★DIVAs☆ゲイが語る洋楽・世界の歌姫たち☆207★
そういやブリちゃんはパラパラダンスが叩かれても膝の事を言い訳にしない気がするわ >>402
やっぱりチケット全然売れてなかったのね ジェシカ・シンプソンが新曲出したのに誰も話題にしないわね
顔面工事も酷いけど声の劣化も酷いわ
でもあたし昔のジェシカ好きだったの
https://youtu.be/_mBUosAVJu8?si=E0KqA3oclvHfLNzv >>382
チャペルファン待望の曲がやっとリリースされたのね
最後の方ちょっとくどいわ >>411
Gagaがコケるわけないじゃない
彼女は宇宙よ デミ大丈夫?ゲッソリしたわね
摂食障害になったことある人だし
また再発したのかしら 全部売れてると勘違いしてる、、、それ認識できないからこそgagaファンなのよね。
とにかく都合悪くなったらドラッグ、レイプ、お酒、子供時代の虐待とか言い出すのってほんと病気だと思うわ。
すち子×ゴー☆ジャス×幸子+魚顔女もかまってちゃんでしょーに >>420
全部売れてないと思うアンタの偏りが問題だわ。
BTW以降オリジナルアルバムはどれも一位だし、ArtpopにはApplause、JoanneだってMillion Reasonsと Top10曲あるもの。
そりゃあスター誕生でヒット歌手としての息吹き返した感があったのは分かるけど、大コケしてた時期なんてないわよ。 >>420
ではGaga売れてなかった時とやらを
具体的に教えてもらっていい?
言えないよねぇ…そんな時期ないもの
Gagaの芸術性に対してケチをつけようとか無理なことは考えなさんな
どうせマドヲタとかでしょ貴女 >>415
私もこの曲好きなの
ただアップテンポな曲をリリースするには
早すぎたかなぁ…2nd singleにはマライアみたいに
Love Takes Time級の名バラードを持ってくる
べきだったかも 元祖『令和のウィラ』も新曲を、リリイスしたわ。
https://youtu.be/hhvW8qB-W3M?si=3xY4WheLFahJH69b
でも、残念ね。来月には本家本元が、この世に全世界が待望し、熱望し渇望した凱旋のご帰還をして、しまうのだもの。
タイミングが悪いの、きわみだわ。 もう1人の『令和のウィラ』も新曲を、出していたわ。
https://youtu.be/WqCMwbvW64Y?si=ziiTCRQYQcwP99Wb
テイト、アディソン、スレイタア、セランダ、そしてトロイ
『あのお方』の遺伝子を受け継ぐ令和の、子どもたちが母の降臨を、復活を総出で、祝うかのように立て続けに新曲を、リリイスしている…。
いよいよ復活の狼煙が、台風の気配が、現れ始めてきたわね! ジェスカの1stって意外と悪くないのよね
個人的にはなんちゃってブリトニー路線の2ndのほうが好きなんだけどね
ロドニージャーキンスプロデュースとか
本来のジェスカペンは求めてなかったと思うわ
本来出す予定だったアルバムが白紙(か作り直し)になったパターン結構多いわよね
アッシャーの3rdもリークで作り直し
モニカはプライベートゴタゴタしすぎてアルバム制作停止、
日本先行出したやつも結局作り直し >>428
ウィラ様も、I gotta feelinとF.U.はスクラップしたソフォモアアルバムからの、流出よ。
その後、あらためて製作された幻の秘宝、封印された伝説の音の宝石が、Sexysexobsessiveなの。 安宝のサムなんたらキスって曲も
本来モニカの3rdアルバムに入る曲だったのよね
モニカよりトニブラのほうが合いそうだけど 誰もジェシカシンプソンのホントの名曲知らないのね...
https://youtu.be/P_26WwYUUwU?si=fz4aa3uOK4VVJLIH
Jessica Simpson - A Public affair (remix)
この曲凄い名ポップ曲なのに全然売れなかったわ みなさん、結構ヒットしてないマニアックな曲までフォローしてんのね。
暇なの?w >>414
ボイトレしてないから声量ないのは仕方ないけど、キーはこれでちょうどいいわ
高音キンキンしすぎだったのよ 姉妹対決で勝ったのは結局どっちなの?
シンプソン姉妹→妹
サイラス姉妹→姉
ミノーグ姉妹→姉
スピヤーズ姉妹→姉
ダフ姉妹→妹
ノウルズ姉妹→姉
ジャクソン姉妹→妹
グランデ姉(兄)妹→妹
ブラクストン姉妹→姉
神田姉妹→姉
秋篠宮姉妹→妹
中山姉妹→姉 タイラの有明アリーナって埋まるの???
流石に厳しいと思うんだけど トラヴィススコット、バッドバニー(会場未定)も埋まるのかしら? >>431
オリジナル超好き。ラストがエインノーマウンテンサンプリングがめっちゃあがる。
あのアルバム収録されてるジャムルイProのウォーキングアラウンドザサークルもいい曲なのよー。
デッドオアアライブとかカバーしないで、あのアルバム売り方次第では売れるポテンシャルあったのに残念だったわ。
中身とジャケットのビジュアル合ってないし。 >>418
ケシャかと思ったわ
ボトックスかしら?みんな同じ顔になるわよね Tylaはサマソニでは集客なかなかで大歓声凄い盛り上がりだったけど、単独で大きい会場だとどうなのかしら >>436
タイラってTylaね
Tyler The Creatorかと思ったわ
両タイラ共に有明アリーナなのね 上の方で、アメリカのノンケ男はTaylor聴かない話題が出てるわね。
街の人に声掛けて曲を聴かせて、点数をつけてもらうTikTok動画があるんだけど、
アメリカの10代の白人ノンケ男グループにTaylor聴かせたら、瞬時に0点!って言うの。全員よ。
男がTaylorを好きと言ってはいけない空気があるとしか思えないわ。
Taylorの曲と分かった瞬間に0点!よ。 Tyler the Createrは何気に2日間なのね、なかなか強気ね
日本の若い世代の男の子は女と違ってKPOPに興味ない、USヒップホップ好きが結構多いしインバウンドもいるだろうからなんとかイケるかしら テイラーは女とゲイが聴くイメージだろうしノンケからは馬鹿にされそうね
基本女が好むものを男が好きってまだまだ変なのよ
アメリカやヨーロッパだけじゃなく日本でもそういう風潮は今もあるわよね 私はそういうのに左右されなく好きなの聴くわ
私は私なの
私じゃない私は私じゃないわ!!!!!!!!!
私は私は私は私よ!!!!!!!!!!!!! ビックリするぐらい変化がないわよね
変わったのは制作ツールと聴く環境だけ え?2000年ミレニアムサウンドと今はメロディもアレンジも全く違うわよw
一緒に感じるなら耳鼻科行ったほうがいいわ ミレニアムサウンドのポップでチージーで楽観的なアレンジサウンドから
現在は明らかに複雑で内相的になったわ
時間も2:30という短い時間で作られるようになってより難しくなってるわ曲作り
ミレニアムサウンドから変わってないって
ミレニアムサウンド賛辞ってわけ?やめてよホントに ホント音楽わかってない人達の集まりなのねこのスレって
幻滅 ノケゾリ !!!!! ケリーオズボーン
https://imgur.com/a/C15iF0d
通りで父親の葬式で見つけられなかったわけだ
「ケリーオズボーン欠席」ってなってたわw https://imgur.com/a/H3n1oYi
ヘビメタガチ勢が選ぶ世界のベストヘビメタバンドにベビメタが1位に!
リンキンより上って凄いわ
これだけ長くやってりゃ逆に尊敬されて来たわねベビメタ