くなって時代に逆行しすぎよ
前時代すぎるわ Days
陽炎
月華
アイミス
飾り
赤のエナメル
I hope so (順不同)
赤い着物
黒いブーツ 自分は舞い上がってんだろうけど
人の迷惑考えない、痛い釜ね。 ルール守れず、それを指摘されて
発作が止まらなくなった
キチガイ釜 ほんの2、3日待てばいいだけなのに
いい年して自分のことしか
考えてないのね。
こういうバカ釜は、次回ハズレてほしいわ。
これから行く人にも、
今回行けなかった人にも失礼すぎる。 撮影も録音も
したもんね〜
1番テーブルで。
ウッシッシ
これは
闇で高く売れるわね〜
10万円以上。 16日が終わってから書いたら
ありがたがられたのに、失敗したわねw
メイワク釜さんww 明菜だけじゃなくどこにもいるよね
平気でネタバレするの
5ちゃんらしいわ バースデーライブの音源
ぐるぐる
50000で販売します。 ライブは15日までよね。
16日から 新宿 伊勢丹イベントなんだから。 そうそう。
天河伝説殺人事件
も披露したわ。着物で。 中森明菜
メモリアル
ディナーショー2025
会場:東京ドーム ホテル
チケット代金: 60000円
あら、ルール破りなら
教えないわ〜。 聖子みたいに整形お金かけなかったのかしら?復帰したいなら綺麗にお金かけて欲しかった スカパーで
ジゴロック 2日目
再放送してるわ!
明菜ちゃん、声がしっかり
出てるわね!
ビジュアルも こちらの方が良いわ。
ムーンも、しっかり「にじむ」と
歌唱してるわw
ムーンライトシャドウの
2番披露なんて貴重じゃない??
♪悪い噂に 耳をふさいで〜
明菜ちゃん、ボイトレしてるわね。(T_T) ネタバレ釜は16日が終わるまで来ないでほしいわ。
これから行く人にとっては大迷惑。
全公演終わるまで書くなってALDEAも言ってるわけだし。 サンスポのネット記事。
着物の写真と
曲目が出てるわよ?
残念ね。
14日〜16日に行くファン。 I MISSED ”THE SHOCKやアペタイト妖艶だったわー https://news.yahoo.co.jp/articles/9dfb011b8f75f68a6b62197552e218ab25c1ee1a?page=1
https://i.imgur.com/w2I13nf.jpeg
歌手、中森明菜が60歳の誕生日を迎えた13日、東京都内でファンクラブイベントを行った。
斬新なファッションでも注目を集める歌姫は、異国情緒あふれる赤い着物で登場し、「還暦だよ」とニヤリ。変わらぬ圧倒的なパフォーマンスを届け、ファンの祝福に感謝した。
後方のスクリーンに「HAPPY BIRTHDAY AKINA」の文字が現れると、会場から♪ハッピーバースデーの大合唱だ。この日が60歳の誕生日。
16歳だった1982年5月に「スローモーション」でデビューした明菜は「ついこの間まで16歳だったのに」と笑わせつつ、ファンの祝福に目を細めた。
「緊張しいは相変わらず。というか、年を取るごとに、もっと緊張しちゃう」と照れ笑い。
レコード大賞受賞曲「DESIRE−情熱−」の斬新な着物姿などファッションでも注目を集める明菜は、この日、ポニーテールの付け毛をし、異国のお姫様を思わせるような神秘的な赤い着物姿で登場。
「ちゃんちゃんこじゃないけど」と恥ずかしそうに語ると、客席から「かわいい!」と声が飛んだ。
ファンクラブイベントは誕生日前後の12日から16日まで、昼夜計9公演開催。今回も1公演につき156人しか見られないプレミアチケットだ。
最前列のファンとは超至近距離。明菜は「近い、近い、近い」と側に寄って手を振り、「明菜ちゃん、乾杯しよ〜」と声が飛ぶと、グラスを手にし「かんぱ〜い」。
さらにファンの要望に応え、エア≠ナハイタッチ。「こっちも」「こっちも」と相次ぐと、「切りがないだろ」と突っ込んだ。
チャーミングなトークとは一転、歌では「飾りじゃないのよ涙は」や「I MISSED ”THE SHOCK”」のJAZZバージョンなど、メドレーを交えて計10曲を披露。
ときに妖艶に、ときに包み込むような優しい声で届け、曲が終わるごとに深々とお辞儀して感謝を伝えた。
体調不良から復帰した明菜は、昨年7月のファンクラブイベントで6年半ぶりに生歌唱。同12月にも追加公演を行い、今年4月には大分の野外フェスにも出演。
読売テレビ「あらいぐまカルカル団」で33年ぶりにアニメ声優を務め、冬にディナーショーを予定と、ますます精力的に活動を続けている。
会場ではファンからアルバムの発売を期待する声が上がり、「出したいんだけどね」とニンマリ。遠方でのライブを期待する声には「そうなのよね。みんな遠いところから足を運んでくれているんですもんね」と気遣った。
途中、次の曲に入ろうとした際に、ファンが我慢できずにトイレに立つと、「待ってるよ」とトークでつなぐ優しさも。「他の人が(トイレと)言っても、次は待たないよ」とクギを刺すなど、随所で明菜らしいトークを繰り広げた。
最後はマイクをスタンドに戻し、両手を使って投げキッス。歌姫は、これからもまぶしいオーラを放ち続ける。 ビデオ撮影入ってるのかしら?
ファンクラブ盤出たら買いたいわ 明菜は進化し続けるの
衣装や化粧も一歩先を行くの
アペタイトの踊りも進化してたわ ファンって
ありがたいわね〜
近藤クソ野郎なんて
30年以上 オリジナルアルバムの
発売無し
新曲の発売も何年も無し
ジャニーズ事務所クビ
不倫
こんな馬鹿野郎なのに
国際フォーラムで
コンサート?
キャパ1000人のCホールだろうけど。
3000円でも見たくないわね。
ジャイアン のショーなんて。 明菜もやっぱり頻尿かしら?
あたし、夜中に2回はおしっこいくわ イベントの土産品セット
メルカリで10000円で
売れてるわね。。。 メイクが下手になったのか、
手が震えてはみ出してしまうのか、
それとも、メイクの乗りが悪くなったのか、
何なんだろうね、
復活してからのこれじゃない感のメイクは? あら。私は
引田テンコーみたいで
素敵だと思うわ?
メイクなんて
他人と比較するものじゃないし、
今の明菜ちゃんに合ってるわ。 マッチが国際フォーラムホールAで2日間誕生日ライブやってる近くで、中森さんは150人てwしょっぼwww マッチ11000円でしょ?
売り上げ金は明菜の方が上よ? 近藤クソ野郎なんて
仕事無いじゃない。
韓国に活路を見い出すしか無いわね。
新曲も出せないし。
松本伊代みたいなもんよね。
懐メロショーw >>409
159✖78000=1240万
4000(仮)✖11000=4400万
経費が違うから単純比較できないけど1回の公演売上ではマッチの勝ちね 明菜ちゃんは、
コットンクラブで
7月12日〜7月16日まで公演よ?
