マイナーな良作 その5.1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
雨後の竹の子の如く乱立されるブランド、
月数十本単位で発売される新作ソフト。
そしてその中に埋没していく名作たち……
出荷本数が少ない・メーカーが無名等、
数々の理由で歴史の波へと消えてしまった良作。
そんな作品を発掘するためのスレッド。
新たなる出会いを求めて──
前スレ
マイナーな良作 その5
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1138017600/ あのゲームは一人だけ妙に音声が小さかったのが記憶に残ってるなぁ >>118
同じようなこと前に書いただろ。
あれは主人公がうっとうしい。
信念(笑) 黒黒黒とか書淫とかfemme fataleとかSPARK!とか果て青とか、
メーカースレやこういうスレで再燃して隠れた良作扱いされると
ある程度まで値段持ち直す(あるいは急騰する)んだけど
アレだけは相変わらず安いままなのが何だか不憫だった。 みりすだからねえ
市場に出しすぎかと
でも一度2480まで持ち直したんですよね ライターが、エロエロ調教ゲーから淫乱同人ゲーに流れる間に描いた、
熱血馬鹿SFゲーの良作、それがうさみみ。
もうライターも、このノリには戻ってこんだろな…。
でも正直、CGはアレじゃないか?
ポスター未だに押し入れにあるけどw >>122
書淫はなんであんなに高いんだろう……
そういや、修羅場スレとかVIPで取り上げられてから、狂った果実も高騰したな だいたいの高額ソフトは出荷本数が少ないせいだろ
書淫はメーカーの消滅がよけいに拍車かけてるってのもありそうだけど さよ教とかも同じだな
いま3万か4万くらいだったはず それはないwww
日本橋で傷アリだが6000円で売ってるところ知ってる いや6000は安すぎるよ
欠品なしなら買ってヤフオクで流せばかなり利ざやが出る ライアー信者な自分にとっては、ライアーFCマスコットキャラクターの
因幡うさぎが友情出演している一点のみを取ってもお奨めしたくなる >うさみみ
紅涙先生も腐り姫に出演してるくらい仲良しだったのに……
あっちが潰れてこっちが残るとはかなり予想外だったな 知名度はあるが絵のせいで敬遠されてしまいマイナーになった
と思うソフトならサナララ、はるのあしおとの2作だと思う。
絵が合わないとの理由でスルーしている人のカキコミを
ちょくちょく見かける。そういう自分も抵抗あったし はるのあしおとは確かに
ps2移植版のパッケ絵とかサラにひどかったな
なんにせよ、アレであの内容は予想できんわ ロリ絵が好きな俺はその二作を絵買いしたわけなんだが それじゃあちょい質問。夏めろはプレイした?
あれも系統は同じ感じだけど、泣き要素とかあるかな えーー、そうなんか・・・中古値段もまあ高かったし、
シンフォニックレインぽい絵だったから、今日ソフで見かけて
気になってたんだが。工作スレにもあったのでROMってみるわ
サンクス >>141
なかなか良作だと思うよ夏めろ。
絵師はおっしゃるとおりシンフォニックレインの人だ。
ちなみに葱のベストエロゲ2007エロ部門一位だったりする。 夏めろ作品スレ見てみたが、大きな変態さんがいっぱいで吹いた
とりあえず気になるので体験版落としてる
気に入ったらテレカ付きで買ってくる むしろ、あの絵柄で変態路線まっしぐらな点は評価されるべき Noel
大型看板だしたり原画展したり力を入れた販促をしたけど現在新品1000円
都合主義な展開、やたら丁重なグロ、酷い鬱展開、妙な戦闘アニメーション
とか、かなり人を選ぶけど俺は神作級に好きだー
オススメしないけどオススメ 頭ではコレ地雷だよなぁ…と理解はしてるが妙に好きな作品ってあるよな 竹宮ゆゆこがシナリオ書いてるやつだっけ?
