○○○ゲイが語るバレーボール752○○○
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
バレーボールを語るスレです。
★テンプレ★
このスレは荒らし対策にワッチョイが義務化されています。
〜ワッチョイスレの建て方〜
スレ建てのとき本文1行目に↓のコマンドをコピペして入れてください。
!extend::vvvvv:BLS:512:JISIN
前スレ
○○○ゲイが語るバレーボール751○○○
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1751942115/
男子スレもございます
ゲイが語る 男子バレーボール105
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1751149512/
昔話はこちらでお願いします
◯1960〜2010年代のバレーボールを語る 9◯
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1745452116/
※トンスルマを相手にしたらレッドカードよ
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:V:512:JISIN: EXT was configured さすがに秋本深澤にレセプションさせるのはハチャメチャ過ぎだわ ミク、ブロックでなんとか凌いだわねw
高さは正義だわ 今日の日本
セッターがクソなの?
ミドルがウンコなの?
どっち悪いの? 実況スレでアクバシュがゼレンスキーって言われてて笑ったわ 荒木パールサーブなんだけどディグいいから連続得点はある謎スタイルよねw 秋本深澤西村って今考えうる中で一番やばいレセプションメンバーよねw 深澤決まったけどやっぱりあの攻撃力じゃ前衛はキツイわね こんな滅茶苦茶なメンバーで韓国にスト勝ち出来たら大したもんだと思うわ
カナダは舐めたメンバーでやったら負けたんだから 西村ほんとイライラするわね いつぞやの連続ジャッジミス思い出したわ 散々地蔵監督呼ばわりしたけど、今日はアグレッシブすぎよw でも今日はいつもの固定スタメンで残ってるのって和田と八乃だけだからね。
実質2軍よ しかしあの展開になってもヨシノ戻さない辺り勝つ気ないわよね?w ファイナルが決まったし美空を固定にしてガンガンサーブを受けさせるのよ! >>27
それ最悪じゃないよ
セッターとミドルどうにかしてー!
ってか、石川兄妹のメガネCMいつも連続でやるのね この様子だと土日のメンバーもこのレベルなんじゃないかしら?千葉行かなくてよかったw 流石に深沢美空西村のレセプションはいくら韓国だからって舐めプしたらダメよwww セッターを中川から関にして欲しい
どう変わるか見たいので 美空のバックアタックのモーション見てるとヨンギョン思い出すわ >>49
それよ
中田と同じで控え試すの下手なタイプよね
固定メンバーと中川
控えメンバーと関で試合すればいいのに 眞鍋が大きな大会の1戦目でよくやった「全員参戦」の実質的再現ねw 完全二軍メンバーにすると相性とか試せないから8乃かマユは入れといたほうがいいわ 決勝ラウンド決めるまではガチメンって決めてたのかしらって思うくらい今日はアグレッシブねw でもまぁファイナル決まったし美空の練習相手には丁度良い相手なのかしらね 美空のミスを佳江さんがどこまでフォローし続けるのかしか見所がないわ これまでずっと固定メンバーだったのに
いざ変えたら変えたで腹立つわね 淑乃のところは本来まゆなんだけど淑乃がちゃんとやれてるの凄いよねw >>59
ミス多いけど、半分くらいを自分で取り返してるから問題ないわよ 美空終始楽しんでるというか拮抗した場面でも笑ってたのが良くも悪くも怖いわw ほんとに今シーズン淑乃が覚醒してくれなかったらやばかったわねw 韓国のフロアディフェンスはこんなに糞なのにことごとく拾われたニチカはどうしたもんかしら
韓国のコートの何処に落としたって決まりそうなのに このチームネット際弱いわね
パールさんあたりコーチに呼びなさいよ 今のはよく繋いだわね
ヨシノ打ち切ってくれるのが見てて気持ちいいわ >>84
マイナス45%くらいじゃいなかしら?いない方がいいくらいよ なにやってんのよ佐藤あのチャンボ処理、山田じゃあるまいし 毎度のことながら韓国はスパイクをアウトにしたら必ずワンタッチアピールするわね 山田完全に自信喪失してるわね
サーブもパールになっちゃってるわ ニチカ、今日謎のライトオープン1本しか決めてないわね 今日勝ててるのは韓国の酷さと八乃さんの孤軍奮闘っぷりのおかげだわw ムン・ジユンさんってオポジットよね?
サーブ以外何かしてるかしら? あれは全部39に上げればいいのよ!!
中川何やってんのよ アヤカはアタックは良いわよ
ただどうしても中川さんのブロック狙われてるわね 一昔前の佳江ならミドル使えばいいってもんじゃないんですよ〜って言ってるわよねw カンソフィなんかタッチ狙いばっかりなのにやられすぎよw 中川と西村はもう今日限りにして頂戴
2人ともスパイ過ぎるわ >>136
余裕で勝ってたわよね
格下にはめっぽう強いから ミスすると大発狂して叩きまくるスレだとは知ってたけど、相変わらずだね
これじゃ選手は育たないわ
まるで日本アンチよあんた達 とりあえず時間的に1セット取られてもいいわよつまんないし 中川さん使うなら、レフトが二段でブロック移動したり、色々考えないといけないのよね
よしえシフトひくのよ もうちょっと見たいし1セットくらいなら取られても構わないけど、中川とニチカは交代してちょうだい 北窓さんはなんだかんだ仕事するわね
流れ持ってくるのよ
この子やっぱり残るわ せっかく美空育てられるチャンスなのに交代するのは中川でしょうよ
この試合でなにも得るものがなくなるじゃない 西村ってまだ25なのね。
30近いかと思ってたわ。 淑乃Tverでアナウンサーに経験豊富とか言われてるけどまともに使われたの今年からよw
でも本当すごいわ 北窓入ると目に見えてフロアディフェンス良くなるわね
これは大きな武器だわ 雑クマリーさんの尻拭いからスタメンを奪いきった北窓さんよ! ワゴヌの今のフェイントの置き方、自由の女神像みたいで美しかったわw 散々酷い使い方しといてやっとスタメンになったらクソトス処理させられて最後は交代
いい刑件ですね >>161
それで流れ悪いから北窓になっただけでしょ 秋本ヲタうざいわ、いい加減にして
北窓に代わって明らかに流れ良くなったんだからいいでしょ
バレーファンがみんな秋本原理主義者なわけじゃ無いわよ 秋本ベースで実況すんのやめて欲しいわ
無駄にアンチ作るわよ まあ美空も色々経験積ませながらよね
普通に八乃との対角ではバランス悪いものw モヤっとしかしない試合ね
とりあえずリベロとセッターはクビでいいわ >>204
普通にバランスでしょ
石川or北窓ー秋本or八乃って方がバランス良いのよ 自分のお気に入り選手が使われないとギャーギャー暴れる奴、ほんとクソだわ >>208
あの取られたわ長いラリーのへなちょこダイレクトあたしは見逃してないわよ
だから控えなのよ 山田と荒木最後まで韓国レフト平行ブロック止めれなかったわね
酷すぎるわね日本のミドルブロック 荒木は落ち着いたら全然よかったわね
ポーランド戦は宮部→荒木で一軍メンバーと見たいわ ミク、自分ではサーブレシーブの調子良かったらしいわよww >>230
なんだかんだ荒木と宮部をうまいこと交替してた真鍋は良かったのかしら? バレーって競技の性格上一喜一憂するのは分からないじゃないけど、匿名だからって調子に乗って罵詈雑言吐き続けるのはどうなのかしら?
それで鬱病発症したり現役を退くアスリートが少なくないことは覚えておきなさいよ >>237
荒木スタメンで博打で宮部がなんだかんだベストなのよね多分 八乃さんが出ずっぱりでもこんなにやれるなんてびっくりだわ てか、カンソフィごときにぼんぼん決められすぎ。
何浮かれてんのよ。反省しなさい 北窓も一度スタメンで見たいけど残り2試合はいつものスタメンよね
あの雰囲気の割にうちに秘めた熱いモノ感じるわ >>242
ミドルブロックが全く機能しなかったわよねレフト平行に インタビューはU-NEXTだけかしら
8乃が千葉について聞かれてるわ >>243
今日のヤケクソ起用見るとお試しする可能性あるわ
次に行けるの確定したから怖いものなしよw >>230
サーブが生命線のこのチームで、
サーブ良くない春世+荒木の組み合わせは、まずあり得ないわよ まあカンソフィさんがあそこまで決めてるのは初めて見たわw 私、真鍋の交代だけは流石だと思うわ
大友愛が連続失点してるわw >>249
韓国リーグナンバーワンの年俸よ
8000万円よ 瞳ちゃんだわ!
せめて中川さん瞳ちゃんくらいにはなってよ 荒木はサーブ良くないなりに考えて打ってるのは伝わるから何とか良くなって欲しいわね バレーボールVNL日韓戦前に知りたい「お金の話」 韓国の女子平均は? 男子は“億超え”も!!
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a18f30197f21aa017e591267abfc3165525b34a8
カンソフィ 8468万円
ヤンヒョジン 8468万円
パクジョンア 8207万円
イソヨン 7411万円
チョンジユン 6882万円 控えセッターがキツいわね
リベロも今更西村は無いわよ >>248
意外と今日荒木のサーブでブレイクあったわよw まあ韓国には控えを使わせてくれる機会を作ってくれて大感謝だわw
今日の面子で昨日のフランスと戦ったらスト負けよ 今日の試合で10回くらい
半径1メートルは上手い西村って思い出したわ
これ何気に眞鍋史に残る名言だと思うわ 大友も大人になったわよね
昔はこういうテレビだと真っ先に目立とうとするタイプだったのに実況席でも大人しいし >>262
真鍋はメンバーチェンジと皮肉だけは本当に一流よねw >>259
たまたま良かった時だけを切り取っても意味無いでしょ
長い目で見て荒木がサーブ悪いのは明らかなんだから
サーブのたびにサーブ悪いミドル2人分のピンサ交代は
選手交代可能な枠のコスパからして有り得ない選択肢なのよ >>270
よかったらたまたまって無理矢理すぎない?
