ぼっちは寂しいですよね? ねこねこソフト171 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
自分は幼なじみ
いくらなんでも設定に既視感しかないのがなあ 仲里だからヒカリーの子孫か?って書きに来たら既に書かれてた
喫茶店での料理に期待
面白いお母さんの料理は果たして…?
妹はちょっと目が離れすぎじゃないですかね…
キャラ紹介の横の横になっているCGが蛙みたいに見える 良く言えば変わらない安定感、悪く言えば既視感
ただでさえ似てるラムネとそらいろを足して2で割っても違いは表現出来ない気がする >>141
一方ゆきいろは4月発売という謎
復活前は旧白が冬で銀色とラムネが夏、サナララが春とだいたいあってるんだよね ラムネ2が発売されると聞いて何年かぶりに帰って来たぜ!
そらいろってラムネ2じゃなかったんだぜ! 発売時期については姐さんとかのスケジュールを考慮したうえで決めただけじゃね
それに今日日季節に合った作品出すところ少ないし・・・ 現時点では初芝も友坂も居ないな
つばめたちが戻って来ていないって事か
いろはは愛衣の子供でりえは誰?
それとも裕美の子と美空の子なのか ラムネの名を冠するからには頑張っていただきたい
ひろ美姐さんの現役ラストを飾るいい曲もお願いします
延期は100%するだろうなぁ >>155
さすがにそらいろの2番煎じはなかろうが・・・
盲腸→妊娠と来たから、また幼馴染ヒロインは腹部に爆弾抱えてる恐れはあるなw ここ最近10年くらいやってるブランドが
過去作引っ張ってきてる所多くて見てるのがつらい まぁ潰れそうなメーカーが過去作の続編を出すのは経営として正しい
どこのメーカーも完全新作よりはそこそこ売り上げ出るし
あとはシナリオライターを誰がやるかだよね ニュースサイトで知って久々に来た
なんか朱で偉そう&小難しいこと言ってたグラサンはまだいるの?
経営厳しいなら会社閉じればいいのに、エロゲにしがみつく老害ワロタ
もうみずいろ2作っちゃちゃえよw
ポンコツも病気だし早くしないと >>156
ついにバルドねこスカイが来るのか・・・ よく考えてみたら、仲里姓で本当にヒカリーの娘か子孫なら
ヒカリー誰かと結婚した後に離婚した、死別した、もしくは未婚のシングルマザーなのか…
女の子の名字がそのまま後の作品に出る事って、悲しい世界
結婚してれば名字変わるからね
ここまで書いて気付いたけど婿入りなら問題ないな これでうめてんてーが(マニュアル絵か4コマ)加わったらスゲー 更に「実は並行してアニメ化するよ」だったりしたらもう・・・ うめてんてー・・・
ぽんこつの中の人・・・
シャフトか!? やべぇ・・・ラムネ、そらいろの詳細思い出せない・・・
大まかなストーリーは覚えてるんだけどなぁ
コンプリートボックスあるし久々にやり直すか そらいろとは√分岐を受け継いでいるだけで世界観はパラレルワールドぽいから
公式で言ってる様にラムネの七海√やればいいんじゃねーの? とりあえずぽんこつの中の人は確定してるっぽいな
まあここのキャスティングはいつも代わり映えしないけど 七海√やった記憶はあるけど詳細覚えてないな
やり直す時間ないけど
メインの七海がバイクにはねられてリアカーで運ばれる辺りは覚えてるので問題ないか? そもそも、はねられてないしなw
アニメ版だと、ヒカリーが風邪を押して真珠取りに行って溺れたってシーンがあったけど
原作にもあったらよかったのにな 中盤か終盤辺りに雨で滑ったバイクが七海をはねて、けんちゃんが雨の中リアカーで病院に運ぶシーンってなかった?
