通知表の思い出を語りましょ
0001陽気な名無しさん 転載ダメ2025/07/18(金) 19:22:14.79ID:WykM8u3r
成績だけでなく先生のコメント欄も気になるわ
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0002陽気な名無しさん2025/07/18(金) 20:21:02.34
コメント欄には「個性的な性格で〜」と書かれてショックだった
すごく普通に振る舞ってるつもりだったのに
案の定こんなオトナになりましたわ
0003陽気な名無しさん2025/07/18(金) 23:14:42.19
今の性格がまんまで恥ずかしくなるわ
男の子なのに細かいこと気にします、とか
0004陽気な名無しさん2025/07/19(土) 00:33:41.50
「常軌を逸した性格〜」
とか書かれてて、今だと訴えられるかしら?
0005陽気な名無しさん2025/07/19(土) 01:31:54.47
あたし1を4とかに書き直してたわ
あとマーカーで塗ったりして
0006陽気な名無しさん2025/07/19(土) 05:04:29.70
>>5
あんた、1とか取ってたのに、よくスマホ使えるようになったわね
0007陽気な名無しさん2025/07/19(土) 06:45:05.82
姐さんたちは比較的頭が良い子だったのかしらね?
0008陽気な名無しさん2025/07/19(土) 09:24:56.98
小学生の時は成績良かったわ
歳を取るごとに落ちたわ
0010陽気な名無しさん2025/07/19(土) 18:06:45.97
高校の頃
出席日数の3/4が遅刻で大爆笑ワラワラワラワラワローン
0011陽気な名無しさん2025/07/19(土) 18:12:55.52
今はすべてパソコンで作成された通知表。あたしが小学生の頃は担任の先生の手書き。30人以上もいた学級だったのに、一人一人の子どもの通知表を一筆一筆書いてくださっていた先生。あの頃は生意気な子でごめんなさい。今は感謝の気持ちでいっぱいです。
0012陽気な名無しさん2025/07/19(土) 18:57:49.78
電車の遅延以外では遅刻したことないわ
大雨でずぶ濡れになっても間に合わせたわ
0013陽気な名無しさん2025/07/19(土) 23:54:34.72ID:ddwpiB+v
図画工作3から5に上がった時の一言コメント
「素晴らしい橋や塔だったね」
自分では大したことないと思ってたんだけど
担任だけじゃなく隣の組の先生にも褒められたことを思い出す
0014陽気な名無しさん2025/07/20(日) 11:19:13.45
ほとんど2(泣)
0016陽気な名無しさん2025/07/20(日) 11:29:03.09
>>14
おばかな姐さん好き
0017陽気な名無しさん2025/07/20(日) 11:32:50.69
親もコメント書かなきゃいけないのよね
毎回何書けばいいか困るわね
0018陽気な名無しさん2025/07/20(日) 20:18:43.50
あたし毎回依頼心が強いって書かれてたわ
昔から母性本能くすぐるヲンナなの
0022陽気な名無しさん2025/07/23(水) 18:48:34.17
>>19
素敵!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況