マイナーな良作 その5.1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2007/09/19(水) 05:23:21ID:hAYx56kn0
雨後の竹の子の如く乱立されるブランド、
月数十本単位で発売される新作ソフト。
そしてその中に埋没していく名作たち……

出荷本数が少ない・メーカーが無名等、
数々の理由で歴史の波へと消えてしまった良作。
そんな作品を発掘するためのスレッド。

新たなる出会いを求めて──

前スレ
マイナーな良作 その5
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1138017600/
0379名無したちの午後2009/05/13(水) 19:24:35ID:z/nEGnM00
とっくに潰れていると思ってたが、しぶとく残ってたのか
0380名無したちの午後2009/05/13(水) 23:06:16ID:MrqmhMBs0






>>353
今更ながら

  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´




0382名無したちの午後2009/05/14(木) 03:58:20ID:JMhZpoah0
>>378
藤原将も忘れないであげて

というか本当にD.O.はライターの宝庫だったな。
ろくなゲンガーがいなかったD.O.とろくなライターがいなかったF&Cが合併したら
凄いエロゲメーカーが出来たんじゃないかと思う。
0383名無したちの午後2009/05/14(木) 09:07:28ID:Bi17xMZm0
なぜか原画もシナリオも居ないメーカーが出来るんですね
0384名無したちの午後2009/05/14(木) 09:28:32ID:xAcZdcB+0
村上Pがプロデュースしたゲームは大概好きだな
Silverbulletのはなんか微妙だけど
0385名無したちの午後2009/05/15(金) 18:21:03ID:CyISgcmP0
「あなたに似たらスポーツマン間違いなし!」
「君に似たら成績優秀!」

「……お互いの悪いとこに似ちゃったんだな」byドラえもん


「あたしと高畑さんが結婚したら、あたしの美貌と高畑さんの頭脳と……」
「……待てよ、あたしの頭脳に高畑さんの外見を持つ子が生まれたらどうしよう?」by佐倉魔美
0388名無したちの午後2009/05/26(火) 17:27:21ID:uNrpMNIt0
色紙だった
ブランドはcatarite
これひとつしか出してないみたいだな

ひょんなことから3人の式神を召還して戦う伝奇物
戦闘が終わる度3人とH
章毎に分かれていてテンポよく読みやすい
0389名無したちの午後2009/05/29(金) 12:19:50ID:woYQm4Vg0
>>386
たまにヒットが出るぐらいでむしろマイナーで胡散臭い作品の方が多いぞ
せんせい3とかだだ甘狂姉とかあの娘はHな小説家とか
0390名無したちの午後2009/05/29(金) 18:44:40ID:IWVQbrEd0
せんせい3はこのスレにぴったりのエロゲ
0391名無したちの午後2009/06/06(土) 20:02:08ID:CawxXd+wO
は?
0392名無したちの午後2009/06/07(日) 11:01:00ID:XWeEbiie0
せんせい3は「前作までと同様、かならず生声版が出るに違いない」と
スルーしたら結局出ずにいつの間にか市場から消えていたなぁ。

と思っていたらワゴンに新品が2980円で売っていたから保護しておいた。
絶賛放置中だが。
0393名無したちの午後2009/06/16(火) 01:54:31ID:Bf2Zfml+0
Love Letterやった
冴たんと萌え萌えできるルートを…
0396名無したちの午後2009/07/13(月) 21:54:26ID:qZGpPWZQO
期待
0397名無したちの午後2009/07/13(月) 22:17:19ID:WlbgmYda0
緑茶のマジカライドをクリアした。
結構面白かったよ、
一本道だけどアクションも良かったし。
いろんな意味で愛に溢れていた作品だった。
0398名無したちの午後2009/07/13(月) 22:35:41ID:es9vIGXt0
マジカライドおもしろいってエロスケにも多くの意見あったけどよくわからん
シナリオはよくて凡
ゲーム部分も古臭いし
0399名無したちの午後2009/07/14(火) 08:24:39ID:l6Te+vt30
桜月の仰せのままにご主人様が良いニヤニヤゲーだった。
メーカーは無くなったみたいだけど・・・。
0400名無したちの午後2009/07/14(火) 13:28:54ID:jtXY/ROR0
マジカライドは古い新しい以前にあのジャンルがほぼ絶滅危惧種だし
それが好きな人には楽しめるんだけどな
シナリオとエロはとことん好みに合わなかったがw

