エロゲOS対応情報5 Windows95/98/ME/2k/XP/Vista/7/8/8.1/10 [転載禁止]©bbspink.com
0001名無したちの午後2015/05/06(水) 14:12:34.35ID:mF6p3Ac40
・古いゲームでWindowsXP/Vista/78/8.1/10に公式には正式対応していないゲーム
・Windows95/98/2000を公式サポートしていないゲーム
・64bitOSを公式サポートしていないゲーム
・サービスパックを入れたら動作がおかしくなったゲーム

そんなゲームについて、動いた/動かなかったを報告したり、動かす方法を考えたりするスレです。

◆ゲームを持っている場合は、聞く前にまず試してから報告、を推奨。
動かない時でも、症状がわかれば対処が出来ることもあります。

◆質問スレではありません。「○○って××で動くの?」は放置です。
まず過去スレ・情報サイトなどに目を通しましょう。

◆関連スレ・諸注意は>>2-10あたりに。

◆過去スレ
エロゲOS対応情報3 Windows95/98/Me/2k/XP/Vista/7 (実質4)
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1258985997/
エロゲOS対応情報3 Windows95/98/Me/2000/XP/Vista
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1190011059/
エロゲOS対応情報2 Windows95/98/Me/2000/XP/Vista
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1171764000/
エロゲOS対応情報(Windows2000/XP・95/98/Me)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1090858757/
Windows XP/2000/NT4で動作するエロゲー公開スレ2
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1054527018/
Windows XP/2000/NT4で動作するエロゲー公開スレ
http://vip.bbspink.com/hgame/kako/1018/10180/1018074277.html
★ウィンドウズ2000でも動作するエロゲー大公開スレ☆
http://www2.bbspink.com/hgame/kako/978/978497657.html
0064名無したちの午後2015/10/04(日) 20:55:47.45ID:i4ydUyB40
>>54
スペック表記(のOS)はあてにならんぞ

横並びでXP排除してるけど
CPU・メモリはXP対応してる時の表記のままだったりする

対応OS: Vista/7/8/8.1/10
CPU: Pentium 3 800MHz
メモリ: 256MB
例えばこんな感じで書いてあるけど
Vistaのメモリは最低でも512MB(1GB?)は必要なはず

スペックで見るべき所はOSじゃなくCPUとメモリの部分
0065名無したちの午後2015/10/07(水) 06:46:50.39ID:LG87Y80L0
ニトロの体験版はXPで起動すると長いので省略するけど
プロシージャエントリポイント Direct3dCreate9Ex ・・・と
メッセージボックスが出て起動不可
0066名無したちの午後2015/10/11(日) 00:28:34.66ID:/xNLBxsD0
恋する気持ちのかさねかた体験版もXPで動かなかったよ
0067名無したちの午後2015/10/15(木) 23:32:44.48ID:dUpMMF3X0
Direct3D 9.0ExはVista以降でしか使えないから、XPではどうにもならないな
0068名無したちの午後2015/10/17(土) 06:31:28.84ID:8EjKZ0uP0
>>66
同じウィルプラスでも見上げてごらん、夜空の星を体験版はXPでも動いた
0069名無したちの午後2015/11/03(火) 18:07:08.17ID:Dmor0Ysq0
正直仮想PCがあるから仮想XPで古いゲーム遊べばいいしそれ程問題でも無い
それすら出来ない情弱は知らない
0070名無したちの午後2015/11/05(木) 14:30:36.42ID:GHnYjcR90
情強さんは、どういった経緯でこのスレに辿り着いて
更に書き込みをする気になったのか謎だな。。。
0071名無したちの午後2015/11/06(金) 02:36:18.78ID:NRH7GVSW0
今更仮想PCでドヤ顔するレベルなら情弱だからこのスレにいてもいいよ
0072名無したちの午後2015/11/13(金) 03:41:55.42ID:4uN6zbiF0
>>14を見ても
「サポート外だから自己責任でね」って考えて勘違いする奴いそうだけど
事故責任というレベルではなくXP・Vistaでは物理的に動かない。エラー吐いて起動しない
アリスソフトはランス03以降Vista以前のOSでは動かせないDirectX11必須化するようだな
アリスのXPゲーはイブニクルが最後のゲームとなる

あとシルキーズ・シルキーズプラス&サクラ系は
姫騎士アンジェリカからルナティックエンジェルズまで全てWin10で動作確認
デブジさんWin10で動くぞ
0073名無したちの午後2015/11/15(日) 03:36:01.86ID:jZm5TqYC0
VistaはDX11は動くだろ
ゲームが動くかどうかは分からんけども
後は一般ゲーだとOS以前にグラボがDX11に対応してないと駄目だけど
エロゲだとどこでDX11使ってるのか分からんしどうだろうな
0074名無したちの午後2015/11/15(日) 14:56:48.68ID:UGg5PIwW0
ぢつは DXSDK次第なんだな
VS2012だかVS2013に付属のDXSDKをデフォルト設定のまま使うとXP非対応になる

画像抽出しよう→某ソース付きツールがあれ→開発環境あさる→
なんてことを2・3回やった

手元にはVS97/VS98/.NET(2002)/.NET2003/2005/2008/2010/2012があるし
DXSDKはDX7/8.1/9が・・・
0076名無したちの午後2015/11/17(火) 13:43:22.09ID:ozQuuX7W0
>>66
このタイトルは本体はXP不可だったのに妹攻略パッチ体験版はXPで動いた
発売されたら本体もXPでも動くのか報告待ち

>>75
アマカノ2体験版はXPで動いたよ


ニトロの凍京NECROはXP不可の前に要求されるPCのスペックが少し高め
■必須環境
CPU : Intel Core2 Duo 2.4GHz
メモリ : 2GB 以上
VGA : DirectX9.0c以降に完全対応したピクセルシェーダ3.0以上の外部ビデオカード VRAM 512MB以上

■推奨環境
CPU : 4コア以上のIntel製CPU
メモリ : 4GB以上
VGA : DirectX9.0c以降に完全対応したピクセルシェーダ3.0以上の外部ビデオカード VRAM 1GB以上
0077名無したちの午後2015/11/17(火) 15:08:39.23ID:thXZ6tDA0
>>76
解凍ソフト変えたら起動したわ
正直諦めてたから情報助かった
0078名無したちの午後2015/11/29(日) 00:04:50.30ID:3tlQiPgp0
既に解散・消滅したブランド物で公式サポートが無いと思われるので
・ALL-TIME
Candy Doll
普通じゃないッ!!
規制不可
真・蟻地獄
妹が僕を狙ってる
好きで好きでたまらない

Win10(64bit)で動作、一通りエンディングまで動かしたので問題なく動くと判断
ここのブランドのIGSエンジンは 「Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)」のインストールが必須(64bit版ではダメ)
ゲームディスクに同梱されているが、MSのダウンロードセンターにあるのでそちらを入れたほうが確実。

Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=5582
インスコ後にはWindowsUpdateでパッチが落ちてくるので忘れずに
0080名無したちの午後2015/12/05(土) 12:56:33.07ID:fmWvFA8c0
64bitの7だとjinのルネッサンスは何やってもかたまるな
0081名無したちの午後2015/12/20(日) 19:07:09.93ID:zgckUWi70
>>8
アクセラレーター最低設定ってあんまり意味なくね
0082名無したちの午後2015/12/20(日) 20:08:12.11ID:APf6XgWx0
すいません、教えてください
仮想PCで動作したエロゲ報告スレとかないですか?
0083名無したちの午後2015/12/20(日) 21:53:32.59ID:BGZBEis70
ないしそれはXPみたいな過去の遺物OS以上におま環の世界なので完全自己責任でどうぞ
XP以前だってサポート切れてて自己責任だけど
仮想OSは最新のOSだろうがハナっからサポートされないものだからな
0084名無したちの午後2015/12/21(月) 01:12:48.52ID:1RNc4JEi0
サポート外の環境での動作報告はこのスレの存在理由の一つだが
仮想PCの動作報告は今まで見たことがないし需要も少ないだろうな。

まずは82が報告してはどうか。
0085名無したちの午後2015/12/21(月) 02:25:36.50ID:s2vcNXHx0
レスサンクス
考えてみたらスレチだよねすいません
0086名無したちの午後2015/12/29(火) 02:34:05.05ID:EqveVBaf0
試してみたんで報告
VBox5.0.12で人妻スイミング(要DirectX3D)が動作した、VMWarePlayer7ではダメだった
ホストはubuntu15.10(x64)@C2DT7200(2GHz)/3GB、ゲストはXPPro32bitで1.5GB

他にも3D要らない吉里吉里とかのゲームは普通に動いたよ
0087名無したちの午後2016/01/13(水) 21:55:18.20ID:lJCR/MRD0
下の書いてあるゲーム、Windows/8.1/10で動くか確かめた人いたら
教えて?


>夢の坂、リメイク版が正式に配布されたらしい。
>シナリオはかなり良いとのこと。

http://elog.tokyo/novel/game_109.html

>かなり本格的にリメイクされ、かつ無料。お勧めかも。
0088名無したちの午後2016/01/15(金) 22:05:40.06ID:IirPNvO70
露骨なアフィやってっと開戦契約切られっぞ
0089名無したちの午後2016/01/18(月) 22:33:26.41ID:YLVNPX+e0
VirtualBoxってスナップショット使えるのか・・
いつでもセーブ出来ないエロゲで使ってみよ
0090名無したちの午後2016/01/21(木) 17:19:53.11ID:Hyft7fNR0
アンダーリップのスレイブ&ラバーズ
Win10(64bit)でも動いたけど
何故かロードするとテキストが高速オートになってしまう。

音声喋ってるときにオートを切ったり、オートスピードをいじると直るけど。
0091名無したちの午後2016/02/06(土) 20:56:29.00ID:mtCN/cWO0
Windows10 Home で動作確認取れたやつ

穢翼のユースティア
夜明け前より瑠璃色な CD版
大図書館の羊飼い
大図書館の羊飼い 放課後しっぽデイズ
大図書館の羊飼い FD
うたわれるもの DVD版
マブラヴDVD版(Wi7非対応版)
マブラヴオルタナティブ(Win7非対応版)
マブラヴオルタードフェイブル
Fate/Stay night
Fate/hollow ataraxia
魔法使いの夜
0092名無したちの午後2016/02/06(土) 20:59:05.07ID:mtCN/cWO0
処女はお姉さまに恋してるDVD版
処女はお姉さまに恋してる2 2人のエルダー
やるきばこ2
オト☆プリ
真・恋姫†無双
真・恋姫†無双 萌将伝
あっぱれ!天下御免
あっぱれ!天下御免 祭
戦国†恋姫
るいは智を呼ぶ
るいは智を呼ぶ フルボイス版
るいは智を呼ぶ FD
ストロベリーノーツ
ラブリークエスト
プライミニスター
プライミニスターFD
0093912016/02/06(土) 21:01:38.35ID:mtCN/cWO0
月に寄りそう乙女の作法
月に寄りそう乙女の作法2
乙女理論とその周辺
マジカル☆ディアーズ
花色ヘプタグラム
恋想リレーション
祝福の鐘の音は、桜色の風と共に。
南十字星恋歌
さくら、咲きました。
クローバーデイズ
花の野に咲くあらかたの
黄昏のシンセミア
お嬢様と秘密の乙女
夏の色のノスタルジア
カスタムメイド3D
0094名無したちの午後2016/02/06(土) 21:03:55.26ID:mtCN/cWO0
ヨスガノソラ
イモウトノカタチ
CROSS†CHANNEL Final Complete
天の空レトロスペクト
パステルチャイム3
キスベル
彼女と俺と恋人と。
恋する乙女と守護の楯
借金姉妹
借金姉妹2
借金姉妹2 After Story
eden/eden +mosaic
Aster特別版
グリムガーデンの少女
ウィッチズガーデン
はぴねす!えもーしょん
0095912016/02/06(土) 21:04:26.64ID:mtCN/cWO0
ここから夏のイノセンス!
ソーサリージョーカーズ

動かなかったもの。
恋色マリアージュ
0096912016/02/06(土) 21:05:36.91ID:mtCN/cWO0
>>91-95

取り敢えず動作確認取れた奴を新旧織り交ぜですが書いときました。
0097名無したちの午後2016/02/06(土) 22:21:21.09ID:xzjSeG7y0

うたわれるものは戦闘が高速にならなかった?
0099912016/02/06(土) 23:11:22.83ID:mtCN/cWO0
>>97
XPの頃からでしたけど、一定以上のスペックのPCだと
高速どころか、連撃がまともに決まらないレベルで早いですw

>>98
どういたしましてー
0100912016/02/06(土) 23:16:15.45ID:mtCN/cWO0
Win7 Home 64Bit

・マブラヴ DVD-ROM版(7非対応版) 動作
インストール後、マブラヴ11.exeのショトカを作成。
リンク先を C:\age\マブラヴ11\rugp.exe ;PF:UGPAPP={age\マブラヴ11} に変更。
ttp://blog.livedoor.jp/otackey/archives/40167769.html

↑同じ方法でWin10動作です。
0101名無したちの午後2016/02/09(火) 20:17:14.09ID:kScBAvqG0
XP HOME絶賛稼働中の化石情弱野郎ですが
以下の作品が動くかどうか教えて下さい
参考サイトがあれば是非

ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1- 武士の鼓動 (A samurai's beat)
ハピメア -Fragmentation Dream-
暁の護衛 トリニティ コンプリートエディ ション
大図書館の羊飼い -Dreaming Sheep-
巨乳ファンタジー2 if
時計仕掛けのレイライン −朝霧に散る花−
0102名無したちの午後2016/02/09(火) 20:50:53.33ID:EWYrE10K0
手持ちであるのだと
ハピメアと大図書館の羊飼いとレイランは10でも動いた
他は知らん
0103名無したちの午後2016/02/09(火) 20:51:08.54ID:zgKdlAXG0
>>101
ここで聞く前に、一回公式サイト見た方が早いと思うの。
0104名無したちの午後2016/02/09(火) 21:30:56.19ID:kScBAvqG0
い、いやその10ではなくXPhomeeditionで動くのかどうかを聞きたくて…
公式には「XPでは動かん!」とは明記してないからわからないもので
すいませんややこしくて
0105名無したちの午後2016/02/09(火) 21:31:51.29ID:MLR5YULA0
>>101
護衛トリニティ・巨乳ifは分からないけど
他は全部起動する
0106名無したちの午後2016/02/09(火) 23:59:46.75ID:E2axZcyT0
上の方に書いてあるけど現状XPで動かないのは
カスタムメイド3D2、凍京ネクロ、恋する気持ちのかさねかた
今後は、もっと増える可能性はある
どうしても気になるなら体験版をDLして確認するのが早いと思う
0107名無したちの午後2016/02/10(水) 00:05:38.88ID:G/qVXANV0
初のXP不可エロゲっぽかったプラマイウォーズも付けるぜ
01081042016/02/10(水) 00:32:37.11ID:g0iPYVrB0
みなさんありがとうございます
こんなXP厨に付き合ってくれるなんて
しかも即レスして下さって(´;д;`)ウゥッ
ありがたく参考にします
0109名無したちの午後2016/02/10(水) 00:48:02.10ID:UEiS1hrl0
最近のもので>>106に追加するとアリスソフトは
XPと一緒にVistaも切った(>>14参照)
0110名無したちの午後2016/02/10(水) 01:18:42.76ID:1IiLBBhR0
>>108

>>1のテンプレも読まないうえに、情報後出しする馬鹿はもう来るな
0111名無したちの午後2016/02/10(水) 01:45:24.98ID:jrXT+Ys+0
そんなカリカリすんな
カルシウム不足か?
0112名無したちの午後2016/02/10(水) 13:27:29.18ID:ugMO4Wa20
VMwareの開発終了やばいな
これといった代替品がない
0113名無したちの午後2016/02/12(金) 18:22:14.71ID:QEYxf+Zq0
ensembleはもうxpで起動出来ないと思ったんだけれど
乙女が彩る恋のエッセンス体験版普通に起動した
0114名無したちの午後2016/02/15(月) 13:43:24.37ID:HkLpQqie0
Windows10 Home (x64) で動作。
はるまで、くるる。
リトルバスターズ!EX
0115名無したちの午後2016/02/17(水) 19:08:28.77ID:mG8V0qcL0
カオスQUEEN遼子 STORY#3 森山郁美編

