>>376
今ね、本スレにこれ貼ろうかと思ってる
何かご要望はありますか?
あれば取り入れますw

ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー

タイピー母(Deko Jazz)主催の第4回ゴミツアー
いよいよ今週金曜日から3泊4日の予定で挙行されます
最大の売り文句は「民泊タイピーハウスの最初の宿泊者になれる!」だったのに目論見が外れました
改装工事が当初の予定通りに進まず、民泊申請が間に合わなかった

3月下旬に参加者を募集した時点での話はこうでした
↓↓↓↓↓↓
前回のツアーはホテルに泊まり、貸切バスで移動したので料金を安く抑えるのにも限界があった。
今回は宿泊はタイピーハウス、移動もうちにわナンバーにする車があるのでお貸しできる。
ツアー料金はかなりお安くなります。
↑↑↑↑↑↑

ところが5/11になってこう変わりました
↓↓↓↓↓↓
タイピーハウスには泊まれない。
昼間はタイピーハウスを友達の家のように使い、夜は余所へ泊まる。
↑↑↑↑↑↑

「あのゴミツアーにはいろいろおかしなことがある」ということで、ツアーを企画した佐渡観○○○機構に問い合わせが行っているとか
そしてこの問い合わせがDekoさんはいたくお気に召さない
自分のライブでネチネチ文句を言うのは一度では済みません
どうやら「問い合わせが行くと、自分に対して悪い印象を与えてしまう」という思い込みがあるようです

参加者募集前に約束していたこととは違う点がもうひとつ
それは「無料でできる地引網体験」です
これはタイピーハウスに来ている「大工の杉さん」に紹介されたそうです
Dekoさんは「ただでできるし、捕れたお魚を持って帰れる。絶対にやる」と意気込んでいました
ところがこちらは「地引網は地元の人だけでやりたい」とお断りされました

地引網体験ができなくなった代わりは「美味しい湧き水を汲みに行く体験」という話が出ていました(実現することになったか否かは不明)
美味しい湧き水とは「タイピーが高校生の時から悩まされ、医者にも治せなかった大きな魚の目が、佐渡に移住して湧き水を飲むようになったら消えていた」という女神山冷泉のことだと思われます