近藤クソ彦は、 7月12日だけじゃない。
しかも東京国際フォーラム
完売してないしw
招待券を大量にバラまいたのよ??
近藤クソ彦
最新シングル「軌跡」
2017年12月3日発売
オリコン 初登場35位。
田原俊彦の初登場8位にも
負けたわね! ゲラゲラ。
近藤クソ彦って、 7年も
シングルもアルバムも
出して無いのね!!
松本伊代レベルよね。 しょっぼい150人ヲタ必死w
記事みてこいよ5000人だし
2日間
大阪オリックスも2日間あるし
武道館満員のファンに還暦を祝われたマッチ
150人の中森しょっぼw
82年組で一番ばあさんになってて笑えるわwww 7年以上 シングルもアルバムも
出せない 近藤クソ彦。
明菜ちゃん人気で
今日のサンケイスポーツ
どこのコンビニでも
完売ですって!!
まだ あるかしら?? 工藤静香の「海燕」、
良い曲よね。
さすが中島みゆきだわ。
明菜ちゃんにも
これくらいの新曲が欲しいわ。
作詞 川江美奈子
作曲 飛鳥涼
作詞 来生えつこ
作曲 玉置浩二
アルバムにも期待したいわ 劣化したクローン人間の明菜ね。
クローン人間の寿命は4、5年だから
そのうちにまた別のに入れ替わるわ。 ラジオ以外でもASKAと明菜曲でコラボしてほしいわね、ASKAプロデュースでアルバム再起したらお互いwinwinになりそうよね 閉経子宮頸がんも知らない干からびっぱなしのマッチ婆
ゴキブリホイホイに引っかかって登場ねw 今日のイベント ライブでは
ファンからのリクエストに応えて
サザンウインドを
披露してくれたわ。
明日からは
リクエスト大会に なりそうね。 劣化しすぎてTVに出れない中森さん
そんなに人気なら堂々とTVで歌えよw
無理かwww TVには出たいけど劣化顔はさらしたくない
中森さんに声優はぴったりですね
これからは声優としてがんばってくださいwww 友近と制服着てコント(笑いものになる)に挑戦!近藤真彦さん
久留米やトシちゃんでもそんなみっともないことしないのにw >>428
12万以上する靴だから
確かにあなたには縁がなさそうね >>428
老人のオバサンにはわからないわよねww 3号機はよく笑うわね
2号機はフェスで醜態晒したから処分かしら? >>427
生活保護老人は自分のしょーもない糞余生を心配したらww? ネタバレが嫌ならネット見なきゃいいのよ
バカなの? ネタバレが嫌なんじゃないのよ
スレ民を見下して罵りたいだけ 始めマッシュルームダンスを大音質でかけてからスタートしたからワーナーじゃないかしら?クリムゾンも食事中流してたし 活動再開したときはレコ社両方契約できるものなのかしら? 東野邦子ちゃんがスタッフTシャツ着て
他のスタッフ達と満面の笑みでステージ観てたわよ
やっぱり邦ちゃんが明菜のスタイリングに
ピッタリよね んま、そうなの?
わたしも東野さんのセンス、ホントスキ 40周年のラッカーマスター再発から
ワーナー所属だと思うわよ
TVの映像提供やTシャツコラボも全て
ワーナーとhzVILLAGE提供だし
新譜は出さないかもしれないわね
CD売れない時代だし、ワーナーは今
サブスクにすごく力を入れている会社だから
今年リリースされたように、
ALDEAのBlu-rayに付属で音源付けるような形で
来年また出るわね 40周年のラッカーマスター再発から
ワーナー所属だと思うわよ
TVの映像提供やTシャツコラボも全て
ワーナーとhzVILLAGE提供だし
新譜は出さないかもしれないわね
CD売れない時代だし、ワーナーは今
サブスクにすごく力を入れている会社だから
今年リリースされたように、
ALDEAのBlu-rayに付属で音源付けるような形で
来年また出るわね 明菜ちゃん、マリオネットをシングル曲だと勘違いしてたり
月華や二人静をシングル曲かアルバム曲が
覚えていなかったり
自分の過去をあまり覚えていなかったわね
アーティストって結構そういう人多いわね
ラスト曲前のアイミスがすごく盛り上がったわ
あの曲がアレンジであんな盛り上がる曲に化けるとは
思いもよらなかった 楽しかったー 東野邦子ちゃんがスタッフTシャツ着て
他のスタッフ達と満面の笑みでステージ観てたわよ
やっぱり邦ちゃんが明菜のスタイリングに
ピッタリよね シングルリリースも覚えないなんて
ヤバいわね
新しい曲なんか覚えられないんじゃない?
何か様子見ても子供に戻ったような
残念だわ 仮に新規ドラマに出ても台詞覚えられなくなってるのかしら? ジゴロックのゲットワイルドも歌詞見ながら歌ってたわ ワイズのドレスに着物を誂えたのね
明菜のセンスは流石だわ マッチがでかい靴に最近ハマってるって言ってたけど、明菜まさか… >>417
武道館連日満員御礼なのにCDは売れない精子さんに失礼よ 今、芸能界って
安っぽいから
かつての美空ひばりみたいに
女王・中森明菜で
いて欲しいわ。
年末のディナーショーも
VIPコース 60万円とか
あって良いわ。
開演前に、別室でトーク
記念撮影
記念品プレゼント
最前列の真ん中席
60万円 出すわよ?? >>450
その人って80年代全盛期の頃からの明菜のスタイリストでしょ?
またタッグ再開ってこと?
吃驚 バンドメンバーも着物のデザイナーも付き合い長いわよね
アーティスト気質の人は明菜と合うんじゃないかしら アイミスJazz youtubeにアップしないかしら? アイミスって詩がとにかく暗いわよね
全てが壊れ始めるって
曲は好きよ、明菜のロングトーンも 7月14日に配信されたサンケイスポーツの記事によれば、イベントでは“明菜節”が全開。
アイドル時代と変わらぬオーラをまとい、赤い異国風の着物姿で登場すると、「還暦だよ」「ついこの間まで16歳だったのに」とおどけてみせ、集まったファンの笑顔を誘う場面もあったという。
また、観客の求めに応じてグラスを手にして乾杯したり、ファンが我慢できずにトイレに立つと、「待ってるよ」とトークでつなぐ優しさも見せていたというから、ファンは号泣ものだろう。
「長らく体調不良だったこともあり、昨年までは“無理をしない範囲での活動”という印象でしたが、今年はまったく違います。イベントの数も増え、声の張りも戻ってきた。彼女自身の中で何かが切り替わったのだと思います」
しかし、そんな積極的な活動にもかかわらず、民放各局の音楽特番にはその姿がない。
「明菜は昨年もサンケイスポーツの独占取材に応じ、その後、ニッポン放送に出演。今回のイベントも同様ですが、“フジサンケイグループ”との関係性が強まっている印象です。
そのため、地上波での生歌唱はフジテレビが濃厚と見られていたのですが、7月2日放送の『FNS歌謡祭 夏』では、氷川きよしと倖田來未が明菜の代表曲『TATTOO』をカバーしたものの、明菜本人は出演せず。
フジテレビは中居正広騒動による一連の問題でそれどころではなかったのかもしれませんが、他の番組でも出演予定はなく、ファンにとってはヤキモキする状況となっています」
一方で、一部ではテレビ局側があまり積極的ではないという話もささやかれている。
「復帰したとはいえ、コンディションはまだ万全ではないとの見方は根強い。テレビの生歌唱というのはリスクと隣り合わせです。
事前収録ではなく、全国にリアルタイムで放送される以上、少しの不調が大きな波紋を呼びますから、各局が二の足を踏んでいる可能性はあるでしょう。
明菜の出演は注目度のレベルが違いますから、“伝説の歌姫”にふさわしい復帰舞台となるよう、テレビ局側も神経をとがらせているはずです」
ただ、バースデーイベントの一報を聞けば、本格的なテレビ復帰、さらには年末の「NHK紅白歌合戦」出場を期待せずにはいられない。
「今、最も可能性があるとされているのが香取慎吾との出演です。昨年11月に香取が明菜とコラボした『TATTOO(feat.中森明菜)』をリリース。
5月には香取が出演した日本テレビ系『with MUSIC』で明菜のボイスメッセージが紹介され、NHKの『SONGS』でも香取が明菜とのエピソードを披露しています。
香取がフォローする形であれば、明菜も番組に出やすくなるという見方もされています」
バースデーイベントでは、今年のアルバム制作について「出したいんだけどね」と意欲をみせていたという明菜。テレビでの生歌唱については、「その時」がいつ来るのか注目したい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0d31834772f5f5befa19327ebe33ac794690181?page=1
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0d31834772f5f5befa19327ebe33ac794690181?page=2 i hope soなら紅白で歌っても大丈夫そうだったわ ファンでも知らない可能性のあった曲を既にやったから大丈夫よ >>477
これが彼女の最後の夜ヒット出演だっけ?
さんま、聖子、静香、洋子、有紀、中井美穂らと
LAから >>478
てか、夜ヒットベースの番組がこれが最後の放送だった気がするわ 1996年は少しふっくらして
メイクも変えて健康そうに見えたのに
97年からまた痩せてしまったのよね
https://youtu.be/66KlC8oBGUY?si=Cs79JHE4LuCRck80 >>479
まあでも今なら考えられないわよね
たかが民法の音楽番組の特番で、
ロサンゼルスハリウッドから衛星生中継
それも何組もの歌手と司会者が出演
交通費宿泊費
全部テレビ局持ちでしょ
金も力もあった時代の昔のフジテレビ >>479
97年後半からのフジの音楽特番は、
HEY!HEY!HEY!主体になっちゃったものね
夜ヒット特番は97年春が最後なのね 番組製作は
夜ヒットのスタッフかも
しれないけれど、番組名は
夜ヒットでは無かったわ。
フジテレビが お台場に移転した
97年3月放送
「ザッツ・お台場エンタテイメント」という
番組だったわ。
ロスと東京の2次元中継。
ロスに異動になった
渡邉光男プロデューサーが
企画したみたいね。 >>483
Wikiだと夜のヒットスタジオの括りに入ってるわよ
この時、世間は既に不況に陥ってたし
歌番組として豪華メンバーで海外衛星生中継ってこれが最後だったのかもしれないわね 服部まこは出て来たのかしら
夜ヒットの衛星中継でしか見たことないわ 夜ヒット DVD BOX。
くだらない
「スターどっきり」の映像なんて
不要だから、
97年のロスからのメドレーを
入れて欲しかったわ!! ALDEA Bar 千秋楽ね〜。
昨日は、小室哲哉。
今日は、中川家 兄貴が
いましたわ。
■セットリスト■10曲
Days
APPETITE
二人静
飾りじゃないのよ涙は
予感
陽炎
OH NO, OH YES!
月華
I missed the shock
I hope so
●秋に
小室哲哉プロデュースの新曲と、
アルバムがリリース予定みたいよ? 結局小室なの?
ASKAとか玉置浩二とかだと思ってたわ
新曲 >>487
飾り〜の陽水、玉置コラボ回も入れて欲しかったわね
97年のメドレーは地味に歌詞間違いが多かったから没になったのかしら? さすがに
アルバムに
飛鳥涼や玉置浩二も
参加するんじゃない? 毎回ヘアスタイルも衣装も違ったみたいね
私の参加した14日2部は
黒のヨージヤマモトにポニーテールだったわ アルバムは結局何処から出るのよ?
ワーナー?
ユニバ? >>488
ありがとー
新曲は飛鳥玉置チームなら小室がいいわ アイミスはリリース当時は余裕そうだったけど97年バージョン聞くと結構キー高かったのね。
それにしてもアルデアライブの明菜のビジュは流石の華麗さだし
80年代ばかり取り上げられがちだけど90年代以降のレパートリー普通に歌ってくれるのも嬉しいわ。 飛鳥玉置は、みゆきの悪女路線の明菜だからね。
YAH YAH YAHが本人好きなんだから、そっち系でもいいのよ?
まずは30年の時を超えて、幻から現実の小室フルプロデュースアルバムが
先行かしらね。 >>495
アイミスの97年バージョンとは?!
この曲にバージョン違いなんてあった? MCで小室プロデュースのアルバム出すなんて
言ってた?
今回のアイミスは高速かつ明るめだったわよ! >>477
Appetite 作詞作曲逆になってるわ
メドレーの部分全く記憶ないわ >>495
動画の97バージョンは、あえてキーを上げてるわ
で、サビに入るとオクターブ下で歌うという趣向 今回のイベントは
80年代
飾り
予感
OH NO OH YES
アイミス
90年代
二人静
陽炎
月華
アペタイト
2000年代
Days
I hope so
選曲も考えられてるわね!
隠し玉で
「オフェリア」が
あっても良かったわね。 さんまがアパタイト(当時流行りの歯磨粉)って間違えた曲紹介して曲が始まったから明菜が出だし思いっきり苦笑いしてるのよね
懐かしいわ アペタイト= 食欲 って 意味も
分からないアホなのね。。。
「けんけんのブログ」読んだわ。
本当に 16日 1 部に
小室哲哉が
来たみたいね。。。 明菜ちゃん、
ヨウジ ヤ マモトの衣装が
好きなのね。。
新宿 伊勢丹のストアに
展示してあったわ。 >>504
せっかく小室哲哉が来場してるのにセトリに小室曲がないのが明菜らしいわねw
事前に知らされてなかったのかしら? 小室さんが関係者席にいたかどうかよね。
ノーマジーンぐらい入れてやればいいのに、っていうのは
明菜ちゃん嫌いよね。 >>507
ジゴロックで歌った曲以外の選曲ってことよね恐らく、、
それと恒例のリップサービスのつもりの自虐発言も気を付けて欲しいわw
会場に業界関係者がいるのか把握してないんだったら
今はSNSですぐに拡散するから要注意よw ジゴロックに出てやったんだから、
今回のイベントで
小室ソングを披露する義理は
無いわ。
(小室哲哉も御礼に来たんでしょ)
ある人のブログを見ると、
1番入口に近い席で
名札は隠してあったそうだから
完全に招待席よね。
小室哲哉とジゴロックの司会の
男性アナウンサーが
来ていたみたいだし。
完全に小室哲哉は 明菜ちゃんの
新曲を作るんだな、と
確信したわ。 バーニング社長のドンだった
周防も、 脳梗塞で死に体。
2人の息子(異母兄弟)が
後継者 争い中。
メリーもジャニーも亡くなったし
完全に
中森明菜ちゃんが
復活する機会が来たわ!! 中森明菜への小室哲哉の再接近
集団売りで作られたアイドルグループが占拠する現代
独特の存在感と抜群の歌唱力で、
アイドル出身でありながらアーティストにも精通し、
安室奈美恵の引退により歌って踊れる(明菜の場合は振り)
稀有なソロ女性歌手として明菜に再注目してると思う。
小室哲哉 あと10年で70歳よ
新譜なんか出さないで、本人のペースで
好きな活動した方がいいと思うわ
由実もみゆきも聖子も静香も
歳取ってから一曲も良い曲なんか出せてないし
高齢になったら無理なのよ
森高千里みたいなのが賢明だと思うのよ まだ60よ!