Windows7 x64で動いた
しかしメニューバーの「ボリューム」だけクリックしても動作しない
XPで動かすととボリュームが調整できたのを確認
0116名無したちの午後2016/02/25(木) 23:07:37.78ID:Bhf6fxEC0
Windows スマホ対応情報も追加
もしくは、新しいWindows スマホ対応情報のレスを立てて、欲しい
0117名無したちの午後2016/02/26(金) 08:15:57.51ID:R1LNOIJ30
アトリエかぐやの古いもの、俺が確認したやつでは
人妻コスプレ喫茶1&2
牝奴隷
マジカルウィッチアカデミー
人形の館
瀬里奈

Win10で動作確認したけどややテキストにゴミが出る事が多い。
対処法はXPモード設定にして起動する事、これで治る
それ以外は何ら支障なくエンディングまで動作する
0118名無したちの午後2016/02/26(金) 18:18:01.56ID:Ta1cBjmC0
>>116
そもそもexeの動かないWindows10 Mobileにおいて、
エロゲ対応の議論は意味がないと思う
0119名無したちの午後2016/02/28(日) 16:50:35.51ID:BLuADZav0
10で動かないゲーム報告をまとめてくれ
0120名無したちの午後2016/02/28(日) 17:19:46.58ID:w3ZQ/rjU0
古いソフトは基本仮想OSでやるようにしてる
インストールはできるけど、途中で進行不能になったりするとアホらしい
0121名無したちの午後2016/02/29(月) 23:24:30.74ID:V/O8YCJN0
BISHOP@「放課後3」2/26発売 @BISHOP_JP
https://twitter.com/BISHOP_JP/status/704220680804368388
【XP非対応化の予告】
BISHOPではMicrosoftのサポートが終了した後も、なるべく多くの方にお楽しみ頂きたいと考えて
WindowsXPを動作環境に含めて参りましたが、次回作からはXPには非対応とさせて頂こうと考えています。
0123名無したちの午後2016/03/04(金) 13:41:23.91ID:tTXeo7uL0
>>121
VS2012とかVS2013にしてXP切るんならlz使わずzlib使えってんだ
画像ファイルの圧縮率悪すぎだろ
0124名無したちの午後2016/03/06(日) 10:48:40.43ID:9mVWs/aM0
単純にいまだにXP使ってる奴のクレームにいい加減付き合ってられないんだろ
圧縮率も最近のストレージ容量と価格考えたら誤差
0125名無したちの午後2016/03/06(日) 15:59:13.26ID:Tab66+x80
>>124
それなら
動作環境からXP外して
注意書きに「XPでも起動するけどサポートしません」と書けばいい

どっかのメーカーは書いてある
0126名無したちの午後2016/03/06(日) 16:29:57.60ID:R9uqBTj40
それだど起動することだけは保証しないといけないし、いっそのことXPをすっぱり切った方がいいだろ。
0127名無したちの午後2016/03/06(日) 16:56:58.43ID:9dV/gHwK0
現状「VISTA以降対応表記でもXPで動く」ってエロゲのほうが多そうだしなあ
0128名無したちの午後2016/03/06(日) 20:53:33.88ID:Tab66+x80
>>127
kirikiri使ってる所はその通りだが
メーカーによってはWindows2000でも動く

>>126
古いOSを切る方法は何種類かある
・Windows7向けのKERNEL32.LIBをリンクする (WinXPでは欠落エクスポートがなんたらのエラー表示)
・実行ファイルのMZヘッダのVerを610にする (VS2013使えばいい / 有効なWin32アプリではないとかのエラー表示)
・外部DLLを上記2種類のどちらかの状態にする (エラー表示がないことが多い)

一番下以外はOS側でエラー表示されるけど一番下だけはエラー表示されないことも
DirectXは一番下
0129名無したちの午後2016/03/06(日) 23:41:59.73ID:XUojl7L10
エロゲはサブXPに基本インストしてやってるから最近めんどくさいわ
0130名無したちの午後2016/03/09(水) 03:38:33.40ID:MT+QREsm0
わざわざ起動できないようにして切るメリットないだろ。あっても現実的にはDirect3D9Ex使用のために動かないパターンくらい
公式的には「動くかもしれないけど自己責任でな、サポート対象OS以外ではノークレームでよろしく」
が一番楽だしそういうとこが一番多い
0131名無したちの午後2016/03/15(火) 10:00:15.04ID:wp9TF/p40
そもそもメーカーPC以外での起動自体保証してないだろ
0132名無したちの午後2016/03/15(火) 22:18:26.56ID:eG3EBkzY0
君が望む永遠 special fan disc