最後の連続得点も荒木のブロック前衛だしね
サーブが全てじゃないわ
ハルヨがブロック量産できる相手にブロック0の宮部の方がヤバいわ 大人気なさすぎるわwww
仮にも元日本代表たちなのに >>272
無理やりではないわよ、荒木のサーブが良くないのは明らかなんだから
今日の試合だけ見て荒木のサーブは良い、ってなるはずないでしょ
そもそも荒木がダメだとも宮部が良いとも言ってないわよ、話をすり替えないで欲しいわ
サーブ重視のフェルハトからしたら春世+荒木の組み合わせを使うことはないだろって話してるだけだし 中川はとにかくブロックが穴過ぎるわ
トスも低すぎでアタッカーは叩けないしサーブも繋ぎも良い訳でもないんだから少しでもワンチ取れる塩谷でいいわ >>272
荒木のことを言ってるなら、荒木はもともとサーブが良くないのよ
チャンサが弱点みたいなもんだし
サーブ以外だと日本のMBの中だと一番バランスいいのよ 荒木、途中で去年まではドリブル取られそうな感じのトスを上げにいったのは良かったわね。
個人的にけっこうファインプレーよw >>279
荒木はあり得ないなら誰がいいの?つまりは宮部ってことじゃなくて?そこで逃げて何が言いたいの?
あなたが何言いたのかさっぱりだわ
荒木山田対角があるんだから荒木島村対角もあるでしょ >>284
なにそれwww
塩出さん、PTA会長みたいだわ >>282
荒木のサーブが弱いのは知ってるけどその分後ろでディグしたり打つところ考えてるからね
それがたまたまよかったは暴論だと思うのよね 荒木、今日は頑張ったんじゃない?
トスが低いけど、よくいなしてたわ。
相手コートよく見えてるし。
フロックがなかったのが残念だけど。 >>288
あれのどこが頑張ったのかしら?
ブロック何本弾かれてるのよ
最後まで韓国レフト止められなかったわ
山田もだけど 舞子www
何となくこういうところは現役退いてもって感じね
新鍋なら絶対にしないわw マユと八乃さんは悪球でも得点取れるから助かるわ
昨日と今日の和田さん見てると対策取られてコース締められたり入られてたりするとキツいわね 最初からこの展開ありきでしょ
全日本チームが勝ってどうすんのよw >>289
トンマさん、159cmのセッターの前よw >>285
だから話を捏造しないでよ、荒木が有り得ないなんて誰も言ってないでしょ
サーブ重視のフェルハトからしたら春世+荒木の組み合わせが有り得ないっていってるだけで
選手として全体的に荒木や春世のプレーを否定してないわよ 舞子の体の使い方の下手さって異常よね
身体能力もバレーセンスもあるのに こよみが居てくれれば問題ないのだけど、もう今年40とかよね⋯
お子さんや家庭もあるけど、世界選手権は出てくれないかしら あまり言われてないけど舞子すごくペットボトルジャンプよねw 今日に限って試合見れなかったんだけど、美空のプレーは合格点だったの?
姐さん教えて >>296
じゃあ誰ならあるのよw
宮部のブロックが酷すぎるから荒木の方が可能性あるわ
使う気ないなら最初から選ばないわよ?
サーブが全てなら宮部山田で固めるでしょ
矛盾しすぎよ そもそも、どう考えてもミドルなんて全員不合格でしょ
なんで最弱韓国相手の出来ばえで「ミドルは○○が良い」、って話になるのか意味不明だわ >>300
予想より良かったわ
でもまだまだ通用しないとも思ったわね 美空は広背筋と体幹を鍛えないとダメよ
手打ちだもの
被ったり、スタンディングだったりしたときに重いスパイクを打ちきれないわ 美空、意外にサーブレシーブをこなしてたのは収穫だったわ。
攻撃はなんか高さを感じなかったわね。
もっとオープントスでゆったり打たせたほうが良かったのかも。
二段の方が決めてたわよね? この人なんで宮部じゃなくて荒木が見たいと言っただけで怒り狂ってるのw 美空は、マユと八乃の悪球打ちを見て学んでほしいわね。 韓国の11番、父はアホの坂田、母は沢田雅美って感じのブスねw 美空はサーブで狙われまくりだったけど序盤意外と返せてたわ
終盤から乱されてたけど
他はこれからって感じよね 美空はブロックに対してどうすればいいの分からない状態ね、経験不足よ
でもいきなりレセプションさせてこのできなら十分許せるわ >>306
話を理解できずに怒り狂ってるのはアンタでしょ
あたしは組み合わせの話をしてるのに選手個人の問題に話をすり替えて発狂してるんだから 美空はリーグで1年レセプションさせたらもっと良くなりそうと思えたわ あと一応一試合試してくれたからスッキリしたわ
美空は現状優遇するまでの実力はないわ ミクは低いトスがブロックに捕まってたから高さが生かされてないのよね >>297
舞子ってバレーセンスあるの?
メグカナ黒後と大差無い気がするけど… ていうか、ニチカよ!
な〜んにもしてないわよ?
ノーマークなもんで、最後に決めれたけどw
お前は岩坂かw 今日はニチカが全然機能しなかったわね
調子のいい時のニチカとハルヨのブロードなら、韓国なんか全然対応できないのに
最後だけ中川にお膳立てされてたけど レスバなんて誰も得しないからするもんじゃないわ
お互い気に入らないと思ったらNGにしなさんな
好きな事書いてなんか言われたら言い返すよりNGよ 皆さんありがとう
美空はリーグで鍛えれば更に伸びそうだけど現時点ではマユ淑乃には及ばない感じなのね
でも一応サーブレシーブ入れる目処が付いただけでも収穫じゃない?
若いから覚醒する可能性もあるし、まゆ淑乃の控えにはちょうど良さそうよ 宮部と荒木の比較になると
例のあの人が出てきて
姫路と久光の話に脱線するから、ここらで辞めときましょう
現状、ニコイチがベストよ 西村さんは監督にコイツを試してみたいと思わせる何かがあるのかしら
試されてダメだこりゃ、ってなってるのしか見た記憶がないわ >>223
あたしは金子の極太チ○ポで遠慮しておくわ ニチカは攻撃面以前にあのチャンボ処理に呆れたわ
ダイレクト処理もだけどとんでもないミスしやがるわ >>329
久光だから…
代表のスポンサーをSVリーグの企業がやってるのは良くないのよね >>320
むしろ舞子はセンスだけでバレーやってるかんじよ
身体能力 1
センス 5
メンタル 1
って感じだわw >>332
アクバシュが掲げるアグレッシブなプレーにニチカだけ対応できてないのよね
相変わらずペチンやフェイントでラッキー狙いなのが気に入らないわ 中川→花もげ瞳ちゃんに変えてくれないかしら?
いいトス上げてるわww >>320
昔このスレで
「舞子は怪我が無かったら木村に並ぶ選手になってた」
って書き込みを見てひっくり返りそうになったの思い出したわw ニチカ、もうヤル気ないのかしら。
顎肉揺らしながらヘラヘラしてるし。 私、気付いたの。
和田が野際陽子見えたの。
前はベラだったのに。 >>341
ロンドン中国戦の中道シビれたわ〜
あん! ロンドンは舞子じゃなく栗原にメダル上げたかったわ
仕方ないけどさ >>300
相手の韓国が酷すぎたってのはあるんだけど美空は良いプレー悪いプレー相殺しながらなんとか踏ん張ってたと思うわ
相手云々別にしてもこのくらいの出来で丁度良いと思うわよ?
現段階で通用したり下手に出来てしまうと成長しなくなったり変に足踏みすることになってしまったりするからね >>343
WGPのロシア戦くらいね
坂下out舞子in
木村ー栗原対角だったから185超えのOH3人揃って夢があったわ ていうか、2ndセッターは中川に決まりかけてるのかしら…。
私は未だに良さがわからないのよ。 舞子って木村不在のアジア選手権とか五輪イヤーのWGPとかよくわからんところでポイント稼ぎしてライバルがグダグダしてる所を生き残ったイメージだわ 美空は範囲狭かった事考慮してもレセプションは思ったより踏ん張ったと思うし逆にバックアタックはもうちょい決まるかと思ってたわ
あとフロアディフェンスはやっぱり課題よね
けど北窓との180オーバーの対角はやっぱり夢あるから美空は守備、北窓は攻撃これから頑張って行って欲しいわ 中川は赤ロケだから主力と合うだろうって理由で選ばれてるだけだと思うのよね
実際は合ってないんだから変えたほうがいいわね その分ヨシノと和田とかそこそこ合ってるのよね
山田とは永遠に会わないでしょうね
荒木の方がまだミートできてたわw >>295
ニワカ?
中川後衛の時も抜かれまくったわよ アヤカはどうしてセッターを真正面に見て跳ぶのかしら…。
コース幅狭まらない?
ネットと平行に跳びなさいよ。 美空のレセプションのこなし方、いなし方はセンスあると思うわ
淑乃は身体能力自体が良さげで北窓も長いリーチの割に基本が出来てて動作も丁寧よね
これで美空まで出来上がってきたら石川や和田の高さ抑え込まれる高い壁も少しだけ打ち破れる光が見えてくるかもね
ミドルはとにかく経験よ
男子みたく我慢して使い続けるしかないわ そういえば美空が綺麗にシャットされた時の韓国MB高さあったわよね
日本のMBは韓国以下なのかしら 塩出さん見てるとなぜか白垣さんや古藤さんのこと思い出すの 西村ばかり言われてるけどめぐみもミス多いしレシーブ下手だしいらないわね
野中ちゃんカムバックよ 荒木は何気にディグや繋ぎもちゃんとしてたわね。
フェイントとかブロックのこぼれ球とかも引っ掛けてたし。
ニチカは、拾う気ないでしょw バレワつべの日韓戦ハイライトのサムネ、ニチカとカンソフィだわw >>360
モデル歩きのブナシメジってことかしらw? 1セット目いきなり前衛だけ塩出使ったりやりたい放題だったわねw プレーの質にはこの際目を瞑るとして
今日は最後代えられたけど、美空をスタメン
しかも打ち屋ではなくレセプションアタッカーとして入れて
なんだかんだ言いながらもストレートで勝てたことが良かったわ
美空スタメンで使うなら周りをある程度ガチガチに固めてやるべきだし、
中川西村と同時インなんて勝たせる気あんの?と思ったけど
どうにか踏ん張ったわね
それもこれもヨシノ和田さんのお陰よ
和田さん復調乙、今日は助走に勢いがあったわ
ニチカ中川は猛省しなさい!! >>360
白垣さんに並ぶスーパーモデルの片鱗を感じるわね
あと3人共お口が半開き
てか塩出さんデカイ割にブロックに高さないのよね 韓国は割とレセプション良いけど繋ぎやらが悪いしサーブが弱くなったわね
ヨンギョンが怒るわよ 韓国は日本よりはデカいんだけど、
よくよく見るとひたすら前衛バレーという感じで、
岡山バレーの高いヴァージョンって感じだったわ 韓国セッターのあげる二段トス下手すぎてびっくりしたわ 荒木は最低限アタックは叩けてたからいいけど、ニチカはどうしたのよ、本当に。
中川と合わないってのはあるけど、それにしても酷いわ。2022年のニチカの面影ひとつもないわ? あのミドル対角割といいスパイク打てるけどセッターが下手すぎて全然使いこなせないわねw 韓国ミドル割といいのにセッターがド下手なのよ
あと鼻がデカいレフトの子とか良かったけど引退したのかしら? パクジョンアさんとかペユナさんとかまだ現役よね?
何ならハンソンイとかファンヨンジュもまだ現役だったような 金払いいいから現役続けるのかしら
日本は逆に選手生命短いわね ブラジルがフランスに苦戦してたり
ポーランドが韓国に苦戦してたり
分かんないものねぇ〜 ニチカはタッチアウトと最後の速攻の2得点だけかしら?
打数だけなら結構チャンスもらってたけど韓国もよく拾ってたから今日は尽くだめだったわね 山田は関となら合うのか早急に確認会しないとだめだわ キャプテンカンソフィさんでも8000万でしょ?
そら日本でバレーなんかやってらんないわよw
あんなbで8000万ってw カンソフィさん、
2時間サスペンスで真犯人を恐喝して
3番目くらいに殺されるような風貌よね? あと2戦どうするのかしらね 今度は淑乃休ませて美空-マユの対角とかやるんだったら楽しみだけど カンソフィさんヨンギョンがいなくなったから一丁前に先輩風吹かせてて面白いわwミドルがブロック吸い込んだとき睨んでたわよ >>381
日本も少子化、お受験、部活外注、昔みたいに母親が子供のスポーツのサポートをできない状況が増えた、子供がスポーツよりダンス教室を選ぶ等で明日は我が身なのよね スイミングは定番で人気あったけど
子供が減って潰れていってるわね
あと学校でプールの授業がどんどんなくなってる >>382
すっぴんの高岡早紀っぽいわ
見たことないけどw >>382
行ってるジムのクリーンスタッフのおばちゃんにそっくりなのよ 男子スレでも言ったんだけどカンソフィさん横顔がザキヤマそっくりなのよね 8乃さん、レシーブ頑張ってるわねぇ
昔の印象で拾えない選手だと思ってたわ 8乃さん8秒デビューした時は常におっかなびっくりで選手として大成しないわって思ったけど、今やどこのベテランよって感じで頼りになるわー
この1年で何があったのかしら?
逆にニチカは全てに迷いがでて自信無くしてる感じだわ。逆に何があったのって感じよ。なに?男? 中川のインタビュー酷かったわね
秋本秋本秋本って…本人も覚えてないですってうんざりしてたわよ 同じ159cmでも中道さんって名セッターだったのね 秋本はやっとスタメン起用してもらったのね
そこそこやれてるみたいね
スレ読んだ感じだと、皆さん秋本の登場をずいぶんと待ち望んでたのかしら…
これから録画観るの楽しみだわ
それはそうと、あたしのこと痛い秋本オタ扱いして、選手を見る目がないとかほざいてたブスはどこへ行ったしら?
だんまりかしら?w
オタとか臭っさいワードを使うくらいだから普段どんな書き込みしてるか想像つくわね
あのブスこそ、見る目がないんだか100万年くらいロムってればいいのよw マユ、ピアスわんさか付けすぎじゃないかしら。
牛みたいよw 少しパスが高いとはいえ、八乃はレセプションの質も決して悪くないのよ
やっぱ運動神経がよくて体幹が強いから、姿勢がブレないのがいいわね
ミクもかなりレセプションのフォームは意識してる気がするわ。意識し過ぎてそこからの助走はスムーズじゃないけどw ブロックでミクと荒木が並ぶと結構迫力あって良いわね ミドル本当にどうにかならないかしらねえ。
スパイク ハルヨ〉アヤカ〉アイリ〉ニチカ
ブロック アヤカ〉ニチカ〉ハルヨ≒アイリ
サーブ アイリ〉ニチカ〉アヤカ≧ハルヨ
レシーブ ハルヨ〉アイリ〉アヤカ〉ニチカ
こんな感じかしら? 八乃がミスして弾いたのを中川が届かずに失点したけど、身長あればセットできた
美空がただ届くだけのボールを2回上げてたけど、身長無ければ届かない
身長は大事よね ミドルだけは最弱争いやってるタイ・韓国以下よ日本。ホント酷いわ 美空はMBとして育てた方が戦力になったのかしら
1枚で完璧にシャットしたわよね 中川さん、ブロックの手がネットから出てなかったわよ
上からばかすか打たれてたわよね >>405
とはいえ真佑八乃和田以外で目処が立ってるサイドいないわ
北窓がうまく育てばと少し期待してるけど 3セット目終盤で秋本が北窓に替えられたら発狂して暴れてた奴が居たけど、
ホントああいうのやめてほしいわ、
「自分のお気に入り選手が使われない日本代表は認めない!」的なアホ。
北窓入ったことでそれまで悪かった流れが変わったんだから、それでいいじゃない あなたでしょ?
秋本オタがどーのこのとウザかったブスw
もしかして、あなたこのスレの有名荒らしのトンスルマとかいうキャラで自演してる人なのかしら? なんで今日日本が白ユニで韓国が赤ユニだったんだろ普通に日本が赤ユニ、韓国が紺ユニでよかったのに
会場が赤着て応援してるから
ぱっと見韓国が日本に見えるわ
日本がホームだから赤ユニ着るのが普通じゃないの? イメージの話なんかしてないわよ
ファーストユニフォームが赤で
セカンドユニフォームが白て決めてるのに
なんでホームで白着たのかが謎って話よ
穿った予想すると
セカンドユニフォームのレプリカを売るためかしらと
思ったりして >>384
韓国選手って、お見合いした時とかイージーミスしたときに、「なにしてんのあんた」みたいな態度を取るわよね。
日本選手だと、胸に手を当ててここは私の取るべきだったボールでした、つまらないミスをしたのは私ですって感じでアピールして、周りも仕方ない切り替えて次よ次、もしくはその前の私のプレーもまずかったからゴメンみたいな雰囲気があるのよね。
それが必ずしもいいとは言わないけど、少なくともチームスポーツであることは意識できてると思うの。 FIVBの大会は、ユニフォームの色も確か事前クジ引きだったような気がする。 実質世界ランキング30位あたりの韓国がVNLに出るのが間違いよね
以前の韓国って、真っ白でのっぺりしてたのに今はだいぶんナチョナルね。あれでも整形してるんだろうけど そうなのよ
なんで韓国出てんのよ
で美空のいまの実力も分かった訳でこれでスタメンにしろ勢も一旦落ち着くんじゃないかしらね いま見たら韓国世界ランキング34位じゃない
ケニアより格下よ
ヨンギョンは何を思って見てるのか気になるわ 美空、サーブレシーブを膝ついてやるよね。
あれ、直したほうがいいと思うんだけど、どうなの? >>418
レセプションに集中しないと返せない感じね
カチコチ過ぎてスパイクまで入れそうに無いから慣れるしかないわね
あとはまぁ 2セット終盤でガス欠した感じだし身体作り必須で取り敢えず頑張ったけど韓国相手って考えたら課題はたくさん >>417
ヨンギョンプロデュースでアイドルオーディション的なバレーチームオーディション番組をやるらしいわよ
韓国リーグの非ベンチメンバー、実業団(役所所属)選手、大学生等で1チーム作って、いずれはそれでリーグ参戦したいらしい
ヨンギョンとしては2部リーグか二軍リーグを作って底辺拡大して、学歴勝負人生を望まない子供がスポーツ<エンタメの流れを食い止めたいみたいね ヨンギョンすごいわねぇ
韓国は高さあるし守備やスパイクも単発で見たら悪くない
ただセッターがド下手、繋ぎやら酷いでチームワークってもんが無いわね >>416
VNLはその権威を落とさないためにコアチーム12という制度があって、2018年当時の強豪12ヶ国を固定で強制的に参加させてきたのよ
ヨンギョンのおかげで韓国もそのコアチームに認定されたの
だから負け続けて世界ランク34位に落ちても出られたの
でも今年からフェーズが変わって、コアチームでも最下位になれば下部リーグに降格になるから、韓国は必死にタイより上に行こうとしてるわ 韓国は対戦した感じ、そんな弱くはないと思ったわ
人口が激減してるみたいだけど、それなりに伝統のある国だから
ポッと出の国よりかは巻き返す力はあるんじゃないかしら? そうなのね
カンソフィさんよりジユンってこの方がエースだと思うんだけど見かけないわ >>423
日本も美空、中川、西村、ニチカで遊んでたからね
韓国よりチェコ、フランスやらの方が強くなるわ
特にフランス1番はブラジル戦爆発してたわw >>410
明日が青で明後日で赤でしょ
それにしても、
お気に入りの選手が〜とか、
ユニフォームの色が〜とか、
急にお客さんが増えたわね
既にVNLの決勝トーナメント行きを決めて、今やるべきことは今年の目標の世界バレーに向けたチーム作りってことすら理解して無さそうねw >>427
メグカナ舞子パール時代を思い出すわね
みんな推し選手が可愛いのよ
ただやたら喧嘩っ速いお客さんが増えてるのは確かだから新規のファンが増えたと思う なんか、そういう変な推し活って万個くさくないかしら…
違和感しかないわ。 一番負けたくない相手にいきなり秋本・中川・とか経験不足の選手をスタメンで使うとか無謀すぎるわよ
ギリギリ勝ったからいいものの一歩間違えたら大失態もんよ
第2セット終盤数点リードして余裕こいて佐藤下げたら追いつかれて
ジュースで秋本・深澤・西村のレセプション布陣とかあり得ないわ
だったらもっと早く使ってあげなさいよここまで9試合もあったのよ
ほんとダメだわ新監督、無計画・無謀、今後が思いやられるわ・・・ まぁ基本は好きに応援すればイイと思うけど、選手をアイドルに見立ててギャアギャア騒ぐのはちょっと引くわね
あと公式グッズ買ってそれを掲げるならまだしもお手製のうちわとかプラカードとかは何か気持ち悪いわ TBS公式で応援ダンス?動画を出してるしJVAとしては推し活ムーブを望んではいるんでしょ
個人的には正直キショいけど、どのエンタメでも推し活ムーブの善し悪しはより多くの金を落とした人が正義よ まぁ皆んなネイルやらして個性出してるわよね
マユとかピアスバチバチ、メイクバチバチ、ネイルバチバチで控えにいたら周りが関、ミイクだからか一人だけ発光してるわ
やっぱり事務所に入ってる選手って感じねw 真鍋の髪型同じ作戦はギャグだとしても、地味にしてて強くなるならやればいいけど、そうじゃないなら自分の気持ちが高まるよう好きなカッコすればいいと思うわ
その代わり、結果が出なかったら、「チャラついてるせいだ」って言われる気風はまだあるわよね >>425
フランス、昨年まで雑魚だったのに、急に強くなったわね。
ンジャイエが牽引してるけど、他の選手もディフェンスそこそこいいのよね。
ただ、セッターとか太ましくて白人に多いデカケツなのよね。ドミニカのプリっと上がったデカケツじゃなくて、横に広がったデカケツよ。 今週は早々にトンマのIDが判明して幸せな1週間だったわ
どうか明日の試合前にもトンマが尻尾を出しますようによ
そうじゃなきゃ、間違ってトンマなんかにレスしてしまうのかもしれないのよあぁ汚らわしいったら タイは残りドミニカカナダ、韓国がブルガリアフランス
カナダは3weekもバンライクとセッターが居ないのね
ドミニカも強いのか弱いのかムラがあって分からない
最後にタイはワンチャンあるかもしれないわ
韓国はどちらも勝てそうにないわね
残念ながらお笑いバレーもあと2試合で見納めかしらw ドミニカは今大会19歳セッター使ってるからね
関みたいに糞トス連発してるからイマイチよね今大会のドミニカ
カナダのブリーは第1週最終戦で怪我して世界選手権に間に合わないかもらしいわよ フランスどんどん強くなりそうだわね
イタリア、トルコでレシーブやら鍛えてくるのよね
控えOPは東レだけどもw >>418
ディグでも膝ついたせいで頭上のワンチボールをとれなかった場面があったわ フランスって昔から弱くないわよ
2000年中国4か国対抗ガチメン日本はフランスと2回戦ったけどいずれもフルセットよ
欧州のレベルが高くてなかなか世界大会に出れなかっただけで力はあったわよ ここu-nextで観てる姐さんいるかしら?セット間の中川とニチカの会話が生々しくて面白かったわ アクバシュに対する不満?みたいな会話だったわ 中川とニチカとか優遇されてるのに限って言うわよね
見てないからあれだけどw
まぁ中川に対して美空のこと聞き過ぎよね >>442
見直したけど、
不満というより
中川「監督はこう言ってるんだけど…」
ニチカ「多分アタシが最初ラインミスしたから変えろとか言ってると思うけど、(アタシが悪いからトスは)変えなくてok」
みたいな会話ね。
それより美空の左肩ポンと叩いて、美空が肩さすってたのが気になったわ。
痛かったのか、触られるのイヤって感じだったのか。 ワッチョイ 6f5f-SFEh
トンマよNGぶちこんでね 中川さん、イタリア戦だったかは評価できたけど
昨日は全然だったわね
あれなら塚田しおりさんでいいんじゃない?w ワッチョイW ffb0-1uyL
これが本当のトンマよ
NGにいれましょう 中川って歴代の低身長セッターの中でもブロック低い方よね あれ見ると竹下ってジャンプ力あったのね 中川見なくてもよしえさんがジャンプ力あるのは感じたわよ? 竹下と中川は身体能力が全然違うわよ。
そもそも、中川ってボール下に入るのが遅すぎない? >>419
まぁ、まだまだこれからね。
ちょっとした挫折を味わうのもいいと思うのよね。
>>440
あれね。
余裕で取れたでしょうに、って思ったわ。 まぁ中川、西村、深澤めぐみのとこは今シーズンまででしょ
林さんの記事見た感じレフトや二枚替えとかの使い方提案されたみたいだけど断ったみたいだし場所ないわよね
メリーサ来たらマユ、八乃、和田さん、メリーサ、北窓、美空になるんじゃない? >>455
私もそれを貼りに来たところよw
限定配信だったのがオープンになったのかしら。
この様子だと、林は戻ってこないかもね。
すっかり自信も居場所も無くしてるよう。 >>420
これはすごいわね、さすがのヨンギョンだわ
超学歴社会らしい韓国にとってはかなり大きな試みなんじゃないかしら
あたしも韓国は勉強とKPOP・韓流以外無いわけ?と思っていたから注目したいわ
社会に多様性を許容する風土が無いから勉強もしくは美容に全振りになってるのよね
試合観てても思うわ、見た目ばっか気にして身体は全然出来てないし、技術もさほど
何より楽しんでない、イキイキしてないのよ表情が
特に今の韓国よね、他の競技観ててもそう
昔の韓国はイキイキしていたかはともかく目に力はあったわ、でも今は全然
私がやらなきゃって誰も思ってないわよね 田中夕子の脚色ありきだけどまぁ林さんが感じてる事って生々しいというかその通りだからこそ辛いわよね
守備型ライトしててレフト大変そうってずっと感じてた訳だもの
レフトとしては国内トップだけどマユ、八乃が守備頑張れるなら170台は必要ないものね >>451
リーグの時も思ったけど、あの身長なら絶対的に上手いって思うじゃない?別に普通よね
丁寧だなと思うことはあるけど、それならあの身長の選手じゃなくても良いわけだし
いつまで帯同させるつもりかしら
もう十分よね タマキをぶどう狩りにまで追い込んだ訳だし仕方ないでしょ
今年は中川になるわよもう 中川の良さがわからないわ…。
Aパスのときはパスも伸びてる気がするし、いいと思うのよ。
けど、動かされたりラリー中とかイライラしない? 韓国関係の書き込みウザいから専用スレでお願いします 林さん、バックライトの猛特訓すれば和田レベルにはなりそうだけどどうなのかしら。ライト打ち苦手っていうけどだいぶ上手いわよね。ミートもいいから非力ってイメージもないわ。
古賀だって25超えてからあれだけ打点あがったわけだし、あのセンスと身体能力持っていてできないことないと思うんだけど。 契約更新
・ドンポーン・シンポー
新加入
・アチャラポーン・コンヨット
・ウィモンラット・タナパン
でもよく考えるとこの補強じゃビリ争いね・・・ アタシSVリーグ見てないから知らないんだけど中川さんって代表に選ばれる程なのかしら?
昨日見ただけだけど中川さんブロックしても指先出てなかったわw >>468
他にいいセッターいないからね
正セッターの関ですらラリー中ネットに近すぎる糞トス連発してますしね
セッターのレベルが低いのよ日本は
サイドへまともなオープン上げれらないパス力の無いセッターばかりだもの 林さんにバックライトを求めるのは違う気がするわ
私のハードル上がり過ぎwって本人言ってるけど多分周りが変に期待し過ぎたのよね 北窓さんが年齢身長含めて総合的に及第点、メリーサいずれinとなると辞退してる林さんを何が何でもとはならないわよね >>417
女子があの体たらくのせいもあるのか
ヨンギョンは男子の藍に夢中よw 林さん海外に行かないのかしら JTのレフトが林、田中対角のままだったら次も優勝候補だけどそれはそれでうーん…まあ勝てない他のチームがダメなんだけど 美空が北窓くらい守れたら使えるんだけどね
打つ方もレセプション免除で使う程じゃないと思ったわ
今の実力だとメリーサ以下は確定でいいのかしら
でも思ったよりレセプションのセンスはありそうじゃない? いままで頑なにスタメンバレーしてたのに、
いきなり韓国戦での、大胆選手起用はアクバシュはVNL決勝まで残ることを課せられてたのかしらね?
いろいろとしばりがあって大変だとは思うけど
もうちょっと秋本の起用の仕方はどうにかならなかったもんかしら?
いままで使わなさすぎたかと思えば、スタメン起用はいいとして、
秋本、深澤、西村でレセプションさせたりの場面あるし…ホント大胆采配ね!
最後は北窓さんに交代したけど、なんとか持ちこたえることができたし、弱体化韓国相手とはいえストレート勝ちできたからこれはこれで良しとこうかしら 前にも書き込みしたけど、パリ五輪のアメリカのパスヒッター(秋本はプラマーさん、淑乃さんはスキナーさん、石川はラーソンさん、北窓さんはcook)に例えてみたけど、
昨夜はそんな感じで面白かったわ
秋本と淑乃さんで守備崩壊しないかしら…とドキドキな布陣を石川がラーソンさんのように控えで見守ってて、やばくなったら北窓さんがcookのように守備がためで締めるみたいな? アチャラポーンはNEC2年目で弱点を見抜かれて出せなくなってたんだから、
他を呼びなさいよ 林が入ってサーブレシーブが良くなることでMBの得点が増えてレフトの負担が減るんだったら悩まなかったでしょうけどね。実際はMBも決めきれないからレフトの負担が大きかったし、林が自分の必要性に悩むのも理解できるわ。 美空は頑張ったけど今の実力も分かったんじゃない?
韓国は世界ランキング34位で一枚エースがいなかった訳でそこといい勝負したんだからスタメンで出すには早過ぎるって事よ
北窓さんだったらサクッと勝てたんじゃない? そもそもまゆができすぎなのよね
レフトで2段捌けて、バックアタックもガンガン入る174って、そりゃ林さんもそんなのできないって言うわよw
けど和田さんがいる以上、リバウンドに徹してチャンスを待つレフトがいてもいいと思うわ 守備型ライトって辛いわね
という事で野中ちゃん、黒後とか入れる隙間ないけどめぐみのピンサ嬢枠なら入れても問題なしね
まぁ昨日もニチカが全く決まらないし守備型ライトなんか無理だわよ 北窓だったらサクッと勝てた?
どういう根拠でそんなことが言えるのかしら?
昨日だって殆ど試合出てないのにね
第3セット北窓サーブ時にブレイクして逆転したからって
北窓を持ち上げすぎるわよ
別に大したサーブ打ってなかったしね
褒めるならスタメンで出て攻守に活躍してからにして頂戴 まぁ林さんはハイセットレフトから叩くの無理とか言いつつオフにジャンプ力アップと二段処理の練習するみたいだしレフトやる気ありそうだけどね
ただ予想よりレシーブ悪くないのよね今んとこ 昨日苦戦の最大の要因は山田でしかないわ
打っても打っても決まらないアタック
ワンタッチすら取れないザルブロック
効果取れない上にミスの多いサーブ
一体何のためにいたのかしら?
それと思った以上に韓国のレセプションが乱れなかった
韓国OH2人はレセプション不得意だからもっとサーブで崩せる
と思ってたけど日本の強烈サーブを返してたわね
この2つが苦戦の要因だったし韓国は凄く弱いチームではなくなってるわ ていうか8乃もできすぎよ、美空はともかくめぐみ黒後があれぐらいできるとは思わないわw 北窓さんは強いて言いたいことあるならバックアタックに助走すら入る気ないとこね
上がらないと思ってるんだろうけどレシーブした後ものっそりしてるだけだわ
あそこは黒後やアリサみたいだからやめて欲しいわ >>487
そもそもめぐみってアンダーですら上村さんにスタメン奪われてたしレセプション下手すぎるわ
八乃はユニバでエースだったから土台が違うわよ 漬物石なんて酷いわw
せめて、半年過ぎた鏡餅くらいにしてあげてほしいわ。
まぁ、気持ちは分かるけど…w 前からたまに言われてるけど向こうの板からのお客さん居座ってるわよね
今更いちいち反応しないけどバレてないと思ってるのかしらねw こっちの人が向こうに行くのはあるのかもしれないけど、あちらの人がわざわざこっちに?
どんな変態かしらw
そういえば、私は長年このスレに居座ってるけどあちらの板に行ったことないかも。
どんな感じなの? 前より少なくなった感じだけど、こことまったく同じ書き込みがバレ板にもあるのよねw
あと、ジョーズだのへちゃむくれてな書き込みも見たことあるわ
いい加減にしなさいよw 密航マンコが向こうへ帰っても面白がって書き込んでるんじゃないかしら? 密航マンコだとしても、あだ名は割と寛容になれるわ
若い頃にあたし、若い頃に釜バレーサークルにいたけど、釜でも変なあだ名つける人て面白がる人いたもの
上手にマンビラ隠してくれて、いちいちイチャモンつけてくるマンコじゃなけりゃ、
あだ名くらいで目くじら立てないわね
それよりも、結婚が〜とか誰それの旦那が〜とか子供が〜ってのがウザイわ
長々とそんな話しやがって興味ねぇーんだよ!!って感じよ そもそも漬物石って動けないからって事かしら?
じゃあニチカ以外の日本のミドルもそうじゃない
失礼しちゃうわよ あたしもここではあだ名は好きにしたらいいと思う派よ
トンマが否定派だからなおさらにねw
でもバレ板でここと同じあだ名はやめなさいよって思うし、時々見かけるこことまったく同じ書き込みってのもそれが、わりと長文の物申す系なのよ
戦術とか起用法なんかに異議を唱えたり改善案をつらつら〜みたいな
あぁ、レスがいっぱい欲しいのねって わたしはトンスルマ女史と同じくあだ名否定派よ
あだ名なんて恥ずかしいし馬鹿としか思えませんね あらためて貼るわ
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/b4ac847d358674d9864b74a0f5850cf35ee5e741&preview=auto >>502
先ずは
●●!は誰かを当てて見なさいよ! 先発・林で、後発・和田ってのもデータ的な裏付けがあってのことで、
前のコーチとかがちゃんとそれを説明しとかないからこうなるんじゃないかしら?
JT吉原時代に「ハードワーク」「4枚攻撃」とかしつこく言われて努力・実行してきたのに、
その時とは違うポジションを任され、自分が後衛だと枚数が減る・・・そりゃジレンマに陥るわよ バレ板の彼女嫁スレなんかオタマンコのマウント合戦でマジ気持ち悪いわよ
選手を妄想彼氏にしてるのか、一度くらい遊んでもらったことがあるのか知らないけど >>508
パリ期は2年半しか時間無くて1年目は和田さんもいないしもうチーム古賀で行くしか無かったのよ
アリサ、古賀と全ローテレセプション任せたら攻撃力落ちるし林しかいなかった
で和田さんが途中加入で色々と選手起用が難しくなったのよね
今は最初からもうOPが行くって感じだし選手をそれに当てはめて起用すれば良いから楽ではあるわね あたしもアダ名否定派というか要らないと感じることは多いわね
またアダ名要らないって話が出ると必ず食ってかかるじゃない?
それも気持ち悪いのよね、たんにw
カマバレーチームではってのも全く参考にならないわよ
それってある程度本人もその呼ばれ方を許容してる状況でしょ?
ここは色んな人が目にする可能性がある“掲示板”で特定少数の集まりとは違うし
まずはみんなに伝わる内容じゃないと意味がないし、
本人が仮に目にした時に傷付かない内容でないとね
それとたんにほとんどがセンスが悪すぎ、オカマのセンスじゃないわ
ニチカに対して漬物石とか1ミリも笑えない
ガマやカッパが定着したのは多少の辛辣さこそあれ、悪口ではないのよ
特にカッパなんて世間が新鍋をかわいいって言ってるから成立する呼び名であって
世間もなんとなくおブ◯と認識してる中での容姿いじりならそれイジメだもの
あとはやっぱり柳本も新鍋も図太いでしょ?相手も見ないとね そういえばレジェンドシート特典の眞鍋講演会がえらく不評だったみたいね 吉原185ってあだ名もあるし
もしかして今いるかしら? 吉原185はずいぶん見てない気がするわ
5年以上よね?
新しい子からするとなんのことか分からないんじゃないかしら >>515
あなたみたいに訳分からない長文書くのよ! >>517
そうなのかもね。
いろいろと気付いてしまったんでしょう。 新鍋は新鍋のレシーブ力だけが欲しかった真鍋にリベロやれって言われて拒否っただけだから全然違うでしょw ヨンギョンが数年前のインタビューで世界中の選手のトスを打ってきましたが、あなたが選ぶベストセッターは?
と聞かれて1位に竹下を挙げたのよ。やっぱり竹下って凄い選手だったんだと改めて思ったわ。 パールさんとかテンさんみたいなコートネームも
最近の選手聞かなくなったわね
時代なのかしら >>512
レジェンドシート買ってる推し活勢がそもそもバレーを愛してないのよ
大友達の解説も要らないとかぬかしてるし
結局認知されたい、ハイタッチしたい、くらいの意識なのよね
モニタリングでバレーやってた子達は一緒の空間にいれるだけで嬉しそうだったけど、そういう層ではないのよね
でも、お金を落とすのは推し活勢だから難しいわね 未来は母親の映像もほとんど見たことがなく、凄い選手だったと聞かされても「ほんとですか?」
って感じらしいのよ。
今の日本現役MBが束になっても勝てないわよって言ってあげたいわ 韓国戦の後にやってたモニタリングで大友出てたけど、寄りが速かったし、トレーニングすれば今のミドル連中より全然やれると思ったわ。
北京(ぎりロンドン)まではミドル豊富だったのにねぇ。 まぁ荒木、ニチカとライト、ミドル、バックがほぼ無くて下手癖セッター韓国相手に揺さぶられてブロック低い、完成遅いで指先ガンガン狙われて情けなかったのは確か
あれがまともなセッターなら負けてたんじゃないかしら? 昨日大友とヨンギョンが食事行ったみたいで、それまでヨンギョンは美空のインスタフォローしてなかったのに昨日フォローしたみたいね
きっと大友が「美空のこと覚えてるー?フォローしてあげてー」とか言ったんでしょうねw
ヨンギョンは昨日の試合見てたらしいし美空のプレーをどう思ったのかしら 今だったら飯田香織さんとか秘蔵っ子嶋田さんとかもスタメンかしら 監督から自分の下半身を「ゆであがり時、中心部に芯があって歯ごたえがある状態のアルデンテ」とか言われてるとかゾッとするわよね 自己分析出来てるってことでいいのかしら…。
女子バレー18歳で初先発11得点、なのに辛口「65点」評価 秋本美空、不足する35点は「真佑さんみたいに…」(THE ANSWER)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4b58c7edfc29102325e953e6ef19fd1acbc8caf 美空はパッと見、手打ちみたいな感じよね
実際問題、あれで体幹を使えてるなら良いんでしょうけど 明日、明後日の予習で
ポーランドvsブラジル見始めたけど、どうかしら?
ブラジルは日本のお得意様のペニクリちゃん怪我しちゃったから難しそうかしら?
ジュリアベルグマンさん、なかなか崩れてくれないのよね
ポルスカは顎美さんが満を持しての登場よ! アナクリちゃんまた怪我?
スぺ体質だわね
ポーランドってなんか前より弱くなってるわね ブラジルのミドルのジアナさんは次世代のベリコこと森泉2世かしら?