あと地下鉄封鎖事件はシチュエーションと雰囲気が結構良かった
マイナーなのかはよく知らないけどあんまり語られてるのを見たことないな
0402名無したちの午後2009/07/15(水) 00:42:48ID:62hXw9cA0
地下鉄封鎖事件、今はDL販売で2000円だしな。
それなら価格にみあったクオリティじゃねーの?
フルプライス作品だったことは忘れてさw
青山ゆかりの陵辱演技が聞けるのは
ある意味ポイントかもしれん。
まぁマイナーではあるが、良作では・・・
0403名無したちの午後2009/07/15(水) 02:24:05ID:+4iFAm3n0
地下鉄はルネにとっての黒歴史だと…
メーカースレでもネタ扱いだし
0405名無したちの午後2009/07/25(土) 19:23:48ID:6b5z2T0N0
うそモテがシナリオの面で面白かった。
正直、絵は微妙かもしれないけど。
0406名無したちの午後2009/07/28(火) 22:42:30ID:m7rS+zKr0
懐かしいな、うそモテ。

積んでたココロノ崩したが、なかなか良かった。
ありゃパッケージで損してるな。
0407名無したちの午後2009/08/03(月) 20:50:59ID:DXCs9yI10
さくらむすびと、ワンコとリリー、女郎蜘蛛よかった。
あと、彼女たちの流儀の鳥羽莉ルートがかなりいい。
どれもマイナーじゃないかもしれんけど。
0408名無したちの午後2009/08/07(金) 23:17:53ID:JzpsNJxh0
うそもてやってみたけど久しぶりに腹抱えて笑えるとこあったゲームだったわ
だけどこのライター、センスはあるけど文章書くのは初心者だろ
0409名無したちの午後2009/08/07(金) 23:33:01ID:DgXxdcwk0
北河トウタか
ずいぶん絵がうまくなったな
0411名無したちの午後2009/08/22(土) 15:41:49ID:b3yONADNI
メガストアが稀に良いゲーム収録してくれるよな。真姫裸とか、
うそモテ、魔王っ娘クライシス、灰被り姫、イブ、デザイアとか当たりだった。
古いせいかシステムが地雷なのばかりだが

最近では蜜柑と偽りの教室、らいでぃんぐいんきゅばす、画師、
つくとり、Back Stage,私は私のまま誰にでも〜は引き込まれた。
嗜好が偏ってるのか、ただの萌えゲはダメだ。

0412名無したちの午後2009/08/22(土) 15:49:48ID:WZ7wkGVK0
その中だと、うそモテとBack Stageはプレイしたな。
メガストア経由ではないが、2本とも良作だなあ。
0413名無したちの午後2009/08/22(土) 18:04:00ID:EsLLE8JU0
らいでぃんぐいんきゅばすは、なにげに良作だったよね。
BADENDもきちんと創りこんであったし。
つーか、むしろBADENDの方が印象に残った。
特に同級生のBADは最高だった。

