安室って今の時代だと微妙よね
誰からも相手にされないからスレまで立てちゃう暇人 ここまで来るとファンね 77 陽気な名無しさん 2025/07/11(金) 16:21:13.75 ID:r6XB/9rK0 https://video.twimg.com/amplify_video/1943226890317164544/vid/avc1/886x480/_t4s5VCFkmn7la8a.mp4 エスパとかで目と耳肥えてきたから なんかショボくみえるわねぇ 77 陽気な名無しさん (ワッチョイWW 33dd-4qHK [2001:268:72c8:3db9:*]) 2025/07/11(金) 01:57:54.25 ID:swpgAA4q0 https://video.twimg.com/amplify_video/1943226890317164544/vid/avc1/886x480/_t4s5VCFkmn7la8a.mp4 エスパとかで目と耳肥えてきたから なんかショボくみえるわね やっぱりXGちゃんかしら ビジュアルも今だといまいちだわ 顔は綺麗と思ったことないけど s://video.twimg.com/amplify_video/1943884317593333760/vid/avc1/884x478/ON-T3feskxJObAh9.mp4 最初カッコいいと思って期待したら 低予算MVでガッカリだわ まぁB面曲だから仕方ないわね 今はAIがあるから多少誤魔化しキいただろうし、もう少し後で引退しても良かったわね R&B時代までは良かったけど、EDM系とかに寄り出してからとてつもなくダサくなったわね トキーヨーはその極みで聴くたびに赤らむわ 本人もやりたくなかったんじゃないかしら 30代後半でのっぺりしんちゃん歌唱になっちゃって、あまり踊れなくなってたから引退のタイミングは英断だわ ちゃんみながネネって女ラッパーにディスられてたけど、奈美恵はR&B界隈の先人たちから叩かれなかったのかしら? まぁダラスオースティンプロデュースとかあったからお前はR&Bじゃないって曲に関しては叩けないわね おまけにVERBAL、ZEEBRA、T-KURA、ミチコ、TIGER、DOUBLEと周り固めちゃったから叩けない空気感あったわ 当時、奈美恵より踊れるヨジャドルって玉置成実、BoAくらいだったし そこ超えれるR&BシンガーってHITOE(半分消息不明)くらいだった まぁ加藤ミリヤを持ち上げた界隈(流派R)だからたかがしれてるわ >>7 そうね あのあたりでがっかりしてチェックメイトでこりゃダメだわってなったわ 同サロ民はナミエの話題大好きだからあんまり話題にすると また例のやつが来るわよ 個人的に一番HEROが嫌いだわ 無理矢理終わらせた感あるし良い曲でもないし 所以身は沖縄25thで開演前延々と流れてたからもう一生分聴いたわ せっかくTWICEがカバーしてくれたのに安室オタが安室ちゃんしか認めない!って発狂してて若者にドン引かれてたわ 動画流れてきても加齢臭漂うコメントしか付いてなくてほんとに忘れさられていってるわ キャンユーの後のシングルから次々ド下手になって行くわね ユエミってなに? ラストシングルは「Just You and I」よ meじゃないわよw style〜play辺りの楽曲は好きだったけど ほぼ全編英語詞みたいなアルバムがクソダサすぎてあそこで一気に萎えたわ 枯れたNao'ymtいつまでも起用してたけどダサすぎて嫌いだったわ おまえらの幼稚なディスり方って ショボ過ぎてつまんねーんだよバーカ >>22 そう?20周年以降は抑揚のないのっぺりした歌唱で、無機質な印象を受けるわ ボーカロイドが歌ってるみたいで… だからこの頃はもう声帯ぶっ壊してるのよね アタシはなんだかんだ一番初期の情感あるアグレッシブな歌い方が好きだわ 20周年辺りは楽しそうじゃないのよね、本人が ラスト公演ツアーは流石に吹っ切れてたけど >>23 そうね、個人的にはStyleがピークだったと思うわ QOHP、Play、70s80s90sはまあまあ良かったけど、それ以降がダダ下がりでダサかった Best Fictionまでで自分のやりたかった事はやり切ったから後はスタッフの皆さんにおまかせ感あったわ ここではFEEL、_genicといったEDM盤は不評なのね アタシも癖があって最初受け付けなかったけど 繰り返し見て聞いてしてたらハマったわ あたしは聴いたことないけど ブッサイクな顔した馬鹿ホモが ダサい なんてほざくくらいなんだから 相当酷い音楽なんでしょうね ビジュアルもパフォーマンスもソクレツアーが一番好き ソクレは 機材トラブル(観客は全く気付かず)で裏に行って怒鳴り散らしてた奈美恵が貴重だったわね 奈美恵からしたら完璧なステージが台無し!(特にこの頃はプライドズタボロ期)って感じたろうけど、ファンからしたら貴重な場面で沸き上がってた >>32 こういう嘘をしれっと言うの病気だと思うわ ソクレの機材トラブルは本当にトラブったのか、 トークしない奈美恵にトークさせる為にライジングが仕込んだのかw Toi et moiは口パクだったわね なんでヌンチャクなんて出したのかしら Finallyの情報出たとき、ベスト初収録となるToi et moiって書かれてたけどすぐに消されてたわ メディア側がオタベと勘違いしたんでしょうね まさかほとんどの曲再録なんて誰も思い付かないわねw 映像だと口パクだけど 実際のライブは歌ってたんじゃなかった? 今は身長が大事だから安室も浜崎も厳しかったと思うわ 時代に恵まれたわね 引退した人間をいまだに思い続けてる クソアンチほど惨めなカマはいないわねw キショww 安室に限らず、今の時代だったら微妙ってみんなそうじゃない? 売れるにはその時代の空気感とリンクしてるかが大事なのよ 聖子だって明菜だって同じことよ ルギアのデザインってなんかカッコいいのよね この頃の小室って才能枯渇したのか金銭面でやっすいスタジオしか使えなかったせいか 音がスカスカだったのよね 奈美恵には比較的頑張ってくれてはいたけど プリスマのストレートラン(シングルverのこと)もスカスカだったし "I Love You" is the only song on the album made by American musicians; it was written and produced by Christopher "Tricky" Stewart, and is speculated to have been originally intended for the albums Moodring by Mya or In The Zone by Britney Spears. 知らなかったわ 今の時代だって安室さんに敵うヤツなんて 誰一人としていやしないわよバーカ 顔は小さくてスタイル抜群 オデコが広いから どんな髪型でも似合う 目と二重幅は独特のフォルムで 整形では絶対作れない白人みたいな形状 目と目の間がちょっと離れてるから キツめのメイクをしたって全然厳つく見えない 鼻は適度に高いし 真ん中がクイッと伸びてるから どんな角度から見ても とてもキレイな鼻の穴 アゴのラインはスッキリしてるし 先っちょはキョンキョンほどじゃ ないけど割ととんがってるから 輪郭がとてもキレイ 口は大きくて笑うとカメラ映えするから 可愛らしくてとても見栄えがイイ 世界中のどこ探したって 安室さんみたいに完璧な顔した人なんか ゼッタイにいないわよ >>45 ソレわかるわ〜 そのうえクオータだから 目鼻立ちが 適度にハッキリ してるしね アジア人のアイドルなんか 濃いメイクでメリハリつけたって 基本はみっともないノッペリ顔だから 化粧臭そうなにしか見えないもの >>42 今ならTWICEのサナにボコボコにされてるわよ とっとと引退して逃げて正解ね >>44 え??? 鼻はかなり低いよ?? heroのジャケ写で顔が平たい。Eラインはキレイではない アゴが適度にとんがってる??逆三角形ぐらい細く小さいけど?? あの宇宙人みたいな輪郭なら、目が離れて鼻が低く小さくないと成立しない おちょぼ口で奥二重 鼻柱が長過ぎなうえに伸びた顔 目と目の間隔は近すぎだし ほっぺたとかアゴの面積も無駄に広すぎてしもぶくれみたい サナなんてあんな欠点だらけの顔誰もあこがれねーわ ミサモ?胸もあってロングブーツじゃなくても手足長いわね 安室は背が低い分ロングブーツで誤魔化さないとあれだけ細くても美脚ではないわね ロングブーツだと盛れるけど BLACKPINKでてきて、焦って引退した感あったわよね 今の時代はビジュアルで売るなら164cmくらいはほしいわ でも女で170とか肩幅ゴイツい女は日本でそれもハンデ 90年代00年代は男も170もないようなチビばっかだから、逆に長身の女は歌手で売れないわよ 昔観月ありさが一人だけデカくてごつくて損してた。その当時ならバランス取れた150代にハイヒールね 美人でスタイル良よければいいとかそんな単純な話かしら ただ美人ただスタイルが良いってだけなら安室の現役時代も安室以上の人はいくらでもいたけどね 何でも似合うって… 安室ショートぶしゅになりがち前髪ありは研ナオコさんになりがちよ 自己分析ができてたのよ >>1 君奈美恵ヲタかと思ったらファンチかよ playは新品で買ったわ このときの安室ビジュアルが良いのよ このダンスは当時でもそんなにかっこいいものではなかった 倖田來未の全盛期よね?倖田は洋楽divaぽいダンスしてたのに対して 安室はなんか淡々とやってたわ ピンキーは 引退した伝説の女優への手向けの曲だったのかしらね 世代が逆だったら知念里奈が安室のポジションにいた世界線も存在するのよね >>52 ネタで言ってんだろうけどさぁ・・・そいつらの誰がピンでドームツアーできるのww こういう意見に毎回思うんだけど、なんで今のレコ社がプッシュしまくりの流行りの奴らと 20年選手の奈美恵が比べられなきゃいけないのか だったら奈美恵の最初の全盛期と比べるべきなのに・・・ っていうかどっちにしても知名度も何もかも奈美恵の圧勝なんだけどねw 知念里奈のが歌うまかったのかもしれない時もあったけど 歌のセンス的なものは絶対越せない壁よ? 知念里奈が上手かったことなんてないわ まず声質が絶望的 サブスクで聴けなくなったのが悲しいわ ネバーエンド好きだったの >>48 安室さんの鼻は小さくないし適度に高さだってある 鼻の下は若干長いけど横顔だってとてもキレイ 安室さんの鼻は高すぎず低すぎずちょうどイイ作りなんだよ ヒーローのジャケ写だけで判断してんな この馬鹿ホモが >>61 チネンチャンの声質 いいじゃない 透き通ってて沖縄の海みたい 三浦大知のベスト久々聴いてるけど 奈美恵より良曲回してもらってたわね カメラライダー玩具付きのおかげでシングル1位とってたわねw 奈美恵のようなお人気さんルックス、モデル体型、歌って踊れる、シャイだけどステージでは男前のギャップ、これら全て兼ね備えた女ソロが現れたとしても20年も売れ続けるって奇跡なのよね サムと離婚しなかったら20年は無理だったわね、離婚してなかったらランランとまだ真如苑通ってたのかしら 高見知佳や高見恭子でもアイドルとしてトップレベルにいれた時代 安室奈美恵なんてまさにそのおこぼれ >>1 浜崎あゆみさんなんて安室奈美恵以下だから。 あんたがどう足掻いても世間の安室>>>浜崎は変わらないのよw 成仏できない安室ヲタってソロで戦える女アーティストを待望してるのよね どの女もグループで群れて口パク 最近になってやっとロゼとかリサとか出てきたけどね 変わってく時代を受け入れられず、過去の思いで世界だけでしか生きれない廃棄物は悲惨よね 昔kpopアイドルのアフタースクールは、 ケバいか芋っぽい子しかいないし洗練されてないと思ってたけど、今のkpopアイドルの子に完全に追い抜かれたわね >>77 安室ヲタのことよw そういう考え方www 美人でもなければ歌が上手いわけでもない むしろブス寄り、音痴寄り 背はチビッコだがそのチンチクリンなルックスには珍しく足の長さが際立ってたのがウケたのよ ブスだから9割方ブス女子高生らの共感が持てるし、厚底ブーツを履いてシャネルコーデで身を固めて眉を全剃りして細眉描いて茶髪にしてガングロメイクをしたら誰でも安室奈美恵になれたのよ 美里とかNOKKO、コッヒィ、永真理、中あゆらは80年代後期の女子高生だけでなく男子高生らに圧倒的支持を得たけど、卓越すぎるルックスと美貌はそこいらの高校生らには手が届かずマネッコできなかったのよ 奈美恵がアホらしくて辞めたのがよくわかるスレね 奈美恵の前にも後にも道はなしって感じ 所詮二番煎じ三番煎じの今のkpopアイドルの子がレコ大や紅白トリ取ったことあった?? 社会現象巻き起こしたり女性たちの生き方に影響を及ぼすほどの個性もない 20年トップ張ってから言いなさい シシャモみたいな名前の 国籍不詳の量産型 寄せ集めたのも 安室チャンの人気に SENORIしようとしてたわね なんか韓国グルの日本人メンバーがカバーしてたわね あれ見てやっぱり奈美恵ってすごかったわ〜って再認識したわ 女ソロアーで音源も映像もミリオン売る人なんて、もう出てこないわ 歌詞さえもっとマシなら!みたいな曲が多いのが残念よ 最近の歌手って、歌って踊れるとかいっても口パク当たり前だからガッカリだわ 今の世代に生歌信仰が減ってるのか知らないけど、あたしはやっぱ生歌で踊り狂うのが見たいのよ 有象無象の集まりみたいな韓国アーには全く惹かれないわ… >>86 アナタ一緒に踊り狂ってるじゃない!バレバレよ! 再ブレイク以降のライブでは被せの音が大きいから半分口パクしてもバレないと思ったw 全部あの社長がいる事務所とバーと創○のおかげでしょw あの社長が復帰した頃からメディアでわかりやすい持ち上げされてたし 全然、取って代わるような歌手出てこなかったしw それが答えよ 踊らないけどウタダですらベスト出しても売上げ爆死だし 水臭いこというと、本人の努力次第よ どんなに歌って踊れるスキルを持ち合わせても、ここまで売れたいとかいう本人の熱意がなければどうにもならないと思うの 安室a-nationの生映像見てわかるね 半分の音源の歌に、ゆるゆるダンスのアイドルね 倖田來未のが歌もダンスも本格派だった ブラックピンクは ローズがソロで全米1位のヒット出したからね >>82 GWINKOが先駆者ゆえに奈美恵は何の苦もなしに安全安心に舗装された道を行けたのよ GWINKOはそれこそ獣道をかき分けて行った勇気ある第一人者 ブレイクしてからずっと好きだけど 楽曲は2011年〜2016年あたりまでのが大好きだわ 特に13〜16年 >>99 ソレわかるわ〜 コントレイル アライブ ネオンライトリップスティック バレリーナ ブライターデイ ゴールデンタッチ ストレンジャー ブラックメーキャップ ファイター これ残してくれて わたし嬉しかった〜 まぁ猿みたいな色黒ピーナだし、歌もはっきり言って上手くない シャリースペンペンコの劣化版とか二番煎じな感じ 華も実力もないけど時流によくぞ乗れましたなって感じ ペンペンコより何年早くデビューしたと思ってるのよw ドントワナクライがいいわ、奈美恵ちゃんていうか小室哲哉がいいわ サブスク無い、ユーチューブも無い、たまに違法あげしてるやつも消されるアカウントごとw みんなあたしに構うな、あたしで勝手に金稼ぐなって怨念を感じるわ! 暗黒期くらいからの声が好きだわ 初期のキンキンした感じがなくなって丁度良いわ >>96 ビジュアル重視じゃなくて歌だけタダで聞ければいいやってアーティストだと再生数は回るわよね ファン層の購買力とかCD世代かにもよるわ アタシで勝手に稼ぐなは分かるけど蓄え以外にどうやって生活してるの? アドやYOASOBIやブラピンみたいに世界でライブツアーやれる需要はなかったわねw 一度だけなんちゃら〜ハイドエンスィ〜クって歌って海外でパフォしただけよねw 韓国中国台湾の東アジアしか通用しなかったわ >>94 なぜか自身のライブツアーの映像になるとパキパキに踊ってるけどあれは1.2倍速に編集してると思うw 安室の後からブリトニーやビヨンセ出てきたからね さすがに アドやYOASOBIやブラピン・・・20年後にも通用してるかしら?国内でも 映像だけ1.2倍にしたら音と合わなくなるわw バカって考えてから書き込まないのよね 5種類+オリジナル のラストツアー映像全部みたかしら? マンコファンの号泣どアップとか 返金して欲しいレベルのシーンは不要よ でも実際はあんなにパキパキ踊ってないわよ アタシ当時落ち目の頃から復活期までライブ見に行ったもの 声量はアホみたいにデカかったのは覚えてるわ ホールの会場じゃ持て余してたわね アリーナクラスの声量で歌うからミディアムやバラード曲以外キンキンして何歌ってるか 歌詞聴き取れなかったわ 引退までの後期は皆さんご存知の通りクレしんボイスになってたけどw 欧米人に憧れて洋楽の猿真似したけど世界では通用しなくてまさかの韓国系や日本ではXGが世界で支持されるとは思わなかったわね〜w ミチコのボーカルディレクションの影響で 奈美恵の英語発音は南部訛り って誰がいったんだったかしら カタカナ英語を暗記しただけでしょ... 森進一の息子やKAKKOくらいの綺麗な英語ならねぇ だから20年トップ張ってから言えっての!そしたら初めて比べてあげるわ 旧事務所は海外進出させたくなかっただろうし今とは時代も違う すでに結婚して子どももいたし 何故かアーティストズラしてたけど実際のところは歌って踊るだけしか能がないアイドルなのよねこの女 >>117 20年って?安室がトップ張ってたの小室プロデュースの恩恵を受けてた4,5年でしょ あたしが物心ついた頃には時々チャートの下の方で小ヒット曲が出るヲタ以外誰も興味がない過去の人扱いだったわ 引退間際に急に大物ヅラし始めたけどさ 少なくとも女性ソロではトップを走り続けてたわ 10位圏内だって十分トップよ 他は束になってかかっても足元にも及ばない雑魚の寄せ集めグループばかりだったわね 流行のアイコンとしてファッション雑誌の表紙もとり続けた そんな人奈美恵以外にいないわ >>103 それメチャワカだわ やっぱ小室浪江よね TKの力の入りようもBin-Binキてたし ただの洋楽の劣化版みたいな中〜後期の曲が なぜそこまで持て囃されるのかわかんない >>116 Rで舌巻きすぎなのよ 中学生みたいで恥ずかしかったわ ミチ子が戦犯だったのね >>107 安室はビジュアルだけで曲は大して評価されてなかったってことよね まあ自分で曲も歌詞も作れないしね >>125 そうじゃなくてビジュアルも重要だから円盤が売れるのよ CD・DVDの個人の再生回数まで集計することができたら当然1億回以上視聴されてるわ BLACKPINKのアルバム最高売上が214万って案外少ないわね SNSのフォロワー数や動画の再生回数みたいに簡単には増やせないから大変ね >>126 そんな仮定の妄想話をされてもね 現に安室の曲は残ってない BLACKPINKとか聞いたこともないんだけど20年後にも残ってるといいわねw 今はAdoみたいな安室の上位互換がいるから無理よね >>130 アレが上位互換? 檻の中で影だけしか見せない本人かどうかも分からないアレが? 顔面だけでも安室の勝ちでしょ 所詮はアイドル なのよね アムロって だからルックス やら ファッションなどでアピールするしかないの >>127 つかそんな売れてるの? 韓国ってまだCD売れるのね 韓国だけの数なわけないじゃない…内訳の大部分は中国よ 安室さんみたいに 超絶キレイ超絶カワイイ超絶カッコイイ をぜーんぶ兼ね備えて 踊りながら歌える本物の歌姫なんて これまでもこれからも 彼女以外存在しませんから >>133 25年間楽曲でも攻め続けて同時にポップアイコン、ファッションリーダー こんな人奈美恵以外にいないわね 引退商法で最後に売れたって呆れるわ。。 2010年代で国内4番目に売れててソロだと断トツで一人勝ちしてた化け物なのよね CDだけではなくその時代に合った売れ方をしてたから第一線を走り続けられてたのよね 引退した本人と入れ違いで息子が芸能界デビュー!かと思いきやほんと音沙汰なしね 子育て成功してる証ね ライジングはハルトを デビューさせたかったのよ 奈美恵は頑なに拒否して揉めた あたしこのスレ興味深く読んでたのに、 >>71 >>77 ↑ こういう一丁前に浜崎を敵視する猿オタのせいで一気に冷めたわ あたしが立てたスレじゃないし、あたしだったらもっと直下型に攻撃的な形で猿叩きするわよ 1みたいな生ぬるい批判はしない 1はおそらく猿の元オタでしょ これを機にあたしもこのスレに偶にレスさせてもらうわ 分不相応に浜崎をライバル視してた負け犬安室オタはこれに反論してみて?w 619 陽気な名無しさん ▼ New! 2025/07/17(木) 06:31:41.16 ID:7xb811NV0 [2回目] 猿って完全に消えちゃったの見てもバーニングと揉めたのねw お浜の方は今はバーニングといい関係築けてるから小泉今日子主演の月9主題歌きたわよねw あらゆる意味で猿の惨敗ねw 今の時代微妙かしら?逆にソロで歌って踊れる女の歌手で日本中から注目されるような子はいないわよね? 曲変えればなんとかなるんじゃない? 歌詞はまず今の若い子には共感されないから論外だけど ただあんた達がAdoやらTSUKIやら夜遊びやミセス受け入れないように もう馬鹿売れはしないと思うわよ >>149 単にその手のタイプのアイドルが音楽市場で求められてないってだけよ >>153 日本中から注目を集めるような存在でがないわ そいつ 雑魚すぎる >>151 >>ただあんた達がAdoやらTSUKIやら夜遊びやミセス受け入れないように はあ? AdoとMrs. GREEN APPLE大好きなんですが AdoとMrs. GREEN APPLE評価しない奴って単に時代についていけてないってだけでしょ >>146 奴隷商法のライジングならやりかねないわねw 安室息子 芸能界デビュー >>94 安室のトロいダンス、マジで嫌いだわ 単に安室は当時はバックの力が強かったからダンス上手いと吹聴されてただけなのに節穴の安室オタって本気で安室のダンスが上手いと思い込んでんだもん 失笑しかでなかったわ あと安室って表情のメリハリつけられないのもレベル低いと思うわ 中森明菜への小室哲哉の再接近 集団売りで作られたアイドルグループが占拠する現代 独特の存在感と抜群の歌唱力で、 アイドル出身でありながらアーティストにも精通し、 安室奈美恵の引退により歌って踊れる(明菜の場合は振り) 稀有なソロ女性歌手として明菜に再注目してると思う。 小室哲哉 今でも違和感あるなぁって思うのが、 永遠っていう言葉なんて知らなかったよね って歌詞 オイ小室、お前沖縄の中卒を舐めすぎ こんなの小学生でも知ってるぞ モノホンのアスペ光臨 永遠ていう言葉なんて(実感覚として)知らなかったよね~って歌ってんのさ >>153 鈴木愛理好きよ! そう、でも安室みたいに日本中から注目されてないのよね…。