Win10(64bit)でインスト出来て動くけど第一章を読み進めるといきなり落ちる。
音声関係で落ちてるようだからソフトのセーフモード(音無し)すると落ちるとこはスルーされる模様。
0133名無したちの午後2016/03/19(土) 10:04:55.22ID:j5Rr564f0
キャッスルファンタジア

処女作のやつ。win7 x64で互換モードでもインストール出来ず
XPでインストールしてフォルダごと移してきたら動いた
_inmm.dll使用で今のところ音も問題なし
0134名無したちの午後2016/03/22(火) 11:33:44.02ID:3o+iyvBD0
エロゲ用途なら来年サポート切れるVMware PlayerよりVirtualBoxの方がいいんジャマイカ?
VirtualBoxの方が数倍重いのがネックらしいけど、古いエロゲならスペック不足になることもなかろう
0135名無したちの午後2016/03/22(火) 12:53:10.47ID:fMurteeR0
数倍差は大げさ
ハード側でVT-dとかの仮想化支援機能が機能すれば余裕
ただDirect-X周りの出来はよくない
仮想XPのプロパティでDirectDrawの機能を最低限にする必要がある
0136名無したちの午後2016/03/22(火) 13:04:07.31ID:QgLv19Jb0
サポ切れても使えなくなる訳じゃないし、VirtualBoxだって今後どうなるか分からん。
乗り換えもOSよりは容易だし、各利用者がその時に応じて最良の物を選択していけば良いだけ。

「略奪 〜緊縛の館 完結編〜」はWin8.1だとディスクが読み込めずインストーラを起動できない。
仮想XPからは読み込めたので、ドライブの異常ではなく隠しファイルの誤読が原因と思われる。
仮想XPにインストールしたファイルとレジストリキーをWin8.1に移せば問題無くプレイできた。
Audio TrackはWin8.1でも読めるが、_inmm.dllを使用した方が良いだろう。
0137名無したちの午後2016/03/23(水) 23:32:31.35ID:uPkVKsjm0
PYTHIAN 〜ピュティア〜

win7 x64 home
個人ブログでインストール不可ってあったけど、うちの環境ではプレイ出来た
ブログのはキャンペーン版だったけど、こっちは初版
戦闘も音も多分問題無さそう
0138名無したちの午後2016/03/28(月) 16:49:31.14ID:pEro9fPg0
乙女が彩る恋のエッセンスXPsp3で起動
今のところ問題なし
0139名無したちの午後2016/03/29(火) 01:31:16.06ID:MBaGRxb90
>VirtualBoxの方が数倍重い

使ったこともない奴がデマ流すなクズ
VirtualBoxはかなり軽いわ
0140名無したちの午後2016/03/30(水) 13:57:04.15ID:gzLCQkXh0
キャッスルファンタジア エレンシア戦記 リニューアル

win7 x64 home
safediscのため「KB3086255」が原因で起動しなかったけど、オンオフbatで起動した
動画も低画質verなら再生可能

これに気がつくまでにだいぶかかった
KB3086255は次スレからテンプレにいれた方がいいかもね
0141名無したちの午後2016/03/30(水) 17:47:30.30ID:LgcH/g/Q0
125 名前:名無しさんの野望 投稿日:2015/11/25(水) 11:58:29.38 ID:BHV3ySsh
アップデートしたら動かなくなったがこれで動いた
secdrv.sys ON/OFF 切り替えツール。Wクリックするだけだから簡単
http://天翔記.jp/?page=nobu_mod_the_secdrvchangeshell
0142名無したちの午後2016/03/31(木) 09:00:08.12ID:WUTNXXA+0
>>78
Microsoft Visual C++ 2008 SP1がエラーでてインストできねえw
0145名無したちの午後2016/04/17(日) 01:52:11.32ID:vH9zkM9p0
そらのいろ、みずのいろ スペシャルプライス版

win10だとちゃんと動かないって尼のレビューに投稿されてんの気付いたんだけど、まじかね
このバージョンだとwin8まで動作対応してるはずだから、そんなバカなって感じもするんやが
0147名無したちの午後2016/04/24(日) 01:27:13.82ID:zTKbOwTP0
>>146

