鬼滅の刃について語るゲイ10
0001陽気な名無しさん2025/06/28(土) 23:25:43.31ID:iLbNftr20
『劇場版「無限城編」公開記念!「鬼滅の刃」全七夜特別放送』がフジテレビ系にて放送決定!

鬼滅の刃 📺全七夜特別放送日程
【放送日程】
★6月28日(土) 20:00〜 「無限列車編」
★6月29日(日) 19:00〜 「遊郭潜入編」
★7月3日(木)  19:00〜 「遊郭決戦編」
★7月4日(金)  20:00〜 「刀鍛冶の里 敵襲編」
★7月6日(日)  19:00〜 「刀鍛冶の里 繋いだ絆編」
★7月16日(水) 19:00〜 「柱稽古 開幕編」
★7月17日(木) 19:00〜 「柱稽古 柱結集編」

https://pbs.twimg.com/media/GtaDe-uaUAAgcv2.jpg
0002陽気な名無しさん2025/06/29(日) 00:08:16.54ID:Ctgt3T5Y0
乙よ
主題歌LiSAとAimerだったわね
0003陽気な名無しさん2025/06/29(日) 02:09:28.56ID:9r7vvSIi0
サントラもサブスク解禁になったわよ
竈門炭治郎のうたいいわー
0004陽気な名無しさん2025/06/29(日) 02:15:39.66ID:HkC90TT00
予告、もうちょっと映像欲しかったわね
まぁ公開目前だからいいけど
0005陽気な名無しさん2025/06/29(日) 02:41:43.03ID:1m9Y+Iu60
第一章は童磨としのぶ戦をメインにもってくるかと思ってたけど
メインタイトルは次の猗窩座戦なのね
0007陽気な名無しさん2025/06/29(日) 07:13:33.64ID:hvRcQiOM0
28日、三部作で制作される『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章』の本予告と第2弾キービジュアルが初公開された。あわせて、第一章のサブタイトルが『猗窩座再来』となり、上映館数は全452館(通常393館+IMAX59館)に拡大。

本作の主題歌は、 LiSAの「残酷な夜に輝け」とAimerの「太陽が昇らない世界」に決定。両楽曲は、7月19日0時からシングルCDの発売に先駆けて、ダウンロード・ストリーミングフル配信される。
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』は7月18日(金)全国公開

tps://www.youtube.com/watch?v=ZfIXXgqxVn8

tps://img.cinematoday.jp/a/wFNqqA3doj4R/_size_640x/_v_1751121030/main.jpg
0008陽気な名無しさん2025/06/29(日) 12:16:43.53ID:pKbHTQRb0
>>5
しのぶ戦というより、かなを戦だと思うわ
0009陽気な名無しさん2025/06/29(日) 12:57:10.89ID:mpknCXkp0
決めつけの刃
0010陽気な名無しさん2025/06/29(日) 14:16:58.92ID:1FAZVngW0
チラッと断片的に見て来ただけだけど、そのどの断片もどこかで見たようなものばかりだから全く興味持てないわ
何でここまで人気になったのかしら?
0011陽気な名無しさん2025/06/29(日) 19:05:34.91ID:ubv6qV230
遊郭潜入編て観るの初めてだわ。
これもコロナ禍だったのかしら?
0012陽気な名無しさん2025/06/29(日) 19:08:27.09ID:Ctgt3T5Y0
猗窩座がパワハラされてるわ〜
0015陽気な名無しさん2025/07/01(火) 05:48:12.08ID:yj2pOwYa0
>>10
どこかでみたようなものじゃないからよ
ジャンプ漫画で、ちゃんと普通の人間である味方が死ぬバトル漫画なんかなかったわよ
しかもこんな令和の今に武士道精神引き継いでて凄いわ
原作でもアニメでもとりあえず無限列車編までみたらどう
無限列車はdvd借りて劇場版みなさいな
0016陽気な名無しさん2025/07/02(水) 12:33:57.60ID:Y/8Nx/0m0
そうね、鬼滅て、どこかでみたような設定とは、全くちがうわ
0017陽気な名無しさん2025/07/02(水) 12:35:13.79ID:Y/8Nx/0m0
>>10さんは、何と混同してるのかしら❓
0018陽気な名無しさん2025/07/02(水) 17:05:42.71ID:gT/31Cey0
今日もフジで放送あるのね。楽しみ♪
0019陽気な名無しさん2025/07/02(水) 19:13:48.54ID:HEyvwSZf0
訂正
今日⇒明日ね。
0020陽気な名無しさん2025/07/02(水) 23:52:44.68ID:P1opA9Q70
謝花兄妹楽しみだわ
0022陽気な名無しさん2025/07/03(木) 18:37:42.81ID:8rPc6jET0
今日も19時から放送あるのね。楽しみだわ
0024陽気な名無しさん2025/07/03(木) 22:48:40.93ID:8rPc6jET0
覚醒してる時の善逸カッコいいよね
0025陽気な名無しさん2025/07/03(木) 22:56:08.52ID:rdgsBn3Q0
おもしろかったわ
0026陽気な名無しさん2025/07/03(木) 22:59:38.18ID:bCY7Sc0Q0
ただ一人最後まで女装を貫いてるのもイイわ、善逸
0027陽気な名無しさん2025/07/04(金) 09:16:31.26ID:OVuSekRS0
善逸って無限城編では目が覚めてる時でも覚醒してるのかしら?
予告編だとそんな感じよね
0029陽気な名無しさん2025/07/04(金) 15:21:40.10ID:sANEyi2N0
https://news.yahoo.co.jp/articles/11a098dc9a9c3abc9740b803f00d62a01b9ac49b

7月18日公開の『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』の入場者特典として、「原作者・吾峠呼世晴イラスト 特製アートスタンド」の配布が決定(全国合計500万名限定)。
炭治郎たちが「無限城編」での戦いに突入する原作・第140話「決戦の火蓋を切る」の扉絵を使用した特製アートスタンド(A5サイズ)だ。
さらに、特製アートスタンドとともに、「非売品劇場ポスターデザインカード」を全6種類から1つランダムで同封。非売品である劇場ポスターをA6サイズにしたスペシャルカードとなっている。

https://i.imgur.com/3yDAORG.png
0030陽気な名無しさん2025/07/04(金) 20:40:01.34ID:72YvmIEp0
今回の7夜連続鬼滅フェアは無限城編 第一章公開記念でしょ?
三部作ということは、そのたびに鬼滅フェアをやるのかしら?
0031陽気な名無しさん2025/07/04(金) 20:41:26.02ID:72YvmIEp0
善逸…目覚めたばかりだというのに、早々にタヒんじゃいそう。
0032陽気な名無しさん2025/07/04(金) 20:45:51.47ID:72YvmIEp0
かりんとうといえば、トップヴァリューベストフライスの
黒糖かりんとうは内容量もお値段もお買い得なのよね。
お味も申し分ない、大粒だから噛み応えもよいし
原材料も悪くないと思うわ。

食べたことが無いなんて一生の大損よ!
0033陽気な名無しさん2025/07/04(金) 21:23:37.59ID:ZOg8a/ms0
テレビ観てたら新作映画も観たくなってきたけど、激混みでしょうね
0034陽気な名無しさん2025/07/04(金) 22:24:46.26ID:c7sZx5JL0
今回の分裂鬼たちが、出て来る鬼の中で一番イケるわ!
全員が入ってるスチームサウナの中で遭遇したい。淫淫
0035陽気な名無しさん2025/07/04(金) 22:26:21.20ID:Ho9uaWgN0
分裂…

と聞いてあのぎょぴちゃん共のこと?

と思ってしまったわ
0037陽気な名無しさん2025/07/04(金) 22:43:47.59ID:eoTIDdYR0
猗窩座編来たわ!!
0038陽気な名無しさん2025/07/04(金) 22:46:07.62ID:6qIwFrBo0
はよ炭治郎にだけデレる無一郎が見たいわ
可愛いのよ
0039陽気な名無しさん2025/07/04(金) 22:47:24.95ID:vferRMDK0
しのぶちゃんが調子に乗った教祖を倒すのは無限城パート2なのかしら?
0040陽気な名無しさん2025/07/04(金) 23:16:48.94ID:c7sZx5JL0
はがねづかさんに抱かれたいわ。
アタシの刀を一晩中磨いでくれそう。
え?まだやるの?💜あは〜ん
0041陽気な名無しさん2025/07/05(土) 08:31:37.41ID:5WIP9nOf0
覚醒したネズコつて上弦の鬼レベルの強さよね。
再生能力もどんどん早くなってるし。
0042陽気な名無しさん2025/07/05(土) 08:35:50.04ID:Vr6n7zyu0
話せるようになった禰豆子

なんかアウアウアーみたいで恐かったわ
0043陽気な名無しさん2025/07/05(土) 23:41:18.28ID:x5Q0/ROS0
しのぶはトップバッターでしょ?
2章またぎはアガザを持ってきそう
0044陽気な名無しさん2025/07/05(土) 23:59:58.88ID:T4aQwY120
>>7
まさか猗窩座1人の顔面ドアップがそのままポスターになるとはねぇ…
瞳に映る炭治郎を縁取る花火が切ないわ…
0045陽気な名無しさん2025/07/06(日) 02:47:06.61ID:+9E4tvw80
この様子なら第二章のキービジュは童磨、第三章は黒死牟
最後の無惨戦は無惨ね
0046陽気な名無しさん2025/07/06(日) 03:02:44.29ID:9Rf/YgvN0
宴の時間ってちょっとダサいわよねえ
0047陽気な名無しさん2025/07/06(日) 03:17:48.95ID:mvqcqOjv0
スミジロウが最期鬼になって、ビルをジャンプして投稿するエンドかしら?

唯一の生存はユシローと猫ね
0048陽気な名無しさん2025/07/06(日) 03:43:20.87ID:+9E4tvw80
>>46
江戸時代の人だもの
0049陽気な名無しさん2025/07/06(日) 11:41:41.45ID:iOF/43cb0
全体通して蛇柱の見せ場がなさすぎてかわいそうよ。
琵琶女を倒す愈史郎の登場シーンは胸あつだわ。
0050陽気な名無しさん2025/07/06(日) 15:17:13.64ID:pUmFtC410
富田さんも生き残ったのよね
0051陽気な名無しさん2025/07/06(日) 15:27:39.95ID:5NrdfaJN0
昆布柱の悲惨さを大スクリーンで見ることになるのよね
乳柱の盾になるかまぼこ隊の面々も…(涙)
0052陽気な名無しさん2025/07/06(日) 15:54:03.76ID:pbipP1Ij0
後藤きゅんは最期までぼやきまくるのかしら?
まさかあのまんま終幕?
0053陽気な名無しさん2025/07/06(日) 16:18:31.57ID:pUmFtC410
しのぶさんははじめから童磨に勝てないとみて食われる覚悟で戦いに挑んだのは泣けるわ。
実質童磨を倒したのはしのぶさんよね
0054陽気な名無しさん2025/07/06(日) 17:18:30.54ID:EpcBx7IJ0
富田さんて富岡のことかしら
0055陽気な名無しさん2025/07/06(日) 20:22:20.39ID:8lclAJBL0
あたしははがねづかさんをいただくわ!
え?あれ?
はがねずかさん?
正しくオーダーしないとブスが来ちゃうかもだわ😱
0057陽気な名無しさん2025/07/06(日) 20:29:27.36ID:8lclAJBL0
やっぱ蜘蛛男の話が面白かったし
もう一度見たかったわ。
0058陽気な名無しさん2025/07/06(日) 20:31:00.98ID:8lclAJBL0
あっさり上弦の首をきるむいちゃん
0059陽気な名無しさん2025/07/06(日) 20:31:29.05ID:8lclAJBL0
むいちゃん、顔にボケって書かれてるし。
0061陽気な名無しさん2025/07/06(日) 21:15:40.19ID:ES8uy4N70
Switchの格闘ゲームおもしろいかしら?

全キャラでるでしょう
0062(キ'.∇'メ)ツ豊満糞女エリ2025/07/06(日) 21:20:52.30ID:vQUQCfCK0
キメつのやり場 "感尻変"
あたしぃガンバるからね〜💚
0063(キ'.∇'メ)ツ豊満糞女エリ2025/07/06(日) 21:23:08.38ID:vQUQCfCK0
さーあ、究極の洗濯よ!
どっちにするの?
あたしぃガンバるからね〜💚💚
0064陽気な名無しさん2025/07/06(日) 21:28:56.99ID:XeamwRhp0
刀鍛冶の回、鬼倒すまでなっが…。
0065陽気な名無しさん2025/07/06(日) 23:12:23.06ID:3KWRYXpD0
次はいつ?
0066陽気な名無しさん2025/07/06(日) 23:15:09.72ID:ZsM/ql9D0
次は「柱稽古 開幕編」とは、前編??
7月16日(水)19時放送って、忘れそう😱
0067陽気な名無しさん2025/07/06(日) 23:53:22.71ID:f2aa9rRD0
平日放送のやめてほしいわ。
土日じゃなきゃ仕事で見れないのよ。
teverとかで見逃し配信も無いみたいだし
0068陽気な名無しさん2025/07/06(日) 23:58:00.20ID:Ur/K9g5Z0
禰󠄀豆子禰豆子の太陽克服シーン何度観ても感動
ラストで竈門兄妹を見守る玄弥の優しい笑顔が愛おしかったわ
0070陽気な名無しさん2025/07/07(月) 00:22:14.21ID:1DfMwU790
琵琶女と無惨のキャラが意外と浅いと感じちゃうの私だけかしら?
何が楽しくて無駄に長く生きてんのか一番わかんなかったわ
0071陽気な名無しさん2025/07/07(月) 00:24:35.45ID:TKZQRycp0
琵琶女の過去までは描けなかったのよね
FBにはあるわよ
無惨様は体弱男だったからそのリベンジで長生きに執着してるのよね
私も体弱いからちょっと解るわ
でも恋人もいないとむなしいんじゃないかしら
0072陽気な名無しさん2025/07/07(月) 00:25:35.15ID:xR9suANv0
善逸の母親が琵琶女説はどーなの??
0073陽気な名無しさん2025/07/07(月) 00:29:05.25ID:TKZQRycp0
善逸の母親なら14年前まで人間だったことになるわよ
だからファンの妄想ね
0074陽気な名無しさん2025/07/07(月) 00:39:26.27ID:WH3gYF740
キツ目のなんとか、ってAVのビジュアルが完成度高くて
広告を見ちゃった子供が見たがった、って話よね。
思い出話よ。
0075陽気な名無しさん2025/07/07(月) 01:08:05.84ID:4AbIYLBE0
上映時間155分ということは、猗窩座に関しては、キービジュアルの猗窩座の瞳に花火が写っているし、狛治くんの過去編まで全てやるんだろうね。
今回の映画の主役は、猗窩座再来というタイトルどおり、猗窩座なのだろう。

予告では善逸とあの彼、童磨としのぶさんも出てきているから、多分、あまり長くない善逸の方のエピソードもやりきるだろうけど、炭治郎と義勇さんが逆上したアレがあるからそこの結末は伝えるんだろうけど、
童磨編の描写の多くは原作とは少し順序は入れ換えて、次作にまわすのかな。

無限城編は3部作と言ってるから、今回の1作目が猗窩座(とVS善逸の彼)、2作目が童磨、3作目が黒死牟かと思うけど、すると2作目が、序盤だけでも1作目でやるだろうから分量がやや足りないか…。

ラスボス無惨様戦がひたすらパワーゲームで、戦闘後の新たなラスボスが誕生するあの騒動とか現代編まで含めてこちらを映画3作目でやるとしたら、童磨編前半も1作目で、童磨編後半プラス黒死牟編を2作目でほぼやりきるのかもしれないね。
その場合、3作目は3時間くらいやりそうだけど、テレビ1クールには短い気もする。
0077陽気な名無しさん2025/07/07(月) 01:55:18.46ID:TKZQRycp0
あたし見たわよ、鬼詰のオメコ
でも出だしで爆笑しちゃってそこでやめちゃったわ
0078陽気な名無しさん2025/07/07(月) 11:37:15.15ID:OGLNa3pX0
縁壱の過去エピソード、むちゃくちゃ長かったと思うけど、
あれも劇場でやるのかしら😌
0079陽気な名無しさん2025/07/07(月) 14:21:19.19ID:FYh8ChFr0
ぱっと見刃の時がよく見るとオメコになってるアイデアが秀逸過ぎるわw
0080陽気な名無しさん2025/07/07(月) 22:42:14.05ID:tYEeSWwN0
>>53
珠世との共同研究の賜物ということも忘れちゃ嫌よ
0081陽気な名無しさん2025/07/07(月) 23:57:48.39ID:dl0zH5Ab0
タマヨさんが裏主人公よね
0082ミルコ@韓鶴子はサタン ◆c8EGXw7KhY 2025/07/08(火) 00:02:51.31ID:WjQIDCTC0
彼と「鬼滅の放送を観ていたんだけど 今日、映画のチラシを持ち帰ってきたわ
久しぶりに一緒に劇場へ足を運ぼーかしらん
0083陽気な名無しさん2025/07/08(火) 04:05:14.81ID:4YLNspXk0
珠代さんって無惨にハメられちゃったのかしら?
あの二人にはやけにセクシーな空気が流れてると思うの
0084陽気な名無しさん2025/07/08(火) 09:30:35.07ID:rUp4OD0i0
珠代さんって、薬師丸ぴろ子さんに見えるの。
Wみたいなセリフを言い出さないかいつも冷や冷や
無・限・カ・イ・カ・ン
0085陽気な名無しさん2025/07/08(火) 09:46:39.84ID:RP38SKZf0
タマヨさん、何くってるんだっけ
0087陽気な名無しさん2025/07/08(火) 11:06:59.41ID:YV7Wxe8s0
民法最下位が定位置だったのに鬼滅で1位よさすがだわw


フジはバラエティ解体でアニメの局に 検証番組の同週「フジテレビが週平均視聴率1位」立役者は『鬼滅の刃』
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f7cf60a55c57d7ab8460c61446ff699e4ee5773?page=2

7月18日の『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章』の公開を前に、フジテレビでは6月28日から7月17日にかけてアニメ『鬼滅の刃』の「無限列車編」「遊郭編」「刀鍛冶の里編」「柱稽古編」を一挙放送。

「7月3日には『遊郭決戦編』が、4日には『刀鍛冶の里 敵襲編』が、6日には『刀鍛冶の里 繋いだ絆編』が放送されたのですが、それぞれのコア視聴率は5.8%、6.2%、8.3%ととんでもない数字だったんです。
これらはいずれも同時間帯断トツトップの数字。
フジテレビでは、通常のレギュラー放送の番組ではコア視聴率3%以上を取るものが一握りしかない状態ですから、いかに『鬼滅の刃』が突出しているかが分かりますよね。

『鬼滅の刃』の大活躍で、フジテレビは同週のコア視聴率の週平均、ゴールデンとプライム帯で1位を奪取しました」
0089陽気な名無しさん2025/07/08(火) 18:18:11.35ID:vOJLNlb70
たまよさんと念願の生セックスしてる愈史郎のケツを生堀して三連結したいわ
0090陽気な名無しさん2025/07/08(火) 21:10:31.16ID:Cq1YpB6w0
ユニクロで新作tシャツ発売されたね
0091陽気な名無しさん2025/07/08(火) 21:33:57.40ID:8z2f8xeD0
カナヲが童磨と互角に戦えるほど強いとは思わなかったわ。しのぶ猪之助の力があったとはいえ
0096陽気な名無しさん2025/07/09(水) 02:36:17.74ID:6jXCTuB+0
>>83
どう見ても肉体関係ある空気よね
ワニさんも絶対そのつもりで描いてるはずよ
荒川弘の漫画にはまったくそんな空気ないのに女の漫画家でも醸す空気違うもんだわ
0097陽気な名無しさん2025/07/09(水) 08:54:43.42ID:/qusQDcQ0
1週間も待てないわ!
0098陽気な名無しさん2025/07/09(水) 08:57:49.97ID:/qusQDcQ0
>>95の未来レスはあたしがいただくわ!
 >>99
0099陽気な名無しさん2025/07/09(水) 08:57:57.57ID:/qusQDcQ0
>>95の未来レスはあたしがいただくわ!
 >>99
0100陽気な名無しさん2025/07/09(水) 08:59:53.23ID:/qusQDcQ0
>>95
割れた面が怒張して顔を出したマラに見えるの。
0101陽気な名無しさん2025/07/09(水) 09:00:56.75ID:1YUQQ2BT0
>>91
童磨も言ってたけどしのぶより実力あるし
動体視力も特殊なのよね
それに目コピで花の呼吸を習得した天才よ
0102陽気な名無しさん2025/07/09(水) 10:27:27.68ID:fY+slM940
イグロも口先だけのやつかと思ってたけど
無惨との最終決戦では柱としてそれなりの実力はあるんだなぁと思ったわ。
ただどうしてもあの蛇のせいでポケモンのキャラにしか見えないのよね…。
0103陽気な名無しさん2025/07/09(水) 10:39:56.76ID:RyDUPCpJ0
猗窩座の過去エピソード流れたら、みんな泣くんじゃないかしら😭
0104陽気な名無しさん2025/07/09(水) 11:22:51.06ID:ggcenevf0
ジャンプラで8巻分無料だから漫画読んだんだけどやっぱりアニメの方が良いわね
善逸がうるさく感じない点だけは漫画の利点かもしれないけど
0105陽気な名無しさん2025/07/09(水) 13:49:51.25ID:SFdfcUXV0
漫画のほうがクセのあるタッチで
足りない部分を想像で補うから泣けるんだけど
ほとんどが戦闘シーンだからアニメのほうが断然見応えがあるわね
0106陽気な名無しさん2025/07/09(水) 13:54:43.99ID:ZeNj41GT0
見応えはあるんだけど、大盛りあがりしてる緊迫した戦闘シーンでしょっちゅー回想シーンが挟まれるのがイライラするわ
それも、比べたら回想シーンの方が戦闘シーンの3倍くらい尺あるのよ
0107陽気な名無しさん2025/07/09(水) 14:02:27.75ID:qlf7FNRg0
回想シーンも少しなら効果的なんだけどねぇ
半天狗戦の禰󠄀豆子巴投げからの回想シーンは長すぎて逆効果だったと思うわ
0109陽気な名無しさん2025/07/09(水) 20:34:46.98ID:i6nf7qom0
地上波で放送しないスタイルを定着させたらダメでしょ。
みんな、劇場版は見たくてもボイコットするのよ!
0110陽気な名無しさん2025/07/09(水) 20:46:52.93ID:RM9oHpb70
でもあの作画は劇場のスクリーンで観たいわあ
0111陽気な名無しさん2025/07/09(水) 20:55:58.19ID:5RQY1Gz90
>>109
2章公開の頃には1章地上波で放送するわよ間違いなく
0112陽気な名無しさん2025/07/09(水) 21:53:30.79ID:qIOCkdrO0
>>83
珠世が無惨にフィストファックしたのって
やっぱり手籠めにされたことへの復讐だったのかしらね
なんか隊士たちからは感じられないナニかがあったわ
0113陽気な名無しさん2025/07/09(水) 23:17:47.90ID:6ww5rXPE0
Pt3公開の時に
三作一挙上映をやってほしいわ
具合が悪くなるくらい長時間だろうけど
0114陽気な名無しさん2025/07/10(木) 03:17:30.16ID:s86AarXY0
キツメのオメコ観て見たいわ
ノンケじゃないからあえてレンタルしないけど
金曜ロードショーあたりでやらないかしら?
やるわけないか地上波でそんなもの
0116陽気な名無しさん2025/07/10(木) 16:17:02.67ID:L9UdEvrN0
tvkとか放送しそう
0117陽気な名無しさん2025/07/10(木) 21:24:23.06ID:HK69kPk30
鱗滝左近次さんの上に跨りたいわ
年齢に見合わずギンギンになりそうだもの
0118陽気な名無しさん2025/07/10(木) 23:52:23.42ID:fClvEVaC0
>>34
半天狗って分裂鬼も全て同一人物よね?
あのイケメン若鬼達は全て老半天狗の青年期だなんて信じられないわ
0119陽気な名無しさん2025/07/11(金) 00:48:10.99ID:wqs+rMW70
旧劇場版エヴァみたくはならないはずだから安心。

一作目のエヴァ(未完成)は酷かったわ。
シンジくんたらアスカをおかずにして雄ナニしただけで自分から能動的に何もしてないのよ。
ずっとグデグデしてエヴァにも搭乗できなくて
ファティマも無いのにエヴァから乗せてくれた。

二作目の完結編でも幻想の中ではアスカをなだめたり
砂の城を踏み潰したりしたけど基本的には何もしない。
一作目同様にアスカをおかずにして、ラストに首占め?
それまでエントリープラグの中で
驚いたり痛がったり泣いたり笑んだりするだけ。
そもそもシンジは鍵だから何かする必要ないし。
にしてもなーんにもしない主人公よ!
0120陽気な名無しさん2025/07/11(金) 15:37:51.75ID:IY/lggvn0
エヴァとかガンダムとかさっぱりわからない世界観だわ
何が言いたい物語なのかをどなたか教えてほしいわ
0121陽気な名無しさん2025/07/11(金) 16:20:44.43ID:r6XB/9rK0
ラーゼフォンもわからなかったわ

絵は素敵だったのに
0122陽気な名無しさん2025/07/11(金) 20:29:40.76ID:pZ2P0UCE0
全七夜なのにバランスよく放送しないから退屈だわ
0123陽気な名無しさん2025/07/11(金) 21:26:34.16ID:3AcWOhKI0
コロナワクチン詐欺にダマされた
接種済みモルモットさんたちへ!

【※7月20日は参議院選挙の投票日】

復讐の時よっっ!
税金泥棒の犯罪者カルト集団 自民党
意味わからんワクチン打たされてマジで殺されるわ!
自民党を崩壊させましょッ!

モルモットの反乱を見せつけてやるのよっ!!
\(^o^)/オワタ

「日本人ファースト」の
 参 政 党 をよろしくお願いします!
0124陽気な名無しさん2025/07/11(金) 22:16:22.50ID:X9pa4HyJ0
エヴァンゲリオンの漫画版とテレビ版のトウジみたいに、未成年キャラだけでも生存するシナリオにして頂かないと無限城編は涙涙で観るのが辛そうだわ…
0125陽気な名無しさん2025/07/11(金) 22:36:04.46ID:CKNkiVNd0
原作通りだと手がもげたりがデフォだものね
甘露寺ちゃんとか自慢のおっぱいの近くも傷付けられて腕もがれて悲惨だったわ
その断末魔をスクリーンで見たいのもあるから複雑だけど
0126陽気な名無しさん2025/07/11(金) 22:54:52.46ID:q9D0N5nA0
何であそこまで残酷にやる必要があったのか
いろんな柱を好きになっちゃったから余計そう思ったわ
罪滅ぼしにあのバカみたいな輪廻転生蛇足を書いたのかしらね
あれが3部作の最後の最後に出てくるんだとしたらイヤだわw
0127陽気な名無しさん2025/07/12(土) 03:15:19.39ID:PjiwRFWf0
だからあれは子孫なだけで輪廻転生じゃないのよ
顔がおなじなのは孫世代ならおかしくないし
巻末だかFBで作者ちゃんと言ってるのに
セーラームーンじゃないのよ
0128陽気な名無しさん2025/07/12(土) 11:38:30.05ID:nKvxJwhe0
あんたたち、ユニクロのTシャツはもう買ったの❓
柱集合のが欲しいんだけど1500円もするから躊躇してるわ😭
0129陽気な名無しさん2025/07/12(土) 11:41:37.05ID:q0W+bVS60
>>128
値下げを待つのよ!
ガンダムだって今はもう790円だし
0130陽気な名無しさん2025/07/12(土) 11:52:41.90ID:nKvxJwhe0
半年後の値下げ待ちだけど、完売しないか心配なのよね😩😫😵
0131陽気な名無しさん2025/07/12(土) 20:08:35.46ID:S3In+O6V0
今夜放送だと思って
外でお転婆せず
急いで帰ってきたホモ
(^O^)/
0133陽気な名無しさん2025/07/13(日) 20:16:27.00ID:REe9aBbS0
今回は童磨戦はカナヲ登場までで、あとは獪岳と猗窩座は決着させる感じよねきっと。
2作目で童磨と兄上を終わらせて無惨の序盤、3作目で無惨戦〜終わりまでかしらね
0134陽気な名無しさん2025/07/13(日) 20:53:01.67ID:qqtIl0fi0
今日ブコフで立ち読みして確認してきたんだけど、
アイツが館を訪問する15巻から最終の23巻が三部作になるのね?
0135陽気な名無しさん2025/07/13(日) 21:53:24.49ID:F/lWWlJn0
亡くなった柱らの魂を集めて
鬼滅プラネットアタックかしら
0136陽気な名無しさん2025/07/13(日) 22:09:21.14ID:PlSaa4tF0
それにしても上限の五のあの壺のやつ、いくらなんでも弱すぎない?
上限は柱3人分に匹敵するなんて言う割にはあいつは柱1人に負けてるじゃないの。
他の上限との戦いはどれも複数で死闘、て感じなのに。
0137陽気な名無しさん2025/07/13(日) 22:37:02.01ID:0hzakstY0
刀鍛冶と遊郭は逆にすればよかったのにね
0138陽気な名無しさん2025/07/13(日) 22:58:00.13ID:pY679VyG0
あら壺はあれよ
痣が出たから柱3人分くらいなんじゃないの?
それで兄上には痣が出てても太刀打ちできない
パワーバランス考えられてると思うわぁ
0139陽気な名無しさん2025/07/13(日) 23:02:58.55ID:Faa125+W0
>>136
確かに5よりも6のお兄ちゃんの方が強かったよね。
4も割と微妙だわ。
0140陽気な名無しさん2025/07/13(日) 23:22:14.32ID:YLsRtGXk0
無惨戦って全く印象に残ってないわ
ヌードで珠代とひたすら絡み合ってるイメージ
実写で言ったらガクトと釈由美子って感じ
0141陽気な名無しさん2025/07/13(日) 23:41:13.19ID:PHPCRVR20
蜜璃が力技で両腕を引きちぎったシーンは覚えてるわ
0142陽気な名無しさん2025/07/14(月) 00:46:32.47ID:nHUIu1LC0
>>140
無惨様は再生・回復能力が異常だから、確かに倒すのはハードル高過ぎるけど、他のボスキャラのように圧倒的なパワーや破壊力があるかと言うとそうでもないので、
純粋な戦闘ではなく、珠世さんとしのぶの化学・薬学能力の毒で敗れ去ったから、自分も無惨戦ってひたすら持久戦で面白くなかったわ…。

猗窩座の狛治さんエピソードが、鬼滅全編の中でも一番好きで、実は猗窩座も割と好きだわ。

上司の無惨様にパワハラされたり、怖い実力派の先輩の壱に威圧されたり、脳筋で体育会系の自分をあっさり追い抜いた後輩の弐に挑発されたり小馬鹿にされたり、鬼同士だと無口になる猗窩座さんが、
煉獄さんとか義勇さん相手だと嬉しそうに冗舌でおしゃべりになるあたり、今でも根っこの部分では鬼ではなく人間なのが感じられて、あまり憎めない。

弐の童磨は、そもそも人間だった頃からかなりクズで、実は鬼になっても本人はあまり変わっていない気がするけど、あの女性はずっと食わなかったし、あの女性の息子の父親になってた世界線もあるのかなと思った。
0143陽気な名無しさん2025/07/14(月) 00:51:30.51ID:zfHY82tz0
ドラゴンボールのセル戦ってズルズル続いてたけど、どうやって倒したんだったかしら

元気玉が効かなかったのよね
0144陽気な名無しさん2025/07/14(月) 00:58:49.87ID:ZumduDhO0
無限城3部作の面白さは
1>2>3
こんな感じかしら?
ハリーポッターも後ろへ行けば行くほど詰まんなかった記憶
0145陽気な名無しさん2025/07/14(月) 01:02:05.75ID:7jM+IKvi0
どこに何を求めるかにもよるわよ
あかざとタンジェロの正統派マッチもいいし
よりーちみちかつのネットリした過去やげんやさねみの話も美味しいし
どまに勝ってニヤリと笑うしのぶも見もの
無惨戦で無惨と珠世の粘っこいやり取りも楽しみだわ〜
0146陽気な名無しさん2025/07/14(月) 01:41:09.54ID:D89/wVjJ0
しのぶが柱になれたんなら、柱稽古の岩動かすのって要らなくない?しのぶあれ動かせないでしょ。カナヲやカナエも無理そう。でも力弱くても柱にはなれるってことなんだし
そもそも柱稽古には女の子の剣士は全く参加してなかったわね
0147陽気な名無しさん2025/07/14(月) 01:41:13.19ID:nHUIu1LC0
>>144
自分も1が一番好きだけど、興行的にもあの400億の無限列車編のリターンマッチで、遊郭編や刀鍛冶の里編観てない人でも、前作観てたら当然気になる展開だから、前作観た人のうちかなりの人数が行きそうな話だよね。

サブタイトルの猗窩座再来も、今回のメインは猗窩座なのをはっきり打ち出している。

原作を考慮すると、おそらく映画の終盤は狛治のエピソードになりそうだから、前作は煉獄さんが主役だったけど、今回は猗窩座が主役なんだろうね。

多分、タイトルからしてLiSAの曲は鬼殺隊あるいは炭治郎の心情を、Aimerの曲は猗窩座の心情を歌った曲で、花火が打ち上がるなか狛治と恋雪が一緒にいるエンドロールでAimerの曲が流れるんじゃないかと…。
0148陽気な名無しさん2025/07/14(月) 08:45:54.07ID:2jXsnSx30
>>133
兄上戦は過去込みで長いから童磨を前半に入れるとエピソードカットする部分が出ないか心配だわ
0149陽気な名無しさん2025/07/14(月) 08:51:05.39ID:2jXsnSx30
>>142
弐も毒親持ちだからそこは気の毒だわ
是非は別として小さい頃から教団を背負うってのはなかなかなものだわ
0150陽気な名無しさん2025/07/14(月) 08:52:52.49ID:2jXsnSx30
>>146
外伝小説で、姉妹は腕力ではないけど頭を使って梃子の原理で動かしたという話がなかったかしら
0151陽気な名無しさん2025/07/14(月) 09:53:59.51ID:A9z3ebl40
弐は親が死んでも泣けない→冷血→クズってこと?喜怒哀楽を感じないというのはそれだけでクズになるのかしら
なにも感じないなりに自分の役割は果たそうとするタイプに見えるわ
0152陽気な名無しさん2025/07/14(月) 10:20:14.79ID:clvmqNdH0
>>148
個人的には兄上の過去エピは少し端折っても良いと思うわ。原作でもちょっと長すぎる印象だった
0154陽気な名無しさん2025/07/14(月) 10:44:25.91ID:2jXsnSx30
今回の映画しのぶあんまり推されないみたいで残念と思ったら二章でその可能性あるのね
でも黒死牟戦も同じ二章でやるなら童磨戦が霞んじゃいそうでどっちにしても損だわ
童磨とギャグみたいなのやらされるし作者しのぶ童磨嫌いなのかしら
0155陽気な名無しさん2025/07/14(月) 11:19:01.28ID:maoZqDSv0
月の呼吸、早く見たいわ🌛
0156陽気な名無しさん2025/07/14(月) 13:14:43.44ID:oxfgM9KF0
あたしは花の呼吸が楽しみだわ。梅、芍薬、桃とか凄く綺麗な演出効果になりそう
0157陽気な名無しさん2025/07/14(月) 13:18:09.55ID:x/9GCrGz0
恋の呼吸のエフェクトはもっと派手にして欲しいわ

ハニーフラぁぁぁッシュ♥くらいw
0158陽気な名無しさん2025/07/14(月) 18:03:33.54ID:rOmjXMhB0
https://news.yahoo.co.jp/articles/99115aa9fbfc938db31513673d142d1561594097

2025年7月14日(月)深夜0時、7月18日(金)深夜0時より実施される『劇場版「鬼滅の刃」無限城編第一章 猗窩座再来』の最速上映チケットが発売されました。
平日かつ深夜という上映時間帯であるにもかかわらず、多くの劇場でチケットが即完売し、ファンからは「一瞬で満席」「恐るべし」など驚きの声があがっています。

チケット発売開始直後、SNS上では完売の早さに驚くファンの声が相次ぎました。「もう……一瞬で満席ですね」「開始約10分でほとんど完売……恐るべし」「名古屋も開始4分で完売でした。凄いわ」といった報告が次々と投稿されています。
0159陽気な名無しさん2025/07/14(月) 22:42:49.51ID:m+5mSreZ0
セックスしたい鬼滅キャラベスト5

1位 岩柱
2位 猗窩座
3位 玄弥
4位 風柱
5位 憎珀天
0160陽気な名無しさん2025/07/14(月) 23:24:37.58ID:7jM+IKvi0
掘るの?掘られたいの?それも書いてってよ
風柱は小柄よー
0162陽気な名無しさん2025/07/14(月) 23:42:45.56ID:NjEnMuoA0
>>159
やだ!!個人的な推しキャラTop3が入ってて素直に嬉しいランキングだわ!!!
0163陽気な名無しさん2025/07/14(月) 23:50:06.85ID:Au9X2sIz0
悲鳴嶼さんの1位、嬉しいわ!
涙を流しながら、ガン掘りしてほしいわ
0164陽気な名無しさん2025/07/15(火) 00:11:17.66ID:48Pm1M4X0
映画サーバー混んでて予約とれないみたいだわ
まだまだ人気ね
0165陽気な名無しさん2025/07/15(火) 00:14:15.49ID:RVdfJuRf0
>>160
鬼や隊士の方々に受けていただかないと身が持たないわw
0167陽気な名無しさん2025/07/15(火) 00:25:22.30ID:UzJsU4XY0
断然ぎゅうたろうくんよ!
声がセクシーだったわ
0168陽気な名無しさん2025/07/15(火) 03:03:08.04ID:KQasQXEU0
猗窩座は てか狛治は童貞だったかしら?
あのマインドは童貞よね
しかも父親が同居なんだし
0169陽気な名無しさん2025/07/15(火) 07:14:34.70ID:wHOK7g5B0
父親なんていたっけ?拾ってくれた道場師範はいたわよね。つーかあたしは悲鳴嶼さんよりあの師範がエロしたい1位だわ
0170陽気な名無しさん2025/07/15(火) 07:35:48.21ID:KQasQXEU0
カノジョとその父親と同居じゃないの
今回慶三さんの声も楽しみよね!
0171陽気な名無しさん2025/07/15(火) 10:59:11.66ID:vvgY6oSC0
🍯壺鬼👹って、いいカラダしてなかった?なくないわ。
0174陽気な名無しさん2025/07/15(火) 13:16:48.36ID:UXLRw5bh0
あたしは愈史郎炭治郎派手柱の順でほしいわ
チケット最初は特典目当ての人も多いだろうからそりゃ完売しちゃうわよ
0175陽気な名無しさん2025/07/15(火) 13:41:48.20ID:NNfcDotg0
特典500万も用意してるのよ
そんなすぐなくならないわ
0176陽気な名無しさん2025/07/15(火) 14:21:49.27ID:UXLRw5bh0
この人達が6種?集めるために何回も通うし早めになくなるでしょ
0177陽気な名無しさん2025/07/15(火) 14:35:24.14ID:zYs6iMH90
あたしはライナーを欲しいわ!
0178陽気な名無しさん2025/07/15(火) 19:36:30.86ID:Is+OcZ0k0
ならあたしはアブドゥル!
0179陽気な名無しさん2025/07/15(火) 22:05:29.87ID:+XL5BP0v0
鬼になってもいいから愈史郎ちゃんと掘り合いしてお尻でザーメンの交換したい
0180陽気な名無しさん2025/07/15(火) 22:09:34.50ID:Y0SIHnhK0
じゃぁあたしはあのニャンコをいただくわ
0181陽気な名無しさん2025/07/15(火) 23:35:13.81ID:Y9UQnDEG0
見事に劇場の中央の席が前から後ろまで売り切れだわ
9月ごろに行こうかしら?
0182陽気な名無しさん2025/07/16(水) 08:28:35.10ID:Ixq8GsdA0
劇場版2本目が公開される時に今回の第一作がテレビ放映
劇場版3本目が公開される時に前作の第二作がテレビ放映
だから三本目だけ映画館へ行くのが賢いのよ!
0183陽気な名無しさん2025/07/16(水) 08:30:04.70ID:Ixq8GsdA0
でも、その前に、お前が浸んじゃう可能性もある。
新型コロナワクチン接種者は、その可能性があるからww
0184陽気な名無しさん2025/07/16(水) 08:30:32.27ID:HljK37+F0
2本目の公開って年末かしら?
その前に1本目をTVでってなると公開から半年も経たずにってなるのよね
素敵だわ
0185陽気な名無しさん2025/07/16(水) 09:36:50.65ID:xLYeselh0
多分来年末よ
0186陽気な名無しさん2025/07/16(水) 09:42:32.57ID:dxkcUQUP0
制作のufotableはfate/stay nightHFなんかは間が結構間が開いたけど流石に鬼滅は間髪入れずに公開するのかしら?
だからといってクオリティー下がるのも考えものよ
0187陽気な名無しさん2025/07/16(水) 09:47:16.23ID:g8qW0j4C0
土曜日行くわ!
0188陽気な名無しさん2025/07/16(水) 11:50:44.96ID:cmT572zz0
>>136
それだけ昆布頭が強かったってことよ。
縁壱や黒死牟の子孫よ😅
0189陽気な名無しさん2025/07/16(水) 13:13:50.16ID:4Tj7QqUT0
2本目3本目は同時上映よ!
0190陽気な名無しさん2025/07/16(水) 13:25:28.62ID:ykCL3zrf0
>>188
でもあの壺、繰り出す技も魚いっぱい出すだけで大したこと無かったわスケールも小さいし。あれなら下弦のルイとどっこいどっこいだわよ。
他の上弦は強力な大技をバンバン繰り出すのに
0191陽気な名無しさん2025/07/16(水) 13:29:01.08ID:w+4+/Mpb0
鬼を吸血鬼にしてヨーロッパ版鬼滅も作れるわね??
0192陽気な名無しさん2025/07/16(水) 13:37:54.50ID:9+EyHGsU0
玉壺と天狗は真正面勝負というより特異性で上弦に君臨してるという感じね
昆布の覚醒を際立たせたかったのもあるだろうけど
スケールは上弦の中では最も小さいというかしょぼいわね
ストーリー上だいぶと端折られたキャラってイメージ
0193陽気な名無しさん2025/07/16(水) 13:52:53.98ID:gqZSZQjy0
玉壺って見た目がグロくてキモかったわ。
体中から出てるちっちゃい手がほんとキモくて
0194陽気な名無しさん2025/07/16(水) 14:43:31.69ID:DLclTeLN0
>>186
あの作画維持するならそれくらいのスパンは覚悟ね
ただ、勢い落ちちゃうかもだから早めにした方がいいかもね
ufoには鬼滅の次はfateのセイバールートのリメイク作って欲しいわ
0195陽気な名無しさん2025/07/16(水) 16:26:02.28ID:vSq4qXkW0
とれたて!にしのぶとカナヲ(着ぐるみ)が来てたわ
ハチエモンと同サイズよ
0196陽気な名無しさん2025/07/16(水) 17:44:06.64ID:xLYeselh0
>>191
ヨーロッパに武士道精神はないから無理よ
金で雇われた鬼殺隊になるわ
0197陽気な名無しさん2025/07/16(水) 18:38:25.70ID:2e0tRj890
まあテレビまで待てばいいんだけどぶっちゃけ映画館の大迫力で見たいわよねライブと同じよってか料金高すぎなのよ
0198陽気な名無しさん2025/07/16(水) 18:50:57.87ID:gqZSZQjy0
あたしはテレビで見ながら実況するのが楽しいからそれまで待ってるわ
0199陽気な名無しさん2025/07/16(水) 19:12:19.36ID:Dju3kyr80
>>188
無一郎て強いは強いけど、柱の中で抜きん出てる訳では無いと思うわ。
実際月の呼吸一発で腕切り落とされてたし、風柱は月の呼吸にも全然してたわ。少なくとも岩柱と風柱の方が無一郎より強そうだし、良くて柱3番手でしょ
0200('.∇')豊満糞女エリ2025/07/16(水) 19:55:48.38ID:QYDZmO0X0
今回の劇場版は、別名
「宴のお時間」編よ!
0201陽気な名無しさん2025/07/16(水) 19:58:22.27ID:QYDZmO0X0
珠代さんがウブ屋敷を訪ねた下りはアニメ化されてないわよね?
もうレギュラー放送の内容をぜんぜん覚えてないわ。
0202陽気な名無しさん2025/07/16(水) 20:08:24.64ID:gqZSZQjy0
蛇の呼吸の人も強かったわね。
無惨といい勝負してたわ
0203陽気な名無しさん2025/07/16(水) 20:11:04.32ID:TrdJ4Gtv0
きっと石破さんは、自分が死ねば良かったと思っているんだ。
0204陽気な名無しさん2025/07/16(水) 20:23:02.06ID:RX1WdZMQ0
[G]がでたわあぁぁぁあっ!
0205陽気な名無しさん2025/07/16(水) 20:41:41.65ID:xLYeselh0
>>201
そこは原作でもないわよ
お館様のカラスが勧誘しに言って珠世がたまげるのみよ
0206陽気な名無しさん2025/07/16(水) 21:01:29.03ID:qiXkZ9Tc0
若い隊員たちの飛ばしあい!?
0207陽気な名無しさん2025/07/16(水) 22:06:51.73ID:UlDT1OeB0
テレビで映画を見てもそれは別ものだと思うわ
あの大画面と音響で見るからこそよ
ジャニの糞映画ならまだしも名作は映画館へGO
0208陽気な名無しさん2025/07/16(水) 23:35:04.95ID:nO799L/l0
夏休みだからレイトショーがおすすめよ
ガキが喋って応援上映みたいになる可能性あるから
0209陽気な名無しさん2025/07/16(水) 23:35:47.28ID:GniMz8o10
煉獄さんはなぜ痣が出なかったの(泣)
0210陽気な名無しさん2025/07/17(木) 00:10:11.97ID:2ebMlKDX0
基礎体温がかなり低かったんじゃないの(適当)
0211陽気な名無しさん2025/07/17(木) 00:16:34.79ID:m+g+GW+E0
父親も弟もそっくりなのよねw
あの髪型
0212陽気な名無しさん2025/07/17(木) 00:21:00.53ID:7jsCIQt90
牛丼食わせて早々に死ぬキャラにされちゃって可哀想だわ
0213陽気な名無しさん2025/07/17(木) 00:39:37.88ID:rUQlsfUQ0
映画前半のかっこいい活躍もほとんど夢の中の出来事なのよ。
目覚めて、列車の乗客を守って、宴の姐さんと戦いだけよ。
0214陽気な名無しさん2025/07/17(木) 00:41:08.03ID:rUQlsfUQ0
牛丼…てか牛焼肉弁当よね
0215陽気な名無しさん2025/07/17(木) 00:45:05.58ID:7jsCIQt90
えんむが何故キーナみたいにお釜臭いのかも謎のママでしょ
雑なセクションだったわ
0216陽気な名無しさん2025/07/17(木) 00:55:58.21ID:iJ0p2olM0
コロナワクチン詐欺にダマされた
接種済みモルモットさんへ!

【※7月20日は参議院選挙の投票日】

自民党による
日 本 弱 体 化 政 策 が絶賛進行中!
意味わからんワクチン打たされてマジで殺されます!
増税、増税、増税、消費税15%!!
外国人に日本が乗っ取られます!

選挙には絶対に行ってください!

「日本人ファースト」の
 参 政 党 をよろしくお願いします!
0217陽気な名無しさん2025/07/17(木) 19:20:27.51ID:tv39m6qH0
ゲンヤのもひかん
0218陽気な名無しさん2025/07/17(木) 19:24:14.28ID:4bWFQ9fN0
珠世と無惨が帯同していた時代をアニメ化してくれたりしないわよね
初期の鬼殺隊の呼吸を獲得するまでのこととか...
0219陽気な名無しさん2025/07/17(木) 19:43:03.77ID:jPfQ7zki0
原作にない物をアニメ化すると無限列車1話みたいな事になるわ
0220陽気な名無しさん2025/07/17(木) 19:51:18.59ID:4bWFQ9fN0
>>219
それもそうね
0221陽気な名無しさん2025/07/17(木) 20:55:14.61ID:BS4s7pN80
お舘様って、何歳で子供をこさえたのよ?
アマネ様の連れ子?
0222陽気な名無しさん2025/07/17(木) 20:57:04.28ID:BS4s7pN80
現代ならUVライトで無惨もイチコロね。
0223陽気な名無しさん2025/07/17(木) 21:02:56.70ID:Bo+TLr8N0
煉獄さんの父ちゃんと弟もこれから見せ場あるのよね😆
0224陽気な名無しさん2025/07/17(木) 21:06:00.72ID:S6+NDXRD0
未だに良くわかってないんだけど、炎柱が不在になったわけじゃない
弟が柱になる予定だったのかしら
それとも蜜璃が炎柱の役割も担っているの?
0225陽気な名無しさん2025/07/17(木) 21:15:52.19ID:FACc2AYp0
今日の放送でしっかり明日の劇場版に繋げたわね
0226陽気な名無しさん2025/07/17(木) 21:23:38.57ID:2ebMlKDX0
煉獄一家の生三連結が見たいわ
ウケは弟、真中はパパ、タチは兄
0227陽気な名無しさん2025/07/17(木) 21:23:51.58ID:Pwka0plS0
>>224
弟は才能なかったから諦めたのよ
蜜璃は派生ではあるけど炎じゃないから炎柱は空席よ
0228陽気な名無しさん2025/07/17(木) 21:25:58.88ID:wUUcK3nK0
産屋敷邸の爆発シーン。劇場版に含まれてるかしら?
アレを大画面で見たいわ
0229陽気な名無しさん2025/07/17(木) 21:35:21.41ID:S6+NDXRD0
>>227
炎柱が不在のときはなかった、って言ってたけど
あっさり空席になってたじゃない?
0230陽気な名無しさん2025/07/17(木) 21:39:50.91ID:FQJ7CqvK0
そんなこと言ったらカナエ死後は花柱だってずっと空席だわ?
0231陽気な名無しさん2025/07/17(木) 21:47:23.06ID:S6+NDXRD0
>>230
花柱って派生だからいなくても別にいいわよね
でも炎柱がいなくなったことがきっかけで隊士の心にそれぞれ炎柱が宿ったって感じなのかしらね
0232陽気な名無しさん2025/07/17(木) 21:48:28.09ID:ahKGveVr0
👹ネズ子、一緒に闘ってきた🍯同士だったのに
太陽を克服して狙われる存在になった途端、
鬼滅のプリンセスに昇格ね👸
0233陽気な名無しさん2025/07/17(木) 21:50:21.69ID:S6+NDXRD0
でもあの子に痣が出て激強になったのは太陽克服するためだったのかしら?
そこら辺が適当な感じなのよね
0234陽気な名無しさん2025/07/17(木) 21:51:16.00ID:ahKGveVr0
>>228
無惨の訪問からスタートする劇場版だと思うわ。
制作も劇場を想定して描いてると見たわ。

ビヨーン!からスタートでは間抜けよね。
0235陽気な名無しさん2025/07/17(木) 21:52:53.57ID:ahKGveVr0
あたしはね、エヴァンゲリオン完結編を早く見たいのよ!
テレビ放送を意地でも待つあたし。
0236陽気な名無しさん2025/07/17(木) 22:04:09.51ID:FACc2AYp0
あたしも。
やっぱり実況ないとつまんないのよ。
年末のテレビ放送日まで待つわ
0237陽気な名無しさん2025/07/17(木) 22:15:01.34ID:jPfQ7zki0
初見で実況って視聴も実況も中途半端になりそうだわ
0238陽気な名無しさん2025/07/17(木) 22:32:23.27ID:ahKGveVr0
鬼殺隊が夢幻城へ落ちているときのBGM、
サラ・ブライトマンのクエスチョンofオナーに
似ていたわ。
鬼滅のサントラ盤を持ってないけど収録されているのかしら?
聞きたいわ!
今夜聴くのはサラのクエスチョンofオナー二で我慢しとくわ。
0239陽気な名無しさん2025/07/18(金) 00:01:36.59ID:VEz+Eg5+0
劇場プレゼント、ミニキャラの絵柄来ないかしら?
0240陽気な名無しさん2025/07/18(金) 00:24:59.79ID:j6Lq2vws0
また無限列車編から放送?なんて思っていたけど、見始めると惹き込まれて結局全七夜みてしまったわ。
0241陽気な名無しさん2025/07/18(金) 03:20:13.20ID:a3itpjbo0
今回の総集編ってカットシーンってある?録画してた単話放送のやつ消して見やすい総集編残そうって思ってるんだけど。カットシーンあったらイヤだなと
0242陽気な名無しさん2025/07/18(金) 06:41:28.35ID:w082LFfj0
アイキャッチは減ってるんじゃない?知らんけど。
0243陽気な名無しさん2025/07/18(金) 07:38:25.12ID:PCrlHaDW0
総集編の録画保存したいんだけど
ニュース速報とか入っていたら嫌なの。
大雨注意報、震度1とか勘弁してほしいわ〜
0244陽気な名無しさん2025/07/18(金) 08:08:35.14ID:nLWWx+Hn0
>>231
「炎柱が絶えずいたこと」が「必ず必要なポジション」という描写ではなくて、
それだけ当たり前だったこと(代々煉獄家が担ってきた)を弟(千寿郎)が継げないという、
千寿郎のコンプレックスや葛藤、自責の念やそこから来る喪失感を際立たせるための描写よ。
家単位(遺伝子)だけで柱の資質が必ず受け継がれるものではない盛者必衰の儚さと、
家単位(遺伝子)で柱を繋いできた煉獄家の凄さも感じられるわね。