はねてなくて、かすっただけだった? 思い出した
七海は病気で運ばれて、終盤でバイクで事故るのはけんちゃんだったような気がしてきた
結構前の作品なので、話の内容が混線してる 原作をやりなさい
>>175の言うようにアニメでも流れはわかる
ともさんもアニメ版は七海ルートに沿ってるから良いみたいな事日記に書いてたと思う アニメ版は中距離妹というレア種が出るからな
後は殿&秀吉&軍師や部長が特別出演したり ラムネのアニメは出来良かったよね
OPEDソングも好きだ
あと、結構気合入ったファンサイト作ってる人がいたような記憶がある
なんか久しぶりにまた見たくなってきたなぁ まぁ、同時期に放送されてたアニメが空鍋とかオリジナル展開で荒れ狂ってた分、ラムネで癒やされたというからな 某動画サイトにアニメ版がある
なんで消されないのか不思議だw ラムネと同じトライネットでもつよきすとかは酷かったなぁ そういやkickstarterの食事会行かなかったのか
大丈夫なのか… ラムネとそらいろをもっかいやる。
BOX版でパッチ適用済だから、昔のように七海ルートの大事な場面で止まって
泣きながらパッチをDLしなきゃいけないなんて事は無いし ラムネもそらいろも音楽が良かった
2はどうなるのか
つべにあるピアノ演奏してる人のそらいろピアノverも好き なんてね76'sのオルゴールverは今聴いても十分泣ける アニメ最終話でなんてね76'sが流れる演出も良かったな
今でもPC版EDは神曲だけどね つばめ-つばめルートの様な無駄に鬱展開は不要で願う まだ序盤なんだけどすみれの曲に行ったからのサントラ欲しいせめて主題歌だけでもCD聞きたい
あとこれ進める前にみずいろやったほうがいいの? すみれの曲って言ってるんだからすみれだろう
やったほうが主人公たちの「健ちゃん」像がつかめていいと思うけど
シナリオはやく読みたいならやらなくてもいけるよ 健ちゃんなんてどれも似たような物だから
どれかひとつでも健ちゃんゲーやってれば問題ないさ BOX版なら必要ないけど、そうじゃないならパッチはちゃんと当てろよ
じゃないと酷い目に遭うぞ みずいろアンインストール事件に比べたら全然マシじゃないか!! そらいろってパッチ当てるとイベントCGが一枚登録されないよね?
幸いにも致命的なバグじゃないから承知の上で全クリしてからパッチ当てて事なきを得ているが ボックス欲しいです
あとで買おうと思ってたらいつの間にか消えてなくなってました 駿河屋でコンプリートBOX見たら買い取り価格36,000円でワロタ
発売当初にDMMで半額セールとかやられてぶちギレてたけど、今や完全に儲けものだな BOX版スカレのロードできない問題は直ってないんだよな確か >>208
両方持ってるけど未開封のボックス版開けるか ナルキどうなってるか見てみたら遅れまくってるんだな
ナルキすみれは通販で売ってないし完成したら一般販売してくれんかな ラムネそらいろが南紀白浜が舞台だったけど、片岡って関西出身だっけ?
今は熊谷で資産家やってるんでしょ? みずいろ買ってみたよ
XP対応版だからCドライブも安心だね! >>220
DMMはソフト電池だし、なによりやっぱりディスクがほしいです… >>213
前スレでその問題について検証してくれた人がいた
411+1 :名無したちの午後 [↓] :2015/08/05(水) 03:53:14.64 ID:R+14ePPg0 [PC]
>>407-408
オリジナル版のスカレとファイルを入れ替えながら試したが、おかしいのはexeだな
exeだけオリジナル版に入れ替えるとロードが機能する、ただしコンプリート版のexeでセーブしたデータは認識しないが
ついでに起動時にディスクも要求するようになる、コンプリート版のディスクでも認識するがw
オリジナル版のパッチを突っ込むとexeが上書きされるっぽいが、ボイスパッチは途中でディスクを要求しやがったので、
ディスクがないとexeが入るとこまでは行かないかもしれない
↑こんな感じで >>222
現物が欲しいなら、オクとか中古屋で買うしかないんじゃない?
つーか、ねこのHP見てなくてボックス通販受付見逃したって書き込みもあったっけ >>224
申し込み期間中海外出張で買えなかった。
大人しくDMM版買ったよ 多恵先輩が気になるんだが
ジャケットだけなのかなー 途中送信してしまった
過去作ページに行く方法がわからん ゲーム紹介→1番下の〓 これまでのタイトルについては、こちらから 〓
の「こちら」をクリックで行けるべ
もう行ってるかもしれんけど >>231
ありがとう、そんなとこに!
隠しページですか?! ねこのオフィシャルサイトって15年位前のサイトデザインって感じだよな。 夏コミのラムネディスク、詳細が分からん。
新作のキャラなんてざっくりした紹介しかないし。
あと鈴夏はどうした。 近距離タイプと遠距離タイプが出場権を巡り相打ちになってしまったのでおやすみです 七海、ひかり、先輩、(新)佐倉までいて鈴夏がおらんとは扱いがひどいw >>238
七海→3作連続出演内定
ひかり→2での出演内定
先輩→2連続出演中
佐倉→片岡ともお気に入り
しゃーない 【朗報】コットンソフト、半年振りの更新
なおトップ絵だけな模様 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています