ストーリーが素晴らしいエロゲースレ19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2009/02/13(金) 01:31:08ID:5SD5gfj50

あなたが心の琴線にふれた、
ストーリー抜群のエロゲーはなんですか?

ストーリーの定義です。
「物語全体の大まかな流れ。キャラクターの作りや会話は含まれない。」

ソフトを推薦される方にお願いです。
どこが良かったのか、理由もお願いします。

なお、このスレでライター、メーカー、売り上げを語るのはスレ違いです。
該当スレへの移動をお願いします。

☆まとめサイト
http://poacher.s75.xrea.com/

●前スレ
ストーリーが素晴らしいエロゲースレ18
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1204857395/
シナリオライターについてはこちらへ。
エロゲーシナリオライターについて語るスレ 25人目
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1228620071/


過去スレは>>2以下に。
0425名無したちの午後2010/12/30(木) 01:18:28ID:sqz3xMQ/0
世間であんだけ大ヒットしてるんだから、それ相応の実力はあるだろう。
2chのエロゲ板のこんなスレ覗いてるようなマイノリティにはあんまり合わないだけで。
俺らみたいな。
0426名無したちの午後2010/12/30(木) 01:56:45ID:WbYv/V/C0
マイノリティというより、人気なものほど叩きたくなるというアンチ体質なだけだと思うがw
0427名無したちの午後2010/12/30(木) 02:38:45ID:Rwa/GQc00
>>424
保守的になったというか、
要員の都合が付かなくて、持っている資産を使い回しているケースだと思うぞ。
ゲーム業界だと、割と末期のソフトハウスに良く見られるな。
型月の場合はまさに、この先生きのこる、かどうかに掛かってる気がする。きのこれ。
0428名無したちの午後2010/12/30(木) 02:51:20ID:KrDyPSoRP
型月が新作出さないのはやはりFateが売れすぎたせい。
数万本程度だったら、余裕は大してないからそれなりに出してるはず。
コンシューマー版もおおごけだったら良かったのにね。
0429名無したちの午後2010/12/30(木) 08:46:07ID:hecdn8Dn0
いやいや、世間では別にヒットしてないでしょ。
キモオタどもの中でヒットしてるだけ。
0430名無したちの午後2010/12/30(木) 11:13:12ID:Twmgveni0
20万超えて無かったっけか。


とか言う俺はホロウ含めて積んでたり。
0431名無したちの午後2010/12/30(木) 12:04:01ID:m5PiJBAK0
型月はとりあえず資本力と知名度はあるだろうから、
実力あるけど不遇なライターを引っぱってくるなりすればいいのにと思う
めておはなんでアニメなんてことになったの……
0432名無したちの午後2010/12/30(木) 12:41:34ID:uDn/KUg9O
あかべえ辺りは、なんのかんの言って
優秀な人材を外から招こうとする意欲があるからな
そこは評価したい
0434名無したちの午後2010/12/30(木) 14:29:41ID:sqz3xMQ/0
>>429
別にそういう意味で「世間」って言ったわけじゃなくて、キモオタっていう意味で言ったつもりだw
0435名無したちの午後2010/12/31(金) 00:42:55ID:t/PdNeWh0
エロゲにして欲しいのはヴィルヘルム・マイスターの修業時代から原作に忠実な「君よ知るや南の国」
キモオタだって泣いちゃうぞ

エロチックさなら「糸を紡ぐグレートヒェン」でも良いかも
0436名無したちの午後2010/12/31(金) 13:24:49ID:Rrmt9qmVP
型月みたいな零細ソフトハウスが、PC、コンシューマーで
数十万本も売れれば、そりゃ大儲けだよな。金銭的にも
余裕だから、新作で食いつなぐ必要も今のところないし。
0437名無したちの午後2011/01/07(金) 00:00:37ID:853hYzio0
>>431
それまさにめておのことだったのでは?
そしてあの体たらくと。
0438名無したちの午後2011/01/10(月) 12:10:25ID:JY7KRQli0
実力はあるが締め切りを守る力がない人間に
十分な時間を渡したらどうなるかという単純な実験です
0442名無したちの午後2011/01/20(木) 06:01:41ID:4Xap4Rt30
探偵モノのエロゲーって探偵紳士以外にはどういうものがあるの?
0443名無したちの午後2011/01/21(金) 03:55:26ID:8QRe7VhG0
カルタグラやらイノグレ作品とか
雰囲気はいいけど、ストーリーは特筆すべき程でもないけど
0446名無したちの午後2011/01/28(金) 22:56:00ID:r54LtmlC0
>>445
御神楽はあの3人好きならやって見る価値あるけどお話はPSのヤツのほうが面白かったな。
PSのは結末が悲しいのが多い。
殺人の絵とかの猟奇さはさすがに18禁だけはあるけどね。
続編だすなら買う。
0447名無したちの午後2011/02/01(火) 01:41:39ID:mitxXvTK0
モエかんやった。泣いた。
こんな良いゲームが俺の知らないところで埋もれていた。
素晴らしき日々つながりで、ここのテンプレに乗っててケロQだったからがやった理由だけど。
すかじの凄さに驚いた。