ルミなら、今でも02のresoコーナー躍れるわよ。 >>512
病気したんだから致し方ないわよね
2017年のディナーではバリバリ踊ってたのに
今更ね >>517
本当髪型で印象変わるわね
プロのヘアメイクにいい加減委ねなさいよって感じ
普段のあのボサボサ髪 >>513
みゆきは62歳で麦の唄リリースしてたわ
これから先、まだ分からないわよ? >>517
まあでもドン底期の2014年紅白辺りから
だいぶルックス持ち直して来てるわね
今の精神状態が全部外見ルックスに表れる人だから、
今は充実してると感じてると思うわよ
明菜 2009年あたりも頬に縦じわ入りそうに痩せこけてて調子悪そうだったわ
今は安定している方よね 更年期って60歳頃には終わるものなの?
50代がピークなのかしら 明菜って体重40kg台を維持できてるのか心配になるわ ポニーテルにするとウチの会社のシャガレたお掃除のおばちゃんソックリなのよ
猫背で両肩と腕が前のめりで歩くとこも似てるわ 「ノクターン」「アレグロ・ビヴァーチェ」
演ってほしいの この違和感は何かしら
明菜であって明菜じゃない感じ
還暦だから赤なんだろうけど
センスもちょっと古臭い? 研音に留まってたら
女優メインでやってたかもしれないわね
で、主演&主題歌のキョンキョン、ミポリンコース
浅野ゆう子と仕事分け合ってたと思うわ
90年代 あのまま研音に留まってても
わがまま三昧で遅かれ早かれ干されてたでしょ 今しがたミッツマングローブ自身のラジオで
明菜誕生日と言う事で曲をながしてた
アシスタントのアナウンサーが
多ジャンルの楽曲、国内外問わず歌われてたんですね〜とまるで1人万博の様ですね〜と感心していた
ところでミッツ、明菜さん今はワーナーに戻って
と言ってたよ
本人に聞いたのか、どうなんだろうね >>528
センスが古臭い?
ファッションに関していえば90年代以降
明菜はずっと明菜らしいけどなんかダサいだったわよ?
あといい加減老いを受け入れなさいよ >>517
>>527
きれいわー
中森明菜の色あせぬ情熱 還暦バースデーイベントで10曲熱唱「ついこの間まで16歳だったのに」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dfb011b8f75f68a6b62197552e218ab25c1ee1a
↑明菜って「こないだまで16だったのに」ってネタ好きよねw
幕張ライブのCDでも、MCで同じこと言ってたわw 古参ファンはまたそこでキタ〜ッてニヤリとしてしまうのよね、明菜沼だわ笑。
それ系の引き出し色々あるわよね、アラレちゃん、カンナ、青汁とか。 また声優やってほしいわね
あとナレーターとか
ナレーター経験ないわよね? 明菜って演技うまいのかしら?
ハマる役もあるだろうけど >>538
体力的には厳しいかもだけど
1度三谷作品の舞台に出てみてほしい ラブポップみたいの欲しいわ。
第二弾で無いかしら?
ガップリング曲&アルバム曲でやるのよ! 「不思議」のノーマルMIXね!
または「クリムゾン」の全曲明菜節バージョンでも良くてよ ラブポってそんなに良かった?
アタシ嫌悪感しかないわ >>538
そりゃ 古畑のトップバッターに指名されたんですもの そもそも何でワーナーパイオニアから移籍したの?
しかも喧嘩別れみたいな感じで
ありがちなトラブル?
リストラみたいな売上的には全く問題なかったわよね
当時 >>545
それは研音でしょ?
ワーナーパイオニアよ そういえば同じ古畑に出演していた加藤治子さんに似てきたわよね明菜
冷たい月で仏壇にカラス入れて家を乗っ取った佐々木すみえさんにも似てるわ >>543
確か、放送が撮影順じゃなかったのよね
で、後から明菜出演回が初回に抜擢されたのね >>546
ワーナーも似たような感じよ
うろ覚えだけど簡単に言うと確か、その頃ワーナーが外資100パーになって社員が変わったのか
体制が変わり
明菜ちゃんに冷たくなって
明菜ちゃんに限らずだろうけど….
おまけに明菜ちゃんを支えて来たスタッフも飛ばされたか、切られたとか
スタッフの人達も後々、残念がってたわ
こんな感じだったかしら >>549
へぇ見えない圧があったのね
黒幕は羊かしら
ワーナー移籍
でも決して円満独立ではないわよね
明菜は捨て台詞吐いてたし
ワーナー側の達郎は、
まりやのベスト盤ライナーで駅を酷評
仮に明菜がワーナーに出戻ったとして、
達郎は何を思うのかしらw まあでも最近のラジオとか聴いてると、
古巣のワーナーと研音とは今では何ら蟠りなさそうよね
もし関係良くなかったらわざわざラジオで名前なんて出さないから
ワーナー公式で80年代の映像公開してるけど、
ワーナー&研音&明菜が了承しなければ、
You Tubeで公開出来ないからね >>549
1991年3月「二人静」までは、ワーナー・パイオニアだったけど、このあと、ワーナーミュージック・ジャパンに変わったのよね >>546
ワーナーも似たような感じみたいよ。
藤倉さん、ラッカーの解説でそれっぽいこと書いてたはず。
明菜チームをよく思わない人がいたとか。 ワーナーや研音に当時関係のあった人間なんて定年か死んでるかでほとんどいないでしょ
むしろユニバとの関係のほうが悪いんじゃないかしら なんでユニバと関係悪いとかになるのよ?
そういう適当なこと書いて何をしたいのやら? レコード会社の使命は、
新しい歌手を発掘する事。
ワーナーだって いつまでも
明菜、少年隊、マドンナ頼みじゃ
ダメなのよ?
少年隊も、90年は落ち目だったし。
森高千里が伸びてきていたわ。。。 伊勢丹行ってきたわ。
香水ってか化粧品の匂いで酔いそうだったから、とっとと出てきちゃった、
大して見るものもなかったしね ワーナーって外資系だからシビアなイメージで、
出て行った後に出戻ったアーティストっていた?