ポルスカはレフトが弱いのよね
パリは成長したウカシクさんと、安定感のメンジクさんにやられてた印象だけど、
メンジクさん居ないしねえ
明日、ぜひ姫対決を見たいから、出して欲しいわ! >>525
2年前かしら?ヨンギョンと大友が会ったときに「ミクは元気?」と聞いてたみたいよ
ヨンギョンがJTに居た頃、ヨンギョンにめちゃくちゃなついて抱っこしてもらってたわね コロナワクチン詐欺にダマされた
接種済みモルモットさんたちへ!
【※7月20日は参議院選挙の投票日】
復讐の時よっっ!
税金泥棒の犯罪者カルト集団 自民党
意味わからんワクチン打たされてマジで殺されるわ!
自民党を崩壊させましょッ!
モルモットの反乱を見せつけてやるのよっ!!
\(^o^)/オワタ
「日本人ファースト」の
参 政 党 をよろしくお願いします! ヨンギョンは美空のこと覚えているに決まっているわ
ヨンギョンと美空はひらがなをどっちが上手に書けるか競い合った仲ですものw >>535
高さを出すためかと思ってたけど、マユ、八乃、和田を見て学んでほしいわね。 林さんはきっと帰ってくると思うわ。
なんの根拠もないわ。そんな気がするだけ。 アナクリちゃんまた膝やっちゃったのね
OHに膝の怪我は致命傷よね VNLポーランド戦の前にU19ポーランド戦がもうすぐ始まるわね
結束さんが逆MVPでポーランド側の最多得点者になる未来しか見えないわ
ちなみにU19中国は、ついさっきトルコに負けて準々決勝敗退よ >>511
あたしは、あだ名よりもアンタみたいなくどくどネチネチと鬱陶しい長文書き込むマンコがいらないわ U19、準々決勝からは
選手の顔やリプレイ見れていいわね
しかしこのやかましいラッパなんなの… >>545
見たいけど、疲れたから寝るわ。
結束力で頑張って!
VNLはセルビアが今しがた2勝目上げたわね
全くもう色々ハラハラさせやがって。 海外女子達アンダーからレセプション上手くなってないかしら? しかしまあリベロ下手くそね…
何でもないフローターで乱れまくるし、ボールバランスも反射神経も悪いし…
他にまともな子いないの? ポーランドの17番メッチャ美人ねえ
バランスカを思い出すわ フランスのコズーテかなり凄くない?
日本戦は不調で助かったわね 全体的にレシーブ面悪すぎるけどA代表じゃ絶対お目にかかれない本数のブロック出してるのは高いチームならではね
しかしブブゼラうるさすぎよつまみ出して 第1セットもそうだけど全部このリベロから最初に乱れるのよね
名前何て言うの?
高校?社会人? 本当に下手だわ 今日は2枚替えが機能してないわね
戻した方がいいかも 第1セットと全く同じ展開ね
中盤まで接戦なのにリベロが急に乱れだす。。。
しかも連続で… >>556
アンダーだと元からブロックは出来るのよ
海外勢は18歳以上になると高い打点から打つのが上手くなんのよ アンカテで弱いって言われてたベルギーさん、主力がVNLに持って行かれてたわ
欧州2位の謎が解けたわね 馬場さんはブロック付かれるとフェイントでにげちゃうのね お笑い芸人の結束さんをスタメンから外したのに勝てないなら、
もうあきらめるしかないわね トスやつなぎの乱れで
強く叩けてないわねえ
活動期間の短いアンダーに
高い精度を求めるのは酷かもしれないけど… >>564
そもそもあれよね
結束さん以外も無駄にミス多いから外しても変わらないというw
今日はリベロのレセプションのせいだけどね 紅野さんはブロック以外は突っ立ってるだけねw
これは繋ぎ上手くなるのかしら?
山下さんはいる意味ないわ ミドルはないってバレバレだから
忠願寺さんも厳しいわね ポーランドはガンガンミドル使うわね
アンダーでこんな差あると上に上がったときキツいんだけど何とか1セット欲しいわ 金蘭リベロって結局1番まともだったのは春高初優勝の時の小池だったわよね
水杉は読みが悪かったし、西崎徳本は反応はいいけど動きがでかくて球質よくないし、このいまの徳本さんも同じね 荻野も酷いわね
結束さん入れた方が思いっきり打ってブロック弾き飛ばせる可能性20%は上がるわよ 狙われるリベロ
サーブイマイチ
ミドル空気となれば厳しいわね
お疲れ様 ポーランドのコーチ陣が軒並みガチムチで可愛い集団だったわw OP、ミドルが機能してないから馬場さんだけじゃまぁ最後シャットで終わるわね
馬場さんも鍋谷、大川的な感じだし
それでも一番頑張ってたわね つまんないバレーだったわ。ブロックフォローの意識ゼロだからリバウンド取るのも怖いわよね
それにしてもポーランドの完成度が高いわ
セッターもなかなか上手いわね まあ妥当な結果よね
単に身長至上主義のメンバー選考では、今のシニア韓国代表と同じで海外では勝てないのよ
ただし結束&山下お笑い劇場なんて続ける価値は一切ないから、
中願寺さん紅野さんは我慢強く育てたほうが良いわ ポーランドの17番は本当にバランスカって感じね
高さが無い分パワーとテクニックでカバーしてる
といっても180はあるけども
日本は180になると非力かテクニック無いなのよね 今日はレセプション悪すぎたわ
リベロがあそこまで狙われてボロボロに崩されちゃ打つ手なしよ 今日もでしょ
基本的にこのチームはレセプションはずっと下手よ
まぁリベロがトドメだったのは確かだけど というか1セット目序盤、コート内に落ちるボールを何もしないで静かに見続けるシーンに唖然としたわ
インかアウトか微妙な感じならまだしも、どう考えてもアウトにはならないボールだったのに
一切動かずにただボールがゆっくり下に落ちるのを見送って何なのアレ
「お願いだから今から風が吹いてボールを動かしてアウトになって!」って祈り続けてたのかしらw 大友が叩かれてメンタルやられてるみたいだわ
TBSももうちょっと控えめに取り上げればいいのに
過剰にやりすぎると拒否反応示すのが一定数いるんだから
ミクが一番かわいそうよ スタッツ見たら被ブロック19本喰らってて、そこで負けた感じね。
アタック、サーブ、エラーの合計では差が無いけど、ブロックで大差付いてる
レセプションとディグは数字上だと日本が上回ってるけど、
結局ブロックフォローが壊滅的だから被ブロ失点を大量に喰らうわけで、
最終的に守備の問題に帰結するわね 紅野さん初めは期待したけどやっぱり入澤さんコース確定だわ
ちょっと器用そうに見えて全てのレベルが中途半端なのもそっくり 世界はミドルがポンポン出てくるわねぇ
17、18で190あってブロック良くてブロードもする
シニアに上がればセッターとOPは更に良くなるからもっと能力が発揮できる >>585
秋本が北窓と交代させられた時に、大友があからさまに不愉快そうな顔したのが映ったからかしら?
自分の娘が可愛いのはわかるけど娘の個人競技ではなくチーム競技なんだから代わって入ったチームメイトにはすごく失礼だと思うわ、大友の露骨な態度は 親子だから仕方ないわ
そら他より娘が一番可愛いくて周りの新鍋や石井みたいに関わりないOGにも押し付けてる感じだものw
兄妹だからこそだけど石川兄がその辺上手かったわね
妹が出て来た時は互いにまだまだだから共演NGにしてて時間が経って共演解禁したのよね U19のポーランドのコーチ陣の喜び方が可愛かったわw
日本も酷かったけど、このポーランドはかなり強いわね >>529
Vリーグにいたとはいえ日本に食事友達がいるなんていいわねヨンギョン チェコ、バルガスカラクルトが入ったトルコに2セット連取したのに、第3セット4−25ってw チェコ、トルコに勝ったのね
欧州中堅が強くなってきてるわ
その代わりタイ、カナダ、セルビア辺りが落ちていく感じかしら チェコもよくわからんないチームねw
日本にはあっさり負けるのにヨーロッパ圏のチームには滅法強かったりするから タイはドミニカにスト負け
韓国との降格争いも激しくなってきたわ >>599
チェコって昔からそんな感じよ
2010のときは、
イタリアにフル勝ち
ブラジルとフルセットなのに
タイとドイツにストレート負けしたりw
グロゼルさんのお気分かしら?
降格はアジアで決定よね……
欧州これ以上増えてもつまらないのよ
韓国はともかくタイはそれでも笑顔なのかしら?
アチャラさん、あんな醜態晒したのにまだ日本に居たいって、日本人の彼氏でも出来たのかしら?
そんなに気に入ったのかしら? >>601
カナダも降格の可能性あるわよ
カナダ、タイ、韓国この3チームに絞られたわ ますます欧米偏重になるわね。
これが逆だったら、謎のルール変更とかで調整が入るんでしょうけどw カナダは2勝しているから降格ないわよ
タイはカナダに勝ってほしいわ >>604
韓国とタイがあと1勝ずつしたら3チームが2勝で並んで勝ち点やセット率勝負になるわよ
カナダまだ安泰じゃないわよ チェコ頑張ってるのにファイナルへはギリギリ届かなそうよね
オランダに勝てば最後ベルギーだから勝ち越しの7勝5敗よ
>>599
チェコがどうってより日本が手堅いのよ
特に五輪翌年、VNLって日本が得意としてる時期だし タイ−カナダの前に韓国が2試合やるから、負けてもフルセットにならない限り韓国が降格よね
フランスには勝てないだろうから、今日のブルガリア戦がカギね
まっ、ヘラヘラしすぎのタイと喜劇バレーの韓国、どちらが落ちても構わないわ 五輪翌年日本はVNL強いってよく言うけど毎年似たような成績じゃない?w
ある意味五輪目指す上じゃいい事なのかもだけど
チェコは普通にセット取られそうになったけどマユの個人技でひっくり返したわ 勝てないだろうってチームには予想通り負けて、勝てるだろうってチームには取りこぼさず勝てる
後者だけでもすごく大事なんだけどねwガマ時代と同じで
これからオリンピック当落線上に並ぶ欧州勢が増えると苦しくなるんだけど
ただ、どんなメンバーだろうが中国には普通に負けちゃうのだけが相性最悪丸出しで
オリンピック争う上で目の上のたんこぶだわ…どうにかひっくり返せないかしらね
タイ韓国が落ちぶれてる今ほぼ一騎打ちなのに ぶっちゃけタイが勝てないのもメンバー見たら割と謎じゃない?