シナリオ重視のゲームはやり尽くしたと思ったけど、まだ人生を楽しませてくれそうなゲームは多くありそうで生きる希望が少し出てきた。

最近ではsense offの元長の猫撫ディストーションに期待してる。
0449名無したちの午後2011/02/01(火) 12:39:35ID:ibiswBWuO
すかぢという事は冬葉√かな
あれは確かに良かった
モエかんは、整合性を無視すれば十分良作
結構売れた筈なのに、なんで埋もれてんだろ
0452名無したちの午後2011/02/06(日) 00:23:39ID:/DkGN+0s0
霧島ルート完結編まだ〜と言い続けて幾星霜
0453名無したちの午後2011/02/06(日) 15:55:34ID:6gsjhnqj0
確かに、タイトルだけだと十把一絡げの萌えゲーにしか見えないもんな
0454名無したちの午後2011/02/06(日) 16:12:49ID:yuFgjM1s0
猫も杓子も萌え萌え言ってた時代に
萌えっ子カンパニーという設定でちょいメタっぽい感じにしたかったんかね
でもたしかにタイトルで損してる気はするw
0455名無したちの午後2011/02/06(日) 17:27:54ID:IXoUywRt0
基本純愛だけどシリアス展開が多いゲームでお勧めなんか無い?
あかべぇ、ニトロは大体やった
0457名無したちの午後2011/02/12(土) 06:16:39ID:edvRABHq0
>>455
猫撫ディストーションは今のところ体験版をやる限り、確実にこのテンプレに載せれそうだからやってみれば?
0458名無したちの午後2011/02/12(土) 10:41:07ID:EMXlwFZk0
あらすじや、絵を見た感じ、よくあるハンコゲーのような・・・・
0459名無したちの午後2011/02/12(土) 12:58:56ID:Na1IlHSO0
どう見てもあれは雰囲気ゲーだな
よくて佳作止まり
0460名無したちの午後2011/02/12(土) 18:50:24ID:0e4/4KCo0
体験版プレイした感じだと
さすが古参ライター、市場をよく押さえてるなあという感じはした

家族計画の昔からエロゲーマーが大好きな家族もので
妹キャラで一番受けがいい「兄さん」型妹だったり、ネコ耳メイドだったり残念姉だったりロリ母だったりと
表層的に萌えゲー路線をおさえつつ、実は妹の死や主人公の主観世界といったシリアス的な仕込みや
シュレディンガーの猫的なネタを入れて「安易な萌えゲーはもう飽きた」という自称玄人ゲーマーもしっかり釣ろうとしてる
まあ俺には良作になるか駄作になるかは発売するまでわかんないけど
0462名無したちの午後2011/02/13(日) 00:28:09ID:dWRvy9T60
>>455
今やってるけど天使のいない12月
すげー気に入った
あとは須磨寺さんだけだけど楽しみだわー
0463名無したちの午後2011/02/13(日) 05:01:57ID:oacM4bSt0
>>462
雪緒ルートが一番いいルートだと思う。

>>460
猫撫ではsenseoffとELISION並に気合いが入ってたら良作になりそう。
体験版はいい感じだけど、ライターの力量は全体の構成やシナリオで見れるわけだからね。
キャラもただの記号ではなく、人間として書けてないとただのテンプレエロゲになる。
良くも悪くも未知数だよ。プレイして確かめるしかない。
0464名無したちの午後2011/02/14(月) 01:15:14ID:oTYTXwsd0
ADVの非抜きゲには戦記モノ少ないから期待
http://dl7.getuploader.com/g/Torex/39/WS000580.JPG
http://dl7.getuploader.com/g/Torex/40/WS000578.JPG
http://dl7.getuploader.com/g/Torex/41/WS000600.JPG
http://dl7.getuploader.com/g/Torex/43/WS000614.JPG
http://dl7.getuploader.com/g/Torex/47/WS000628.JPG
http://dl7.getuploader.com/g/Torex/48/WS000626.JPG
http://dl7.getuploader.com/g/Torex/44/WS000645.JPG
http://dl7.getuploader.com/g/Torex/45/WS000656.JPG
http://dl7.getuploader.com/g/Torex/46/WS000666.JPG
0467名無したちの午後2011/02/14(月) 21:29:21ID:zT4de+2E0
ゲーム名聞きたい。一見良さげだな・・
0469名無したちの午後2011/02/15(火) 00:28:23ID:+t9LpyEy0
light・・・・か。トンクス。ベイって名前って気付くべきだったな・・
0470名無したちの午後2011/02/16(水) 07:22:40ID:BN7tsu/Y0
戦記っていうとうたわれるもの・・・はSLGアリか
シナリオ的な面でも楽しめたなぁあれは
和風な感じの雰囲気はやはり良い
0471名無したちの午後2011/02/18(金) 23:31:42ID:fpU7O2LP0
これ面白そうだな
原画はGユウスケかな?
0472名無したちの午後2011/02/19(土) 08:48:50ID:3KDTomnX0
近い所だと元長のがどうかって所だなー
去年で言う所のすば日々枠になれるかどうか

ユースティアはどうなんだろう
0474名無したちの午後2011/02/19(土) 14:04:03ID:kdquujtU0
>>473
やっぱりそうなのか。
Diesの時の絵はよかったな。
0475名無したちの午後2011/02/19(土) 15:31:35ID:iiLYjdHFO
毎年レイルソフトが出す新作が楽しみ。今年はどういうのだろう
0476名無したちの午後2011/02/19(土) 17:01:04ID:NH7zLJQiO
恐れ入ります。
ストーリーが優れており、かつ女の子の嘔吐シーンがあるゲームを探しております。
ご教示頂けましたら幸いです。
0477名無したちの午後2011/02/19(土) 19:39:28ID:3KDTomnX0
装甲悪鬼とかあったようななかったような
バトルゲーなら記憶にある気もするけどいまいち覚えてないなぁ嘔吐の有無は
CG付きでってなると皆無だろうけど
0478名無したちの午後2011/02/20(日) 06:15:08.34ID:L/9lBaLT0
そういや猫撫で結衣姉さんが激辛納豆うまい棒味食ってゲロってたな…
0479名無したちの午後2011/02/22(火) 17:51:28.51ID:48BF9N1M0
猫撫ぇえええええええはやくきてくれー
0480名無したちの午後2011/02/25(金) 19:20:48.96ID:XdHz+Yh20
猫撫ってw
ここで語られるようなエロゲにはどうしても思えないくらい典型的なテンプレゲーにしか見えないが
少なくとも学園ものとか恋愛ものから離れてくんねぇと
0481名無したちの午後2011/02/25(金) 19:31:05.83ID:yNlUZYLm0
猫撫は絵だけ見るとテンプレだけど哲学だのなんだのな話らしいよ
俺は新参だから知らないけどライターの人も昔は有名だったみたいでシナリオ期待って人が結構見かけた
0482名無したちの午後2011/02/25(金) 19:39:20.48ID:XdHz+Yh20
なるほど、シナリオ担当が、藤木隻、元長柾木か
確かに、藤木隻のエリュシオンはここで語られるに値するストーリーものだが、元長柾木のほうは数は多いが大したものは作ってないような
元長柾木のほうがメインライターなら過度の期待は出来ないね

