エロゲOS対応情報5 Windows95/98/ME/2k/XP/Vista/7/8/8.1/10 [転載禁止]©bbspink.com
0001名無したちの午後2015/05/06(水) 14:12:34.35ID:mF6p3Ac40
・古いゲームでWindowsXP/Vista/78/8.1/10に公式には正式対応していないゲーム
・Windows95/98/2000を公式サポートしていないゲーム
・64bitOSを公式サポートしていないゲーム
・サービスパックを入れたら動作がおかしくなったゲーム

そんなゲームについて、動いた/動かなかったを報告したり、動かす方法を考えたりするスレです。

◆ゲームを持っている場合は、聞く前にまず試してから報告、を推奨。
動かない時でも、症状がわかれば対処が出来ることもあります。

◆質問スレではありません。「○○って××で動くの?」は放置です。
まず過去スレ・情報サイトなどに目を通しましょう。

◆関連スレ・諸注意は>>2-10あたりに。

◆過去スレ
エロゲOS対応情報3 Windows95/98/Me/2k/XP/Vista/7 (実質4)
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1258985997/
エロゲOS対応情報3 Windows95/98/Me/2000/XP/Vista
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1190011059/
エロゲOS対応情報2 Windows95/98/Me/2000/XP/Vista
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1171764000/
エロゲOS対応情報(Windows2000/XP・95/98/Me)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1090858757/
Windows XP/2000/NT4で動作するエロゲー公開スレ2
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1054527018/
Windows XP/2000/NT4で動作するエロゲー公開スレ
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1018/10180/1018074277.html
★ウィンドウズ2000でも動作するエロゲー大公開スレ☆
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/978/978497657.html
0002名無したちの午後2015/05/06(水) 14:15:31.81ID:mF6p3Ac40
◆関連スレ
Windows7の64bitでエロゲ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1255266577/

◆情報・パッチサイト
□[りぺあ]PC GAMEサポート情報専門サイト ttp://nawa.s akura.ne.jp/ (たぶんURLがNGワードなので半角スペース入れました)
・メーカーの修正ファイルUP確認など

□Babel's web page ttp://www.eonet.ne.jp/~babel/
・Win XP/2kでのゲーム動作報告・対応インストーラー・差分パッチほか

□灰色の存在 ttp://www5.ocn.ne.jp/~kenmatsu/
・Win XPでのゲーム動作報告

□_inmm.dllのホームページ ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/8282/
・CD音源(CD-DA)専用のゲームをMIDI/MP3/別のCDなどに対応させるパッチプログラム
・Win XP/2kでのCD再生遅延(ドライブのスピンアップ遅延)対策にも有効

□オレンジパラダイス ttp://www.baywell.ne.jp/users/cat/
・非公式 Windows NT/ 2000 動作パッチ
 ※ネクストン系(Tactics・PL+US・Ra.Se.N・PSYCHO・BaseSon)・PYTHIAN (Studio e.go!)

□Windows 64bit Edition まとめ Wiki >ゲーム・エロゲ動作報告
 ttp://wiki.mm2d.net/win64/index.php?%A5%B2%A1%BC%A5%E0%A1%A6%A5%A8%A5%ED%A5%B2%C6%B0%BA%EE%CA%F3%B9%F0

□Vista-7 パソゲー動作報告HP
 ttp://vista.yukishigure.com/

□新規OSなどでの動作についての情報があるメーカーサイト
 ttp://www21.atwiki.jp/erog/pages/17.html
0003名無したちの午後2015/05/06(水) 14:16:32.94ID:mF6p3Ac40
◆メーカー・ソフト別FAQ
□D.O.(Digital Objects)/ZyX
・NT系非対応ソフトはインストール時にフォルダ作成でコケます。下記のいずれかで対応可能。
 A.先にフォルダを作成・レジストリ移植
 B.Babel's web pageにある"inst2000.exe"を利用してインストール

□ruf(will)
・螺旋回廊/螺旋回廊2は外注なので、システムはアージュの"rUGP.exe"
 アージュOHPのVer.5.35.06(フルセット)でWin2k対応。XP・Vistaは正式対応していませんが動きます。
 Vistaでは"rugp.exe"を互換モード(XP SP2)にする必要あり
 ※螺旋回廊 復刻版 (Vista対応) 2007/03/23発売

□Marron
・「秋桜の空に」非正規・安定動作用・互換プログラムで2k/XPなども対応。
「秋桜の空に ISM版」 Win 95/98/Me/2k/XP対応。
 □Production StarHole ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA000482/
「C.H.A.O.S.」 Win 95/98/NT4/2k対応。(Me/XPは表記なし)
 □Manuke Station ttp://www.cug.net/~manuke/chaos.html

□Takahashi's Web ttp://www.nscripter.com/
・Nscripter開発者のサイト。最新モジュールの配布。
 *適用しなくても2000/XPでの動作は問題ない……はず。やたらと質問が多いので掲載。
  動かなくなることもままあるので、自己責任で。
0004名無したちの午後2015/05/06(水) 14:17:35.67ID:mF6p3Ac40
□F&C
・"adm.exe"を使用した物はNT系では動作しません。何をどうやっても無理です。
 [同窓会/Natural(含Premium Package)/VC 1〜3/Piaキャロ1・2/きゃんバニ・プルミ2等]
・XP対応版などでADVWin32などにシステムを変えたものは動作しますが問題がある場合もあります。
 サポートページにOS別対応表が完備されています。

●BGMにWMAを利用しており、XP x64・VistaでBGM再生不可とされているF&C・ADVWin32アプリのBGM再生手順
【準備】
・CD-ROM内の"DRIVER\wmaudioredist.exe"を解凍ソフト(7-Zip・WinRARなど)を使って強制解凍しておきます
・必要に応じて"msaud.inf"の[WMAudio.System][WMAudio.Reg.NT]を確認して下さい

【XP Pro x64】
・"C:\Windows\SysWOW64"に"wmaudsdk.dll"を手動でコピー
 [メモ]
 以下のファイルは より新しいものが既に存在。"asfsipc.dll"は無くてもいい模様。
 ※ msaud32.acm / drmclien.dll / drmstor.dll / strmdll.dll / msvcrt.dll

【Vista Ultimate x86】
・"msaud.inf"を右クリック →インストール →UAC確認ダイアログが出るので許可
 [メモ]
 System32フォルダに[WMAudio.System]の"msvcrt.dll"以外の6ファイルをコピー
 ※"msvcrt.dll"は より新しいものが既に存在。
 [WMAudio.Reg.NT]のレジストリを作成

【Vista Ultimate x64】
・"C:\Windows\SysWOW64"に[WMAudio.System]の"msvcrt.dll"以外の6ファイルを手動でコピー
 ※"msvcrt.dll"は より新しいものが既に存在。
・32bit版regedit("C:\Windows\syswow64\regedit")で[WMAudio.Reg.NT]のレジストリを作成
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況