メーカー逝っちゃったけど。
0414名無したちの午後2009/08/22(土) 20:05:33ID:WqfB0vSI0
同時期にとらぶるさっきゅばすが出たのが良くなかった
どっちがどっちかわからなかったから両方スルーしたもん
0415名無したちの午後2009/08/23(日) 22:18:00ID:oG1TV/2HI
さきゅばす系は悪魔っ娘ものの中で埋もれやすいのかな。
吸精具合や、絵もだいじだけどやっぱ設定で掴めるかが大事ではなかろうか。
ある日突然現れてから、どうなるのか。同棲、精の補給、特殊能力、命の契約なんか
がメジャーだけど、ただの萌えげで終わりやすいから。
サキュバスで名作とかなんかあるかな?
0416名無したちの午後2009/08/23(日) 22:24:03ID:5hzzDXqJ0
割とありがちな設定だけに埋もれやすいのかね。
吸血鬼がヒロインのCHUCHUヘブンとかも
話題になってるの見たことがない。名作とは言わんが
割と好きなんだが
0417名無したちの午後2009/08/23(日) 23:59:02ID:xwbM4aZt0
4コマがすごく話題になっていた気が・・・
0418名無したちの午後2009/08/24(月) 00:19:19ID:bAbj7h0q0
Hシーン体験版スレでなw
夢に見そうなくらいインパクトあったからなー、あなぐま4コマ劇場
0419名無したちの午後2009/08/24(月) 00:26:26ID:y88GuS/80
>あなぐま4コマ劇場
はじめて見たが恐ろしすぎる…
ほとんど本編と関係ねぇw
0421名無したちの午後2009/08/24(月) 11:38:33ID:bWpr7mkt0
昼飯前に見てしまった 
  |
  |  ('A`)
/ ̄ノ(ヘωヘ ̄ ̄
0423名無したちの午後2009/09/08(火) 00:11:08ID:uUAvq4aY0
サキュバスっていってもほとんどは吸精しないし
サキュバスである意義のあるやつが少ないような
0424名無したちの午後2009/09/11(金) 21:13:54ID:+ejgyMhs0
吸血鬼の流れで、「です☆めた」が結構良かった。
主人公がすぐ死ぬネタゲーという印象しかなかったけれど、
ストーリー自体は真面目だったので驚いた。


関係ないけど「ふたりのえりか」の4コマに
続編があったことにも驚いた。
0425名無したちの午後2009/09/12(土) 08:09:32ID:qfgTYsV10
サキュバス物といえば、PAIN(STUDIOねこぱんち)を挙げてみる。
吸精シーンが少なかったり後半が尻すぼみだが、設定や前半の
雰囲気は良い。絵柄が好きだというのが大きいがね。
0426名無したちの午後2009/09/12(土) 11:43:30ID:yLV8RkGw0
吸血ではないが、似た雰囲気の悪魔っ娘物なら悪注入かな。
みる声のメインヒロインとヒロインのためならテロリストにもなれる主人公がいい

工作板に息の長いスレある上につい最近二本目の続編が発表されてたりするので
俺が知らないだけでメジャーなのかも知れないが
0427名無したちの午後2009/09/15(火) 01:45:10ID:nsK3iYiE0
保健室〜マジカルピュアレッスン♪
0428名無したちの午後2009/09/15(火) 05:16:35ID:Omj7aUUV0
羊先輩とか良かったよな
羊とのシーンがなかったのは残念だけど
0429名無したちの午後2009/09/15(火) 06:24:32ID:hPQCMTap0
というか羊センパイのインパクトが強すぎて
それしか憶えてないw
0430名無したちの午後2009/09/27(日) 18:06:24ID:Xonwyv1T0
>>424
です☆めたはいいよな
大家親子エンドがなかったりちゃんとしたルネ様ルートが無かったり
痒いところに手が届いてない部分も多いんだがそれでも大好きなゲームだ
音央は好きなヒロイン十指に入る
0431名無したちの午後2009/09/29(火) 20:36:06ID:bbQTA/bn0
吸血鬼モノっていうと異質だが最近DLで買った「くわいなしょっく!」は結構面白かった
0432名無したちの午後2009/09/30(水) 00:46:53ID:tnlXAxUJ0
くわいなショックか
主人公の性格が結構好き

いまだにアンスコしてなかったり
0433名無したちの午後2009/09/30(水) 12:48:29ID:uml8DFkg0
発売当時、P-mateが巻頭でプッシュしていたな>くわいな