ヲタファンだけみたいな 鈴木愛理って歌声も見た目も ダサいもん。そりゃ売れるわけないでしょ 中森明菜に歌唱力??? リズム感ないし下手 それにあれでダンス???笑わせないで 本気で言ってるの? 引退前の数年間、テレビに一切出なくなったことで神格化が増したわよね その頃のAKBやジャニグルと一緒にやたらめたら音楽番組とかで共演してたら、 引退発表してもありがたみなかったと思うのよ 正直、歌は下手っていうか声に個性があるだけなのよね ダンスは並。ファッションアイコン、時代の寵児とは言えると思うわ 現在のマンコは老いも若きも韓流だから、奈美恵みたいなバタ臭いのは確かに微妙よね サブスクもユーチュブも撤退するならMV集とカップリングベストを出してから引退してほしかったわ ベストもあれだけの曲数歌い直してのリリースだし、MV集は前事務所との権利の問題で難しかったんじゃないかしらね そこまでしてでもライジングにお金渡るのが安室としては嫌だったんでしょうね どんだけ泥沼だったのかしら ダメージのオリジナルとリミックス配信されたときに買っといてホントよかった あの曲は今後ゼッタイ入手できないからね ファイナリーの新録は全体的に頑張って似せてるけど所詮はまがいもの ナオ曲に関してはオリジナルとは全然別物で話にならないクオリティーだからね 安室の声って、浜崎倖田宇多田などと比べると 特徴ない。音の表情がないと思うけど、後藤真希鈴木愛理とくらべると どんな曲でもそれなりにかっこよくしてしまうんだからね 中森明菜は大昔のダサい歌謡ダンスミュージック?なのに対して安室は今でも古臭くないもんね So Crazy 好き Bガール時代の安室さいきょう AL丹RMのVMAJパフォーマンスは 間違いなく奈美恵最高のパフォーマンスだったわ エツチヒロも本気ダンスだったわね 猿オタ以外には猿って単なるゴミでしかないから、 猿オタの熱狂度に反比例して周囲は寒いだけなのよね あたし猿が嫌いだから言ってるわけじゃなくて 本当に猿の曲もパフォもゴミにしか見えないのよ バブリーナと仲良いみたいな話聞いてて、 二丁目にキャンピーバーという女装が店員の店があるんだけど、バブリーナが入ってるの。 安室引退前の話だけど、本業がネイリストのヨシノさんという女装の人が たまに入ってて(現在はいない)、「バブリーナさんと安室って連絡先とか 交換してる仲なの?」と聞いたら「そこまでの仲ではないと思う。私がやってる ネイルサロンに安室ちゃんのスタイリスト(ヘアメイクだったか、どちらか) の人がお客さんで来るのよ。だから私の方がそっち側と連絡取りやすいかも?」とか 言ってた。 浜崎のwalking proudの歌詞とか本当に上手い あれもgay受けいい曲よね gayとかこういう瞬間あるのよね 私の唇がひとつ 嘘をついた それは些細な理由からで 誰の為でもなく ただ愚かな自分を 守る為だったんだろう 気が付いた頃には数え切れぬ嘘に 囲まれて動けなくなってた なすすべもなく 浜崎は癒やされたい人が聴く音楽だから、浜崎の全盛期なんて知らない日本や中国の若い子も浜崎のYouTubeチャンネルとか見て新規にオタは増えていくけど 安室って煽りに弱いバカしか聴かない音楽だから 現状みたいに消えてる状態だと本当にジリ貧になって霧散していくだけなのよね 安室の場合はバックの煽り込みの音楽なのよ 音楽単体でハマるような音楽じゃない 現状みたいに消えてる時に新規オタが発生するような音楽じゃない だからバーニングと喧嘩別れした安室くらい終わってる歌手は居ない 安室本人も安室オタも安室ってゴミ単体で実力あると思ってるから馬鹿なのよ コイツって、おニャン子クラブとかゆうゆのリアル世代じゃないよね なのにオーディションでゆうゆのマイナス3℃って、実年齢サバ読んでんじゃねーの? あとトライミーって私を信じてじゃなくて私を試してが正しい和訳じゃねーの? トラストミーとかビリーブミーが正しいと思う! ベスフィク→WILDの流れはこれからを期待させてくれそうだったのに結局ダサいなんちゃってロックやらEDMに後乗りしちゃって白けたわ GET WILDとのマッシュアップとかライブでやって欲しかったわ 奈美恵のライブって基本そういうお遊びどころかライブ向けのリミックスすらしないわよね ベスフィクツアーのソクレのリミックスくらいかしら >>166 中森明菜は存在そのもの佇まいが魅力的なんだよ 不良っぽいけど不良じゃない 可愛いんだけどアンニュイ 元祖ツンデレ 女性には珍しいダークでスモーキーな低音ボイスも魅力的 バレエやってただけにダンスも所作が指先つま先まで華麗で美しい 自分のパフォーマンスとブランディングにばかりこだわって肝心の音楽性がノリの良いだけの曲をコンペで選ぶだけの創造性の無さだったからあの年齢までが限界だったのよ 話ズレるけど 今の子ってマライア日常的に聞かないのかしら? そしたら、恥ずかしくて口パク音頭聞いてられないと思うんだけど。 モモエちゃん世代としては、初期の青い性路線、黎明期の不良娘気取り、晩年のロケンロー志向が好きでモモエちゃん一択だったのが衝撃の引退後、数年は放心状態だったわよ あとに現れた聖子も奈保子も郁恵も真子もまったく違う、 芳恵ややす子、みづえが出てきてン?って思ってたら明那という真打が登場してくれたわけ そのあとはお静に伊藤美紀、知子、立花理佐、杉浦幸らが台頭してくれてヤンキー大波乱状態に入り乱れたわね >>192 どういうこと?口パクばかりで歌えないステージあちこちもたもた歩いてるだけのマライアキャリーを口パク音頭って言ってるの? まあそれならそうねで終わりだけど 音楽の日タイムテーブル <17時台> ILLIT「Almond Chocolate」 CANDY TUNE「倍倍FIGHT!」 CUTIE STREET「かわいいだけじゃだめですか?」 櫻坂46「UDAGAWA GENERATION」 HANA「ROSE」 FRUITS ZIPPER「かがみ」 <18時台> 平成世代:ISSA(DA PUMP) 令和世代:FRUITS ZIPPER ILLIT「Magnetic」 乃木坂46「ガールズルール」 全盛期のマライアよ?音源で。 歌のうまさの頂点を知ってんのかしらってことよ。 口パク音頭に見えない?幼児グループ。 歌ってるのもいるけど、グローバルに見たらホイットニーマライアセリーヌ レベルは今いないじゃん世界的にも。 >>194 逆よ 全盛期のマライアよ?音源で。 歌のうまさの頂点を知ってんのかしらってことよ。 口パク音頭に見えない?幼児グループ。 歌ってるのもいるけど、グローバルに見たらホイットニーマライアセリーヌ レベルは今いないじゃん世界的にも。 沖縄?のノンケ学生が友達がいる前でオナニーして、ピンクのトイレットペーパーに射精するやつ エロかったわね >>197 そら若い子達はそんな生まれる前のおばあちゃん世代の大昔の音楽聴かないわよ 本国でもマライアってクリスマスの曲か、ゴシップアカウントが流すまたまたライブで口パク失敗とかそんな動画見るだけでしょ 老害出ちゃってるわよ >>189 ごめんね、清潔感無いと思う。テレビに出る時くらい ヘアメイク付けたら良いのに。まともな時見たことないわ 世界中で大人気のブライスってお人形さんにそっくりだわ安室さん アレ見たとき安室さんをモデルにして作ったのかと思えるほど似てたし >>201 奈美恵のダンスを完コピできる猛者はいまだに出て来ないのよね このなんともいえないオリジナルダンス…、評価の仕様がないわ >>201 なんか肝が据わってないのよね。だから 人の気持ちを掴めないんじゃないかしら 安室奈美恵も歌は上手くなかったけど ちゃんとプロだったし歌もダンスも肝が据わってた 安室奈美恵さんは、最初は沖縄から出稼ぎで上京した猿みたいな10代中頃の女の子で、 ライジングの売り込みで、ポンキッキーズとか歌の大辞典でバラエティタレントとして顔を売りながら、 ダサいJ-POP(愛してマスカットとか)、ユーロビート3部作、満を持してTKプロデュースで一気にスターになったの あの時代は沖縄出身タレントブームで、SPEED、DA PUMP、知念里奈、Folderあたりが、後続の売り出しよね 今の若い世代には絶対売れてやるっていうド根性が足りないわ 奈美恵は、売れない若手時代も暗黒期も、乗り越えてきたのよ >>205 安室クラスの話題でこんな誰でも知ってるを長文で書く人ってなんなのかしら この程度も知らない人にはTKやSPEEDや知念里奈の名前なんて出されてももっとピンと来ないのに 引退の時もそうだったけど、浅はかな知識でみんな思い思いにいろいろ珍回想してる人いたわよねぇw ファンからすると微妙に事実認識間違ってたりするんだけど まぁ知名度があるって言うことは良くも悪くもそういうニワカ層・興味ない層もひっくるめた知名度なのよね 時代の寵児としてたびたび渡辺美里や浜崎あゆみ、山口百恵、美空ひばりらと徹底比較されてきたけど結局は誰の優勝なの? ひばりは戦後の日本を支えた立役者だから 別格ね 奈美恵はSMAPの解散ベストの年間1位を阻止したわね >>206 なんというか、芸能界における売れる図式っていうのをまんま、経験してきた女よね 下積みをちゃんと経験してるというか… あの時代に10代半ばの少女が、沖縄から上京して芸能界デビューって やはり並大抵のメンタルじゃ敵わないと思うのよ レストランでハイヒールモモコにわざわざ挨拶にきてくれたってビックリしたのと褒めてくれてたわ なんで私なんかに!安室ちゃんが!? って 楽屋挨拶とかめちゃくちゃしっかりしてたって和田アキ子も褒めてたわ >>212 それいつの話よ まだ売れる前に大阪の番組でパラダイストレインだかなんだかを安室奈美恵と スーパーモンキーズが歌ってるの見たけどその頃だったら挨拶されて当然だよ >>191 あたしもそう思う 日本で時代に残っていくのは歌謡曲とJポップだけなのよ 日本人の琴線に触れる音楽しか時代に残らないし、安室って雑魚はそこら辺の見極めが全くできてなかった 売れ線から一切離れない浜崎の方が賢かった 浜崎はいかに自分が時代に残っていくかの領域で戦っていたのに対して安室はより低いレベルの売れるか売れないかの領域で戦っていた 消えた安室といまでも女王のままの浜崎の違いはそこね ナミエパンサー、ゴールデンエッグとか 変なコラボいらなかったわ 案件だったのかしら 最期くらいガチャピンムックに御礼申し上げたのかしら 話題の歌代ニーナが何着ても似合う系で どこに佇んで居ても画になる感じでオシャレだわ ただ、歌唱力があるのかないのか知らないし タトゥー入れすぎで大衆ウケは無理かも。 歌唱力やダンス、ルックス、プロデュース力、MCや話力はすべてあゆの圧勝わよ 濱鮎は"芸能人" って感じ 浪江さんは"職人" って感じね 歌唱力 明菜>聖子>安室>あゆ ダンス 明菜>安室>あゆ>聖子 ルックス 明菜>聖子>安室>あゆ プロデュース力 明菜>聖子>あゆ>安室 MC 明菜>聖子>あゆ>安室 昭和歌手はやっぱ古いのよ。リズム感とか だから論外よ 聖子中森だのw曲が古い 安室のが全てにおいて上 安室も全ての項目が突出してないけど昭和歌謡アイドルよりは全て上 安室が突出してたのは骨格でしょw造形は平たいけど >>96 あんた、椎名林檎ヲタ丸出しだけど 椎名林檎ダウンロードやCDの項目弱いから、トータルのアーティストのヒエラルキーはかなり弱いよね yoasobi aboみたいなストリーミングが突出してれば、トータルで平成歌手の上位にも並ぶのに 椎名林檎は西野カナよりも下のポジよ 何を勘違いしてんのよww だからもう安室奈美恵は平成の歌姫って事でいいわよ。