ライターがラノベで有名になっても、まったく高騰しないのは逆に凄いね 俺に限っては=だけどな
最近キノとしにばら程度しか読んでないが >>146
あるある。
マイナーかわからんが、シンシアがまさにそれ。
前半のシナリオは萌えるし、立ち絵もよい。
なにより、まきいづみの声が素敵すぐる。 俺、最初はエロ目的でエロゲ買ってたけど、抜きゲ
やったりしてたらあんまり抜けなくなった。
エロシーンの解説テキストとかで喘ぎが無くなると、さめるんだ
そんなわけで、喘ぎループ機能搭載型一人萌えっ娘独占ゲーム
の幼なじみな彼女が俺的マイナー良作 >>152
触手その他に限っては抜き目的でやりますです 既出かもしれないが純愛学園モノなら着せかえフェティッシュ!がアタリだった
2005年は全体的に豊作だったから目立たなかっただけかもしれんけど もはやマイナーじゃなかもだが
書淫は発売した年のことを考えると中々名作だと思う。
頻繁な誤字や(個人的に)あまり魅力がない文章力でプレイするのがだるかったけれど
構成は非常に面白かった。
自分の最大の失敗はユーザー名を書淫にしたことw
少数派かもしれないけど「ひなた」と「みさ」はマジ萌える。 書淫はマイナーメジャーって感じだな
さよ教やスワソンと同じような位置付け >>156-157
その系統なら、入手しやすい好き好き大好きオヌヌメ
一時話題になって、マイナーとも言い切れなくなったが 抜き抜き大抜きか
けっこう仲間内で買った奴は多いんだが
アレの話題が出ると
俺も含めてみんな乾いた笑いが出るのはなぜなんだろう あれは鬱ゲーとして有名だが、
公権力で愛し合う二人が引き裂かれたり、
ヒロイン同士が殺しあったり、ヒロインに殺されたりするエンドなんかより、
最後に解放されるハッピーエンド(END11)が真の意味で鬱なんだよなぁ
こういう選択肢もあったのに、どこでどう間違えたんだorz、って思う 好き好き大好きか…
あれはBGMがよかったな
てか引越しで処分>大後悔時代突入で
今探してるんだけど、中古通販でうってるとこあったら教えてくれ 好き好き大好きが買いに行こうと思ったが、都内でも全然みつからなかったぜ・・・ 好き好き大好きはみるく死ね
としか言いようがないな
因果応報なのが良かったけど正直他人にはオススメ出来ない 「ムギュ〜っと!ペットめいど」
古いゲームだけど、安くておとく。ちびキャラがいいんだ。 無名とはいわないが機械仕掛けのイヴは良い作品だと思うんだ
キャラデザがちょっと・・・な人にもエログッズ開発は楽しめるはず そういや、やっと初回版がはけたのか最近になって通常版が出たな。 >>167
これは和むなぁ
だが、うさぎさんの戦闘シーンがゆっくり(ryに見えて、軽く殺意が とても参考になるすれなんだが、マイナーなゲームばっかやっていると
友達ができなくなるというか話す相手がいなくなるのは俺だけなのかだろうか…
周りの人はみんな鍵だの葉だの型月だのの話ばっかでしょんぼりする エロゲの話が合わないから友達できないって・・・
エロゲの話なんか必要にならない、普通の友達が作れるように頑張ろうよ・・・ うむぅ、そっち系ではあきらめるかのぅ
まぁこのスレがあるだけいいか >>173
諦めることはないよ。
身近な友達で気の合う奴だったらお勧めのマイナー作品を布教する手がある。
自分の好きな作品に良い評価をつけている個人サイトのBBSに書き込みしてみるとか
管理人にメールしてみるとか、2ch以外の場所でならネット上でも友達はできる。
直接会わなくても語り合える仲間がいると楽しいし、会えたらもっといい。
俺が今仲良くしているゲーム仲間の内30人以上はネットを通して知り合って
直接会うようになった奴だけど、マイナー作品を語り合うのっていいぞー >>171
しょうがないと思うよ。工作板だって、ほとんどのスレじゃ半年〜1年たつと
1日数レスだったり、ひたすら10分以内に書き込みなかったら○○は俺の嫁→阻止
ってやってたり、中身に関する話はほとんどでてきてない。
だから、俺も最近 神様のいうとおりってのをやってそこそこいいなって思ったんだが
作品スレがない・・・
色々調べると赤丸って原画はロリの方が期待されてるぽくって、
ムチムチなヒロインがグッときた俺涙目。 カナタ先輩は俺の嫁。
と言っても阻止してくれる人があまりいないスレだったなぁ。
そういや移転の時だっけかな、消えたのは。
まぁなんだかんだ言いつつ、とりあえず話を振ってみると
結構いろんな場所で食いついてくれる人が見つかったりするんだよね。
声優スレだったり、シチュエーションスレだったり。
結構それで満足しちゃってるかも。 作品全体で見るとデキが悪くて下手するとクソゲーなんだが
ある一点だけとかあるヒロインだけとか、あるシーンだけは素晴らしくて
繰り返しプレイしている内に色々許せるようになって
気が付けば自分のお気に入りになってるゲームってあるよね?
私的には「さよなら。」とか「釣カノジョ」とか「でいじーちぇーん」とか
「ろーでび」「ローデビル!」・・・・・・他にも色々あるけど
中にはメーカースレさえ無いのもあって、語る場所が無かったり
スレがあってもとてもじゃないが語れる雰囲気じゃなかったり。
マイナー好きってちょっとだけストレス溜まるなぁw 知名度それなりの電波ソングが主題歌のエロゲの内容について語りたいのに誰も本編やったことなくてしかも内容決め付けて偏見まみれでむかつく
しかも主題歌だけは自慢げに歌えたりするからなおのこと >>178
なんか気持ちだけはよくわかる気がする・・・でも作品はどれだろ?