韓国よりは明らかにマシよ 五輪翌年: 5位
五輪2年後: 6位
五輪前年: 7位
五輪: 8位
が日本の定位置というイメージよ、多少のズレはあるけどw
あとなぜか欧州の新興国とかダークホースに謎に強いのよね
たぶん他の国とやってるバレーが違いすぎて初対面だと面食らうからだと思うけど >>612
今年は海外勢と似たようなバレーしてるわよ
それこそ初対面面食らうはタイだけどなんかあっちはアッサリ負けるし
逆に日本がタイに面食らってるわw
やっぱりある程度世界基準でやらないとアジアのコンビバレーとやらは通用しなくなってるわ まあそれこそタイこそが一番五輪関係ないときが強いイメージよねw
ロンドンかリオか忘れたけど婆たちの思い出作りだったWGPで全敗街道走ってたとき並に負け込んでるわ
コンビ命なのに何かが歯車が噛み合わないままここまで来てるのかしらね
悪くないんだけど基本どこ相手にしても善戦マンで終わっちゃうのよね
今回も対アジア経験が一番少ないであろうフランスにしか勝ててないし、アジア慣れが増えたらタイは厳しいわ 日本はマユ、八乃、和田さんとこの数年自主的にサーブ強化、スパイクをしっかり打ち込むをずっとやって来てたからある意味ラッキーだったわね
そこにマユと八乃のレセプションの成長があるから戦えてるわ
来年以降は控えがSV通して出て来て欲しいわよ
ミドルは諦めよ タイは戦略もダメだわね。
今週で言えば照準はドミニカとカナダなのにアメリカ相手に全集中したせいかドイツドミリパにスト負けするし
日本に照準合わせすぎてチェコブルガリアに連敗するし
まずは降格圏脱しないといけないのにね 取り敢えず代表残りたいならサーブ強化は必須よ
でサイドはスパイク叩けないとダメだわやっぱり そういえばこのタイに一軍でフル勝ちだったの謎ね
そう考えると韓国戦は二軍で頑張ったと言えると思うわ 韓国に頑張ったのも結局八乃、和田さんなんだけどもね
韓国もエースがいなかったわ
まぁ日本も課題は山積みね まあまあそんな意地悪なこと言わなくても
ヨシノはいつもよりレセプションしなかったしね
二軍は試合勘ほぼないからやっぱり頑張ったわよ
一軍もタイにズタボロな事だってあるわけだし 黒後って1年休んだこと後悔してるかしら
あそこで続けてたら、スタメンは難しいだろうけどたぶんパリには行けてたわよね OUT 中川つかさ、西村弥菜美
IN 島村春世、小島満菜美
春世頑張って👍 あら中川さんついにベンチ外なのね
セカンドセッターはいずれまたタマキとコヨミが
再招集されるんじゃないかしら 一応、貼っとくわ。
https://volleyballking.jp/article/42786/
10日の女子韓国代表戦でメンバーから外れていたリベロの小島満菜美とミドルブロッカーの島村春世を登録した。
一方、出場メンバーからは韓国戦で先発したセッターの中川つかさとリベロの西村弥菜美が外れ、リザーブメンバーに登録されている。
https://volleyballking.jp/wp-content/uploads/2025/07/thumbnail-39.jpg 中川が抜けてミイクが試合に出るなら応援はどうすんのよ! 中川はやっぱりチビ過ぎるわ
ネットから手が出てないし世界と戦うには無理ゲーだわ
よしえさんはジャンプ力があったから戦えたのよ ほんと選手起用が日替わり定食みたいね
サイドが主食の米ね よしえさん、ガモアをブロックしたことを弄られるのとか嫌がる人かと思ってたけど、
インスタのトップ画面に映像が固定されているわw 竹下がブロックした時の本人のびっくり顔と周りの選手達が笑顔になって盛り上がる感じ好きだったわw さすがに韓国戦のできめれば中川永久BANでお願いしたいわ まぁけど塩出さんもただの二段トスを丁寧にあげる係みたいな感じよね
セッターらしさを感じないわ
かといって中川は勝負所で裏かいて墓穴掘ることがあるから不安なのよね
上でも出てたけど、控えセッターは塚田さんでも良かったと思うわwドリブルも緩和されたから伸び伸び上げられるでしょ 世界選手権は一旦山田にお休みしてもらって
山田より下手でもいいから覇気があって
やる気に溢れてるギラギラしたブスミドル探して
連れて行きたいわね 塩出さんはまだここから伸びるかもしれないわ
別に塩出にこだわる必要もないけどでも中川で対世界は無理よ
本人がここからジャンプ力を20センチ上げる努力するってんならまだしも >>634
塚田って最初の頃のイメージが悪くて損してると思うわ
少なくとも安田を蹴落とすぐらいの実力はあるのよ タマキがキレてB代表よりブドウ狩りの方を選んだからもうチェンジ出来ないのよね
中川、塩出、安田、高佐の中から選ぶしかない
究極の4択ねw 世界選手権だけ控えでこよみに出てもらうかね
サーブもディグもよくでバックアタックの助走もさぼらないから
2枚替え要因としては適役なのよ これが本当の科学の力よね
あの5年間と地元開催の五輪を返して 中川、西村は当然よね
あの韓国に負けそうな雰囲気出したのはまずいわよ 3段落あたりで、あ、これ田中女史ねってわかったわw
この文体をAI学習してくれないかしら ミドルは謎ね
まぁバキュームするときあるけどフランスにブロック量産してたしハルヨは確かにマシにはなってるわね
和田さんも赤ロケ行って多分打点上がってるわよね
マユも赤ロケ行ってもっと打点伸ばして欲しいわ 中川は見たく無いわ
タマキにごめんなさいして来なさいよ
アンダーでヨンギョン韓国に中川で勝ったと思ってたらあの時はもうタマキだったわ >>640
結局は選手のモチベやポテンシャル次第だわね
もしかしたらニチカはNに居るから現状維持できてるのかもしれないわw どっかで見たけどニチカがおにぎり食べてる時に古賀に怒られたってレス見て笑っちゃったわ フランスはあんなにレシーブされることに慣れてなくて
むきになって下に下に打つからシャットされたんじゃないかしら
強いとこはフランスみたいに下に打ちつけては来ないから
結局島村は格下専用機よ
まあ格下専用機として有効活用するのも大事だけど 他の3人が格上に通用するみたいな言い方やめなさいw
宮部はスタメンだとフランスタイと下位チームに全然通用しないのよね >>651
フランス1番をハルヨがシャットしたから勝てたのもあるわよ
あの選手よう見たらミラノでエースやってた選手だわ
ニチカ、荒木みたいに韓国にすらブロックバラバラなの見たらね ニチカはまずダイエットからね、ついでに権田さんもよw 日本的にミドルはポーランドの17歳18歳の方が戦力になりそうねw 今日のポーランド、明日のブラジル楽しみだわ
ここ2つ勝てれば2位通過も可能かしら
ポーランドもブラジルもほぼガチメンくるっぽいし
今現在の実力を見極めるには良い状況よね 決勝トーナメントはホスト国のポーランドが1位扱いになるのかしら? 開催国予選1位扱いは去年からなくなったわよ
予選の順位で決まりますよ ガビはいつ衰えるのかしら?
もう31のババアよ
どんなに名プレイヤーでも31になると何かしら悪くなってるはずよ 若手のアナクリちゃんがスペ体質なのに怪我なく元気なのすごいわよねガビ
あんな肩痛めそうなバックスイングしてるのに ガビ2013年からエースやり出してもう13年目よ
離脱無くサボり無くずっと参加し続けてるのは尊敬するわ
ただ若い頃から酷使されてるしそろそろキツくなる年頃なはずよw パリの時点で衰えるわ
前より体力落ちてるからここそどいう時しか本気で打ち込んで来ないわ。ブラジルのババア軍団なんてみんなそうだけどw
マユもチビの宿命で今のペースでやれるのはあと何年かしらね…ロスまで持つのかしら あらこのNのトレーナーは代表に呼ぶべきじゃない?
古賀も最後の数年は本当に化けてたわ
ニチカは師事してないのかしら… マユは身体が筋肉質だから大丈夫と見てるわ
沙織や石井は女性特有の脂肪が付き出してから落ちたのよね 衰えといえばボシュ子も段々躍動感なくなってきてるわね
流してる可能性もあるけど明らかにジャンプもパワーも落ちてるしあと痩せすぎよ 沙織は、竹下中道の正確なトスを10年近くも打ち続けたから
そのトスが染みつきすぎて、違うタイプのトスを気持ちよく打てなくなってしまったのが要因よ >>639
アンタ、どさくさに紛れて
バックアタックの助走サボらないのが2枚替えに最適って草よw >>669
新鍋や林に対するイヤミよきっとw
と書いてて思ったの
もしメリーサが使い物にならなかったらワダヌの控えにはOLを復帰させましょう 林さんは一応助走入ってたわよ
入らないのは新鍋、黒後、出番少ないけど今年は北窓さんね ガビは30過ぎてるのに少年のような体型を維持してるからバケモノ(褒め言葉)よ
努力もあるけど骨盤〜股関節のラインの直線的な感じからしてもう遺伝子ゲーム案件だと思うわ Nのトレーナーそんなすごいなら
二千華も何とかならないのかしら 美空は今年19歳になるのよね。
他国の10代と比べると、それほど凄いわけでもないわね。
そういえば、沙織って17歳でОQTだかに出てたんだっけ。
すげーわ。 既に同じチームで、古賀がまだまだ伸びてるのをずっとそばで見てても何も変わらないどころか劣化してるんだもの。
無理でしょ。 ポテンシャルは劣るハルヨだって、コツコツとトレーニングしてまだまだ成長してるんだもの
ニチカの努力不足と言わざるを得ないわ 沙織は17歳でスタメンで出たОQTのイタリア戦で17点の大活躍よ 荒木もだけど自分の体形をなんとも思わないかしら二千華 まあ途中から決まらなくって佐々木レ〇と交代してるけどね 山田ってぼる塾あんりみたいなデブ顔だから、
実際以上にドスコイに見えるような気がするわ 山田顔で言えば結構可愛いのに勿体ないわ
関姫とは相性悪くないからもっと試合に出してほしいわね ブルガリア対韓国
日本が1本も止められなかった韓国レフト平行を土砂またはワンタッチしまくりねブルガリア
やっぱり日本のミドルブロックダメすぎって事よね(中川前衛時は仕方ないけど) 眞鍋こんなショボい仕事までやってよっぽど金ないのねw落ち目すぎるわ〜wしかも炎上しちゃって次はないわねw >>685
ワッチョイ 0e5f-Xmf3 今週のトンマね
始終レフト平行に噛み付いてるのあんたぐらいよw (ワッチョイ 0e5f-Xmf3)
トンマ?