令和はYOASOBIとかAdoとかでいいじゃないの。 安室ってただのアーティスト風味アイドルだもの あれだけ売れたのがむしろ奇跡だったのよ スタイルが良くて何でも様にしてしまう 強みが大きかったと思う。 ふかわりょうにピアノ弾けないくせに ピアノ弾く真似してんじゃねえって馬鹿にされてたわよねアムロ って 所詮その程度のマガイモノなのよ 40で引退したことだけは評価できるわ アーティスト風アイドルがいつまでも現役にしがみつくってみっともないのよ 浜崎さんも50までには引退してほしいわ 今でも十二分に痛いけど笑 聖子も明菜も浜崎も全盛期は4年くらいだけど 安室さんは96〜97 08〜14 17〜18 3回も全盛期(11年間)あって格が違いすぎるわ は?何その思い込み 安室の全盛期なんて小室プロデュースの時期だけでしょw 全部小室の楽曲頼み 華原朋美と大差ないわ 聖子明菜とは4世代くらい離れているのよね 聖子明菜→四天王→WINK森高→3M→安室 歌って踊るアーティストなのに人気投票1位と2位はCAN YOU CELEBRATEとLove Story 後期にヒットしたHEROも踊らないしラストシングルJust You andも引退ラスト曲のFinallyもバラード 世間は踊らない奈美恵を求めてたのよね 絶頂期の安室と松田聖子だとどっちの方が売れていたのかしら アムラーとか聖子ちゃんカット生み出したわ! >>240 歌って踊って右に出る者なしなのにバラードも最強って凄すぎ!! 安室のロボットみたいな単調なバラードは退屈すぎて聞いてられないわ コイツの全盛期は間違いなく小室にプロデュースされてた時期わよね それでもコイツにあてがわれてた楽曲は小室の手抜きとしか思えなかったんだけどどうなのかしら? チェースもバディフィールもユアマイもウォーキンもネバエンもキャニューも練りに練られたシロモンじゃないと思うのよ よっぽどhitomiにあてがわれたキャンディとかプリティ、セクシィ、ゴートー、ロンリィの方が手が込んでると思うのはあたしだけ? メックスの誰かソロで使いたいとは思わなかったのかしら? 小室の趣味的に律子かレーナあたり好みそうなのに 世間的には ボディフィールズからキャニュセレブまでが全盛期 全盛期以外の曲は世間にはほとんど知られてないわ その程度の雑魚なんだから 大きな顔すんじゃねえよお前ら >>237 08〜14年だとちょっと範囲広すぎるわね 安室は凄い、偉大、伝説ってことは紛れもない事実だな 洋楽チックに走ってからはファンしか追わなくなったのは否めないわよね 洋楽に無理に日本語歌詞当てたような違和感しかなかったわね 声量もなく、音域も狭く、表現力も無くなんかメリハリのないモゴモゴした印象なのよね 安室はショボい、雑魚、猿ってことは紛れもない事実ね お膳立てが凄く上手くいって運も味方に付いたわね ただ身内やら私生活がかなり悲惨だったけど みんな婦人科検診で宮頚がん検査も毎年受けてる? 喪女にはあんま意味ないよね、近所の婦人科で生理不順とか相談してみてもらうほうが良さげな気がしてる 乳ガン検査とセットで子宮頚がんもいつも受けてたけど今年から超音波マンモだけにしようかな FEEL、genicのカタカナ英語感は異常よ 改めて聴き直したり、懐かしんだりできる盤ではないようなね https://youtu.be/MlCfDInZwkw?si=qjt4YftaV0s76kJc 奈美恵の後継者だったのに! Naoymtやmichicoにプロデュースしてもらえなかったのかしら? 無様に完全に消えちゃって、↓みたいな安室オタ悔しくて仕方ないんでしょうねw 252 陽気な名無しさん sage ▼ New! 2025/07/23(水) 08:30:17.99 ID:erhh7/fs0 [1回目] 安室は凄い、偉大、伝説ってことは紛れもない事実だな 今じゃ信じられないけど、 奈美恵が復帰した99年の夏以降、 完全に あみ>>>奈美恵 だったからね 人気売上ともに Be togetherの頃のあみの人気は凄かったわよ あの音痴がミリオンよ、ふざけた時代よw あれこそ今なら無理よ 95-97年辺りに突然あみが出て来たら、 野心と負けん気の塊だった 奈美恵と朋美らはガン無視で嫉妬に狂って、 すぐ消えてたと思うわ 根は普通の優しい子だったから あみ だって小諸の塗装 ジュース 外れたらそれはしょうもない曲しか歌ってなかったもの あの頃青物って 鈴木亜美の方が全然いい曲歌ってたし それはアロン イン マイルームとラブ2000だったら アロイン マイルームの方が売れに決まってるでしょ 誰だって 殺人なんてあるのー!!! なんてだれも聞きたくないわよw そんなのほんの一瞬の出来事で他の時期は奈美恵の足元にも及ばない活躍でしょww いや活躍してないしwww 99年のシングルは音スカスカで ヤル気あんの小室?って感じだったけど LOVE2000は久しぶりに前田たかひろとの共作で ハチャメチャな重厚感あるサウンドに 小室やっと本気出しきたっ!てテンションあげあげだったな〜 ネバエンまでは全国区だったわよね。その後はセザワは万人に好かれる曲調だったかしらねー。 そっからは下火感あったし、ベビ丼で久々昔の安室っぽさを感じられたみたいな。最後はHEROはオリンピックど使われて有名曲ってところよね。 ワンピースの主題歌のHOPEも安室っぽさがあったけどシングルにはならなかったとか コロナワクチン詐欺にダマされた 接種済みモルモットさんへ 自民党過半数割れおめでとう! \(^o^)/ 次の選挙でもモルモットの反乱を 見せつけてやりましょッ!! アイウィルはバラードなのにコケだったわ〜 大コケベストあったとはいえ、次のシングルはウィッシングでまたバラード! こっちは2位でヒットした(?)けど 愛はどこから来るのでしょうって、 アンタあんなサムなんかに中出しされた日からわよね、 ってそんなこと歌ってて恥ずくないの? 安室曲の作詞は前期は前田たかひろ、後期はMARCを多用していたけど 当時ソニー系で使ってた小室みつ子に書かせたらクオリティ変わっていたかしら 小室みつ子夫妻がいたから小室哲哉や渡辺美里や大江千里が売れたのよw 奈美恵書いてたら更に良くなってたでしょうね ベスフィクまでの歌詞は気にならないけどベスフィク以降は歌詞が陳腐すぎて聴いてても気持ちよくないわ ナオは大知に、道倉はLDHに取られたけど、その後どちらもパッとしなくなったわね プロデューサー変わっても安室はヒット曲出せたけど Naoymtの自己紹介文に脱小室哲哉後のプロデュース曲で一番多くの楽曲を提供したって書いてるわね Naoymtプロデュースのオムニバスアルバム(アングラR&B歌手がゲスト)や自身のグループJineも良かったわ BoAちゃんの三浦大知とのコラボ曲も良かった けど万人受けする曲を作るタイプではないのよね、奈美恵だけ異例だったわけで ジトっと雨が降る日に聴く感じのが多いわ これでもまだー 悪くはないよねー ↓ けれでもめでー うぇるくはねいよねー 安室の発声を解説してるブログがあって面白かったわ 歌やダンスはともかく見た目や華なら板野友美は安室奈美恵の上位互換わね 板野友美としてもだいぶ意識はしてたわよねwww 安室奈美恵にはなれなかったけどw けどdear jは2010年代ヨジャドルシングル売上1位なのよ あら板野さん、そんなに売れたならソロで東京ドームでコンサートしたりしたの? ヒット曲「Dear J」が収録されたアルバム「S×W×A×G」が2万しか売れてないのツラいわ >>299 それ奈美恵の数億倍稼いでる世界的ビッグスターよ 安室ヲタってそんな基礎知識すらないのね 井の中の蛙 ってやつね びっくりした ドン引き ウィキッドの日本語版の声優をやってた子よね 上手い下手はともかく歌に自信のあるタイプなんじゃないかしら 海外歌姫達のほうが、歌って踊れるに加えて、 自身で作詞作曲もできるからねー >>299 本気で比べるならレベチだわね。歌唱力の時点で安室奈美恵の負けだわ。 売上ダブルスコアで負けてるのに何言ってんのwwwww アリアナグランデってエラなし細面だから 顔が長く見えて全然可愛くない そのうえ目と目の間隔が近くて寄り目の内斜視だから 発達障害みたいな顔してる ブラックピンクのリサは オタフク風邪みたいに年中パンパンの丸顔で みっともない団子っ鼻だし 世界の大スターでもみんな欠点だらけの顔してる 非の打ちどころがない完璧な顔してるのって 世界中のどこ探したって安室さんたった一人だけよ >>311 それわかるわ〜 可愛い顔してる大スターって 安室さんとジェシカアルバぐらいよね 今はk-popも日本人もみんな口パクだけど 世界の歌姫のアリアナはこの当時こんな歌唱力バチバチに日本のテレビ出てたのね 安室奈美恵は離れ目すぎるのと鼻が低い 愛嬌顔、ファニーよ 美しいわけじゃない。どこが完璧なのよw 研ナオコ様系統よ 板野友美は全く華ないよ 安室奈美恵はパーツは個性的すぎるけど 顔の小ささのおかげでそれが個性になる華がある ファニーすぎてこの顔になりたいとか、恋人にしたいとかで1位になったことないけど 垢抜けてたよね >>315 あと安室ってスタイルも良くないわ 短足だし 胸は洗濯板だし 顔が小さいってだけでスタイルいいと勘違いしてる馬鹿マンコってほんと頭悪いわ 鼻低い ってんなら 鼻ペチャの横顔画像持ってきてみろよ コロナワクチン詐欺にダマされた 接種済みモルモットさんへ 何の効果もない、打つ必要のなかった 副反応だらけのコロナ殺人ワクチン 日に日に死者数が増えていくわ〜♪ 自民党、厚労省、医師会、マスゴミも知らんぷり テレビや新聞では報道されない コロナワクチン大薬害【2025年7月29日最新】 予防接種健康被害救済制度9135件! 医療機関への報告死者数 2294人! 認定死者数 1030名! 帯状疱疹、心筋炎、ターボ癌、悪性リンパ腫 スパイクタンパクが固まって血液ドロドロ 『自民党に殺されます!』 家族や大切な人に教えてあげてください YouTubeで検索 → CBC ワクチン >>320 😋アイスクリーム🍨 🤤チョコレート🍫 😱Oh, No❗ みたいなアホ丸出しの歌詞に 当時 衝撃を受けたわ >>322 安室は短足なのをブーツやヒールの高い靴で誤魔化していただけ 安室本人が「私はヒザ下が極端に短い」と言っている >>326 安室さんの画像集ほんと圧巻よ このビジュアルに勝てる人なんてこの世に存在しないわ〜 ファイナリー残してくれて良かったわ 毎月何かしら聴いてるもの 3枚目は実質オリアルだけど、ショータイムもドゥイフォラブも大嫌いだから飛ばしてるわ その2曲もだけどたまにびっくりするほどダサいMV出してきたわよね four seasonなんて作らない方がマシレベルだったわ 本人にあまりクリエイティブのセンスないからハズレ監督引く悲惨なのよ >>328 猿が無様に脱糞して消えたのに 浜崎は今なお月9主題歌でヒット出してて凄いわよね 惨めでたまらない負け犬猿オタは現実を直視したら?w HimAWArIのMVも近未来の部屋みたいなのが出てきてよくわからなかったわね 2002年秋に離婚したときは、 親権をSAMが持ってバッシングされたけど、 その後、親権は奈美恵が取り戻したのよね で、その後はSAMは再婚したり、 奈美恵も付き合った男がいたりで2人は疎遠になって、 息子は完全に奈美恵の元にいたけど、 SAMとは会えてるのかしらね? 