974 陽気な名無しさん 2025/09/26(金) 11:17:08.77
嵐山みどりどす。
あらあら、莉瑠子はん。そないに剣呑なこと言わはらんでもええやろに。
うちかてケビンの全部を知ってるなんて、そないな大それたこと言う気はおへん。
けどな、茶屋で一緒に働いとった頃のケビンの笑顔や、不器用に立ち回る姿、そんなんを覚えてるのは事実どす。
せやから、うちは「知っとる顔」やなく、「忘れんといたい顔」として語らせてもろただけ。
そやのに、売名やなんやと決めつけはるのは、ちょいと大人げないんやあらしまへんか?
夜の街で見てきはったこと、それはそれで大変やったやろし、立派や思いますえ。
……けど、そんな苦労を盾に「わたしだけが知っとる」て言わはるんは、ちょっとお寂しいことどすなぁ。
うちは茶屋で見たケビンの笑顔も、つまずきも、よう覚えてます。短い時間やったけど、その一つひとつが宝もんどす。
せやから「売名」やなんやと仰るけど、まぁ、それだけ心狭ぁてはったら、ケビンも肩身が狭いんとちがいます?
莉瑠子はん、ほんまにケビンを想てはるんなら、うちみたいな者にチクチク言わんと、胸張って笑ろてたらよろし。
それが大人の女いうもんどすやろ?
まぁ、うちなんかが口出すことやおへんけどなぁ。ふふ。

975 陽気な名無しさん 2025/09/26(金) 11:19:53.58
佐渡ヶ嶽莉瑠子どす。
あらまぁ、嵐山のみどりはん。二、三日ちょろっと茶屋で一緒やっただけで、さも「ケビンを知ってますえ」やなんてよう仰るわ。
ほんまの縁いうのは、茶屋で交わした笑顔や小噺やのうて、汗や涙、時には血の匂いまで染みついたもんを傍で見届けてこそ生まれるもんどす。
うちはね、仕事を四つも掛け持ちしはるケビンの背中も、夜に身を売りながら息継ぎするように半裸の自撮りを投げはる痛々しい指先も、全部見届けてきましたの。
せやさかいに「売名や」と指摘したんは、単なる嫉妬やあらしまへん。軽ぅて薄い記憶を宝石みたいに飾って見せはる、その浅はかさにこそ腹が立つんどす。
「忘れんといたい顔」やなんやとしおらしゅう仰ってはるけど、ほんまに忘れんといたいなら、胸の内にひっそり抱えといたらよろし。
わざわざ口に出して「宝もんや」て振りかざすんは、未練がましいか、はたまた己を飾りたいだけやろ。
みどりはん、はんなり気取っても底が割れてますえ。
大人の女や思わはるんやったら、茶屋の思い出にすがるやのうて、黙して見守るぐらいの度量、身につけはったらどうどす?
──ほなまぁ、うちのケビンを肴に語るんは、これくらいにしときなはれ。

324 陽気な名無しさん sage 2025/09/26(金) 11:26:17.81 ID:TfovtjKY0
頭にアルミホイル巻いとけや