国内で
結局秋頃の新作はユニバで再契約して出すんじゃないかしら ざっとwiki見る限り出戻りの前例はあるけど(野田洋次郎とか)明菜みたいな形はいないわね
このサブスク時代、全盛期のレコ社に出戻りだと過去曲の収入が入ってくる分レコ社も気前よくしてくれそう
静香とか新譜が微妙な売上でも生楽器採用してのアルバム制作が続けられているのそれが大きい気がするのよね 工藤は旦那の関係者とか古巣尾木プロとか
コネ使いまくってキャニオンに出戻りして
いまだに新譜出せてるけど、
当然売上は赤字
本来ならリストラされてる
でも全国興業公演こまめに開催して
その収益で赤字回収してるのよね
本当したたかな女だわ 今回のファンクラブイベント
今年もDVD Blu-ray発売するのかしら?
今回はワーナー時代の曲少なかったわよね
それでもワーナーから発売出来るのかしら?
よう分からなくなってきたわw >>562
レコ社横断ベストみたいなもんでしょ
権利持っている所に金払うだけなんだから関係ないわよ >>559
もう20年以上も前なのね。。。
そこまで声が戻るとは思えないけど、場数こなせばもうちょっといい仕上がりになる気もするわ
まずは滑舌よね >>559
はーどっこい
で笑う明菜w
二度目
三度目の、はーどっこい
は止めたのねww 大分のライブだと声は結構戻ってるわよ。
動きは良くないけど十分じゃない? >>558
ワーナー日本の社長はユニバーサルから移ってきた41歳のやり手だからこの人が声優とかコラボを勧めたんじゃないかしら
無料放送のTVでライブ映像や特集組ませる戦略も古巣ワーナーから復帰するからじゃないかしら
もしかするとまりやが再び楽曲提供もあるかも話題作りで
あと他社からリリースした曲のセルフカバーとか 明菜はもう過去盤やベスト盤が
売れ続ける存在だから
新譜がどーとかじゃないんじゃない?
どの歌手もソフトは売れない時代だし
新譜はBlu-rayくらいでCD出さないんじゃない?
いてくれるだけで会社に箔がつく存在というか。 ファーストテイク?明菜ちゃんやらないかしら?
VTR出演のNHKとかがもうそれみたいな物だけど…
どの曲にしようかしら?
今なら愛撫を聴きたいわ! 新譜とか期待されてないものね
懐メロ歌手ってそういうものよ
懐メロとしてしっかり需要はあるんだからそれはそれで良いんじゃない?
2014復帰の時との大きな違いはそこね >>568
なるほどね
今のワーナーの社長が元ユニバーサルなのね
その縁でしょうね
今の明菜とワーナー ユニバーサルとファイスとダイイチは
続いているから
それを断ち切るには会社もレコ社も移籍しかなかったのよ
ワーナーに戻るのは1番いいわね
新譜は出さなくていいわ
今殆どのベテラン歌手出してないもの
変なセルフカバーベストなんか出すくらいなら
LIVE映像なんかリリースして頂戴 >>571
ファーストテイク何かしら?って調べたら
ちょっ!!ねーさん、これ明菜ちゃん
しんどくない?
それも愛撫って
せめてI hope よ
「一発撮りで、音楽と向き合う。」
一発撮りって聞くだけでヒヤヒヤするわ それでも歌姫伝説全曲集は欲しいわよねぇ
もうあの通信カラオケみたいなオケのままでいいからまとめて! 闇?
すべてを暴露本にして出せばいいのよ
金屏風のことも洗いざらい 本出せるほど覚えてなさそうよね、いろいろありすぎて。
2004年の段階でもLIARはテレビで
歌ってないなんて言って
客席からいろいろ教えてもらってたし。 今時、暴露本ってのもねぇw
ババアはこぞって買うのかしら? 更年期だりーってだらけてる間にあっという間に60になっただけだと思うわ
その年代の女はみんなしんどくても、子育て、仕事、介護にがんばってるのに 更年期で、呂律が回らなくなる?
無知なババアの短絡的な発想ね 発想が昭和のババアなのよw
令和のご時世で入れ歯なんて
アホ丸出し 明菜のタスマニアでワイン飲んだりする番組YouTubeでアップしてたの消えたのね
あれ好きでよく観てたのに
あとリアルでTVで観たんだけど明菜がニューヨークの物件を探しに出たりブティックで洋服を買いに行って黒のワンピースを「買っちゃったぁ」ってアニメ声でハニカム番組もまた観たいわ
ヨーロッパでもワイン旅をしていた番組も観たい
明菜ひとりでシットリとした真面目な旅番組だったのよね
飯島愛とか京本政樹との旅はふざけたヤラセ旅で面白くないのよ
あの時代って明菜はツライ時期だったけど、あたし的には1番綺麗だと思ったわ 入れ歯って
死にぞこない・歯茎、と罵ってた久留米オタの定番書き込みね >>589
2006年もターニングポイントだったわね
現状最後になってる全国ツアー、連ドラ出演
そこから段階的に仕事を減らしていってる感じがしたわ 岡本真夜も、病気で
声が出なくて大変だったのね。
日本人って、すぐ
声が〜 高音が〜とか
言うでしょ。
オペラやミュージカルの歌唱と
歌謡曲の歌唱は
別よね。
MISIAなんて
全く ささらないわ。
ブサイクだし。 明菜ちゃん愛されてるわ
明菜ちゃんきっかけでパチ始めた人多いわ
CDの売上にも繋がったしね
https://trilltrill.jp/articles/4236031 そのまんま東の嫁?と行ったシンガポールの旅は良かったけど動画ないのよね。
冷たい月とボーダーも配信して欲しいわ〜冷たい月は何も悪いことしてない永作博美が憎くて明菜の復讐劇に心底スカッとしたわ。 本出せるほど覚えてなさそうよね、いろいろありすぎて。
2004年の段階でもLIARはテレビで
歌ってないなんて言って
客席からいろいろ教えてもらってたし。 ↑ごめんなさい
履歴から開いたら同じ投稿されたわ、、、
呂律はBarでも飾りの初めとかアペとか、
ちょっと怪しげなところはあったわ。
でもそれ以上の魅力もあったわ。
Barはよくてもテレビは厳しそうだと思ったわ。 暴露本って金稼げなくなった人が最後の手段で出すものよね
今十分金稼いでる明菜がやることじゃないわね 暴露本ってか自叙伝よね
いらねーわよ
そんなもん
てか久留米の方が売れそうよねw
それやるんだったら
あの婆さん何も語らなそうだけど って言うかそんなの表に出す人じゃないでしょファンなのに明菜のどこ見てんのよ。
金屏風会見も家族のことも最近の闘病生活も語るつもりも何かに書くつもりも全くないと思うわ。 そう考えると95年1月号のマルコポーロ、
よくあそこまで話してくれたわよね。
それだけ94年の秋ごろ大変だったのよね。 94年の彼女のルックス大っ嫌い!
特にあの素人みたいな無頓着な髪型
化粧も酷かったわ
あれは絶対プロの手じゃない
素人の彼女本人が投げやりでやってたに違いない
暮れのクリスマス夜ヒットスペシャルだけは、
息上がりまくってたけど、
何とか見れた程度
94年のヒット曲は月華
ドラマ古畑任三郎初回出演 >>602
>>480
の動画の1996年は綺麗になってたじゃない
その時のコンデションがルックスに影響するのよね明菜は てか、1994年って時代的にも過渡期で
モッサいイメージしかなかったわ
95年からよね
細眉だの茶髪だの流行りだしたのは 安室が本格的にブレイクしたのが95年だからね
彼女が時代を変えたわ
茶髪細眉ミニスカロングブーツ 94年は聖子、静香あたりがやりたい放題だったわねw
やり過ぎなくらいにw >>606
静香は眉毛がへの字になってたわねw
BlueRoseの頃だったか そうよ
YOSHIKIと付き合って、
セルフプロデュース突入でやりたい放題よ
94年の工藤 >>580
ある意味謎が解けたわ。
明菜って、曲そのものより、その曲を歌ってた時期に嫌なことがあったからと歌わなくなる傾向があったのに、
LIARはあの事件があったのに選曲率が高いから不思議には思ってたのよ。
でも、辛すぎて記憶が抜け落ちるくらい記憶にないなら、LIARも選曲できるってことかしら?!矛盾してるけど。 1994年の明菜のインタビュー動画
30年以上前になるけどこの動画の最後で語ってる理想のステージ、今具現化してるわ
やっぱりブレないわね
https://youtu.be/bY7f5Fvsv2Y?si=k8PoraFEPe8v3Jo9 歌詞に共感出来るか、じゃない?
トラスト・ミーなんて
いまだに ワケワカメだわ 歌ってた時期の嫌さを
曲や歌詞が超えてたらいいのよね。
歌番組では1回だった
水に挿した花もそのあと何度も歌ってるし。 本人が歌いたい曲をやるのもいいけど
ファンが聴きたい曲をメインのライブもやってほしいわ 今回のALDEAは割とそうじゃない?
明菜みたい〜!って人が来るLIVEだと
ヒットシングルだらけにせざるを得ないのよね リクエストだと、明響の収録曲みたいな、毎回同じような並びになりがち。
DAYSに月華、陽炎とか、めちゃくちゃ良いセトリだわよ。 そうかしら
ニワカファンは80年代のヒットシングル曲ばかりでしょうけど
コアファンのリクエストならばらつくんじゃない? ディナーショーだとシングル中心になるから
Barは続けてもらわなきゃだわね! >>574
今のワーナーの社長ってユニバ時代に明菜と直接の接点はなさそうね
逆にユニバの今の社長は明菜のアルバムに関わっていた藤倉尚よね
新曲作らないなら今さらどこかに所属する必要性も低そうだけど両方といい関係だとよいわ
ユニバ時代の曲早く全曲配信しなさいよ 中森明菜はリスナー層の年代的に
ソフトが売れる貴重な歌手だから
サブスク全解禁はしないわよきっと 中森明菜はリスナー層の年代的に
ソフトが売れる貴重な歌手だから
サブスク全解禁はしないわよきっと コロナワクチン詐欺にダマされた
接種済みモルモットさんへ!
【※本日、7月20日は参議院選挙の投票日】
モルモットの反乱を見せつけてやりましょッ!
\(^o^)/オワタ >>616
ファンクラブでアンケートと取ると、マニアックな選曲になると思われがちだけど、意外にも定番曲ばっかり挙がるのよ。他のアーティストで何度もそれ見たわ。
明菜が選曲すると必ず意外な曲も織り交ぜてくるから、アンケート取ったりしないでほしいわ。
ALDEA会員向けの時は思いっきりマニアックにしてほしい。
皆80年代のヒット曲を求めるけど、そればかりだとつまんないもの。 >>610
この人ってなんでいつも話を簡潔にまとめられないのかしら
本を読まない人の話し方よね そう?
言いたいことも明確だししっかり話せてると思うわよ。
そもそもそんなに込み入った話でもなしこれで十分。 明菜ちゃん。
昨日 新宿 伊勢丹に
2回目の来場!
元気だったみたいよ〜。 >>613
それって凄くバラけない?
でもシングルから一曲、アルバムからも
って選択肢なら良いわね Daysって2003年の門村マネとラブラブの頃でしょ
今このタイミングで歌うなんて、
門村とは良好なのね
中森さん daysは発売当時は地味で大人しく感じたけど今聞くとしみじみとして良いわね。
で、淡々としたところからappetiteからの二人静で一気にディープな明菜ワールド、今年の選曲も最高だわ。 appetiteは紀香のお気に入りなのよね
紀香との共演は無理かしらね TVで新曲を歌った最後って紅白を除けば
わっしんが最後なのって悲しいわ >>629
明らかに明菜の趣味じゃないルックスなのに、
長く持ってるわね〜w
あの二人 NHK特番でアメリカから
「スタンダード ナンバー」
「長い間」
2015年に披露したじゃない。
今夜、またテレビ東京で
スローモーション ね。 お帽子やお靴をショッピングしている映像も流れてたやつかしら? そうよ。
「Show me another one?」とか
言っていて
結局、一足も買わなかったのよw
足元なんて、
どうでも良くない? >>635
新曲(オリジナル)じゃないわよ
それは いまこそ「過激な淑女」と「見返り美人」をレコーディングするのよ! それらは、ダサい曲だから
止めて。
小室哲哉に期待してるわ。 ここは初心に帰って新曲は来生たかお作品でお願いしたいわ Daysってどうよ!?
つまんない曲じゃない?
ありきたりな
当時は織田哲郎作曲で期待したけど、
超肩透かしだったわ >>643
明菜の伸びのある歌唱は堪能できる曲だわ
でもTVで歌うなら
I hope soだったわね
Daysよりは売れたわよ
当時の感想と今も変わらないわ それとDaysはシングルのジャケ写も酷かったわね
売る気を全く感じなかったわ 96年末に発売予定だった小室プロデュースのアルバムって、曲自体は集まってたのかしら。歌入れはしてないのかな。
確か9曲と告知されてたと思うけど、もしレコーディングしてたのなら蔵出ししてほしいわ。 >>646
明菜が、New Year Starters 2025の選曲に
globe1997年発売アルバム曲のAnytime smokin' cigarette
ってかなりマニアックな曲を入れてるけど
これって元々は明菜向けに製作された曲なのでは?って感じてるわw あの難曲を中森明菜が歌いこなせるかね〜
今のkeikoは歌えないわよ
あれ
How to be a girlとか似合いそうね >>648
難しい曲よね
歌入れ無理ーってなりそうよ
96年末にいきなり発売が中止になったから
当時、色々あったのでは?
と思ってるわ
ゴシップ誌でも書かれてたわよね
明菜もこの曲の存在は覚えてたんじゃない?
ただの憶測よw >>647
何の曲と間違ってたのかしらアタシ?
いい歌ね。アダルトチルドレンな感じ。
ロストエイジの歌よね。昭和な毒親に育てられるとこうなるのよね。
10代の頃が明菜ストライクで、
globeを学生時代に4、500万枚セールスにした世代よね。 >>648
明菜が
>>480
の動画の96年のインタビューで
安室のBody Feels EXITをカラオケで歌ってるって答えてるけど
聴いてみたかったわ 本人も周りも
期待に反してシングルがコケたから
ぽしゃったと思ってるわ。
ショップでも具体化はしてなかったけど
「小室哲哉プロデュースアルバム発売予定」と
告知までは見たわー >>652
その代わり?に発売になったのが
ミニアルバムのVAMPだったのよね VAMPは発売されてよかったわね!