柱はその時々の実力者が就くポジションだから、
役職のようにそれぞれの柱があり続けなければならないものではないのよ。
0245陽気な名無しさん2025/07/18(金) 08:16:38.76ID:LyP7rbG10
産屋敷邸の爆発シーンすごいわー。
やはりufotableはCGの演出が素晴らしい
いわゆるCGっぽくないし絵によく馴染んでるし
モーションの付け方が完璧
0246陽気な名無しさん2025/07/18(金) 08:24:05.36ID:JPq9aEuy0
やっぱり映画は突撃無惨様のシーンからよね!
0247陽気な名無しさん2025/07/18(金) 10:51:30.59ID:+WLiYW260
マイケル無惨ね
女装無惨より好きだわ
股間のズボンだけは焼け残るところも
自信ないのね
0248陽気な名無しさん2025/07/18(金) 13:12:01.44ID:CrHTL4MI0
屋敷の炎上、コミックスだと大コマ一つだけなのよね。
立ち読みして「え!?」だったわ。
0249陽気な名無しさん2025/07/18(金) 13:21:11.09ID:bpVp8aay0
原作読んでなかったからおやかた様変わり自爆すると思わなくてびっくりしたわ
おびき寄せて自爆して再生の時間で足止めさせるためだったのよね
0250陽気な名無しさん2025/07/18(金) 14:24:02.56ID:PuJN3eFY0
実弥が無惨に冤罪してたわね
御館様が自分でボンバーしたのよ!
0251陽気な名無しさん2025/07/18(金) 17:07:18.24ID:DA3EVrEB0
公開されたばかりだから内容は触れないけど主題歌が雑な使われ方してたわ
炎の様な誰もが泣いてしまう様な流し方を期待していたのに
0252陽気な名無しさん2025/07/18(金) 17:08:57.85ID:bx72R0Lz0
2曲もあるとその分扱いは割れちゃうわよねぇ
どうせなら2人のデュエットにすれば良かったのに
0254陽気な名無しさん2025/07/18(金) 21:21:24.93ID:v5Br+7rO0
>>252
アーティストとして長く使えそうなのはAimerの方ね
LiSAはサレ妻感が漂いまくって居た堪れなくなるの
0255陽気な名無しさん2025/07/18(金) 21:25:32.67ID:PgKwJxT+0
しかも声質も悪いのよね。
不快とまでは言わないけど
0256陽気な名無しさん2025/07/18(金) 21:30:17.61ID:v5Br+7rO0
fateの時もAimerの方が梶浦音楽と親和性高かったわね
0257陽気な名無しさん2025/07/18(金) 22:17:22.18ID:EJAZq/qk0
土曜の夜の回を予約していて、まだ観られてないけど、クオリティ高そうで安心したわ。

今回の猗窩座の話が全編で一番泣けたから、アニメ化があまり出来が良くなかったら残念過ぎるけど、155分と聞いた時点で猗窩座の話を描ききるのは分かったから、今は無茶苦茶期待してる…!
0258陽気な名無しさん2025/07/18(金) 22:56:45.60ID:ArJ1SokL0
エメは映画主題歌そこそこやってるわね

エンドロールでだれ?ってみたらエメだったわ

三人目のあいつだけはダメね
東京オリンピックでもパフォーマンスしたやつ
0260陽気な名無しさん2025/07/19(土) 00:34:49.42ID:i4zqe7i30
今夜も明晩も放送無いのね。
0261陽気な名無しさん2025/07/19(土) 01:01:10.38ID:tOmo0hcZ0
主題歌LiSAは6分超えの大作なのにAimerは3分もないわ
0263陽気な名無しさん2025/07/19(土) 09:13:43.78ID:iqAPEJXG0
増上寺のイベント見てて昆布柱の中の人って「カワニシさん」だったのね!!って
あたし三日月オーガスではじめて覚えたんだけどずーっと「カサイさん」だとばっかり
0264陽気な名無しさん2025/07/19(土) 11:42:59.28ID:hI7v1O3n0
>>262
釜の呼吸、いいわね🍳

男色の呼吸、性の呼吸、勃起の呼吸、
皆様はどれをマスターする🍆
0265陽気な名無しさん2025/07/19(土) 11:53:56.20ID:TUXKpNSY0
外国人が盗撮した映像チラって観ちゃった

もはや観るアトラクション状態ね
寝たきりの人に見せるだけでも身体動かしてるみたいな影響与えられそうな感じ
0266陽気な名無しさん2025/07/19(土) 13:03:17.37ID:VbaRi4A/0
IMAXかドルビーで観るのをおすすめするわ
とにかく音響すごいのよ
0267陽気な名無しさん2025/07/19(土) 14:07:45.49ID:K02lfBc30
>>264
あたし尻の呼吸
尻の呼吸 弐の型 底無穴!!
0270陽気な名無しさん2025/07/19(土) 22:15:28.48ID:XohVpqGI0
観てきた。
作画は…これ、邦画洋画実写アニメ問わず、世に存在した全ての映画で史上最高ではなかろうか…。

無限城が無限過ぎて、IMAXでもドルビーシネマでもないスクリーンでも、こんな映像はかつて観たことはなく、これはお金と時間かけても映画館で観るべき作品だわ。

あと、やはり今回の主役は猗窩座だった。
狛治のエピソードはきっと泣くと思ってたけどやはり号泣したが、石田彰さんの演技力の凄さをあらためて感じたわ。
0271陽気な名無しさん2025/07/19(土) 23:01:04.01ID:YiRQI2Ek0
炭治郎のほうが可哀想だもん
0272陽気な名無しさん2025/07/19(土) 23:17:11.01ID:Mt2wXF0A0
みてきたわ
思ったより面白かったわ!落ち着いた頃またゆっくり見たいわ
0273陽気な名無しさん2025/07/19(土) 23:35:25.71ID:59Obf2o00
普通の作品なら、テレビの続きから始めたらファン以外の一見お断りで何がなんだかだけど、
炭治郎・義勇の第一話からのコンビだけでなく、柱全員に善逸、伊之助、玄弥、珠世さん、愈史郎、無惨様、上弦壱弐参、新陸、果ては村田さんw までが一堂に介するとオールスター勢揃い感しかなく、
観客みんながちゃんと誰が誰かを把握出来てるのがすごいわ。
0274陽気な名無しさん2025/07/19(土) 23:36:49.42ID:K02lfBc30
>>273
カナヲは出ないのかしら
0275陽気な名無しさん2025/07/19(土) 23:40:16.56ID:59Obf2o00
>>274
あ、カナヲが抜けてた…。

とは言え、カナヲは次の第二章がメインで、今回はあの現場に駆けつけてあれを見せられたところまでだったけどね。
伊之助も今回はあまり出番は無かった。

…ただ、それを言うと、次作は主人公なのに炭治郎はほぼほぼ出ないだろうね…。
0276陽気な名無しさん2025/07/19(土) 23:40:46.58ID:Mt2wXF0A0
たぶん大まかなあらすじだけしか知らなくても楽しめるわよね
0277陽気な名無しさん2025/07/19(土) 23:42:34.85ID:jluFwoQd0
長いのは分かってたけど回想多すぎてゲンナリしたわ
絵は綺麗なんだけど
0278陽気な名無しさん2025/07/19(土) 23:45:59.85ID:T6AVEJbY0
原作読んでないけど2部、3部は今回より盛り上がる内容なのかしら?
0279陽気な名無しさん2025/07/19(土) 23:49:56.41ID:KIpZj1bI0
見てきたけど狛治エロいわあ
めちゃくちゃにモブレ凌辱されて欲しい
0280陽気な名無しさん2025/07/19(土) 23:57:27.28ID:Mt2wXF0A0
ゼンイツがめっちゃ強くてよかったわ
この状況でギャーギャー煩くなくて快適よ
0281陽気な名無しさん2025/07/19(土) 23:59:35.12ID:YiRQI2Ek0
善逸ってあとは最終回まで寝てるんだっけ?
そこらへん忘れたわ
0282陽気な名無しさん2025/07/19(土) 23:59:39.39ID:dwqoeyqU0
無限城編でもっともツマラナイのは無惨戦
過去エピもやったし何よりそれが浅いし
0283陽気な名無しさん2025/07/20(日) 00:19:10.11ID:K/xnW1m80
>>279
狛治くんは盗みとか犯罪犯さなくても、あの顔と体なら、陰間茶屋で男娼として働けば高収入を得られたのに…

と思ってしまった自分は、猗窩座に頭ふっ飛ばされそうだわw
0284陽気な名無しさん2025/07/20(日) 00:21:26.11ID:al87oM9J0
寝ず子は闘いに参戦しないはずだから
今回は海草シーンだけかしら?
はやく善逸と結婚してセクスしまくりたいでしょうに!
0285陽気な名無しさん2025/07/20(日) 01:00:58.63ID:XdoN3Eca0
無惨の過去ってもうちょっと何とかならなかったのかしらね
一番手薄よね
作者が意図的にそうしたのかもしれないけど
Part3ではとっとと死んでほしいわ
もったいぶらなくて結構よね他の人のお話を丁寧にお願いしたいわ
0286陽気な名無しさん2025/07/20(日) 01:05:22.48ID:KdDekmm+0
スミジロー!
0287陽気な名無しさん2025/07/20(日) 01:18:42.51ID:rugWn3GN0
観に行きたいんだけど、以前の無限列車のときに子連れのバカがうるさかったのよね
ママんこがアニメに興味ないのかずっとバッグがさごそやってて
そういうのと遭遇する率はアニメだと高いわよね...
0289陽気な名無しさん2025/07/20(日) 05:26:05.99ID:pxqLNgG20
>>281
無限城出るまで村田に担がれて地上に出たら愈史郎の能力で姿消した伊之助カナヲと共に加勢してる
0290陽気な名無しさん2025/07/20(日) 08:39:02.50ID:5Mtdfhnt0
あたしてっきり今回のメインは赤座としのぶ&カナヲだと思ってたのよね。
カナヲの戦闘シーンは次回なのね。
カナヲが花の呼吸で師匠のしのぶが虫の呼吸ってのも何か納得いかないんだけど、まいいわ
0291陽気な名無しさん2025/07/20(日) 08:49:43.63ID:C0BSWJXw0
>>290
カナエが花の呼吸だったんだから良いんじゃないの
カナヲ戦闘前に獪岳戦と猗窩座戦を済ませるのは普通に原作通りの流れよね
0292陽気な名無しさん2025/07/20(日) 11:15:04.65ID:1HHP5uMI0
獪岳自体はアニメ1期から早々に出ていて、細谷佳正の声が好きな自分は、今までのちらちら出ていたシーンの声でも満足はしていたけど、やっと長いシーンが来てほそやんボイスを堪能出来たわ。

283でも書いたけど、獪岳も顔立ちは結構整ってる方でイケメンなのだから、貧しくても男娼として働けば高収入得られたのに…と、やっぱりクズなこと考えてしまった…。

狛治くんと獪岳の顔の遺伝子を後世に残せなかったのはもったいない。
採取した精液や血液や頭髪から顔そっくりのクローン人間を生成し、素直な性格だけど性行為は受け入れて、あの顔で肉奴隷になってくれるのを夢想するわ。
あとは、玄弥も同様にクローン肉奴隷を生成したい。
0293陽気な名無しさん2025/07/20(日) 11:48:09.04ID:jqKZVKY30
このスレ、ヤバい人が紛れ込んでるわね📺
0294陽気な名無しさん2025/07/20(日) 12:47:39.31ID:ORgsqJBI0
社会現象級の人気を誇った『鬼滅の刃』。物語は一応の完結を迎えたが、物語の鍵を握る存在や、登場人物たちに関わる設定の中には、いまだ解き明かされていない謎が数多く残されている。
今回は、ファンの間で特に注目を集め続けている“未回収の伏線”を5つセレクト。完結後も色あせない『鬼滅』の謎を改めて解説する。第1回。

最後まで明かされなかった鬼の謎を解くカギ

青い彼岸花
『鬼滅の刃』は、竈門炭治郎ら鬼殺隊と鬼の始祖・鬼舞辻無惨との戦いを描いた物語であり、最終的に無惨を討つことで完結を迎える。
物語の終局を左右した最大の要素が、鬼にとっての唯一の弱点である「日光」である。

鬼舞辻無惨は、永年にわたりこの日光への耐性を得るため、「青い彼岸花」と呼ばれる謎の植物を探し続けていた。
無惨が人間であった頃、彼に処方された薬にはこの青い彼岸花が含まれていたとされているが、その薬効や植物の成分、さらには鬼化に至った因果関係については一切明かされていない。

物語中盤、禰豆子が太陽光を克服したことを受け、無惨は青い彼岸花の探索を中止する。

最終話において、現代の医師・嘴平青葉が青い彼岸花の研究を進めていることが描かれ、同植物が「ごく短い期間しか咲かず、極めて繊細な性質をもつ花」であることが明らかとなる。
しかし、それがどのように無惨の鬼化と関係していたのかについては、ついに説明されることはなかった。

