★☆おニャン子クラブ for gay☆★vol.114
高校生じゃなければダメという規則もなかったけど、女子高生を売りにしていたわね
あんないつまで続くかわからない番組のために就職を蹴った子たちはこれをチャンスにソロになれるという気持ちがあったのかしらね 五味岡って厚木北高校だけど、小田急線の厚木駅のそばにあるとかじゃないのよ。
ヒマな人ググって見て欲しいんだけど、文明に見放されたような田舎にあるの。
本厚木駅からバスで25分くらい。そこからまた10分ほど歩く。
本厚木駅から新宿まで1時間ちょっと。
だからどうやったって、16時のリハーサルも間に合わないし、本番ギリギリ?
どうやって通ってたか謎だわ。 中学生の頃からかわいくて芸能目指していたら都心に行きやすい環境選ばないのかしらね
おニャン子は開始時間が決まっていた特殊な例だけど >>637
夏休みは通えてたけど、新学期になったら
やはり無理だったから辞めたんでしょうね
アンケートで眠いからと言ったというのは著者(番組スタッフ+ゴーストライター)
の誇張だと思うわ
>>634
オリメンで就職を蹴ったのは福永だけで、あとはタレントの卵の国生を除くと
現役JKよ
オールナイトフジ女子高生スペシャル出演者で進学するメンバーは
オールナイターズに加入したわ >>640
その子と国生も内定蹴ってるわよね
国生は芸能界で頑張るつもりだっただろうでしょうね
その子も一応そのつもりだっただろうけど、福永はソロデビューさせるからとかいう理由で入れたのかしら >>631
問題の港浩一が出てるわね。
それよりもおこりんぼ坂間さんがエロいわ! 国生は資生堂の内定蹴ってるし、その子も大手を蹴ったみたいだし
そこまでしてまで売れるかわからないおニャン子に入ったってことは、売れなかった場合なんらかの形で面倒見る的なのがあったのかしら 宮野談では、86セブンティーンの上京組は全員キャニオンの寮に居たらしく
高校卒業まではフジテレビが面倒を見るという契約になってたので、宮野はタレントでもなんでもなくなった90年3月の高校卒業まで寮に居たらしいわ。
意外と当時のフジってそういう面倒見はあったみたいよ。 >>643
その二人+お城はフジテレビというよりソニー預かりよね
福永だけはある程度優遇する条件あったらしいから
セーラー服のフロントも即確定だったし、事務所もすぐ決まったわ うちの学校に福永にそっくりな子がいたけど取り立ててかわいいと噂にはならなかったわ
その子は伊藤さやかさんと長谷川真弓さんにもどことなく似ていたから顔立ちは整っていたんだろうけど、福永も特にかわいい部類じゃないわよね >>646
福永は、初期のあの前髪重めに残して流したショートが似合いすぎたのと、オシャレな雰囲気が時代に合ってたのよ
初期は黒いキョンキョンて呼ばれてたし
髪を伸ばしたのが痛かったわね、全く似合ってなかったし 福永、国生推しのはずが、
夏前に髪を切った新田が確変、全部持っていかれる。
国生発狂w セーラー服のフロント福永国生なかじ新田なら国生はウレしょんだったでしょうね、国生は10月から垢抜けた感じ人気上がってきた感じよね あたしがプロデューサーならセーラー服のソロパートは1番は福永新田2番は内海中島にするわ 国生はフロント曲(ショーミキゲン除く)のシングルなし
アルバム曲も(全員歌唱曲除く)春一番が吹く頃にだけ
推してたのはおニャン子本体よりソニー(事務所)側じゃないかしら
ドラマ映画CMと86年はめちゃくちゃプッシュされてたわ 国生垢抜けたんじゃなくて変てこパーマかけないでストレートだとかわいいはず 映画は87年だったわ
ただし87年にはソニーのプッシュは南野陽子と満里奈に完全に移ったわ
生意気我儘言動でスタッフにもきつく当たってたんでしょうね 87年のナンノはプッシュじゃなくブレイクじゃないかしら 夕ニャン第1回放送の時のマクドナルドのCMにアッコが出てるのって結構有名?
しかもエキストラとかじゃなく普通に出てるのよ 初回じゃなくて2回目の放送よ
生稲、わらべのたまえレベルのぽっちゃりさんだったわ