福山雅治もオワタわ!
>>50
雷門獅篭って落語家兼漫画家が昔本当にあった愉快な話(だったと思う)描いてたけど、上京直後からデビュー前後まで獅篭の従兄弟宅に居候してたらしいのよね
時期的に居候してた家に連れこんでると思うし、居候のきっかけも福山が知り合った直後の従兄弟に、今日から住まわせてくれみたいな感じでグイグイいったらしいからわりと図々しい性格なのかもね >>549
18000人完売したがコロナでライブ廃止だったような?
コロナあけからKアリーナで再開 >>551
女性限定もイブとかにあった
男性限定を含め6公演やってたわ >>559
そうなんだ
福山がその人イケメンで先にスカウトされたがレッスン料を取られる怪しいものだったってラジオで言ってた
福山は新聞でアミューズのオーディションを知って合格したのでその人のアパートからアミューズの社員寮?に移りHEYの話
1本映画に(19歳時)に出た後給料が少なすぎるからショットバーでバイトしてた時の話
店の裏口でゲロ吐いて倒れてた 無風で終わったわね…
中居もこんな感じで対応してたら大丈夫だったのかしら 白いスーツで反戦歌を歌う自己陶酔の姿がキモすぎるわ。 中居と違って性暴力を働いたわけじゃないことが大きいと思うわ ましゃがこのタイミングで
ヘアヌードとチンモロ見え写真集をメイプルソープのお弟子さんとコラボして出したらたちまち大ベストセラーになるし、火消しにもなると思うぜ 福山雅治ってなにで売れたの?
ルックス?演技?スタイル?曲の良さ? >>571
若いときのルックス、かしら
今はちょっとアンチエイジングやり過ぎて気持ち悪いわ >>572
ずっと出続けてるから変わらないようなイメージだけど
デビュー当時の写真見ると今とは別人みたいに顔が違うわね。 >>573-574
昔はアタシも割と好きだったんだけどねえ・・・ >>227
汚暇でゴシップしか興味のない
生産性皆無の ブ サ イ ク 汚 ま ん こ 老婆が発狂中ww >>566
そもそも性暴力とエロ話じゃ同じセクハラでもレベルが違うってのもあると思うわw 福山って完全女向けアイドルでこっちの世界じゃピクリともしないなんて昔から言われてるけど、私、福山イケるし、ドラマやアルバムのブックレットの裸がオカズだったこともあったわ。
信じてもらえないだろうけど…
同意を得られたこと、1度もないもの。 福山って完全女向けアイドルでこっちの世界じゃピクリともしないなんて昔から言われてるけど、私、福山イケるし、ドラマやアルバムのブックレットの裸がオカズだったこともあったわ。
信じてもらえないだろうけど…
同意を得られたこと、1度もないもの。 福山って完全女向けアイドルでこっちの世界じゃピクリともしないなんて昔から言われてるけど、私、福山イケるし、ドラマやアルバムのブックレットの裸がオカズだったこともあったわ。
信じてもらえないだろうけど…
同意を得られたこと、1度もないもの。 福山って完全女向けアイドルでこっちの世界じゃピクリともしないなんて昔から言われてるけど、私、福山イケるし、ドラマやアルバムのブックレットの裸がオカズだったこともあったわ。
信じてもらえないだろうけど…
同意を得られたこと、1度もないもの。 誰かミコちゃんみたいに1年おきの福山画像作って欲しいわ〜どの時点でおばさん化したのか気になるのよね あたし福山のことバカにしてたけど、たまにいい曲作るのね。松本英子のsquallとか名曲だわ。 本当ね
シンガーソングライター的な癖があんまりなくて
職業作家みたいな完成度の高い曲作るわよね
アミューズの他のアーティストはクセ強めで誰が作ったのかすぐ分かるメロディなんだけど 福山の自作楽曲って浜省風とか誰々風みたいで独自色足りないのよね
そういう意味で職業作家っぽいけど、そこがゴーストライター説根強いんでしょうね 昔のロングインタビューの記事読んだ事あるけどバンド組んでも
いつの間にか仲間外れにされたりしてたみたいな事言ってたわ
ノンケの嫉妬ってやつかしら
あと子供の頃新聞配達やったり高卒?で材木屋住込みで働いたり自分の事イケてるって自覚はあんまないとも言ってたわ squallなんて蚊が鳴いてるみたいなのよく聞いてられるわね https://news.yahoo.co.jp/articles/dd1ab82b228dadb4f67ccb270f80b0fb53dc55f1
TBSテレビで2023年4月期の日曜劇場として放送された連続ドラマ『ラストマン -全盲の捜査官-』が『映画ラストマン -FIRST LOVE-』として映画化、2025年12月に公開となります。
12月の映画公開へ向けて、“最終月曜日”は“ラストマン・デー”として、映画にまつわるスペシャルな企画が毎月届けられることも決定。
その第1弾として、福山&大泉のインタビュー、メイキング、本編映像が収録された幕間スペシャルが解禁することになりました。『映画ラストマン』ではアクション・シーンもパワーアップ。
https://www.youtube.com/watch?v=Rxf9hJlF7Xk
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2025/0823/lastman_202508.jpg >>586
あんまり友達いなさそうなタイプよね
陰キャ過ぎないけど根っから陽キャでもない感じ…
そこがオバさんたちにウケたんでしょうね >>588
こんなドラマあったっけ?と思ったけど
調べたら視聴率は10%台前半を維持・・・と思いきや最高視聴率も10%台前半なのねw
警察ものドラマの映画化ってあんまり成功しないイメージだけど
何でこれを映画化するのかしら >>590
最初から映画も込みの企画だったんじゃない?
そこまで大コケしたわけじゃないし
AKIRAが出てた消防士のやつは映画込みでの企画だったけどドラマが最凶レベルでコケたから映画なくなったけど >>591
日曜劇場の枠なんだけど
次がVIVANTで話題になってたからたぶん余計に印象が薄いのよね
コケてるわけじゃないけど話題になったわけじゃないってゆーか・・・
VIVANTを映画化しなさいよ、ってあの枠見てた人はみんな思ってるんじゃないの?w >>592
VIVANTの方が面白すぎて確かに印象薄かったわね
でも、ああいうのはドラマでじっくりストーリー楽しむ方がいいし映画は私はいいわ
来年の続編ドラマが今から楽しみ ふーん、VIVANTが面白かったの…
まあ感想は人それぞれだから別にいいけど、自演で4連投するほど面白かったかしら? 福山って日テレではドラマも音楽番組も出てた記憶ほとんどないわ 福山雅治の不適切会合報道、「飲み会という文言出さないで」事務所が要請か 報道で会合や懇親会などという表現に [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1756013879/l50
結局は事務所の力が強い、顔だけの人だと思うわ >>583
アタシもsquallとheavenの組み合わせだけは好きなのよ 飲み会はまだ自主参加感あるけど
会合や懇親会表現のほうが強制参加感強めで無理強い感ある プロジェクトチームみたいなのは、ありそうね
本人がギターかき鳴らしワンフレーズふんふんふんと歌って続きを作るみたいな 今度のドッキリGPのゲストなのね
本当に通常営業じゃないさ面白くないわ カットされてるのがエロシーンかどうかは知らないけど、色んなドラマでFODでしか見れないシーン用意してるわよ???
てか、FODって今なら初月200円よ???