とはいえ、アドベンチャー、妹、メンタル、ラブコメという制約を付けられれば如何に優秀なライターでもテンプレゲーにしかならない気がする・・・
0483名無したちの午後2011/02/25(金) 19:41:54.49ID:XdHz+Yh20
でも、エリュシオンはテリオスなわけだから、横田守のアイデアを藤木隻がシナリオに書き出してるだけで、大元のストーリーは横田じゃないのかねぇ
0484名無したちの午後2011/02/25(金) 19:53:01.81ID:yNlUZYLm0
逆にその一見テンプレをネタに利用したって方向性なら奇抜な作品になるかもしれないぞ
今やってるまどかマギカみたいに
0485名無したちの午後2011/02/25(金) 22:12:38.52ID:XdHz+Yh20
いやぁ、必ず、主役が男で、全ヒロインとのSEXシーンを入れるという制約を入れたら、奇抜は無理だろー
ニトロのライターが優秀なのは認めるけどさ
0486名無したちの午後2011/02/25(金) 22:35:08.58ID:PaAVhm8x0
でもそれ抜かしたらそもそもエロゲーでなくていいやんって話になんない?
0487名無したちの午後2011/02/25(金) 22:40:52.51ID:XdHz+Yh20
別に、俺はSEXだけがエロだと思ってないから、俺的には全然OKだけど
多くの人はそうは思ってないからテンプレゲーばかりになるんだろなぁ
昔のエロゲは愛のあるSEXシーン以外のエロシチュも普通に内包されてたしな
他の男に犯られてるシーンもね
0488名無したちの午後2011/02/26(土) 03:21:37.43ID:nGRb12kp0
エロと言えば、丸戸はシナリオに絡めたエロは比較的うまいな。
パルフェの里伽子などはなかなかよかった。
問題は、エロが全くエロくなくなるという欠点だが。
0489名無したちの午後2011/02/26(土) 03:28:58.10ID:e9ZXrVyM0
あの人にエロの才能はない。他で食えるんだからいいだろうけど。
0490名無したちの午後2011/02/26(土) 03:31:37.62ID:eCHgheGM0
むしろ今の制約は独占問題とか事前宣伝との乖離具合の叩きとかそっちのが強そうだな
少しでも予想と違うとブチ切れられる
それを無視して内容勝ちしても絵と特典だけの複数購入前提ゲーに売り上げで負ける
0491名無したちの午後2011/02/26(土) 11:50:05.36ID:7J7v0Lyl0
まとめサイトって2008年以降無いけど、更新されてないだけ?
それとも該当作品が無い?
0492名無したちの午後2011/02/26(土) 21:56:45.58ID:nGRb12kp0
スレに勢いがなくなった&泣きゲ不作が2年続いたから
0493名無したちの午後2011/02/26(土) 21:58:15.18ID:nGRb12kp0
スレ間違えた…orz

スレに勢いがなくなった&萌えゲが増えて不作が続いてるから
0494名無したちの午後2011/02/26(土) 23:09:10.59ID:QmPiliPf0
起承転結がしっかりしていて、ちょっとした驚きやさりげないしぐさで読み手を楽しませられるものならば
別に萌えゲーでも十分ストーリーが良いと言えるはずなんだけど・・・
正直そういうのでは最近ではラノベの方が質がいいとさえ思える

これはライターの質の差というより、エロゲの大作化で、冗長でまとまりのない文章を
推敲し削る作業をせずにそのまま提出されてしまっている弊害だとおもう
10ページしかなければ、そのライターの持ちうる最高のネタで勝負してくるだろうが、
10ギガの文章を好きに使っていいと言われたら、どうでもいいネタでもそのまま垂れ流して水増しするしかなくなる
0495名無したちの午後2011/02/26(土) 23:14:14.63ID:eCHgheGM0
学園舞台にしてヒロイン5人とかで恋愛をテーマにしつつ別のお話をそれぞれ書けってんだからな
0496名無したちの午後2011/02/27(日) 08:44:15.09ID:dbUlA8Pt0
ギャラがテキスト量で決まるから
ライターはとにかく量稼ぐために日常会話で水増しするって話も聞くな