息子 奈美恵グローバル垢がチリにプテマオリジナルのリリースを依頼してたわ >>338 今の月9って浜崎あゆみが主題歌なんだ? >>343 ヒットしてこれのおかげでお浜のyoutubeチャンネルの登録者数が20万人も増えた 『最後から二番目の恋 2025』主題歌は浜崎あゆみ「mimosa」!歴代楽曲も一挙紹介 https://wawlife7.com/archives/1961 あらまぁ、わざわざありがとうね。 小泉今日子のやつねwww第一話観てやめたわw ま、安室も昔、月9使われてたわよね?確か和久井映見のやつ。浜崎あゆみも気象予報士の恋人だかなんだかで使われてた記憶がw 昔話でごめんなさいwww 安室みたいな路線は芸能界とか音楽業界自体に力があった時代じゃないと無理なのよね 安室の路線はバックの煽りで、煽りに弱い馬鹿を釣る路線だから 浜崎みたいに楽曲の力だけで人を惹き付ける力は安室にはない 安室がバーニングと喧嘩別れした後、完全に消えちゃったのは、そういう事 安室は流行りが終わっただけよ 今はアニメ主体だからそもそも安室路線も洋楽も日本じゃ流行らないのよ 歌って踊れるっても観てるもんじゃなくて一緒にやる路線なの そうね 日本で時代に残るのは歌謡曲とJポップだけだものね 日本人の琴線に触れる音楽をやっていかないと結果的に損をする そういう意味で浜崎のほうが賢かった 奈美恵がアジアの歌姫の座を託した 台湾の女帝ジョリンツァイがカムバしたわよ https://youtu.be/eArZQpj8oKQ?si=EMchzIhjkd9lamLd 44歳だからそりゃ機敏な動きはしないとはいえ、場を掌握する覇王の風格 台湾の歌手は大陸に渡るかK-POP路線にいったりで、従来の台湾歌手は絶滅寸前らしいわね そんな中、ジョリンが前線に帰ってきたんだもの そりゃ台湾人熱狂するわよ 大量のオカマダンサー引き連れて、偶然だろうけど日の丸を連想させるステージスクリーン ジョリン自身も大陸仕事してるとはいえ、さすがね 日本にはキーナくらいしか女帝がいなくなっちゃったわね >>349 なんか猿ヲタがいきなり聞いたことない単語を複数出してきて気持ち悪いわ 「日本にはキーナくらいしか女帝がいなくなっちゃったわね 」ってキーナって誰だよ 浜崎の「mimosa」はロングヒットよ オリコンの数字よ 猿は無様に消えちゃったのと対照的ね 猿オタ、悔しいねw チャート順位 オリコン(デジタルシングル (単曲)) 週間6位 (5,235DL)(4月21日付) 週間8位 (4,881DL)(4月28日付) 週間9位 (3,328DL)(5月5日付) 週間19位(2,704DL)(5月12日付) 週間25位(1,993DL)(5月19日付) 週間17位(2,054DL)(5月26日付) 週間24位(1,870DL)(6月2日付) 週間22位(1,831DL)(6月9日付) 週間18位(1,782DL)(6月16日付) 週間21位(1,701DL)(6月23日付) 週間14位(1,623DL)(6月30日付) 週間7位 (3,029DL)(7月7日付) 週間24位(1,473DL)(7月14日付) >>661 >>663 ばーか mimosaが四週もトップ10にランクインしてるロングセラーという事実を突きつけられて 負け犬猿オタのてめーが無様に土下座してるだけじゃんw チャート順位 オリコン(デジタルシングル (単曲)) 週間6位 (5,235DL)(4月21日付) 週間8位 (4,881DL)(4月28日付) 週間9位 (3,328DL)(5月5日付) 週間19位(2,704DL)(5月12日付) 週間25位(1,993DL)(5月19日付) 週間17位(2,054DL)(5月26日付) 週間24位(1,870DL)(6月2日付) 週間22位(1,831DL)(6月9日付) 週間18位(1,782DL)(6月16日付) 週間21位(1,701DL)(6月23日付) 週間14位(1,623DL)(6月30日付) 週間7位 (3,029DL)(7月7日付) 週間24位(1,473DL)(7月14日付) 浜崎凄いわね やっぱり聖子や明菜よりワンランク上と認めざるをえないわ TikTokの安室VS浜崎歌姫対決の動画でもコメ600件以上付いてる中 安室の声が圧倒的過ぎてTikTok世代でも答え出てるのよね ちなみにお浜あげてる人は総売上しか言えなくて失笑されてるの最高にお浜ファンって感じ https://i.imgur.com/opTrJWT.png 偉人みたいなもんで 現役のうちはあまり評価されないのよね 安室オタってこういう比較する話の時だけ声でかいけど安室単体の動画にはいつも全然コメント付いてないわ tiktokもyoutube同様 ネトウヨジジイの溜まり場じゃんw 実際お前が行ってんだから 安室奈美恵って自作できないアイドルでしょ 比較にならない アムラー世代や安室ヲタって浅ましい厚かましいよな あとあゆへのコンプレックス、敵対心がすごいよねw あと推しのが若い世代に人気があるとか思い込んでるの 実際、浜崎あゆみファンの若い有名人多いのに >>357 ただどちらだいたい 安室のあれが見てる あれして声がでかいだけ 売上で負けてるし ファンベースだって 50倍ぐらい差がある そもそも 浜崎あゆみのファンは 安室 ライバルとすら思ってないからそんな動画見たりしないのよ バカじゃねえの せめて 宇多田ヒカル レベル 持ってこいよ 安室なんて相手にするわけねえだろ バカ 引退したアーティストのスレまでノコノコ覗き込んで顔真っ赤にしながら連投しまくって興味無いはギャグだわw 10年近く前に引退したのに未だに粘着される奈美恵の魅力ってやっぱり随一だわ >>365 ひゃだ懐かしいわw これで鳥肌立ったの覚えてるわ 全てこいつの独り言だったのよね ここからお浜のセンタースレも含めおはま関連のスレは腫れ物扱いになったのは気持ちいいわ〜 安室ってファンも音楽に関しては全く語る事ないね。するのは他の批判しかない。薄いテンプレート 自作できないアイドルのヲタ布教活動みたい PASTまでは買ってたけど以降ゲキヤバなオタク増えて、応援していくことに困難になった ペプシヴィダルCMのあの辺りでやっと海外仕様のセレブごっこ完成ね 安室ってずっと質素なスタジオで ライジングのバックが海外に追い付いてなかったのよ。あゆは99年あたりから最新のものを取り入れて一人海外セレブ状態の扱いでその間の アムラーって相当悔しかったと思うわよ? 安室は2010年頃やっと報われた形よね。 その辺りの安室が一番オシャレでかわいい ただ私にはもうかれこれ10年前の焼き増しにしか見えなかったわ。 ただ周りたちが落ちていく一方で一人だけ輝いてたからそれも恵まれたと思うわね ていうか海外目指してたの?あのめんどくさがり屋がw >>357 一動画持ち出して煽るとか猿オタが無様すぎて失笑しか出ないわw しかもTikTokってw 「踊ってみました」みたいな動画が多いから、そういう関係でしょ あたしTikTokは好きじゃないから殆ど見ないからよくわからないけど そもそもTikTokは中国のアプリだから、世界全体のTikTok人口で見れば浜崎ファンがすげー多い だからTikTokには浜崎あゆみの公式アカウントがあるわけで 猿なんてとっくに消えてるじゃん 煽りだけで保っていた偽物の猿がバーニングと喧嘩別れしたんだから、負け犬の猿はあらゆる意味で浮上は無理よ 容姿・・・ウンコ色の肌色の整形顔面硬直クリーチャーでしかも短足でスタイル悪い ダンス・・・クソでも漏らしながら踊っての?と思うくらい動きがトロくて下手糞 歌唱力・・・凡庸 安室の叩かれたエアピアノ事件とか典型的だけど、安室くらい全てが嘘で塗り固められた女も珍しかった 安室はバックの強い事務所による「煽り」に依存しすぎてた 本当の意味での人気とか実力じゃなかった なのに勘違いして本物の人気と実力だと思っちゃったから安室は馬鹿なのよ そもそも安室って最初から「使い捨てのコマ」扱いだったんじゃない? 本当に大切にされていたらあんなに大量の安室age浜崎sage記事が出るわけないもの ああいう記事って最終的には安室側が損するんだし そもそも ああいう芸能記事って本来、禁じ手なのよね 奈美恵のガルトから本格的に覚醒したあの感覚は忘れられないわ プロデューサーを選ぶ眼力もセンス良かったわね 事務所の言いなりで出したALL FOR YOUで 次どうなるか未知数だったのが 肩の力抜けたガルトと従来路線のスピスタ(若干クォリティ下がる) 売れたのは初のDVD付きシングルだったのも大きかったわね t.kura&michico夫妻との出逢いは大きかったわね 当時の奈美恵とマッチしてたわ ソクレは元々フォシーズンズとの 両A面で、カムじゃなかったみたいね Driveは奈美恵がA面推しだったけどスタッフに説得されてシネモレになったのは有名だけどソクレは初耳だわ 安室ちゃんセクシー系やカッコイイ系をやると 同時期の倖田來未のパフォーマンスと比べると、海外のモノマネ茶番にしか見えなかった やっぱ見た目が老けなかったというアイドル要素が神格化につながったと思うわ 最後のテレビプロモになったブレキの頃は正直年齢が顔に出てたわ 日本の歌番組は照明最悪だし自分でも映像見て出たくなくなったんじゃないかしら >>380 ハイビジョンになった時期くらいからTVの露出を減らしたとか冗談で話してたわ あとメディアの安室奈美恵(年齢)←の表記がなんかイヤだって エイジア部門でMTVに出たときに 悪意あるシワシワな顔をネットでネタにされ始めて テレビでなくなったのかと思った 2010年を最後に地上波から消えたわけだけど その間にAKB筆頭のアイドルブームの全盛、震災と日本の音楽界は目まぐるしく変わっていったわね そんな中テレビと距離を置き、ライブに全シフトした戦略は素晴らしいわ 自作しない歌手って基本テレビに出たい人が多いだろうから、なかなか真似できない戦略だと思うのよね テレビ出演もMCも全くしないというブランディングでアーティスト性のアピールに成功したわね 30過ぎて普通にテレビ出演してたらあそこまで神格化されなかったと思うわ 誰の話?安室奈美恵なら安いテレビで出まくってたからただのアイドル崩れとしか思われてないわよ 勘違いしないでね 02〜03年あたりの落ち目んときは ズボンのポケットに両手突っ込んだままダウンタウンと話したり ガムくちゃくちゃ噛みながらステージ上がって キアヌリーブスらマトリックス出演者から賞もらったりしてて すごい態度は悪かったよ そりゃ芸能活動も私生活もボロボロだものね 売れなくなって人は離れていくし たった一人の親はあんな亡くなりかたするし 結婚生活も上手くいかない あのまんま腐るルートもあったと思うのよね 母親事件に、離婚に、独立騒動に… 普通の歌手ならもうとっくに野垂れ死んでるようなとこをよく這い上がったわよ メンタルが違うわ Mama said 踊りなさいいつでも 最後のステージかのように!! >>379 安室のほうがモノマネ茶番って言ってるのよね? さすがに安室ってゴミが倖田より実力あるなんて馬鹿なこと言ってないわよね? 安室って実力も才能もないウンコ色の肌色の整形クリーチャーのオタってなんでこんなに盲目で熱狂的なの? って思うけど一人が自演してるだけなのよね 殆どの安室オタはライトオタでその殆どが既に消えたわ キチガイ一匹が残ってるだけ 安室って総売上あゆの1/2くらいなんでしょ なんで雑魚の分際で一方的にライバル視してんのかしら 売れてた時代も違うのに >>390 あみんの後は一切テレビ出ないでアルバム毎回50万とか売ってたわね ネットやステマもない時代に 椎名林檎が一流ブランドの資生堂とタイアップしてるけどビジュアルが売りだったはずのお浜が本来このポジションなのにまさか同期の林檎がこのポジションに収まるとは思いもしなかったわw KOSEも奈美恵とベッタリだったし、音楽もルックスもまがいもんだと見向きもされなくなるいい例よね ヒカルもタイアップ途切れないし同期は皆順調ね あの2丁目感満載の今の感じだと 確実に女性向け化粧品のCM起用は無理よね >>395 椎名林檎なんて総売上が1000万前後の雑魚 宇多田も歌詞に左翼丸出しの歌詞入れて大バッシングされて終わった感あるわ 月9主題歌でヒット出した浜崎が今、一番勢いあるわ そもそも浜崎はソロ歌手歴代トップなのだから 「音楽もルックスもまがいもん」ってまんま猿じゃんw 大手芸能事務所と喧嘩別れしたからって普通はここまで綺麗サッパリ消えない 猿があらゆる意味で偽物だったからここまで完全に消えたのよ 椎名林檎って不倫で寝取った旦那と亀田誠治の 電通のコネクションがあるから 紅白や政治やら介入が胡散臭いよね。何をどうあがいてもサブカルブスだもの 林檎は英語曲が嫌いなのと 初期しかいい曲ないよね 初期の頃に才能全部使っちゃった印象 其れなのにコネだけで 此処迄 捩じ込み続けるなんて 尋常じゃない執念よね 安室みたいなアーティスト気取りのアイドルが一番つまらない 聖子とか明菜みたいなアイドルを極めた存在の方がぜんぜん素敵 安室は踊れるからね 今のk-popアイドルと同じ枠であって 昭和歌謡の古臭い明菜聖子とは違うからね でも歌姫としてみたらアップテンポに関しても セクシーなテイストがなさ過ぎてオリジナリティを感じないから物足りない ダンスって魂の発露なわけ 猿みたいな整形顔面硬直の能面みたいな面でトロいダンスをこなしてるだけじゃ意味ないのよ 安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番ダサい 安室は大規模整形する前のトライミーの頃はそこそこ良かった印象 小室時代は楽曲が駄目 整形顔面硬直してからのエセ洋楽時代は楽曲とパフォの両方がダメダメ いくら悪口書いたって 安室さんのビジュアルに勝てる歌手なんて これまでもこれからも ずーっと現れないんだよ 私の持論なんだけど奈美恵って眉間にシワ寄せたり険しい顔して歌う最初のアイドルだったと思うのよ 歌い終わってもニコっとするんじゃなくフゥーっと息を吐きながら達観した目で遠くを見つめるの それがフツーのアイドルらしからぬ表情でこの子はモノが違うって心を持って行かれるのよ 口パクなしでクールな楽曲踊るのが売りだったんだし そりゃそんな表情になるわよとしか 奈美恵が出る前と後じゃ歌って踊るの概念が変わったのよ 今まではどう頑張っても振り付けレベルから本格的なダンスミュージックで激しく踊るんだから奈美恵の登場はバケモンだったでしょうね 米米CLUBのバックダンサーも奈美恵の存在で自分たちの踊りが一気に恥ずかしくなったと言ってたのはわかる気がするわ 最後、何故あんなに小室を起用したのか意味が分からないわ そりゃ恩はあったろうけど、才能は完全に枯れてたし クズの中のクズじゃない?ゲンメツしたわよ 不倫くらいどうとも思わないわよ? でもなんか半泣き記者会見みたいなの 開いて、ケイコがアタオカになって 小学生のドリルやってて。。不倫はしてません!引退します! みたいな被害者ムーブにウンザリしたの >>410 自然に・・・もあるけど、意識して眉間にシワ寄せたり険しい顔して「魅せる」人がいなかったと思うわ あと髪の毛が顔にかかってもお構いなしに振り乱して前屈しながら歌うとかも初めて見る衝撃 カラオケで流すイメージビデオ風なのが一般的だった時代に 海外みたいにPVで1曲まるごと世界観を表現してプロモーションする文化を (小室が)メジャーでいち早く取り入れて 当時日本ではまだアングラ的に隆盛だったMTVなんかと相乗効果で盛り上がって行ったのよ >>412 小室がSAMをTRFに起用しなかったら最愛の息子は生まれてないもの 仲人みたいなもんよ >>409 歌って踊る すまし顔のプロトタイプは荻野目洋子 でしょ 80年代のコテコト アイドル時代の中であってあれがダンスミュージックでアルバム 年間1位 取ったのが鉱脈を見つけたきっかけよ こういうアイドルが この先を受けると踏んで作ったのが 安室奈美恵 あくまで作られたアイドルよ プロデューサーがそう言ってんだから 安室奈美恵を僕がスターにするんだって 別に 安室奈美恵が自発的に自然発生的に売れたわけじゃないの 仕組まれてるの 全部裏で 安室のアナログレコード全部揃えたいけど値段高くて無理だわ。 浜崎さんのは安いけど⋯ 間違って売れちゃったみたいな歌手いるんでしょうけどね そういうエピソードおもしろそうだわ あたしが知ってるのは岡本真夜かしら 本人もレコード会社も全然売れると思ってなかったのに 大花火ぶちあげたわね。松田聖子も最初は 売り出しかけてなかったって聞いたわ 共通点は2人とも九州の地味顔 当時の週刊誌の見出しで 岡本真夜に『頃すぞ』みたいな記事があった記憶なんだけどあれはなんだったのかしら シンガーソングライターとアイドルを一緒に語らないの >>415 そんなん言ったら、バンドだって何だってライブハウスとかから見出されて 注文つけられたり磨かれたりしながら世に出されるんだから・・・ WANDSのボーカルみたいに本来自分がやりたい路線じゃない曲も歌わされたり あくまでメジャーシーンなんて売れることが重要だから誰だって仕組まれてはいるわよ それでも時代の波に乗って売れたり一時代を築けるのなんてほんのわずか 引退以降もTV付けると色々な番組で奈美恵の曲がよく流れてるの業界から愛されてるのが伝わるわね さっきも素人がカラオケに挑戦する番組でネバエン選曲されてバラエティで結婚話になるとキャンユー掛かって業界全体のBGMって感じだわ あんたみたいに今どきまだテレビにかじりついてる人間じゃないからテレビなんて全く見てないけど、 安室、ほぼ完全に消えてると思うけど 結婚は未だにButterflyよ キャンユーなんてまず流れないわ 若い子テレビ見ないしね 安室を知らない世代も増えてくるのよ テレビの時代とともに終わったわね 他では全く見ないもの 引退して公式なものはサブスク含め全て削除、YouTubeすら観れない状態なんだから消えて当たり前なんだけど?奈美恵がそれを望んでるのに何を今更だわ? そんな中引退した人を未だに、わざわざTVで曲を隙あらば流したり使用し続ける事があからさまに業界人から愛されてる証よ 現役時代の行いが相当良かったんでしょうね NHKでの挨拶みると人柄が伝わるわ しょうもな スタッフ蹴っ飛ばしてた国生さゆりのバレンタインデーキッスも未だに使われてるしあんなの脳死でテンプレBGM使ってるだけよ 興味ないから知らなかった サブスク 全然ないんだ 安室奈美ってなんでそんなことしてんだろう 不思議 なんかうちはもめがあるのかしら 権利関係で プデュやノノガの課題曲で使われたりミサモカバーもあったから若い世代に知られてないことはないわね >>434 プデュやノノガってなに? テレビのなにか? なんでこの異常安室オタってここまでテレビにかじりついてるの? おまえってセンスがおかしい 今のテレビに不快感を感じてない所とか おまえみたいな不自然な煽りを疑問に思わない煽りに弱い馬鹿が安室みたいなゴミのオタになるんだろうけど、 今の安室なんて完全に消えてるじゃん 平が逮捕された時に業界関係者を売らなかったから安室は持ち上げられた その平すら裏切ったのは安室 安室が業界からプッシュされたのは極めて下らない業界の裏事情の結果であって、 そんな業界の裏事情なんていまだに微かに残ってるのかもしれないけど、あと少しで完全に風化するわよ 安室ってバーニングと喧嘩別れして今は西しか味方いないんだから 西っていうのはあくまでも興行のプロモーターであって大した力はもってない >>402 バカじゃないのアンタ メロディーまったくないチョンポップとアムロを一緒にしたらいけないわ アムロがブレイクしたのは太陽のシーズンとtry meがあったからよ あのキャッチーなメロディーと琉球空手仕込みのキレのあるダンスが受けたんだから それでブレイクしたのよ バカチョンの自演買いとまったく違うんで調子こくなよ糞チョンが それに聖子と明菜は完全にアーティストよね アイドルの声量じゃないもの 腹から声が出てるし鼻で歌ってるアイドルではないわ アーティストよ ほんとバカチョンてヘドが出るわ 虫唾が走る!!! 林檎がいいのは丸の内サディスティックよね あの一曲で高みに達したわ >>430 そうよね 彼女は潔く違う人生のステージに自分の意思で歩くことを選んだのよ スターだった過去もすっぱり封印する山口百恵タイプね >>406 琉球空手仕込みのキレのあるダンス踊れる人っていま誰がいる? バカチョンポップとか言わないでよアンタw 壺カルトが知れるわwww あそこで辞めてよかったのよ、声も変わっちゃったし。 ダラダラと続けてお浜さんみたいになっても惨めよ。 >>415 ウケるもナニも アクターズスクールの牧野や小室や安室さんは 荻野目洋子みたいな三流アイドルの 歌ってる最中にちょこっとだけポンコツお遊戯ダンスする クソパフォーマンスなんか はなから意識にすら上がってねーわ 適当なことホザいてんな馬鹿ホモが 負け犬猿オタのPERRY =K馬鹿が必死こいて自演連投してて草 >>444 安室のトロいへっぽこダンスこそ嫌だわ おまえって安室の関係者かなんかなの? なんでそんなに安室って負け犬カス女をそんなに無条件に持ち上げるのか謎なのよね トライミーの頃のキレをず〜と続けられていたらあたし安室を評価してたかもしれないけど、 安室って途中からダンス怠けだしたじゃない あと表情もトライミーの頃の方が良かった 重度整形して顔面硬直になってからの安室は表情が死んでる 安室みたいな凡人をやたらと高く売ろうとしすぎたのは失敗だったと思うわ けっきょく安室に実力も才能もないから安室にはいい楽曲が回ってこなかったのよ あと浜崎という明らかに安室より格上をやたらと敵視する政策してたのも失敗 ああいうやり方したら、安室の落ち目が目に見えてきたら引退するしかないじゃん 雑魚なのにやたらとプライド高いって損よねw 歌手のランクはデータ=売上実績によって決まる キチガイの猿オタが必死こいても無駄なのよ 一位浜崎 37曲1位 二位聖子 25曲1位 三位明菜 21曲1位 この辺は全部2軍ソロ ↓ キョンキョン 11曲1位 静香 11曲1位 安室 11曲1位 >>451 フリに切れがないし変な曲w こんなの売れるわけねえw >>451 常人の1.5倍くらい派手に動いてこそプロなのに 安室は常人未満の動き 誰が安室に「そういう動きでいいよ」って教えたのかしら 間違ってるから 安室オタって安室のことを「控えめ」とか言ってマンセーしてたけど、 パフォを控えめにしてどうすんのよw WILD/Dr.はオリコンシングル1位取ったわよ 両曲とも不思議な楽曲だったわね ベスフィク後の曲で一番好きなのに本人は気に入らなかったのか全く歌わなかったわね アルバムのツアーですらリミックス音源でそこから一度も披露しなかったわ 安室のダンスって動きが小さくて縮こまっているから、 見てるとだんだん欲求不満みたいな状態になってくるのよ 見てて楽しくない 見てて楽しい動きってダンス量とかじゃないのよ https://www.youtube.com/watch?v=5Aq5Jf8Q_98&list=RD5Aq5Jf8Q_98&start_radio=1 あたしこのWinkの淋しい熱帯魚の動画 何度も見ちゃうんだけど、 印象的な振り付けとか表情の憂いとか曲とのシンクロとかがとにかく見てて気持ちいいの 安室は表現するということを根本的に理解してないか、才能が無いか、どちらかね 安室は振り付けをこなせばいいと思ってる 安室はみんながカラオケで口ずさんで歌えるようなポップスは小室時代で決別してて 独自路線に舵を切ったんじゃない 誰にも負けないって自分で言うくらい歌って踊ることを追及してきたんだから そもそもみんなで一緒に踊ってね〜みたいな簡単なフリはやるつもりないのよ たまに「安室より踊れるわよ〜」みたいに 歌いもせずにバキバキ踊ってるダンサー動画とかあるけど、変なのよ 歌いながらサラっと綺麗に品良く踊るところの最高地点を表現してたの >>451 これ当時、歌詞が何言ってんのか分かんないわ〜って思ってたのよ ChatGPTのおかげでようやく分かったわ 便利な時代になったもんだわ 「**Work the middle like I do**」は、英語としては自然に通じる表現です。 直訳すると > 私がやるみたいに真ん中を操れ(動かせ) という感じになります。 ### 文法的に見ると * **work** は「働く」だけでなく「うまく操る/動かす/攻略する」という意味でも使われます。 * **the middle** は「中央・中間」を指しますが、ここではかなり文脈依存です。物理的な中央のこともあれば、比喩的に「ツボ」「要点」や、歌詞ならダンスの動きや感覚的な“中心”を意味することもあります。 * **like I do** は「私がやるように」という比較表現です。 ### 歌詞のニュアンス 安室奈美恵の「WILD」はダンスとビートを強調する曲なので、このフレーズは 「私みたいに(体の)中心を使って踊れ」 「私のように核心を動かしてみせろ」 といった、パフォーマンスやダンスの動きへの挑発的な表現と考えられます。 ポップやR\&Bでは「work the middle」はしばしばダンスや体の動き(腰・コアの動き)を指すスラング的な使い方もあり、リズム感やセクシーさをアピールする意味を含むことがあります。 - >>460-461 なんでそこまで安室を無理やり持ち上げるのか理解できない ただ一言「ヘタクソ」で済む話なのに 独自路線? 安室のエセ洋楽が? ジャネット・ジャクソンとかのパクリでしょ 安室は「歌って踊ることに関しては誰にも負けない」とか大口叩いてるのにヘタクソだから滑稽なんじゃないw >>歌いながらサラっと綺麗に品良く踊るところの最高地点を表現してたの 単に安室が未熟なだけなのに、そういう言い訳って卑怯だと思うわ 倖田とかの方が歌って踊ることが上手くても、 そういう言い訳なら切り返せるわけだw 安室オタはよく安室は控えめな性格だから好ましいみたいな事よく言ってたけど そもそも安室って性格も悪かったと思うなあ 「あゆのポーズ」とか煽ってたし なんかの映像特典かなんかでスタッフにやたらと高圧的に怒ってた動画見たことあるし なにより恩師を次々に裏切っていった人格がね 今 安室が完全に消えちゃってるのもそのせいだし そもそも現状の安室はオタになんにも与えないのにお布施だけはもらおうとしてる まともな人格じゃないわ 育ちの悪さってそういう所に出るのよね >>466 それはてめーだよ そもそも芸能人なんてオタ以外から見たら総じてカスなんだから おまえの盲目オタ視点とか失笑でしかない 次に安室が正念場を迎えるのは西に捨てられた時ね 安室は写真取られたくないから自宅にこもりっぱなしだと思うのよ 事務所の社長が安室でも実権は西がとっていくしかないわけで、 西にとってみたら安室にもう利用価値がないと見れば平然と切り捨てるでしょう 安室の名前を冠しなくなった花火大会としょぼいグッズ売り上げなんて小商売で年間いくら入るのかしら? そんな小仕事で会社維持していけるのかしら? 安室がやばい状態だって言うのがいいたかっただけで、 別に安室なんて雑魚の心配してないけど あたし安室って雑魚のこと全く評価してないし、芸能プロがまだ力あった頃に実力のない整形ブスがゴリ押しされた悪い例としか認識してないわ 昔は事務所がゴリ押しすれば偽物でも売るってことが可能だったのよ 今の時代だと無理ね ミセスにしろAdoにしろ 今は基本的には本当に実力ある人しか売れてない YOASOBIはソニーが強すぎるから売れてる側面が強いから例外 芸能界とテレビが強かった時代は安室とか中島美嘉とか実力ないカスがゴリ押しされてて酷かった 浜崎を貶めるために安室って雑魚が利用された側面が強いと思うのよね >>471 でも気になって眠れない程でしょ? ちゃんと寝なさいね 奈美恵側は全く意識してないけど歩美さん側が売上逆転し始めた頃から負け惜しみ凄すぎて悲惨だったわね ほかのスレ見てこれとか思い出したけど最高よねw 32 陽気な名無しさん sage 2025/08/12(火) 21:06:10.83 ID:IpoI1WqW0 安室のベスフィクツアーが大盛況で50万人動員したと思ったらお浜側がエーネの動員数もかさ増しして60万人動員!!と被せて報道した時は確かにひとつの時代が終わるのをこの目で見たわね >>475 猿側が大量の浜崎sage猿age記事出してたんじゃない 雑魚の分際で歴代トップのソロ歌手の浜崎に喧嘩売るから猿は無様に消えるハメに陥ったのよ 引退まで体型をキープして常に攻めた楽曲で歌い踊って歌手人生を駆け抜けた奈美恵と レスラー歌手の千手観音あゆみをこれ以上比べないであげて ミュウモで1位だよ〜ってファンの発言に切れ出してエアー読める読めないとか言い出したのも最高にトチ狂ってて笑えたわね よく引き合いに出される倖田來未のダンスって上手いと思ったことないのよね 自分に酔ってるようなパフォって見てらんないのよ 安室レベルの曲を「攻めた楽曲」と思う人ってほんと90年代からまるでアップデートできてないのねと思うわ 今都内のいろんな駅で倖田のデビュー25周年待望のアリーナツアー開催ってポスターを見かけるんだけど会場見るとショボいのよ そんなんでアリーナツアーって言って恥ずかしくないのかしら >>480 まあそうだとして、浜崎あゆみの音楽なんて 音楽性全くなくない?語るべきことがないというか すごく自己満足な音楽よね彼女 安室奈美恵ぐらい歌えて踊れて顔もインパクトのある17歳ぐらいのJKが出てきたら見てみたい気もするけどねw でも安室が売れたのって、ダウンタウンに真ん中の猿子ちゃんとか弄られてからよね 今の子たち体力も気力もないからね… スキルブスなら出て来そう >>481 調べたわ、京王アリーナとか別に普通よ あゆみさんの聖地の原宿とか聖子さんの聖地の武道館とか横浜アリーナより 遥かに席やら音やらは良いわよ。 あゆ美さん的に奈美恵に年間総売上負けないために3枚組シンコレ出したのがトドメだった気がするのよね A BEST 2の翌年にこれはいくらなんでも酷すぎだったわ 武道館は聖子さんだけの聖地じゃないわよw 図々しいわじいちゃん >>486 一人で何年前から色々ところで同じこと書いてて気持ち悪い 勘違いしすぎ 安室さんが引退するときグッズのへったクソなイラスト手掛けた 竹井千佳は2018年以降見事に消えた 最後のシングルとかファイナリーの新曲作詞した 何の実績もないミオフランキーも同じ有様 アイツらって一体何者だったんだろう finallyの歌詞はほんと陳腐だったわ 本人が色々要望出したって話だったけどあのレベルで良いなら自分ですれば良かったのに いまYouTubeで昔の動画上げてるのも、中国勢ばかりね ビリビリもすごいわ >>477 猿惨敗した上に猿は無様に消えて悔ちいねw >>488 安室オタは一世一代の大勝負に惨敗したわけだから一生このままよw >>482 日本で一番売れたソロ歌手についての意見がそれ? 自己満足な音楽?それは惨敗して消えた安室でしょ むしろ浜崎は大衆受けを意識した楽曲を常に出していた 林檎とか安室みたいな英語曲やりだしたら見放していたわ 浜崎クラスになるといかに時代に残っていくかの勝負だからね >>483 安室がブスだから「顔もインパクト」としかいえないの草 でも確かに安室は整形前のほうがいい表情してた あたし安室の整形後の顔面硬直面大嫌いなのよね 表情が死んでる オカマにとっては初めから微妙どころか カッコよく踊るスタイル抜群の女の子たちの前でがなって歌うのが 目障りで邪魔なだけの醜い小猿マンコだったわよw でも大人気!だから粘着してるんでしょ、引退してもw >>501 いいかげんに現実を受け止めたら? 花火大会ですら安室の冠が消えて安室側が花火大会に寄生してるだけになったのに >>496-497 安室みたいな雑魚は浜崎より低いレベルで音楽活動したいたわね 売れるか売れないかみたいな 浜崎は安室みたいな売れるか売れないかって次元よりもう一段上の、 いかに自分の痕跡を日本の芸能史に残していくかのレベルで音楽活動していた だから日本人の琴線に触れる路線しかむやらなかったんだと思う 日本で時代に残っていくのはJポップと歌謡曲だけだから 安室みたいなエセ洋楽ってやるだけ無駄なのよ 時代から消えていくだけだから 効いてる効いてるw 奈美恵に良い状態のまま引退されたら、これから増々醜態晒すだけの歌手は大変よね 本来なら自分の好きな人気?歌手のアリーナライブやら活動追うのに忙しいはずなのに 暇なのかいつまでも引退した歌手に嫉妬して粘着して・・・哀れ過ぎるわw >>505 現状で猿が無様に消えてるのになに言ってるのかしらこのバカ 猿が喧嘩別れしたバーニング系の月9タイアップで浜崎がヒット出してる現状をお前は全く理解してない 月9タイアップのヒットって聞くと2012年ダウンロード年間1位のLove Storyを思い出すわね あゆみさんも大ヒットなら今年のサブスク年間1位かしら >>506 だから消えてるも何も・・・引退してるんでね 引退した人に対してなんで対抗心燃やしてるのかしらw 月9ももう令和の時代に、フジだし、そんな名誉なことでもないのよw アホらし 引退して8年経つ人としか比べられない時点でお察しよ 現役の方たちとは天と地の差だから悔しすぎて比べられないのも最高にお浜ファンって感じだわ 猿は引退詐欺してるだけで実際は引退してないじゃん だから毎年何周年ってグッズ出してるじゃない 事務所社長は猿だし 猿は落ち目で醜くくなった容姿を晒さないで商売できる方向にシフトしただけ 猿くらいみっともなくて無様な消え方した芸能人は他にいない どんとん消えていってるから花火大会すら猿の名前を冠するの止めて猿が花火大会に寄生している形になった >>511 浜崎の月9主題歌のヒットが悔しくてたまらない負け犬Kバカの無様さに草 猿が喧嘩別れしたバーニング系の月9タイアップで浜崎がヒット出してるってことは、 今後もバーニング系のタイアップは浜崎にくるってことだからね 負け犬のKバカがそんな状況に耐えられるわけないものねぇw 安室みたいなウンコ色の肌色の「異端」が勝てるのは並の正統派だけなのよ 安室みたいな「異端」は浜崎みたいな正統派のトップには勝てない 容姿においても楽曲についても芸能人オーラについてもね バレエでいうなら安室はキャラクターダンサー 浜崎はプリマ Jポップの王道を歩む浜崎と比べると安室はどうしても位置的に色物なのよ 沖縄出身だから洋楽=カッコいいみたいに安直に思うのかしら 馬鹿だから沖縄出身はみんな洋楽がカッコいいと思ってると安直に思うのね >>520 読解力ないバカ? あと安室の発音めちゃくちゃの英語曲 超絶ダサかったわよ 猿に否定的なレスさせてKバカ意気消沈してレスしなくなったのに草 その程度でいちいち凹まないでよw 猿に否定的なレスさせて ↓ 猿に否定的なレスされて 安室ちゃんはアーティストのまま引退 浜崎あゆは女芸人の力士になって継続 その違いはあるけどどっちも全盛期はスターだったわ 安室ちゃんはアーティストのまま引退 浜崎あゆは女芸人に転向 宇多田はイギリスに逃げた 3人のスターの全盛期後を見比べるのも楽しい 歌姫ブームを作り出したのは宇多田と浜崎 猿とかいう雑魚をその並びに加えるな https://youtu.be/f3LPC956QSk?si=rEqaOjV_-cxyrUer メイサを第二の奈美恵として押し上げなかった日本音楽業界の罪は重いわね SHOCK-運命-には度肝抜かれたわ それよりSpotify復活してるんだけどどういうこと? 安室は2010年代前半が一番すごかった 若い頃と比べたら声量はなくなったけど パフォーマンスの若さが まぁ作詞作曲できないアイドルであって、アーティストではないけど 浜崎は作詞作曲でヒットしてるし 自分の音楽でアーティストとして確立してるから信者根強い 2010年代後半がひどかったけどここまで持ち直すとは思わなかった 必ず数字に乗るし若いファンを獲得してる 倖田來未は自分の音楽を確立してて変わってないのに 新曲売れなさすぎて寂しいわ。ファンも2000枚とかに慣れてる 青山テルマとか着うた世代の懐メロに収まっても違和感なくなってるけど 頂点を掴んだ歌姫、avexを代表する歌姫よね a-nationにも出ないって何事よ これでシークレットで出たらファンも怒るわね TRFはご隠居のレジェンドおばあちゃん枠だからシークレットで違和感なかったけど 現役感あるし、シークレットにするほど特別感もなく ファンも行きたいだろうし >>530 ほんと?AppleMusicも復活してほしいわ 最初に解禁したとこなんだから 山田優こそグループじゃなく最初からソロでやらせとけば第二の安室になれたはずよ 安室ってどれも突出してないけど なるにはハードル高いよ ビジュアルは黒木メイサ、山田のがいいけど >>533 あたしも倖田來未好きだわ だから倖田來未の羊水騒動の時に異常に倖田來未叩いてた安室オタの汚らしさっていまだに許せないのよね トライ フィーバー チレン リランカ 歌ってれば綺麗にだが 安室奈美になってたと思うから 結局はタイミングが良かったってことよ メイサも山田優も知念里奈も安良城紅も全然ダメ、声質が やっぱ魅力がないのよね 倖田さんは歌は上手いけどデビューしたときは奈美恵の昔の声に似てた 奈美恵の後では二番煎じ感が誰でも出てしまう 安室奈美恵はアイドルパフォーマー 倖田來未は実力派diva 安室はアイドルだから神格化された 倖田は上手いこと前提だから神格されないのよ ダンスミュージックって若い時やアイドルパワーがないと売れない ほぼ歌詞書いてて良い作詞もしてるけど、作詞で評価されたわけではないので 音楽的な評価に繋がらないのよね。倖田來未は日本音楽史の中で理不尽な扱いを受けているわ この国ではなによりも「かわいい」が最強 奈美恵は最初から最後まで持ってたわ 安室ってほんと変わらなかったけど 00年過ぎてからヘアメも変わってないよね 美しいとかなりたい顔という枠じゃなくて、 独特な顔付きの中のかわいい lovestoryMVやliveでしか聴いたことなかったけど イヤホンで聴くと 安室の中では結構情熱的に歌ってるんだなって思った サブスク流したとて、安室本人の懐に入らないんでしょう メリットがあったら絶対続けてるはずだもの 前事務所をよっぽど儲けさせたくないのね でもそれだけなら独立後のまで引っ込める必要ないわよね シンプルに痕跡を消したいだけよ ここまで清いとアッパレだわ 一生懸命作ったアルバムが サブスクで消費されるのは許せないCDばばぁ世代のプライドよw もう宣伝することもないし。 アムラー釜はSpotifyの月間フォロワーをやたら気にして権威だと思いこんでマウント取ってたわねw滑稽だったわね。安室と真逆の思考 引退したくても当時の事務所によって出来なくて、 独立して5年かけてようやく辞められたのよ サブスクも引退後5年間の猶予を持って引き上げた訳だから 音楽で稼ぐこと自体にもう区切りを付けたかったのよ Spotifyのリスナー数は確かに現役歌手に引けを取らない多さだったわね 事務所より主に作家の皆様に印税いくのに、借金まみれの小室やらの為に 解放しときゃよかったのに このスレの猿オタ言ってる事が全く的を射ていない >>541 とかアホすぎて 猿は全く神格化されてない 猿のバックが必死に煽ってただけ だから猿がバックと喧嘩別れした後は完全に消えちゃって煽り記事すら出なくなったじゃない 猿みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番くだらないのよ >>543 猿は一番、日本人に好かれない容姿 猿は卑しいニガーの血が入っていたから哀れに思われて叩かれにくい存在だった 当時は芸能界や音楽業界やテレビがまだ力のあった時代だったから「煽り」が有効だったから猿という偽物の「叩かれにくさ」が利用しやすかっただけ 浜崎や明菜や聖子といった本味のは物凄くバッシングされるのよ 猿が叩かれなかったのは偽物だから 偽物だから猿はバックの力を失ったのと同時に完全に消えたのよ 安室みたいな汚らしい下痢便色の肌色のゴミなんて人間扱いしないのが日本人 安室はしょせん土人混血児枠にすぎないのよ 浜崎や明菜や聖子といった本当の意味での憧れの存在ではなかった そんな簡単なことも理解できないで、わきまえてない知恵遅れ安室オタは分を弁えろ 黒木メイサ→厳つい顔した欧米の女子プロレスラーみたいな風格 可愛げがなく存在全てがごっつ過ぎてキモチワルイ 山田優→面長+魔女鼻って時点でもうダメ 笑うと上唇に鼻柱が乗っかてるよう見える笑顔がキモチワルイ 白雪姫に毒リンゴやる魔女にクリソツ こんな欠点だらけの2人が安室さんのビジュアルになんか敵うわけないじゃん 黒木メイサ 厳つい顔した欧米の女子プロレスラーみたいな風格 可愛げがなく存在全てがごっつ過ぎてキモチワルイ 山田優 面長+魔女鼻って時点でもうダメ 笑うと上唇に鼻柱が乗っかてるよう見える笑顔がキモチワルイ 白雪姫に毒リンゴやる魔女にクリソツ 山田優 面長+魔女鼻って時点でもうダメ 笑うと上唇に鼻柱が乗っかてるよう見える笑顔がキモチワルイ 白雪姫に毒リンゴやる魔女にクリソツ こんな欠点だらけの2人が 安室さんのビジュアルになんか敵うわけないじゃん 山田優の鼻先は 下に垂れ下がり過ぎてて 本当キモチワルイワね(笑) 独立後のアルバムじゃなく前事務所に所属してた時のアンコンがSpotifyで復活 ってのがミソよね 安室ってウンコ色の肌色を隠す為に白いファンデーションを体中に塗ってたのダサかったわ >>558 配信だと利益にならないとよく聞くわよね 印税なら既に莫大なCD売上やライブ興行で生み出してるだろうし それが全て終わった今、サブスクはやっぱり旨味がないんだと思うわ >>568 コメント欄見るとLISAに似てるとかホザいてる クソガキの馬鹿共がやっぱチラホラいる あんな しも膨れ顔の団子っ鼻タイ人とは格が違い過ぎるのに 若い連中の審美眼て本当ビチグソレベルで不快だわ リサなんか 卑猥な格好と下品な動きのダンスがウケて ちょっとの間チヤホヤされただけ あいつ自身には何の魅力もありゃしないし 目鼻立ちがしっかりした彫りの深い顔した白人が あんなシモ膨れ顔の団子っ鼻タイ人になんか憧れるわけない アメリカじゃ今はもう全然人気ないみたいだし え? マイケルが安室のダンスを絶賛したの知らないの? ブリトニーは安室のイメージをパクリ アリアナは安室を目標の歌手に挙げ セレーナは安室に憧れて芸能界デビュー ケイティも安室信者 その他海外セレブは皆口を揃えて安室を絶賛してるんだけど それすら知らないの!? このスレに湧いてる安室オタって安室って雑魚のどこがいいのか、 一度もまともに言語化できたことないのよね 持ち上げ方が無理矢理過ぎるっていうか 安室って雑魚のオタっていうより安室に売れてもらわないと困るって感じなのよね ステラ88の社員か関係者なのかも ロンブー淳に食われてることは歴史から消されてるの? 猿って負け犬はそんなに小金欲しいのならYouTuberでもやればいいのに 花火大会だのグッズだの小金しか手に入らないでしょ 今更だけど、 安室奈美恵ってサブスク解禁してないのよね この時代に物理ソフトを購入するしかないとか…… いい加減にしなさいよ! 奈美恵のファナルコンサート突然見たくなって、 何処にも配信されてないから実家からBlu-ray引っ張り出して来たわよw >>586 止めてないじゃん 花火大会は安室の冠が消えて安室側が花火大会に寄生する形で継続 って事は今年もグッズ販売もするし finallyツアーははなから配信してないんだったかしら 映像 バーニングが安室猿を捨てて浜崎と組んだことがK馬鹿はショックだったのねw 2丁目のGOGOまで駆り出してお笑い芸人として芸能界にしがみつく浜崎あゆみ 醜態晒してみっともないわね Stop the musicはベストにも入れないライブでも歌わないっていくらなんでも冷遇すぎるわ 初期ユーロビート3部作の最後の1つよね 売上枚数見たらこの1曲だけでも50万枚売ってるのにね genius2000っての聴いてみたけどなかなか良い出来なのね 小室のくだらん数字縛りが裏目に出た頃ね 個人的にはbreak the rulesが名盤だわ 数字縛りルールからのbreak the rulesという意味だったのね 納得だわ >>597 ゲイの浜崎支持が厚いからって嫉妬すんな負け犬猿オタ ゲイの猿オタなんてもう消えちゃったもんねぇw 負け犬安室猿はしょせんその程度の歌手だったってことよ 安室って引退詐欺雑魚が叩かれるなんて当然なのに安室ちょっと叩かれたくらいで消えるKバカも雑魚すぎて草 宇多田ヒカル◎ 浜崎歩◎ aiko○ 倉木麻衣○ 倖田來未△ モニング娘● 大塚愛△ 島谷ひとみ▲ 愛内里奈▲ 相川七瀬▲ ゴマキ△ 伴都美子(DAI)▲ スパガ▲ 東京女子流× 島袋寛子▲ SPEED× 持田香(ELT)× 松浦亜弥× akko(マイラバ)× YUKI(TRF)▼ KEIKO(Glove)× 華原朋美▼ 鈴木亜美▽ ヒトミ× 安室浪江× 知念里奈× ◎○●・・・まだ売れてる歌手&G △▲・・・定期的な音楽活動が確認できた歌手&G ▽▼・・・偶に音楽活動が確認できた歌手&G ×・・・消えた歌手&G 安室って引退詐欺女まだ花火大会とグッズ販売を今年もやるつもりみたいだけど、 そんな小仕事、収益は数百万程度じゃない? あんな小仕事で会社維持できんのかしら? 会社維持できるのかしら? といえばライジングもだわ お荷物タレントしかいないじゃんライジングって >>608 そうかも ライジングってもう不動産収入で保ってるってなんかの記事で見たし 花火大会ってもう終わったのかと思ったけどまだすんのね サブスクやら配信やら自分に実入り少ないものは止める癖にほんと銭ゲバね read.cgi ver 08.1h [pink] - 2023/09/20 Walang Kapalit ★ | uplift ★ 5ちゃんねる