4コマが面白かったので買うだけ買って積んでしまったが
いっちょやってみるか。
0434名無したちの午後2009/09/30(水) 23:52:34ID:Op35hH//0
くわいなしょっくか…

セシルたんは俺の嫁
0435名無したちの午後2009/10/01(木) 09:19:08ID:dRe3QoZn0
「あの太陽を克服したぞッ!」
みたいな弱点をなくすためでなく、
好奇心から太陽を見たい吸血鬼って詩的ですよね
0436名無したちの午後2009/10/04(日) 12:17:21ID:prgDpxhD0
980円で買ったサムライジュピターが凄く面白いんだけどここで話題になったことって有る?
あと十年も前の作品なんで絵とかアレだけどBe With!(リメイク前の奴)も良かった。
0437名無したちの午後2009/10/05(月) 00:46:50ID:OBmzPnP50
サムライジュピターは発売当時、
いきなり原画家降板したりとか駄目な意味で有名だった…。
最初の構想通りだったらおそらく、もっと大作になってたはずだったんだが。
0439名無したちの午後2009/10/11(日) 20:15:48ID:zYQxL/Gk0
これだな懐かしい
ttp://www.samuraijupiter.com/news/log/index.html
0440名無したちの午後2009/10/11(日) 20:27:06ID:wPKDIpYn0
センスのある絵なのに
交代後の原画家ってケチがついてかわいそうだ
0442名無したちの午後2009/10/20(火) 22:18:14ID:u2dFG6Ts0
です☆めたやってるんだけど大家親子がマジで死ぬほどウザイ。
ただ流されていくだけの主人公にもイライラする。
他のルートもこんな感じ?
0443名無したちの午後2009/10/21(水) 03:34:19ID:mqSY4FY+0
大家親娘ルートの最後には「えっ」となる
0444名無したちの午後2009/10/22(木) 23:11:39ID:w9yEkxF40
ダメだ。
です☆めた、ヒロインの性格から主人公のしゃべり方まで全てが不快。
どうやらライターと相性が悪いみたい。

今まで数多くのクソゲー踏んできたが途中で放り投げるのは始めて。
期待してただけに残念。
0446名無したちの午後2009/10/23(金) 20:44:18ID:xIqok7kJ0
口直しにfamme fataleはどうだろ。
フリーになってるし、プレイして損した感は受けないと思うぞ。
04474442009/10/23(金) 22:18:48ID:Eqo0Re2n0
>>445
ED曲聴きました。
何とも言えない余韻があっていい曲だね。
気を取り直して続けることにした。
ちょうどファムED終わったとこだけどこれは結構よかった。
この後、音央やるつもり。

>>446
ありがとう。
famme fataleはやったよ。
inspireらしい何とも耽美的ないいゲームでした。
DL版はBGMの音質がいまいちだったので、積んでた製品版からBGMを吸い出して差し替えました。
音質良くなって満足。
0448名無したちの午後2009/10/25(日) 15:36:59ID:rbjJF9S30
ファムファタールの続編がエーデルヴァイスだったっけ?
時間軸的にはエーデルヴァイスが先に来るんだっけ?
0449名無したちの午後2009/10/27(火) 00:57:47ID:yA+7s+Jb0
ffが先のはず。エーデルヴァイスは雰囲気最高だったけど、終盤の展開が合わなかったな。
0450名無したちの午後2009/11/03(火) 13:44:57ID:eZ3cbLfG0
聖痕
低価格ワゴンで、期待しなけりゃそこそこ面白い
0454名無したちの午後2010/01/10(日) 11:27:29ID:Ez19dR4rI
まだまだ発売されて間もないけど、
フェイクアズールアーコロジー良かったよ。
ただの絵だけゲーかと思ってたら成長系だた
テキストと演出は改善すべき点がいくつかあるのも事実
0455名無したちの午後2010/01/10(日) 17:53:25ID:GlWhrgSs0
>>454
今まさにプレイ真っ最中だが同意。
マイナーかどうかは割れそうだが中々いい
0458名無したちの午後2010/01/19(火) 16:16:30ID:Gy0t7Ba20
2009はトロピカルkissかな
佳作レベルだけど
0459名無したちの午後2010/01/19(火) 16:22:47ID:cfAVaCs90
ナンパ生ハメ中出し万歳
低価格だがエロくて良かった
0461名無したちの午後2010/02/02(火) 17:11:24ID:VMvNvYjx0
月別売り上げで十位以内に入っていないならマイナーと言えるかな
月平均二、三十本は出てるけど
0462名無したちの午後2010/02/16(火) 23:38:33ID:aYpZtlqd0
化石の歌、夢幻廻廊(1のほう)

どっちも雰囲気ゲー
0463名無したちの午後2010/03/08(月) 20:59:09ID:N53roftPO
最近プレイしたのでは中古で買った六ツ星きらりかな

背景とか原画とか気にしないといける
0464名無したちの午後2010/03/09(火) 00:16:58ID:BH2RJNJs0
一応コンシューマ移植もされてるんだぜ…。
0466名無したちの午後2010/03/24(水) 07:37:40ID:WY0Cdmjr0
マイナーなゲームというのは独特の世界観を感じてしまうな・・・
その感覚は、ゲームそのものの内容がそうでなくても
ただマイナーなゲームをやるという所にあるんだろうな・・・
誰もが知る新しいゲームのレビュー、コミュ、感想、考察等を目の当たりにすると
その世界観が広がりをみせ、楽しくなっていく一方で、もどかしくもあり
逆に世界観が閉じて行く居心地の良さと、虚しさと両方とがある
それに対して、さしたる理由もないような気もするけれど、何故かうんざりしたりすると
マイナーなゲームをやってみたくなる、クソゲーだと思えばまた新しいゲームを始めるけど・・・
0468名無したちの午後2010/04/12(月) 10:41:23ID:FmJJayfZ0
母乳ナース 中出し天国2は値段なりだが良かった
U・Meは知る人ぞ知る良質抜きゲーメーカーだが、最近は良くも悪くも低価格路線だな
0469名無したちの午後2010/04/13(火) 06:36:20ID:lqjaSC6e0
U・Meか
知人が中身未確認で「運転実技SLG付エロゲ」だったらネ申とか勝手に妄想したのち
やっぱり夢破れて託してきた教習所のお姉さんなら手元にまだあるw
0470名無したちの午後2010/05/13(木) 03:03:50ID:8YISsFaS0
昔、病院モノの作品で局部に興奮剤入れられるヤツがあったんだけど
なんて作品だっけ・・・。
不覚にも忘れてしまった。
エロい人覚えてたら教えて
0472名無したちの午後2010/05/16(日) 23:22:25ID:2dBBdVlRP
さよなら まゆみちゃん〜藤ノ森病院物語〜
0473名無したちの午後2010/05/18(火) 05:42:48ID:lMZ1/k7x0
たしかにまゆみちゃんは心に残る何かがあるな
奇跡の微妙感を補って余るプレイ中のしみじみ感とか
0474名無したちの午後2010/05/19(水) 00:48:07ID:bngPalAN0
GLOBE系列は結構良作率が高い。
個人的には虹色水晶が好きだった。

まゆみちゃんも買おう買おうと思ってそのままだな…。
0475名無したちの午後2010/05/19(水) 01:43:57ID:8m6P1hxDP
先生の股間から生えた青色の物体は、オレの目の前で、なぜか嬉しそうにペコペコお辞儀をして見せた。
主人公「あ、どうも、はじめまして」
0476名無したちの午後2010/05/21(金) 16:54:31ID:5BZ9L9uI0
ぬるぷり
海原エレナの歌う主題歌もなかなかよい
0478名無したちの午後2010/06/12(土) 00:33:57ID:v0lQlJoJ0
俺もぬるぷり、いいと思う
ボテ属性ないけど、コミカルでエロくてでもキャラがみんなよかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況