Loveseaのエロシーンだけでも元取れるわよ??? 会合だの懇親会だの、変な言い訳は必要ないわ〜。
女子アナにエロジジイ扱いされてただけなのに。 >>607
決して松本や中居と同じではない!っていう小っちゃいプライドかしらね、ダサいわ 結婚前からの行為まで結婚相手のせいにするのは
どちらかと言うと下げチンでしょ 吹石に初めて会ったのが中学生でその時から狙ってたって話をしてて気持ち悪いって思ったわ >>599
福山雅治&アミューズ・スタッフてところでしょ どうでもいいけど吹石一恵が藤崎詩織役を演じた映画ときめきメモリアルって
ゲームではメインヒロインの藤崎詩織が脇役なのね
ゲームファンから総スカン食らったんじゃないかと容易に想像できるわ 福山の曲ってどれもこれもパクリに聴こえるのよ。どっかで聴いたことあるような。前川清に提供した「ひまわり」しかり。
ゆえにあたしは福山の曲全てに対して拒絶反応があるんだけど、逆に言えば、どっかで聴いたことあるようなメロディー=耳馴染みのするメロディー=ヒットしやすい、ってことにもなるわね。 https://news.yahoo.co.jp/articles/f164c06f2ac9e45c77d87ef8cb92e9eb35a632ab
https://i.imgur.com/z4gDUNb.png
『ブラック・ショーマン』(9月12日公開)のレッドカーペットイベント&完成披露試写会がTOHOシネマズ六本木ヒルズで行われ、
福山雅治、有村架純、成田凌、生田絵梨花、木村昴、秋山寛貴(ハナコ)、犬飼貴丈、岡崎紗絵、伊藤淳史、生瀬勝久、仲村トオル、田中亮監督が出席。
六本木の大階段に敷かれたレッドカーペットを、晴れやかな笑顔で歩いた。
ラスベガスで名を馳せるほどの卓越したマジックと、巧みな人間観察能力を持ちながら、金にシビアで息を吐くように嘘をつくという、超個性的な主人公である神尾武史を福山が演じている。
「やっと公開することができます」と喜びを噛み締めた福山は、「撮影のスケジュール上、ちょっと間が空いたりしたこともあったんですが、その分より濃密な作品に仕上がったと思っています。楽しみにしていください」とアピール。大きな拍手を浴びた。 福山ってゲイ界では嫌悪というより無関心ポジションの人と思ってたけど
積極的にお嫌いな方も多いのかしら?
アタシは全盛期の福山なら全然イケたわ〜 アミューズってすごいわね泥酔不法侵入おじさんも謎の苦労人アピールでもみ消したし
国宝(笑) 昔は無関心だったけどスコールをセルフカバーした時に「わたし恋をしている」(ねっとり)に女々しさを感じてゲイに目覚めてたわたしはNO!!ってなった squallはノンケモードのカラオケ会でも歌えるから重宝してるわ🎤 KOH+は好きだったわ
福山が歌うとネバネバしそうなメロディラインが、柴咲コウがアッサリと歌うと絶妙なの >>618-619
ちゃんと見た目が60近い年齢らしい役をやらせてもらえないのは
誰のせいなのかしらね・・・ >>621
お亮は酔っ払ってうっかり隣の部屋に入ってしまっただけでそんなに大騒ぎすることではなかったでしょ。 >>626
まあ泥酔不法侵入ってそのままで、それ以上でもそれ以下でもないものね
酒のCM依頼はもう来ないでしょうけどw ミスチルの声は大嫌いで嫌悪感あるけど、福山雅治はマジで「どうでもいい」のよね
アンチする程の魅力がないわ >>626
道端やマンション通路で寝るとかはわかるけどいくら玄関ドア似てるマンションでも他人の家入るとかなかなかないわよw
まあ騒ぐほどのことではないと思うのは同意だけど
どうでもいいし 不適切会合出席者は福山雅治!のネタ元は何処なのか…週刊誌編集部に漂う、多数のリーク情報の実態
https://imozawa.blog.jp/archives/28324140.html >>88
わかる
妊娠出産を経験した友人が「今までの人生でダントツに痛かった、死ぬかと思った、もう二度と経験したくない、普通の人間には無理だよ、耐えられない」とか言ってて
俺はその言葉に震え上がって絶対妊娠なんてするものかと思った
今は素股しか許さない
友人はすぐにまたまた妊娠した >>628
薬にも毒にもならないとはまさに彼の事よね スコールがどうこう言ってるけど結局歌も芝居も広告代理店仕様?でウチらの琴線に触れる作品がないのよねw
辛うじて嫁の歌ぐらい >>621
アミューズに限らず日本の芸能村あるあるだわよ
離婚するって女優の相手が芸能村あんまり関係ない人だったりしたら、もうその相手の男は極悪人ってことでマスコミが動くしさ
それに踊らされるのは最高のアホだわ
だから、アタシは国宝無視してんのw
日本の芸能マスコミにおもろいおもろい言われてる映画で、面白い映画なんて見たことないわ あたしもたいした音楽聞いてないけどSquallなんて退屈なのよく聞いたりカラオケで歌ってられるわね 福山の声は音域が広くないから上手くなくても楽に歌えるのよ いわゆる無難系よね
第二の裕次郎を探せオーディションでも
出場者の半数が桜坂だの恋人だのmelodyを歌ってたわ
ただ40歳以上じゃないと、福山歌われてもポカーンよ 今年の歓送迎会で55の上司が歌ってたけど「これ誰の曲ですか?」って聞かれたものw >>598
飲み会で乱れたという方が腑に落ちるけど
会合や懇親会で下ネタとかそっちの方が恥ずかしい 髪色や長さ、ヘアスタイルを変えられないのは
アレだからよね。 福山は散髪しないのかしら?
髪の毛伸びないのはさておきw役作りで髪型変えないからそういう意味でアイドルよね 福山には全然興味なかったけどたまたま聴いたANNで、チン毛を紫に染めたというリスナーのハガキに対して、俺は染めてない、と言ったのにはちょっとあがったわ! >>615
あくまでもアタシの周りでの話だけど、ときメモの実写化が決まった時に吹石一恵が可愛い♪なんで藤崎詩織が脇役なんだよって感じだったの
でも映画が公開されたら吹石の歌ったセピア色のフォトグラフがものすごいダミ声&下手くそでこれは主役は無理って感じになってたわ >>642-644
今では髪も染めてないとおかしいし
盛ってそうだしね・・・ 静岡市長の難波喬司さんにアドバイスしてあげてほしいわ!
難波さん、歴代ヘア全部変なんだもの みんな福山の顔や身体じゃ何の反応もしないのね。
若き日の「あしたがあるから」「ホームワーク」、ブレイク後の「パーフェクトラブ!」、鍛えてからの「龍馬伝」、 どの時代の上半身裸もいけるんだけど。
『f』ってアルバムの中にもあってお世話になったけど、やっぱり我々の世界じゃ異質なのよね… 芸スポにスレ立ってて思い出したけど福山って小西真奈美と付き合ってたわよね?
小西だったらアミューズと福山の株もそこまで下がらなかった気がするわ >>618
これの公開が控えていたから、さっさと認めて謝罪したってことかしら?
ガリレオ以降ヒット作が無いから必死ね 似たような役しかやらないと言うかできないと言うかだから
この映画も何かガリレオの新作みたいに見えちゃうし
そもそもガリレオは柴咲コウが降りた2期以降は何かちょっと違うものになっちゃったし・・・ >>649
めぐり逢いでも上半身裸になってなかったかしら?
ペラペラだったけど、きれいな身体だったわ
90年代のましゃ兄はアタシの理想のお兄さんだった ドッキリGP出てたけどさすがに若いジャニとかと比べると年取った感あるわね
もちろんじゅうぶん若いんだけど顔と髪型がなんか合ってなかったわ 若く見えると若いは、違うのよね
アンチエイジングも程々に適宜加齢を受け入れないと、どんどん森進一化しちゃうわよ