とりあえず今年は末期、少女病に期待してます
0497名無したちの午後2011/02/27(日) 22:37:36.51ID:LtDrT13E0
穢翼のユースティアの体験版が素晴らしい素晴らしい言われてるけどどうよ
0498名無したちの午後2011/02/27(日) 22:48:13.66ID:gTcn1FJi0
ユーステリア一切やってなくて話と絵しか見てないけど期待できそうかな
0499名無したちの午後2011/02/28(月) 02:20:40.29ID:gH7Vo9cX0
だから8月にシナリオなんて期待するなって。
0500名無したちの午後2011/02/28(月) 23:16:36.92ID:TDeWZwA80
>>497
期待してるし、買う一人だけれど、これだけは言おう。
安心のオーガストクオリティー。
世界観は作り込んでるけれど、たぶん期待すると肩すかしを食らうよ。
凡作〜良作のできだろう。
0501名無したちの午後2011/03/01(火) 00:30:55.51ID:KULj9KPK0
ここで挙がる様なシナリオ好きには物足りないだろうな
初めてプレイするファンタジーエロゲがユースティアなら満足できるくらいのものだと思う
0503名無したちの午後2011/03/06(日) 04:06:54.81ID:eoYmI4J10
不発って言うかニッチ向けに作られててその路線を求めてた人には高評価だったイメージ
0504名無したちの午後2011/03/14(月) 14:35:02.97ID:vb7E3Kg70
こんなときにSWANSONG思い出した俺は異常なのだろうか
0505名無したちの午後2011/03/14(月) 15:04:58.94ID:N3evNpHe0
>>504
大丈夫 震災直後のSWANSONGスレの賑わいは異常だったから
0506名無したちの午後2011/03/14(月) 23:45:15.48ID:URSmZ5VF0
学園恋愛ものや単純な抜きゲー以外だと、殆どがバトルものばかりの中で
SWANSONGみたいなのは貴重だったな
0507名無したちの午後2011/03/16(水) 22:34:32.31ID:hgjAFMbx0
ところでSWANSONGとナッシュのサマソって似てるよね
0509名無したちの午後2011/03/29(火) 00:54:56.02ID:OtgloOJy0
好みにもよるだろうけど
このスレで話題にするほどじゃないかと
0510名無したちの午後2011/03/31(木) 00:50:35.92ID:UJyyjNYQ0
このスレで話題に出来る作品は年に3本も出ないという現実
0511名無したちの午後2011/04/02(土) 00:42:14.94ID:pDjmoA5l0
リライトが爆死臭を出してくれたお陰で安心してスルーできる
0512名無したちの午後2011/04/02(土) 00:52:22.51ID:Y76A8pqZ0
むしろ気になってきた
どうせまた死んで奇跡で感動のほほんスイーツだろ?って思ってたから
0513名無したちの午後2011/04/02(土) 00:53:14.38ID:eY+bHX040
リライトはロミオオンリーにしてくれてれば……
0514名無したちの午後2011/04/02(土) 07:07:46.76ID:dsnpsIVC0
ていうかリライトはエロゲなじゃないし
0516名無したちの午後2011/04/08(金) 13:44:35.86ID:3Yln7EgS0
藤木隻さん、ラビュリンス(仮)はどこ行きはったんですか?
0517名無したちの午後2011/04/08(金) 15:34:45.54ID:1k6iBkdJ0
>>516
俺以外に待ってる人がいたとは
テリオスも開店休業状態だし難しいのかな
0518名無したちの午後2011/04/18(月) 17:44:23.52ID:vNMmXfpK0
RewriteはやっとSteins;Gateを超えるかもってレベルになりそう
0519名無したちの午後2011/04/18(月) 17:45:13.85ID:vNMmXfpK0
同じギャルゲで比較してってことで…スレ違いだな。
0520名無したちの午後2011/04/23(土) 20:55:24.06ID:p4ToXyjB0
いくら素晴らしいストーリーでもエロがないとやる気が起きないんだよなぁ
0521名無したちの午後2011/04/25(月) 02:01:35.31ID:ow0ucD0B0
シナリオ厨やエロ厨は仲間割れするけど萌え厨は一致団結してる
どちらが天下を取るかは明白だった

その上で少数派要素は隔離し特化ゲーに追い込んだから、もうエロゲ業界で大規模な流行の変化が起こることはない
萌えゲから入りずっと萌えゲだけプレイしてる人間がシナリオの質を求めるに至るわけがないからな
勢いのあるジャンルはそのままに、ニッチジャンルは滅亡を待つのみ
0522名無したちの午後2011/04/25(月) 16:12:55.95ID:zU9KleRN0
萌え厨って処女厨とか各儲をまとめた総称ですか?
0523名無したちの午後2011/04/26(火) 01:39:08.70ID:ukkd7P2e0
安定、無難、テンプレを好み、好き嫌いが分かれるものや、ニッチ要素を嫌い
萌えゲを全てのエロゲの基準として考え、それ以外はエロゲに非ずと言った態度を取る
ジャンルの棲み分けを主張しながらも、自らは平気で嫌いなジャンルに片足を突っ込み喚き散らし、侵略を仕掛け自分色に染め上げようとする
無くすことの簡単さと存在することの難しさを考えず、平気で切り捨てばかりを行いこの業界を内より衰退させる癌細胞
予め内容への期待を低く持つことで、自発的に安定を手に入れた者たち
買うという行動によって絵や特典を入手したことでほぼ満足し、彼らがエロゲをプレイしていても、そこにあるのは単なる自分の予想と照らし合わせた確認作業にすぎない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況