>>1
> ◆質問スレではありません。「○○って××で動くの?」は放置です。
> まず過去スレ・情報サイトなどに目を通しましょう。
0148名無したちの午後2016/05/04(水) 00:59:44.95ID:4CG6Exn+0
椎名里緒で作られたゲームで発売年が2011年も含めた以前のエロゲはWindows10 x64で動かないな
メーカーにもよるがパッチ当てると動く
0149名無したちの午後2016/05/04(水) 03:14:37.04ID:/qoU11JS0
こんな過疎スレでも速攻で自治厨出現するとか意識高いな
0150名無したちの午後2016/05/04(水) 03:30:26.36ID:61edNHWI0
4時間近く経ってからのレスを「速攻」って言うのは無理が大きい、と思う。
0151名無したちの午後2016/05/04(水) 03:36:34.02ID:/qoU11JS0
このスレの時間の流れ的に速攻って意味でした
自治厨さんすみません
0153名無したちの午後2016/05/04(水) 10:38:19.16ID:KKc7xi6X0
Windows10ってWindows8.2みたいなもんだって聞いたけど、
Win8.1で動いてWin10で動かないソフトなんてあるの?
0154名無したちの午後2016/05/06(金) 13:03:26.79ID:IJBPyN/j0
Windows10 x64で初代ToHeart動いた
_immm.dll仕様で音楽もばっちり鳴る
ただしディスク入れないと動かないのでDaemontools使用
0155名無したちの午後2016/05/06(金) 13:09:01.03ID:IJBPyN/j0
Windows10 x64でこみっくパーティーも動いた
これも_immm.dll仕様で音楽鳴る
そしてディスクレスになる
0156名無したちの午後2016/05/06(金) 13:14:50.20ID:IJBPyN/j0
Windows10 x64でときめきメモリアル(Windows95版)動かねえ
KONAMIロゴが表示された所で「プログラムが停止しました」

Windows10 x86だと動く
0157名無したちの午後2016/05/20(金) 02:40:37.08ID:qy/fXpbp0
キミトユメミシ体験版XPで起動不可

有効な Win32 アプリケーションではありません。
0158名無したちの午後2016/05/21(土) 08:00:07.86ID:1gXBsN0Q0
Win7で動作してた、ソーサリージョーカーズ。
Win10 x86にて起動不可。
DLサイトには10対応って記載あったのに。
幻創のイデアは動く。椎名里緒ェ・・・。
0159名無したちの午後2016/05/31(火) 23:38:47.55ID:qZTb4Evy0
「夢の坂(再編集版)」ってWindows10で動くか試した人いますか?
0160名無したちの午後2016/06/01(水) 09:43:16.26ID:rxy49EYl0
これから試してみよう
ちょっと待ってね
0162名無したちの午後2016/06/01(水) 11:11:31.32ID:pkiLTW5M0
葱板のプロテクト・アクティベーション・違法コピー問題スレは落ちたままか。。。


オンライン認証プロテクトに関しまして
http://www.vanadis-soft.com/slime_bu/playdrm.html
今作品「スライム娘の育て方」ではPlayDRMを採用しております。
本作をプレイしていただくには、下記の事柄が必要となります。

1,初回起動時のみインターネット接続によるオンライン認証が必須となります。

初回起動時にライセンスキーの入力ダイアログが表示され、オンライン認証を行います。
ライセンスキーはパッケージに封入されております。
インターネットに接続できる環境がない場合、プレイすることができません。ご了承ください。

2,VirtualBox等による仮想マシン上では動作しません。

3,Windows XPでは動作しません。

マイクロソフトWindowsサポートポリシーに則り、動作環境はWindows Vista SP2以降となります。
0163名無したちの午後2016/06/02(木) 12:08:21.86ID:25q69wAO0
必要だと思えば立てればいいんだよ
ただしそれでも需要なくて落ちたのに何度も立てればそれは荒らしだけど
0164名無したちの午後2016/06/13(月) 02:33:40.67ID:NhmOfRgN0
BaldrForce Exe、dxwnd使ったら
Windows10でも動いたわ

https://sourceforge.net/projects/dxwnd/
元々は日本人が作ったソフトみたいだけど
ソースコードまで添付されてたから
外人がアップデート継続してるみたいね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況