281 陽気な名無しさん 2025/09/29(月) 13:28:03.65
鍵垢なのに流出するなんて485人の中に裏切り者がいるのね😰💦💦💦

279 陽気な名無しさん 2025/09/29(月) 13:16:30.19
痩せてマッチョになったらオニギリ呼びできなくなるわね😂

282 陽気な名無しさん 2025/09/29(月) 13:32:01.87
タイに行くならケビンも誘ってよ😭

287 陽気な名無しさん 2025/09/29(月) 13:40:29.55
チカちゃん大人気✨✨✨

34 陽気な名無しさん (ニククエ d192-TFuA) 2025/09/29(月) 14:32:08.74 ID:xT1pLs7x0NIKU
映画ひゃくえむ。まだYOUTUBEでしか見てないけど
いい意味での生々しさがあって引き込まれる
何がそれを可能にしてるのだろう
動きだけでなくて顔ドアップとかも「目は口ほどに物を言う」感がすごい
目尻が睫毛ぴってなってなくて黒目部分が小さくて点ぽいのもいい
歌コラボPVラスト前「泣くんだ」で眉間に皺寄って眼つきがギッて薮睨みになるの滅茶苦茶かっこいい
泣き崩れるとこ泣かないで!!てなる
もう一人の主人公がスピーチ聞いて感銘受けてはわわってなるの超かわいい
ロトスコープ技術「悪の華」の頃はあんなにブーブー言われてたのに
(あの美少女がなぜこうなるって)
「じゃあやめる」でなくて「じゃあどうするか」なんだな
すごいな
みんなどんどん先にいくんだな
実写だと現実を生きてる生身の役者さんがしてるお芝居だしなって妙に引いてしまうのに
(男に女は演じられないように、
役者だからといってアスリートや反社を演じるのも限界あるよなと思うし、
そんな無茶をするべきじゃないとも思う。
ヒースレジャーみたいになってしまうかもしれないしって)
中野翠が「マンガやアニメは結局絵にすぎないから、お遊びのお巫山戯に見えて乗れない」的なこと言ってたけど、
それと逆の現象が自分の中にあるなとも感じる
マンガやアニメだから逆に遠慮なく没入できてしまう
歌もすごい
すごいワクワクする
「消えてなくなるなーー」のとこ神
映画館でみたい
ちゃんと観たら熱に身を焼かれて見なければよかったに変わるかもだけど
(陸上やる人ってなんでお金にならないのに陸上やるんだろうって
某ゴルフの人みたいなこと思っちゃうくらい遠いから)
それでもいいからみたい
あと、漫画家の山本直樹がエッセイで
「テレビアナウンサーの男性がニュース番組中なんかのおりに、
『全力疾走し切った瞬間って自然と射精してしまうことってありますよね』
っさらっと言ってのけてて、
その人も言うことも、どっちもあまりにナチュラルに変だからビックリした」
みたいなこと書いてたの思い出した