あれこそアナログレコードにしてほしいわ。
中の写真もよかったし。 1996年11月6日に
小室哲哉プロデュースの
アルバムがリリース予定だったけど
「ムーン」がオリコン10位以内に
入らなかったから
中止になったんじゃないかしら?
30才の歌手が10万枚売れるだけ
凄いんだけどね〜。
96年は、聖子の移籍第1弾が
ミリオンになったし、
近藤クソ野郎のドラマ主題歌が
40万枚売れたから、
比較されたのよ。
「週刊現代」なんて
小室神話を ぶち壊した歌姫、
なんて書いたわよ?
あの時の恨みは忘れないわよ。
今、「週刊現代」が
死に体だけどね。
グラビア コーナーが消えたし、
ペラペラに なってるわw
実売10万部らしいし。 ハートブレイク太陽族をカバーしてほしいわ
他に研音の後輩といえば小出広美って娘もいたわね
明菜を激怒させたせいで辞めたって噂が流れたけどホントはどうなのかしら? 加藤登紀子の駅とはただりえのmidiosのカバーよ! 作った小室もお蔵入りされてる
曲が気になってるはずだわ
気合い入れて作ったはずだし
作る側からすれば日の目に出して欲しいはず
新曲足してアルバム出せばいいのよ ちなみに明菜は忘れてるから
小室から提案するべきよw >>662
没曲はglobeや安室のアルバムでリファインされて使われてるんじゃない?
Come on Let’s DanceもTMNのシングルになったんだし 小室さんの世界観でThope soみたいなのもいいわ。 >>665
この間のALDEA Bar
に小室哲哉来てたわけだし
今の明菜の歌声に合った曲作ってくれそうよね
I hope soも小室の前で披露したのよね
攻めるなら中田ヤスタカとか他にも有望な作曲家もいるけど、、
浅倉大介でコケたからなんとも言えないわね 今更ながら愛撫は奇跡の名曲よね。
tkサウンドだけど明菜らしさもたっぷり、松本隆さんの詞も気合い入ってるし。
タケカワユキヒデとかもだけど、明菜プロジェクトには皆んな気合い入ってると思うわ。 「愛さないでね、愛してないから」
哀しい嘘が ひとひら
このフレーズだけで
名曲認定だわ >>669
「許さないでね、許してないから」
も好きなフレーズよ
当時流行ってた大黒摩季路線の強気な歌詞よね うたコンに松本隆特集本人降臨 くるめしあんの話ばかり ムーンライト シャドウは、
曲よりも
高見沢俊彦の歌詞がイマイチ
だったわ。。。
いっそ、歌詞無しで
ウォーウォーウォー
ウォーウォーウォー
チキチキチキ
ムーンライト
ウォーウォーウォー
クレイジー クレイジー
チキチキチキ
ムーンライト シャドー
で良かったんじゃない? 松田聖子は、もう
頭打ちね。。。
なんか応援しがいが無いわ。
中森明菜ちゃんは
応援していて
ワクワクしない?
これから復活するのか。
あるいは堕ちるのか。
朽ちていくのか。
不幸なゲイには
絶対に明菜ちゃんの方が
魅力的。 なんだかんだ毎年コンサートやってくれるのは
ファンとしては嬉しいと思うけど 伊勢丹イベントストア行って来たわ
連休終わり最終日の夕方なのに、みっちり人がいたわ
Tシャツは難破船のXL?以外全て売り切れよ
明菜の私物のクロムハーツブレスやバレンシアガブーツが
格好良かったわ
スタッフに訊いたら、2回くらいお忍びで
明菜と何人かで来たって
明菜セレクトの服もセンスよかったわ
たぶん、東名阪あたりで同じイベントやるんじゃないかしら 月に吠えろは明菜が可哀想だったわよ
あの時代タイアップ付いてない曲でヒットなんて
まずしなかったのに、売れるわけない ムーンはジャケ写が大好きだわ
別カットいっぱい撮ってるでしょうにどーんと出して欲しいわよ 月に吠えろってPVあったっけ?
全然印象ないわ
あの時代ならないわけないはずなのに 平成に入ったら一気に古臭く感じるようになっちゃったのよね
あの顔、仕草、雰囲気、低音の歌声、何もかも
ザ昭和って感じで
明菜とか百恵とかその辺
平成ウケする要素0だったわ
でも時代も巡って令和になって再評価される皮肉よね
中森明菜 680:陽気な名無しさん:2025/07/22(火) 23:32:39.21 ID:ybaL/G2J0
平成に入ったら一気に古臭く感じるようになっちゃったのよね
あの目、顔、仕草、雰囲気、低音の歌声、何もかも
ザ昭和って感じで
明菜とか百恵とかその辺
平成ウケする要素0だったわ
でも時代も巡って令和になって再評価される皮肉よね
中森明菜 月に吠えろ
PV あるじゃないの。
青いカラコンで、
安い ハワイアンBARで
踊ってるわよ。
商品化されたわよね?
CLIP 2002 〜2005
みたいなDVD >>680
それはユニバから出たDVDに
収録されてたはずよ?? 今 見ると、
TRF や安室奈美恵の方が
ダサいわ。
エグザイルもね。
時代は、昭和回帰よ!! >>680
それはユニバから出たDVDに
収録されてたはずよ?? 今 見ると、
TRF や安室奈美恵の方が
ダサいわ。
エグザイルもね。
時代は、昭和回帰よ!! 最近の明菜、カッコイイわよね
歳も歳だし、カッコイイ婆さんになって
嬉しいわ
sacaiや山本耀司をさりげなく着てる60歳は
そうそういないわよ 最近の明菜、カッコイイわよね
歳も歳だし、カッコイイ婆さんになって
嬉しいわ
sacaiや山本耀司をさりげなく着てる60歳は
そうそういないわよ アイフルの大地真央みたいに驚異的若さの70近い婆さんもいるんだから
美容に力を入れて欲しいわ 帯の推薦文はマッチにお願いするわ
「あの頃とはまた違った、熟れた果実にバンザイ、これで決まりさ」 >>693
露出狂の久留米さんの方がお似合いね
それ出すならww 隙あらば水着になるのよね
50代でもやってたわ
娘のほうが肌の露出なかったわね よっわwwwwwwwwww
_____
,. -- 、, / \
,—<,__ ヽ /・\ /・\ \
/ ヽ  ̄ ̄  ̄ ̄ |
__| } (_人_) |
/ ヽ, / { \ |. |
{ Y----‐┬´ 、 \ ヽ |
/'、 ヽ |ー´ ヽ \_| /
.{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ,┏━━━━┏━┓
', ヽ ヽ / }
ヽ ヽ 、,__./ __/'
\ ヽ__/,' _ /'
\__.'! 〈 _, '
' 明菜は若いころにヌード撮ってないのかしら
豊満なバストの頃よ
今日子は撮影してそうよね ヌードになんてならなくて良かったわ。
レコ大歌手でヌードになったのはwinkさっちんだけじゃないかしら。。 ピンクレディーのミー、ケー、
黛ジュン
八代亜紀
結構いるわよ
まだいるかしら? 90年代に何度も
ヘアヌードになりそうと
記事が出てたけど
明菜ちゃんそこは迷走しなくてよかったわ 小柳ルミ子や南野陽子は?
