Lose 4 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2016/03/30(水) 18:45:21.06ID:NOKbXRKW0
公式HP
http://www.lose.jp/

Twitter
https://twitter.com/lose_net

YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/loseofficial

まいてつ(3/25発売予定)
http://www.lose.jp/maitetsu/

Cura https://twitter.com/curaracura
進行豹 https://twitter.com/sin_kou_hyou http://hexaquarker.sblo.jp/

関連スレ
ゴスデリ -GOTHIC DELUSION- part5
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1294844226/
ものべの Part45
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1438492411/

前スレ
Lose 3
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1457907553/

Lose 2 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1452870115/

Lose 1
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1437905718/

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てて下さい
0202名無したちの午後2016/04/12(火) 15:23:45.75ID:uxHmyHaW0
>>171
祖父通販で買ったら初期ロットにディスクがケースから外れた商品が沢山見つかったからキズ有りだったら連絡してねメールが来ていたので、売った人が原因ではない
0203名無したちの午後2016/04/12(火) 23:59:53.13ID:hdKPPGji0
CGでの老化描写のチェックオフってまるまる無くなるのかよ(´・ω・`)
0204名無したちの午後2016/04/13(水) 21:15:25.23ID:VtdSdMTt0
とらが今月中にタペストリー発売するそうだな
0205名無したちの午後2016/04/13(水) 21:17:54.77ID:5VhyPKR30
エロじゃないタペストリー欲しい出来れば描き下ろしで
色々グッズ出てもエロ分多すぎて恥ずかしいわ
0206名無したちの午後2016/04/13(水) 21:18:19.24ID:QeOqbyaE0
質問なんだけど、俺、今日仲良しセットってのを衝動的に購入したんだ。
で、届いたのを開けたらものべの方は二つのディスクとなんかDMMの全部入りってやつの
シリアルコードがあった。全部入れるの?よくわからんのだけど……。
0207名無したちの午後2016/04/13(水) 21:19:42.46ID:85HUKqYj0
ダウンロードでもCDでもどっちでも好きな方でいれればいいよ!ってこと
0208名無したちの午後2016/04/13(水) 21:21:39.83ID:5VhyPKR30
シリアルコードはDMMのやつやるだけならディスクだけでいいただDMMは無印のものべのもあるらしい
DMMはアカウント作らないといけないから面倒だし気にしないでディスクでやれよ
0209名無したちの午後2016/04/13(水) 21:22:00.79ID:dsEIcHQS0
>>206
無印やらないなら円盤だけで基本おk
無印からやりたいならDLで22GBの落とし込みとなる
0210名無したちの午後2016/04/13(水) 21:27:44.84ID:QeOqbyaE0
みんなありがとう。
知恵袋とかで見たけど無印の追加版がハッピーエンドって認識でオッケーだよね?
DMMのコードはスルーすることにするわ
0211名無したちの午後2016/04/13(水) 21:28:32.18ID:YO1YmrJQ0
無印の有無は関係あるの?
0212名無したちの午後2016/04/13(水) 21:31:59.41ID:5VhyPKR30
無印は微妙にテキスト違うしエロも落ち着いてる後何故か最初に降りる駅のCGが差し替わってるなんで変えたんだろう?
0213名無したちの午後2016/04/13(水) 21:37:39.60ID:1URRC+1m0
差し替わってるって、HEで変わってるってことだよね?
ものべのじゃなくて土佐山田の時点でド田舎すぎると対比にならないからじゃないかな、あと現実の再現ってことで
0216名無したちの午後2016/04/14(木) 21:40:00.05ID:Xw1FYpJX0
震度7ってやばない?
東日本大震災レベルじゃん
0218名無したちの午後2016/04/14(木) 21:44:31.08ID:3fIwyWLY0
ハチロクは青梅(関東)だから問題ない
地元だから連絡しまくったがあそこら地盤が強固だから、7出たところ以外は5とか6弱あたりだったんだと