だったら今週も早々にNG出来て嬉しいんだけど トンマってワザとやってるのか隠す気ないただのバカなのかしら?w
どちらにせよ試合前にNGにできて快適だわ〜 でも以前はトンマ指摘されたら絶対言い返して来たもんよね
今はスルーを覚えたのかしら生意気だわw ビジュアル面でもミドルは足引っ張ってるのよね。ニチカはデブだし髪型とか垢抜けないのよね。 韓国ミドルだけは羨ましいわ
関姫でも扱えそうだわよ 韓国ブルガリアフルセット
これでタイが最下位に転落したわ 今日負けてもいいから一セットだけ美空北窓対角やってくれないかしら 韓国見てると未来の日本なんて流石にないわよね?
高さはあるけど雑だからヨーロッパには中々勝てないとか ヨーロッパの国だって落ちる可能性はあるんだから
そう悲観することもないわ
逆に慢性的弱点のミドルに
有能選手が出れば一気に上がれるチャンスよ!
…と思って何年たつかしらw
アタシが生きてる間に出てきて欲しいわ >>693
結局、韓国負けたのねw
ブルガリアはメンバー落としてるから楽勝とか言ってたのは、どなたかしら まずいわ。韓国がフルセットになったから、タイが最下位よ
タイが次戦で勝つか、負けてもフルセットにしないと U19に続いてまたポルスカに負けるのは嫌だわね…
グリンカやスコブロニスカがいた頃はメンバーの個性が際立ってて愛嬌が凄かったし、
今はコルネルク顎美さんしか愛着沸かないのよ >>702
直接対決無いのよねw
最終日、タイはカナダ、韓国はフランスね
タイと韓国、両方がストレート勝ちの場合だけ、カナダが脱落だけど普通にありえなさそうだわ
ミイクきたわよ 私ならタイと韓国直接対決させるわ
決勝ラウンド期間暇でしょ >>705
あなた3行目間違ってるわよ
韓国3-1フランス、カナダ1-3タイでもカナダの降格 カナダ降格のパターン
韓国3-0フランス、カナダ0-3タイ
韓国3-0フランス、カナダ1-3タイ
韓国3-1フランス、カナダ0-3タイ
韓国3-1フランス、カナダ1-3タイ
この4パターンよ つまんないわね
いつ北窓、深澤、塩出スタメンで使うのよ >>713
流石トンマさん、自国の危機だからしっかり調べてるのねw やっぱりキャプテンのが八乃よりネット際上手いわねw 栗原の解説って超安定感あるわね。
面白みはないんだけどw ヨシノは毎試合ちょくちょくやらかすわよね
その分決めるからいいけど サーブ走ってるし
サイドも好調そうだし
岩澤もいい感じ やっぱハルヨは他のドングリ3より頭一つ抜けてるわね メグ声も説明もいいんだけど、いかんせん丁寧すぎるのよ
たまには初田を無視してもいいのよ? まゆのバックアタックって170cm代の角度じゃないわね 右腕にすごいイレズミしてる人は色が黒っぽいからあいりと同じハーフかしら? ミークは足もはええわ
マユはライトの二段もあそこに打てるのね レフト2人がこれだけ決めてくれたら安心して試合運びできるわね 今日のマユは身体が軽いわねえ
あとヨシノは地元開催がイヤじゃないのね
力みにもならずに一番楽しんでるわ ポーランドのキャプテン生沼さんみたいな顔してるわね 今日はワゴヌじゃないっぽいわね
トスもよくないけど みんな古賀がいなくなって伸び伸びプレイしてていいわ >>762
手がデカいのよね
コントロール凄いもの >>769
これは間違いないわね
コートに余裕が生まれるわ まだこれだけじゃなんとも言えないけど、小島、ちいかわで確定だと思ってたのにミイクがw ハルヨw
ここまでバキュームゼロよ
なにがあったの! 和田は対策されたらこんなもんでしょ
石川佐藤みたいに打てるコース幅広くないし ヨシ江さんがキレた時の解説
沙織のつかみ所がない解説
新人さんの解説になってない解説
嫌いじゃないわw かつての美女軍団が強さと引き換えに魔女軍団になったと思ったら
この8番の方は際立って美しいわねえ スマジェクちゃんコセク婆にブラコジェビッチ足したような顔ね ハルヨのクイックへのトス、中川くらいネット出てないわw あたしハルヨを信じてたから、ダイレクトはブロックにかけると思ってたわw パーマ深澤の石井ちゃんみたいなチャンスボールの拾い方危なっかしいわね
あれやっていいのはレシーブセンスがある人間だけよ 和田さん徹底的にマークされてるわ。
第2セット北窓さんくるかしら 山田や荒木は宮部よりも下という扱いなのかしら?
謎だわ… 深澤はやっぴり返品だわ
サーブだけで残れるほど甘くはないのよ 和田さんはやはりマユヨシノに比べたら高さへの対応ができてないわね
2セット目頑張ってほしいわ ポルスカ9番がかわいいわねやっぱり。
守備がうまいわ。 ちょうどハチ乃のサーブ分の点差って感じね
攻め続けないとこれ2セット目から簡単に負けるわ ピンサってそもそもレシーブも良く無いと
深澤は下手よ
それこそ野中ちゃんでいいわ 最後は高いブロックが気になったかしらね
ミドルとバックセンターでどうにか引きつけて和田さんに振りたいわ
関マユが身体が軽すぎてテンション高すぎるのよね
そこがちょっと心配といえば心配だわ コルネルク顎美の前では、ビビッてクイック使えないでしょうねw リベロはミイク、小島、福留の3人以外は招集すらしなくていいわよ
リベロをガチャガチャ変えるのはもう終わりでいいわ 関がファーサイドこそ和田さんに上げてたけど、今日に関してはAパス切るのに使った方が良さそうね
ポーランドのブロックは高すぎるし間がほとんどないわ ポーランドってそんなにサーブ強くないの?
今迄に比べてあんまりレセプション崩れないわね アイリちゃんメンバーから嫌われてる?
何となく浮いて見える >>357
セット取ったのに変える必要ないわ
和田の復活待ちよ >>859
元から昨シーズンもマユはレセプション崩れてなかったのよね
そこ中心にしたらレセプション安定したわ 姫様、攻撃力は無いのよね
ブロックも高くないみたいで、ワゴヌ課長し取り戻せるかしら? >>873
スティシャアクでてないけど、今大会スマジェクの方が良いのよね
だから一軍よ アゴネルクさんデカイわ。w
あんなの真ん中に立ってられたらミドル使いにくいわw 顎ネルクさんほとんどジャンプしてないのにあの高さは反則よw >>873
オポジットが控えで、ほぼガチメンじゃないかしら ミークほんと小島よりも良いんじゃないかしら
正ミーク控え小島で良いと思うわ
相変わらずサーブレシーブ不安定の福留も別にいらないわ 和田さんは決まらないとディフェンスの穴でしかないのよね 詳しい方。ミイクさんの情報ください。
正直、個人的にノーマークだったわ。すごくファンになったわ。 ババアMBのハルヨが一番いいの喜んでいいのかしらw 結構みんな良い繋ぎしてるのに得点に結びつかないわね…歯痒いわ ピアセツカってもっと婆なのかと思ってたら22才なのね。
ワゴヌ今日は決まる気がしないわ アイリ、まあまあワンチ取れてるけどそれ以外空気よw レフトが決まってるうちに他も活かさないと後半苦しそうね ユッコ100キロ超えは凄いわw
日本ではいなかったわよね ちょっとせっかく和田さん開いてるのにレフトにあげすぎよ… 和田さん今のよかったわ
少しずつレフト助けてくのよ
宮部はガチでスパイク打ってないわよ 拾ってるのに点に繋がらないの、関のクソトスのせいね。
ラリー中のトスが全部戻ったり近かったりで打ち切れないのよ スティシャアクやっぱり調子良くないわね
普通に今大会はピーマンの方が上ね >>900
上尾のリベロよ
成徳で3年黒後、2年ミイク、1年マユの時は強かったわ Aパス返されたらコルネルクさんにコミットしてもいいと思うわ、ターン側ね。 勝負所勝負できるトスをあげてほしいわ
イタリア戦の最後思い出しちゃうの 関さんやっぱり酷いわ
ボロシュが居ないからって調子こいてんのかしら? 深澤さんって80年代後半の売れないアイドルみたいな髪型ね >>952
レスありがとう。
成徳にいたのね。
今日のマユがなんか元気あるのはそれでかしら。笑
黒後も頑張って欲しかったんだけどねえ。 塩出さん、なぜか2枚替えじゃなくて前衛で入れられるのよねw 塩出深澤の二枚替えの意味が分かんないわ
和田さんにサーブ打たせて良いし
塩出のブロックがそんな良いわけないし またしょーもない2枚替えで交代カード4枚消費したわw マユあれ打ったのはすごいけど、惜しいわね
上げる必要もなかったと思うけど 石川ネットにかけた場面のところ、ハルヨでよかったと思うわ ユッコはああいう絶体絶命のところで一か八かでブロック指先狙えるといいわね いつもこのタイミングでレセプ乱れるの何で?何で?何で 今のはむしろシャットすべき場面よね
なにバキュームしてんのよ このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2日 0時間 14分 51秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。