○○○ゲイが語るバレーボール760○○○
>>721
今度の金土日もまたSEAV-Leagueがあるから、しかもベトナム開催だから盛り上がるわね 仙台育英
000 410 000 |5
000 000 000 |0
鳥取城北
仙台育英の吉川陽大選手が12奪三振で完封一番乗り。
見事なピッチング!
お父様はバレーボール全日本女子元監督の吉川正博さん。お母様はバレーボールで世界一のリベロと言われた博子さんです! ところでエリカの娘って10歳くらいだと思うけどスポーツとかしてんのかしら?
エリカは全然家族の話しないからプライベートと仕事は分けてるわよね 荒木の旦那も一応180あるから身長的には期待できるのよね、アスリート同士のサラブレッドだし
バレーをやってくれたらの話だけどw >>732
有名人の子供がスポーツをやっていたら噂レベルでも何かしらの情報は出てくると思うわ
朝原+奥野夫婦の娘さんはエンジョイ勢だったけどフィギュアをやってると話題になってた記憶
となると「仮に」スポーツで食っていく道に進むとするなら中学から始めても遅くない競技となるわね 絵里香の子供だとなんとなくだけどラグビーのが向いてそう 絶対テニスでしょ
純日本人で直美を超えられるのはエリカDNAしかいないわ
そこに旦那のパワーDNAが合わさって最強よ >>731
あら〜、吉川まーくんとリンさんの息子凄いのねえ
友達に誘われて野球始めたらしいから、そういうのは止められないしねえ
確かエリカのところはエリカがバレーをすることで娘はすごく寂しい思いをしたらしく
バレーというかスポーツ自体やりたがらなかったらしいわよ
バレーは私からお母さんを奪うものって思ったらしいわ
エリカも辛いわよねえ… 四宮なんて苗字だし、結構目立つと思うけどね。
小学生高学年から中学生にもなれば、両親の偉大さをそろそろ分かるはず、きっと。 そうね、150pのちびっ子でも全米オープン勝てるんだからね、ゴルフは⛳
賞金2億円💰 テニスとかゴルフみたいな賞金個人競技は稼げるようになるまで大金がかかるからね
大金かけても稼げるのは一握り
誰もやってないレベルの女子ラグビーならすぐ代表になれる
稼げないけど >>743
それ考えると女子スポーツでバレーって安定して稼げてる方ね
頑張ればマユみたいにスポンサー付いて事務所にも入れて数千万は稼げるだろうし野中ちゃん、アリサ、長岡みたいにファンクラブで稼ぐ事も可能よ 古賀もワクフからの1億オファーになびかなかった事からして、
それなりに貰ってはいたんでしょうね Nの外国人が基本マイナーなのってそのせいかしら? ファンクラブってそんな収益あがるの?
野中でどれぐらい会員集まるのかしら 焼肉パーティーにフカメグらしき人だけ見当たらないわ
韓国送り決定かしら? 決起集会動画のコメ欄が地獄ね
こんな動画でも〇〇選手に対してひどい仕打ち
ってどんな日常過ごしてる人たちなんなんだろう
バカ◯ンみたいなのはどこにも必ずいるのね 中川と深澤が見当たらないわ
こよみと黒後と入れ替えで弾きだされたのね
コメント欄でNLで何もやってない人がいるとか言われてるけどw 中川はピンクシャツでいたような
まぁ黒後が世界選手権入って来そうね普通に >>753
打ち上げと決起集会の違いもわかってない人がいるのね
教育の敗北 >>755
決起集会に見当たらないって事だけど
どこからそんな発想出てくんの
頭大丈夫w こよみが来たら中川なんていらなくないかしら
黒後もいらないけど おっかさん春世の優しさ
女子バレー次世代エースが失意の涙…VNL舞台裏、寄り添う最年長33歳との光景 「優しい」「悔しかったよね」の声(THE ANSWER)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0995cfbcd25484b99d221af08d36a78f2cd6cc2f こよみは仕方ないとして黒後はどっかで試すべきだったわよね
ついでに野中ちゃんも
まぁ黒後試しても昨シーズンの焼き直しにしかならないかもだけど 黒後のお試しとかもうたくさんだわよw
なんだかんだで一応高さのあるラッキーポジなベテラン枠で納得でしょ? >>762
世界選手権で試されるならVNLで試すべきよ!
でマユがVNLお休みよ 甲チーム:石川(レセプ)、佐藤(レセプ)、和田(打ち屋)、春世、宮部、七巳、小島
乙チーム:北窓(レセプ)、秋本(打ち屋)、黒後(レセプ)、荒木、山田、岩崎、福留
計14名、ちょうど2チーム分作れるから実戦形式で練習できるわね VNLの三決では疲労困憊のマユ和田の分もと一人気を吐いてたように見えたのに
負けた試合後は溢れる涙を堪えきれずバスタオル被って涙流したり
決起集会ではこよみに肉焼かせてるところを撮られて
これ画的にマズイです、さっきまでずっと焼いてましたからと慌てて取り繕ったり
ヨシノってすごく魅力的な女だわ こよみは絵里香に代わる母ポジだから
肉焼かせていいのよ そういえばカナダはグレイさんがグイデッティのヒステリー指導に辟易して
世界バレー招集辞退(ボイコット)ですってw 前監督の退任で泣いてたらしいし ハルヨがマユと関に迫ってる感じが彼氏がいない出来る女風でいいわね >>770
男に興味ナシって可能性も。
韓国リーグはレーズンが多いらしいわ インターハイの組み合わせが出たけど、大阪国際−福岡女学院(おそらく)の対戦が面白そうね
福岡は九州大会で東龍を破って優勝してるし、大阪国際は金蘭会を破って第1代表になってる
福岡女学院は安来と対戦だから勝つでしょw インターハイの決勝トーナメントの組み合わせ出たわね
八王子実践は東龍の山
古川は就実の山
金蘭会と滝井は無風かしら? カナダ、移民をたくさん受け入れてて若いバレーボールプレーヤーもたくさん入ってきてるから多分そのうち復活してくると思うわ
ただロス五輪は出場無理そうね
パリ前のVNLでオランダに負けたのが全てだったわね >>776
そうかしら?
来年北中米選手権でドミニカに勝てば五輪出場決定よ
アメリカが五輪開催国だし 今年カナダ代表でデビューしたソクブオムって黒人ミドル、
北中米で見かけるタイプの黒人系とは異質な見た目だったわね
完全にアフリカ奥地の部族出身、みたいな顔だったわ
それに比べたらジョセフちゃんはまだ許容の範囲内よ >>777
そっか!パリと方式変わったの忘れてたわ
ドミニカも波があるしまだ分からないわね
ドミニカに勝てば五輪とかずるいわ〜w 自分が世界中のノンケから卑猥な目で見られてるなんて春世は知ってるのかしら ジョバンニでカナダが空中分解するのはありがたいわね
ドミニカが一抜けしてジョバンニ体制で皆んなやる気無くした方がいいわ ドミニカだってVNLはともかく肝心な試合で本気出したらそこそこ強いでしょ?パリOQTはグループ1位通過したわ
グレイ不在だとバンライクがヘルボッツ古賀状態になっちゃうカナダでは、ガチモードのドミニカには勝機無いわ >>785
古賀さんって一応マユ、アリサ、林、和田さんと周りが支えてたわ インターハイ、就実は京都橘、文京、古川と激戦ね。
比留間さん、がんばってほしいわ。 まぁドミニカは抜けるでしょうね
あそこはなんだかんだで強いわ
日本は取り敢えず毎シーズンVNLで決勝ラウンド行ければポイント稼げて五輪行けんじゃない? 前から不思議だったけど、キューバはみんな鞠のように跳ねてとんでもない高さから打ってくるイメージだったけどドミニカの選手から跳躍力を感じた事ってあんま無いわ
リベラさんとか超低空飛行なのに何故か決まるし、タピアちゃんも別に跳んでないわよね
トレーニングの違いかしら ていうか、キューバはもう男女ともにヤル気はない感じなのかしら… カルデロン、カルカセス、カリーヨ、ラミレス辺りが最後に覚えてるキューバだわ レオン、バルガスと比べたらアライン、メリーサはスケール小さいわね
レオンもバルガスも言うほどたいしたことないって意見もあるけど、
それだと必死になってアラインやメリーサを帰化させようとしてる日本の立つ瀬が無いわ 帰化といえばモンさんだけどインスタ見たらすごいスタイルいい桃子って雰囲気になってるのね
普通にオシャレだったわ >>796
メイク映えするし服もお洒落だし高卒一年目アスリートにしてはかなり垢抜けてるわね
バレーも垢抜ければ人気が出そうね メリーサ、欧米ではなく日本しか選べない時点でそれなりの選手ってことよね… 世界バレーって15試合くらい永遠とやるイメージだったけど
こんなもんだったかしら
8月23日19:00 日本vsカメルーン
8月25日19:00 日本vsウクライナ
8月27日19:00 日本vsセルビア
ラウンド16
8月29日19:00/22:30
8月30日19:00/22:30
8月31日19:00/22:30
9月1日19:00/22:30 予選でセルビアに負けても
次のタイもしくはオランダに勝って
再度あたるであろうセルビアに勝てばベスト4なのよねw
セルビアの仕上がり次第だけどラッキーすぎる組み合わせ