7がでてる地域にいた友人には連絡取れない
0219名無したちの午後2016/04/14(木) 21:59:53.03ID:+/fCgSzB0
人吉は4だからそんな大きな被害はないだろうな
0220名無したちの午後2016/04/14(木) 22:02:06.06ID:c0g7zZuD0
>>218
メールも重くなってるしな。とくに現地は過負荷になってそう
友人の無事を祈る
0221名無したちの午後2016/04/14(木) 22:14:32.89ID:OQ0uIr2K0
余震が続いているみたいで怖いね
住んでる人は注意してちょうだい
0222名無したちの午後2016/04/14(木) 23:30:43.66ID:mQugWQp40
クマモト舞台にしてるくせに地震にも触れないで画像RTとか公式頭大丈夫か?
0223名無したちの午後2016/04/14(木) 23:35:39.03ID:QxtfIOKF0
別にいいだろ普通の人はまいてつなんて知らないし下手にツイートしてキチガイが噛みついてきても嫌じゃん
0224名無したちの午後2016/04/14(木) 23:35:47.74ID:Xz3TPnb20
むしろいきなり反応される方が心配だわ
0225名無したちの午後2016/04/14(木) 23:53:09.60ID:YWHtg4UM0
>>223
ほんとこれ
死者が出てる可能性もあるものに、そんなに安安と踏み込むべきではない
それに業界のことも考えろ
0226名無したちの午後2016/04/14(木) 23:54:52.88ID:mAob8iTd0
ほんと右にならえ的な人間っているよね。偽善者ってそれが気持ちいいのだろうけど。
0227名無したちの午後2016/04/14(木) 23:58:30.14ID:bOZ/8ybT0
ツイートしなくてもキチガイに噛みつかれていてワロタ
キチガイが来る来ないは別にしてみんながしてるからなんて理由で安直に覚悟もなく関わるべきではないな
0228名無したちの午後2016/04/15(金) 00:09:15.89ID:AIOKTHJo0
募金が始まったらツイートするくらいでいい
それでフォロワーが募金してくれたら十分だよ
0229名無したちの午後2016/04/15(金) 07:42:32.98ID:RC/nAKLI0
イベントのグッズが割と豪華だなあ
応募してみっかな
0230名無したちの午後2016/04/15(金) 09:41:27.95ID:klqmaY7U0
>>222
で、ツイートしたら便乗だの売名だの悪し様に罵るんだろ?w
何しても噛み付くお前らみたいなゲスの相手するほど暇じゃないんだよw
0231名無したちの午後2016/04/15(金) 09:54:00.67ID:Mv4vV1NC0
イベントの特典がチケット代金を超えてるんだが、これって大丈夫なの?
0232名無したちの午後2016/04/15(金) 11:52:33.29ID:Kgsm2d+D0
Sは相当高倍率になりそう
ABに流れた客にグッズ買ってもらう方針かと
しかし良席ほど安く上がる謎ライブだなw

キャララ行けないんで、外れなしクジやってくれるといいな
0233名無したちの午後2016/04/15(金) 12:11:29.61ID:AIOKTHJo0
そういえばそうだな、総付景品にあたるかあたらないかどうかで問題になるのか?
0234名無したちの午後2016/04/15(金) 12:20:33.73ID:l7MstYvE0
どれだけ倍率高くなろうとリツイートキャンペーン程じゃないだろう
まだ当たる可能性はある
0235名無したちの午後2016/04/15(金) 12:31:01.65ID:AIOKTHJo0
うーん、軽く検索してみたけど、ここまで豪華なものは見当たらなかった
チケット代金内にグッズ代金が含まれるって説明できるならセーフなのかな?
それでもSのグッズの付け方はかなり厳しい気がするけど
0236名無したちの午後2016/04/15(金) 12:37:50.03ID:l7MstYvE0
逆にキャンバス8000円がちょっとボリ過ぎな気がする
F6はA3よりちょっとでかいくらいだろうし
0237名無したちの午後2016/04/15(金) 12:39:59.18ID:Kgsm2d+D0
>>235
Sのグッズ代だけでチケ代超えちゃってるからねw
法律のことはよくわからんけど、ここまでお土産つけるならSAはもっと高くてもよかった気がする
(むしろグッズ購入の特典でライブが付いてくる、くらいの発想で
0238名無したちの午後2016/04/15(金) 16:29:00.73ID:m4iGvi0k0
まいてつも、ものべのみたくでかい解像度で保存できるようにしてくれLoseさん
0239名無したちの午後2016/04/15(金) 18:12:51.96ID:ik7Qgb0+0
イノグレやオーガストもやってたけどエロゲのコンサート流行ってるのか?行きたいなぁ
0240名無したちの午後2016/04/15(金) 18:30:28.14ID:dVST7oFG0
残業でキャララ不参加確定した
誰かレポ頼むわ
0241名無したちの午後2016/04/15(金) 18:48:44.25ID:Kgsm2d+D0
>>239
ここの1週間後にはどみる、さらに1週間後にはAngel Note
エロゲソング好きには夢のような6月だよ(チケ取れれば

なお、先週はゲーソンパラダイス(大島はるな、中村芽衣子、prico他出演)というライブイベントがあって
会場いたるところにまいてつポスターが貼られてた
https://pbs.twimg.com/media/CfkUg6tUEAARVBG.jpg
0243名無したちの午後2016/04/15(金) 22:49:59.41ID:AIOKTHJo0
読んだけどよくわからんね
正常な商慣習に照らして適当と認められるものとはいったい
まぁ双鉄くんも言っていたけど痛くもない腹を探られる必要はないから
さすがにLoseもそういう確認はしているのかな?
0245名無したちの午後2016/04/16(土) 01:23:03.28ID:jeLk6ZRO0
loseの中の人が一から十まで全て単独で手配してる訳じゃあるまいし、
流石に「景品付け過ぎとお上に怒られたので変えます」みたいな事にはならんでしょ
ミネラルウォーターは消費税8%、水道水は消費税10%にしようと言い出す日本を舐めちゃいけない
口先一つでどうとでも出来るさ
0246名無したちの午後2016/04/16(土) 01:27:13.71ID:1fcvnHBn0
>ミネラルウォーターは消費税8%、水道水は消費税10%

別におかしくないよ。おかしいの考えるのは、どっちもH2Oだって考える単細胞だけ。
0248名無したちの午後2016/04/16(土) 01:41:49.20ID:jeLk6ZRO0
ふーん
安倍自民は「生活必需品」には軽減(自称)税率を適用させて「低所得」層への配慮に万全を期す
みたいな事言ってたが、
最近の低所得層は「水道水飲むなんて人間じゃない、ミネラルウォーター一択」とかほざくんだ?凄いねw
0249名無したちの午後2016/04/16(土) 01:49:10.37ID:1fcvnHBn0
「万全を期す」のは政治家の常套句として、水道水は飲む以外にも使うからねぇ。
もともと地域格差が凄い(水道料金に地域格差がかなりある)のもあるが。

まあ、夏の参議院議員選挙でその思いを示せばいいよ。
0250名無したちの午後2016/04/16(土) 02:48:30.36ID:JrEzCAs60
夏はゆず茶だろ?何言ってんだお前ら
0252名無したちの午後2016/04/16(土) 03:34:02.67ID:93VChTdW0
キャララでまいてつカフェの新メニューが
生ぬるいエールのジョッキ(ボン仕様)だと聞いて
頭抱えたわ
0253名無したちの午後2016/04/16(土) 09:11:05.63ID:l0YuZCo+0
>>245
こういうのに役人は気付かないし気付いても動かないだろ
動くのは善良な市民のしつこい告げ口があるときだけ
0254名無したちの午後2016/04/16(土) 09:53:26.66ID:et8x1TSL0
>>252
「秋音ちゃんのジュース(作中的におしっこ)」出した角砂糖よりはマシだと思うわ
ただのジュースってわかっててもいろんな意味で勇気が必要すぎる
0255名無したちの午後2016/04/16(土) 12:11:37.30ID:tb8MhF/b0
阿蘇神社崩壊ってマジかよ行こうと思ってたのに…
0256名無したちの午後2016/04/16(土) 15:31:31.74ID:dhQeBLsQ0
FDは震災からの復興で決定だな
大炎上しそうだけど
0257名無したちの午後2016/04/16(土) 16:03:13.35ID:vRY7irHl0
>>252
ハチロクちゃんのアレと称して
お冷の代わりに生温い水を出すとかよりはいいやろ
0259名無したちの午後2016/04/17(日) 06:59:10.77ID:0ihTQcpB0
>>258
5月下旬って、下手するとプレゼントの締切に間に合わないんじゃ…
0260名無したちの午後2016/04/17(日) 08:31:38.30ID:2XTrSCsf0
お年玉キャンペーンだからね、さすがに時間切れ
0261名無したちの午後2016/04/17(日) 08:58:09.44ID:HUTZOS/w0
メディオは三次予約でも4月下旬だというのに…
0263名無したちの午後2016/04/17(日) 11:06:50.86ID:OvNPY9IN0
ネット通販だと
ソフマップ4/28入荷予定
げっちゅ 5/19入荷予定
トレーダー5/20入荷予定(4/20締め切り)
とら注文不可
メディオ 4/27入荷予定
メロンブックス4/22入荷予定
グッドウィル4月下旬予定
ゲーマーズ5月下旬予定

スマホカバーver1.1
DMM 5/1入荷予定
駿河屋5/1入荷予定

ゲーマーズの5月下旬は5月末発送なんてことはしないだろ、たぶん
0265名無したちの午後2016/04/17(日) 14:41:27.63ID:7d4zyLqr0
グッズ買うよりライブのS席のほうが安い。
チケット代とグッズ代分けたほうが・・

チケットはチケットだけでいいじゃん。
0266名無したちの午後2016/04/17(日) 14:44:37.21ID:7d4zyLqr0
ライブの会場って何人くらい入場できるんだろう?
0267名無したちの午後2016/04/17(日) 14:52:51.46ID:GmWa2J2Y0
(数量限定の)セット販売がお得になるのは普通。それに反対だってw
0268名無したちの午後2016/04/17(日) 15:31:30.87ID:oHKTZCog0
>>266
まいてつスレより、

一公演で
S席:22*4=88席
A席:22*7=154席
B席:22*10=220席
合計:462席

関係者どのくらい招待するかにもよるけど、2公演で一般客900弱といったところかと

>>263
スマホカバーサイズ変わるんだ
前のとどのくらいかわるんだろ?
0269名無したちの午後2016/04/17(日) 15:49:53.83ID:OvNPY9IN0
セットが得になるにしても限度があるし、その考え方はあまりよくない
余りにも差がある場合、本来S席だけが負担すべき対価をB席にも負担させたと言えてしまうからな
最悪を考えればS席最前列でグッズが全て手に入り、B席最後列で同じ負担額ではタペは買えてもキャンバスは無理となる
0270名無したちの午後2016/04/17(日) 16:02:54.17ID:7d4zyLqr0
>>268
ありがと。
エロゲーメーカーのライブで900人って集まるの?

S席は倍率高いだろうな。
A席、B席も抽選になるのかな?
0271名無したちの午後2016/04/17(日) 16:16:04.85ID:GmWa2J2Y0
(数量限定の)セット販売の意味が理解できないアホがいるw
0272名無したちの午後2016/04/17(日) 16:26:58.12ID:oHKTZCog0
>>270
大手だと1000人超普通に集まるよ
8月が東京オペラシティ(1600)×3公演(昨年8月)
どみるがステラボウル(2700)1公演(今年6月)

一方、小規模なライブハウス使うのもけっこうあって
例えば昨年クロアプがキャパ450のハコで1回やってる

loseはなにしろこれまでライブやったことないし、アニメもない
でもまいてつは好調なので、正直そうとう読みづらい
グッズのお得感もあって、SAはかなり高倍率になるかなーと思ってる
0273名無したちの午後2016/04/17(日) 16:42:46.63ID:7d4zyLqr0
他のブランドがやったライブ見てみたけれど、
S席はグッズ込も考慮すると超お買い得だよな。
Aも特だろう。
Bでも割高とは思えない。
0274名無したちの午後2016/04/17(日) 17:08:09.05ID:OvNPY9IN0
>>271
お前はセット販売の意味がわかってないだろ
まずお前の言う「(数量限定の)セット販売」はB席にも当てはまるってところから理解できてないよな
0275名無したちの午後2016/04/17(日) 23:18:12.00ID:x9DyrJTY0
そもそも来場プレゼントでここまで大盤振る舞いなことが珍しいと思うわ
0276名無したちの午後2016/04/18(月) 08:04:06.91ID:nH6ocbQj0
エロゲユーザーが音楽鑑賞するって図が思い浮かばない
0277名無したちの午後2016/04/18(月) 09:00:45.15ID:BdC3vbfe0
イノグレのコンサートはMCなし、朗読と映像と曲だけで緊張感漂ってたな
0279名無したちの午後2016/04/18(月) 15:29:27.11ID:X6sf1nqT0
演奏会もいいけど
凪ちゃん正常位の追加はまだですか
0281名無したちの午後2016/04/18(月) 15:31:56.10ID:GQt6EDTD0
むしろグッズのせいで競争率上がりそうなのが困る。
グッズにはあまりこだわらないけど、なるべく前で聴きたいので
間をとって?Aで申し込んだ。
0282名無したちの午後2016/04/18(月) 19:53:29.15ID:pK7szwXb0
お年玉も延期か。もはやお中元だなw

>>279
コンサートの台本も書いてるみたいだし、追加パッチが遅れるようなことにならなきゃいいんだけどね
まあ、グッズのドラマCDと連動したものも多いし、その辺はもうストックができてると見ていいのかな
0283名無したちの午後2016/04/18(月) 20:53:15.11ID:9jOXJb/00
地方でコンサート抽選申し込みしたって人多いのかな
0284名無したちの午後2016/04/18(月) 21:38:52.45ID:AVt1gnJ30
>>279
実はちゃんとあったけど
そのCGがなにやらに引っかかってやむなく削除→ふかみ2凪1のシナリオに変更
とか
0286名無したちの午後2016/04/19(火) 03:38:11.21ID:K/XlZQM/0
お年玉キャンペーンの問題点は各々のショップが好き勝手に再販するから
統制が取れてない事だな。
で、スマホケースはいつ再販するんだ?

≫283
転売目的が結構いると思うぞ。
0287名無したちの午後2016/04/19(火) 18:52:05.04ID:ztZHIxw00
純粋にコンサート楽しみにしてたのにこういう形で倍率高くなるのは残念(´・ω・`)
0288名無したちの午後2016/04/19(火) 18:54:42.88ID:wcjcm8Re0
あまりお得にしすぎるとそういうのが湧いちゃうのがちょっとねー
特典グッズで差をつけるべきじゃなかった
0289名無したちの午後2016/04/19(火) 19:15:23.07ID:WtoNrl8e0
入場券を記名にして、顔写真入り身分証明書必須にすればいいだけ。「〜べき」で言うならねw
0291名無したちの午後2016/04/19(火) 19:27:25.36ID:wcjcm8Re0
そうすると確認の手間がめちゃくちゃかかっちゃうから難しいとこだな、このくらいのキャパならできなくもないだろうけど
主催側はチケさえ捌けりゃいいから転売するなとは言っても具体的対策はどこも取らないんだよね
0292名無したちの午後2016/04/19(火) 20:41:50.00ID:TMOWYopo0
>>286
さぁ、スマホケース(ver1.1)を予約するのです
ttp://www.dmm.co.jp/mono/pcgame/-/detail/=/cid=1626apc11396/
ttp://www.suruga-ya.jp/product/detail/878506031009

イベントでも買えるよ
ttp://www.lose.jp/official/character1
0293名無したちの午後2016/04/19(火) 21:41:06.67ID:n2qw/RMb0
>>255
今更だがフォローしておくと倒壊したのは阿蘇山麓にある阿蘇神社総本社で
分社にあたる人吉の国宝青井阿蘇神社(赤井阿蘇神社のモデル)は無事だよ
0294名無したちの午後2016/04/19(火) 21:44:17.97ID:v4gLPnFk0
え、いや総本社倒壊ってそっちのほうがやばくね
0298名無したちの午後2016/04/19(火) 23:11:30.54ID:kxyYkfFR0
早く地震が止んで復旧に専念出来ればいいんだが
0299名無したちの午後2016/04/19(火) 23:12:44.40ID:n2qw/RMb0
>>294
まあヤバイよね
とりあえず青井阿蘇神社は無事だから聖地巡礼は可能ってことで

そういや阿蘇神社も青井阿蘇神社もハチロク乗って参詣してきたなぁ
0300名無したちの午後2016/04/19(火) 23:54:08.99ID:uSRrKj+40
>>296
火山も地震も神やで
そんで死んじゃった先をどうにかしてくれんのが仏やで
0301名無したちの午後2016/04/20(水) 00:21:18.68ID:/pF842ks0
恐らくSチケットの特典グッズはほぼ原価提供
素晴らしすぎるサービス精神といえなくもないが、これは暴走というのが正しいね
いろいろ売れすぎておかしなテンションになっている時に決めちゃったのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況