シブがき隊のモックンはレコ大とは縁がなかったかしら? ヘアヌードとか偽AVとか堕ちるとこまで堕ちそうだったけど、持ち堪えたわよね
結局そこまでお金に困らなかったのよね
彼女には歌があった
熱心な幾らでもお布施のように貢いでくれる
往年のファンが付いてたから
コンディション最悪でもコンサートやディナーショーやれば、
数千万一気に入って来るんだもの
なんやかんやで彼女は恵まれてるわ 中森明菜は口下手だけど
地頭良いのよ結局
歌の才能だけでなく、頭が良いから
サバイブ出来たのよ 乳首晒したのは
山口百恵
南野陽子
宮沢りえ
あたりかしら?
男性は
西城秀樹
郷ひろみ
にしきのあきら
モックン ヌードに関しては、
実の妹が脱いだ時に大喧嘩して絶縁した経験があるから、
尚のこと、頑なだったのよね
これは英断よ 明菜ちゃんの妹は
ルビー・モレノみたいで
可愛くなかったわね。 明菜は地頭も良いしあと何より曲に恵まれてきたわね。
特に北ウィング、飾り、ミアモ辺りの名曲度は半端なくて、
悪いけど伊代はまだ16歳とか渚のはいから人魚とか恋かな〜イエス!とか周りのアイドルの曲とはレベチだったわ。
聖子もそうね、スタッフの努力も含めて天下とる人はやっぱ違うわよ。 そりゃあ、明菜ちゃんや聖子の
シングルになれば
大ヒットは確実だもの。
良い曲が集まるわよ。
来生たかお さんなんて
松田聖子、薬師丸ひろ子、南野陽子、
明菜ちゃんへの提供曲の
印税があるから
毎年 何百万円と印税が入るんじゃない?
ユーミンだって聖子曲の
印税が凄いと思うわ。 でも筒美京平の曲好きなのよ
洋楽のパクリだけど元の曲をキャッチーにしてるのが日本文化的よね 4姉妹の中で一番ブスよね
スタイルは良かったけど
明穂 ルビー・モレノって、あんたたち相当な婆ね
わかるあたしもだわ アイミスリリース直前に脱いだのよね、明穂
だからアイミスを歌う明菜は負のオーラ全開だったわ まあ、仕方無いわよね。明穂。
ブスなんだから。
歌はダメ。
演技はダメ。
写真集とグラビア、
AV しか無いわ。
晩年は偽名で
所沢の安楽亭で
バイトしてたんでしょ? 今回のALDEA BARのアイミス
すごく不思議だったわ
原曲よりベースズンズン響かせてテンポも早くて
裏声でビブラートかけてるの
すごく不思議なアレンジと歌だった >>718
原曲も相当アップテンポだと思うけどさらに早くなるの?
怪しかった呂律も改善したってことなのね 23日亡くなった黒ネコのタンゴ皆川おさむさん62歳だったのね、明菜と2歳差なのねたんごつながりでTANGO NOIRだけど、だんご3兄弟ブームでTANGO NOIR便乗していたらね 友近が明菜のモノマネで「妹の明穂は…」なんて言ってたのをどんな気持ちで見てたのかしら?
最近友近が言ってるかどうかは知らないけど デビュー直後は毎回家族の話してて、
家族仲の良さをアピールしてたけど、
86年後半くらいから徐々に話題に出さなくなって、
家族の話振られても否定するように他の話題に変えてたわね
愛想尽かしてたんでしょうね 可愛がってた甥っ子姪っ子とも疎遠かしら?
明菜ちゃんの遺産は門村家が総取りね 甥っ子かわいかったわよね
次女の息子さんだったかしら
まあ今では疎遠でしょうね…… 一緒にCM出ていた子?
当たり前だけどあの子ももう40過ぎくらいかしら チョコレートのCMね
いいともの観客席にも来てたわね 85年FNS歌謡グランプリか何かで、
ミ・アモーレ泣きながら熱唱した時に、
抱っこされてた甥っ子かわいかったわ
頭撫でてね
目がくりんくりんで明らかに中森家とは違う系統の顔だったから、
次女の旦那さん似なのね
きっと 90年代に入っていいともや歌の大辞典で甥だか姪の話していた気がするんだけど
あの頃って疎遠後だと思うんだけど一時的でも寄りが戻っていたのかしら 96年いいともでも、
カメラに向かって甥っ子と姪っ子にアピールしてたわよね
でもあの時には既に絶縁だったんでしょ? 門村弟とは今の関係どうなってるのかしら?
姉と養子縁組した以上
もう弟と入籍する気ないんでしょうけど あんなの事実婚じゃない
一生、門村弟と添え遂げるんじゃないの
でも養子縁組とは門村姉もよく考えついたわねw 門村家と養子縁組してから、
結婚!結婚!言わなくなったもんね
今の事実婚で満足してるんじゃない?
中森 >>720
呂律は他の曲でちょこちょこ怪しかったわ。
でも生だからあまり気にならないの。
テレビだと厳しいと思うわ。 歌の大辞典で喋ってた、winds好きの姪ってのが
アボカド博士の事よ。
ハウステンボスで明菜と門村と一緒にいた女の子も
アボカド博士。
アルデアラジオでアボカド博士が言ってたじゃない。
つまり、明菜は門村と結婚してる感覚だと
いうことなのよね、少なくとも2010年迄は え〜。
あんな 年下の
「かわうそ君」が?
正直、
江田敏明の方が
イケメンだったわ。。。 コロナワクチン詐欺にダマされた
接種済みモルモットさんへ
自民党過半数割れおめでとう!
\(^o^)/
次の選挙でもモルモットの反乱を
見せつけてやりましょッ!! TANGO NOIR Jazz
ジャンルがわからなくていいわ 歌の大辞典の姪は門村系だとしたら
いいとものほうの甥や姪は江田系なのかしら ハートをロックとか糞みたいな曲なかった?
誰の曲は知らんけど… 歯科医との恋にピッタリの曲ね
来年あたり歯科医のグリーンボーイズに手を出しそう 歯科医って精力強いのかしら?
性子さんを満足させられるって相当よ? サントラは買ったけど明菜の2曲以外は聴いたことないわ! 明菜がミ・アモーレ、DESIRE、TANGOで売上3連覇するには、何が足りなかったのかしら? >>756
Tangoじゃレコ大は無理だったと思うわ?
実際ノミネートは難破船だったし オリコン売上の話をしてるんじゃないの?
1位は一発屋みたいな人もちらほらいるし、
2位でもアーティスト別は堂々の1位だから
カッコいいわ! 83年、85年、86年、87年
トータルセールス4年1位は
ソロアーティストだと未だに明菜だけなのよね こうして歴代年間トータルセールス並べると面白いわ
嵐って凄かったのねw
https://i.imgur.com/aYzHzdn.jpeg