「青い彼岸花」は、鬼舞辻無惨の動機や存在の根幹に関わる極めて重要な設定でありながら、その全貌が語られぬまま物語は幕を閉じた。『鬼滅の刃』における“最大の謎”と呼ぶにふさわしい未回収伏線の一つである。

https://eigachannel.jp/column/147551/2/
0295陽気な名無しさん2025/07/20(日) 16:07:09.79ID:wZ83VAYZ0
青い彼岸花ごときで永遠にのうのうと生きられてもね
お話なんだから、そっとしといてほしいわ野暮天
0296陽気な名無しさん2025/07/20(日) 16:16:58.34ID:d14QsUz80
タマヨの生まれ変わりと愈史郎が現代で
青い彼岸花の研究の新ストーリーキボンヌよ!
0297陽気な名無しさん2025/07/20(日) 17:09:19.65ID:SjGA8Ayf0
タマヨは人殺してるから生まれ変わらないんじゃないの
地獄で反省したら鬼も生まれ変われるのかしら
0298陽気な名無しさん2025/07/20(日) 18:10:43.66ID:qUMrRJkA0
いっそ観に行くか配信まで待つか迷うわ〜
0299陽気な名無しさん2025/07/20(日) 18:16:31.42ID:jFYEhwLi0
タマヨがヤケクソになって人を食い荒らしてるところ見てみたいわ
いっそのこと禰豆子とともに上弦化して裏切って無惨を潰すとかしてほしかったわ
0300陽気な名無しさん2025/07/20(日) 19:19:08.83ID:cHe9Asc/0
>>298
無限城の迫力がすごいからシアターで見てほしいわ
0302陽気な名無しさん2025/07/20(日) 19:49:31.60ID:5Mtdfhnt0
今からでもチケット取れるのかしら
0303陽気な名無しさん2025/07/20(日) 20:20:43.24ID:3EcdDhVa0
>>299
そこら辺の浮浪者ジジイを誘惑して、しゃぶって気持ちよくさせてからのマラ契りして欲しいわ
そこから痛がってる相手に間髪入れずに捕食ね
0304陽気な名無しさん2025/07/20(日) 21:09:50.97ID:LC9E283f0
漫画完結して、まだ数年だけど、
豪華盤とかフルカラー盤とか出しそうね
0305陽気な名無しさん2025/07/20(日) 21:28:36.76ID:teZUIBoH0
カネになるから毎年ドラゴンボールやワンピースみたいに新しい鬼やら柱を出してくるのかと思ってたわ…w
0306陽気な名無しさん2025/07/20(日) 21:58:40.20ID:pk8LOwwN0
この前の柱稽古編で唐突にしのぶがキレてるシーンがあったんだけどあれなんだったの?あたしは隊士が使えなくてキレてるのかと思ってたんだけど彼に聞いたら珠代と手を組むからじゃね?って言ってたんだけどどうなの?あの一瞬で理解できないわ
0307陽気な名無しさん2025/07/20(日) 22:13:13.16ID:ZadIzwiD0
もう60億って
とんでもないわ
0308陽気な名無しさん2025/07/20(日) 22:34:04.69ID:omfa32Zq0
>>306
どこら辺で?
隠してる自分の気持を素直に出せる様になった、ら、
炭治郎に言い当てられた「しのぶさん、もしかして怒っています?」を
唐突にキレたしのぶさん、として貴方には見えたんじゃない?
0309陽気な名無しさん2025/07/20(日) 22:39:25.67ID:omfa32Zq0
珠代の拳骨を「鬼を人に戻す薬」ごとガッポリ飲み込んだ無惨様、
人に戻れるなら太陽を克服する努力を必要としないわけだから
あの状況を素直に受け入れれば、最終決戦とかしなくてもよくない?
人に戻っちゃえ!何か不都合でも?寿命を受け入れたくないの?
0310陽気な名無しさん2025/07/20(日) 22:44:16.32ID:pk8LOwwN0
>>308
この前の柱稽古中よカナヲがしのぶと稽古したいですとかのところよ
0311陽気な名無しさん2025/07/20(日) 22:49:43.55ID:omfa32Zq0
>>294
肉代さんへ。
青い彼岸花は禰豆子のことよ。
禰豆子の言い替えが青い彼岸花なの。
「青い」「彼岸花」は「現世には無い曼珠沙華」
鬼に成らない鬼の存在ね(あたしの推理)

美人さんを花に例えるでしょ?
立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花
ということわざは、美しい女性の姿を形容する言葉です。
0312陽気な名無しさん2025/07/20(日) 22:52:17.06ID:omfa32Zq0
>>310
あ〜有ったわね。わかんない☝
亡くなったお姉さんに関係してそうね。
0313陽気な名無しさん2025/07/20(日) 22:52:39.37ID:7RrhzMnZ0
何でか血まみれの画風とかが、すごい苦手だし
一度10分だけ見たけど、つまんないし
いまだに良さが分からないけど

春に親しくなったゲイの人が大ファンだし
Xフォローしてるゲイ(上の人と同年代)も
「初めて見て感動して泣いた」と言ってたわ。

何が良いのか、簡単な文章だけで教えて欲しいわ
ChatGPTに訊けばいいかしら?
0314陽気な名無しさん2025/07/20(日) 23:02:53.72ID:E8glLl2j0
見て分からないなら言葉で説明されても分からないと思うからそのままでいて
0315陽気な名無しさん2025/07/20(日) 23:05:33.25ID:s090YV9L0
キメツの良さを分からないってきっと無惨タイプか
鬼に寄生されても気付かないあの金持一家みたいなタイプ
ある意味幸せよ、嫌味じゃなくて。
0316陽気な名無しさん2025/07/20(日) 23:15:31.75ID:LC9E283f0
呪術廻戦を次の鬼滅にしようとメディアがもりあげてたけど、どーなったのかしら
0317陽気な名無しさん2025/07/20(日) 23:15:44.36ID:YRiy+lD80
>>313
気になるなら
立志編19話
劇場版(notテレビ版)無限列車
遊郭編10話(ラストの一つ前の話)
みてみたら?
0318陽気な名無しさん2025/07/20(日) 23:16:46.77ID:YRiy+lD80
>>316
呪術はそもそも人選間違いよ
パクり屋でまともな漫画描いてるやついないわ
0319陽気な名無しさん2025/07/20(日) 23:21:35.37ID:pk8LOwwN0
やだやっぱり入場特典もうなくなっちゃうじゃない2弾3弾あるわよね?見るからには何かしら貰いたいわ1ヶ月後くらいだけど
0320陽気な名無しさん2025/07/20(日) 23:27:57.49ID:s090YV9L0
今配ってる奴は別にいらないのよね
他のに期待してるの
0321陽気な名無しさん2025/07/21(月) 00:00:36.84ID:spxGSVBz0
無限列車編に続いての猗窩座再来で過去パートもしっかり描くって、上弦でも高待遇キャラじゃない?アニメでの無惨パートも猗窩座から始まってる印象で十二鬼月の顔って感じだわw
悪役の中でも作者の思い入れが強いのかしら
0322陽気な名無しさん2025/07/21(月) 00:20:07.66ID:bjRyv/Zp0
鬼の順列に「弦」を使うなんて浅はかよね。
弦は切れるものだもの。
鬼たちは必ず斬られるわ!
0323陽気な名無しさん2025/07/21(月) 03:39:36.81ID:0+QH7tiO0
>>306
産屋敷の鎹鴉が珠世の所に行って
うちにいる鬼の研究してる娘と協力して無惨倒そうぜって流れの後だったじゃない
鬼と協力して研究しろなんて指令が下されたんだろうからしのぶがキレるのも仕方ないでしょ
0324陽気な名無しさん2025/07/21(月) 08:41:52.60ID:TDefXXKk0
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20250720
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 1097977 1336186 5925 280 ****** 劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来
*2 *109105 *148449 *978 277 *89.5% 国宝
0325陽気な名無しさん2025/07/21(月) 09:10:46.35ID:39k8reUO0
>>323
そういうことよね。でもしのぶ、珠代が鬼だからってキレるのもどうかと思うわ。だって鬼の禰󠄀豆子は既に引き取ってるんだし
0326陽気な名無しさん2025/07/21(月) 09:19:07.29ID:bjN/whof0
>>323
あたしどっちかっていうと、無惨を倒す流れになる=童磨と対戦することになる、って悟ったんじゃないかしらって思ったの
炭治郎はしのぶが童磨に備えて毒を回してるなんて知らないでしょうし
お姉様の最期や童磨との争いに備えて気持ちが昂ってたんじゃないかしら
0327陽気な名無しさん2025/07/21(月) 12:36:15.18ID:o9WD4oU80
キツメのやり場(何度目か?)
0328陽気な名無しさん2025/07/21(月) 12:41:40.74ID:o9WD4oU80
しのぶが座敷の奥へかなおを呼び寄せて
話をし始めるシーンよね?
かなおから柱お稽古をしのぶさんはやらないのですか?
との問いに「キレた」様子を見られたと。
映像としてはぜんぜん覚えてないわww
見過ごしちゃうシーンよね、だって
若い男の子達が裸で汗塗れで鍛えてる光景ぢゃないもの。
しのぶさんがいきなりかなおを張り倒したりしたら、ね。
0329陽気な名無しさん2025/07/21(月) 12:43:03.14ID:o9WD4oU80
呼び寄せたときに、百合を期待したわww
0330陽気な名無しさん2025/07/21(月) 16:29:08.08ID:TDefXXKk0
アニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』が、7月18日に公開された。
ネット上では感想の声であふれ、特に上弦の鬼・猗窩座(声:石田彰)と童磨(声:宮野真守)の登場シーンが話題となっている。

鬼殺隊と上弦の鬼たちの最終決戦を描いた今作。それぞれの物語が展開される中、ネット上では猗窩座と童磨についての感想の声が続々。
先日、本編カットを使用した映像も新たに公開されたこともあり、「童磨は好きではないけど猗窩座は憎めない! でも煉獄さんの事は辛い」「演技うますぎて(当たり前)ゾクゾクした」。

「そして、めっちゃ泣いたよ…泣き疲れた」「童磨綺麗だけどめちゃくちゃ不気味」「童磨のあのクズ男ぶりキャラが際立っていいですよね」
「早見沙織・宮野真守中毒になったので早くまた鬼滅観にいきたい」などネット上は”上弦の鬼”について感想であふれている。

https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2397000/2396898/20250719_121205_p_o_35288608.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2397000/2396898/20250719_121207_p_o_91742808.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2397000/2396898/20250719_121212_p_o_50363607.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2397000/2396898/20250719_121419_p_o_73447753.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2397000/2396898/20250719_121213_p_o_20136633.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2397000/2396898/20250719_121206_p_o_20593330.jpg
0331陽気な名無しさん2025/07/21(月) 18:18:57.36ID:vacvr8ej0
>>328
つーかカタヲは何で柱稽古免除だったのよ?
カナヲだって風柱と戦ったり巨岩を動かしたりしなさいよ。せめて柱稽古で強いとこ見せとけば、この後の戦いで強いのも唐突に感じなかったと思うの
0332陽気な名無しさん2025/07/21(月) 18:36:26.97ID:PEr5VjV80
>>331
え、カナヲも柱稽古参加してるわよ?
「師範お戻りでしたか
私はこれから風柱様の稽古に行って参ります
師範の稽古は岩柱様の後でよろしいですか?」
みたいな台詞あったでしょうが
0333陽気な名無しさん2025/07/21(月) 19:31:11.42ID:y5m5KrBo0
>>323
珠代の件から30分後にしのぶは仏壇前でキレてたから一瞬繋がらなかったのよ。やっぱり珠代と手を組むことで感情を抑えられず姐さん落ち着かせてってことでいいのかしら?
0334陽気な名無しさん2025/07/21(月) 20:07:52.17ID:sHKYRJHn0
そもそも怒りっぽい女子だったんだけど、(姉がほのぼの系)
姉の死亡で感情を圧し殺してきたが、何かのきっかけで
それが出来なくなった。
きっかけの何かとは、姉を殺害した側の鬼の珠代と協力だったりするから?
0335陽気な名無しさん2025/07/22(火) 01:34:53.34ID:0s0RCFB90
アカザはもっと最後まで悪いやつだと思ったわ
石田が声優って時点で怪しいとは思ったけどキレイ売りだったわね
0336陽気な名無しさん2025/07/22(火) 05:12:11.75ID:RAU5PXOB0
日本だと時代劇的でみんな大好きだけど
外人が見たらバトルものとして予想外の結末じゃないかしら
雪の女王のカイを思い出したわ
0337陽気な名無しさん2025/07/22(火) 13:30:10.44ID:UJ0PFCgm0
ギュウ太郎に似た話は剣客商売に出てくるわ
堕姫がかんざしで武家の目を刺すってのもなんかに出てきたわ
0338陽気な名無しさん2025/07/22(火) 13:45:15.38ID:S4Th2EhT0
原作未読のアニメ勢が猗窩座やしのぶの衝撃の展開にショックをうけてるみたいな話もあるわね
けど第2章なんてもっとキツイわよね画的にも
0340陽気な名無しさん2025/07/22(火) 14:29:40.33ID:UUvjlEga0
甘露路さんは闘いが終わったら
原宿か新大久保のアイスクリーム屋さんへ再就職して
JK相手に商売してインフルエンザ店員として成功して欲しいわ。
0341陽気な名無しさん2025/07/22(火) 14:52:25.55ID:lG3JiZ5m0
>>339
しれっとネタバレしてんじゃ無いわよ?
あたしみたいな未読釜だっているのよ
0342陽気な名無しさん2025/07/22(火) 15:33:07.07ID:5I195OBw0
未読なのに専スレ見るのはやめたほうがいいわよ
0343陽気な名無しさん2025/07/22(火) 15:55:47.90ID:1dsPD4VE0
この映画って3編連続してずっと戦闘シーンなんでしょ?
見ててあきないかな?

そりゃ絵はきれいだろうし声優もがんばっているんだろうけど
0344陽気な名無しさん2025/07/22(火) 15:57:05.39ID:5kKAqx3Y0
ずーっと回想シーンって言ったほうがいいかもしれないわよw
きっと実際の尺も戦闘シーンより回想シーンのが間違いなく多いわよ
0345陽気な名無しさん2025/07/22(火) 16:13:38.72ID:dha6bPSR0
バトルピンチ回想バトルピンチ回想バトルって延々やってたわ
回想の長いこと
0346陽気な名無しさん2025/07/22(火) 16:26:46.75ID:e+SOOA+o0
>>342
一応、アニメスレでは思いきりなネタバレは避けてるよ。

次戦が弍、壹、最終戦が無惨様なのは皆さん予測付いてるだろうから、その程度ならいいけど、
無惨様の後に無惨様以上の最強鬼が誕生し、ラスボスはお前か…! とかはネタバレだから自粛してる。
0347陽気な名無しさん2025/07/22(火) 16:29:28.22ID:9qP0hYE30
ナニよ密航マンコなんじゃない
バカバカしい
0348陽気な名無しさん2025/07/22(火) 16:48:13.62ID:lJBOwqai0
>>346
まさかあの茶○丸がね…
0349陽気な名無しさん2025/07/22(火) 19:55:34.21ID:3HvmxAHR0
ネタバレやめろって言ってんのよ
0350陽気な名無しさん2025/07/22(火) 19:58:21.61ID:IUBqpuD60
完結して何年も経ってる作品を読まない人間に配慮する必要はないわ
0352陽気な名無しさん2025/07/22(火) 20:55:31.17ID:Kw1eHNoB0
私も原作途中までしか読んでないけど今更鬼滅のネタバレでキレるのはお門違いすぎる
0353陽気な名無しさん2025/07/22(火) 20:56:43.92ID:QsWDZnuE0
>>348は嘘バレだから安心して
本当は無惨に乗っ取られて暴走した禰豆子を炭治郎が…っていうオチよ
0354陽気な名無しさん2025/07/22(火) 21:40:06.65ID:pMakIm+i0
無惨、9000年分の老化して髪が全部白髪になるのよ🏛
0355陽気な名無しさん2025/07/22(火) 22:37:01.97ID:kBw2ZEky0
大正時代の男の人ってケツ毛生えてたのかしら
0356陽気な名無しさん2025/07/22(火) 23:09:22.61ID:G0thxRoK0
ラスボスは…禰豆子よ!
0357陽気な名無しさん2025/07/22(火) 23:31:09.97ID:TUh0ARQo0
ラスボスを倒すのはまさかの…カナヲよ!
0358陽気な名無しさん2025/07/22(火) 23:33:33.64ID:HjNlehIg0
太陽を克服した禰豆子が無惨すら従える展開は驚いたわよね
0359陽気な名無しさん2025/07/22(火) 23:41:10.95ID:g9j2yh2V0
禰豆子の「それダメ!!」みたいな台詞、ちょっとあの空気感でどうなのよ、ってそこだけ笑えた記憶あるわ
0360陽気な名無しさん2025/07/22(火) 23:47:16.11ID:W0ZE14H20
恋柱可愛いわあ
タマヨの家に突撃した掌が目の子ってもしかして可愛いかしらs

タマヨはなんとなくシンパシー感じるけど、シノブにはサイコパスを感じるわ
0361陽気な名無しさん2025/07/22(火) 23:48:27.80ID:RjtkTFZ50
3章無惨で終了なの?最後無惨はテレビかと思ってたわ
0364陽気な名無しさん2025/07/23(水) 00:00:27.97ID:tgdnSCQB0
個人的に本能で動く猪之助と、何考えてるか分かんないけど最強のカナヲを組み合わせたセンス大好きだったわ
0365陽気な名無しさん2025/07/23(水) 01:50:30.78ID:yPr17WFp0
>>361
今回思ったより先に進んで、新陸、参はやりきり、弍も前半戦まで行ったから、第二章は弍の後半戦だけじゃさすがに2時間ももたないので、壱をやりきるところまでやりそうだよね。
厳密には新肆も最期を迎えるけど、尺はそんなにないわ。

すると、第三章は無惨戦と、最後のあの騒動と、エピローグの現代編になるだろうね。
0366陽気な名無しさん2025/07/23(水) 05:15:46.52ID:2YDb74c80
転生したスミジロウがパルクール登校してエンディングかしら...

ネズコって意外とシーン少ないわよね
カラスのほうが多いんじゃない?
0367陽気な名無しさん2025/07/23(水) 05:51:49.25ID:rFiqkK950
あれは転生じゃないのよ!子孫!曾孫くらいだからまだ似ててもおかしくないのよ
0368陽気な名無しさん2025/07/23(水) 07:57:56.80ID:SqrA8vnj0
○しかし、子供だけでなく大人の問題行為も多数報告されており、
幅広い年齢層にファンを持つ作品だからこそ、年齢を問わず
映画館のマナーを理解していない観客が混在しているようです。
●スマホの光害が深刻化 映画館の暗闇を台無しに



鬼滅は結末のネタバレはまだ軽度よね。
あたしが昔映画館で経験したネタバレは最悪!
連続殺人の犯人とその動機を先に見て出て来た馬鹿っプルが
階段を下りながら大声で全部解説。
「ねえ結局なんだったの?」「二重人格であの男が全部殺してたんだよ」
そこで自分たちがしてることに気付いて逃げ帰ったわ。
あたしはしかたなく初めてだけど2回目を見ておさらいしてる感覚だったわ。
0369陽気な名無しさん2025/07/23(水) 08:02:34.77ID:SqrA8vnj0
>>367
子孫に転生することは実際よく有ることよ。
物語では頻発するけど。
0370陽気な名無しさん2025/07/23(水) 08:12:31.44ID:CR1Txici0
セーラームーン無印→Rって実際は転生したのよね?
けど記憶はそのまんま残ってたわ
0371陽気な名無しさん2025/07/23(水) 08:50:03.41ID:NCx92qUJ0
まだ読んでないけどネタバレで対戦の組合せを語ってるみたい。


🔪冨岡義勇の対戦相手は“あの鬼”が必然だった?
「鬼滅の刃」無限城の戦いに込められた「対戦の組み合わせ」の謎
『鬼滅月想譚』
2025/07/18/ 11:00
https://dot.asahi.com/articles/-/261093?page=1

次のページの項目からネタバレ
0372陽気な名無しさん2025/07/23(水) 14:57:28.52ID:XKvs2h7D0
>>1
完璧な鬼滅のネタバレだから絶対見ないで!

ht2 ps://ww w.touken-world.jp/tips/61270/
0373陽気な名無しさん2025/07/23(水) 23:31:53.51ID:cLc4ZvPC0
5年以上も前に終了したものにネタバレもくそもないわよね
原作と違う設定・展開になってたらそれはネタバレと言うんだろうけど
0374陽気な名無しさん2025/07/23(水) 23:47:04.66ID:gWgUPEPo0
映像で見たいから漫画読まないは分かるのよ
でもネタバレガンガン書き込まれそうなスレ見てネタバレすんなは意味分からないのよ
0375陽気な名無しさん2025/07/24(木) 00:10:21.63ID:H9zuwqyX0
個人的に狛治は鬼滅キャラ1番の可愛さだけど既に鬼化し始めたかのような目元が玉にキズだわ
0377陽気な名無しさん2025/07/24(木) 01:34:10.31ID:Ff7hWYb20
>>376
鬼滅の刃の映画は実写でやらなくて大正解ね
0378陽気な名無しさん2025/07/24(木) 01:52:13.80ID:pCGeBCvG0
まあ、このスレタイはアニメとは特に書いてないから、原作の結末書いてもネタバレとは言いにくいけど、時期的に明らかに映画公開に合わせてだから、自分は一応、童磨の次戦はカナヲと誰とかは書かないかな…。

炭治郎と義勇は猗窩座戦で力尽きたのは第一章観たら分かるから、童磨や黒死牟戦に2人は登場しないくらいは、まあ予想の範囲内だから許容範囲とは思うけど。

先の話より、自分も第一章の話をしたい。
獪岳は確かに上弦にしては弱かったけど、下弦よりは強そうだし、堕姫とは結構いい勝負な気がする。
善逸だから雷の呼吸の型は、使えなくても見たのは数多いだろうから、どんな攻撃か分かっていたから避けられたのだろう。
0380陽気な名無しさん2025/07/24(木) 11:37:23.74ID:phdKdxBi0
>>376
無料公開で見たけど舞台鬼滅の刃って名称なのに完全にミュージカルだわ
ミュージカル鬼滅の刃としてやりなさいよと思ったものだわ
0381陽気な名無しさん2025/07/24(木) 12:29:48.58ID:PoV6i+wJ0
>>377
実写のエロビならあるのよ!?
0382陽気な名無しさん2025/07/24(木) 12:31:42.21ID:PoV6i+wJ0
>>379
珠代ならありかも!?
大きいお友だちに大人気になりそう。
0383陽気な名無しさん2025/07/24(木) 12:34:07.22ID:CJ03PTwD0
>>379
おやすみ用なら善逸のがあればいいのにね
釜次郎の柄とかただでさえダサいのにいらないわ
0384陽気な名無しさん2025/07/24(木) 12:35:01.62ID:PoV6i+wJ0
ちなみにあたしはエヴァーの完結編も見てないのよ!
0385陽気な名無しさん2025/07/24(木) 12:39:04.67ID:PoV6i+wJ0
エヴァー、最後はどうまとまるのか、まったく解ってないの。
フィギュアでロン毛の綾波があったり、田植えしてるとか噂とか
ポスターで海辺らしをキャラ集合が映画のシーンなのかイメージなのか
テレビ版の心象風景みたいになってるとか
断片の情報はみてるけど、それが本当なのかも疑いも

合体!
0386陽気な名無しさん2025/07/24(木) 22:29:02.70ID:nByt/7W20
https://eiga.com/news/20250724/26/

公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」から、ダブル主題歌であるAimerが歌う「太陽が昇らない世界」と、LiSAによる「残酷な夜に輝け」のMVが公開された。

Aimer「太陽が昇らない世界」Music Video
https://www.youtube.com/watch?v=DJOf0XtVpkI

LiSA『残酷な夜に輝け』MUSiC CLiP
https://www.youtube.com/watch?v=ysdtX8kRTuQ
0387陽気な名無しさん2025/07/25(金) 01:57:42.77ID:/vjP9COf0
庵野なんか前からオリジナル作れないの誤魔化すことしか考えてないし
見るだけ貴重な人生の無駄よ
実際終わってから大ブーイングだったし
0388陽気な名無しさん2025/07/25(金) 15:25:46.12ID:LvklNv9r0
とれたて!で花江と櫻井がインタビュー受けてたわ
花江は当然として櫻井はもう禊完了ということで完全復活なのね
0389陽気な名無しさん2025/07/25(金) 23:52:06.54ID:bZAlpl8K0
庵野さんのゴジラがこれまた糞過ぎて
アレを受け入れてる世間ってなんなのと思っちゃった
0390陽気な名無しさん2025/07/25(金) 23:55:57.89ID:U7+2yCWc0
>>335
猗窩座の自滅寸前の笑み?あれが切なすぎて・・・。
本当に見納めなのねって悲しくなったわ。

>>375
やたらウルウルした瞳が女の子みたい。
まつ毛だけ配色ミスみたいに悪目立ちしてたのが残念ね。
狛治さんより猗窩座でいてくれた方がイケてると思うの。
0391陽気な名無しさん2025/07/26(土) 10:44:27.93ID:wJQRyKAn0
>>389
アレはエヴァンゴジラだと思えばいいの
この前のガンダムも乃木坂要素を更に添加した乃木坂戦士ガンダムゲリオンよ
0392陽気な名無しさん2025/07/26(土) 11:11:55.86ID:VFeUCnWz0
ごっちゃになってるわ。石原さとみのガッズィーラだっけ?
0393陽気な名無しさん2025/07/26(土) 20:37:00.19ID:rLJufMof0
あなたたちはハドフのジャンク商品なんて見ないでしょ?
少し前から映画版夢幻列車編のDVDがジャンクDVDとして有って
110円でげっとできるのよ!
ただテレビ版の夢幻列車編の放送が終わってすぐくらいの頃だから
たまたまなんだろうけどさ🤓
0394陽気な名無しさん2025/07/26(土) 20:39:52.17ID:p8cYZXtJ0
早くシン・エヴァンゲリオンのDVD110円で欲しいわ!
0395陽気な名無しさん2025/07/26(土) 20:58:55.71ID:lQJjKil60
テレビで見てたから映画も見たいんだけど長そうなのと戦闘シーンばっかりみたいな話聞いてちょっとびびっている
0396陽気な名無しさん2025/07/26(土) 23:30:38.30ID:RGU0yjHe0
もう基本戦闘シーンしかないわよ
ラスボスの城に突入した話なんだから
0397陽気な名無しさん2025/07/27(日) 00:02:36.27ID:F0GEGfKm0
ジャンプなんだからそりゃそうでしょ。ドラゴボだろうがジョジョだろうがひたすら戦闘の繰り返しなんだから
0399陽気な名無しさん2025/07/27(日) 11:55:59.70ID:OGw+Kw2i0
脱税アニメ会社
0400陽気な名無しさん2025/07/27(日) 13:53:56.36ID:jaXfASLj0
前にも描いたけど、煉獄さんて敵のラスボスキャラだと思っていたわ。
あの目、あの髪、あの衣装…どーみても鬼側だわ。
0401陽気な名無しさん2025/07/27(日) 14:46:11.21ID:miZY7Kxm0
実際スカウトされてるしありえたかもね
鬼滅がもっと長い話を想定されていたのなら鬼堕ちした煉獄さんと鬼殺隊が戦っていたわね
0403陽気な名無しさん2025/07/27(日) 17:21:19.03ID:vARCEla00
風柱も鬼に見えるわ
0404陽気な名無しさん2025/07/27(日) 19:55:33.40ID:P5IQIqFX0
鬼に見えないのはしのぶさんだけよね。
0405陽気な名無しさん2025/07/27(日) 20:15:55.17ID:GqfmhpW10
しのぶさんは中身一番鬼よ
0406陽気な名無しさん2025/07/27(日) 22:29:45.98ID:2nM7DHr/0
いきなり切れるしのぶさん問題は解決したの?
0407陽気な名無しさん2025/07/28(月) 01:17:54.68ID:fc9PNbJx0
https://m.youtube.com/watch?v=xGrXPY7J1FA

(落ちついて、大丈夫よ…。姉さん…私を落ちつかせて…)
(感情の制御ができないのは未熟者…『未熟者』です… )

https://pbs.twimg.com/media/GN8vTHNbAAAf1QU.jpg

https://pbs.twimg.com/media/GN8vTHKbkAAexZH.jpg

https://pbs.twimg.com/media/GN8vTHJaUAAQNvR.jpg

https://pbs.twimg.com/media/GwWkmWrWAAE8rMh.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Gv-ZkPAasAAHivS.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Gv-Zp5BaIAAKkan.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Gv-Zp-_aoAANFKc.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Gv-ZqDIW4AATLSJ.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Gv-ZqDRXkAAYQvF.jpg
0408陽気な名無しさん2025/07/28(月) 08:50:06.17ID:Ny13lWFd0
結局最後まで生き残ったのが珠世さんだったのよね。
でもその珠世さんのお腹の中には無惨の子が…
0409陽気な名無しさん2025/07/28(月) 10:48:38.43ID:QhysFo7Q0
作者が金に目がくらんで
永遠に終わらない物語にならなくて良かったわ
昭和編とか始めてたらみんなしんでるわよw
0410陽気な名無しさん2025/07/28(月) 11:12:57.09ID:ReEqyCIH0
まぁだいたい作者は終わらせたいのに編集側が終わらせてくれないパターンがほとんどよね
0411陽気な名無しさん2025/07/28(月) 14:16:04.83ID:nM75fEqT0
でもガラスの仮面は作者に終わらせる責任があると思うわ。
叔母が大好きで結末をあれこれ予想して楽しみにしてたのに去年亡くなったのよ。そういう人たくさんいると思うの
0412陽気な名無しさん2025/07/28(月) 16:00:38.92ID:ceWLebqL0
終わらせる気なかったワンピース、コナンが
鬼滅の影響で作者がラストに向けて本腰入れたのは良かったわ

ワンピースの目的の伝説のお宝って
「見つからなかったけど、素敵ななかまたちが何よりのお宝だ!」って安易なエンドを予定してたはずよw
0413陽気な名無しさん2025/07/28(月) 16:21:17.60ID:/OwHnxTb0
映画観てきたわ
正直あたし的には映画館の大スクリーンじゃない方が楽しめるんじゃないかって思ったわ
特に戦闘シーンが全体像を把握しづらくてもどかしかった
いや凄いのよ、凄すぎて駄目ってパターンなのよ
しのぶの蟲の呼吸のエフェクトとか凝ってたのに蜻蛉も百足もカッコ良さが伝わりにくかったの
無限城もちょっとやり過ぎじゃない?って感じだったし
まぁ刀鍛冶編の最初の上弦終結の時点でそう思ってたから今更なんだけど
話としてはとっても良かったのよ
善逸と爺ちゃんのとことか猗窩座から狛治へ戻るとことかもう嗚咽を漏らす寸前まで泣いたわよ
ただ最後の無惨のオリジナル台詞はいらなかったわね
次回に繋ぐために盛り上げたくて喋らせたんでしょうけど逆に萎えたわよ
とりあえず次は配信かTVで観たいわ
0414陽気な名無しさん2025/07/28(月) 17:26:04.68ID:oI9xGELT0
>>376
昨日、これを合唱しながら下校してる
女子高生を見たわw
0415陽気な名無しさん2025/07/28(月) 17:39:59.22ID:/tH7vKkh0
珠世さんが妊んだ無惨の子が
鬼に生まれ変わる炭治郎なのよね。
0416陽気な名無しさん2025/07/28(月) 19:39:12.28ID:iT7iw/xt0
>>413
でもオリジナルでも無いと無惨て全く出番無くなっちゃわない?次の映画でも無いし
0417陽気な名無しさん2025/07/28(月) 20:39:12.01ID:5y0Lqekr0
無限城🏯へ柱たちが召喚された時、
柱を引退したてんげん様たちは除外された?
上弦の六?を切った奴らを無惨さまが大目に見てくれるとは思えないけど…?
0420陽気な名無しさん2025/07/28(月) 22:07:19.86ID:z+CjLSsY0
>>418
釜の呼吸じゃなくて?
0421陽気な名無しさん2025/07/28(月) 23:21:35.18ID:qbK/4FR70
最終巻に出てくるあのキモくてデカい赤子を最後の映画で見たくないわ
千と千尋に出てきたヤツの劣化版みたいでさ
0422陽気な名無しさん2025/07/28(月) 23:31:08.39ID:LsVv7Bsu0
その赤子状態って無限城崩壊後の地上での話よね
最終決戦は無限城3部作で描くのかしら
それともまた最後の1作として扱うのかしら
0423陽気な名無しさん2025/07/29(火) 01:29:57.85ID:D1RBVnAw0
>>418
なにこれ?
0424陽気な名無しさん2025/07/29(火) 01:35:20.04ID:iofnsWL30
今回思ったより進んで、新陸と参を過去の回想までやりきり、弐も前半戦終わってカナヲが来るところまで進んだから、
第二章は弐の後半戦だけでは短くてもたないから、また長くなるけど壱を最後まで描き切るだろうね。

すると第三章は無惨戦と、最後の無惨敗北後の新ラスボス登場のゴタゴタ、エピローグの現代編になり、最後までやり切ると第一章観た後では思ってるわ。
0425陽気な名無しさん2025/07/29(火) 08:03:03.48ID:QIEWLC6f0
宴の時間姐さんのもの真似は肩凝り解消に良いわ。
登場自己紹介シーンでセリフ直後の肩甲骨寄せは見事よ!
0426陽気な名無しさん2025/07/29(火) 08:36:44.54ID:wO7yk0FL0
>>424

けっこうな
ネタバレよ?

あたしは映画見ない派だから良いけど。
0427陽気な名無しさん2025/07/29(火) 09:13:49.76ID:oiRhCP2t0
あのデカい赤子って無惨の本体なのかしらね
0428陽気な名無しさん2025/07/29(火) 10:08:36.47ID:ht/26ne10
無限城編が3部作というけど後半はみんな城のお外へ出ちゃうわよね
3部作と終ると見せかけて完結編があんのよきっとw
0429陽気な名無しさん2025/07/29(火) 10:58:31.09ID:UTl1G4610
赤子は太陽光から本体を守る為の肉の壁でしょ
0430陽気な名無しさん2025/07/29(火) 11:57:11.20ID:CbLNZXhC0
世間では鬼の存在が知られて無いって、設定に無理がありすぎだわ🦡🐿🐫
0431陽気な名無しさん2025/07/29(火) 17:46:39.62ID:1Mu1aPYR0
>>430
無限列車に乗り込む前に鬼殺隊は政府に認められてる機関じゃないから刀を堂々と持ち歩けないみたいなシーンがあったね。
あれだけ鬼が出没して人が喰われてるのに鬼の存在を知らないってのは無理があるよね。 むしろあれだけ鬼がいるのなら見たって人だっているだろうし。
ネットが無い時代でもクチコミで話は爆発的に広まるだろうし、政府や警察が鬼対策を何もしてないのか?って話になるし。
鬼の存在は誰もが知ってるけど、鬼殺隊は政府公認じゃないぐらいの方が良かったと思う。
0432陽気な名無しさん2025/07/29(火) 22:03:32.42ID:3qMgX5Uh0
寝る前にYouTubeのショート動画流し見してたら、明らかに映画館で盗撮してきたような動画が流れてきたわ
外国人が上げてるっぽいけど、ホント駄目だと思うわ
0433陽気な名無しさん2025/07/29(火) 23:30:16.98ID:/6IKPhjd0
盗撮してたカンボジア人が周囲の人に取り押さえられて騒然としたみたいなツイもあるけど
このキツキツスケジュールで再上映とはいかないだろうし
そんな騒動にぶち当たった観客もほんと災難よね
0434陽気な名無しさん2025/07/30(水) 07:50:53.26ID:hDqM3s+A0
盗撮したやつYouTubeで見たことあるけど凄い鮮明に映ってるわよね
0435陽気な名無しさん2025/07/30(水) 08:53:35.78ID:aULVJS7F0
>>424
尺が足りないわよ
二章は童磨戦後半黒死牟前半をやると思うわ
0436陽気な名無しさん2025/07/30(水) 09:18:56.89ID:Z7DSaX6B0
この作品で鬼に吸収同化されるのは女性ばかり!
男は逆に鬼を食うとかで、吸収され凌辱されることは無い。
男尊女卑!性差別よ💢訴えてやる!


ってマンゴは出て来てないわね?
  (・・ )( ・・)
0437陽気な名無しさん2025/07/30(水) 09:31:45.99ID:SM7z3fKY0
>>430
幽霊や妖怪だって知られてないわよ
0438陽気な名無しさん2025/07/30(水) 13:24:54.09ID:+T3ULFTp0
だって坦次郎の一家だって
大半が食われて死んでしまったし
村の人は凶悪犯(人間)にやられたと思ってるのかしら?
坦次郎みたいに鬼にやられた、と知ってる生き残りもいるわけだし
そしたら噂は広まっていくわよねぇ
日本政府がバカだってことね!打つ手なし、金の勘定だけ
いったんバカ議員が襲われる話をブチ込んでほしかったわ
0439陽気な名無しさん2025/07/30(水) 17:21:49.58ID:7f97a7fo0
そうよね。そもそも鬼殺隊士たちは指令受けて被害受けた色んな所に出向いて鬼退治して、人々に泣いて感謝されたりしてるんだから。鬼や鬼殺隊の存在が社会に認知されてないと言うのは流石に無理筋
0440陽気な名無しさん2025/07/30(水) 18:17:16.82ID:CfDr2K0Y0
冨岡義勇、強いわね
0441陽気な名無しさん2025/07/30(水) 20:42:53.26ID:Aph/R0ri0
鬼滅のW主題歌でチャート1位2位独占なのね
どーせならずらして発売すれば両方1位取れたでしょうに
0442陽気な名無しさん2025/07/30(水) 21:18:18.27ID:7dVqgV7+0
獪岳はすぐ倒されるには勿体無いキャラだわ。
もっと早い段階から登場させてあげて欲しかった!
0443陽気な名無しさん2025/07/30(水) 21:33:19.80ID:gFC2nGrJ0
義勇さんは煉獄さんより強いというよりも、水の呼吸の防御力が高いのが猗窩座とは相性が良かったのと、パワーアップした炭治郎が補助的でも共闘してくれたのが大きかった。

逆にしのぶさんは、猗窩座ではなく童磨が相手だったのが不運だった。
猗窩座は女性は殺せないから、しのぶさんにとどめは刺せず、半殺しくらいで置いといただろう。
0444陽気な名無しさん2025/07/30(水) 21:36:39.80ID:gFC2nGrJ0
>>442
獪岳は登場自体は早かったけど、顔は出てなかったと思う。

アニメだと最初から細谷佳正が声優だったから、やっぱり大物声優を充てるんだとみな納得してたけど。
0445陽気な名無しさん2025/07/30(水) 22:00:28.52ID:m1wB0EBa0
>>441
配信部門限定だけどね
円盤はジャニと皮ラボがダントツなのよ
そこにぶつけたHKTは悲惨なことになってるけど
0446陽気な名無しさん2025/07/31(木) 05:54:36.45ID:4nQJJrS20
>>436
だってあれは実際にエロいことされてるわけじゃないし単なる食事だしねえ
0447陽気な名無しさん2025/07/31(木) 08:37:25.36ID:im5qq85e0
鬼の存在が世間では知られてないなんて設定あったかしら?
初回から三郎爺さんは知ってたし、鬼狩りの事まで言及してたわ
悲鳴嶼さんが子供保護してた地方では鬼の伝承が色濃く残ってたから毎晩鬼避けのお香たいてたし
ただ単に政府非公認てだけじゃなかった?
多分だけど産屋敷家が政府に関わらないように圧力かけてたんじゃないかしら
鬼を殺せるのは日輪刀で首切るか太陽光だけなわけだし、下手に一般人を鬼の討伐に参加させたら被害が増えるだけじゃなくその分鬼が人を食う量も増えて強化することになりかねないし
とまぁ適当な予想言ってみたけど、政府関わらせてより優秀な人材確保して鬼殺剣士育成した方が現実的よねw
ただそんな物語じゃ少年漫画として成立するか怪しいモンだけどさ
0448陽気な名無しさん2025/07/31(木) 12:49:10.86ID:Ut1CRChU0
鬼は見ないけど鬼畜はそこら中に居たのよね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況