タイトルを晒してくれたらちゃんと語れる奴が居るかもしれないよ。
内容の良し悪しはさておいて曲だけが一人歩きしてるゲームで思いつくのだと
ふぃぎゅ@メイト、ナーサリィライム、巫女みこナース、少し前の戯画ゲー各種
プリンセスブライド、あとなんかあったかなー(どれもちょっと古いが最近のは知らないんだ)
ナーサリィライムは発売日買いでめっちゃハマったけど当時はマイナーで
語る相手にも不足したもんだが、きしめん人気で間違った広がり方して
曲は歌えるけど未プレイな奴が大増殖して萎えたっけなぁ。 >>179
タイトルはほぼ正解、ついでにいうなら電波ソングでなくとも主題歌ばかりが有名になったエロゲ全般かな
エロゲだけにも限った話じゃないけどさ
ちなみにムカつく相手は主にニコ厨のリア友ね
ネタバレOKどころか元ネタ分からなくても面白がったりするから始末が悪い(俺がネタバレやにわかが大嫌いなだけかもしれんけど)
このスレは話題や流行や知名度とは真逆に位置してるからかついこの手の愚痴が
このスレにあった内容に戻すけど「化石の歌」が前スレで評価されててちょっと興味がわいた 曲単体の力じゃないが、『ドリームライダー』はゲームのイメージと余りにも乖離してて有名になったw お、こんなスレあったんだね。
発売当初は2chあんまり来てなかったので評価は分からないんだけど
です☆めたっていうゲームがなかなか良かった。
ふと思い出して買いなおそうと思ったんだけど、新品ではもう手にはいらないんだよね
DL販売開始しないかな。。。 です☆めたスレ作品別に立ってたんだけど
板移転時に消えちゃったんだよな
声が実に良いゲームだった。それとED曲 >>175
なんかよくわからんが赤丸は評価低すぎると思う
アリステイルで一発当てて有名になったのはわかるんだけど
それ以降あの絵がかけなくなったらしく不評はそのあたりが原因。
こんだけかな
今宵も召しませアリステイル
神様のいうとおり くじびき逢引スクランブル
今夜のおかずはレンジdeまりね
8665^2 (ハルルコのジジョウ)
こんど8665^3 が出る
まりねもいいぞ
青山ゆかりファンディスクつー評価もあるが
折れはどんだけ抜いたかわからんくらい抜いた ^2=事情
^3=惨状
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル >>185
補足
まりねの起動時には気をつけろ
スネオ「RUNEのくせに生意気だぞ」
折れは5分くらい笑いが止まらず腹痛かったぞ なんか赤丸RUNEやめたんじゃないかって噂になってんな。 Runeは終了してしまったな。何か作る度毎回毎回ワゴン逝きで
去就が心配だったがとうとうか
そんなわけで地味なベスト3
SPARK!/あやかし草子/裏入学 ケージの幽冥だけ持ってる
あのサービスマニュアルが捨てられません 初恋とRicotteはメジャーな気がするけど
リトルモニカ物語と戦国ifはこのスレ向きかなあ 「おねがいっ♪ ご主人さまっ!」とか「にーづまかぷりっちょ!」とか挙げてみる。 にーづまは勿体なかったね
もう少し数出ても良さそうな出来だと思うのですが 凌辱コンビニ 店長やめてください
のOPは神だと思うんだが…
誰か持ってないか? LOVE&DEADは個人的にかなりの良作だと思うのだけど、全然知られてないんだよなー。
……やっぱりライアーだからなのか。 あれ、近藤るるるが原画してるのかと思ってびっくりした 原画・キャラデザの和六里ハルはるるるの元アシだからな。
LOVE&DEADでは塗りの影響が強い気がするけど。 私は私のまま、誰にでも変われるって、カオスとかいう評判なんで
今度やってみる予定。 >>207
マイナー、パロディ、サスペンス、抜きが混じったカオス
なんだかんだで面白いからお薦めだぜ 「私は私の〜」を尼でポチったから、2〜3日中には届くはず。楽しみにしてる。 こんなスレあったのか、、なら俺の周りだと不評だったけど(みんな純愛しかヤラネ・・)
つ「汚された夏」
最後のぶっ飛んだ超展開が好きだ(唯一主人公無事帰還ED)
まぁヌキ目的ならその他ルートの方がいいんだけどね うわ、今のネット対戦動画が速攻消されてるw
投稿者は垢停止て…バンナム本気だなw 「私は私の〜」終了。ギャグはあまり笑えなかったけど
シナリオは良かった。エロシーンのエロさは期待してなかった分
想像以上だった。やりすぎじゃねーか?と思うほど。
エロゲ雑誌のバックナンバーを見ててたまたま見つけた
ゲームだけど、やってよかったよ。 私は私の〜はフェラシーンがな・・・
他のゲームで似た構図になると思い出してしまって、
どうしてくれるんだと言いたくなる 発売されたばかりだけど、BackStage面白いわ。
でも、メジャーと言えるほど売れないんだろうなあ。 面白いのか!
前作がアレだったので手控えてたんだが >>217
作品別スレを覗いてみたが評判いいね。
ある意味で自分自身が大人じゃないと駄目みたいだが。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています